大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」で、待ち合わせ場所として半世紀にわたり親しまれてきた「泉の広場」の噴水が来年に姿を消す。
地下街の大規模改装に伴って撤去され、一帯は大阪の魅力を発信する新たな飲食店街に生まれ変わる。
「見慣れた光景が消えるのは寂しい」と、周辺の商店主らから別れを惜しむ声が相次ぐ。
噴水はホワイティうめだの前身「ウメダ地下センター」が開業して8年目の1970年、泉の広場の中心につくられた。天井にはシャンデリアがあしらわれ、注目を浴びた。
81年に後を継いだ2代目は水が流れ落ちる階段状の構造が特徴的だった。現在の3代目は大理石製で2002年に完成。大阪市の姉妹都市、イタリア・ミラノ市の彫刻家が監修し、映画「ローマの休日」で有名な「スペイン広場」の噴水を参考にデザインされた。
梅田の地下はJR大阪駅の南側を中心に三つの地下街などが複雑につながり、10万平方メートル超の敷地に多くの飲食店などが並ぶ。噴水は待ち合わせの目印として使われてきた。
「バブル期は演奏会やミニコンサートが頻繁に開かれ、いつも人だかり。ホワイティがにぎやかな時代だった」。
噴水ができた頃から近くで判子店を営む藤井勝実さん(73)は懐かしむ。水の音を求めて休憩する人も多かった。「時代の移り変わりで仕方ないが、やっぱり寂しいね」
運営会社によると、泉の広場があるホワイティうめだ東側は来秋、訪日外国人(インバウンド)らを見込んだ新たな飲食店街や催事場にリニューアルされる予定。噴水は来春以降に撤去されるという。
https://mainichi.jp/articles/20181222/k00/00m/040/109000c この先、強敵が出ます
あらかじめセーブしておくことをおすすめします
地下の噴水ってやっぱ不気味だから撤去した方が明るくなるんじゃないか?
ハズレを引いた帰り道にどこで顔洗えばいいんだよ……
>>1
スレタイ上手いな
ガキの時、あそこはよく待ち合わせ場所にしてた 梅田ダンジョンで迷いし者が行き着く場所…それが泉の広場
俺にとってのセーブポイントは喫煙所だわ
最近は喫茶店が無いとセーブできないからより本格的にゲームっぽくなってきた
泉の中に入ったり飲んだりしたら体力全快になるんでしょ?
>>20
あのエコーかかるコマーシャルやってないの? 3Dダンジョンゲーなんだからキャンプ画面開いたり戦闘終了したりでオートセーブだろ
`滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
立ちんぼ円光ギャルのメッカだな
JK食いまくったわ
梅田の地下はまじでダンジョン
かといって地上だと横断歩道が少なくてものすごく遠回りさせられるんだよな
>>37
出会い系の待ち合わせのギャルを横取りしたんか?草 梅田の地下街をスタスタ歩けるのは大阪人であることの証明では無いのだから心に余裕を持って悠然と歩きなさい
あーあ、封印していた赤い服の女が梅田の地下全体に動き始めるぞ
しーらないっと
あれセーブポイントだったのか…
ループダンジョンの目印かと思ってた
なんばウォークとクリスタ長堀のセーブポイントといえば
夜になったら人生の攻略を諦めた
ジジイ達がコテージ広げてるよ。
横浜のポルタ入口脇にあった変なバケツがたくさん付いた水のオブジェもいつの間にか消えてたな
あんな広くて明るくて噴水があるにも関わらず、何となく雰囲気が悪いところなんて珍しいのに。
>>54
出会い系の売春婦の待ち合わせ場所だったから普通の人らは忌み嫌って使わんかった
>>1
((((((((はぎや整形))))))))) 泉の広場上がれなくなる。だろ とてつもなく恐ろしい気配がする・・・ここにとどまりますか?
目印の噴水が無くなれば
赤いコートの女もダンジョンで迷ってしまう
侍道シリーズ一作目って
セーブはあくまでプレイの中断のためで、死んでもロードしてやり直しはできない厳しいゲームだったな
>>3
新宿とか普通はダンジョンって駅だけだが梅田のダンジョンって駅じゃなく街全体なんだよ
どっちも通勤で使ったことも住んだこともある街だけど梅田のダンジョンの方が桁違いに鬼畜な構造してるよ 室内の噴水ってなんか変な感じするよな、淀んでるって言うか
実際室内の噴水ってやばそう
変なバクテリアとかはまらまいてそう
室内の水源は水槽レベルでおさめておかないとカビだらけになるぞ
京王が明大前駅の無事湖を撤去してどうなったか知らんのだろうなw
>>33
分かりやすい行き止まりだからな
現在地をリセットできる そこらへの路肩にあるお地蔵さんで
こまめにセーブしていけよ。
下関のシーモールにも川が流れていたが
今は板になって、寂し、
>>64
新宿知らんけど、梅田はそれぞれの地下街ができた年が違うから
地下1階と地下2階が繋がってたり、1.5階ができてたりするからややこしくなってるとかってテレビで言ってたな 谷九となんばウォークのほんの500mぐらいを繋げてくれたら、都ホテル〜南海なんばまで繋がる超巨大地下街になると思うんだが、
>>93
ナンバから谷九は坂が凄いんや
だから繋げられへんねん
坂が急すぎて
谷九住んでてよくナンバから歩いて帰って坂の途中でタクシー乗ったわ >>9
倒せなくてレベルあげしたくても戻れなくて詰むわけだな >>53
待ち合わせの目印だったよ。
通称水バケツ >>89
ハチ公口みたく銀の鈴口があったらいいな。 正直ホワイティで待ち合わせしたことないわ
あんなとこで待ち合わせしてどうすんの?
梅ダンジョンって方位磁針と高度計持ってると案外いける
大阪で泉の広場と言えばホワイティうめだ
熊本で泉の広場と言えばセンタープラザ
道が分かんなくなって 案内所で「私はどこにいるのですか」と聞いたら「あなたはここにいます」と言われた
メンヘラと思われたのかな
あまり多くの人は知らないけど
梅田地下ダンジョンは難波まで繋がってるからな
迷わず行くのは至難だけど
御堂筋線で梅田に降りると柱がいっぱいあって方向感覚を失う
そしておなかが減る床 嘘の看板「大阪駅↑」 マジでトルネコの気分
魔夜峰央キャラデザインのファミコンRPG「エリュシオン」には
ダンジョンの中に、HPやMPが回復する泉に加えて
レベル5までレベルアップする泉
レベル15までレベルアップする泉(20だったかも)
があるんだけど、こんなマイナーなゲームだれも知らないよなあw
>>121
凄いな、5kmくらいあるじゃん
大手町⇔東銀座より長い 階段の串カツ屋も無くなったからセーブポイント激減やん
駅前第三ビルの地下1階とかはレベルが高くないとたどり着けない
水がビュッビュッとイルカみたいに弧を描いて飛ぶ噴水だっけ?懐かしい
東京駅の銀の鈴、梅田の泉の広場
有名な待合場所だが初見殺しの東西代表だな
>>123
もともとPC用だったのをイラスト乗っけてライトにして移植したんだっけか >>117
はぎや整形のCMと「水中エアステーション」のプールのCMとがワンセットだった記憶がある。 大阪でなんかセーブしたらダメだろ
攻略できないことは無いけど無駄
>>85
あそこの券売り場の姉ちゃんが当時異常に無愛想だったよな >>132
アホか
最高のレベル上げセーブポイントじゃ
梅田の地下でレベル上げして先に進むんじゃ ラスボス倒した後の隠しボスが封印されてる場所じゃなかったのか?
梅田のダンジョンは東京から遊びにきたおじさんが遭難してたな
探し出すのに苦労した
大阪、何度も行ったけど噴水にたどり着いたことがない
泉は体力回復だろ?たまに毒が入ってたり呪われたりするけど
泉の広場
あそこがセーブポイントだとすると
ボスがいるのはHEPナビオあたりか
ってことは
いよいよラスダン突入 ってことだな
最後のイベントがあって、どのキャラとくっつくかが確定して
ラスダンに入ったらもう戻れなくなる・・・
今のうちにセーブしておかないといけない
セーブポイントというより、他の所に行きたいのに
気づいたら泉の広場か三番街にいる
>>153
君はまだ地下3階までだね
自分は地下16階
ここまで潜るのに25年はかかったよ >>129
東京駅は全く複雑ではないよ
ヤバイのは渋谷と新宿 梅田周辺は地下以外もマジで道が分からん
地上部の丸善にも中々辿り着けない
目の前にヨドバシがあるのに入れない
新宿も出口が分からなくて三丁目までさ迷ったことあるけど梅田はさらに酷い
FullMoon時には梅田地下にはいかないほうがいいぞ
チュートリアルを兼ねた最初のダンジョンは
横浜駅でいいか・・・
立ちんぼポイントだろー
普通に待ち合わせしてんのに声かけてくんな
そもそも端っこの入り口でセーブ出来ても意味無いだろ
>>162
東京駅も新宿駅も複雑というより
単純に反対側に行くのが物凄く面倒
渋谷は延々続く工事のせいで
そもそも人がまともに歩けない 迷ってインフォメーションで聞いた後さらに迷ったのには参った
梅田と難波はあの構造を考えた奴がアホなだけ
新宿はダンジョンというレベルではなく非常にシンプルで攻略とか必要ないレベル
とりあえず大阪は非効率過ぎて笑うわ
いまどきセーブポイント以外でセーブ出来ないゲームなんて古いからな
最近三番街地下はでっかいフードコートみたいに改修されてて新たなセーブポイントとして機能しそうだぞ
噴水のヘリがベンチになってるから座るといいことあるよ
>>148
赤いワンピースの女の幽霊が出るんだよ。一時期は女装趣味のおっさんが夜に徘徊してるだけって言われてたけど、何人も見てる奴が居る。どこいっちゃうんだろ。 昔、南森町の映画館に行く時によく通ってたんだが映画館の名前が思い出せない
赤いワンピースの女ってなに?よく着てたんだけど…
>>182
南森町に映画館あった?
南森町って梅田から一駅離れてるけど勘違いしてない?
東梅田ローズと勘違いしてない? >>183
南森町じゃなくって扇町だった!
南森町でググって出てこないから気持ち悪かったスッキリしたー >>185
扇町か懐かしいな
扇町ミュージアムスクエアで小劇団の芝居観に通ったな ラブホ街行くなら地上より地下から行く方が行きやすい気がする
関西だけど梅田にはそう滅多に行かない、でもテレビでよく見るのでなんとなく知っているつもりでいる
こういう者ほど梅地下のドツボにはまりやすいと思う
あと地上でも福島や曽根崎辺りを「人間国宝さんで八光が歩いとったな」とこれまた知ったかで
不用意に歩き回ってランドマークを見失って迷ってしまい肉体的にも精神的にも疲れ果てて
薄れゆく意識の中「リッチドールまだあるんや」とフラフラと吸い込まれていく
長い迷宮を抜けた後のロンダルキアの祠的な存在だったのに
>>192
人間国宝な
寂れた街に突発行き当たりロケして近所の寂れた店がステッカー貰ってはってた
誰も客が入らん店で可哀そうやった やっぱさー俺みたいな東の人間からすると
泉の広場っていえば心霊スポットなんだよね
>>197
大阪は多いからね
てか大阪に多い外国人観光客はなぜか韓国人なんだけど 梅田はおれのお気に入りのゴールデン倶楽部ってM性感ヘルスに行くくらいだな
これ署名集めて残して欲しい
心霊スポットになっていたから泉を置いてたんだと思うんだけど
無くしたら気の流れが悪くなるよ
大阪府八尾市住みの俺でも行くたびに変わるダンジョンの変わりようにはついていけない
地上もかなり変わってるな
>>200
あの辺って何かあったの?
一回出張で通ったことがあるけど、ひどく薄気味悪い印象を受けたんだけど。ライトアップされた噴水という、あからさまに良いイメージのもので何か隠してます的な。 赤い服の女が謎ワード過ぎて笑う
どの地域にも人間文化財がいるんだな
>>37
JKとスーツのおっさんが交渉してるのをヤンキーのコントみたいな服装したチンピラが
ひょっこりはんみたいに柱の陰からそのおっさん狩るタイミング狙ってる現場なら見たことあるわ
あのおっさんどうなったんやろか 高松三越の地下の喫茶店とこにあった赤や青の照明で照らされてる噴水はまだあんのかな
極たま〜に高松に出掛けて買い物行ったときにあそこでソフトクリーム食べるのが定番だったわななつかしい
てかあれ三越だったかすらも記憶があやふやだわ
大阪に越してきてはや10年
たまにしか行かないから
未だにJR北新地からヨドバシ梅田まで
迷わず行ける自信が無い。
日本東京 → 大阪民国 → 大韓民国
というこの法則wwww
でも絶対に追いつけないつらい現実w
東京含めて他所では5年に1回、10年に1回のイベントが毎年のようにある大阪
2010年代以降の日本で大阪以上に盛り上がってるところはない
一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発
東京スカスカwww
大阪 東京
2011年 JR大阪駅 新築
2012年 阪急デパート 新築 東京スカイツリー
渋谷ヒカリエ
2013年 グランフロント大阪
2014年 あべのハルカス
USJハリーポッター
2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)
2017年 銀座SIX
2018年 東京ミッドタウン日比谷
2019年 心斎橋大丸 新築 東急プラザ渋谷
2020年 USJマリオワールド
2021年 梅田阪神 新築
2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html >>121
あの坑道の入り口を知ってる奴は地元でも少ない 基準になる場所がなくなると
方向音痴は困るんだよ
戻ってこれなくなる
>>217
JR大阪駅とヨドバシ梅田が2階通路で繋がったからもう竜王の城じゃなくなった
地下道を北上して突き当りのエレベーターで上に上がって行くを繰り返すだけで簡単に行けるようになった >>26
第1ビルの一階あたりに喫煙所あったはず
自販機たくさん置いてるとこ せめて別の名所になるようなものを設置しろ
まんこ丸見えの小便少女像とか
古い感じになってるかり仕方ないな
地下に噴水っていうのもなんか変な感じ
中ボスのはぎや整形ってもう倒されてたんだ…知らなかった
ディアモールの広場にインパクトのある目印と愛称をつけてほしい
黄金の観音像安置して金観音広場とかメタルスライム置いてスライム前とか
>>208
名古屋駅ならこの時期必ず赤い服を着た大女が路上に立ってるな 大坂って行く機会ないけど一度地下道探索に行ってみたい
東京のは飽きたわ
若い頃JR大阪から地下に入り迷うこと無く泉の広場へ行ける特殊スキルを持ってた
>>64
むしろ地下「街」だと割り切った方が覚えやすい
行きたくても行けないで経路を知る必要があるのJRの南北間くらいで
後は方角と配置さえ把握してれば道はどうとでもなる >>206
昔、リッチド?ルって看板に書いてある店に入ったら筍剥ぎだった。
え?ここ有名な店でしょ?なんでこんなあくどいんや?とか思ったもんだ。 やべぇな…セーブができないどころか泉を飲んでHP回復も出来ないじゃないか。
生まれも育ちも大阪だけど
たまに行くと地形変わってるから
何度行っても迷う
後、夜が出口が閉まったり閉まってなかったりで脱出が困難になってくる
上野の西郷さんは月齢に注意して周りを回ると異界に行ける
この再開発は確実に失敗するな
シンボルを潰してしまうとか
そんなものに用は無い
間違いなく失敗して、また泉が出来る
>>245
夜はレベルが上がるよね
昔は猫おじさんもセーブポイントだった >>244
セーブの前にマーフィーズゴースト的な赤い女を倒す必要があったぞ
噂ではあれは淀殿の霊らしいので強敵なはず >>247
ロケット広場なんて
あったことすら忘れてる奴多数やぞ サブナードの階段は聖水(小便)まきすぎなんだよ
モンスター避けどころか冒険者すらダンジョンに入れなくしてあるだろ
とくに歌舞伎町側はモンスターの体液もぶちまけてあるし難易度高め
>>252
なんばCITYの南館の地下にロボット広場があったんやで 埋め地下ってさ、店は多いけど店に入らずに座れるスペース少なくね?
東京から重い荷物持って、座れるとこなかった。
あるにはあるが、その日台風だったせいかルンペンみたいのが占有してた。
ここをこうだろ?
そしてこうだろ?
それでこうだ!
ってマッピングしながらやっても、
何度もこの泉に戻って来て、本気で気が狂ったのかと思った。
道行く人に「すみません。ここへ行きたいんですけど」って聞いた時に、
「ここは初めてか?ついて来いよ」って言われて、
マジでダンジョンだわと実感した。
噴水の近くの階段上がってビルの一角に鉄道模型を売ってた店があったなあ
太融寺町や兎我野町って寺町が繁華街に侵食された場所だから異様な雰囲気だよ
泉の広場のダイソーってなんであんなに流行ってんの?
>>258
別に異様な雰囲気でもない
歓楽街と寺が普通にあるだけ 誰かマイクラで造ってくれ方向音痴だから俯瞰で見ないと理解できん
>>221
現住民は結構冷めてるぞw
梅田駅なんて分かり辛くなっただけだし 梅田には地下街同士が立体交差する箇所がある
何を言っているのか分からないと思うけど
地下街に地下街の橋が架かってる形
ダンジョン内でセーブすると地上に戻るのが困難になる事も。
地下は諦めて適当な階段から地上に出るとビルの間に出て結局位置が分からんかった
まあ三番街やホワイティあたりはまだまだダンジョン風味薄いわ
ディアモールから駅前ビルにつながるエリアがかなり面白くなる
この広場の真上は新御堂筋と扇町通りの交点なんだけど
横断歩道がなくて渡るためにこの広場まで降りる仕様がウザい
セーブ出来ずにダンジョン内を彷徨い続けることになるのか
梅田は絶対迷うからなあ 案内を大きな表示できちんとしたらいいのに
>>277
ブラフと言うか方角的には合ってる
ただそこにたどり着くための道は各方向に繋がる道と交わっていて、
ある程度方角が一致する方向には全部同じ案内がつくのがわかりにくい
その典型がディアモール
三角回廊のため、それぞれの頂点からは左右どちらも方向は一緒になる >>264
駅前ビルのB1からB2のディアモールが見下ろせるな
駅前ビルで地下二階にいたつもりが適当に歩いていると地下一階にいたりする
>ダンジョンのセーブポイント
何のことかさっば ?
クリスタルタワーだってセーブ出来ないんだから別にいいだろ
あそこの石段、ちょうど座れる様な感じになってるのに、実は濡れていて座るとケツがビショビショになるという罠の場所。
>>6
泉の広場をあがったところ
砂浜になってると思ってた >>264
>>282
あのへんが一番凶悪。でも、凶悪性の原因がひと目で分かる場所でもある。
梅田は、「全く設計思想が違う2つの『地下街群』」が交叉して、カオスになってるんだよ。
A 阪急と阪神を結ぶ動線を軸線とし、その間に地下鉄駅を挟む、私鉄・地下鉄系の「梅田地下街(狭義)」
B 大阪駅と北新地駅を結ぶ「JR大阪駅系地下街(仮称)」
大阪駅構内+ディアモール+北新地駅だけがB。
あとは阪急からドーチカまでA。
阪急なんとか番街も全部A。大阪駅前なんとかビルまで含めてA。
AとBを分離して理解すると、わりとすんなり行ける。 泉の広場がなくなったらどうやってはぎや整形にたどり着けばいいんだよ……
各ビルの地下を無理やり繋いで地下街にした感じだろう
>>1
あそこはダンジョンの出入り口だから外に出てセーブすればよくね? 昔近くに梅田ローズってホモ映画館があったが今もあるのかな
>>293
一度外へ出るとダンジョンの構造が変わるので、あそこをHPMP回復拠点にしてセーブしつつやらないと、攻略が非常に困難になる。 ,滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>304
神戸には訪日外国人行ってないんだから関係ないだろw
空港潰したいなら神戸空港潰せよw 大阪駅前1〜4ビルは建て替えの話は出てないのか?
結構古いよね
最近まで案内板に国鉄表示があった
迷ったときに戻る場所なくしたらいったいどうなるんだ・・・
>>302
ぶっちゃけると新宿駅はそんなに難しくない
最悪は横浜駅だと思う >>312
渋谷駅から徒歩10分のとこに居たのに
渋谷駅まで行こうと思って迷子になって
五反田まで歩いてきた俺・・・
確かに難しいな^^ 泉の広場すらいけない俺は、「泉の広場で待ち合わせな」ってもう言われなくなるからそれは嬉しい
ホワイティうめだって聞くと
わいわいサタデー思い出すわ
学校半日で帰って見たなあ
ショボい美人コンテストとかやる
>>311
ジョイナスから東急行くの一度あがらないといけないしな。 あの、
回復してくれるけど、法外な金を取る妖精の泉だっけ?
>>284
アソコは見た目がわかりやすいから
泉の広場に来ると、あ、今ココにいるんだな、ってのがよくわかるんだよ
店がいっぱいあるようなフツーの通りとか今どこにいるのかがわかりにくい 東通商店街とか飲みに行くときどこで待ち合わせればいいんだ。
これからどうやってアニメポリスペロに行けばいいんだよ
>>316
あの番組のクソつまらなさは異常だった。
芦沢誠がきのぞくに思えた。 すぐ近くに見えてるのに
初心者は簡単にヨドバシカメラへたどり着けないと聞いて
震え上がった梅田ダンジョン
>>323
第4ビルの南だから地上に出てお初天神のある商店街通れば近いだろ 梅田ダンジョンほどの高難度のダンジョンだと中のセーブポイントでセーブしちゃうと詰む場合があるのでは
>>258
太融寺は源融ゆかりの寺
源融は光源氏のモデルと言われてるので
周りがああなのはある意味正しいとも言える 大阪に2年住んでたけど
最後まで梅田の地下ダンジョン制覇できなかった
多分歩いてない場所ありそう
調べてみたら赤い女ってここ数年目撃談ないらしいな
誰かがサイレント成仏させたのか
大阪の有名な待ち合わせ場所って
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なあたしんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
なんやなんや?なんやなんや?なんやなんや?
こんなイメージで想像するだけで気が狂いそう
>>325
高架ができて今は大丈夫だw
誰が歩いても行けるぞ 梅田は地上でもユニクロの辺りは誰も信号守ってなくてカオス
>>287
それは横浜スタジアムにある、前に立つと水を吹き出す像みたいなもんだな。 梅田は一回更地にして
もっとわかりやすいように再開発して欲しい
[ ::━◎]ノ ふ〜ん、ふ〜んふんふ〜ん(はぎやせいけ〜).
>>121
[ ::━◎]ノ まぁ確かに御堂筋線歩いたら行けるけどな. 赤い服の女ってのは当時(1999年〜2005年頃)うろついてた池沼みたいだな
それ以降ぱったり目撃情報はないみたいだ
間近で見た人によると厚化粧で、目を見開いてるという
>>148
来年のハロウィン、みんなで赤い服着てさまようか? >>129
梅田はBIGMAN
HEP5前
そう教わった >>343
口裂け女的なのだと思ってたら実在してたのかよ怖すぎ 武田邦彦:財務省の人間は人間のカス。ただ利権を貪っているだけ。
役人というのは生活保護者と同じ。役人の2/3は何の役にも立ってない。
日本人は規律を重視してみんなで法律を守る人たちだが、その例外の人は平均の外にある
無教養層と超エリート層に多く分布している。
集団ストーカーは超エリート層が指示して無教養層が実行している。
集団ストーカーとは特定個人に対して反人権的な圧力を警察権力、メディア、近隣住民他大勢の人力を
使って仕掛けることである
集団ストーカーに遭って確信したこと、この国は”ごろつき、犯罪者”に乗っ取られている
富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!
昔は噴水のへりに腰かけてお尻びしゃびしゃになる旅行者続出のトラップ仕掛けられてたな
25年前に大阪から上京した俺が心配な事は
はぎや整形はどうなるのかってことだ
おいおい
難破のロケット広場のセーブポイント無くなって、梅田の泉の広場まで無くなったら、セーブポイントどこですれば良いんだよ
わかり易く言うと
新宿の地下には行き止まりはないが梅田の地下には行き止まりがある
この差が魔境かどうかの差だよw
前々から疑問なんだが
なんで大阪の地下はビルの地下部分扱いになってて地下街扱いじゃないのが多いんだろ?
これのせいで地下街面積が実際より凄く小さい扱いになってるらしいんだが
これなんでか理由知ってる人いる?
>>360
梅田を魔界たらしめているのは地上の動線寸断だよ
目的地が見えているのに横断歩道のない巨大車道に阻まれていて地下からしか行けない >>362
ここ数年は特にひどいよな
例の巨大なアレのせいで高速降り口からヨドバシ行く道がくねくねしてしまってて渋滞がほんと酷い
あとカーナビでも東京では問題なかったのに梅田は上と下がごちゃごちゃになる箇所がある
グランビアホテルの周辺とかw 昔、泉の広場まですら行けなくて、近くの喫茶店で待ってたツレがぶちきれて出て来た
そいつ二重に喫茶店代かかってたな
>>364
梅田は広いとはいえそこを待ち合わせにするとしんどいな。
なんだかんだでどの駅からもかなりある。 >>359
なんばウォークのクジラパークがあるやろ