https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000547-san-bus_all
日立製作所が、英国で進める原発建設計画を中断する方向で検討に入ったことが11日、分かった。
安倍晋三政権が成長戦略の柱の一つとして掲げるインフラ輸出は抜本的な見直しを迫られる。
日立が計画から正式に撤退した場合の損失額は約3千億円。国内の原子力関連技術や人材の維持も大きな課題となる。
平成23年の東京電力福島第1原発事故後、日本で原発の新設が見込みにくくなった国内メーカーにとっての活路が海外輸出だった。
日立は24年に英原発事業会社「ホライズン・ニュークリア・パワー」をドイツ電力大手から買収。
英中西部のアングルシー島に改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基を建設し、2020年代前半に運転開始するのが当初の計画だった。
事業費は3兆円規模で、このうち英側が約2兆円を融資し、残る約1兆円は日立、日本の電力会社や政府系金融機関、英政府と地元企業の3者がそれぞれ出資する計画。
日立はこうした枠組みにより、英原発子会社の持ち分比率を約3割に引き下げ、事業リスクを軽減する方針だった。 >>3
斜陽な上にEU脱退で金が出ていって
アホがイスラム土人をどんどん招き入れて
更に電気代まで爆上げとか自殺する気かこいつらww ヒマワリみたいな太陽光発電でええやん
屋上におけるとこはどんどんおいてけ
政府筋が纏めた原発が一番コストパフォーマンスが良いって資料を誰も信じていない
元々無理筋
とはいえ原発作るしか能が無いんだからしょーがねえ
福島原発 答弁第二五六号
でググるなよ!絶対だぞ!!
東芝の撤退劇でなんにも学ばなかった安倍がアホすぎる
てか東京電力の誰も逮捕されずにのうのうと高給貰ってるのを放射性物質みたいに海外に垂れ流してる状態で買ってもらえると思ってんのか?
ホライゾンニュークリアパワー!
メーイクアーップ!
安倍は反日朝鮮宗教統一協会の人間だからわざとやってるのか
どんだけ日本が嫌いなんだよこのチョ○は
>>1
3兆円は原発が完成するのに必要な金額だが、工事に必要な3兆円を集められる目処が立たなかっただけで、3兆円は損失としてまだ発生していない
損失として発生したのは日立が現時点までに費やした3000億円
君は頭が悪いなあ 原発関連の損失は国が補填するんじゃなかったか
事故ったときだけだっけ
安倍がさっさと原発やめるっていっとけば余計なリスクを抱え込まなくてすんだのに
フランスがちょうど今ゴーン逮捕の報復をやりだしたけど
日本もさっさと報復外交を覚えろよな
3兆円で済んてよかったな
事故を起こしてたら30000兆円くらい取られるわ
日立はホッとしてるんじゃないか?
今回の原発作る技術力無いでしょ
>>12
それは既に存在する原発が、燃料を使って発電するコスト。
維持・補修や廃炉費用のみならず、使用済み燃料の処分(或いは保管)にかかる費用が含まれてない。 安全面にかけるコストが高くなりすぎてな
中国インドあたりはこれからバンバン作りまくるけど
先進国ではもう難しい
東京の人大丈夫なの?最近放射能の影響出てるみたいやけど
三菱がやってたトルコも大失敗しただろ
これも半分安倍のせいだしさすがに進退問題まで発展するだろうな
これ元は2兆円くらいの計画だったんだぜ
福一の件でジャップは安全対策がポンコツってのがバレて、そこを補強したら3兆に膨らんだという
しかも膨らんだ分は電気代上げて回収してってイギリスに頼んでさ
こんな殿様商売されたらキレるだろ普通
残るは中東だなー
今火力で石油燃やしてるからその置き換え
日立が上手く中東のプロジェクト
コントロールできるか知らんがw
売れない方が良いんだよ
こんなの借金させてくださいって言っているようなもの
10万年とか阿呆なはなしでなくとも、最低でも無事故で何百年も世話してやらんといかんだろうしな
3兆あったら徴用工の子孫に配れて5千億くらい慰安婦に配れたやん‥…
>>1
>>39
いい気味
放射脳ってほざいてた奴等は不幸のドン底に堕ちる
俺が予言しておくわ >>31
冷静に考えてコストの考え方が基本的におかしい >>36
韓国に、頼まないとな
ひび割れならまかしとけ! 福島爆発させてといてそれを輸出とか片腹痛いわ。
誰か止めるやついなかったのか?
>>54
裸の王様状態のヤツが総理だからねえ。
裸の王様は王様だったがこいつはただのボンボンでしかも低学歴だから困る。 爆発したときの責任は全部ジャップが持つってヤツだろ
ぽしやってよかったって未来の俺がいってたゾ
まあ、力業で強引にやろうとしても上手く行かない、という話だね
これも日本国民の愚かさに対する勉強代だろうな
まあ流石にこれは無理筋だったろ
俺だって原発は低コストなんて嘘だと思うし、ロシアと日本からは特に買いたくねーよ
あの東日本大震災にも耐えた日本の原発を輸出しますのら話はわかるがパッカーーーンって逝ったところ世界に放送されちゃったしね。
あれはアメリカ製なんだけど世界から見たらそんなの関係ねーし。
経団連中西会長が脱原発を主張?
アベの原発輸出政策を全面否定!
国民が反対する原発推進は民主主義ではない!
アベ終了の悪寒
後は現地作業員が国内原発でちょい破壊工作でもすりゃ受注はなくなるな。
うむ残るは無駄な非効率な発電所とそのゴミの山か。
経団連会長の中西さんは日立の人間だよね
「お客さまが利益を上げられない商売でベンダー(提供企業)が利益を上げるのは難しい。
どうするか真剣に一般公開の討論をするべきだと思う。全員が反対するものをエネルギー業者やベンダーが
無理やりつくるということは、民主国家ではない」
事実上の撤退宣言だね
ネトウヨさんたちは中西さんのことをパヨクw放射脳w言うんだよね
>>3
どう見ても日本の方が斜陽国です
一流都市:ニューヨーク、ロンドン
二流都市:ニューヨーク以外のアメリカの主要都市
三流都市:ロンドン以外のヨーロッパの主要都市
四流都市:中国
五流都市:東京
六流都市:大阪 最近全然やらなくなったけど福一って今どういう状況なの?
まだホカホカで汚染水ジャバジャバ?
原発のコストは安いなんていつまで言い続けるんだろうな
石油が採れなくなってくると嫌でも原発だらけになる
自然エネ()笑
まあ当然だよなあ。。
なんでアレがあった後で売り込めると思うかね。。。
もし政権交代するような事があれば今原発を批判してる連中と擁護してる連中がそっくり入れ替わる
その程度の話
>>69
四流都市:中国ってのは笑うところなのか? >>27
安倍は日本人には大反対があっても無理強いするが、外国にはめっちゃ弱い
外国に金をバラまけば自分の評判があがりいいと思っているらしい
なかでも、もっとも最低なことは敵国韓国に舐められ放題好き放題されても
まったく手も足も出さないこと
こんな情けないボケが大将やってることや 安倍はもうレームダック化して仕切ってるのはガースーみたいだな
事実上の総理はガースーといってもいいだろう
沖縄では安倍よりもガースーの方が嫌われてると聞いたことがある
アメリカとべったりなのは安倍よりもガースーだからね
>>68
ほう 中西さんはこんなこと言ったのか
事実上の安倍への縁切り宣言じゃないか
安倍から「俺の顔をつぶす気か。なにがなんでも受けろ」と相当
無理強いされてたんだろ
なかなか勇気ある奴だ 財界人にしては珍しい
見直したわ 経団連にも男がいた! いらないなんて言ってないけどな
安全基準が上がりすぎて採算がとれなくなっただけで
>>69
ロンドンが東京より上????
頭大丈夫か???? これでも原発賛成したい奴は放射線検査で引っかかって出荷できなくなった食材だけで
365日三食食べてくれ
洗濯と風呂は汚染水を使え
>>74
自民支持者は言い続けるよ
本心では大嘘だって思っていてもね >>24
それおこったら国民が生き残る手段が
国家を捨てることだけになる。 日本は原発止めてるからくっそ高い電気代払わされてる
全ての産業のベースとなる電気代は
韓国中国の2倍以上、これでは日本の産業も衰退し、
携帯も家電もEV自動車も競争力をなくし
韓国中国の後塵を拝する。
プサヨは日本の産業が衰退することを望んでいる。
まあプサヨ放射脳は凝り固まって思考停止してるから
何言っても無駄なことはわかってる。
その間、中国韓国が原発を何百基作り更に安い電力を使おうが無関心。
それで日本が没落しようが関係ない。
原発支持者の政治家の後援会の集まりで
福島第一原発の作業員を募集してみたいとは思わんか?
世界最高基準の安全原発押し売りワロタ
コスト高杉で政府さえビビるというね
自然エネルギー利用コストにも大量生産とか技術革新によるコスト低減効果が働く、ってことにすら考えがおよばす、利権屋集団の誘導に騙されているバカがおるな。
車が全て電気になれば
原発500基必要なんだが作らないとなると
電気自動車はどうなるのかというお話
>>34
普通のあっさり醤油ラーメン出す店が減ってきた これが、後に日本を大不況におとしめる日立消滅の始まりであった。
まだ原発作ってなくて、つくるかどうかの打ち合わせの段階なのに
なんですでに3000億円も使ってんだよ
ほとんど使途不明金じゃねえか
絶対に横領してる奴がいるぞ
日立の株主は代表訴訟を起こして徹底的に追及する必要がある
>>83
安倍にしたがってたら倒産することにようやく気付いただけだろ
気付くの遅すぎるけどな
東芝も政府の原発ゴリ押し政策で潰れたようなもんだし フクシマだけで健康被害やら廃炉で約2000兆円の損失とか聞いたぞw
>>36
馬鹿だなぁ
安全管理がダメだっのは津波対策だけだよ >>46
今迄掛かった諸々の金額が、途方も無い額。
方針転換したら、政権どころか国が傾くレベルで注ぎ込んでる。 ブリテンは国産原発でお漏らししてたよなチェルノブイリレベルの事故
原発を作る代わりに使用済み核燃料は日本で引き取る計画だったはず
潰れて大正解
>>101
でも世界的には縮小傾向で発展性ないじゃろ?諦めた方が無駄な時間や労力使わなくてマシじゃん 馬鹿だなこんだけネガティブな話が表に出てくるのは、上級国民が原子力ムラから脱出完了したからだろ。
今だに原発推進なんていってるのは逃げ遅れの雑魚のみ。
次は地熱売り込みに変更だな
国内は国立公園の景観が…とか温泉が…とかでさっぱりだが
>>1
書かれたシナリオに乗っかると経営が傾く最近は。
地デジの電気メーカーとか 仕方なkね。アメリカが原発企業を売り払った時点で終わってrw
てか、イギリスは地熱とか火山が無くて出来なくて?代替発電はどうする気