◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530000678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(空) [DE]
2018/06/26(火) 17:11:18.91ID:UolOP1UJ0●?2BP(2000)

「大草原の小さな家」の原作者、ローラ・インガルス・ワイルダー氏=2015年2月に米サウスダコタ州ピア歴史学会提供(AFP時事)
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

【ワシントン時事】米図書館協会は25日、声明を出し、テレビドラマ「大草原の小さな家」の原作者名を冠した児童文学賞「ローラ・インガルス・ワイルダー賞」の名称を「児童文学遺産賞」に変更することを決めたと発表した。作品内での先住民に対する差別的な言及を理由としている。

1位は「ざんねんないきもの」=小学生13万人が投票−こどもの本総選挙

1930年代に原作が出版された「大草原の小さな家」は、米西部の開拓民一家を描いたワイルダー氏の半自伝的小説。70年代にドラマ化され、日本でも人気を博した。だが、一連の作品に出てくる「良いインディアンは死んだインディアンだけ」といったせりふなど、先住民を非人間的な存在として扱う姿勢が「賞が目指す価値観と合致しない」と判断した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600446&;g=int
2名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/26(火) 17:13:26.06ID:Q0lKYsIY0
良い朝鮮人は?
3名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:15:14.38ID:Px4/Zspt0
 韓国  日本
★★★★★★ 〇〇〇〇〇〇
★★★★〇★ ★〇〇〇〇★
★★★★★★ 〇〇〇〇〇〇
★〇★★★★ 〇●〇〇★〇
★★★★★★ 〇〇〇〇〇〇
★★★★★★ 〇〇★〇〇〇

良い韓国人☆  良い日本人〇
悪い韓国人★  悪い日本人●
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:15:39.45ID:tdk40nD60
ドラマもなんかやたらヤバい噂なかったか
5名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2018/06/26(火) 17:15:40.53ID:iPyY9Ww/0
インディアンに襲撃されるシーンはトラウマ
6名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/06/26(火) 17:17:04.07ID:WOVfAx0O0
アメリカのドラマといえばこれと名犬ラッシーのイメージ
7名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
2018/06/26(火) 17:17:09.06ID:fj5hwUaU0
紅茶こそ男の飲み物だよ
8名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
2018/06/26(火) 17:17:22.04ID:UKel2hZr0
はいりはいりふりはいりほー
はいりはいりふりほーほー
大きくなれよ
9名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/26(火) 17:19:05.37ID:re3Jl3ob0
開拓期の話なんだし
インディアンとの対立の件は
やもう得ないだろ
10名無しさん@涙目です。(熊本県) [DE]
2018/06/26(火) 17:19:38.75ID:RuAo/b3F0
最終回は見た(^^)

ウォルナットグローブ?が鉄道会社に乗っ取られて
最後は町を爆破して去る。
そんな感じかな。
11名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/26(火) 17:20:34.24ID:z1HgWhvA0
大草原の小さな女医ミケーラはよく見てた
12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/26(火) 17:20:39.75ID:BvHj6Y6J0
>>2
この世にもあの世にも存在しない
13名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2018/06/26(火) 17:20:41.92ID:Lo4ITXvL0
デロリアンは金型を池に沈めた
14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2018/06/26(火) 17:20:49.24ID:HA+a0DBS0
木の実ナナのやつか
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:21:45.51ID:QQZGe9AP0
オルソンさん
16名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
2018/06/26(火) 17:21:59.06ID:Ie5ExPF80
代紋TAKE2も続編を怖れてすさまじいラストだったよなw
17名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:22:18.06ID:bKU2LqkX0
極悪人のノーベルさんの賞はなんて名称に変えるんだろ
18名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 17:22:35.47ID:2+cHtkXW0
ずっと見てたけどサザエさんみたくなんかおかしい話が時々あった
19名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 17:22:35.86ID:7QEpVkMJ0
何で続編作りたくなかったの?
20名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/06/26(火) 17:22:46.63ID:EYtpIsPz0
>>4
kwsk
21名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
2018/06/26(火) 17:22:54.97ID:Gwhe0FAg0
お父さんの人は癌で若く亡くなっているんだよな
22名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2018/06/26(火) 17:23:12.00ID:+VGl/UTl0
だが奴は生きていた
23名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/06/26(火) 17:23:15.97ID:wdF4TzcK0
スレタイがおかしい
24名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 17:23:42.09ID:7QEpVkMJ0
小さな家がダイナマイトで吹っ飛ばされる絵想像してわろた
25名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 17:24:15.48ID:zGHNWEzQ0
アメリカのホームドラマは、奥様は魔女とシンプソンズしか知らん
26名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
2018/06/26(火) 17:24:21.07ID:+G0Y38VU0
街を復元する第二部開始
27名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/06/26(火) 17:25:55.17ID:fhdu4o7k0
小草原の大きな家
28名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2018/06/26(火) 17:25:55.31ID:nrkiZXFU0
>>3
これを見に来た
29名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2018/06/26(火) 17:28:17.93ID:MnuCeKxR0
アメリカ版おじいさんのランプだったのか…(´・ω・`)>大草原の小さな家
30名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
2018/06/26(火) 17:28:49.73ID:JHBXBqF/0
爆破された家にはダチョウが入れらていなんだろ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:29:04.78ID:S5vccsXh0
ローラとお姉さん役の人が仲悪いんだよな
実はローラとネリー役の人が仲良かった
32名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
2018/06/26(火) 17:29:10.41ID:UTJVnXAw0
残念ながら
ひたすら幸薄い家族のイメージ
33名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/06/26(火) 17:34:12.76ID:UStz3t7M0
ナチスがやろうとしたジェノサイドを、ほぼ完成させたのアメリカですよね。
ヒトラやスターリンや毛沢東が暴走したのは、アメリカの成功体験があるからかもね。
34名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 17:37:58.65ID:Be74YIvk0
>>3
流石の俺もネトウヨきめえと言わざるを得ない
せめて比率もう少し変えろよ
35名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]
2018/06/26(火) 17:38:19.54ID:rrHVlYNm0
俺がハマーだ!!は最終回に核爆発させて皆殺し廃墟エンドだったけど、
第2シーズンはその前の話です、って強引に始まった

好きだなぁそうゆうの(CV:羽佐間道夫)
36名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2018/06/26(火) 17:38:40.41ID:lN5QcK+v0
あれは本当はローズ(ローラの娘)が母の話を聞いて書いたんやて
ちなみにローラは夫を百姓って常に馬鹿にしてて、娘のローズともすごい仲悪かったんやて
これを知った時はショックやったわ
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:39:10.23ID:YmSM/BxMO
>>17
ダイナマイト ショー
38名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
2018/06/26(火) 17:39:31.15ID:708cAvXK0
恐竜家族も最終回は酷い内容だったな
39名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
2018/06/26(火) 17:40:59.51ID:jHMOgEBd0
後期で子供が成長してくると暗い話ばっかりだったイメージ
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:41:33.45ID:mMootxR70
>>34
よーく見てみろ
めっちゃ考えてるから
41名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/26(火) 17:42:09.67ID:Z61VVcgg0
>>35
トランプ大統領の初見でハマーを思い出した
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/26(火) 17:42:23.12ID:Fj4t57hB0
大草原の小さな胸
43名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 17:42:51.46ID:ABqA+TrC0
>>2
存在しないよ
44名無しさん@涙目です。(catv?) [TH]
2018/06/26(火) 17:43:52.49ID:3sWMln240
おれとしては
じゃじゃ馬億万長者を推す
あと俺の心の師匠ドクタースミスが大活躍する宇宙家族ロビンソン
45名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
2018/06/26(火) 17:44:43.03ID:3yqObhcsO
インジャンジョーが出てくるのは
コレ?
アンクルトムズケビン?

たしか
アンクルトムズケビンも人種問題が元で差別作品扱いにされて
いまでは推奨図書には、なっていないのだよね
46名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/06/26(火) 17:45:00.10ID:vTUdLAnP0
>>42
72がいいたいんですか…
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:45:05.57ID:CZG4/4jb0
そういえばダーマアンドグレッグだっけっか、二人が結婚するってなった時に乗ってた車が事故を起こして、そのまま放送が休止になってしまったの。
あの後の二人が気になるわ。
48名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:45:42.60ID:iIifn+ae0
>>40
いや考えてないでしょ
こんなんで喜ぶとか何歳だよ
49名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/26(火) 17:45:51.10ID:nZvAAenx0
>>31
そのお姉さん役の人はお父さん役の人の愛人だった
50名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2018/06/26(火) 17:46:01.42ID:Kc4QugbK0
舞台は西部というより中西部だな
51名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2018/06/26(火) 17:47:30.02ID:MfVNM4ID0
復興編
52名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
2018/06/26(火) 17:47:36.49ID:JeyigIFr0
坂上忍の出世作ですね
53名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/26(火) 17:49:28.66ID:FCwEVj/40
こりん星方式ですね?
54名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2018/06/26(火) 17:49:49.95ID:UKIiPPU20
故サダム・フセイン大統領がこよなく愛したTV番組だったことは黒歴史
…しかし、マイケル・ランドンよ。一体何度銃の暴発で死にかけるんだ!
55名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:50:10.74ID:mMootxR70
>>48
ほら★がここにも
56名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 17:51:07.92ID:EhYdsPBd0
大平原の小さな胸
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/26(火) 17:52:11.39ID:CVDDudkj0
原作は大きな森の小さな家のほうが面白かった
58名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2018/06/26(火) 17:52:15.96ID:cZlLXo0W0
死んだ○○は〜ってこれが元ネタか
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/26(火) 17:55:16.82ID:CVDDudkj0
>>44
じゃじゃ馬億万長者って、裏庭で鉄砲撃ったら石油が湧いて大金持ちになったってヤツだっけ?
60名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/26(火) 17:57:10.58ID:I8fI0nVF0
今の勝手な価値観から遡及して過去の作品や言動を叩くのは
極悪非道すぎる。 レイシストより酷い。
61名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 17:59:54.29ID:y91Mx7B90
なにわろてんねん
62名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:00:11.64ID:y4owY24s0
おいおい、元は先住民のいる国をイスパニア人がインドと間違えたのが発端だろ
勝手に侵略してアメリカを名乗ってさらにアフリカ人を奴隷として連れてきといて今さら差別はダメってアメリカってホント馬鹿
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:00:54.18ID:5NtAemKq0
アルバートが坂上忍だっけ
64名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2018/06/26(火) 18:01:03.58ID:Lu+9AA3f0
シルバニアファミリースレかと思ったのに…
65名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:01:28.54ID:RundxQv20
ダーマでぶって復活 が 911がありコメディは受けず 打ち切り
あと 著作権でもめてpart2以降は放送もDVDも出ない
66名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2018/06/26(火) 18:04:04.35ID:Vik+M4WQ0
お前らこういうの良く覚えてるな
全部さっぱり何もかも忘れた
67名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/26(火) 18:04:36.52ID:9jmLVWew0
>>63
上手かったよな
68名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/06/26(火) 18:05:24.00ID:hVMzwx9E0
インディアンの赤ん坊がほしい(ペット的な意味で)
と駄々こねるシーンもある
69名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 18:06:49.90ID:bQWddl450
保育園と小学校低学年の頃にチラ見しただけで、しかもドラマ嫌いだからまともに見なかったけど、
砂金を見つけて舞い上がってたら黄鉄鉱でガッカリって話は覚えてる
当時既に図鑑その他で知ってた知識だったから
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 18:07:50.04ID:S5vccsXh0
>>49
当時12歳くらいだから後に愛人になったということか
まああのひと普通に美人だからな
71名無しさん@涙目です。(栃木県) [MX]
2018/06/26(火) 18:08:23.12ID:sVd5AKsE0
>良いインディアンは死んだインディアンだけ

始めて元ネタを知った
72名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:08:42.13ID:MBcV7Nmi0
ナイトライダーのマイケルやろあれ?
73名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 18:10:41.52ID:8KgTwdg80
>>45
トムソーヤの冒険?
74名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:13:57.33ID:saeCwh820
>>9
おい日本語!
75名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
2018/06/26(火) 18:17:22.28ID:Arj2RPVU0
昔ハックルベリーフィンの冒険 って言う実写の海外ドラマが好きで見てたんだけど今探しても見つからない マジでもう一度見たいのに...
76名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/06/26(火) 18:19:35.00ID:cE8mhOTP0
この作品の登場人物で一番の美人はお母さん
見るたびに「お母さんきれいなのに娘達は大したことないな」といつも思ってた
77名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
2018/06/26(火) 18:20:05.07ID:JeyigIFr0
>>75
アニメ混じりの洋物ドラマ?
がんばれハックの大冒険?
78名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/06/26(火) 18:24:49.03ID:pfqh7TMK0
アルマンゾ家の話の方が面白かった
インガルス家は無能過ぎ
79名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
2018/06/26(火) 18:26:17.72ID:0ATzvAUn0
まあ大概の白人視点の作品は有色人種に差別的やろ。
80名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:29:04.96ID:3yqObhcsO
『ドクタークイーン 大西部の女医物語』
『アボンリーへの道なんかも』
なんかもイイよね
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP]
2018/06/26(火) 18:29:11.19ID:ZyOAwBmtO
再放送されない理由ってコレか?
82名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/06/26(火) 18:30:47.56ID:QKEYu78g0
賞の趣旨と合致しないって実際自分たちやってたのにー
83名無しさん@涙目です。(長屋) [EU]
2018/06/26(火) 18:35:48.74ID:KwUb/DWb0
作品の舞台はそういう時代だったんだよ
歴史を隠蔽するな
84名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 18:36:06.76ID:jwRJSvrC0
そこから始まる再建の物語
85名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/26(火) 18:36:18.73ID:Z61VVcgg0
>>81
阿呆としか思えないよな
そう言う歴史があったのに
86名無しさん@涙目です。(家) [EU]
2018/06/26(火) 18:39:48.58ID:5rDXv3Q60
爆破したから父ちゃんは宇宙彷徨ったのね
上條恒彦の歌もよかったなあ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 18:41:09.58ID:S5vccsXh0
>>76
バラエティー番組で集まった時のお母さん見たらまだいけると思った

;t=59s
88名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2018/06/26(火) 18:44:44.76ID:CUoLctO40
>>1
途中に入ってる別記事へのリンク文は消せよ
89名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/06/26(火) 18:48:25.13ID:raMHC2cH0
続編の可能性を潰す為に伏線になりそうなものを製作スタッフが片っ端から潰していったのに
映画会社が一つ一つ隙を見つけて続編を作らせ続けた猿の惑星
90名無しさん@涙目です。(家) [CN]
2018/06/26(火) 18:48:32.00ID:euDZ5DxE0
これと北の国からは、ちゃんと見るとトラウマになるレベル。
91名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/26(火) 18:51:10.89ID:yww8P2vi0
>>2
生まれてこなかった朝鮮人だけ
92名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/06/26(火) 18:52:08.12ID:gJGTLBoa0
良い◯◯は死んだ◯◯
の元ネタって大草原の小さな家だったのか
93名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:55:02.05ID:bmzirAwz0
>>46
404 お探しの胸は見付かりませんでした   ©??207
94名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 18:56:25.32ID:oECHpCHi0
あれほどクソ意地悪なネリーが成長したらローラとあっさり友達になってて草
そんな友情が芽生える伏線エピソードなんてどこ探してもなかっただろ
むしろ積年の恨みでぶっ殺されてもおかしくないアスペ姉弟だったはず

つーかあの家はカーチャンも銭ゲバのキチママだし
唯一マトモな人格者のパパはよく離婚しなかったもんだと思う
95名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2018/06/26(火) 18:57:47.31ID:blQoDHIo0
>>48
うわぁ。。。
96名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR]
2018/06/26(火) 19:05:14.30ID:OCXrVENd0
>>3
韓国人は悪いはいらんだろ
甘い砂糖塩っぱい塩みたいなもん
97名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/26(火) 19:07:05.02ID:tdIc9xMS0
>>94
ネリーの父ちゃんは、いい人だった
けむくじゃらのおじさんがギャンブル依存症になってるのはショックだったわー
98名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/06/26(火) 19:10:16.14ID:zofphMiW0
過去事実そうだったってだけだろ
99名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
2018/06/26(火) 19:10:21.96ID:jWdCCAu10
ザ・ダラスでも死んだはずのユーイング弟が何事もなくシャワー浴びてるじゃん
100名無しさん@涙目です。(禿) [NL]
2018/06/26(火) 19:13:08.48ID:HN5Shl780
良い◯◯は死んだ◯◯

マスコミがよくやる手口だが、
前後の文脈を無視して一部の切り出しで全否定するなら、
記事を書いた時事通信も人種差別主義者だ
101名無しさん@涙目です。(山梨県) [PK]
2018/06/26(火) 19:13:34.47ID:VvbcMF350
>>81
huluで全話見れるだろ。
102名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/26(火) 19:15:50.37ID:b8LFsM5C0
マーヴェルに版権譲れよ、続編作るぞ
103名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [ニダ]
2018/06/26(火) 19:16:00.81ID:3yqObhcsO
「良い○○は、死んだ○○だけだ」って言い方は
西部劇を見ていると普通に出てくる慣用だよね

おそらく、当時インディアン殲滅作戦を指揮した
カスター将軍や兵士・一般人なんかも普通に言っていたのでは?
104名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
2018/06/26(火) 19:18:01.87ID:DwlYcPqX0
>>6
わんぱくフリッパーは?
105名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2018/06/26(火) 19:18:06.53ID:QItftFpl0
>>94
ローラの中の人によると
ネリーとオルソン夫人役の人はとても良い人だったとか。
一方でメアリーと仲が悪かったと言っていた。
106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH]
2018/06/26(火) 19:18:50.16ID:W/C1tXOi0
当時の価値観も歴史の一部なんだからそのままでいいのにな
こうやって改変していってなかったことにするから現代の認識がおかしくなる
歴史なんてあったかなかったかそれだけでいいんだ
107名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/26(火) 19:20:24.79ID:422niG/c0
良い中国人は死んだ中国人だ。
文化大革命。
108名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/26(火) 19:21:30.13ID:yzQKtHRi0
洗面器はフライパン
109名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
2018/06/26(火) 19:22:13.80ID:V9YsxsLc0
雑貨屋の娘が養子であるアルバートのことを、「折れた枝」呼ばわりしたシーンは胸糞すぎて忘れられない
110名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/06/26(火) 19:24:22.79ID:3vktR6Jx0
>>6
わんぱくフリッパ〜
111名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 19:25:13.45ID:s0jFZnI20
偉大なるアメリカの開拓者精神というのは、身勝手な侵略者の理屈だからな
リンカーンだって歴史の見方によってはヒトラー以下だ
112名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/26(火) 19:26:35.34ID:4b2/Ycxf0
>>6
奥様はマゾ
113名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/26(火) 19:27:10.44ID:422niG/c0
>>6
名犬りんちんちん
114名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/06/26(火) 19:29:20.16ID:LlojhhOJ0
ダイナスティなんか一期最終話メインキャラがテロリストに皆殺しになるという超展開
であまりに内容が酷すぎだとキャスト陣が裁判起こして結局夢オチでしたで二期スタート
115名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2018/06/26(火) 19:29:53.37ID:BgjUiSN70
見てたはずなんだがちゃんと覚えてるの雑貨屋の娘のセックス未遂位だ
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/06/26(火) 19:37:41.97ID:VGb/k5lV0
>>115
レアなの覚えてるな
117名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
2018/06/26(火) 19:37:58.66ID:O5RfqvGp0
>>6
素晴らしき日々が抜けてる
118名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA]
2018/06/26(火) 19:39:08.13ID:V9YsxsLc0
姉ちゃんの「視力が回復している」という思い込みのエピソードはキツイ
カーチャンの閉経エピソードもなかなか
119名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 19:41:48.94ID:Jk48EUNL0
原作おすすめ
大西部の開拓時代の過酷さが脚色されつつもほんとよく書けてる
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
2018/06/26(火) 19:42:14.45ID:kniESXTvO
>>19
脚本兼お父さん役の俳優がガンで引退する事になって
自分が死んだ後で別の俳優が『お父さん』になるのが嫌だったので続編が作れないようにセットを全部破壊した、らしい
121名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
2018/06/26(火) 19:43:17.58ID:LlojhhOJ0
個人的におぬぬめアメリカドラマ

122名無しさん@涙目です。(catv?【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】) [IE]
2018/06/26(火) 19:50:37.82ID:A4gQkoZj0
途中でエドワーズさんがいなくなって
ガーベイさんになってたのが子供心に「???」だった。

最後はガーベイさんが消えてエドワーズさんが戻ってきたんだっけ?
123名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/26(火) 19:58:29.17ID:1mncTimc0
>>120
チャールズインガルスが脚本書いてたの?すげえ
124名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2018/06/26(火) 19:59:43.96ID:pVJq6/ee0
ローラ達が乗った客車が暴走して、親父が機関車で止める回は
映画も真っ青のアクションだったな

あとお母さんが親父の留守中に破傷風にかかって
自分で刃物で処置した回も印象的
125名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/06/26(火) 20:07:29.24ID:8Mv8lIUs0
元ネタこれだったのか
126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 20:08:13.40ID:UoJlBuR10
>>6
アルフだろ
127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 20:09:18.81ID:0i7tHHRU0
「農場の少年」のほうが100倍くらい面白いのに、知名度低くて残念
128名無しさん@涙目です。(関西・東海) [TR]
2018/06/26(火) 20:09:30.04ID:0nZOOnuPO
朝鮮人もそうじゃね?
129名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2018/06/26(火) 20:14:08.63ID:T3rV3Bw80
>>36
アルマンゾの子供時代をモデルにした農場の少年は名作やで
130名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2018/06/26(火) 20:15:26.13ID:4PAy0wvG0
そりゃ先住民の土地を勝手に奪って侵略してきた人達だもの
今でいう犯罪自慢ですわな
131名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/26(火) 20:16:20.33ID:WCAgUFyp0
マルコムXが凶弾に斃れた時に 
傍らにマルコムの同志だった日系人女性が居たんだけど

映画マルコムXではマルコムの奥さんに改変されてたんだよね

映画を撮ったスパイクリーは有名な日本人差別者だから仕方ないけど
映画がそのままってのは>>1みたいなケースとそぐわないわけだが

アメリカンパヨクは日本人嫌いだからこれも仕方ないよな
132名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 20:19:15.06ID:8bvKg6aW0
前半はほのぼのして良かったけど後半都会に引っ越して悲惨な感じになってた記憶がある
またちゃんと観てみたいな
再放送ないのか
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 20:20:20.67ID:ETSTNVZM0
良い警察官は死んだ警察官
134名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
2018/06/26(火) 20:31:08.56ID:O5RfqvGp0
>>38
氷河期突入確定絶滅確定エンドだもんなあ
135名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2018/06/26(火) 20:32:07.73ID:j0HDbA3q0
>>131
アメリカンパヨクは日本人大好きだろ?
右と左の区別もつかんのか
136名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
2018/06/26(火) 20:33:13.58ID:O5RfqvGp0
>>73
インジャンジョーの最期

原作 洞窟に閉じ込められ餓死

アニメ 保安官に追われて崖から落ちて死亡
137名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/06/26(火) 20:34:34.16ID:0gHzQtHx0
今帰ったよ、キャロライン!

まぁ、チャールズ!(濃厚なベロチュー)

お帰り父さん!
父さんお帰り!
お帰りなしゃい!
138名無しさん@涙目です。(山形県) [KR]
2018/06/26(火) 20:35:28.51ID:/h6Jy8pS0
残念ないきもの、ってのは朝鮮半島に住んでいる人達の事か?
139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/26(火) 20:37:24.41ID:WCAgUFyp0
>>135
実際、日系人が居たのに、居ない事にされるのが多くてな

マルコムXは典型例だな
140名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2018/06/26(火) 20:38:11.32ID:j0HDbA3q0
>>138
あいつらもうだいぶましになったぞ
技術は日本超えたし最低賃金も日本超えた
まあ日本人が悪いと言うより癒着先にしか税金を使わなかったり、財界とべったり献金で癒着してる政府が原因の8割だけどな
141名無しさん@涙目です。(dion軍) [CY]
2018/06/26(火) 20:38:15.18ID:mfUlKmvS0
アルフ再放送はよ
142名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/06/26(火) 20:39:56.57ID:0gHzQtHx0
ネリー「メアリーが悪いのよ!」
ハリエット「まぁ、うちの子になんて事をしてくれますの」
メアリー「私は悪くない」
キャロライン「メアリー、ホントなの?」
ワイワイガヤガヤ、そこにオルソン登場
オルソン「いい加減にやめないか、ハリエット!」

みたいなw
143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:43:39.08ID:OM9WUQkL0
インディアンがそんな風に扱われてたんか、まあ仕方ないだろうな、そりゃ

>>142
頭に浮かぶw
144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:45:00.84ID:OM9WUQkL0
昔の西部劇とか封印されたりするのかね
あと、me tooで追放されたやつらの作品とか
145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/26(火) 20:45:46.49ID:UuO1l7J70
バタリアンは核爆発で破壊したよね
146名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2018/06/26(火) 20:46:07.69ID:j0HDbA3q0
>>139
そりゃウヨクだ
日本人が調達しづらいってものあるだろうが、まあ一応ちょっと前まで戦争してぶっ殺し合ってたんだからな
身内を殺されまくってアメリカバンザイしてる日本人のほうがどうかしている気もするが、まあ米国と同様に日帝軍部も国民虐殺に精をだしてたから、民族よりも行為で好き嫌いを言うようになったのかもしれん
147名無しさん@涙目です。(家) [TH]
2018/06/26(火) 20:46:26.71ID:xMuJO1U10
そうやって開拓したわけだし。
148名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/06/26(火) 20:48:34.36ID:dkJMwVQn0
>>1
実は仮死状態でサイボーグ化しました…とかならいけるで
149名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2018/06/26(火) 20:48:45.83ID:0gHzQtHx0
あと、犬の名前が、
確かジャック
150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2018/06/26(火) 20:48:48.68ID:m5yNPFpl0
>>127
わかる エッグノッグ飲むとこ好き
151名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]
2018/06/26(火) 20:49:02.46ID:bgHSDvVC0
>>76
一回レイプされそうになる回あったな
152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:50:30.94ID:OM9WUQkL0
>>142
いやあ、思い浮かぶねえ、全員思い出せるわ
「いい加減にやめないか、ハリエット」はわかるけど
ハリエットさんだけ顔が思い浮かばないな

おれはエドワードおじさんが好きなんだよ
153名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:50:53.72ID:ttW4+/2/0
北米先住民史を知ってから
気持ち悪くて見れなくなった

糞ドラマ
154名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
2018/06/26(火) 20:52:31.87ID:rwtv6s/f0
現在の価値観にあわせて過去を変えるか
155名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2018/06/26(火) 20:54:42.22ID:BOHKILbR0
>>142
婿養子っていうのは弱い立場なんだって知ったのはこのドラマだったw
156名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:58:25.92ID:PMwcsV2M0
お姉ちゃんの人生が可哀そうなんだよね、目は見えなくなるしパートナーには先立たれるしもう何がなんだが
157名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/06/26(火) 20:59:25.78ID:H6Y9uyVT0
なんかカントリーマアム食いたくなる話題だな。
158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 20:59:30.42ID:oECHpCHi0
>>152
このおばはんでんがな
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 21:01:16.13ID:OM9WUQkL0
>>155
オルソンって婿養子なのか・・・w
>>158
あああ、これだああ
160名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO]
2018/06/26(火) 21:02:01.15ID:bjyfHiLz0
>>81
アホみたいに長いからじゃね
アメリカの渡る世間は鬼ばかり
161名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
2018/06/26(火) 21:06:07.46ID:3yqObhcsO
わんぱくぱくぱく♪
わんぱく フリッパー♪
162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 21:06:09.96ID:Ea74GTKY0
>>157
懐かしいなー
母さんが出てたよな
声優は吹き替えの人まんまで
163名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/26(火) 21:08:03.57ID:GL9t8Cht0
今、CS放送でやってるよ。FOXクラッシックチャンネル。あまり興味無い作品だから流し見なんだよ、録画したのはチャーリーズエンジェルだよ。
164名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 21:09:10.00ID:+t00b5vw0
>>142
上手すぎるw
165名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 21:09:24.49ID:qmDV9c/f0
サザエさんのEDも最終回は破壊されちゃうんでしょ?
166!omikuji !dama(やわらか銀行) [CN]
2018/06/26(火) 21:13:10.60ID:7XSgCiqV0
父ちゃんバイオリン上手かったよな確か
アイルランド移民てこと?
167名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]
2018/06/26(火) 21:14:59.29ID:oYJANMeW0
>>71
応用性、汎用性が高いセリフでいいよな。
今の価値観で過去を捌く米図書館協会は大馬鹿。
168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/26(火) 21:15:18.78ID:+t00b5vw0
タッカーじいさんすごいね〜
洗面器がフライパン
熊手が櫛の代わりだよ〜
顔中ヒゲだらけ
169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 21:20:10.84ID:vwB08jv90
インジャンジョーは悪い奴ではないんだろ?
あれ?トムソーヤだっけ
170名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/06/26(火) 21:21:05.54ID:1mncTimc0
>>142
でも最終的にネリーはめっちゃ素直な子になった記憶ある
結婚かなんかして優しく可愛い人になった
171名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CH]
2018/06/26(火) 21:21:07.52ID:RbP4cvgQ0
父親を撃ってたのは覚えてる
172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 21:25:13.89ID:oECHpCHi0
ネリー役のalison arngrimでググったら随分とはっちゃけたマダムになってて草不可避
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

ドラマ内で結婚するユダヤ人の眼鏡兄ちゃんと、その後本当に実生活で結婚してたとか驚いたわ
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
173名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 21:29:06.95ID:4S0Z+Ln20
それでも、無かった事にして続編作るからな
174名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2018/06/26(火) 21:29:34.37ID:ojaX9V7C0
子供が川に流された話と、
村にすんごい権力のある呪術師BBAがいるんだけど、
そのBBAを失脚させる話を覚えてる
175名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/06/26(火) 21:30:35.10ID:Quoq+QSF0
>>6
アーノルド坊やは人気者
176名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
2018/06/26(火) 21:39:27.87ID:Zv3UEV6zO
そうそう最後は土地の権利関係で街の全住民が立ち退きを言い渡されて
「土地は確かにあいつの物だろうが、建物は俺たちの物だ!爆破して使えないようにしよう!」
って街中の建物全部爆破すんだよな〜そういや懐かし〜
あれ初めて観たとき衝撃的だったわ〜
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 21:40:20.78ID:S5vccsXh0
>>174
教師として派遣されたメアリーと対決するんだよな
最後聖書の引用対決でメアリーに言い負かされて失脚した
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 21:47:31.88ID:v0gGsUDv0
作者名を冠した賞の名前を変更しただけで
発売禁止にしないところは評価に値する
179名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/06/26(火) 21:48:36.17ID:reMwBWwX0
子供心にマイケルランドンが怖かったなー。
父親らしい父親やけど、テレビで見てる分でも何を考えてるかわからないオヤジ感が怖かった。
で、極めつけで、養子かなんかで家族になった男の子と思うけど、
その男の子が重度の病気になって、重体になったときにマイケルランドンが家の近くに
小山を作ってそこに十字架を立てたら、稲妻が十字架に落ちて
子供が治癒して最後家族みんなで手を繋いでハッピーエンドという
カルト教団の勧誘ビデオみたいなエピソードがあったよな。
それまではマイケルランドンが怖かったけど教条的なスタンスで良い規範を教えてる
ドラマなんやろうと肯定的に思ってたが、
あれで完全に暴走してるわと子供心に思ってドン引きしてからあのドラマは観てない。
というかあれが最終回かと思ってた。

個人的に面白かったエピソードはオルソン婦人がファストフードチェーンに参加して
自分の店もファストフードにしたものの、結局無理が出て失敗して元のオルソン商店に戻したものの
エピソードの最後にカーネルサンダースが「ウチのチェーンに入りませんか?」とやってきて
オルソン婦人が「もう結構です」と断るオチの話かな。
180名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
2018/06/26(火) 21:51:49.92ID:16GBIGUH0
父親の不器用なくせに変な正義感のせいでしょっちゅう村八分になってるイメージ
181名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
2018/06/26(火) 21:55:12.27ID:S38K8N2Q0
おまえらいくつだよw
182名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/06/26(火) 21:56:06.14ID:4ifplYCW0
これの最後になんとかみきって名前が出てたけど思い出せない…
183名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 21:57:02.03ID:8bvKg6aW0
Netflixにあったから1話目から観てるけど字幕版しかない
これは吹き替えで観たかった
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 21:58:28.42ID:ETSTNVZM0
なんだかんだで見てた思い出 恐竜家族のほうが好きだったけど
185名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
2018/06/26(火) 21:59:28.14ID:xvgT6MY70
良いヤクザは死んだヤクザだけ。
186名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/26(火) 22:02:29.78ID:jpsBbz3q0
顔中ひげだらけっ!
187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/26(火) 22:04:35.64ID:AL7W+rtK0
この番組終わってから吉村真理と西川きよしの料理番組へ
188名無しさん@涙目です。(空) [FI]
2018/06/26(火) 22:05:12.81ID:3Ihmhbs90
テーマ曲が素晴らしいよな
あれ作曲した人天才
189名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:08:30.60ID:gWyv6WDJ0
そもそも80年代までのアメリカのドラマって基本
黒人出てこないんだよな
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 22:09:09.15ID:v0gGsUDv0
>>188
日本語版は子門真人が歌ってたよな
191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 22:12:13.91ID:kPSPlMZL0
この曲とアメリカ横断クイズの曲が頭の中でゴッチャになってる俺ガイル
192名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
2018/06/26(火) 22:14:03.47ID:bEesgakj0
アルフとフルハウスとドギーハウザーとアーノルド坊やしか知らん
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/26(火) 22:21:07.93ID:v0gGsUDv0
ビッグバードとか出てくるセサミストリート
何十年前のでもいいから再放送してくれないかなぁ
194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:21:49.81ID:oECHpCHi0
仮面かぶったストーカーにレイプされる不幸な少女の話はガチでキツ過ぎて思い出す度に鬱になる
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:22:24.84ID:OM9WUQkL0
>>182
「森みさ」だった



松田洋治が声優やってる
196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:23:52.83ID:OM9WUQkL0
>>188
>>190
思い出せない
オープニング? 歌入りだっけ
197名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2018/06/26(火) 22:27:02.96ID:hvajOqK50
>>28
このスレにこれを求めるなw
198名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/06/26(火) 22:29:09.85ID:5ERwxdHy0
飛べない豚はただの豚だもそのうち差別的表現になるんかな
199名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:30:06.86ID:V1w5hPEs0
いつも笑ってたお母さん役の女優さんが好きだったんよ
で、後に夜中TVでS・キューブリックのシャイニング見てたら
唐突に
裸で気が狂った霊の役で出て来て驚きながら興奮するという
稀な体験をさせて貰った
200名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:31:32.28ID:6ihWBlHc0
名前からしてもう
ワイルダーて
201名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:32:18.68ID:aW/KEy2j0
そんな昔の話を掘り起こしたらなんでもありになっちまう
究極に行き着くとアメリカそのものを否定することになるぞ
先住民ぶっ殺して奪った土地なんだから
202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/26(火) 22:40:23.95ID:XB00N3N80
夢落ちにしちゃえば
203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
2018/06/26(火) 22:40:27.20ID:Z4UWrvFx0
虐待される少年の話の中で
ドクターの家で頼んますわ〜ってインガルスを送り出す
先生のブラウスからポッチが2つ浮き出ていてそりゃもう
204名無しさん@涙目です。(テレビ愛知) [GB]
2018/06/26(火) 22:41:21.90ID:yDAxWUVJ0
こうやって原住民虐殺を最初からなかったことにしてくつもりじゃねーよな?
205名無しさん@涙目です。(大阪府) [NC]
2018/06/26(火) 22:49:00.43ID:Lwnpj3n30
時代によって常識や良識は変わるわけで、それを現代の尺度で検証するのはまだしも、断罪しようとするのは完全な間違い
不毛な歴史戦でマウントを取ろうとする勢力は歴史文化的にも民族的にも悪性すぎて世界的な問題だ
206名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/06/26(火) 22:50:34.33ID:R6qBuDMU0
略奪された100人の花嫁
黒いチューリップ
スパイ大作戦
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/06/26(火) 22:52:16.00ID:5NtAemKq0
養子の子が病気になって、なんか奇跡が起きて回復したり、女の子のレイプ話の会がダークすぎたり
後半は暗い話が多かったイメージ
208名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2018/06/26(火) 22:55:27.64ID:nLCDvMcA0
風と共に去りぬも消し去ろうとしてるしな
黒人の公民権運動が認められるまで
有色人向けにレストランやバスや列車が分けられていたことを消したら
平等になるのか?
黒人にとっても公民権運動がどういうものだったかを示す資料がなくなることだろ?
209名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/06/26(火) 23:14:07.44ID:/0gWX6rj0
ギルバートグレイプ的な?
210名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/06/26(火) 23:19:08.72ID:clZRfigg0
>>2
一方、パヨクやらかしてた ↓

【動画】 「HINOMARU」曲を発表した歌手RADWIMPSにパヨクが抗議デモ実施
  なぜか、「在日朝鮮学校の無償化」の除外にも抗議 【答え合わせ完了】
http://2chb.net/r/news/1530015917/


 弾幕の裏側に「人民新聞」の文字
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
 デモ車両から、辻元清美や森友追及の豊中市議と関係する労働組合と判明
大草原の小さな家のプロデューサーは絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

▼北大阪合同労働組合(北合同)関係リンク
 ・豊中市議 木村真
 ・衆議院議員 辻元清美
 ・人民新聞社
http://www16.plala.or.jp/kitagoudou/link.htm

▼軍歌だと批判された 「HINOMARU」 視聴リンク
https://nanapv.com/jpop-pv/hinomaru-radwimps/
211名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
2018/06/26(火) 23:53:26.16ID:tL/G4hwN0
>>40
よーく見てみろっていうけどそんな奥が深いのか?
おまえが頭悪いだけじゃないの?
212名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/06/26(火) 23:55:50.56ID:Fpu/bNrK0
テロ朝かどこかで放映してたけど10回も見てないな
ヴィジターは欠かさず見てたけど
213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/27(水) 00:25:11.90ID:ZzXuAdWN0
>>176
大草原すぎるWWW
214名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
2018/06/27(水) 00:31:36.25ID:jvTdU7IR0
>>158
懐かしいなあ
215名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/06/27(水) 00:33:36.06ID:cRhXvC9e0
良い朝鮮人は死んだ朝鮮人だけってこれが元ネタなのか
知らんかったわ
216名無しさん@涙目です。(家) [DK]
2018/06/27(水) 00:35:07.57ID:8NjgXVsB0
当時のメリケン人がポリコレ気にして会話してるわけ無いだろ?
なんかいろいろとおかしいわ、この手のポリコレ運動って
217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/27(水) 00:41:17.64ID:2j9a8HU/0
>>6
ナイトライダーだろ?
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2018/06/27(水) 00:47:43.74ID:Jvm8scdg0
アメリカ人に聞くと嫌いという意見が多かった
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN]
2018/06/27(水) 00:50:41.11ID:Yg/TvXij0
>>103
実際の将軍が言ってたからな
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]
2018/06/27(水) 00:56:27.33ID:T6fZ1VOm0
大草原の小さな家 ローラ・インガルス・ワイルダー
赤毛のアン ルーシー・モード・モンゴメリ
トム・ソーヤーの冒険 マーク・トウェイン 本名サミュエル・ラングホーン・クレメンズ
最後の一葉 Oヘンリー 本名ウィリアム・シドニー・ポーター
武器よさらば アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ
華麗なるギャッツビー フランシス・スコット・フィッツジェラルド
黄金虫 エドガー・アラン・ポー
秘密の花園 フランシス・ホジソン・バーネット
オズの魔法使い ライマン・フランク・ボーム

有名な北アメリカ大陸の19世紀後半-20世紀前半に活躍した小説家のフルネームくらい基本中の基本だよな知識として
221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/27(水) 01:19:10.61ID:oM+7EtdY0
ちゃんと耳の後ろまで洗いなさい
222名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/06/27(水) 02:33:55.86ID:CsnUmPmo0
これがアウトなら聖書もアウトじゃねーの?
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/06/27(水) 03:54:07.79ID:GKZN+KTx0
大草原の小さな四畳半
224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2018/06/27(水) 06:04:27.49ID:3uEPpH8F0
>>172
うわ、もうそんな年か
あのネリーが熟女に
でも、まだきれいだな
225名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [DE]
2018/06/27(水) 07:27:56.43ID:UK5RCaID0
NHKかNHK教育じゃなかった?
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2018/06/27(水) 07:33:44.19ID:3rKvbyML0
>>32
北の国からがパクったんだよな
227名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/06/27(水) 07:44:54.73ID:xT44S7Cu0
傷ついたインディアンが泥棒の嫌疑をかけられる縛り首にするはなしがトラウマ。後で無実だと分かる。
228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/06/27(水) 07:50:04.07ID:uF97HgJH0
  
「チャンネルはそのまま!」実写ドラマ化 原作舞台の北海道テレビで制作・放送

『踊る大捜査線』シリーズや映画『曇天に笑う』などの本広克行が総監督を務め、
北海道テレビの人気ローカル番組「水曜どうでしょう」のディレクター・藤村忠寿、嬉野雅道が監督とプロデューサーに
脚本をテレビドラマ「咲-Saki-」シリーズや「脳にスマホが埋められた!」などの森ハヤシが担当する。

https://www.cinematoday.jp/news/N0101762
229名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
2018/06/27(水) 08:55:04.83ID:ECa/JftW0
>>2
倫理的に生まれ変わった朝鮮人
生きてるうちはダメだな
230名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2018/06/27(水) 09:27:37.20ID:FZv84FZD0
>>6
特攻野郎Aチームがここまで無いとは
231名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/06/27(水) 11:37:15.98ID:PQh2wCa10
>>6
ここで600万ドルの男、が言える俺は無敵
232名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2018/06/27(水) 11:40:05.30ID:PQh2wCa10
>>179
いろいろ深いな(笑)
UKコメディみたいだ
233名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/27(水) 11:58:06.30ID:dCcaMcyn0
doctorクインが好き
ケビンベーコンかっこいいお
234名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
2018/06/27(水) 12:17:08.55ID:XhxtiLMN0
>>6
わんぱくフリッパー
235名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/27(水) 12:21:04.83ID:LM84RBXI0
賞が目指す価値観

あんまり文学みたいな芸術に
あるべき姿を求めないで欲しいというのはわがままか
236名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
2018/06/27(水) 12:25:12.78ID:zpmIUps10
夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくて善かつたと思つた』
237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/06/27(水) 12:25:40.81ID:gFxXJTp30
中西部をウロウロしてたよね
ベルエアとかに来てれば、子孫は金持ちになったかも
238名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2018/06/27(水) 12:27:41.93ID:B02oYWgA0
>>6
コンバットだろ
239名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/06/27(水) 12:31:24.29ID:yDn7p2du0
>>16
>代紋TAKE2も続編を怖れてすさまじいラストだったよなw

作者曰く、マトリックスが出てしまう前から仮想現実のゲームの世界の話にしていたとか。マトリックスが出てから連載終了だったから、思いっきりパクリしたなとみんなが思うのは仕方ない
240名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/27(水) 12:33:04.17ID:2j4NTOwz0
>>208
まず知名度の高いのから消していって、数百年後には目をかいくぐった難解な奴とか解釈が多岐に渡るとか難しい絵や本しか残らないだろうな
間違いなく今は文化の変化点
それを研究して当時の真相を探るのがきっと未来の大学の授業になってるw
241名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [US]
2018/06/27(水) 13:00:18.32ID:PWgr755cO
『善いインディアンは死んだインディアンだけだ』って言葉
誰が言い出しだしたものなのか調べたら
色々諸説有るようですが
広く信じられているのにはシェリダンが最初に、言った説が濃厚

インディアン殲滅作戦の、最前線で陣頭指揮を執っていたカスター将軍に
降伏したコマンチ族の酋長が「善いインディアンもいるのです」と
猶予と慈悲を求めたのに対して、その報告を受けたシェリダンが
『善いインディアンは、死んだインディアンだけだ』と言い放った
って伝えられています
(降伏しなけれは皆殺し)

他には議会の下院議員が最初に言ったとか、カスター将軍説
も有るようですが
誰が最初に言ったかは別にして、当時は広く言われていた事から
戦意高揚のスローガン的な言葉だったようですね

ちなみに田宮模型からも商品化され馴染みの、シェリダン空挺戦車の名は
もちろん、この歴史上人物シェリダンにちなんで付けられた愛称です
(実車は大失敗作だったようですが)
242名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/06/27(水) 20:15:24.61ID:u2u+QAmU0
声優さんが時代劇の人で、トラック野郎!B・Jの声優もやってた思い出が
243名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2018/06/27(水) 20:26:36.09ID:UJg5vznT0
草原の少女ローラ
244名無しさん@涙目です。(dion軍) [NZ]
2018/06/27(水) 20:32:47.65ID:qd3XAQuh0
wwwwww仝wwwwww
245名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
2018/06/27(水) 20:46:27.84ID:1fpQAUpI0
>絶対に続編が作られないように最終回で街をダイナマイトで破壊した
でも結局続編作られたじゃん 母親役は女優は出演を拒否して死んだ設定に
酒と病気で老いさらばえたマイケル・ランドンはもう見ていて痛々しいだけだった。
246名無しさん@涙目です。(群馬県) [RU]
2018/06/27(水) 23:41:35.49ID:DeUvAWg90
ずっと観てたつもりだったけど最終話どころか
街に出て以降のエピソードが全然思い出せないわ
247名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2018/06/28(木) 00:00:06.35ID:SftkjSv70
>>2
そんなファンタジー
248名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/06/28(木) 04:49:21.16ID:E2NRBjvf0
DVDある?
最初から見てみたい
249名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2018/06/28(木) 12:56:41.56ID:OAtPHy7g0
>>248
huluでもAmazonプライムでもどーぞ
250名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2018/06/28(木) 13:22:26.04ID:Z0xxDjMX0
>>196
初回の放送時は子門真人の歌入りだったけど、再放送はオリジナルのテーマ曲になった。
オリジナルも春夏秋冬で4つのアレンジ違いがある。
251名無しさん@涙目です。(茸) [PE]
2018/06/28(木) 13:59:29.91ID:ymQNTZIf0
>>6
あとブレイキングバッドな
252名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
2018/06/28(木) 15:35:52.89ID:Vni3pehN0
ボナンザの一番若い息子がパパ役だったよね
カートライト一家だっけ
253名無しさん@涙目です。(空) [JP]
2018/06/28(木) 17:06:02.84ID:K1uLnmg/0
>>6
フレンズだろ
254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/06/28(木) 17:09:48.68ID:vSJe0arj0
オープニングで幼女が真っ裸で走り回るやつだっけ?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BD]
2018/06/28(木) 17:12:47.38ID:z2IQqqTn0
>>179
カーネルサンダース出て来る回覚えてるわ
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR]
2018/06/28(木) 17:29:05.29ID:rJ5eKiQw0
インディアん虐殺後の話やろ
偽善的やな
257名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
2018/06/28(木) 18:13:13.39ID:IT3+lV3K0
>>6

258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2018/06/29(金) 11:33:28.88ID:ByB2/c4G0
>>60
遡及法の起源は韓国
259名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/06/29(金) 13:10:24.50ID:RtphRZMA0
当時の価値観でモノを考えられないってすごいな。
織田信長はただの人殺しか
260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/06/29(金) 14:26:28.17ID:pnom7pYP0
>>254
マッパじゃねーよ
261名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2018/06/29(金) 16:47:30.85ID:TjE3sTQq0
>>6
コンバットだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121162453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1530000678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【悲報】コロナ専用の新築施設 住民によって燃やされるw
コンビニとかスーパーのレジが苦手な人いますか?とても苦手です
【闇深】AKBオタクさん、1万円投げ銭したのにアイドルに無視されブチ切れる [249750264]
【パヨク悲報】韓国人の生涯被曝量、福島の住民の160倍以上
焼けた乗用車から性別不明の焼死体 下呂市観光施設の使途不明金問題で行方不明の職員か 岐阜
もう4時か・・・
【悲報】アメリカの同盟国、日本は『第3階級』で最低のランクだった… [271912485]
台湾の名門女子高「別にスカートははいて来なくても良い」
円の価値がボロボロの上に自民党恒例の大増税でガソリン価格200円超え待った無し もう終わりだ猫の国 [828293379]
中国に借金漬けにされ危機に陥ったスリランカ、起死回生の一手「中国さん、50億ドル支援して><」 [754019341]
教師による女子中学生レイプ事件、同僚教員らが減刑署名、被害者唖然
【韓国】日本メディアが韓国の新型コロナ対応に注目
何故、日本の航空会社はB757を1機も導入してないのか、WTC突っ込んだあの機体
【緊急速報】 酒の量販店で売られている酒に、ウンコが混入している可能性 流通量の10%を占める銘柄も
琉球新報「ヘリパッドで立木2万4千本伐採計画、環境負荷ガー 世界遺産登録に邪魔だし全面返還しろ」
英国名物料理 イワシの頭と尾が突き出た「スターゲイジー・パイ」
電柱に40代女性の裸の写真を張り付けた男、リベンジポルノで逮捕
【朗報】日本維新の会✕国民民主党 コラボ決定 [509689741]
DASH島で農具の鉄が必要になる → 鉄を溶かすために反射炉を建造することに
俺の計測ではゆで卵はお湯が煮だってから7分で半熟卵だった
特定野党さん、法制局長官に「声を荒げて発言するような〜」と皮肉られた事がどうしても許せない模様
【7人目】第49ロシア軍司令部を破壊、ヤコフ・レザンツェフ中将戦死 [754019341]
ロンドン交通局「まさかあれがバンクシーの作品とは…普通の落書きとして消してしまった」
【悲報】保健所の職員さん、在宅勤務中に映画館にいたところを誰かにチクられて退職に追い込まれる
世田谷一家殺人事件 犯人はフィリピン人かも
世界最古の動物の精子がみつかる。琥珀から発見 雄の4倍超の特大サイズ 身長150cmの岡くんなら6m!
テーザー銃奪った黒人を射殺した警官 死刑判決も アトランタ市警、怒りのボイコット 市内は無法地帯へ
京都市 吉本興業とズブズブ癒着 吉本・漫才コンビのツイート1回につき50万円。市民の税金でつぎこむ
【悲報】韓国人、スタンフォード大に設置された地球儀の「日本海」を消して「東海」と書き込んでしまう
20:53:03 up 29 days, 21:56, 0 users, load average: 133.37, 126.36, 132.58

in 0.064845085144043 sec @0.064845085144043@0b7 on 021210