捜査当局がスマホゲームの運営会社を通じ、GPS機能を使って事件関係者の位置情報を取得している
可能性が高いことが13日、分かった。検察の内部文書に取得方法を示した記載があり、当局が捜査上
必要な場合に企業などに令状を示さず報告を求める手続き「捜査関係事項照会」で取得できるとされていた。
大手携帯電話会社から当局が位置情報の提供を受ける際は、令状が必要とされているため、
ゲーム会社を通じる手法が抜け道になり得る。
GPSでは、17年の最高裁判決が令状なく端末を取り付ける捜査手法を違法と認定。
当局が実際にゲーム会社から取得していれば、問題性の高い取り扱いと言える。
https://this.kiji.is/457092786653152353 GPSなんて付けられても家と会社と近所のコンビニスーパーにしか行かない俺にはどうでもいい話や
つーかGPS切ってても情報取得されるとかじゃなかったか
今更だな
指紋も顔認証データもネット履歴も通話もぜーんぶ筒抜けだからな
警察が取り付けたのではなく、民間が捜査協力してるだけやんけ
だから「問題性が高い(と俺はしたい)」って言い方にして印象操作を図っている
ドカタも大抵携帯ゲームで遊んでるし
良いアイデアだな
Pokemon GOで常に位置偽装してる俺に死角無し!
>>4
それにはキャリアの協力が必要
110、118、119は受令台で強制的に取得可能 >>12
なるほど
共謀罪の反対してるようなパヨクが問題があるように喚いてるのか それ以前にターゲットがなんのゲームやってるか分かってる時点で違法だけどね
逆に何かあった時に把握してもらってていいじゃん
やましい事してるやつは困るだろうけど
Googleマップ上で店の混雑具合出るのってそういう事なのかね
犯罪者をあぶり出すのに有効ならどんどんやっていいよ
むしろ安心だわ
個別アプリはともかく
ブラウザの位置情報送信はOFFにしとけよ
>>24
THE あほん厨丸出しなレスでワラタw
まさか警察のスーパーハカーチームが参考人の端末ハックしてるとでも思ってんのかw 僕はアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ
>>12
せやな
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police
NTT docomoは、ユーザーのGPS位置情報をユーザー本人に通知することなく、警察などの捜査機関へ送信します。
捜査機関への端末位置情報送信には令状と本人通知が必須でしたが、総務省がガイドラインを改正したことで、本人通知は必須では無くなったわけですが、
日本の現行司法制度において裁判所への警察の令状請求は99%が通っていること、こういう日弁連が懸念を表明している重要な変更が総務省のガイドライン改定だけで済んでしまうのはどうなのか、といった観点での問題もあります。 つうか、スマホどころかネット使ってるパヨクは全部筒抜けやろw
伝書鳩でも使っとけww
>>23
企業が取得した情報を事件捜査のため警察に提供するのが違法とか正気か? >>11
モンストもパズドラも位置情報のコンテンツあるじゃん 民間が警察の捜査に協力するって話なら現状と変わらないじゃん
これに文句言ってる奴は犯罪者とパヨクだけという現実
そんなことより、そんなに警察に怯えてる層ってなにしてる人なのよ
普通の生活笑してたら気にしないだろ
マスコミが情報提供されると合法
国家権力が情報提供されると違法
ってことにしたいマスコミ
スマホで要人を殺すことをメモ帳に日時と手段を書いて捕まったら面白そう
ファーウェイ端末が監視されてるっていうけど逆に使えないかなといつも思う
>>3
おまえみたいな雑魚に用はないだろうからわざわざ書かなくても良いぞ やましいことないし別にいいわ
逆にアリバイにもなるだろ
これ何か問題ある?
問題有る奴はヤベー奴じゃね?
>>48
犯罪捜査してもらえて助かるよなあ
パヨクが「盗聴法!」とか叫んでた通信傍受法も
重犯罪だけでなく振り込め詐欺みたいな組織犯罪摘発にも役立ってるよ 昔GoogleとかLINEがやらかしたのと同じ様なやつやな
世界的なニュースになってたのにまだ学ばんのか
事件捜査の際 必要があれば手続きして開示してもらうってことだろ?
何か困ることがあんのか?
「ニセ本尊
替えた途端に
大震災」 H7.1.17
【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)
その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・
神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。
【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
「ニセ本尊
替えた途端に
大震災」 H7.1.17
【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)
その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・
神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。
【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。
モンストが取って付けたようにちょっと前にGPS機能付けたのこれじゃね?
多分内々でデータ提供のやり取りする密約があって立ち上げたんだろ
ポケモンgoは暇なジジババ多すぎて犯罪者の割合が低過ぎるだろ
位置情報オンじゃないと遊べないスマホゲームなんてそんなないやろ
遠出するときはスマホのナビ使ってるからもう俺はダメだな
>>18
あのゲーム位置情報ほとんど使ってないだろ… >>29
飲食店の近くにいると「いまここにいますか?」という通知が出るぞ
「はい」を押したやつの人数を数えているんジャマイカ オレオレ詐欺なんてGPS犯人に気づかれないように作動させれば根絶じゃん。
裁判所の許可で自動的にGPS作動させろよ
人気アプリって俺のスマホにあるのか?
坊や、そのポケモンやってるスマホどうしたの?
赤いおじちゃんから貰ったの
そいつが!ルパンだーーーーーー!!
ゲーム会社は総務省管轄じゃないのか。
明らかにネット上でサービスしてるのに電通主任とか不要なの?
>>76
タスクバーのtの文字が気になる
それtorrentちゃうか? 警察からマークされるなんて、共産党にでも足突っ込んでる奴らだろ
キャッシュレス化進めば情報収集はそっちにシフトするんだろうな
シナがキャッシュレス化推し進めてるのは監視社会の強化のためだし
やっぱユダ企業にかかわるとやばいなうまいことやられて冤罪にされるぞ
>>41
パヨクにはパヨク用禿げバンクが支給されてるから安全とかじゃないのか?w やっぱ中世やん
アップルだかグーグルは超抵抗してたろ
>>15
位置偽装先で事件あったら、犯人に仕立て上げられるんやで。 位置偽装してるからオレ今はロスにいる事になっているんだよなw
>>12
やっぱりね
左巻きの反日犯罪者予備軍が犯罪やりにくくなるから騒いでるだけか >>16
>>20
これは使用キャリア販売外の端末でもそうなの?
例えばシムフリ端末とか、SIMロック解除して他キャリア使う場合はどういう挙動するのだろ? >>1
だから何?
お前警察に隠れて何やってんの? オレがうんこしながら毎日してる将棋は大丈夫なのか?
弱いので2分くらいで勝てるから重宝してるんだよ
>>84
Tumblrやろ
エロサイトや触れてやるな 一時期急に位置機能なんか全く使わないのに
バージョンアップでGPS要求してくるゲームが増えてたのこれかぁ
>>107
ググったらめっちゃエロいな
のろまった >>98
強制取得を行ったか否かを表示する機能は端末によるけど日本のMNOが販売した端末は基本的に表示する
iPhoneは知らん
GPSによる位置情報は端末によっては取得できないけど基地局、中継局からの大凡の情報は圏外か電源を切らない限り取得できる おれもわざとひっかかたふりして色々調べてるけど犯罪にまきこもうとしてくるからな
スマホゲーと電話番号が関連付けられてないとID知らないと無理だな
普通ゲームに電話番号情報取得許可あったらやらない
これはGoogle Mapだろ
LINEは位置情報取得してる?
>>4
交通事故の時の電話で警察はGPSの位置情報取得出来るけど、GPS切ってると「いれてもらえますか?」って言われるよ 全スマホの位置情報把握するくらいしてもいいよ
犯罪あったときにそこにいた奴を調べて裏取って逮捕
Yahooのアプリとか入れるときにカメラとかの権限もよこせって言ってくるだろ?
一応バーコードとかクレジットカード番号読み取りとかに使うから〜みたいな建前だけど。
それが警察に協力するってなると簡単にカメラをリモート操作されるということにもつながるということか。
それ以前にヤフーに使われるけど。
そもそも被疑者とソシャゲのアカウントの紐付けをどうやるんだよ
こういうアプリするやつってかわってるというか犯罪者予備軍みたいな
かんじで監視されてるんだろうな
>>1
問題ないだろ。
犯罪容疑者の個人情報を提出するのは国民の義務ってだけ。
飲食店に客の中に容疑者がいるか聞き込みしたり、掲示板の書き込みした人間を特定するのと同じこと。 >>114
交通事故で110したら勝手に起動されたぞ >>8
犯罪者にゲームする権利などねえ
諦めて携帯捨てろ >>95
これは容疑者に上がってからの話やろ
まず現場にはいないからノープロブレム! ところで、ここでやましくないから警察に情報渡されてもいいって言ってる奴ら
当然ながらブラウザはChromeでGoogle検索しまくりでGoogleフォトにエロ写真上げまくりだよな?
まさか信仰上の理由でFirefox使ってる奴はいないよな??
Wi-FiモデルのiPadで音ゲーしかしてないワイ、関係なかった
>>128
言ってる意味がわからん
firefox使ってるけど特に信仰ではない 匿名sim使ってるから平気だぜ!
と思ったら毎日帰る自宅座標で誰だかバレてるんだよなあ
犯罪捜査に使うとは限らない。警察の不正を暴こうとする事を阻止するのにも利用ができる。警察が正義の味方と本当に信じてる者が居るんだなw
位置ゲーの中でも海外対応のIngressとポケGO!が特に怪しいな。
国内の座標しか取れないのは多分違う。
位置情報を警察に見られて困ることとは?
110番してそこに来てくれるとかならむしろありがたい気もする
いざとなりゃキャリア直でやるからアプリとかどうでもいいがな
>>15
位置偽装先で事件あったら、犯人に仕立て上げられるんやで。 >>1
いや、陰謀論でCIAがーってアメリカじゃ有名な話だろ >>98
そうだよ
キャリアはSIM固有のIMSIという番号と電番で常に端末の位置を追い続けてるからSIMフリーとか関係ない
GPS切っても精度が落ちるだけで位置情報は取得できる
基地局から見てどの方向に何メートルくらい離れてるかってデータを常時取ってるの
そのデータがないとお前の端末が一番効率よくデータ通信をするにはどの基地局を使えばいいか判断できないからね
これは携帯回線網自体がそういう仕組みで動いているので位置情報を取得するなとキャリアに要求しても無理だよ >>147
×サボってまでやる
○サボってるからやる >>149
以前、スマホを盗まれた時、
警察に位置情報を照会してくれと頼んだのに
やってくれず、「遺失物」扱いされたんだが・・・ 業者なのか知らんが別にいいとか言っている奴がいるってのが恐ろしいな
何もしてない人間からしたら位置知られる程度何の問題もないな
こうゆうので騒ぐ奴は後ろめたい何かがあんだろ
犯罪者逮捕が多くなって
犯罪者逮捕が早くなるなら
俺は歓迎する。
>>163
その通りだけど今のままなら冤罪も増えるから取り調べの可視化と黙秘権の解釈変更が必要 >>165
実際、創価警官とか普通におるからな(´・ω・`)
そうじゃない警官も苦笑いで腫れ物扱いするレベルやで YouTubeで異常に宣伝してるマフィアシティってゲームも怪しくね?
スマホ自体が盗聴ツールだしそれが嫌ならスマホを持たない事
個人情報を軽く扱いすぎ
悪い事なんもしてなくても気味悪い
そもそもここ20年は個人情報を重視しすぎてたんだよな
個人情報保護は不利益を被らないレベルでいい
どこにどのくらいの時間いたかを第三者に知られるなんてゴメンだね
私生活を覗かれているようなもの
あれか、イベントに呼ばれていくと顔認証で手配犯が逮捕されるやつかw
犯罪者の検挙率が上がるならありがたいだろ
身の回りから少しでもそういう輩が減るのなら大歓迎
後ろめたいことがある人には嫌なニュースだろうけど
ニートとかメンヘラとか何の生産性もない奴がこんなこと気にしなくて良いぞ
どうせなにも影響ない
>>173
GPS以外の情報だっていくらでも抜けるのにな
うん、居場所だけでも気持ち悪いよな
ここで「いいじゃない」とか書いてるようなやつに限って情報横流ししてもらって覗きに来るし
わざわざ覗きに来るようなやつは見て終わるだけじゃなく
置き土産に必ずひとつ嫌がらせして帰るから
何もしないで済ますと空足に終わった気がして落ち着かないようだ >>156
頼むならキャリアショップだし、そもそも位置情報無効にしてたら何も出来ん まあ、私が前に書いた
「ネトゲのチャットで猫鍋の話して盛り上がってた特定民族グループ」
の身元洗ってくれたんならいいけど
ていうかスマホのゲームアプリで抜ける情報って
絶対警察以外のユーザーも見てて一般人の仲間にだだもれにリークしてるよね
そのグループのリーダーとか匿名掲示板に私が韓国人がどうたら書くと
その日の公開チャットで
「なめとるな…」
とか脈絡なくつぶやいて軍団で攻めて来るからな
なんかもう総合的な情報を駆使して嫌がらせしまくる感じだった
ゲームで100円とかの課金とかしてもすぐ他に知れて当て付けられるし
こういうのがあるから、国内サービスは避けて海外のを積極的に選ぶようにしてる
はっきりいってGAFAなんかより国内キャリアに個人情報預ける方がはるかに危険
滋賀とか広島とか大阪とか兵庫とか
特定ニュース的に不穏な地名ばっかしなんだよね
やくざみたいのがDMで脅迫してくるし
私がネトゲしたりバイトしたり何かすると
そこの関係者はみんなこの匿名掲示板に集まってくるんだよね匿名で。
文体だけでもそれがその中のどいつか大体わかるんだけど何となく。
そんで「みんな注目してますよ?」だってさ
死なないかなアレ
>>189
それ自意識過剰って奴やで
気にしたら人生終わるレベル >>146
逆に考えるんだ
事件現場にいてもポケGOやってたと言い逃れる 無視してると「シカトは制裁」とかいって集団で大暴れを開始するんだよね
ネトゲでもそれ以外でも。
己はネガキャン三昧で誠意のカケラもない振る舞いをしてるのがバレてるのに
こっちが何事も包み隠さず影で悪口も言わず
相手を褒め称えながら向こうの落とし穴だらけの誘導に従わないとキレるみたいな
そんな覗き屋のストーカーみたいなやつと口ききたくないじゃんこっちはさ。
細かいことは言えないからこだわらないでほしいんだけど阿吽の呼吸で都合よく反応して?
みたいな。
テレアポ電話の世界でも通用しませんよ
そんなのは
ライン使ってるくせに位置情報を気にするのは馬鹿のすること
掘った落とし穴見えてるぞみたいな。
「自分から縄に首を突っ込む素直な奴隷はそのまま殺す、逆らうやつは苦しめて殺す」
女に対しても「自分からまた開くやつらはそのままやるけど、
グズグズ抵抗する女は集団暴行を加えるか
追い返して風俗送り」
みたいな。
こんなモットーのやつが世界征服とかマジで勘弁してほしい
そういうやつらに個人情報与えてどういう使い道されるかというと
嫌がらせに使ってる
って暴露したKGBのやつはポロニウム盛られて殺害されたし
どうやって個人情報抜いてるか暴露したCIAのやつは拷問されて殺害されたし
>>15
位置偽装先で事件あったら、犯人に仕立て上げられるんやで。 というか
情報取り放題だったとしたら
実際、俺にはデメリット発生してないわけで
警察は警察なりに常識的節度の範囲でやってる証拠のような気がするわ
むしろ、犯罪者が悲鳴上げてるならそれでよくね?
少数派の戦略は各個撃破だから、
敵が少数派のうちは生贄との分断工作で敵側の提供する解釈に同調できれば安泰なんだよね
例えばASKAも飯島愛がストーカーされてるのって言ってたときには
「気にしすぎだよ!(笑)」
って励ましてたけど、自分の番が来たらアレじゃん
普通の人はニュースにもならずに年間三万人のエクストリームに加わるんだろうけど
だいたい携帯やPCなどの端末やアプリの規約とか与える権限とか見ると
「俺らに個人情報覗かせないなら使わせねえから」
みたいな内容ばっかり
必要以上の権限も情報も要りません
って会社や商品は1500に1つぐらいのレアっぷり
警察以外も抜き放題が現実
しかも複数サイトで抜き取った情報を交錯させて集めるデータベース作ってるみたいだし
多分在日がやってる
雛の世話してる小鳥の巣にハゲタカが集まってくるみたいな現象が起こるぞ
仁風林の接待で要人が呼ばれて麻薬パーティと乱交を
とか言い出したら、そいつの娘のGPSを検索しだすようなことを日常的に
なぜなら先進国の権力内部には必ずマフィアがいるからね
それと復讐の被差別組織と帰化系外国人が
中小規模の店舗や会社の経営者とか簡単に潰されて妻子を風俗に売られてるし
>>158
警察を妄信してるか、悪用の可能性を考えられないか
あるいは悪用をたくらむ側なんだろうな 悪用目的の情報や権限を得るためだけに同胞を就職させてるカルトがいるし
>>158
冤罪被害の心配しなくていい女じゃね?
まともな人間だったら、自分が被害に遭わなくても他人のことを考えられるんだけど、
女には無理だろうなぁ。 >>1
ポケモンGOなまあたたかく見てるお巡りさん トイレでクエスト消化してる姿も
オート周回にしてオナニーしてる姿も
ガチャで発狂してる姿も
全部インカメから見られてるぞ
警察うんぬん以前に
公安にマークされてるような凶悪犯がねこあつめとかやってるわけないだろ!
警察は無職でふらついてる奴をいつも監視してるぞ
気をつけろよ