2012年に当時14歳だった少女がパーティーに参加し、22歳の警備員に性的暴行されたとして、法廷で争っていた。
少女はジョージア州で行われた友人のパーティーに参加したのだが、そのパーティー会場で
警備員として勤務していた22歳の男性、ブランドン・ザカリーは14歳の少女に性的暴行。
被害者の母親は、当時未成年であった娘が性暴行されたという事実を知ったあとに、加害者と加害者が所属していた
警備会社を相手に訴訟を起こした。
2015年には賠償請求を行い、法的処罰を求めた。
しかし裁判は簡単に進まず、被害者と加害者は明確ながらも処罰の重さで異論がでた。その後裁判は3年以上続き、
5月22日、陪審員と裁判所は「再びこの恐ろしいできごとが起きてはならない」と最終判決を下した。
加害者であるブランドン・ザカリーには懲役20年、彼を雇った警備会社に賠償額10億ドル(約1094億円)を払うように
判決を下し命じた。
陪審員団は「該当警備会社は事件を起こした暴力的な従業員を適切に監視していなかった。これに伴う責任を
負わなければならない」とした。
今年20歳になった被害者は「性暴力は必ず処罰される必要がある。私の人生が変わるほど苦痛を受けた」と語った。
一方、加害者を雇っていた警備会社は、彼が過去に客を相手に過激な行動を取っていた前歴があり、
その事実を知っていたにも関わらず、それに対する措置をとらなかったことが分かった。
http://gogotsu.com/archives/40149
10億ドルなんて会社売り払ったって払えるわけないじゃん
これで1000億円は高いな、、、
まあ強姦はいかんけどさ
どうせならもっと良い子いただろ
こういうむちゃくちゃな判決って相手を追い込むだけの気がするんだけど
1億とかなら払えないこともないけど、1000億の損害賠償とか自己破産しても払う義務があるし、逃亡するしかないよな
ガチで取ろうという気はないだろ 月10ドルくらいでさ
>>26
そりゃ10億ドル貰えるからな
「人生変わった」って言うのはそう言う意味だろw >>22
ここまで責任を取らせるなら
会社も必死になるだろうね ほんとアメリカはバカだな
一般の個人に10億以上払う意味が分からん
>>35
工面できない
自己破産で免責も無理
死ぬか国外逃亡するだけ 売春してそのあとレイプされたーって言えばウハウハやんけ
外国の裁判の賠償金額って桁外れのが多いけど、
これらの判決ってちゃんと結審して支払われるの?強姦で1000億円支払われるとか
ほんとうにあるのか?
>一方、加害者を雇っていた警備会社は、彼が過去に客を相手に過激な行動を取っていた前歴があり、
>その事実を知っていたにも関わらず、それに対する措置をとらなかったことが分かった。
これもう前科者とか雇えないじゃん
更生ムリじゃん
こういう巨額賠償は、速攻で会社潰して、二束三文しか剥ぎ取れないからな
現実的な金額ギリギリを攻めるのがプロ
10億払うまで拘束もしくは監視される、実質生涯自由になれないってことか
金持ちとか大企業だと懲罰目的で賠償額が跳ね上がる仕組み
金持ってるヤツがはした金ですまされる日本がおかしい
警備する立場でレイプだから余計に罪が重そうだな
こいつがエイズや性病持ちならやばいだろうし
中絶したらさらに被害はでかい
思ってたんと違う 他の判例はないの?
死んだ場合の賠償はこれ以上なんだろうな?
>>40
懲罰的判決ってのがあるから
破産しない限り、企業は払うだろ >>1
性暴力に限らず犯罪企業には実質やり直し不能な制裁が必要だよね。
明らかな過失や不作為で人殺したり莫大な負債作ったりして、済んだことは仕方ないこれを教訓として再発防止をとかヌルすぎる。 警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員から警備するための警備員が必要
なんだこりゃ
倫理的に最低な意見だが○した方が安く済んだんじゃねえか
>>51
人生が変わっちゃったからな
変わる前の画像はそりゃあもう 未成年レイプ
警備する立場
前科持ち
死刑でいいんじゃね
この警備会社には誰も警備を頼まないだろ
レイプ犯を送り込まれるとかヤバすぎる
1行読んだ所で「日本語おかしい」と思ったら
やっぱりゴゴツーだよ
自覚ないのかね、この馬鹿は
日本だと禁錮以上の刑に処せられて、その刑罰が終わってから5年経たないと警備員にはなれん。
どうやって調べてるかはわからんが…
>>21
会社だから潰れるだけ、、、
役員も社長も社員も会社が無くなったら無関係 収入が80億ドルあるならいいけどさ
こんなん払えるわけないやん
懲役20年で賠償額1000憶円ってすごいな
殺されても1000憶円貰えないのになぁ
生かした方が賠償額が高いのはなぞである
なんぼなんでも会社の規模から算出しろよ
無茶苦茶すぎる。
お前らなら、もし1000億貰えるならレイプされたい?
男の場合は、屈強な男に拘束されて穴を掘られてもいい?
metoo!
まあ、その10分の1の金額も回収できないだろうけどね
会社も前歴知ってて使ってたのかよ
さすがに頭おかしいわ
払えるわけないし
どう考えてもそんだけの価値があるとは思えない
いつからアメリカはこんなアホ国家になっちゃったの
会社は倒産、犯人は自殺で終了
みんなハッピー
てか、>>1の写真見た後だと被害者に同情しかねるのは何故だろう…。 すげーガタイが良いな
本気で反撃したら返り討ち出来そうだ
まあしかし警備会社の警備員という、強姦から身を守ってくれるはずの
存在から強姦されたってのは衝撃は大きいだろうな
賠償金のうちの一部、個人として妥当な額を被害者に渡してそれ以外を国がプールしておき、
同じ被害にあったが加害者に金がなくて賠償を得られない被害者にはそこから金を支給する
って仕組みができないかなあとは思う
日本なら執行猶予がつくレベル。 警備会社の責任つってもなぁ
日頃から素行が悪かっただけでしょ
こんな判例がでるとますます前科者は差別を受けるだろうね
どこかの州では性犯罪者はGPS公開(住所)と自宅前に注意の看板だっけ?
裁判官の判断一つで会社を一つ余裕で潰せるんだからすごいよな
>>42
性犯罪は再犯するのが多いらしいし、仕方ないと思うわ。 >>109
オェー
1000億の女か。
神々しいな。 アメリカって刑事と民事、同時にできたっけ?(附帯私訴)
ちなみに日本は10年くらい前に復活した(損害賠償命令制度)
なーんか変な記事
>加害者であるブランドン・ザカリー
これはハウス食品に対する風評被害
普通に会社潰して
知り合いに警備会社建てて貰ってそこに勤めればいいんじゃね
返せる額じゃない
14歳の頃は美少女だったのにショックでこうなってしまったとしたら1000億もしょうがないな
日本も痴漢する屑が所属している企業や組織が賠償責任負うべき
警備会社が資本がある大手であれば1000億円も妥当な額なんだろうな。
1000億か…
ちょっとアメリカでレイプされてくるか…
>>140
まるで鬼畜エロゲにありそうなNTR展開
銃業界「ボーイフレンドと少女が銃をもっていたら防げた」 パリピみたいなパーティーじゃなくセレブなパーティーだったのかも
アメリカは懲罰的損害賠償なんだよな
アメリカの裁判所は会社にとって10万ドルとかの現実的に払える賠償額では制裁にならないと考える
アメリカって量刑にえらく幅がない?
誰が判断してるの?
は?加害者が20年くらっても
会社が10億ドルも払うの?
意味がわからない
>>156
実際には払えないので会社は清算
つまり裁判所は、少女を襲う警備員を派遣するような警備会社は社会から消えてなくなれ、ということ 警備員に監視をつける義務とか、その監視者の素行は誰が保証するんだろう?
>>156
懲役20年は刑事
10億ドルの賠償は民事 この悲しみをどうしたらいいの
誰が僕を救ってくれるの
日本の裁判所がアメリカ方式の懲罰的損害賠償の概念を持っていたら、ペッパーランチも消滅していただろうな。
ジャーニーズがアメリカの会社だったら2000万でも足りずにそのまま潰れるんだな
オーク族に1000オーク払うのか、ドワーフだったら踏み倒すだろうな
>>39
それをまさに国家をあげてしてる国があるのですが・・・ 陪審員は10億ドルが本当に罪に釣り合った額だと考えてんのか?
本来守ってくれる筈の警備員が暴行してるんだから、1000億円くらい当然
ということで、今後警察官が犯罪したら、その度に被害者に警察庁は1000億円払うように
>>161
たばこメーカーが一兆ドルだかなんだかの天文学的な賠償金言い渡された裁判が前にあった気がするがどうなった? アメリカはちょっと異常だわ
EU圏内でもこんな国は他にない
商売するリスクが高すぎる
余計無法者が増えるんじゃねえかと思うけど
ここは雇った奴を牢屋にと、加害者を死刑くらいにしとかないと
他の関係ない従業員路頭に迷うだろ
下手したら犯罪者になるかもしれん
アメリカはおかしいよなバツの意味もあるのなら本人じゃなくて国とか地方とかに払わせろよ
つまりクズを雇うことはリスクであり、
チンピラ上がりや前科者を雇用するようなことは絶対にすべきではないということ
>>90
6000円相当だぞ?
店で請求されたらぶっとばすわ 警備会社関係ないじゃん!と思ったら
>一方、加害者を雇っていた警備会社は、彼が過去に客を相手に過激な行動を取っていた前歴があり、
>その事実を知っていたにも関わらず、それに対する措置をとらなかったことが分かった。
なんだ、関係あるな
まあ過激な行動というのが具体的にわからないからどこまで罰するべきなのかはわからんが
緩い判決にすると人権屋が煩いとか余計な付加があるんじゃねぇの?
賠償額デカすぎると当然払えないから
会社計画倒産させて終わりなんだよな
>>51
歌うまそうだなー被害者
アカペラでゴリゴリに歌いそう 求刑いくらだったんだろう?
適当に1000億万円!って言ったらまさか通ったとかそんな感じ?
>>51
せっかく妄想してたのに、俺はお前を許さない 勘違いしている奴らも多いが1000億取れても弁護士が7-8割は持っていくからな
それにしてもこの被害者で1000億か…
1000億の価値がある美少女を期待したが
そこに現れたのは黒豚であった
>>1
被害者の女性が見当たらないようだが?
写真もはらずにスレたてんな役立たずが アメリカの弁護士なんて、加害者からあり得ない額をふんだくってやる!と考える言論ヤクザだからな
1100億
1日100万使っても30年かかるわけだ。
で、そんな無駄遣いは飽きるしできないので倍かかる
ありすぎるお金は無駄だな。
まぁ、倒産しておしまいだけど
これ犯人は白人?
黒人女犯して強くなった気がする奴は白人な印象
>一方、加害者を雇っていた警備会社は、彼が過去に客を相手に過激な行動を取っていた前歴があり、
その事実を知っていたにも関わらず、それに対する措置をとらなかったことが分かった。
ということは、犯罪歴のある人間は雇うな、ということ?
>>211
お前らの穢れた母国の方が黒人差別やべーんすけど?