◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 AMD、Ryzen Threadripper 2発表、32コア、64スレッド、まもなく発売 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528259149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/06/06(水) 13:25:49.16ID:ffHZLA5o0?PLT(12015)

AMDは、6月5日〜6月10日(現地時間)に台湾・台北で開催されているCOMPUTEX TAIPEIの2日目にあたる6月6日(現地時間)に、
台北市内の会場で記者会見を開催し、同社の新製品などに関して説明した。

このなかでAMDは、12nmで製造される32コア/64スレッドの第2世代Ryzen Threadripperを発表した。

 詳細は追ってお伝えする。

【速報】 AMD、Ryzen Threadripper 2発表、32コア、64スレッド、まもなく発売 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125994.html
2名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:26:28.00ID:BTBeIvi40
まだ高いな
3名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/06(水) 13:26:33.71ID:FcWAw9jx0
32コアとか何に使うんだよ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2018/06/06(水) 13:26:41.71ID:GtugwiOr0
最近インテルちゃんが元気ないの
5腹減(-_-メ)(空) [US]
2018/06/06(水) 13:26:48.72ID:qZbQcffQ0
ネットサーフィンがはかどるね(´・ω・`)
6名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
2018/06/06(水) 13:26:49.41ID:FBF9KF2M0
ペース早すぎだろ
7名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2018/06/06(水) 13:27:05.80ID:dRXhCQbB0
64スレッドとか需要あるのかw
8名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/06(水) 13:27:17.87ID:ASiasEgG0
モンスターマシン
9名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]
2018/06/06(水) 13:27:47.02ID:ffHZLA5o0
続報:1つのパッケージに4つのダイが実装されている
【速報】 AMD、Ryzen Threadripper 2発表、32コア、64スレッド、まもなく発売 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DK]
2018/06/06(水) 13:28:00.64ID:neZf/vFv0
こんなんより分散コンピューティングを発展させてくれよ
11名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:28:17.14ID:fAyllLAU0
>>9
Pentium D方式かよwwwww
12名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:28:23.85ID:iTgRKy+x0
何が出来るようになんの?
13名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/06(水) 13:29:29.76ID:J7gvHFWF0
これでネットサーフィンもサクサクだな
14名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]
2018/06/06(水) 13:29:47.66ID:4UA1XuGb0
>>4
/(^o^)\
15名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2018/06/06(水) 13:29:56.41ID:qVWXD/Xx0
ヤケクソ気味のスペックわろた
16名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:31:02.31ID:G0jIHs9L0
>>11
第一世代スリッパ/EPYCもそうだぞ
初代はダミー2ダイで生きてるのは2ダイだけだったけど
17名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/06(水) 13:32:15.55ID:SWo4wheA0
AMDの悪い癖で調子いいときに色々出しすぎて買ったばかりのものがすぐ陳腐化する
逆に調子悪いときはずっと同じ製品ラインナップで買う気にさせない
普通逆だろって思う謎の戦略
18名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2018/06/06(水) 13:32:38.45ID:+ohhM/Ql0
>>16
スリッパw
19名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2018/06/06(水) 13:33:39.96ID:vqsxAA7t0?PLT(35669)

AMDの事だから話半分以下で聞いとかんと
どうせ10コア位しか動いてないよ
20名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/06(水) 13:34:25.60ID:Mfo6buc90?2BP(2000)

サーバー用だろ?
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:34:48.95ID:gR2CShn50
>>4
不治の病に侵されてるからな
22名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]
2018/06/06(水) 13:35:05.29ID:l5HSBqGm0
AMDと契約してるプロFPSプレーヤーが
プライベートではインテル/NVIDIAシステム使ってるからお察し
23名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/06(水) 13:36:29.32ID:I4DG2Mso0
いまそんな凄いことになってんのか
24名無しさん@涙目です。(福島県) [IT]
2018/06/06(水) 13:37:50.46ID:yy8Zd7By0
初代Threadripperとコア数変わってないのか
25名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
2018/06/06(水) 13:38:07.58ID:laFfFPYQ0
まともに動いてくれるならすげぇ魅力的なんだけどな
AMDは過去何度もやらかしてくれたからすんなりとはな
26名無しさん@涙目です。(福島県) [IT]
2018/06/06(水) 13:38:53.90ID:yy8Zd7By0
間違った
初代Threadripperの2倍のコア数か
27名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
2018/06/06(水) 13:39:18.04ID:lNVkyQA40
ブラクラ踏むとすごいことに
28名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/06/06(水) 13:40:13.68ID:+SfEavuQ0
>>16
第一世代ってスリッパというより足袋
29名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:42:17.33ID:G0jIHs9L0
>>28
わらじ→ぞうり→下駄→足袋→スリッパ
30名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:43:07.87ID:Rcvrafg70
研究用?
31名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/06/06(水) 13:43:23.08ID:t7KirjcV0
Ryzen搭載ノートもっと出してほしい
6年前のノートから買い換えたいけど不良品インテルは今更買えない
脆弱性の対策済み新CPU出るならインテルでもいいんだけど数年は出ないし
32名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/06(水) 13:44:00.72ID:EGc4ipX80
たまにAMDがいいCPU出して
それに危機感を覚えたインテルが本気出す
それでインテルがまたボコるターンに戻る

CPUの発展史はだいたいこれ
33名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/06(水) 13:44:38.89ID:fXvuGUjy0
32コアに対応したアプリどんだけだるんだよ
34【B:113 W:90 H:88 (E cup)】 (東京都) [ニダ]
2018/06/06(水) 13:45:53.60ID:9r5qYApF0
爆熱?
35名無しさん@涙目です。(アラビア) [NL]
2018/06/06(水) 13:46:30.13ID:b/qH3g720
>>33
シネベンチと動画エンコードぐらい?
36名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
2018/06/06(水) 13:49:38.40ID:jGu3LOgY0
でかくない?
37名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
2018/06/06(水) 13:52:28.98ID:7jSbPN0y0
もっそい電気くいそう
38名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]
2018/06/06(水) 13:53:55.28ID:KdngXza60
高い
でかい
熱い
39名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/06(水) 13:54:40.55ID:sa2lifqS0
流石に20万くらいするかもなw
40名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/06(水) 13:59:07.36ID:AGq/jkY00
>>35
レンダリング
41名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/06(水) 14:00:56.03ID:Fh+RNe5C0
どうもアムドは気が進まん。
今は4年前のi7-4770Kだけど、3年後くらいにi7-10000代が出たら組み替える。
42名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/06(水) 14:08:08.40ID:QBFxem710
サーバとレンダリング関係はAMDの時代や
43名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/06/06(水) 14:08:25.98ID:TtmnaPtA0
食パンが焼けそう
44名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
2018/06/06(水) 14:20:40.51ID:njtJv3kn0
電気代で新しいCPU買えそう
45名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/06(水) 14:21:28.52ID:/P/L262l0
intelのCPUは今は時期が悪いので買うなと言われた
46名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2018/06/06(水) 14:36:23.85ID:NUkaar7X0
とっとと2800X出せやハゲ
47名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/06/06(水) 14:58:38.09ID:qLm2x+gZ0
疑似マルチスレッドにできる方法があればなー
48名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/06/06(水) 15:40:41.22ID:XS0Y2scm0
個人でこれ使いこなせるの?
49名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/06/06(水) 15:42:05.01ID:Knggcad80
今までのPCはAMDのCPUだったけど
最近注文したのは王道のIntelにしたわ…
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
2018/06/06(水) 15:43:05.20ID:q35MdnXW0
>>48
クロームでタブをいっぱい開けば使いこなせる
51名無しさん@涙目です。(西日本) [NZ]
2018/06/06(水) 16:13:26.67ID:bWGZxNQ50
おいくら万円かな?安くなるだろうか
52名無しさん@涙目です。(空) [SE]
2018/06/06(水) 16:14:27.14ID:WCa/+bBX0
エロゲの進化が捗るな
53名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/06(水) 16:23:23.78ID:2CPrkgz10
64スレッドで2ちゃんねるみるのか。金持ちかよ。
54名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/06(水) 16:41:57.94ID:R9uMe3az0
昨日、Intelが28コアのCPUを実質的に発表したようなもんだからな
32コアの製品を嘘でも発表しなきゃならんでしょ
55名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2018/06/06(水) 16:43:26.49ID:nZArEVlp0
【速報】 AMD、Ryzen Threadripper 2発表、32コア、64スレッド、まもなく発売 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
56名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2018/06/06(水) 16:57:13.21ID:U2UN2B0B0
で、おいくら?
57名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/06(水) 17:09:28.39ID:R9uMe3az0
3000ドルぐらいでしょ
58名無しさん@涙目です。(禿) [CO]
2018/06/06(水) 17:18:55.74ID:JVzeVlUb0
>>41
俺はまだ2600Kを現役で使ってるわ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/06(水) 17:20:09.88ID:ffNu1IP/0
Intelがエラッタ対策やってる間にガンガンやったれ
60名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/06/06(水) 17:21:42.05ID:RgSfyBiE0
AMDがINTELをはっきりと性能で抜いたのは
これが初めてか?
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/06(水) 17:24:13.68ID:ffNu1IP/0
>>60
Pen4の時にも一回やられてたと思う
62名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/06(水) 17:27:41.73ID:sa2lifqS0
1GHz到達はAMDが先だった気がする
Pen4はクソ過ぎたな。あの頃はPenM使ってた
63名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/06/06(水) 17:31:30.21ID:RgSfyBiE0
そうか
またこれでインテルが全力で巻き返しにくるんだろうが
半年1年の間にAMDはアップグレードしていくみたいだから
そう簡単には追いつけない感じもするなあ
64名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
2018/06/06(水) 17:35:41.38ID:PsedQdnv0
金になるサーバの方でこの先しばらくは
バッチリ差がついたままらしいのはかなり頭が痛いだろうな
65名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/06(水) 17:36:52.58ID:X/cZQ/zH0
短いAMDの天下と長いIntel時代の繰り返しで
AMDが頑張らないとIntelが手を抜くイメージなんで
毎回AMD無双が終わってからが本番だと思ってる
66名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/06(水) 17:39:11.28ID:XlF372Uy0
幾らなの?
67名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
2018/06/06(水) 18:06:07.82ID:3obBSa3v0
ホントに早いんか?
68名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/06(水) 18:18:48.30ID:yYm/PJC30
AMDの天下
  ↓
本気出したIntelの天下
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
AMDの天下
  ↓
本気出したIntelの天下
  ↓
  ↓
  ↓
こんな感じだから出来のいいIntelを買う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
69名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/06(水) 18:28:40.79ID:7QA07COU0
USBホストコントローラー問題がなぁ
70名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2018/06/06(水) 18:39:43.56ID:hBgzplC40
Ryzenの産みの親はインテルに、どうなることか
71名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/06/06(水) 18:43:50.88ID:kzfMiBu30
どうせWindows動かないんだろ
72名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
2018/06/06(水) 18:48:36.98ID:DSFyvBpH0
この調子で消費者舐めプしまくってるIntelさんの尻をひっぱたき続けろ
73名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
2018/06/06(水) 18:50:55.77ID:WlYas9yu0
Intelで組んだこと1回しかねーや
AMD使ってて問題起きたこともないし
74名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/06/06(水) 18:52:23.76ID:FvPnyMjG0
消費電力ナンボや?
75名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
2018/06/06(水) 18:52:49.70ID:ba5GaIIJ0
インテル怒りのハンダ融着64コア128スレッドまだ〜?
76名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
2018/06/06(水) 18:57:50.32ID:PsedQdnv0
x86の終着駅もそう遠くなさそうだけど
どこまで伸ばせるもんなのかね
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/06(水) 18:59:47.77ID:NDAtP5ch0
32コアもどうすんねん
78名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/06(水) 19:01:03.45ID:X/cZQ/zH0
別にどうもしなくていいんじゃね?
エンドユーザーが気にするようなとこじゃない
79名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/06/06(水) 19:05:17.93ID:alfqDVxy0
32コアwwwwwww
80名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2018/06/06(水) 19:05:25.91ID:tSsUYaGB0
AMDのが良いって評判で溢れてる割に周りで使ってる奴が居らんのよなぁ…
81名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2018/06/06(水) 19:06:45.57ID:Bbw0hHpz0
>>25
風呂敷広げたがりのくせに、いざ発売するとがっかりベンチマークだったりするよね大抵
まあでも、インテル&ゲフォのくせにfreesync対応のモニターかっちったからまるまるAMDPC組んでみたい気もする
82名無しさん@涙目です。(富山県) [GB]
2018/06/06(水) 19:09:09.73ID:5otWvB3H0
ぼちぼちインテルが動きそう?

まあインテルが満を持して動いたところが当ぶん2600kなわけだが
83名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
2018/06/06(水) 19:14:50.60ID:Vr6Hw4yB0
>>76
そしたら全部AMD64のみになるだけだぞ
84名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/06(水) 19:21:00.16ID:p4Jm1f5R0
>>80
最新CPUに対応するベンチだけ見ればその通りだがベンチはあくまで指標だからな
脆弱性が気になるというなら今Intel選ぶ理由もないがコア数が増える速さにソフト業界がついていけない

正直いくらコア数だけ増えてもそれを全部使いこなせるソフトが少なすぎる
特にシネベンチはコアがあればあるほどスコアは伸びるけど、
シネベンチで1900台出してる2700Xが1300台の8700Kと良い勝負だったり負けたりする

ちゃんと増えた分のコアを全部使ってくれるならAMDが良いけど無理なものが多いしな
って書くと実例出しての反論来るけど、それって全体で見た場合の何分の1の珍しい物?
1/100?それとも1/1000?古いものまで合わせると1/10000か?

今使ってるもので性能で問題がないなら今は買わない方が良い時期だろな
Intelは脆弱性に完全に対応する製品が出るまでまだかかる
AMDはIntelからシェア取り返すために利益削って低価格で出してるが、
今は劣る実用性でIntelに勝るときに奪い返すためのキラー製品を低価格でぶつけてくる
今の伸びだとZen2ないしZen3でこれだから買うとしたらこのときだ
85名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/06/06(水) 19:27:07.61ID:D5ofoUks0
エロゲ64個同時起動可能
86名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/06(水) 19:27:43.05ID:kknTkjlx0
でかいな。昔のPentium Proなみ。
87名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/06(水) 19:28:43.67ID:kknTkjlx0
>>7
サーバ
88名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
2018/06/06(水) 19:29:21.81ID:PsedQdnv0
>>83
似たような名前の別物があってロクに知られないまま消えてしまったが
SkyBridgeとか言い出すくらいだからその時はそう遠くないのかと思ってたが
割と簡単に方針が変わってしまって拍子抜けというかガッカリしてる
89名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/06(水) 19:29:45.45ID:HFstgFYM0
スリッパ2
90名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/06(水) 19:33:20.36ID:kknTkjlx0
>>33
動画エンコーダなんかは対応してる。
Windows10なら勝手に処理を割り振ってくれるので、アプリが対応してなくても遊んでるCPUが使われる。
91名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/06(水) 19:34:54.60ID:kknTkjlx0
>>37
CPUが焼けるほど熱くなると壊れるので、Ryzenはそこまで電力は食わないようになっている。
92名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BG]
2018/06/06(水) 19:36:34.43ID:+ZR/8J/k0
よし、次は64コア128スレッドだな。
93名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
2018/06/06(水) 19:40:05.58ID:zDLZqXDf0
>>81
ゲームPC インテルゲフォ
お仕事PC AMDでよいんじゃね?
94名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2018/06/06(水) 19:45:39.47ID:2yu3CZRX0
EPYCじゃなくて、スリッパの名前で出すのか??
95名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
2018/06/06(水) 19:46:36.08ID:dv1ov6/D0
応答無し連発とか目にしなくなるんだろうか・・・
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/06(水) 19:54:01.73ID:5Kbur3yK0
この真夏真っ只中に出す気かよ。
部屋の中何度になるか楽しみだな
97名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/06(水) 19:54:03.46ID:o7rKAUuP0
64スレッドのタスクマネージャ見てみたい
98名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/06/06(水) 20:18:16.14ID:1xlIitvq0
メモリーどんだけ積めばいいのか?
99名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/06/06(水) 20:21:40.70ID:Knggcad80
凄い、そして最新のCPUとなると当然専用マザボが要るんだよな?
100名無しさん@涙目です。(岐阜県) [BG]
2018/06/06(水) 20:33:47.08ID:+ZR/8J/k0
今は時期が悪い。256コア512スレッド版が出るまで待て
101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/06(水) 20:42:10.29ID:C82DyXax0
AMDのピークはアスロン3700+だったな
102名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/06(水) 20:43:54.87ID:X/cZQ/zH0
>>101
俺の中ではK-6III
103名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
2018/06/06(水) 20:50:59.09ID:YhD8LKGm0
これスレッド数は?
104名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/06(水) 20:58:10.55ID:X/cZQ/zH0
>>103
105名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/06(水) 22:51:28.67ID:ERq5WdZ10
すげーけどグラボの方をなんとかして
上位グラボと下位のAPU&モバイルにだけVegaを搭載するとか頭おかしい
106名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2018/06/07(木) 00:18:25.50ID:VxMnpHtQ0
>>90
AMDは動画エンコっていつも
インテルのコア数の少ない方にぼろ負けしてる感じ
107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 00:20:08.17ID:KU9DYW4U0
Appleはいい加減、Mac proでRyzenを採用するべきではないか?
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/07(木) 00:21:40.96ID:x6gGE4jB0
>>107
あと1年半でx86を捨てるってのに、今更採用することはないんじゃねえの
109名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
2018/06/07(木) 00:25:53.59ID:8DtxwBnR0
i9対抗っぽいけど
これで勝つるの?
110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/07(木) 00:36:47.40ID:MUYUMeuy0
Intelがんばれよ
111名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/07(木) 00:39:58.25ID:sVYMP3de0
>>106
Intelは開発協力って名目で色々なところに金を撒いて、
ソフトの開発段階で自社の命令を組み込んで処理を高速化させてるからね
金を持ってると強い
なので純粋のCPUの処理能力だけを見るシネベンチなどは得意だが
実際に何か処理をやらせるとシネベンチだと数百の差があるIntelCPUに負けることもある

ただしブルドーザーの頃からシネベンマルチになるとスコアがシングルより伸びるが、
他にマルチになってもこの妙な伸びがある処理は特に見当たらない
あとCPUの作りの問題になるだろうが古くからあるベンチPassmarkを動かすと
何故かRyzenはスコアが安定せずIntelに比べて妙に揺れ幅が大きくなる

EPCYでもレイテンシが大きいことが指摘されてたり得意なものと不得意なものがあるので、
全てのもので単純にIntelからの置き換えに使えるかというとそうでもない
もっとも当然苦手が物の方が遥かに少ないので殆どの用途で問題ないが
112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TT]
2018/06/07(木) 00:41:52.27ID:yLDKqqYI0
>>50
クロムの対応コアって無限なん?
113名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]
2018/06/07(木) 00:47:20.45ID:VDLA+VT70
>>106
だけど、最近流行りの4kの60pクラスの動画だと
32コア64スレッドでも足りないと感じる。
114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 00:50:33.68ID:KU9DYW4U0
>>108
ARMじゃx86と同等のパフォーマンスは出せないのに
本当に捨てると思ってんの? 死ぬの?
115名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/06/07(木) 00:56:11.09ID:u8WorLC60
TR4をそのまま使える新スレッドリッパーと、マザー買い替えで多分マザーだけで$1000しそうなIntel 28コアだと
AMDが圧倒的に有利だろう
116名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/07(木) 00:58:03.60ID:x6gGE4jB0
>>114
もう1コアあたりでもi7の75%出せる時代になったんだよ
117名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/06/07(木) 00:59:44.14ID:CZtXks5U0
何も考えずにバックグランドにタスクを
投げられるのは素晴らしい

もちろんコアあたりの性能は重要だし、
以前として並列化のコストは必要だけど、
抽象度の高い言語ほど大盤振る舞いの
傾向があるような気がするので有益だと思う
118名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
2018/06/07(木) 01:01:05.60ID:Wxiaf8L10
AMDってPC黎明期のころに安かろう悪かろうのイメージがあって、今もはなれない
119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/07(木) 01:04:24.92ID:wz2pVcLc0
今度のは半分ダミーコアじゃないんだ?
じゃあもうEPYCとあんま変わらんのでわ…
120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 01:05:57.58ID:KU9DYW4U0
>>116
同等じゃねえじゃん
まだXeonの代替にはならねえだろ
別にARM Macが出る事には否定はせんし、むしろ期待してるけど
蓋然性として1年半でx86を捨てる事はありえない
121名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]
2018/06/07(木) 01:07:26.59ID:pe5KrOX80
ソケット939でやられた以来使ってないわ
122名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
2018/06/07(木) 01:07:58.09ID:izvF2zHR0
ジムケラーはインテルに移った
123名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/07(木) 01:09:31.77ID:x6gGE4jB0
>>120
Xeonとの比較なら1コア辺り100%ぐらいでてるんじゃないの
そもそもあんた言ってることが滅茶苦茶だよ
124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 01:13:25.16ID:KU9DYW4U0
>>123
お前の方が滅茶苦茶だろ
支離滅裂とも言う。変なクスリでもキメてんの?
125名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/06/07(木) 01:14:47.34ID:amDbq8u00
AMDはDURON900MHZ SPITFIRE
の時に見限った

スピットファイヤーだよ?

火を吐いちゃうんだよ?

2年でこのCPU壊れたし
スピットファイヤーとか馬鹿じゃねーのこの会社
126名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/07(木) 01:16:16.09ID:q2RQ4GxW0
インテルが近い内に TDP 300Wで28コアを出すと発表

翌日 AMDが TDP250Wで 32コアを出しま〜す 時期は今年のQ3ね サンプルはもうあるんよ
127名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/07(木) 01:20:16.23ID:sVYMP3de0
>>126
去年のスリッパのときに4ダイのうち2ダイはダミーを積んで16コアにしてますだったので、
技術的には32コアを出せたけどIntelが出せそうにないので見送っただけという
128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/07(木) 01:21:15.48ID:x6gGE4jB0
>>124
じゃあまず、最新のi7のコアの75%、Xeonのコアの100%出るってのはわかるかい?
129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 01:28:19.07ID:KU9DYW4U0
>>128
頭おかしいんだなってのは分かる
130名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
2018/06/07(木) 01:34:12.47ID:ZEcpthX90
数出てるモバイルでイケてるから
電気代と場所代の兼ね合いで
モノになる可能性が高いってことで挑戦してるんだよARM鯖は

そこ狙った新しいのも出て来てるし
今やRyzenで忙しいAMDも一応は平行して進めてるはずだよ
ピン互換やるつもりだったSkyBridgeは消えたけど
131名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
2018/06/07(木) 01:43:28.65ID:UOOelqHG0
>>65
今回は数年続くぞ
Intelが仕事サボってたから脆弱性対策出来ず開発白紙になってジムケラーまで雇って組み直しだからな
132名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/06/07(木) 02:05:33.38ID:u8WorLC60
スカイブリッジはピン互換じゃないよ
ZenコアとK12コアが内部バス互換で、APU内部で簡単にコアの入れ替えできるようになってる

要はCCXのCPUコアがK12になるということ
133名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/06/07(木) 02:46:50.33ID:NUCg5XFB0
次の世代の方が性能良いから、次のにするわ
134名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
2018/06/07(木) 04:13:44.60ID:UZlM7Dxw0
ホッカイロなFXからRyzenにしてみたけど、エンコードが爆早でビビったぞ。
135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
2018/06/07(木) 19:44:12.19ID:ovwTG9ue0
消費電力を無視した力技
136名無しさん@涙目です。(東京都) [ZW]
2018/06/07(木) 19:44:25.55ID:kEwncbrP0
頑固にAMD
137名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:00:50.46ID:LACQMtlO0
>>58
俺もSandy世代の3930K定格が一番ハイスペックだった
7940X辺りで1台組もうかと思ってるがずるずる使い続けてる
138名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:06:58.45ID:1EN+xRjy0
それOSが認識できるのかよ
139名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2018/06/07(木) 20:10:37.33ID:5lq+SkqY0
2万で買えるん?
140名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/07(木) 20:13:31.75ID:q2RQ4GxW0
インテルの価格次第だろうけど1000〜2000ドルの間って感じじゃねえの?
141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:13:56.92ID:oeSl8SPg0
2600Kから8700Kにしたらエンコ時間が1/4になった
142名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/06/07(木) 20:22:07.74ID:N81tIBrO0
4k動画のエンコにはこのくらい欲しいな
143名無しさん@涙目です。(愛知県) [SD]
2018/06/07(木) 20:28:18.33ID:NgkcrQF/0
>>134
マジか。FX8320Eから乗り換えてみようかな…
144名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:29:23.37ID:0z4/yyS10
5ちゃんも楽々だね(´・ω・`)
145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/07(木) 20:30:20.07ID:iFXMy1im0
COMPUTEX TAIPEIに行き台湾
146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/07(木) 20:31:30.07ID:K++y2PeV0
64スレッドってどういうこと?
アプリを64個同時に動かしてもへっちゃらだぜ!ってこと?(´・ω・`)
147名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:37:11.49ID:0z4/yyS10
>>146
CPUが64個あるような感じになるの(´・ω・`)
148名無しさん@涙目です。(福島県) [RU]
2018/06/07(木) 20:39:27.78ID:YmaMyzpz0
そんな コア あったら エロ   
リアルで 体験できるん?
149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/07(木) 20:41:10.30ID:K++y2PeV0
>>147
それってコアではないの?
スレッドって並列処理とはちがうん?(´・ω・`)
150名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:47:13.99ID:0z4/yyS10
>>149
1コアで2個CPUがあるように見せる技術なの
だから64個
あとの説明は詳しい人に聞いて下さい(´・ω・`)
151名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/06/07(木) 20:56:19.67ID:LACQMtlO0
>>149
1つのコアを仮想的に2つに見せかける技術があって、それを使えば
コア数の倍のCPUがあるように見える
マルチコアに対応したアプリなら多少速くなる場合もある
(実際にコアが倍になるわけじゃないからそこまで劇的には変わらんが)
152名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2018/06/07(木) 20:58:27.21ID:POx70fgA0
POWER8 プロセッサー. ▷ コアあたり8スレッド
もある
153名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/07(木) 21:00:42.97ID:q2RQ4GxW0
2つとは限らないんだけどx86系は2つまでしかないか
4つとか8つとかPower9とかあるし
スレッド数を必要とする鯖分野だと64スレッドじゃ少ねえ時代が迫ってるのかもしれん
154名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2018/06/07(木) 21:02:08.93ID:fKbbhzWf0
研究とかシミュレーション用だろ
ああいうのはシミュレーションの規模が増えると天文学的なスペックが要求されるからな
155名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/06/07(木) 21:03:50.33ID:hrJuZKJB0
Phenomの頃にネイティブクアッド云々行ってたのに結局ニコイチなんだよな
156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/06/07(木) 21:03:51.78ID:iFXMy1im0
このスペックでもAVRは捗らないの?
157名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/07(木) 21:10:31.92ID:q2RQ4GxW0
>>155
構造的には(4?2)?4の32コア CCXモジュールベースでみると8コイチ ダイでみると4コイチさね
158名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
2018/06/07(木) 22:24:03.91ID:UOOelqHG0
>>155
むしろ今回は最初から二個一四個一の為に最適化された設計されてるからPenDやCore2quadみたいな無様な二個一じゃない
159名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/06/07(木) 22:37:19.39ID:D+5Svbk80
第一世代スリッパも併売して第二世代スリッパはその上位製品にすると言ってるからお高めの値段になるっぽい
160名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2018/06/07(木) 22:54:16.77ID:Ht0ARo8+0
PenDやCore2quadはダイとダイがFSBを介したやり取りに足を引っ張られた
スリッパやEPYCではInfinity Fabricは、MCM上のチップ間、パッケージ間の接続に
161名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2018/06/07(木) 23:22:05.90ID:q2RQ4GxW0
となると最上位は2000ドルコースかー
162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/07(木) 23:25:14.14ID:o3P2k5GM0
でもろくなOSがない

Windows 2000 Server あたりが妥当か
163名無しさん@涙目です。(山梨県) [CA]
2018/06/07(木) 23:29:51.30ID:3hx0r2oE0
なんかAKB商法みたいだな
ブスでも数揃えりゃいけるだろみたいな
164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/07(木) 23:31:58.52ID:7hDRxPGy0
20万でもまいにち動画編集してるようなユーチューバーとかには
売れそう
165名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]
2018/06/07(木) 23:39:23.07ID:86HPT5KP0
1コアの性能が大事なんすよ
そう、ガンダムオンラインって糞ゲーはね
166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/07(木) 23:44:48.01ID:7QC8Sh6p0
>>149
7人掛けの座席なのにギチギチに詰めてもう1人半ケツで座っちゃう感じ(´・ω・`)
167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/06/08(金) 00:13:49.31ID:gAAWWypa0
>>165
ガンオン
それはDX9世代のゲームでありGPUに処理を振れずCPUにも大きな負荷がかかる時代の産物

CPUをゲームで使う場合にまず大事になのはIPCとクロックでありこちらは十分な性能を現行の製品は持っているが、
次に何が大事なのかというとレイテンシだがRyzen世代はこのレイテンシが遅くなるせいでこちらも要求するゲームは苦手
ただしGPUに処理を振ってしまうならこの弱点はあまり表面化しないので古い世代のゲームでのみ発生する可能性がある
168名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
2018/06/08(金) 01:22:36.45ID:n2gwd4xu0
64スレッド同時にちゃんねる
169名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/08(金) 01:26:20.95ID:Kwy+KS+20
>>167
そもそも古い世代のゲームならレイテンシとか関係なくRyzenにとっては余裕
170名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/06/08(金) 01:34:07.19ID:gAAWWypa0
>>169
それだとRyzenだけが苦手で、旧世代AMDはFX含めて平気で、Intelなら平気な理由が説明できませんぜ
171名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/08(金) 02:26:32.21ID:Kwy+KS+20
Ryzenでまともに出来ないゲームとか作りそのものがクソってだけだろ
172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2018/06/08(金) 02:42:41.11ID:gAAWWypa0
だからもう古いので具体的にどれがそうなのかいちいち探すことはないけど、
そのクソみたいな作りのゲームはガンオン以外にDX9以前のゲームだといくつもあるだろうって話

RyzenでCPUの作りをそれまでと変えたせいでこれが起こってるように、
同じく作りを変えてるSkylake-Xでも一部のゲームで前世代までのBroadwell-Eより性能が低下するものがある
つまり原因はゲームではなくCPUでこれまでと違う作りになってるせいで一部問題が起こってるというだけ
173名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
2018/06/08(金) 07:45:22.52ID:3tm+AxIn0
これで5ちゃんのレスバトルも負けないぜ
174名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/06/08(金) 09:52:05.42ID:YLXslfSW0
演算内容にもよるんだろうけど
最新のGPUと比較して処理速度はどっちが早いんだろう
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/06/08(金) 10:03:00.83ID:4TxWeHkl0
>>174
演算内容によるんだから適材適所だろ。
176名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2018/06/08(金) 16:47:17.70ID:b0hVlK/e0
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)^







怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
177名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
2018/06/08(金) 22:06:13.07ID:tXOzUsaq0
ということは、16コアスリッパが安くなるかな
178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PL]
2018/06/09(土) 00:00:48.44ID:HJDzZCzJ0
スレッドリッパーって水冷推奨だったっけ?
そもそもクライアントOSじゃ動かないんだっけ
179名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/09(土) 00:16:32.79ID:h0LyHThl0
>>177
価格改定はしない by AMD

https://news.mynavi.jp/article/20180607-computex19/
>第2世代は第1世代の後継ではなく「上位モデル」としての位置付けであり、第1世代の製品は引き続き販売するという。
>そのため、第2世代の投入に合わせて、第1世代の値下げや価格改定の予定はないとしている

そもそも現状ですらIntelとAMDの総売り上げと純利益を見るとAMDは身銭を削って安く売ってる
マイニングのおかげで大幅に上がってるGPU部門の利益なければたぶんCPUのみだと赤字だぞ
180名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/09(土) 00:21:33.05ID:wNT2XyO20
>>179
つか自作PC市場に身を削って
赤字で製品売る理由なくね?
大手PCメーカー相手ならわかるが
181名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/09(土) 00:26:13.50ID:h0LyHThl0
>>180
そういうのは俺らに聞いたり考えたりしないでAMDの株主になってCEOリサ・スーに聞け
決算の数字で分かるのは異様なほどAMDの純利益が少ないってこと
それなのにZenのRyzenは発売から1年経たないうちに価格改定までして安く売ってる理由を
182名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
2018/06/09(土) 00:28:10.38ID:7rvScH3/0
Q9450で頑張るわしにハゲ増しのお便りを!
183名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
2018/06/09(土) 00:46:35.32ID:VnVjzjq50
これを効率よく使おうと思ったらメモリどんだけいるねん
184名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2018/06/09(土) 00:47:22.43ID:Cpw2TxhG0
>>182
旧環境に愛着あるのはわかるけど4C8Tが10000円〜15000円程度で手に入るからな
AMDでいうと1500Xだけど一台組んで見たら?乗り換える必要はない並行して使えば良いと思う
185名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/09(土) 10:58:07.86ID:eLx+Y8ml0
>>146
1コア1スレッド→1車線道路1本
1コア2スレッド→2車線道路1本
2コア2スレッド→2車線道路2本
2コア4スレッド→4車線道路2本

コア=道路 スレッド=車線

感覚的にはこんな感じ。
186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2018/06/09(土) 11:32:34.70ID:Fj4Dz+XV0
           1コア
   ∩___∩     i゙ヽ、,,___,,//゙ヽ
   | ノ     ヽ     /       ` ヽ i
  /         |   i         ヽ
  |    ●:::::::::● ミ 彡(●):::::(●)´  ミ
 彡、     ( _●_),/  丶ミ(_▼__)彡   /゙
 /  ヽ    ::::::ヾ_,,..,,,,_/   ::::::    / ´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /      |
.│    ヾ     ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ       │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,.ノ    |


             2スレッド
   ∩___∩         /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ        i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |        / `(●)  (●)´i、
  |    ( _●_)  ミ      彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/       ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_      / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|   /`ヽーっ   /    |
.│   ヾ   ヾl  ⊃l;';;|    |  ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃ノ    ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
187名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
2018/06/09(土) 11:45:10.25ID:YK1cWMZx0
コアあたりの処理能力あげろよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215131249
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1528259149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 AMD、Ryzen Threadripper 2発表、32コア、64スレッド、まもなく発売 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【HINOMARU騒動】RADWIMPSの新曲に他のアーティストから擁護の声が次々とあがる
【音楽】 『ひだまりスケッチ』楽曲のmarbleがTwitterアカウントを開設。6月20日に「新しいオンガクは続く」 [朝一から閉店までφ★]
福島に猛クレームの中国の原発 ケタ違いのトリチウムを垂れ流していた 東工大特任教授「中国の批判は日本を貶める政治的な意図… [Felis silvestris catus★]
【万引き総合スレッド】part128 ©2ch.net
【アイドル】元HKT48“ゆうこす”菅本裕子、YouTuberになる あざとさ全開得意のモテメイク披露「ナルシストォ!フゥ〜!」
【めざましテレビMC】 永島優美応援スレ Part21 【才色兼備のフジテレビ絶対エース】
モーニング娘。'23 石田亜佑美 写真集「Are you Ready me」発売記念イベント開催決定!
【サッカー】<最新のFIFAランク発表>日本代表「ハリル体制最高位」から一歩後退45位。44位チェコ...46位ルーマニア...
NIGHTMARE CITYの感想スレッド
シンガウ!聞いたけどグリンピース食べれるようになってハッピー^^vて歌詞がまさに赤ちゃんあしゅ丸出しで好感もてます^^v [ひまわり学級]
プリンスの1番の名曲ってなんだと思う?俺はnothing compares 2 Uだと思う。これまじで100年後も古びないよ
【BEYOOOOONDS】 岡村美波ちゃん応援スレ Part61 【雨ノ森 川海 みいみ】
【Lockheed Martin】 Prepar3D vol.4 [無断転載禁止]
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ152【ID】
パズー「僕の頭は親方のゲンコツより固いんだ!」 シータ「まず殴られるようなことしないで、暴力も嫌い、男ってホント幼稚」
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3791【アップランド】
【芸能】BiSHのアイナ・ジ・エンドが新型コロナ感染、コンサート出演をキャンセル… 清掃員に謝罪「ご心配ご迷惑をおかけします」 [jinjin★]
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part233
【HAREM SCAREM】ハーレム・スキャーレム part4
arena_asics_speedo_mizuno女性用ハイレグ競泳水着 ©bbspink.com
【PS4】Marvel’s Spider-Man #19【スパイダーマン】
Share 成年コミック専用スレ 第649巻 <mark>[---]
【PS4/PS5】Marvel’s Spider-Man #38【スパイダーマン】
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.65【MHW】
天皇陛下「外国人を温かく迎えいれましょう」→ネトウヨなぜか発狂www「天皇は左翼!反日だ!!!」 [広域避難所]
【速報】Areajugonesがゼノブレイド2のレビューを投下!98点の高得点!!!!!!!!!!!!! !!
【五毛】なぜ反ワクチンの陰謀キチガイサヨクは侵略者ロシアなんかを擁護するのか? Part2
【Are You】ウィンダム 16台目【WINDOM?】 [無断転載禁止]
【MARVEL Super War】マーベル スーパーウォー Part.3
【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part21
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ199
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ256
未開の倭猿から倭卑に育ててもらった恩を忘れて倭鬼になり朝鮮を侵略し虐殺強姦略奪しまくった日本人… [隔離病棟]
未開の倭猿から倭卑に育ててもらった恩を忘れて倭鬼になり朝鮮を侵略し虐殺強姦略奪しまくった日本人… [櫻子学級]
【Switch】MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3 PART5
乙女@MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA攻略バレスレ
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ212
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ203
【StockVoiceMarket】ストックボイス実況スレ217
【MARVEL Super War】マーベル スーパーウォー Part4
【池袋暴走】容疑者の上級国民度を調べあげていたツイッター民、原子力委員会専門部会に名前を発見してしまう ★ 8
【テレビ朝日】ラストアイドル★188
SONY SmartBand(Talk) and LifeLog app Day 5 [無断転載禁止]
【高速な外周へ】 Smart Defrag Part2 【デフラグ】
■ MC:まこと・加藤紀子・ゲスト:PINK CRES. ■ YouTube 『tiny tiny』 【第81回】 タイニータイニー ■ 19:00〜開始 ■
【DQRA】ドラゴンクエストライバルズ エース 真・LV153
【悲報】『MARVEL』、一気にオワコンへ 映画ドラマは不評、ゲームは爆死&延期まみれ
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part123
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE【1750】
【復興庁、電通に3年で10億円】福島第一原発の処理水の海洋放出 風評の抑制などを考えるシンポジウム [ウラヌス★]
【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★12 [Stargazer★]
好きなゲーム『モンハン、ダークソウル、スプラトゥーン、バイオハザード、荒野行動、FGO、シャドバ』
【寺田心】グラウンドレベル中居「裏切り者はこいつだべ!」 [隔離病棟]
【MarkAudio】 ステレオ誌34冊目 【OM-MF5】
MARVEL LEGENDS マーベルレジェンド総合スレ 1
【Markaudio】 ステレオ誌36冊目 【OM-MF4】
【偽装】 Submarine ver.1.0 Part T 【記録】
【マルボロ】Marlboro-BLACK MENTHOL EDGE 8【メンソール】
★071225 [neet4pink] 「◆eVGODMARiA」による容量潰し報告
【発売】メトロイド2オモロイノ?【サムスさんに何でも感想言ってみな】
【Denmark】DALI【Magic Moments! 23 】
【企業】米フェイスブック、ロンドン襲撃を非難 「反テロ環境つくる」
【音楽】ザ・レモン・ツイッグス 2年半ぶりの新曲「Corner Of My Eye」のミュージックビデオ公開 [湛然★]
MARCHから公務員は勝ち組な件【パン職詐欺】
【マブカプ4】MARVEL VS. CAPCOM 4を懲りずに待ち続けるスレ
【MAR】スノウ萌えスレ【レスターヴァ王国のお姫様】
23:12:50 up 33 days, 16 min, 3 users, load average: 78.11, 76.65, 66.01

in 0.74517512321472 sec @0.2161500453949@0b7 on 021513