日本初のベスト8進出を懸けてベルギー戦へ 本田が「弱点ピックアップしている」
日本代表は7月2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦ベルギー戦に臨む。
30日にベースキャンプ地カザンでトレーニングを行ったなか、MF本田圭佑が「弱点はピックアップしている」
とベルギーを分析。本田の発言を受けて、西野朗監督は「頼もしいですね」と信頼を寄せている。
グループリーグ2位突破を決めた日本は、7月2日にロストフ・ナ・ドヌでベルギーと激突する
(現地21時キックオフ/日本時間3日3時)。2002年日韓大会、2010年南アフリカ大会と16強の壁に
阻まれてきたが、勝利すれば日本史上初のベスト8進出の快挙。本田はFIFAランク3位のベルギーに対して、
「弱点はいくつかピックアップしている。プラスアルファ、今日も試合を見てまた新たに気付けたところが
あればそれもしっかり共有したい」と口にしている。
同61位の日本にとって格上との対戦となるが、本田は弱点を分析しており、そこに付け入る隙を見出しているという。
そんな本田の“弱点ピックアップ”発言を受けて、同日取材に応じた西野監督は「そうですか。頼もしいですね」と
コメント。現時点では途中出場が濃厚と見られている本田だが、W杯初戦コロンビア戦(2-1)では途中出場で
1アシストをマークし、第2戦セネガル戦(2-2)では貴重な同点弾を叩き込む活躍を披露。そんな“持っている男”の
発言を西野監督も頼もしく見ているようだ。
日本は過去二度ベスト16敗退を経験。2002年大会ではトルコに0-1と敗れ、2010年大会では0-0のままPK戦の
末にパラグアイ相手に涙を呑んだ。三度目の正直で日本は初のベスト8進出を成し遂げられるだろうか。
https://www.football-zone.net/archives/117623 日本にとって格上との試合だと
日本より格下の国がいるとでも
デンマーク対イラン代表の試合
前半終了直前に観客が吹いた笛を、イラン選手が審判の前半終了の笛と勘違いし、ボールを手に取ってしまった。
審判は即座にPKを指示。だが、「つけこみは不公平」デンマークのオルセン監督はビーゴルストン主将にPKをわざと外すように指示し、主将も指示通りに失敗した。
これに比べて日本代表のプレーがいかに卑劣なのかと痛感する その弱点は日本代表では対応できないってオチなんだろ
>>6
川島の好セーブってノイヤーあたりだと普通にキャッチしてそう
ポジションが悪いので普通にとれるものを横っ飛びで何とかしのぐみたいな / \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、ベルギーさんですか?
/:::::::::::::::: || |ケイスケホンダですが、知らない?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽプロフェッショナルの・・・
\:::::::::::::::: | ー ノ いやぁ、弱点を教えて欲しいんですが
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| 無理。ですよね
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
セルシオ越後「日本が勝てる可能性はゼロパーセントですよ」
ケイスケホンダには分かっていた
ベルギーの弱点
しかしそこを突かずに大敗した
あえてね
日本人と白人との体格差参考写真
これは極端だけどこれだけ見ても白人には勝てる気がしねーわな 力関係からしてひいて守る時間が長くなるのは仕方ないとしても
韓国がドイツとやったときのようにあそこまでひいて守るのはやめてほしい
とはいえ西野がブラジルに勝利した試合もあれくらいにひきまくって勝利したんだよな
日本はまだW杯でベルギーに負けたことねーだろ楽勝だ!
本田「監督、あんたケイスケホンダやな」
西野「…???」
弱点を突くとかサムライの精神に反するだろ
正々堂々勝負しろ安倍
ベルギーの弱点ってなに
チョコレートとワッフルしかしらないからわからない
試合前日にチョコとビール山ほどプレゼントしたら試合当日はビール飲み過ぎとチョコ食い過ぎでコンディション崩すだろ
>>26
まーた、間違ったサムライ論ですか?w
おまえらのいうサムライ像って「相手にとって御しやすい猪武者」の意しかねえだろw >>6
ヤムチャが覚醒したってヤムチャなんだよ。
他のGKが普通にできることを川島がぎりぎりできるようになったくらい。
次も覚醒するとは限らない。 >>35
攻めてくる相手にそれが出来たら誰も苦労しねえんだよ >>21
うわあ・・・
こいつこうやってネットの特殊な例をこいつの中で一般化して生きてきたんだろうな 本田「弱点はケイスケホンダ」
西野「マジっすか!?」
ベルギーってFIFAランク3位なんかい
せいぜい虐殺されんようにとしか言えんわ
西野も丸くなったな
昔は意見する中田に切れて干したのにw
ベルギー「日本の弱点を見つけた。川島の足元狙ってループシュートと、本田の背後2m位に位置取りすればいいだけだ」
オレPKの高確率な止め方知ってるよ
踏み込んだ軸足のヒザの向きの方に8割くらい蹴ってくる
これでPKも怖くない
>>41 ベルギーのスーパー黄金世代やで優勝候補の一角 >>21
普通に中国系っぽいんだけど日本人の顔の区別つかないGAIJINさん?
画像検索掛けたらだいぶ前に海外で出回った画像みたいだし左が日本人の可能性はかなり低いよ >>56
そうなの?
Googleで出てきただけなので 三国志で孔明に策を弄して返り討ちにあうザコみたいな
クリロナ、メッシは頭ひとつ抜け出てたけどチームとしては微妙
今のベルギーはキーパーからフォワードまでまんべんなく選手が揃ってる
マジで強い
ベルギー弱点あるよ
守備緩いもん
コンパニ帰ってきてどうなるかだな
>>41
そんなランキング上位のベルギーと日本を同列に並べて
「ダークホースはどっち?」とか聞いてまわってた日本のマスコミ恥ずかしい コロンビアにまぐれで勝っただけの日本がベルギーに勝てるわけない
ドラゴンボールで例えるピッコロが神様吸収してフリーザに勝てるぞって言ってる感じやろ
間違いなくこれは勝てるな
>>8
初めて見たが、素晴らしいな。
やはり正々堂々と勝負して勝ちたい。 >>64
ベルギーは本命に次ぐ対抗辺りだからダークホースではない >>3
川島が居るから勝てるんだよ
なんでかわかるかい? ベルギーは強豪ではないよ
雑魚専だから
日本がボコボコにされてやるよ
>>62
コンパニどうこう以前に
前の3人の守備貢献度はうーんだし
中の2枚のデブも守備頑張るほうじゃないし
WBのカラスコもなぁ >>8
J2で同じようなことがあって(逆にゴール謙譲だが)
totoゴールで大問題になった
今はギャンブルの対象だからやっちゃダメ イングランドよりは点とる確率は高いので
善戦した感動をありがとうシナリオにもっていきやすい
予選と決勝トーナメントは別物
実力国は2段階くらいギア上げてくるからもしかしてはない
>>8
ノルドの民の考え方だね〜
ヴァルハラに行けなくなるから当然こうするよな 今朝のウルグアイとポルトガル戦はすごかった
速くプレイの質が高かった
あれと同じトーナメントにいるというのが信じられない
ベルギーって劣化オランダみたいなもんだろ
向こうがミス数回して日本がノーミスなら何とかなるんじゃない?
日本ってベルギーには相性がいいんだけど、ベルギー人って過去のことは忘れちゃうアホ共なの?
>>84
去年の親善試合に出てるメンバーもそこそこいるからな
全くの無策にはならないだろ >>86
まったく別次元のチームに変貌してるんだよな >>8
こんなもんフェアプレーでもなんでもないわけだが
親善試合で相手は弱いイラン つまらん怪我もしたくないから
相手にも花を持たせてやってるだけ
ワールドカップでやったら褒めてやるけどな それは100%やらない >>8
そうだよな。フェアプレーで決勝リーグに進むなんて卑劣だよな。 >>86
その時のベルギーと全く別物なので
それは忘れること 日本はポーランド戦とは違い本気だすからな
ケイスケ・ホンダが点を入れてくれる筈
ベルギーはかませ。
西野で「ブラジルは二度死ぬ」を体現させる。
LIVE中継見る必要があるかどうかだな、4時に起きて最後の方見るのが賢いかもな
NHK ワールドカップ中継7月3日(火)午前2時45分〜 日本vsベルギー
これ見てイメトレしとけよ
日本対ベルギー 親善試合 2017
ホンダが100m10秒台でドリブルしていけば誰もついて来れない。
これが敵の弱点だな。
負けてもいいから日本はベルギーから2点取る試合してほしい
でも西野の勝負に対する意識をみるとひきまくってのカウンターやるつもりかな
それともスタメン組に関しては信頼していてベルギー相手でも攻めるかな
欧州のチームはフランスもベルギーも移民や何やらでサッカー代表が強くなってんだから
快く移民を受け入れろよなw
恩恵だけ受けてんじゃないよ
>>66
身体が真っ二つになり、悟空に気を分けてもらいながら
俺に殺されるべきなんだとエネルギー波撃っちゃうフリーザレベル ベルギーの弱点より日本の弱点のほうが多い
よって無駄
本田は日本一お調子者って感じだからあんまり調子にのらないでほしい
>>106
ここまできたら日本には
攻めずにひたすらパス回し続けて
全試合PK戦の勝ち上がり優勝目指さなくちゃ まずファウルを誘って敵を10人にさせる
これで互角の展開
相手が強いからって全員が落ち込んでびくびくする必要はないw
本田のような根拠のない自信に満ち溢れた天然な奴もチームには必要だwwww
どうせならルカクだけじゃなくてアザールも潰さないと
本田「もし点を取られたら取り返す。これを繰り返していけば最終的にこっちが点が多いので勝てます」
すごい日本批判きたw
>「ポーランド側の無気力プレーにはがっかりだ!!
> 二点取って日本代表を叩き落とす気概があるべきだった。
> まるで安倍政権打倒を放棄した野党議員みたいだ。」 (野党・小西ひろゆき議員)
http://2chb.net/r/newsplus/1530364861/
前回はこれ
↓
小西議員 「コロンビア選手のハンド退場プレー・・・
何もせずシュートを見送る国会議員がいるか考えた。安倍政治は罪深い。」
じゃあその弱点を皆に教えてくれれば十分だ
ベンチで休んでてくれ
>>130
ヤムチャ、クリリン、天津飯、ヤジロベー、チャオズ vs ギニュー特選隊 韓国はドイツに勝った
日本がドイツより格下のベルギーに負けたんじゃあ
恥ずかしすぎるぜ
>>76
そんなもん自陣でわざとハンドしてPK与えるほうが八百長要素やろ 弱点はあるんだろうけどそこに付け入る技術や体力があるかだね
弱点は川島をスタメンから外すこと
それによってベルギーは動揺する
ユーロ2016の準決でべイルとラムジーしかいないウェールズに負けてたろ
つまりウェールズみたいに戦えば勝てる
あれ、ホンダは以前のインタビューで、ダメな時ほど強気な発言をして、
余裕ある時ほど謙虚な態度って言ってたけど。。。w
韓国がドイツに勝ったんだ
日本がベルギーに勝てなくてどうする
ずっとボール回ししてPK狙いでいいじゃん
それなら勝てるかもしれないだろ
負けるのは確実なのだからサカ豚には言わせておけ
参加する事に意義がある
たとえ本当に弱点が分かっててもこの実力差ではどうしようもない
埼玉秩父にある三峰神社はご利益絶大! 勝負運の神様がいるんだと
あの浅田真央やモモクロも祈願しているとの噂が・・・
相手の弱点の前に自分んとこの弱点を潰さなくていいの?
国際経験がないサブのキーパー
一体、なんのために連れてきたんだろ?
とことん自分を追い込むスタイルを貫き通すは正にサムライ
期待しすぎることなく楽しみにしてる
大丈夫、日本にはラスト10分前のパス回しという必殺技がある!
>>34
じゃあなに、サイヤ人を呼んでくればいいのか?日本のどこにいるんだよ。 >>18
弱点を攻めるのはフェアじゃないし負けて正解だった チョコレートとワッフルと猫の国。おとぎ話のようでいいね
>>166
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど俺、負けないよ
えー俺たっ俺たちが躍動する俺達のサッカーを、みなさんに見せたいね ってかベルギーにビビり過ぎやろ3-1か3-2で勝てるって
>>182
>>102
画面は小さいが見てみたら?
エキシビションだからギアは何段か落ちてるが参考になるぞ >>47
Jリーグ時代も干しまくってたな
吉原、新井場、家長、宮本恒、安田などはレギュラーの立場からそこまで調子悪くないのに干された
勝ってる時はいじらないタイプなのにホンダの入れ替え必要発言があったので6人も変えたんじゃないかと思ってる >>186
レス先のそいつがその動画をみて参考にしたところでなんの意味があんの? >>95
2013年のゲームからは大してメンツ変わってねーやんアホ スポーツ紙「本田が!香川が!たこボール弾6発!ベルギー1パックお買い上げ!」
>>183
自分で画像検索してくださいよー
一発で引っかかるじゃないですかー
【ワールドカップ観戦ナンパ!】サッカー日本代表、初戦勝利の熱狂にかこつけて、観戦に訪れたモデル級美女サポーター2人に声をかけ、ホテルで美酒に酔い、興奮冷めやらぬまま、激イキ絶頂4P乱交セックス!
枝川結衣・森はるら 俺はケイスケホンダ信じる事にしたし
ケイスケホンダが「責めるならケイスケホンダだけにして」と言うならケイスケホンダだけ責める事にする
ベルギーは守備緩いから点は取れるけど攻撃抑えられる気がしないな
まず全試合で失点してる時点で日本の守備陣自体が言うほど大したことはないってのがトーナメントでは問題
チーム内の1人だけ弱点知ってても意味無いだろ
評論家なら良いけど選手としてどうよ?
6人ターンオーバーを進言したのもこいつだろ一軍で1位通過してたら余裕だったのに
昨日のフランス対アルゼンチンを見て思ったわ
次元が違う。ここからはついていけない
日本はヤムチャみたいなもんだな
>>8
ワールドカップは真剣での果たし合い
親善試合は竹刀の試合
全くステージが違うよチョン ベルギーの弱点て守備でしょ?
そんなの素人の俺でも解るが、グループリーグの相手は解ってなかったのかな?
解っててもどうにも出来ないからベルギーが全勝してるんじゃないの?
弱点あってもそれを突ける実力ないと机上の空論なのでは?
>>202
フランスの選手がボール離れた後にいちいち相手選手の背中押してたのが嫌だったな >>206
そんな多少のラフプレーとか超越してる試合だったけどな ベルギーの弱点、それは川島先発予想でいること。
もう西野の作戦に嵌まってる状態だよね。
時間稼ぎジャパンはまじで
10-0ぐらいでぶちのめしてほしい
日本人として恥ずかしすぎる
>>192
これはν速民で面白いレビューする流れ? なんだろうな
ケイスケホンダが言うと
なんでも面白く聞こえる雰囲気w
西川きよし師匠並みのキョロキョロした
目玉やからかw
こいつ目だけじゃなくて頭もビョーキだな(笑) なんか悟りでも開いたかのような言動。
>>211
お前は日本人じゃねーだろ。なりすますなよw 本田「これといった弱点がないことが弱点ですね(キリッ」
>>8
日本がドイツと試合していれば朝鮮とは違い空気を読み負けてあげた
と思う >>214
ピラフかよ
でもまぁそれくらいの差は感じるな
16強の戦いでいつも勝てないわけだ つまり本田だけ攻撃して本田以外の8人は自陣ゴールを守るんだな
>>158みたいな事を言いだす奴って、スポーツとか全くやった事無いのかな?
なんでポーランド戦で時間稼ぎ出来たのか全く理解してないんだろうな こっちの最強をぶつけても相手の弱点以下なんだよなぁ
柴崎が仕事できれば、どんな相手でも勝てる
あいつはマジで天才
リザードンは水タイプが弱点だけどだからってコイキング出しても勝てないだろ
>>225
ただの皮肉に何マジレスしてんだアスペか ベルギーは勝って当たり前
そのプレッシャーがベルギーを苦しめる
>>229
皮肉になってねえって言ってんだよ
時間稼ぎ出来る状況が揃ったから消極策をとったという話と重ねる意味がねえだろ ヤムチャ「わかったぞ!ヤツの弱点は
尻に生えている尻尾だっ!!」
ナッパ「」
ベジータ「」
フリーザ「」
ブロリー「」
カカロット「」
日本相手にイエローを出さないようにするという守備の隙
俺も井上尚弥の弱点見つけたんだよ そこをつけば絶対勝てる
ベルギーの弱点をピックアップして敗北。
痛い急所を突いて敗北。
そんな今日この頃。
>>233 >>235
言ってることはこれと変わらんよな
一次リーグとは全く異なるわ。やっぱり次元が違う でも出さないw
日本が失点した後半しか。
あ、でもまあ失点はするのだから本田は
出すか。
>>93
なんだその腹痛が痛いみたいなトートロジーww ホンダさんがベルギーに勝ったときは遠藤さん頼みだったじゃないですか
今の代表にサッカーを馬鹿にして敵も味方も欺くようなパスが出せる選手は居ないぞ
>>1
ベルギーさん
こいつらボコボコに〆ちゃって下さい
サッカー舐めてますんで サムライって汚いことばかりして相手を叩き斬って来たんだがw
ベルギー記者「日本が勝つ?アハハ あり得ないwww」
ベルギー記者「日本が勝つ?アハハ あり得ないwww」
本田「弱点ピックアップしてありますよ」
西野「でもお前ベンチだから」
ピックアップはするけど、それを実行出来るとは言ってない。
おまえら本田さん讃えすぎ
当日掌かえすためにも今はディスるときだぞ
>>259
5,6年使い倒したスマホよりもコスパ悪いな 大魔王の弱点は分かってても肝心の光の玉を持ってない勇者様御一行
さて、どうなることやら…
>>266
なんだかんだと二得点にからんでるところだけは評価できるからな 横断幕に「ワッフルしか有名なものがない国」と書いとけば戦意喪失するのでは
>>273
「パトラッシュとネロを見捨てたベルギー人」 >>274
大人になって見直してみたらネロが真性のクズでビックリした 言うだけは只だ、、どんどんハッタリでも。
左のバックを徹底的に狙い撃ちしてやる。。とか具体的にテキトーな事でも言っとけ。
>>278
撹乱出来るとは思わんけど、テキトウな情報をわざと流しておくのはありだよな >>279
セネガル戦でも弱点見つけたと言って
実際に点取ってるから若干はブラフになるかもね 運と他力本願で来たくせに偉そう
マジでボコられるだろ
>>281
自国のために頑張った人らに卵なげちゃだめ >>280
セネガルの弱点て
岡崎がキーパーと絡み合ってれば点入るよ!
だったの? 素人でも映像見てりゃ弱点には気づくわ。
問題はそれをつけるだけの能力が日本側にあるのかってこと。
本田は運動量落ちてるから、
相手も運動量落ちた後半ぐらいがちょうど良いんだろうな
>>285
弱点のディフェンス突くには大迫、香川が柴崎にどれ位スペース作ってやれるかに懸かってるな 西野ホンダの扱いが上手いな
君は切り札とか言ってるんだろう
息のあったオフサイドトラップやら6人メンバー入れ替えやらやりすぎパス回しやら、割りと大胆な作戦で実力不足を補う作戦で来てるから
最初の20分に本田を使うとかやりそう
セネガル戦の前もまっったく同じやり取りしてたな
ポーランド戦の前は言ってなかったな
>>8
ここにいるやつはキチガイだらけだけど本来のスポーツの姿はこれが正しい
生産的な企業とかならどんな手を使っても勝つって理由はわかるけど人に希望やらなんやら与えるスポーツで正々堂々やらんでどうすんのよ 四年前のザック時代ベルギーとやった時、川島のやらかしでルカクに点取られたのが頭から離れなくてな
>>8
日本叩きたいからって親善試合の微笑ましい一例を持ってくるのはフェアプレイと言えるか?
左翼諸君 >>292
それやったら後半だけで5点は取られるぞ
日本が唯一やれる手は前半徹底的に守りに徹して、後半に疲れた相手からワンチャン狙うだけ
なお日本は自軍のチームがオッサンばかりなのを忘れて自軍の疲労を考えてない模様
長友以外はポンコツってのを理解してない 実際わりと本田影の監督やってんじゃねーか?思う時ある
>>112
いや、調子にのっていいんだよ
先発しなけりゃいいんだよ
鼓舞係としてはかなりイケてる ベルギーが日本に全力で来るわけない
だから前半で点取れたらひょっとしたりしてな
川島とか海堀とか、やたらと試合直前に気合い入れてる奴ほどボコボコにされてるイメージしかない
>>299
だから決勝Tに備えて予選3試合目の終盤は体力温存してたんだな >>1
ふかわりょうのネタ風に、相手選手の前で
ユラユラ揺れながら、「ベルギーのチョコって
言うほど美味くないよね」ってやる本田圭佑 日本女子は優勝を経験している。
日本男子も優勝せい。
>>296
正々堂々ファールされた演技をみんなするもんな >>307
実際、3戦目は次に向けての温存といらん子たちの思い出作り
最初っから勝てる可能性がゼロだったから、主力を休ませて引き分け狙いに行ってた
格上がカウンター狙い始めたらまず勝てんよね
それでも負けたけど強運だけで生き残った マジでビッグマウスだな
しかも微妙に結果出してるせいでなんも言えねぇ
スーパーサブとして起用してる西野監督の手腕なのかもしれんが
そもそも今この形ではまってるけど
本田が選ばれてスイス戦でトップ下試そうかってならなかったら今の形絶対なかったよな
次のパラグアイ戦でまんま同じでやったらたまたまハマったから良かったけど、
もし、この形がなかったらどの形になってたか全く想像できなかったし全く違う結果になってたかもしれないね。
実況「あぁっと、川島が蹴ったボールがそのままベルギーゴールへと吸い寄せられて行きました!日本先制!」
錦織もジョコビッチの弱点は把握しているって言ってなかったっけ?
実況「あぁっと、川島が蹴ったボールがそのままゴーーーール!ベルギー先制!」
ケイスケホンダがディフェンダーの胴体を貫通するシュートを放つ!
>>310
それもスポーツのあり方としては正しくないだろ 昔は欧州はドイツフランスオランダ以外は低位安定してたのが
移民の2世なんかが普通に育ってきて各国プチフランス化して高位安定になってる。
フランスの育成を真似たりそのままフランスで育成している。
雑魚専ベルギーよ
お前らが笑っていられるのは今のうちだけだ
お前らにとって日本は格好の的なんだよ
>>6
あれ、普通のキーパーならキャッチとかしてるよ
川島だからスーパーセーブって見えるだけ