ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://2chb.net/r/liveplus/1543627498/l50 安倍は水道ドロボーだ、追出して宇宙人を総理にしろ!
掃き出し口だろ
ホウキで集めたゴミをあそこから掃き出すんだよ
風呂にもあったよね?
小2位に20才位のお姉さんの風呂を
毎日覗いてた@45
友達の家でガラッとあけたらカーチャンで走って逃げたわ。
ごめんね、牧野くん。
あれは昔、尻ふき屋ってのがいて、うんこした後に歩いている尻ふき屋を呼んで、あの窓から拭いてもらってたもの。
今は尻ふき屋なんていないが、かつては上流階級の家庭で自分で尻を拭くやつなんていなかった。
あったな
おじいの家がそれだった
脱臭窓だろうけど
たぶん昔の家の構造パターンは決まってた
外廊下があって、その先が便所
トイレットペーパーもロールの形じゃなくて
平べったいのを箱の中に積みあげて置いてあるだけとか
ちなみにあの一段上がってしゃがむタイプの和式トイレの事を建築業界では「汽車便」と呼びます
アメリカは防犯の観点から
上下が開いてて使用中か分かるようになってるんだよ。
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
そういや昔の家って便所の
下の方に小窓あったなあ。
よくまあ覚えてるわ。
ここの人達って何歳なんだよ。
>>30 うちもそれだったなw
メーカー知らないけど、ニュー五湖って商品名だけは今でも覚えてる。
【ガラッ】
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、助けろニダ!!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
谷山浩子が子供の頃、そうやって他人の排泄覗いてたって自伝に書いてた
いい時代だったね
今は小窓があったら◯◯人が入ってくるからな
立て付けが悪くて開けたら閉まらなくなっちゃって困った思い出・・・(´ω`)
小学生のとき遠足に便所紙持って行ったら友達に笑われた
うちにはポケットティッシュなんてハイカラなもん、
当時は無かったんだよ(´・ω・`)
昔、床屋かどこかで読んだ植田まさしの漫画に中国旅行記みたいのがあってトイレの話しが印象に残ってるわ
大のほうに仕切る壁がない話し
今でもそうだけど
東北とかの寒冷地とかだと、トイレと居室の温度差で、結構頭の血管が切れたりで、大変な事になるんだろう、まあ昔の、あのトイレ凄く寒かっただろうね
小さい頃凄く貧乏で借家に住んでたんだけどトイレが外にあって夜なんかトイレに行くの怖いし汚いしで凄く嫌だった。友達からも馬鹿にされた(´・ω・`)
便所の近くにイチヂクの木があって実にハエがたかってるのを見て以来イチヂクがたべられない
>>60 俺んちはヤツデが植えてあったな
山に囲まれた同級生の家のトイレは便器が無くて板を渡しただけの便所だったし
団地に住んでる奴の洋式トイレが羨ましかった
田舎のトイレは家から離れた場所にある
真冬の夜に靴はいて真っ暗な場所までいくの大変だったろうな
>>63 カーチャンの実家のトイレは広い庭の外れに掘っ立て小屋みたいに大便所
庭の向かいにただの溝が付いた小便所(檜の葉っぱが置いてあった)があったな
昭和の頃は肥え桶を庭に埋めて板二本渡しただけのトイレだった