dupchecked22222../cacpdo0/2chb/278/56/news154115627821739972276 アメリカ、日本にイラン産原油輸入の許可を与える ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アメリカ、日本にイラン産原油輸入の許可を与える ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1541156278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/02(金) 19:57:58.55ID:gBtu22H20?PLT(13121)

トランプ米政権は2日、石油取引規制を含む対イラン制裁が5日に復活することに関し、イラン産原油の禁輸措置から
日本を適用除外とする方針を固めた。日米関係筋が明らかにした。米ブルームバーグ通信によると、適用除外となるのは
日本やインド、韓国など8カ国。米政府はイランの収入源を断つことを狙うが、友好国や原油市場への影響を考慮したとみられる。

日本政府は原油調達が滞る事態を警戒して禁輸の適用除外を要請していた。ブルームバーグによると、主要輸入国である
中国は米国と条件を協議しているが、対象8カ国に含まれるという。適用除外は一時的なもので、引き続きイラン産原油の
輸入を減らすよう求めていく方針としている。

日本が適用除外になれば、JXTGエネルギーなど日本の石油元売り会社は一時輸入停止していたイラン産原油の輸入を再開する。
原油の安定供給のために調達先の多様化が不可欠で、イランとの良好な関係を維持する考えだ。

日本の石油は約9割を中東に依存。イランからの輸入量はロシアに次ぐ6番目で全体の5%を占める。
制裁でも代替調達で安定供給はできるが、「無資源国の日本では調達先の多様化が不可欠」(JXTG幹部)。
イランとの関係を維持するために適用除外になればイランとの取引を再開する考えを示していた。

これまでトランプ米政権は各国に対して、制裁の再発動までにイラン産原油の輸入をゼロにするよう要求していた。
イラン産原油を取引した企業には制裁を科す方針を示していた。

ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は10月31日、「友好国や同盟国を傷つけたくない」と述べ、
一部の国をイラン産原油の禁輸の適用除外とする可能性を示唆していた。各国が原油の代替調達を急いで価格が
高騰する事態を避けるためとみられる。

トランプ米政権は5月にイランの核開発を制限する国際的な枠組みから離脱を表明した。8月には自動車産業などを
対象にした制裁の一部を再開し、5日には石油部門を標的とした第2弾を発動する。米政府はイランが原油輸出で
稼いだ資金を核・ミサイル開発に充てているとみている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37301570S8A101C1MM8000/

2名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/11/02(金) 19:58:35.92ID:JW9qM29s0
要る

3名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/02(金) 19:59:24.07ID:PnjKWyMr0
よかった

4名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 19:59:47.68ID:m8oVdfhM0
意味ねえだろw
これ、絶対中国も知らんぷりで輸入するから

5名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/02(金) 20:01:18.37ID:tL6slDrG0
資源無いなら原子力エンジンみたいなのを開発すりゃ良いじゃん

6名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 20:01:23.70ID:E8DFpobS0
イラン

7名無しさん@涙目です。(空) [OM]2018/11/02(金) 20:02:04.33ID:YKQK30+e0
カタール失敗したな

8名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:02:25.93ID:m8oVdfhM0
出光のおかげだぞ

9名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/02(金) 20:02:39.91ID:KnosfSFn0
ありがたやありがたや

10名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2018/11/02(金) 20:03:09.62ID:b+jmKhSU0
>適用除外は一時的なもの

いつまでなの?
つーかこれ取引材料にして自動車関税どうこう迫るんか?

11名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:03:10.67ID:m8oVdfhM0
>>5
資源は膨大にあるんだよ
そのメタンハイドレートを取り出すにはコストがかかりすぎるだけで

12名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/11/02(金) 20:03:25.88ID:cffRboRI0
安倍「良いよな」
トランプ「はい」

13名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:04:12.38ID:m8oVdfhM0
>>10
継続的だよ
こんなもんトランプ政権だから強行してるだけで

14名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2018/11/02(金) 20:04:17.50ID:5lUC1YwsO
>>5
交通事故程度で被曝は勘弁

15名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/11/02(金) 20:04:29.88ID:9I64bFyR0
話は聞かせてもらった
日本は滅亡する

16名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2018/11/02(金) 20:04:39.56ID:8PQC9QoV0
>>10
中国排除だろ

17名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:04:47.81ID:m8oVdfhM0
トランプ政権があと何年続くのかって事よ

18名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]2018/11/02(金) 20:05:59.23ID:YbYBrNns0
さすがトランプさん

19名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2018/11/02(金) 20:06:27.74ID:b+jmKhSU0
適用除外は一時的なもので、引き続きイラン産原油の輸入を減らすよう求めていく方針

だぞ?

20名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/11/02(金) 20:06:35.26ID:tXWPCh9g0
ここんとこガソリン高かったからな

21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/11/02(金) 20:06:49.26ID:3nszAYieO
イルン?

22名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/11/02(金) 20:07:10.84ID:5izpMHjk0
>>1
馬鹿アメリカの許可の前に、日本は戦後イギリスの植民地だったイランから出光興産が独自に輸入してるから。
だから、イラン国民から愛される日本。
日本人に生まれて良かった。。

23名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 20:07:27.14ID:xJ5g40Jw0
トランプやるな

24名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/02(金) 20:07:31.48ID:R3c+GWNN0
ありがたいて
お前らのアメポチ根性には恐れ入る

25名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/02(金) 20:07:54.38ID:S7u610J80
カウボーイのくせに何様だ

26名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2018/11/02(金) 20:08:17.88ID:Z++uDpcu0
こんなん安心できんやん
トランプの一声で日本も詰みそうで怖すぎる

27名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:08:47.46ID:m8oVdfhM0
>>19
だから、トランプ政権があと何年持つんだw
それが重要なだけ

28名無しさん@涙目です。(庭) [CL]2018/11/02(金) 20:08:49.32ID:rCmEoJVH0
これでガソリン安くなるの?

29名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/02(金) 20:09:01.52ID:pH0kL29u0
裏がありそう。

30名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/11/02(金) 20:09:41.65ID:FzPP8JAb0
日本は製品作るのに必要な油を買うためにお金稼ぐスタイル

31名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/11/02(金) 20:09:55.62ID:gn1gIBKO0
リッター100円位にならんかね

32名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 20:09:57.83ID:xJ5g40Jw0
>>28
たぶん

33名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/11/02(金) 20:09:58.66ID:nYjdqb1O0
ガソリン安くなるん?

34名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:10:02.69ID:m8oVdfhM0
>>24
まあな、各国の石油戦略に口出すなボケ
ほんと無茶苦茶だそあの爺さん

35名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]2018/11/02(金) 20:10:40.59ID:tKL34Ecz0
普段ペコペコしてる日本も、石油と食べ物は妥協しないからな

36名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:10:53.83ID:m8oVdfhM0
>>31
ならんね
あれは原油が大暴落しただけの事
今は高値安定してるから

37名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/11/02(金) 20:11:27.15ID:tXWPCh9g0
>>31
昔78円で入れたことあるわ

38名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/11/02(金) 20:12:48.08ID:rSl3vGXr0
>>24
そりゃ、北朝鮮とイランは繋がりあるから、サウジアラビアとの対立なくても問題あり。
しかし、イランは親日で戦後から
かなり留学生もきている。そもそもイランは実は親米もたくさん。

アメリカはよく考えているよ。
日本通じてイランに釘刺すのもできる

39名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/02(金) 20:13:16.09ID:GoIw1BCF0
灯油買うのはもうちょい後でええかな

40名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/11/02(金) 20:14:27.71ID:6dcmvg3V0
下がっても130円台までかな

41名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 20:14:32.74ID:IK1Ir4DG0
イラン産原油の最大の輸入国である中国がどう動くかが見ものだな

42名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/11/02(金) 20:14:42.68ID:rSl3vGXr0
イランも理性的だから、完全に敵にする必要はない

狂った朝鮮半島とは違うよw

43名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]2018/11/02(金) 20:14:54.48ID:2QAB+o+l0
昨日満タンにしちゃったよ
値下げはあと1ヶ月後くらいでいいよ

44名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/11/02(金) 20:14:55.29ID:Axog1n/50
ガソリンはある程度高値でいいんだよ
馬鹿が減って事故も減って渋滞も減るからな

45名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/11/02(金) 20:15:00.44ID:5izpMHjk0
>>1
お前ら今すぐ「日昇丸事件」でググれ!

46名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/02(金) 20:15:32.52ID:ILD++VJM0
よかった…

47名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/02(金) 20:15:50.07ID:LGhz1EHO0
>>37
レギュラー80円
ハイオク90円だったよな
25年前くらいは

48名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/11/02(金) 20:16:13.82ID:8tjqoW7/0
最近のトランプはちょっと冷静になってきたな

49名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2018/11/02(金) 20:16:17.99ID:rSl3vGXr0
>>41
どうなるかなあ
中国は複雑でなにするかわからん

50名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/11/02(金) 20:18:10.66ID:6dcmvg3V0
>>48
新しいブレーンが中々やり手だからな

51名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2018/11/02(金) 20:20:26.44ID:D0AnwJR60
輸入の許可はもらえても
輸出される許可はイランからもらわなあかんのやろ?

52名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/11/02(金) 20:21:54.96ID:m8oVdfhM0
>>50
そうなんだ
まあ、すぐに暴走するからヒヤヒヤするぜw

53名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/11/02(金) 20:23:17.77ID:BEhYaj/I0
>>21
いやべつに

54名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/02(金) 20:23:51.90ID:2XVmsmoe0
出光「アバダンへ向かえ!!」

55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/11/02(金) 20:24:27.56ID:XFPjgpAY0
レギュラー161円から解放されるのか
よかった
ガソリンが高くて最近は出かけることも減ってたし

56名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/11/02(金) 20:25:38.27ID:kdl8skYA0
>>54
イギリス「ちょと待て」

57名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2018/11/02(金) 20:30:04.71ID:Zv7Kyyv90
お前ら安くガス入れさせて満足させるのは消費税増税のためのガス抜きやぞ

58名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/11/02(金) 20:30:11.75ID:puATcJ3u0
ガソリン高騰は避けられたか

59名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2018/11/02(金) 20:30:28.65ID:E4e2z58m0
ガソリンがこのままでは200円になる所だった

60名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/11/02(金) 20:30:57.40ID:0JUmQX760
>>12
これな

61名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/02(金) 20:30:58.56ID:GNE8dwir0
>>5
石油ってのは動力源のために使うもんばっかりじゃねーぞ

62名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/02(金) 20:32:11.69ID:fl6qtXbA0
なぜアメリカは日本に原油を安く売ってくれないんだ?

63名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/11/02(金) 20:32:47.05ID:9Ehou2Ft0
>>37
同じく。78円が一番安かった

64名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/11/02(金) 20:36:57.65ID:h/XeiQve0
130にまで下がればいいが

65名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/11/02(金) 20:38:03.58ID:Nlc2mfTp0
本格的な冬が来る前に灯油だけでも下げれんのかな

66名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/02(金) 20:42:37.59ID:av41iRih0
あんまりいじめないで

67名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/11/02(金) 20:42:57.20ID:vSbZkX780
>>55
ダッセーなぁ、俺なんかスーパーカブ(リッター60)買って走りまくりだぜ、わざと高いGSで入れてるわw

68名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/02(金) 20:45:55.54ID:/R4eJbN60
あー戦争に負けたくないもんだわ

69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/11/02(金) 20:46:20.07ID:XFPjgpAY0
>>67
お金は大事に使ったほうがいいよー

70名無しさん@涙目です。(空) [MA]2018/11/02(金) 20:47:27.06ID:K5euxclJ0
フフフ

71名無しさん@涙目です。(空) [MA]2018/11/02(金) 20:47:28.10ID:K5euxclJ0
フフフ

72名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]2018/11/02(金) 20:49:17.27ID:9BgvBooT0
これで高値どまりしてたガソリンも120ぐらいになるのけ?

73名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/11/02(金) 20:49:26.71ID:1w4Ino/V0
トランプがートランプがーってトランプが日本になんかした?
結局マスコミが散々煽ってとんでもないことになると言ってるだけで
日本になんの影響もないんだが
中国はさんざん凹まされてるけどw

74名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/11/02(金) 20:51:35.51ID:OTAsySWe0
これはガソリン値下隊のおかげですね
フフフ

75名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/11/02(金) 20:52:44.92ID:XtKKxQTQ0
これでサウジから買わなくて済むな
済まんかw
まあ分散しよう

76名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/11/02(金) 20:53:08.76ID:vSbZkX780
何で一々アメリカの許可がいるのか分からない、言い値で兵器買わされたり本当に独立国家なのかすら怪しいな

77名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2018/11/02(金) 20:53:20.87ID:6dcmvg3V0
>>73
トランプは有能だよ
流石20代から経済界で苦労して来ただけのことはある

78名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/11/02(金) 20:55:33.56ID:XtKKxQTQ0
>>73
現実的な被害はないのよね
思惑で株価が下落してるだけで
今後は知らんけど

79名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 20:56:22.54ID:dXu0C7Y60
日本は何だかんだ飛鳥時代や奈良時代から付き合ってるからそう簡単にイランと縁を切ることはできないだろ

80名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2018/11/02(金) 20:56:54.64ID:AtW5r5tT0
>>5
それがあのフグスマにある廃墟ですw

81名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/11/02(金) 20:59:22.67ID:XtKKxQTQ0
>>79
まじ?ペルシャと付き合ってたん?

82名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/02(金) 21:01:21.03ID:nlIm3ETb0
やれ「アベ」

83名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/11/02(金) 21:03:45.96ID:/LK2K8n/0
日本とイランは本来は仲いいもんな

84名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/11/02(金) 21:04:46.45ID:xJ5g40Jw0
>>81
多分法隆寺の唐草文とかの事じゃね?

85名無しさん@涙目です。(玉音放送) [BE]2018/11/02(金) 21:07:49.68ID:oMB1XKhW0
日本人にアメ車を買って欲しいなら、ガソリンが安くなるように計らってくれ。

86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2018/11/02(金) 21:12:32.16ID:KczxemtoO
(´・ω・`)オプーナを買う権利みたいなもんか

87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/11/02(金) 21:14:08.30ID:GMU/gKQk0
何様だよw

88名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2018/11/02(金) 21:15:16.46ID:vSbZkX780
車のボディー全部にソーラーパネル敷き詰めて走れないもんかね、原油利権で翻弄されるの疲れるわ

89名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/02(金) 21:16:05.20ID:Ej/x0rDj0
遅いわ

かつてイランから大量の原油を輸入してた日本
その日本が作った現地の製油施設はこの制裁期間に五星紅旗が翻ってるってこないだニュースでやってたわ

つくづくアメリカのイヌ

90名無しさん@涙目です。(栃木県) [CA]2018/11/02(金) 21:25:40.65ID:S/psl5h/0
アホだな毎年毎年莫大な開発費を米政府が軍事産業に投資してるからだwww

91名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/02(金) 21:29:51.00ID:ZZb0Duvr0
アベ 「最近キンペーくんと話がはずんでね」

トランプ 「ちょ、ちょとまてよ!」

 

92名無しさん@涙目です。(catv?) [BE]2018/11/02(金) 21:32:28.73ID:oMB1XKhW0
日本人にアメ車を買って欲しいなら、ガソリンが安くなるように計らってくれ。

93名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE]2018/11/02(金) 21:39:24.39ID:lFxik0LiO
>>88
車内めちゃめちゃ暑そう

94名無しさん@涙目です。(空) [CA]2018/11/02(金) 21:39:57.35ID:UVEeob3B0
だからいったのに〜
この前ので天井だって

95名無しさん@涙目です。(茸) [IR]2018/11/02(金) 21:41:14.05ID:18vnKzD00
韓国に原油を与えないで下さい

96名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/02(金) 21:42:37.12ID:nG5gt8In0
>>92
アメ車を安くしても買うかわからんのに無理やろ。

97名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/11/02(金) 21:43:09.07ID:90a6GQUy0
ありがてぇありがてぇ

98名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/11/02(金) 21:46:06.01ID:hKHupUu80
なんで一々アメ公の許可が要るんだよ調子に乗るな

99名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2018/11/02(金) 22:03:25.01ID:LNo8mNz80
なんだかなあ
イランと仲良くしていいことってある?

こういうのは言うとおりにして別の譲歩引き出したほうがいいだろ・・

100名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]2018/11/02(金) 22:46:28.83ID:WBkuhKXg0
これ凄いニュースだろ

101名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/11/02(金) 22:51:35.82ID:GTs/khVA0
>>100
うん

102名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/02(金) 23:04:06.76ID:mCED5zVZ0
>>99
今は特に無いけど数十年後〜なら有るよ

103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/11/02(金) 23:10:35.73ID:XtKKxQTQ0
>>99
サウジと同じくらいの石油埋蔵量があるって聞いたけど
わりと親日だし
サウジは日本なんて下の有色人種と思ってるからね

104名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/11/02(金) 23:44:15.13ID:q2ZJ5ZCU0
マジか
外務省がんばったのか

105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/02(金) 23:57:22.44ID:mCED5zVZ0
>>104
インドへの配慮じゃない、安く買ってるのあそこ位でしょ
ほかはボッタ価格だろうしリスク分散以外メリット無い

106名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/03(土) 00:01:06.97ID:OmbVYLMm0
ガソリン値下げ隊のお陰だな

107名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2018/11/03(土) 00:03:11.75ID:jnwhzZub0
今の石油の用途ってほとんど化繊やプラ製造じゃね?

108名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2018/11/03(土) 00:04:43.60ID:Nt6yK5q40
当たり前じゃボケ
我々はアメリカの下僕じゃねーんだよ
テメーらの指図なんて受けるかボケなす

109名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/11/03(土) 00:10:33.41ID:qp87Fkny0
>>14
そのリスクを強調したら安全運転に徹するようになるのではないだろうか

110名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/03(土) 00:18:43.35ID:z5ek8gXC0
日本は色々な国から石油買っとかないとな
どこかに依存しすぎると安全保障上問題あると思う。
資源ない国の宿命だ。

111名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/11/03(土) 00:20:00.95ID:QViU35+N0
中国解除するのが前提で、それなら日本も解除しないわけにはいかないなって話じゃね?

112名無しさん@涙目です。(空) [RO]2018/11/03(土) 00:21:14.20ID:w/p4DvQX0
安部ちゃん有能

113名無しさん@涙目です。(空) [RO]2018/11/03(土) 00:22:07.91ID:w/p4DvQX0
>>5
電池で動く車なら作れるだろ
衛星とかやってるぐらいだし

114名無しさん@涙目です。(空) [RO]2018/11/03(土) 00:23:04.45ID:w/p4DvQX0
>>99
輸入先分散は必須
今はたまたまアメリカと仲悪いだけで昔はアメリカ文化っぽい国だった

115名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2018/11/03(土) 00:25:38.49ID:okumKH7+0
石油を合成する方法を考えろ
こんなもんのために高い金を払うのは
たまらん

116名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]2018/11/03(土) 00:27:25.45ID:CzZkch4PO
イランの輸出の5%が日本むけで
日本の輸入総量の5%がイランからか
日本がダメなら中国韓国も死ぬ所だな

アメリカ、日本にイラン産原油輸入の許可を与える 	->画像>7枚

117名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/11/03(土) 00:27:27.15ID:ONcktBk20
アーザーデガーン油田
1999年にイラン国営石油会社(NIOC)によって発見されたイラン最大の油田のこと。
採掘に日本の企業体とイラン国営企業で共同開発することが決まったが、イランの核開発問題が国際的な問題となり、度々アメリカ合衆国から開発中止の要請、圧力が掛かった。

2004年 (国際石油開発を中心とする日本側コンソーシアム(石油資源開発とトーメンを含む)とイラン国営企業の間で、開発に向けたバイバック契約に関する合意がなされ、基本調印を締結。日本側は75%の権益を得た。
2005年 イラン大統領選で対アメリカ強硬論者であるマフムード・アフマディーネジャードが大統領に当選。アメリカからの開発中止要請が高まる。
2009年 中華人民共和国の中国石油天然気集団(CNPC)が北部油田開発参加を調印。
2011年 CNPCが南部油田開発参加を調印。現在5万b/d生産中。 

118名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]2018/11/03(土) 00:29:16.24ID:tnyp7bj+0
やっとガソリン下がるな
130円くらいに戻るだけだろうけど

119名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2018/11/03(土) 00:29:31.48ID:4n84Nfni0
石油は完全にダブついてて中長期にみればここから下がるみたいだな。

120名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2018/11/03(土) 00:30:31.06ID:rJa7lsbG0
>日本やインド、韓国など8カ国。
韓国は適用しとけよ、まったく……

121名無しさん@涙目です。(dion軍) [NG]2018/11/03(土) 00:30:46.68ID:KagHueOw0
佐渡島から出ないかね

122名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2018/11/03(土) 00:51:22.65ID:T8bplISc0
株価が上がったのは、これのせい?

123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/11/03(土) 00:51:23.03ID:Yca/2HsX0
>>117
イランの油田は小分けだからかったるい
しかも何故か制裁の度に値上げするし・・・

124名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/03(土) 01:02:53.73ID:CmP+2p8h0
イランから石油買うのやめるのは日本の中東外交の根幹を揺るがすと思ってたのでこれは良かったわ
中東外交だけはいままでも独自外交だったから

125名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/03(土) 01:59:30.97ID:GCibN0On0
>>11
メタンは取り出す時に温暖化のリスクがある

126名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/11/03(土) 02:07:35.31ID:ZSCE3Kbv0
やっとガソリン下がるのか?

127名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/11/03(土) 02:45:31.60ID:WF88qLDY0
イラン何かしたの?


lud20181103062045
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1541156278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アメリカ、日本にイラン産原油輸入の許可を与える ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【米国】米トランプ政権、日本にイラン産原油の輸入停止要求 古くから友好関係、日本の輸入量の5%程度占める
【原油】イラン産原油輸入、日本も自主的に中止も−米国が定めた11月の期限前[07/10]
【エネルギー】中国がイラン産原油の輸入を再開:アメリカ「制裁に違反した全ての船舶に対処する」[06/01]
【油持ってきたけぇ!】日本、冬にイラン産原油輸入再開の可能性
【イラン産原油】日本の輸入再開へ 米制裁の適用除外受け 180日間限定
【イラン】ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制
米国「うち、イランに経済制裁やるから日本はイランからの原油輸入禁止な」日本「は?」
イラン産原油、輸入再停止も 石油連盟会長「4月積みは困難」
【国際】中国、イラン産原油輸入か 制裁違反とロイター報道
【イラン】イラン産原油年内にも輸入再開の見通し 石油連盟会長【要る】
【米国/イラン】米、イラン産原油の輸入削減で同盟国と協力する用意=国務省高官
【石油】米、イラン産原油の輸入国に制裁=フック特別代表 大半は「インドや中国」
イランと韓国、原油の「物々交換」取引で合意 制裁の回避を図る ネット「日本だけじゃなくアメリカにも殴りかかる韓国の無能っぷり」
【中東派遣】河野大臣「原油輸入の9割がこの海域を通り日本に入ってくる。日本経済にとっての生命線」 ネット「野党共は間違った考えだ
【石油】中国、イラン産原油の輸入拡大 米政権に試練/中国のイラン産原油輸入、通関統計ではゼロ−他国産として購入か [どこさ★]
アメリカ、イラン産原油禁輸違反で中国企業を制裁
【イラン】ロウハニ大統領「国際法に反する」 米の原油輸入停止要求
【経済制裁】ポンペオ米国務長官、イランに最大の圧力、各国の原油輸入「限りなくゼロに」
【トルコ】石油輸入先の急速な多角化困難 「製油所に適合せず」 米イラン原油禁輸措置
日本政府「原油価格が上がって大変なことになる」 ロシア産原油の輸入禁止に否定的 [ボラえもん★]
韓国、半導体素材輸入許可の申請を出すも日本からの許可はいまだゼロ 韓国消滅へカウントダウン
【米国の許可が必要なんです】緊急来日したイラン外相、日本に不満 「日本は何ら行動を取っていない」
【速報】イラン、米国からの経済制裁で石油輸入禁止の調停を日本に求める
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」などと主張 ★4 
【アメリカ輸入制限】トランプ大統領、「もちろん日本も対象国だ。もし除外してほしければ、米国の為になることをしろ」
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★3 
【アメリカ】トランプ氏「日本は数百万台の自動車を輸出しているのに、アメ車を輸入しない」と意味不明な発言 ★2 
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★22[12/15]
スリランカ、アメリカ利上げで滅亡か。日本は外国人実習生手に入れるチャンスじゃん、奴隷輸入しろよ [561344745]
ロシア外相「事実上、アメリカは日本の許可無しで日本中に基地作れるから北方領土は返さない」
【悲報】中国、自国民の日本韓国アメリカへの団体旅行を許可せず。「日本には行かせません!」 [271912485]
キムチ、魚介類など日本に輸入された韓国産食品の「違反事例リスト52」 [802462122]
韓国製ダイエット薬から覚醒剤を検出、日本人女性500人以上がネット通販で購入輸入か [422186189]
トランプ候補、日本に思いやり予算大幅増額を要求。「アメリカは世界の警察ではない」と発言
中国トップ外交官、日本には絶対に言えない正論をアメリカに言ってしまい世界から賞賛の声続々 [271912485]
イラン「韓国よ、原油代を払わなければ訴えるぞ」 韓国「不適切だ」と大使呼びつけ逆ギレ抗議
アメリカ人「中国人、韓国人、日本人は犬、猫を食うのはやめろ!」
EU閣僚「日本よ、北欧産鯨肉の輸入を増やすな。捕鯨拡大招くから絶対にやめろ」
トランプ大統領、アメリカ軍の空母3隻に航空機と兵士を続々日本に集結させる。一体何が始まるんです?
アメリカ政府、日本の次期首相に蓮舫氏を推薦する見通し
アメリカ人 「肥満って遺伝のせいだよな、日本人は西洋化しても痩せてるし」 [306759112]
フィリピン人「アメリカが1番、次に中国かEU、日本は…韓国と並んで4番手」労働募集も集まらず [359572271]
台湾政府、中国が輸入停止した「台湾産パイナップル」を日本の楽天西友が大量購入してくれたと発表
アメリカが日本に指示を出す。実質国会の上にある組織「日米合同会議」に何故統一教会が議長でいたのか [561344745]
日本の実験用サルが暴騰。最大の輸入国だった中国の輸入停止で 「資金が足りず開発が進まない」 [271912485]
アメリカの貿易戦争で日本は欧州と組んだが、本来は中国と組むべき
韓国さん「不買運動以外で日本に大ダメージを与えることができる行動ってないの?」
トランプ「アメリカで自動車作らないと更なる日本への制裁あり得る」こりゃトヨタ終わったな
東日本大震災の津波で流された漂着物がアメリカの海岸に漂着し、外来種汚染が深刻な問題に
感情抜きで言うけどソ連に上陸されて日本二分割されるよりはアメリカが原爆落として主導したのが良いと
アメリカ人の商品は雑だし、「まあしゃーねーな、売ってやるよ」って態度じゃ日本人買わないんじゃない
世界GDPランキング 1位アメリカ2000兆円 2位中國1340兆円 3位日本497兆円 12位韓國161兆円
イラン沖の日台タンカーへの攻撃 アメリカが国連安保理会合に どうなる世界
【統ー悲報】自.民党、入国禁止の犯罪者・文鮮明を特別に日本に入国許可していた。 [254373319]
アメリカ、米軍兵士の日本旅行を解禁
アメリカ「日本の為替介入は許した」 [194767121]
日本人女性を殺したアメリカ人に懲役1年6ヶ月の判決
アメリカ、自公過半数割れで不安感「日本が政治の大変動に直面」 [662593167]
アメリカ「韓国は慰安婦合意『無効』宣言できる。日本は性奴隷犯罪の責任を取れ」
【悲報】世界中から日本へ渡航禁止の流れ アメリカも日本への渡航に対し注意喚起
アメリカ マクドナルドの「ビッグマックセット」が2700円!日本は750円 [837857943]
日本の英語能力ランキング世界80位。韓国人から「アメリカの植民地なのに何故?」の声 [245653759]
アメリカの移民(日本国籍取得) 「都合の良い外国人にならない。嫌なら日本から出ていけ」 [593349633]
日本人はアメリカ人や中国人に比べて他人の足を引っ張ることが好きな民族と判明。我々は劣等じゃん… [271912485]
【これが日本の象徴だ】 眞子の結婚相手さん、結局1円も返さず 連絡すらせず借金踏み倒してアメリカへ [841987188]
日本製鉄、USスチールの買収が阻止された場合「アメリカ政府に法的措置を行う」トランプに宣戦布告へ [971283288]
08:37:56 up 37 days, 9:41, 3 users, load average: 21.14, 77.72, 75.90

in 0.075999975204468 sec @0.075999975204468@0b7 on 021922