12日午前11時半ごろ、山口県周防大島町家房で1歳11カ月の男児、藤本理稀(よしき)ちゃん=同県防府市=が行方不明になっていると、町役場を通じて柳井署に通報があった。県警などが捜索しているが、深夜になっても見つかっていない。
署によると、理稀ちゃんは家族で同町の曽祖父宅を訪れていた。午前10時半ごろに海水浴に行こうと、祖父と兄(3)と一緒に歩いて曽祖父宅から約400メートル離れた海岸に向かったが、家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。
祖父は海岸に向かいながら、何度も振り返って理稀ちゃんの姿を見ており、曽祖父宅から20メートルほどのところまで歩いているのは確認していた。午前10時35分ごろには母親が他の2人の子どもと海に向かったが、理稀ちゃんと会うことはなく、行方不明になっていることがわかったという。
理稀ちゃんは白地に袖が赤色の長袖シャツ、星柄の入った緑色の海水パンツを着て、水色のサンダルを履いていたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00000079-asahi-soci 重複
1歳の男児が行方不明 祖父と一緒に家を出て100m、「帰る」と言ったので一人で帰らせる ・
http://2chb.net/r/news/1534084106/ おうおう一歳の子供を一人にするのかよ
あり得ないだろ
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 彡 `゚ ゚' l < 河童じゃ、
〃 彡 "二二つ |河童の仕業じゃ
. | 彡 ~~~~ミ〜 カタカタカタ\_________
|ll 川| ll || ll|ミ‖ _____
|ll | | | ̄ ̄\ \
/ z W`丶ノW\__| | | ̄ ̄|
/ \___ / / | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
一歳児から目を離すとか祖父何してんだよ(;´∀`)
こんなの殺したようなもんじゃねーか
祖父ってジジイでもないんだろな
50くらいのバカだろ
近頃はジジババが孫の面倒見るには年取りすぎてんだよね
これも晩婚化の弊害だわな
まあ目立つシチュエーションだからジジイが槍玉に上がってるけど
人知れずパチンコ蒸しやらノールック車庫入れやらで何人も死んでるんだし
そのバカ親以上に叩いてやるなと思う
水色の海水パンツに水色のサンダル
一人で家に帰る
山口呑気すぎ
光の事件忘れてんのかな
1歳が引退したのかと思ってビビった
未だにおっぱい好きな俺からしたら考えられんわ
いや、おま、ジジイ!!
振り返りながらじゃねえよ
一歳児を一人にするとか何考えてんだ
まあその祖父ってのの年齢にもよるわな
80代〜50代、下手すりゃ40代でも祖父になる可能性はあるし
80〜70代なら過失だが60〜40代なら虐待・殺人だろ
じぃさんが、いくつかはしらんけどさ、手のかかる年頃の子供を 二人も押し付けて放置するのは、親としてどうかと。。。
いや、子供てほんと一瞬の隙に消え去るものだから。
爺さんは悪くない
この前うちの車のボンネットに仔猫が侵入してたからそんなんかも よく探せ
ただの神隠しやろ
TBSが20年後に公開捜索で見つけてくれるから心肺ゴム用
1歳児で放浪って・・異世界転生じゃないんだからさぁ
>>1 仮に海まで行ってたとしても、溺れたんじゃね?
爺さん一人に1歳と3歳の面倒いっぺんに見られるとも思えん。
不謹慎だけど、安定の一発で読めない中性的な名前だな
>>62 1歳児「思い出した!俺は48歳ニート歴35年で親の年金食いつぶして最後は両親にぶっ殺されたんだ!」
現世転生〜明日から本気出す〜
地沼だったからシメた可能性がないなら
天狗の仕業としか考えられない
年代から言ってこのジジイ、
自分の子の時もろくに面倒も見ないで仕事してた感じだな
ジジババに子供を任せるのは危険
合わせる時は親が同伴してないといけない
手を繋いであるく
目を離さない
こんなの基本だろなぜしない
>>1 何度目ですかねこのスレ
1歳の男児が行方不明 祖父と一緒に家を出て100m、「帰る」と言ったので一人で帰らせる
http://2chb.net/r/news/1534084106/ 過保護って言われたくなくて必要以上に
子供を野放しにする親が増えてると思う
手ぐらい繋いで歩け
この場合、誰かに連れ去られてた方が安心だな
ご先祖様以外の
子育てに参加してない世代の爺さん
孫ができたら、さも経験者でございと面倒みたがるが
危なっかしくて絶対預けないわ
>>76 アフィのためなら重複も辞さない北海道といえばこの界隈じゃ有名よ
>>1 >>3 こんな感じでコメント欄盛り上げるための自己レスも多い
1歳半の子供を近所とは言え一人にしてる時点で論外だろ。
このじじぃ死ぬまで見つかろうが死んでようが肩身狭いね。
あんだけ大捜索しても見つからないってことは・・・かわいそうだね
かわいそうやが、もう無理やろね
親は一生後悔するで
60代男性だと幼児の扱いが下手な人多そうだよな
甘やかして言いなりか、モノで騙すか、手に負えないと自分がみるのを放棄する感じ
この爺も持て余して「じゃあママんとこ行きなさい」ってなもんだったんだろうが、それならそれでママの手にちゃんと渡さないと
不慣れな地で、自分で歩いて帰ってママを見つけてその保護下に入れ、とか2歳児には難しすぎるミッション
山口で泳ぐなら山陰一択。
キワラビーチなんか泳ぐ気にならん。
田んぼのそばだったようだからね
用水路コースじゃないの
20mも離れて歩いてんじゃねえよwwwwww
アホかこのじじいはwwwww
これは旦那のほうの実家なのかね?
もしそうならもう嫁は義実家に帰らないだろう
20mってのは一歳児と自宅までの距離だろ
家から100m離れた時点で引き返してるんだから80m離れて歩いてんだよ
>>107 現場見たけど用水路の周囲に柵やガードレールが一切無いんだよな
あれ大人でも下手したら落ちるよ、子供なんか特に危ない
田舎はこういう安全面で問題あるから田舎最高って昨今の風潮には違和感ある
田舎の人は性格が良いってのもテレビで植え付けられた偏見だし田舎は怖いわ色んな意味で
>>90 無駄に好奇心旺盛だったらどんどん別方向に行くのも考えられるしな
とはいえ、うろうろしてたらいくら田舎でも人の目に留まる
それが全く無かったという事は本人が動いていないという事、つまり・・・そういう事だろな
ボーッとしてんだな祖父とやらわw仕事も農家くらいしか出来なそう^^;
爺さん今、家でどんな扱い受けてるんだろうなぁ。
めっちゃ殺意敵意の籠った視線を母親から向けられてそうで
自業自得だが可哀想だわ。子供はもっと可哀想だけど。
4人子供がいるってことか
で、下の2人を祖父に預けたと。
これで子供が死体で見つかったらジジイ自殺するんちゃうか?
昨日2歳の誕生日だとか言ってた
なんで3歳じゃなく1歳を放置したの?ありえないんですけど
まぁ3歳でも放置したら駄目だけど
実は先に海に向かっていて車にひかれそのまま車で連れ去られた?
うちの弟が2〜3歳くらいの頃、車に撥ねられたことがある
親から弟の子守を任されて一緒に遊んでたんだけど、なぜか弟を忘れて
ひとりで帰宅してしまい、ほどなく救急車のサイレンが鳴り響き
外が騒がしくなり、「なんだろう?」と思ってたら、忘れてきた弟が車に撥ねられてた
特にケガもなくてよかったわ
もし死んだり障害でも残ってたら一生恨まれるとこだった
現代の感覚で思えば、幼稚園児に子守させる親がどうかしてるけど
歩けるといってもすぐ転ぶよ
だから目を離せないんだけど
転んでどっか落ちてんだろ
男は家族って本当にガキに対して役立たずだし責任感ねえのな
爺が殺したも同然だこんなもん
すぐグズりそうな顔してるし普段から面倒な子供なんだろうなぁ
>>121 上二人ならともかく1歳と3歳はジジイに預けたらダメな気がする
>>133 普段外で人に対して同じ事するのって聞き返したくなるほど
無神経で無責任で自己中なのいるよ
自分の親兄弟にすらしない態度で嫁や子供に対応して
嫁から三行半くらって
職場で嫁の悪口として聞かされたがみんなドン引き
職場ではそんな人間に見えなかったから使い分けて
良いことか悪い事か分かっているはずなのに
>>120 何も思ってないんじゃない?インタビューにヘラヘラ笑って答えてるし。
盆にジジイが孫殺すのは風物詩
交通事故とか毎年だもん
数々の難事件を迷宮入りにしてきたν速探偵団の出番だな
家に戻っても誰もいないと判り、
再度外に出て道路に出た時に走って来た軽トラに引っ掛けられる
スピードや引っかっり方が悪く道路に皮膚片などの痕跡を残さないまま引き摺られ結構遠い場所まで…
または、大島にツキノワグマが渡って来ていて…
なんか最近20年位前に神隠しにあった子が見つかったとか騒いでなかったか?
あれどうなった?違う子だったのかな
少し前に父親が目を離した隙に家の前から消えた男の子はそういえばどうなったんだろう
こんだけ親に心配かけやがって!そんなに見つかりたくないなら勝手に死ね!
と俺が親ならブチ切れるわ
そもそも2歳児がグズっても1人で帰るか?普通泣いたら動かなくなる。
まして「一人で」なんて、そんな意思決定と言葉に出して表現しない。
やっぱりこの爺さん怪しいぞ。
>>141 なんか怪しげな爺さんが見かけによらず有能で見つけてきたで
ν速探偵団は有能爺さん一人に完敗だな
家から外に出れないからアウトドア爺さんには逆立ちしても勝てない