◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
いい歳して実家暮らしの40代「子供部屋おじさん」が急増 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551277315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
親と暮らす“中年未婚者”が増加…彼らはなぜ同居を選ぶのか
親と同居する未婚者は35年で約300万人増加
「50歳の時点で一度も結婚したことがない人」を示す生涯未婚率。2015年の調査では男性が23.4%、女性が14.1%と、過去最高を記録した。
この数字が急上昇し始めたのは1980年代のことだが、同じく1980年代から増加傾向にあるのが、親と同居する未婚者数だ。
総務省統計研究研修所の調査では、親と同居する未婚者数は、1980年の約1,600万人に対し、2016年は約1,900万人に増加した。
https://sp.fnn.jp/posts/00411700HDK アパートとマンションに開き部屋増えてきたから不動産関係がやるいつもの印象操作的差別
親は恥ずかしいだろうな
ご近所さんに顔合わせるのキツイだろ
独身の実家住みで子供部屋で生活している中年を指すらしい
特徴としては学習机が置いてある
ジャンプ漫画やフィギュアがそのままなど
>>1 男しか話題にならないのは
これを恥ずかしい思う感性が男にしか無いからだろうな。
>>10 墓守娘
家事手伝い
などいろいろ呼び方はあるな
正月に久々に帰省したら俺の勉強机が親父の書類の置き場所になってたわ。
実家ならアパートと違ってうるせえ学生のガキも痴漢冤罪してきそうな糖質気味の女もいないからな
また同じスレ立てたのかよ
不動産屋乙で終わったスレだろうが
別に何が問題なんだ?
実家で親と同居して介護もするなら立派だろう?
親の年金で食わせてもらってるというなら侮蔑するが。
>>18 だな
税金をムダにする分、ナマポで独り暮らしの方がタチ悪い
>>18 そんな人間のクズと比較してマシとか終わってるw
一人暮らしは暴力団に覚醒剤中毒にされてしまう危険が増えるからできることなら女性はやめといた方がいい
まあ男が親の介護出来るかっていうと出来ないに決まってるから
体裁として言うだけだよね
実際は親にパンツまで洗濯させてる
ちゃんと持ち家で就職してたら上京二世の勝ち組だろ?
不動産屋の陰謀にして自己正当化したい子供部屋オジサン
社会性の無い奴って何かと陰謀論に走って糞みたいなプライドを保とうとするよね
思考からして幼稚なうえプライドまで無駄に高いから終わってる
不動産業界必死すぎ。
こんな記事で煽ってもねえ。
40代なら親の介護で大変だろうよ。
俺の友達が正にこれなんよな
18で親元から離れた俺から見てもマザコンだと思う
意味がわからない
跡継ぎが親と住むから介護云々の話がでるんだろうが
>>9 30手前で、仕事の転勤があって実家から出たけど
母親に「近所の人に『最近息子さん見かけないけどどうしたの?
病気でもしたとか?お仕事やめちゃったとか?』ってすごい聞かれる」
って言ってたわ
元々仕事くらいでしか外でないのに近所の人ってすげー見てんのな
何故も何も、親の介護をしているからだけど
昨年父親を看取って、今は仕事しながら母親の面倒を見てる
周りからはしきりに結婚を勧められるけど、
こんな面倒な家に嫁に来てもらうなんて申し訳ないから結婚は諦めてる
すまん、実家ぐらしだわ
離婚して子供いるからおかんにみてもらってる
子供部屋おじさんは不動産屋の陰謀だってママに教わってるからな
相変わらずそれしか言えないw
レオパ アパマン 大東建託・・・・今業界は大変な事になってるからな。
子供おじさん流行らせないと!!
>>37 友人を見下して悦に入ってるのか
最底辺だな
>>28 本格的に親が弱ると、下の世話までするかは問題なし
まさか親父のウンコの世話するとは思わなかったわ
親の面倒を見てるのか親に面倒を見てもらってるかなんて
そいつの仕事の仕方を見てりゃわかるよ
いやあしつこいですねー賤業不動産ヤクザのスレ立てはw
お前らに無駄金払わなきゃバンバン金が貯まるんだから払う訳ないだろガイジどもw
>>51 女は家事見習いとかいろいろ言い逃れしやすいから
(´・ω・`)その方が金貯まるし持ってるだろ
(´・ω・`)実家追い出されたからむしろ裏山
家の近所にもいるよ
俺と同じ位の年齢で働いてるみたいだけど10数年で見かけたの2、3回程度で人目を気にしてるのかも
東京だけどたまに雪降っても雪かきすら出てこない
おばはんは近所でも有名なうるさい人で家の子供が泣いてると虐待してるんじゃないかと
影では近所に言いふらしてたらしい
そのくせ顔合わせるとあなたは家も買って子供も居て偉いわ。こっちはまだ家に居るのよとかボヤいてた
窓からこっち見張ってたり本当怖い
親を独りにできない! とかいう詭弁を駆使して
実家に居座るオッサンとかもう笑えない...
おまいら何でそんなに子供部屋おじさんの事情に詳しいの?
家族にいるの?
他人がどんな部屋に住んでようがどうでもええがな
何がそんなに気になんのw
>>51 女は下手に一人暮ししてるより箱入り娘じゃないけど遊びまくってはいない女と見られがちで安心される面があるから。
2週間に1回くらい実家に行ってる自分は果たして甘えなのか… これもうわかんねぇな@40代独身
長男が家に残る的な事は、日本では当たり前だったのにな。結婚してる・してないは別にして。
なんで、一人暮らしするのが普通になってんの?アメリカ風に。
長男が亡くなったりしたら、わざわざ仕事辞めてまで親元に次男が帰ったりしてたよ、昔は。
>>51 箱入り娘にはまだ残価があるが
子供部屋おじさんは完全に不良債権
義理の弟がまさにこれだ
親の年金にたかって働いてない
>>62 ニュー速はまだマシ
底辺の多い嫌儲だと子供部屋おじさん発狂しすぎてスレ乱立してる
>>68 それはタダのニートなので実家住みとかそういう問題ではない
土地が無いのに開発しまくってポコポコ住宅建てて、
その挙げ句が今住む奴居なくなって空き家だらけになってんだろ
非合理的なんだよ
スレ俯瞰すると不動産屋のステマと言う仮定に異様に食いついてる奴が多い流れになってるね
何度も同じスレ立てるのってやっぱ何かのキャンペーンなの?
ファッションの流行なんかも勝手に業者が言い出しているだけらしいし
嫌儲では、子供部屋おじさんスレが立ちまくってメンタル削られまくってる奴続出なんだよな
平日昼間の伸びが凄まじくて笑う
>>70 そうだわ ただのニートだわw
5080問題だっけ
もっと大変だったw
>>1 未婚率って離婚した後も含んでる訳じゃないのか
もうめちゃくちゃやな
地方からわざわざ都心に来てる奴は大変だな
親に仕送りくらいしてるんだよな
>>68 それは精神の病気だろ…
病院に連れて行ってやれ。
俺のように、仕事してんのに家を出ないヤツが問題なんだ。
プラモとかおもちゃが大量にあるし
駐車もタダだし出る理由がないわ
>>74 大工どものアホ面見てると、こいつら食わすために不動産屋が奔走してるんだなぁと世の無常を感じるな。
大工なんて仕事与えなかったら犯罪者になるしかないような奴らだし、世知辛いね
安月給が賃貸のステマに嵌められて毎月家賃金ドブするのが偉いとか
ほとんど宗教だな
信者だけで勝手にやっててくれ
Yahooの検索ワードでも子供部屋おじさんがトップに入ったんだよな
お前ら注目されて良かったな
ステマじゃなくて
帰る家の無い寂しい人の嫉妬なんだよ
不動産と現金と会社
相続税全力で払っても手元に10億は残る俺は勝ちニート
ひとりっ子だし余裕
>>78 むしろ生活費全部出してる
親の貯金はいずれ施設に入る時のために手を付けずにいる
アメリカ映画に出てくる実家の庭にトレーラー置いてそこに住んでるやつ
めっちゃ憧れるわ
こども部屋おじさん扱いなんて一番キツイやつでしょ。
鏡見せるようなものだし。誰しも鏡は見たくないからなあ。。
子供部屋おじさん笑
>>90 すでに実家相続してるような年齢のおっさんにそれを聞くか?
まあ独身じゃなく結婚しててもなんで家を出ないとこうげきするんだから同じ
核家族のせいで保育所が足りないのにふざけんな
>>95 賃貸の業者が借り手を見つけたくて、一人暮らしをカッコ悪い事にしたいんだよ
で、アホがまんまと引っかかって月給の半分ぐらいの家賃を毎月支払うとw
それで貯金できん言われても自業自得としかw
実家から仕事通えてるなら勝ち組だろ
俺は上京組だが一人暮らしで金が消えるから都内実家住みの同期に比べて貯金額でだいぶ差付けられてるわ
同じような給料と支出レベルなのにさ
>>66 なんでそんなこと言うの?
長男しか結婚できないから下の子は江戸に出稼ぎに来て好き勝手やって30代で虫歯になって早死にしてたよ、昔は
実家暮らしがかっこわるいっていう風潮を植え付けたいらしいけど
親に数万食費いれて色々世話もしているのと
親無視して、いい年してレオパ部屋おじさんとどっちが良いのか?
金があっても、金が無くても
家族と一緒に住める状況
親を最期まで面倒看れるってのが最も大事。
家族以上のものは無いんだぞ。
誰がお前に「朝飯食ったか?」なんて声かけてくれるのだ。
そんなの親しかおらんぞ。
親と離れ離れで心配掛けたり心配したりなんて
精神衛生上良くないよ。
現実的に考えたら
「金が貯まる」
これ以上に重要なことって無いだろ
>>104 × 一人暮らしをカッコ悪い事にしたいんだよ
○ 実家暮らしをカッコ悪い事にしたいんだよ
ちゃんと働いてちゃんと家事やってれば問題ない。困るのは不動産業者だけ
北海道なら家賃クソ安いけど
給料の半分不動産屋に払ってなにしたいのか謎
子供部屋オジサンも東京一極集中の産物だろうな
東京に住んでる若者は、
マイカーも持てない
マイホームも持てない
彼女も作る気になれない
結婚なんて無理
子供なんてもっと無理
アパートで一人暮しするだけで金欠か、
子供部屋オジサンになるしかない
まぁ、親がある程度の施設入るとなると誰かが近くに住んでることが入所条件となるわけで実家暮らしもありやないかな
なんて言うか嫌な世の中だねえ
余所の人がどんな生き方選ぼうがその人の勝手だわ
自分が唯一知ってる不動産屋がチョンなんだが割と多いのかな?
>>109 金なんてどうにでもなる。
人は、金が無くても、金が無いなりに行動する事が最も大事なのだ。
>>118 唯一とかいう貧困な情報で「多いのかな」って思ったり聞いたりする神経が理解できない
これやたら流行らそうと頑張ってるよなw
ついに嫌儲から出てきたのか
不動産屋に騙された馬鹿が一番偉いみたいな風潮やめてくれる?
単純に計算しろ
たかが年収300万、賞与込みで400万程度でも
家に毎月5万〜10万入れたって 年に200万〜300万貯金出来るんだぞ
五年で1000万以上貯まる
仕事が無くて出ていかざるを得ないとか
単に働いてない糞バカとかならともかく活用できるなら実家に住んで金貯めとけ
一人暮らしとか言って金ドブするとか脳足りんのする事
既婚者からしたら
いい年して安アパート一人暮らしもけっこうきついからどっちでもいいと思うよ。
>>123 無駄遣いしてなければ(といっても別にカツカツの節約しなくても)
そのくらいのペースでたまるよな
俺も5年で1000万ためてから家を出たわ(転勤があったので)
家賃だけでも年間100万円以上払う価値があるのに
子ども部屋おじさんはそれを放棄してるんだ勿体ない
その価値が何なのか知らんけど
実家に住み続けるのは良いとして
未婚ってのがね
親の介護とか事情がある人は
仕方ないと思うよ
少し微妙だが、金を貯めるためならアリ。独身の独り暮らしは無駄が多い。家賃とか節約できるならした方が良い。
40代無職職歴無しだから他に術もないんだわ
まあバイトして一人暮らししてた時もあるにはあったけど
40にもなってママに飯を作ってもらってるとか気持ち悪すぎる
実家ぐらしだろうが、家賃負担してるやつだろうが
金を貯める!という意思がある者は
どんなに不利な状況でも頭と体をフルに使って金貯めるだろう
親父が植物人間になって家から出られなくなった…
何が子供部屋おじさんだよ、育ててもらった恩も綺麗さっぱり忘れてあの地獄から出て行けるんなら出て行きてぇわ
最初の受験戦争世代(50前〜50代半ば)の親にニート親が多いという記事を読んだことがあるわ
子供の人生を自分の理想の型にはめ続けたせいで
自分で選択をせず能動的な子供となり
それが50以上の世代に多い
いや、この世代から急増した
結局、親がニートや居候を作り上げたんだろう
>>131 むしろ介護の親に食事提供している側の人も多いんじゃいかな
母ちゃんにパンツ洗ってもらうなんて学生の間だけだろ
手取り25万円も貰えない会社に勤めているような奴が一人暮らしするのはどうかと思うけどな。
俺は氷河期世代の40歳で25万円もないから当然実家暮らし。まぁ仕方ないと思ってるけど‥
実家住み低収入が貯金自慢とか
そりゃ消費も伸びないわけだ
リスク取らないやつに責任ある仕事は任せられんからいつまでも低収入なわけ
>>139 自分で洗うのめんどくさいじゃん
そういうのは得意な人に任せればいいのに
年間100万以上
下手すると200万浮くから資本主義だし合理的にしか見えないのだが
実家暮らしの奴って貯金って言葉使わないと死ぬの?
聞いてもないのに貯金がいくらってwww
レオパ問題もあったから、おじさんが一人暮らしで応援してやった方が
いいんじゃねえのww
こんな記事書いてご苦労なこった
子供部屋おじさんっていいネーミングだね
流行りそうだ
>>146 貯金貯まる方がたまらないよりはよくね?
不動産屋っていうか
大家の悲鳴だろうねw
「どうなってんだ!
お前んとこに任せても借り手来ねぇぞ!」
って突き上げが無視できなくなってんだろうね
>>148 俺子供部屋おじさんだけど、一人暮らしなんてしんどいだけだよ。
世間体なんてくだらねー事考えてないで、素直になりなよ。
子供部屋の方が楽だぜ?
>>108 耳が痛えわ…
2年に1回くらいしか帰省してないし
できれば親の近くで仕事見つけて暮らしてやりてえけど
地方は仕事なくてつれえわ
不動産屋の養分がいつまで同じソースで糞スレ立て続けてんだよw
煽られてもてめえらと同じ轍は踏まないから一人で死んどけw
>>146 一人暮らし自慢の弱点だからな、貯金は
金あるの?って言ったらだいたい黙るw
>>151 過去に一人暮らしした経験あっての比較ですか?
>>154 相続税のこと何も理解してないとこみると
お前子供部屋おっさんだろ
いい歳して路線価が数千円の実家暮らししている40代はヤバいな
老老介護は悲惨と言いつつこれだからなあ
煽ることしか興味ない連中だから主張がブレブレ
>>131 作られるほうも大変なもんだぞ
俺はそれが嫌だから家を出たわ
まずいわけじゃないというか普通にうまいけど
気分じゃなくてもその献立を食べなければいけないとか
(別のもの食うとマジでしつこくネチネチ嫌味を言われる)
そもそも作るのおせえのを待ってなければいけないとか
(作り始めるのがそもそも遅い。せかすと怒る)
じゃあ自分で作れって思うだろ?
自分で作るとマジでキレるまで嫌味言うんだわ
2度くらい「じゃあ何も食わなければいいんだろ!!」って
食べてるもん全部洗面台にぶち捨てたことあるわ
よーしおじさんコイズミ学習机持って
隣のレオパレスに引っ越ししちゃうぞ
10年前に母が死んで親父と途方に暮れてたが翌年宝くじで○億円当たって俺達の人生は明るくなった
貯金あっても独身じゃなあ
独身の実家暮らしなんて
恥ずかしくて同窓会とか出れないでしょ
他は結婚して子どもがいれば
話も合わないだろうし
彼女出来たらラブホ代より部屋借りるほうがはるかに安上がりだろ
>>157 ないよ?イメージだけで語ってまーす。
うへ、俺幼いわ。子供部屋おじさんも楽しいよ?
長男だったら親の面倒も兼ねてありじゃない
恥ずかしいとか何が?って感じ
ニートなら救いようがないけどね
こんなの個人の自由なのにあたかも問題のように取り上げるのっていつまで続くんだろう
世間の普通とか人並とか平均とかって言葉に踊らされ過ぎ
貯金が〜とか言ってる奴居るけどソースすら読めて無いんだな
子供部屋おじさんの背景は低収入だからだよ
そりゃ高収入な子供部屋おじさんとは話が違う
>>136 訂正
最初の受験戦争世代(50前〜50代半ば)の親にニート親が多いという記事を読んだことがあるわ
子供の人生を自分の理想の型にはめ続けたせいで
自分で選択をせず受動的な子供となり
それが50以上の世代に多い
いや、この世代から急増した
結局、親がニートや居候を作り上げたんだろう
>>145 訂正した
受動的になw
>>176 全然貯金できなくて将来ナマポ確定とか悲惨だな
同情するよ
>>172 俺の場合は自分の意思じゃなく家を出たんだが
家出てからマトモな大人になれたぜ
親に頼れない状況だと誰でもちゃんとなるわ
一人暮らしの奴って、
何で不動産屋に騙されたの?やっぱりバカだから?
まんまコレじゃん
流行らせたいんだろうけど
地方でどこぞの持ち家率高いトコ以外は
親と同居で死んだら相続って層も腐る程おるからなぁ
煽った所でアホかで終わるよ
平均賃金から考えたら
お前家から出たら赤じゃねって地域は
地方ならゴロゴロしとるし
都心なら賃金高いも家賃考えたら幻想だしな
>>184 ちなみにマトモな大人って何?俺幼稚な子供部屋おじさんだからわかんねーや。
>>184 追い出されて辛かっただろ?
自分で何でもやるなんて大変なんだ、面倒な事は得意な人に任せりゃいいんだよ
>>186 必要に応じてが殆どだろうな
そうでなくて
なんとなく一人暮らしはパラサイトより悲惨なのが多いわ
俺はマトモな大人になれなくてもいいです、子供部屋おじさん最高。
反面教師にするならしてくれて結構、明日もゲームの続きするぞー!
俺のことかw
今年39無職でどうにもならん
自殺も無理だし
青木ヶ原行くしかないのか
子供部屋おじさんのまま結婚して一人暮らししたことないけど特に問題ないよ
不動産業界は姑息な手を使わずにレオパレス問題と向き合えよ…
>>198 あんなゴミみたいな部屋に金払って住んでたとか
何のギャグだろうな
何部屋おじさんになるんだろうかw
なんか独身一人暮らしを目の敵にしてる子供部屋おじさん居るけどそれ違うんじゃない?
目糞が鼻糞を馬鹿にしているような
>>193 通勤するには実家じゃ遠すぎるとかいう理由なら分かるが
なんとなく一人暮らししてる奴って頭パーなんだろうな
東京で大して稼げないのに一人暮らしを無理してやると
俺のように金がまったく残らない爺になるんだけどね
>>200 ケンカ売ってきてんのは一人暮らしの方なんだから目の敵にされて当然だろう?
羨ましい
食事付き
親の顔毎日見れる
何かあったら助け合える
俺も実家帰りたい
>>1 不動産屋の
ステマが急増にスレタイ変えとけよw
独身40代の一人暮らしに未来はあるかって話だからな
そこに触れずにこういう煽りを面白がる理由が分からん。根底では「まあ一人暮らしの高齢独身も終わってるんすけどねw」と思っているんだろうにな
>>200 スレタイは明らかに子供部屋おじさんディスってんじゃん
>>171 >>206 ラブホ代の方が安いじゃんガイジか?
>>203 既婚者からしたらどっちも同じようなもんだろ
一人暮らしの方が幾分マシかなってくらい
実家暮らしだから中くらいの収入でも買いたいもの買えて毎日それなりに楽しい
一度は一人暮らしした方が良いと漠然と考えることもあるけど会社は家から近い
実家にいるから未婚なのか
未婚だから実家にいるのか
>>205 不動産屋のステマうざいよな
実家暮らしへのマウント権(成功するとは限りません) 10万/月
↑アホにまたこれ売りつけようとしてるんだろ?↑
まあ買ってしまうアホがいるから成り立つ商売だがw
子供部屋おじさん「親の介護がー不動産屋がー」
精神がガキのままだわw
>>215 結婚したくない場所は実家にいるといい
という考え方も出来る
>>217 ガキだから明日もアニメ見たりゲームしたりする予定だよ
あー子供部屋おじさんライフ楽しー
親が死んでしまって、やむなく実家で一人暮らしの人だっているんですよ!
貧乏人が不動産屋に騙されて月10万払いながら実家暮らしを罵倒するスレ
>>224 当たらねえから宝くじのことは考えるな。自分ができないことは他人に任せておけば良い。
あなたは、あなたが出来ることを必死にやればいい。
10年くらい一人暮らしだったけど
親父が半身不随になってからはUターン転職で実家暮らしだよ
これ40代にターゲットしぼってるてところがミソだな
不動産業界はこの層の貯蓄をねらってるのか?
残念だけどおまえらが思ってるほど貯蓄ないよ…
>>208 ちょっと目線が違うな
既婚者からすれば子供部屋おじさんも一人暮らしおじさんもたいして変わらん
そこそこ収入がある前提で自分が選ぶとすれば一人暮らしおじさんを選ぶかな
>>232 おっしゃる通りで五十歩百歩って言ってる
ま、スレタイにカリカリしたらいけんよな
俺は堂々と子供部屋おじさんをさせてもらいます
では大人の皆さん、明日もお仕事頑張ってね。
子供部屋おじさんの俺はその間ラブライブの映画見に行くけど
>>201 彼女とか趣味の関係でとか
親に干渉されたくないでもイイんだけど
偶にいる「人としてそうしなきゃダメ」
ってヤツは大抵始末に負えないな
家賃払って家事もロクにせずに
全部高い金払って
ファストフードコンビニ飯、コインランドリークリーニング、通勤費用
それでロクな貯金出来ずに
「人として」を説くのな
その辺は必要に応じて一人暮らしした奴とは雲泥の差なんだよね
こういう層は女性もいるけど敢えておじさんと言い切ってるのが煽り目的と分かるよな
女性の場合は親の介護要員扱いか(男もそうだけどw)
女性の非正規雇用率を考えたら絶対に女性のこのケースの方が重症なのにね
アメリカとかオーストラリアでは、自活していた子供が親元に戻ってくるのを
「ブーメランキッズ現象」 と呼ぶと聞いた事が
いい歳して実家暮らしをするのが日本特有という訳では無いらしい
あの「子供部屋」て何をもって子供部屋なのかな
※前提は既に知ってるから言わなくていい
この前提に習うと要は学習机があるのが基準らしいけど本当にそうかな
学業はとっくに終わってもう必要ないから捨てたか
学業を途中で捨てたからもう必要ないとでは違うよな
あと卒業アルバムを今も残してるかでも変わる。
子供部屋ならそんな物は既に捨ててるはず。
昔の過去は全てゴミに捨てて今に生きようとしてもちゃんと生きれてない
他人が何処に住もうがどうでもええわ
実家でも楽しく暮らしてるなら問題ないだろ
女は男とは比較にならんほど
精神的に追い詰められてるだろうからな
黒幕が不動産屋なのが分かってるから余計にうざい
不動産屋の掌の上で踊ってる奴も
>>239 年を聴くなんてはずかしーだろー
V6岡田のいつつくらいしただ
これは不動産屋だけじゃないよ
テレビ局が裏で不動業やってて情報操作して儲けてきたからね
>>247 やっぱり未婚か
というか彼女もいないだろ
彼女いる?って聞かれて
今は居ないって答えるタイプか
>>249 そう言うと思ったw やっぱ頭パーは違うな
>>3 おっさん部屋じゃん
子供がこんなの買えるかよ!
>>257 実家暮らしが増えると賃貸の空き家が増えるのが問題 by 不動産屋
もう一般サラリーマンの収入が昭和40年代より下がってるんだもん、どうにもならんだろう。
新築はほぼ絶望的なので、中古の安い空き家を買うしか手はないよ。
普通の親なら自分の子供が成人を過ぎたら一人立ちしてほしいのが本音だよ
ママンは光熱費を押さえるためにお前らの汚ねぇパンツも洗うしご飯だって作る。それは自らつくった最小限のコミュニティを維持するためだよ
子供おじさんもおばさんも、自分のことしか考えてないから自立できない
というか結婚持ち出したら
既婚者>>>>>独身になるだけで
実家住まいか一人暮らしかは関係なくなるぞ?
一人暮らしだろうが実家住まいだろうが
独身野郎なんざ等価ですよw
昔は2ch、5chにレスしてる時点で似たようなもんだろ、って自虐があったけど
リア充気取って他人叩いてるアホが増えたのう
>>259 賃貸という発想が未婚のそれ
家庭を築けない負け犬には
実家の子ども部屋がお似合いだよ
>>265 みんな叩いていいレッテルが欲しいんだよ
俺はアイツよりマシだってさ
…そこで不動産屋の思惑に食いつくのはどうかと思うけどねw
親元を離れる理由は
職場が遠い、結婚して夫婦で過ごしたい、という理由が大半だろ
むしろ、親元から離れる理由が無いなら何時までも実家にいるのが普通
>>266 既婚と独身で争うスレじゃないんだが
結婚してもて親がパーじゃ子供もパーだろうな
節約できる!
って親の金食いつぶしてるだけやし
だいたい親だって子育て終わって独り立ちしたら夫婦で旅行とか二人の時間楽しむんやで。
こどおじさんはそういう親の人生を奪っていることには一切頭回らないの?
そんなんだから仕事もだめで女にも相手されないんだろ。
俺は一人暮らしだけど実家があるならそれは素直に羨ましいと思うがね
子供部屋おばさんはどっちかってーとゴミ部屋おばさんに進化しやすい
必死で女たたきに持っていこうとする
こどおじさんが惨めすぎる。
>>1は一見もっともらしい言い分を並べているけど、
結局はいじめの口実を作り上げているだけだからな
いやあ突き刺さるみたいで
おもろい
言い返せないから自己紹介がどうのこうのとしかかけないとかwwww
まあ確かに中年独身おばさんも多いよな
実家の向かいに住んでる年上40のおばさんもずっと実家住まいで独身だし親戚で45のおばさんも実家住まいで独身だもんな
一体どうしちゃったんだこの世代は
>>273 汚部屋系は実家、一人暮らし関係ないぞ
作る奴はどこでも巣に変えるw
…つかこれも変に一人暮らしするヤツがかかる病気でもある
タスク管理出来ないのに家事背負い込んで
最終的に放棄して汚部屋化
実家暮らし=親のすねかじり、としか思い浮かばない方が子供だろう
実際には親の扶養をしてる人間もいるだろうに
>>211 10充電式頃に入って泊まったら8000円ぐらいだとしてたった10日で8万もするだろそれなら部屋借りたほうが安いだろっつってんだろがボケが
子供部屋オジさんより糞スレに固執するアダルトチルドレンの方がヤバいって話やで
なんで他人のことがそこまで気になるのか、気に食わないのか。
病的な人物多すぎじゃないか?
介護とかいろいろ都合はあるだろ。
子供部屋オジサンも東京一極集中の産物だよ
東京に住んでる若者は、
マイカーも持てない
マイホームも持てない
彼女も作る気になれない
結婚なんて無理
子供なんてもっと無理
アパートで一人暮しするだけで貧乏暮らしになるか、
糞みたいな子供部屋オジサンになるしかない
家にもお金いれてたまに旅行や服をプレゼントしてるから孝行子供部屋おじさんだなワイは
経済的メリットありすぎて他の選択ができなくなってしまうのが問題ではある
仕事の多い都市部に出てみるかと思っても実家住まいのほうがトータルで貯金できたりするとね
>>282 というかこれもう地方差バリバリだし
平均所得によってもだからなぁ
ヤリたいから部屋欲しいってのは必要によってだけど
そんなラブホ使う程ヒマな勤務じゃない奴であれば
部屋借りる方がマイナスだしな
悪い、独り暮らしできるほどの収入ないのよマジで
それを自己責任で片付ける社会なんだから、不動産屋が儲からないのも自己責任よねwwww
>>288 一人暮らししてるオレ様の偉さを確かめたいんだろ?
そういう時期があるよ確かに
要するにガキなんだよ
>>288 エタヒニンと同じ自分より下の存在を造って自分はまだマシとマトモだと認識する事でしか自我が保てない哀しい人種なのさ
煽り運転とかゴミ屋敷の連中と同じレベルの馬鹿
>>296 心の子供部屋から出てない哀れな奴やな
20レスとかキチガイ通り越して精神遅滞やで
企業にとっても恩恵があるだろ低賃金で雇えるんだから
おう、実家の俺の部屋は妹家族が占領しとるわ
夫婦そろって無職だからパラサイトシングルより厄介やで・・・子供カワイソ(´・ω・`)
同居すると扶養控除で結構税金を減らすこともできる
嫁子供は控除があってもそれ以上に金が出て行くが
健康な老父母なら金も大して出ていかないし年金もあるしで本当に経済的に余裕
>>298 20レスぐらいでガタガタ抜かすなw
100レス超えてから騒げw
ああ要するに釣りスレか
釣れたいう分昔の方が芸があったな
一国一城の主 夢のマイホーム 憧れの都会暮らし
これら銀行と不動産屋が仕掛けた売り文句だもの
今じゃ核家族を推奨し親と暮らすのは異常者みたいなレッテル貼りするようになってしまった
マンション変えるくらいの金はあるけど楽だから子供部屋おじさんだわ
>>304 ネットの普及で実家の方が遥かに金が貯まるのがバレてしまったからな
実家暮らしが増え続けるわけだよ
こんなんじゃ全然儲からないから、ここはひとつ新しいステマを考えて、
一人暮らし派を増やさないとねぇって考えたのが子供部屋おじさんなんだろ
全部バレバレじゃステマも糞もねーなw
別に働いてるならありだろ
ダメな理由が一切ない
俺みたいに無職で実家暮らしなら死んだほうがいい
年間80万を家賃に使うとなると
ざっと4ヶ月はタダ働きしているのと同じ。
これほどアホらしい事はない
>>304 40で家庭を持てないやつは今も昔も異常者
社会に貢献できない産廃
ここまで、実家でもいいじゃんとか経済的メリットもか言ってる事に驚き
>>314 一人暮らしとかだりーよ
子供部屋サイコーだもん
そりゃあ一人暮らしのほうが気楽でいいけど
親がまだいるのなら親の面倒も見んとだめでしょ
>>312 そういう親だったら、子供は親元を離れている
一人暮らしを増やしたいなら子供の自立を促すより
独善的な毒親増やすように仕向けた方が、若者の一人暮らしが増える
四国の求人なんて総支給16万で賞与も退職金もなしとかザラだぜ?
これで一人暮らししないのが幼稚呼ばわりされるなら、死ぬまで子供扱いで甘んじるわ
まあ都会ならありかな?
田舎なら煩い親や近所から逃れるわ
親失くしたおじさんに割とマジでお前孝行してるな言われるとしんみりしてしまう
ろくに家に帰らんようになってからだんだんおじさんの気持ちが理解できるように
60平米以下の狭住畜や車無しの土人足は住む国を間違えてるよな。
>>318 自分がそれで運良く自立まではしたものの、
無気力にならなくてよかったと今でもほっとしてる。
いとこがそれ
しかし、貯金がすごい
両親の介護までやっていた。
いま両親ともに亡くなったし、あと
いま住んでいるところは立地がよいので、売って金は寄付するみたいな感じ
ゆうて、印象で他人の家庭の事情を否定したとこで何ら生産的でもないような
多様性って面でもさ
今の20代 20年後
子供部屋中年たぶん物凄い数になってる
>>151 一人だとすごい気楽でいいよ
ご飯や風呂も時間気にしないでいい
好きな時間にゲームしてご飯食べてる
はっきり言って楽しい
>>12 話題にするのは不動産屋
いますごく空き物件が増えて破産しかけてる業者が続々出現してる
なんとかして新しい部屋を多く貸さなきゃいけない
>>330 そういう考え方もあるよな
稼げる大人は立派だな
俺は子供部屋おじさんだから実家でゲームアニメだけど
>>329 実家暮らし続けたらマジで2000万とか普通に貯まるからビビる
下手すると株やらなくても億行く
2世帯増築だがイカンのか?
もれなく親の介護が待ってるが
マスコミが面白おかしくネタにするがいろんな事情もあるだろうね人事じゃないぞ
カネが無いからに決まってるだろうが
氷河期なめんな
全世代敵に回そうが寄生してやるからな
棄民された側のとれる純粋な生存戦略だ
実家の子ども部屋住まいでも両親他界してたら事情が違ってくるな。「代変わりおじさん」か?
これから少子化による人口減と建物の劣化が同時に進んでいくから都市近郊でも空き家増えるし、賃貸物件の価値も下落するから大変だね
>>334 いいと思うよ。親の面倒見て貯金してさ
安泰じゃんよ、後はまあ良い人見つけて結婚できれば文句なし
>>335 不動産屋はマスコミの強力なスポンサーだから
実家ぐらしだと金が貯まるっていうけどさ
つまりは実家ぐらしじゃない人はその貯まる分の金を不動産屋に中抜きされてるってことだろ?ぼったくりかよ
何もない田舎で大学行く機会に家出てそのまま都会で就職して暮らしたかったのに田舎を捨てるな親を捨てるな言われて高卒で地元の工場に就職
それが何よりの親孝行で先祖の墓と家を守る義務がある都会に逃げる奴はクズだって言われ続けてきたし
今になって何でいつまでも実家にいる恥ずかしい奴扱いされなきゃならんのか
理不尽すぎる
給料も安すぎるけど生活費はもちろん親に車買ったりしてる(田舎なので車は必須)
何で親に迷惑かけてるみたいな言われ方されなきゃならんの
自分だって家出て自由に暮らしたかったわ
今になって逃げた奴の方が偉いちゃんと自立してるみたいな言われ方ないわ
>>335 結婚してないのに二世帯?
親のお金無駄に使ったね
チョンモメンみたいな奴らが
アベガーステマガーって発狂するからやめてやれよw
>>51 女の家事手伝いや介護同居なんて多すぎて話題性がないからだろ
かぼちゃの馬車、スルガ銀行、レオパレス、大東建託...
1年ぐらい前から新聞に個人大家さんセミナーに来ませんか?流行ってますよ
って広告がわんさか出た時からおかしいと思ったぜ
そんなもん儲かるならプロがやってるはずだからな
五輪特需も終わって、米中戦争で海外の投資家も引き揚げて余ってしょうがないんだろうな、
騙して入居させる奴もいないから大家とデベロッパーが諍い始めたってわけだ
コンビニと同じだな。どんだけ詐欺ビジネスがはびこってたかって話しだ。
俺もこれやで
今日も朝から晩までapexやってたわ
金だけはあるんだけどな先物トレーダーなんで
>>348 あまりに不動産が余ってるから個人を騙して売りつけてるにほかならん
マンション経営・実家ぐらし問題・家を買う
こんな話題がマスコミ通じて出始めたら不動産屋が苦しんでいる
人口ガンガン減って格差もバリバリ広がってる中で
借り手が減るなんて当然の流れだろうがよ。
オレは低賃金の実家暮らしを受け入れるから、不動産屋も衰退を受け入れやがれ。
不動産屋が金のないこどおじをターゲットにするわけがないだろ
馬鹿じゃないのか?
チョンモメンかよw
自分の自立できない不甲斐なさを不動産屋のせいにするしかないよな
ターゲットはこどおじじゃないから
別にいいんだよw
実家住まいのシングルはこどおじでカッコ悪いしイメージ最悪ですよ〜
→だから「カッコ良い」一人暮らしして賃貸借りましょうねw
っていう独立前の世代狙った浅薄なキャンペーンだからねw
まぁ色々とヤキが回ってるよ
>>355 こうもバレバレだともうステマですらないな
見えるステマとか新しいパワーワード作らな
産まれた家の事情で持たざる者の嫉妬だな
そう、産まれた瞬間から人は平等では無いんですよ
大学途中で通学が苦痛になって行かなくなっちゃってさ
それで結局中退してコンビニ夜勤で生活するようになって
親父はシルバー人材にも行かずに隠居しちゃって一日中テレビ見てるしババアはホテル清掃のパート辞めるし
家賃から光熱水費まで俺持ちだったけど個人の部屋とかなくて
親父と相部屋だったんだけど
それでも子供部屋おじさんって言われるんかね?
でも両親が介護必要になるから誰かは家にいないと
うちは弟がやってくれてる
親がどちらかが死んだ場合、寂しいのと不安で息子の家に来るからなあ。
結局同じ。
エジプトの勢力の馬鹿、IBMと
ユダヤ人のジェリコ、エリコのギャング闘争で
俺はマンションにいると顔がどうたらとか無茶苦茶いってやがる
言いがかりやめろ
この言葉流行らせたいんだななんJも昨日あたりこのスレたちまくってたが
自営だから実家暮らしだけど光熱費は俺が払ってる
食費は皆食べたいもの違うから各自負担だがw
マンションでも戸建てでも買えるけど親も老化したから助ける意味で留まっている
両親が死んだら実家を売って家建てるかも
住まいはワンルームでも子供部屋でも何でも良いけど
好きな時にフェラさせたいよな
むしろ親の介護を他人任せにして都会で好き勝手してる奴のほうがどうかと思うが
>>376 親が介護して欲しいから残っててくれって言ったのか?
結構辛い縛りだな
うちの妹が子ども部屋おばさんやってる
でも親の介護してくれてるから頼りにしてる
ぼっこい家しか残ってないけど財産は全部もらってもらうよ
俺はもう自活してるから田舎の糞家なんか好きにやってくれい
>>381 おまえらがALS造りの攻撃ばっかするから、回路自前で組んで
宗教団体からうらまれ、不動産の顔してきてんだろ
俺の部屋、フルサイズのビリヤードとダーツあって楽しいよ
友達いないから、いつも1人だけど・・・
ワイは絵本作家さんになるのが夢や
エッンジが貪るように求めるような絵本を描きたいねん
いまどき・・・いつの話やろって思ったけど
田舎だとひとり暮らししてナンボっていうか若い子が親の束縛逃れて好き勝手したいってのあるからな
今の世の中、平均的な収入も減少傾向にあるし非正規も増えてるから、都市部ほど親と同居して生活するのはザラなんだよなぁ
生活費入れてない寄生虫やニートはしらなーい
そんなことよりド田舎からわざわざ上京してきて一人暮らしするも生活ままならずナマポむさぼるかっぺどうにかしてくれよ・・・
ふと思ったけど、これ昭和以前の長男が家継ぐような時代に子供部屋おじさんとかいったらどういう顔されんだろ
男が実家にいてしっかり家を切り盛りするのが当然だろ何いってんだ?無責任な男の屑がみたいな顔されんのかな
これが恥ずかしいという理屈がわからない。
別にいいやん。親の老後も面倒見れば。
実家から離れているから、親が倒れても気が付かないだろうな。
反対に、親孝行やん。
クズ不動産屋の印象操作としか思えない。
>>388 やろやんやろやん、標準語も書けない高卒の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
生きたいなら、ドアのひんじ外せとかな無茶苦茶
香川県に居るが、よく年寄りがドアで死んでる
原因探ってるが、スイッチの放電とかなんとか、なんせヒンジからの放電で死ぬ
カバーつけて廻ってる
一回くらい一人暮らしするのも悪くないよ
てか地元しか知らないまま大人になると多面的に物を見られない人が多い
もうこれ座敷わらしみたいな大人になれなかった妖怪か何かだろ
ワンルームでもいいから買えよ・・・落ち着くぞ、孤独を味わうことでメンタルが強くなると思うわ
イメージ的にはハイエルフならぬハイヒューマンに進化やな
それに家族を気にせず暇な時間にデリ嬢を召喚できる
これは日々残酷な世界と戦う戦士にとって非常に有り難いスキルでもある・・・(´・ω・`)
>>388同じ意見だな
この手のスレって、たまに立つけど
親と同居、2世帯同居の何が不都合なのかと思う
人それぞれ、地域や仕事、自営業や農家
色んなパターンあって当たり前
不動産業者のステマとしか思えん
100年保つ注目住宅だとか親子三世代とかのメーカー側の売り文句は全く無視?
>>389 悪いですが、慶応大学大学院で理工学修士号を取得しております。
低学歴の不動産屋は話しかけないでください。
知り合いのデリ嬢は老人介護から料理まで呼ばれてお願いされると聞いた
>>1 >>30 相続税八割引なんだが
そこら辺の倉庫みたいなペンシルハウスで親と同居なら言いたいことも分かるがw
都心の平屋で部屋も余ってるから余裕で
嫁さんと子供達で寄生してます!
これからゴルフに行ってきます!雨w\(^o^)/
大人は自立してて当然だからな
うんこした後に手を洗うのと同じくらい当然
そんなことも出来てないから気持ち悪がられてるんだと自覚しなきゃ子供部屋おじさん
はしゃいでいる人達にとってはそう見えるんだ。そんなに羨ましいかねぇ…
親を捨てたくせに東京で先のあてもない貧乏ぐらししてるおまえらより偉いよ
スレタイ捏造定期
ソース元だと子供部屋おじさんなんてないやん
そりゃ内装把握なんて無理だから当然だが
>>409 どこの誰とも知らぬ輩が何をしてどう生きてようが関係ないのでは?
実家に住めるだけでも幸せだろ。学費から一切親からの援助やこずかいなど貰っていない俺には羨ましいわ
不動産屋もこういうネガティブな煽り方じゃなくて、
結婚や出産を祝福して引っ越しを促すようなことができんのか
どうしても家を出てアパート借りるか家買うかさせたいようだけど結局金貯めれる環境にある奴が勝ちだからね
数十年後は今とは比べ物にならない位中古物件は安くなるだろう
だからどうしても今のうちに稼いどきたい
業を煮やして攻撃的な言葉を作った
良かったね注目されとるやん
でも借りないし買わないからw
>>413 日本人の同調気質を利用した効果に実績のある手段だからな
なかなか脱却できまい
子供部屋おじさん「実家暮らしははずかしくないもん!不動産屋が必死になるなよ!」
こんなキャンペーン如きでどうこうなる次元じゃないだろもはやw
こんな不安定な時代にどこのバカがわざわざローン何て組むんだか
引っ越しシーズンなのに賃貸状況が芳しくないからな。
アメリカみたいに土地が安くないんだよ
独立だの価値観押し付けるな
金持ちが庶民から搾取のためのステマだろうけど
>>423 だから空き部屋ありまくりでオーナー騙してリフォーム()させた築40年とかのリスク物件に住みましょうね〜ってことだぞ察しろw
間取り、根幹(中身も綺麗に!っていってもせいぜい水道パイプとかその程度)が時代にあってなかったり古いし
何より防音や防寒に関してはほぼ崩して建て直しレベルの工事せんと改善できねーからなぁ
若者や50代くらいまでの親で一人暮らしを信仰してる地方をGooglemapとかで見ると面白いぞ
レオパレスみたいなコピペアパート・マンションに駐車場がアホみたいに生えてるからなw
あーいるいる、1回も外出て1人で自活したことない奴
ドルオタのほぼ童貞、チビでインポ、軽自動車で白ナンバーのやーつ
昔のドラマ見てると割りと当たり前の状況なんだよな流石に中年はいないが
自分に危害がない限り、他人の家庭のことなんかどうでもいいだろw
昔のドラマでも中年はおるだろ、ドラマの脚本・ストーリーの都合上少ないだろうけど
あと昔も昔になると時代劇だとほぼ確実レベルでいるなw
これって単に時代の偏移に従って最適な暮らし方をしてるわけで
親と一緒に働いて生活しているやつら (中には兄弟の世話みてる母子家庭出身の奴などもいる) を
まるでロクに家に金もいれず実家に寄生してる穀潰しと一緒にして語ってるからダメなんだよな
まあそうしたほうが炎上して話題なって儲かるからそうするんだけどw
どうせ親は先にしぬんだから実家を一人暮らし用に改造する楽しさがあるよなー。日曜大工でちまちまやってるよ。
ガレージにホームセンターから資材買ってきて車整備する小屋作った。中にコーヒーメーカー置いて飲むやつ旨いの。部屋は壁紙やら廊下や玄関の照明やら好き勝手にオシャレできるだろ。
>>27 顔が真っ赤になって震える…
事実なんで反論できねぇ
レオパマンのせいで不動産屋も大変だな
まあ、愛と勇気だけが友達だから、孤高の戦士繁殖させたい気持ちはわかるが
5万として10年で600万だろ田舎なら中古物件買えるぞ
そんで、投資だのいって金持ってるやつ(大家)の不労所得になる
あほらしいわ
家を出て一人前そういう空気
苦労してこそ見たいな
底から外に見れない限り永遠に洗脳されて搾取され続けるビンボー庶民
気がつけ
>>429 車用てことは建築の確認や申請するレベル?
しかし、この手のスレの不動産屋いじめの風潮はいつからこんなに露骨になったのだろうか
パラサイトシングルうんぬんの単語が出てきた頃から不動産屋を叩くレスしてたけど
共通認識になってたのは感慨深いな
40代だともう親の世話する歳なんだけど
この電通の仕掛けは無理がありすぎだろ頭おかしい
他人の金を搾取してどうどうと町を歩く良い車に乗る
お偉いさんやお金持ち
ビンボー人には残業しろ家賃払えと
株主に払うからボーナスなしと
自分は楽してでかい顔してるのに
ビンボー人には根性論ブラック企業に閉じ込めて暴利の家賃をむさぼる
仕事やめたら肩身狭く
働いても安い軽自動車で路上のすみに追いやられる
そろそろ気がつけよ
>>10 購買力的に存在しないものとしてターゲット扱いされていないのでは……
>>44 陰謀かどうかはともかくとして、社会的に浸透しそうな単語だとは思う、上手いわ
お前ら、逆張りで不動産屋落とすためにわざとやってるだろ?
仕手か?
アベノミクスのインフレ目標達成させるためには不動産が売れた方が良いでしょう
実家暮らしおじさんwは実家暮らしおばさんwとくっつきゃーいいじゃん!
お互い金だけはあんだから、高級ホテルでも泊まれば?
(´・ω・`)元日雇い土方でまだまだナマポの者ですが
いい年して賃貸のワンルームマンションで独り暮らししてるほうがミジメだよ
この現象が大きな変化として捉えられてるのがアメリカなんだよ
アメリカでは強力な文化的強制力で子供は正規就労時に独立してたのだが、
所得格差が激しくなった今では低所得者層で実家暮らしの若者が増えてる
日本だけの現象ではないんだよね、これもグローバリズムの一つかもしれん
みんな15歳同士で子供産むようにしたら、逆に30歳からは自由な人生になる
子供おじさんおばさんはそれを目指せ!
コクヨのちびっ子用学習机って
今でも余裕で使えてると思うんですよ
どうですか子供部屋おじさんのみなさん
世には偉大なものがたくさんあると思うんですよね
>>450 情弱発見
いまアメリカでも日本見たく実家暮らしが増えて問題に というか
実家から通わないと大学にも行けずに売春するしかありませんよ
それが問題になってますが
↑何だかんだ理由付けて「俺は違う」と必死な実家暮らし子供部屋おじさん多いな
こんなのネタかと思ったらマジかよ!
ママご飯食ってパンツも洗って貰ってんだろ?親死んだらどうするのこれ。
仕事場にもいるけど 奴らは ハングリー精神が全くないから 働かない
昔みたいな、「中学なり高校なり大学なり出て就職して、一人暮らししてローン組んで20代後半の結婚や出産あたりを機会に家を買って〜」っていう人生設計が
日本もアメリカもとっくに崩壊してっからなぁ
あんな腐るほど土地のあるアメリカだけど、やっぱ仕事のある場所や無理のない範囲で探したら土地も家もたりねーんだよな
土地あるいうても砂漠の田舎町とか熊襲撃すらしてくる山間部とか、蚊やワニやクモにGなど虫類がうじゃうじゃの沼沢地とか、やっぱやだしw
>>456 ハングリー過ぎて鬱になって休職する奴も多いがな
こういう記事読んでいつも不思議に思うんだけど
なぜに実家から出て独立しなきゃならないのかね?
出ても出なくても普通に仕事して家庭もってやってる人たちが大半でしょ
例えば家にいて親に何でもかんでもやってもらうのがダメ、ってさ
一人暮らししたってダメなやつはダメなのにね
>>461 家やマンション アパートが売れなくて困ってるからだろ
都市部に持ち家がないor出稼ぎカッペのマウント取り
うちは自分たちが家を出た後で
親が家を改築していわゆる「子供部屋」が消滅したわ
めったに家に帰らないが
泊まるときは客間
>>461 一人前の大人として親から独立して生活するのが当たり前やん
マッマ「あんたが高卒てバカにしてた同級生のマー君、子供2人目産まれるねんて…」
子供がきちんと働いて社会と異性に必要とされて孫がいる事がステータスの世の中
集団就職世代の年寄りのマウント合戦やろ
(´・ω・`)元日雇い土方でまだまだナマポの者ですが
日本のおっさんの場合
実家暮らしです→いい年して実家暮らしとか引きこもり?マザコン?キモい!
海外のおっさん(白人)の場合
実家暮らしです→家族思いのいい人ステキ!
(´・ω・`)なぜなのか
子供おじさん将来どうすんだろ
あ、これがもう将来かww
>>468 一人暮らししないと一人前になれないとかどこの野生動物なん?
>>471 >>473 根拠ってw
野生動物とかいうけど野生動物ですら巣穴から出て独立して生きるやん
お前ら鳥獣以下かよw
野生動物で群れを離れて自立するやつらは、単に生存のために適した形を取っているだけだし
そもそもそうしないと親や他のオスに殺されるからなんだけどな、ライオンとか若いオスとか出ていくタイミングミスったら父親がイラついたときにストレス発散ついでに殺されるんやで
むしろ大人になっても群れを離れないどころか群れてナンボのなんか腐るほどいるしなぁ
単におのおの適した暮らし方をしてるってだけの話なんだよね
自分の好きな男以外親を大切にする奴はマザコンキモいで終わるマンコなんかどうでもええやん?
マンコはアホやで
>>476 同意
素晴らしく理路整然とした文章や!
>>476 だから群れの中で生きるにしても親にしがみついて生きやしねーってw
だから鳥獣以下だと言ってる
>>474 煽りはいいから根拠ちゃんと説明してみ
無理だろうけど
>>474 だから一人暮らしが一人前になる根拠ってなによ
不動産屋に騙されて賃貸契約して貧乏人になったら一人前とか
普通の知能があったらおかしいと思うよな
結婚できない親離れ出来ない子供部屋から離れられない奴らは言いわけだらけで草
親と生活して引きこもってる奴らは間違いなく、将来は生活保護の世話になる。
親が死んだら代わりに俺らが養ってやらなければならない。完全なるゴミ。
まあ親と同居するにしても結婚しろよ
それならまだわかるわ
親から距離を置いて自立できるのは普通。
ただし近い距離で関係性を良好に保ちながら、かつ、精神的な独立と非干渉性を勝ち取ることも可能だ。
精神が強ければ一人暮らししようが子供部屋に住もうが、常に心は自由だ。
親が寝てるとなりでセックス三昧してるやつもいる。
35歳だけど実家最高
>>485 草生えるわw 実家に住んでてもちゃんと結婚して家を継いでる人たちが沢山いるのに
家から出なきゃ独り立ち出来ないんだねw
掃除洗濯食事できるから? 一ヶ月のお金を自分で管理しなきゃならないから?
そんなの実家住まいでもしてるわw
いろんなスレで子供部屋おじさん煽りすると食いつきよくて草生える
>>487 親と生活してる奴=ニートなん?
お前は発想が貧困だから懐も貧困なんだよw
都市部の核家族の近所は陰口叩くよな
そら自分たちの世代と比べるからやろけど
>>485 一人暮らしでも完全に独立してないの多数いるし
同居で独立してるのも多数いる
論拠が破綻してるな
パラサイトシングルって言葉が流行った当初も衝撃あったけど子供部屋おじさんってそれ以上の破壊力だな
>>492 >>488 なw
結婚して老親を逆に養うならわかるわ
でも独身のまま実家に居続けて親から身の回りの世話をしてもらうとか
気持ち悪いガキオヤジと揶揄されてもしかたないわw
>>497 実家暮らしの独身煽ってレオパレス契約させないといけないからな
不動産屋も必死なんですわw
>>68 義弟「お義兄さん!親がタヒんだらヨロシク!」
その歳になると親の介護とかも考えなきゃいけなくなるから実家出ようとはならないからじゃない?
ご近所親戚からの目も結婚してたら「良かったわねえ」になるが
独身だと「あらあら…」になるのわかる癖に
親御さんが気の毒でならない
茨城の禿げたニートオッサンの事件みたいにならないようにしろよ
なんかお前らうるせーから一回だけ近所のアパート借りて少しだけ暮らそうかな?永遠に一人暮らしする必要ないし
つーか結婚して実家で暮らしてる奴の方が子供の数多いぞ
大体二人はいる
外出たら一人か子無しが多すぎる
二人は子供いないと総人口維持すら出来ないんだぞ
色々言ってる馬鹿は三人位いるんだろうな?
>>498 実家に居続けるニートは 未成年の時からの引きこもりもいるけど
外出て病んで帰ってきてからのニートだって沢山いるよ
メディアじゃ 子供部屋おじさん?みたいなのが面白いから取り上げるけどさ
引け目を感じてるけど収入が低いから賃貸暮らしだと貯金もままならない
>>510 一人暮らしは考えてないけど別荘購入は考えてる
さあて、何人煽り負けてレオパレス契約するかなあ(白目)
>>511 ここで色々言われてるのっていい歳して独身で子供部屋に住んでる人の事でしょ
結婚してる人は対象外かと
たまに実家帰って酒飲みながらタバコすってくつろごうと思ったら俺の部屋がアンパンマンだらけになってて悲しかった
どうやら姉の子供の遊び部屋になっていたらしい
このスレの中にいる、親と暮らしてる = 何もしないで親に寄生しているって決めつけてる人達って
やっぱ彼らがその寄生虫そのものだからそうに違いないって発想しかできないんかな?
世の中には親を養いつつ働いてる30代40代なんか腐るほどいるし、可哀想な部類だと20代で事故で不随なったり障害持ちなった親介護してんのいるのにね
でも思えばバブル期くらいにもすでに、「いい年して結婚してない男は頭のおかしいやつ、無責任なやつ」みたいな偏向した思考した人達(主に老害)はいたから
そういう老害の新しいタイプなのかな?
高校卒業したら普通は一人暮らし始めるよな
親と同居してる奴は精神が幼稚なんだろう
うちの親戚に子供部屋おじさんいるけど結婚しないで毎日遊び歩いてるぞ
>>527 独身でも老親の世話を逆にみてる奴なら除外してやろう
だが親に身の回りの世話をしてもらってるようなオッサンはガチでキモい存在
>>527 そういう不幸な境遇は周りがちゃんとわかってるし見てるから堂々としてるよ
ここでグズグズ言いわけしてるのはそういう人らじゃないだろw
農家とか自営継ぐ奴も同じだがここで叩かれてるのは寄生虫
実家だと圧倒的に金貯まるからな
格好つけて独り暮らしして貧乏アピールほど情けないものはない
>>507 あのハゲ独り暮らしじゃんか
何いってんだお前
>>533 それでキモいオッサン選択か
金が勿体無いから結婚もしないのか?
>>30 長財布とかiPhoneやスタバが好きそう
もちろんタワマンに住んでて車はSUVだよな
親と同居で貯金1500万たまった
不動産屋とか色々と悔しいんだろうな
別に実家暮らししてるのが一人暮らししてもモテるようにもならない
実家暮らししててもモテるやつはモテる
ならば実家暮らしでいいやとなるだろ
友達が実家の近くに家立てて夫婦で住んでるけど実家に寄生してる独身兄を腫れ物のように言ってるわ
不動産屋の宣伝スレ多いな
壁ドンの意味を無理矢理変えてきた時と似た感じか
生まれた頃からそういう暮らししてるんだし、それを続けてるだけに過ぎないんだけどな
むしろなんで頑張っちゃってるのか理解に苦しむけど・・・一人暮らししてる自分かっこいいって感じ?
>>541 やめたれw
それよく聞くガチのやつやん…
赤の他人から人様の生活様式に文句言われる筋合いは無い。
幼くて面倒臭い奴が多い印象。
印象って怖いよねえ。そうでもない人も俺みたいな差別主義者に一括りにされるから。
俺も親と同居で金融資産億近くまで伸ばした
去年結婚考えた女がいたがこの女に資産半分消費するのかと考え結局別れる選択を選んだ
実家を改築して親と同居してる独身男性でもこんな風に言われんのかね
住まいに関わる費用全て不動産屋が出してくれるなら借りてやるよ。
外に住む必要ないのに、
わざわざ大枚はたいて無駄遣いやる意味がない。
実家暮らしで金に余裕
独り暮らしでカツカツで借金
やっぱり金に余裕のある実家暮らしよりも
カツカツ借金の独り暮らしの方が大人として立派なんだろう?
この年代の親はもう寿命尽きる前だから家を出る理由がないんだよ
一度家出て姉ちゃんと2人暮らしたことあるしセーフだな
>>555 二世帯住宅なら別に何も言われないが
自室が実家の2階の子供部屋なのが対象なのでは?
金持ち学校だったからか高校の同級生に多い
ちょっと世間舐めてる感あるクセの強い奴らで理想だけは異常に高い
>>555 自分で稼いだ金で改築したんなら良いんじゃね
親が金出したならアウト
独身男女の親も一緒に1つの家に住めばええやんw
ママレードボーイって古いかw古いかw
まあ、彼女から見たらデート終わりがいつもラブホか彼女の部屋の不審者だよな
6DKの一戸建てに親と2人で住んでるよ
部屋余ってるよ
実際実家から職場通いの方が金もかからんしな
都内の狭い&高い部屋借りるよりは
周り見渡すと実家暮らしのやつなんていないわ
30半ばだけど
今は個人主義とか、価値観において他人と違うのが当たり前な時代に、まだ一定数世間体だのいい歳をして
どうこうだの型をはめようとするベクトルがあるのは確かだからな。それは時にこういう記事のように、実家暮
らしをしているのはニートというレッテルを張り付ける。
わざわざ不動産屋と大家に儲けさせるだけの借家を借りるより、その家賃分を貯蓄や消費に回したほうがマシ。
子供時代の延長で金も入れずに食わせて貰ってなら確かにみっともないが
そんなんひきこもりとかのレアケースだろ
多いのか
今アホみたいに都心の土地上がってるな
出る意味がないだろw
田舎で公務員やってる友人は全員実家暮らしだが、金あるんなら結婚すれば? と思う
実家住みでも金に余裕があるとは限らないけどな
俺も子供部屋おじさん38歳だけど、
まだ3100万しか貯金できてないし
結婚しないで金ばかり貯まっても侘しい人生だな
親の介護と自分のホーム代か
>>563 これからはそういう時代になっていいと思う
結婚そのものにリスクの多い世の中だし
金じゃねえんだよな。精神的な自立してない。
普通の男なら20歳過ぎたあたりで実家暮らしで親の庇護下の我が身を情けないとか恥ずかしいとか思って家を出て行く。
それなのに40過ぎてもいい歳こいて実家暮らしでママに飯作ってもらってる。
馬鹿にされるのも当然だよな。
>>578 この年代の親は実家同居が基本だから人口多いのもあるけど同居が多いのは必然なんだよ
>>576 する予定ないぞ
家を出たら貯金できなくなるからな
俺は実家暮らしだから光熱費も家賃も払わなくてもいいからお金が貯まってオトク!
俺は子供がいないから養育費貯めることが出来てオトク!
何をやるにもカネカネ。損得勘定ばっかり。
そんな守銭奴の蓄財野郎なんかに女は寄ってこねえよ。
貧困社会で子供の虐待がブレイクしている時代に40代限定にしてる所が
不自然なニュースだよ
ただでさえ糞みたいな増税してんのに実家通いで蓄財はみっともねえとかアホクサ
>>578 そういう時期もあったし港区に部屋借りて住んだ事もあったけど
都内に実家があれば別に一人暮らしする必要はない
オレオレ詐欺も未然に防いだし親のボケ防止にもなっていい事だらけ
蓄財と自己保身しか頭にない。
俺がこんなに不遇なのは結婚出来ないのは親が悪い国が悪い安倍が悪い俺は悪くねえ!
80過ぎたママに飯作ってもらってお腹いっぱい!
さあ今日も貯めた金でエロフィギュア買おう!
俺はこの人の言う通りだとおもうなぁ
『持ち家はもう無理』
確かに40過ぎて実家通いとか言われるとひくな
よっぽど豪邸で風呂トイレ別みたいなのなら羨ましいと思うが
世の中、賃貸暮らしの貧乏人だらけだ
40年ローンで家建てても3人に1人は離婚している
今更結婚しても仮に子供が出来ても、日本の人口は1億切れるんだよ
手遅れ
>>592 親と同居してたらエロフィギュアなんて買えないぞ
そもそも興味無い
おまえの頭ステレオタイプもいいとこだな
全てのAB型が変わり者とか言いかねないレベルで
>>578 なんか学生の憧れる理想な大人像みたいだな
今の若者は親自体が貧乏だから半強制的に自立しないとマイスペースが無いんだよ
かわいそうな世代でもある
終了
>>578 貯金いくらあるの?
俺2000万貯まったw
そろそろ出ていくから卒業だわ
もう親が死ぬ世代だ
自立とか言ってる年代じゃ無いんだよ
実家を離れるタイミングが分からずに、ズルズルと40すぎになったんだろうな
子供部屋おじさんか
実家は独居老人
県外社宅住みなんだよな
同居などどうしようかと思案はしてるがなかなか決断出来ない
ズバリ、この年代は親がいくら資産を残せるかだ
もう死ぬ前だから
>>588 家の改修費用と老後の資金だよ
老後は畑耕したり釣りしたり、のんびり暮らしたいからな
その年代では自分が親になっているのが普通なのでは……?
普通は、世帯主になっている年齢だな
例外を、さも鬼の首を取ったように騒ぐ連中は
少し頭冷やした方がいいぞ
いくら斜陽産業だとしてもだ
北関東の田舎在住だがうちの近所には50過ぎても結婚出来ず80過ぎてママに飯作ってもらってるオッサンが5人もいるんだぜ?
コイツらに共通するのがケチ。
高学歴高収入なのにケチ。
そんで口を開けば理屈ばっかり。
蓄財しか頭にねえ。
子供もいないから最期は貯めた金は国庫に入るというのにw
まあ人それぞれだとは思うけどな
ただオッさん面さげて各方面に実家住まいですって知られるのはハードル高くね?
そんなに多くと関わらない仕事ならともかく
アパートやマンションを乱立しすぎて空き室が目立つ状態だから
定期的にこういうヘイト記事を書かせる糞団体
子供部屋おじさん、子供部屋おばさん見てますか。
あなたたちはいい年をしてずっと子役をやってるんですよ。
恥ずかしくないですか。
>>614 二世帯住宅にする金銭的余裕と親の理解があれば良いよな
>>610 高知か宮崎ならわからんでもないが三世帯で暮らすのを基本としてるしな。
独身で親の面倒見なきゃ行けない人が住んでるんじゃないの?
俺も実家入りたい無駄な金を貯金に回したい
>>612 不況やリストラ、氷河期代で家庭も離婚増えてた時代なんだよ
うまく人生進めてる人は少ないし
リストラが就職成功してた人も挫折してる
>>615 頭がいいからこの国の行く末が見えるんだよ
だから蓄財に走り、子供は作らない
必死に蓄財してても、死ぬ頃にはほぼゼロに近くなってると思うぞ
俺もアパート暮らしだったけど親の借金返済するのに実家に戻って同居してるわ
うちの会社に30過ぎ子供部屋BBAがいるけど
ただただ痛々しく見える
可愛いものとジャニーズと夢の国大好きで
まだ若い分類に入ってると思ってるのか
ぶりっ子満載
身の回りのことは母親にやらせてるから
家事一切出来ない
家に金入れず自分の好きなように使うから貯金もない
地雷でしかないわ
>>615 それでも金はあるから本人が要介護になってもフル介護施設に入所出来るから勝ち組だな
ま〜た俺の生活を上から目線で偉そうな態度で監視して好き勝手に造語してネタ展開してんのかw俺がお前らを許すと思うのか?
>>600 俺の同級生、親と同居だけど高校の時からアニメにハマって社会に出てからフィギュア集め始めたわ
みんな結婚した30半ばくらいから飲み会に来なくなったけど40過ぎた今でも独身同居でフィギュア集めやってると聞く
老後は金なきゃ地獄だからなかと言って実家暮らしに甘えて貯金しない奴は子供部屋おじさんって言われても仕方ない気がする
>>616 幼稚とか誤魔化さないで
ちゃんと反論してごらん
無理だろうけど
>>91 実家暮らしな上に他人に八つ当たりとかマジ地底人だな
住んでる地域にもよるよな
東京に住んでるとよっぽど一人で伸び伸び生活したいと思わなければ
実家出るメリットはほぼない
普通の人間なら親元から離れて独立して生活したいって思うのが当たり前なのにそれがないって言うのは人間としておかしいよね。
親の時代がバブル期だから一戸建ての世帯が多いんだよ
もう80歳前後の親から自立とか情報操作としてはイカれてる
50なら親は高齢だろうし実家にいたほうがいいわ
一人暮らしするなら若いうちに。結婚するしないは自由
>>641 固定観念に囚われてるみたいだけど
そういう君は独立してるの?
農家とかはしょうがないだろ
ウチは弟が継いだが子供3人育ててるし祖父祖母の面倒もみてるもらってるから俺は頭があがらないわ
>>453 ちゃんと読んだ?
大学生の話じゃない
正規就労と書いてるんだけど?
動物であれば「自立」することは、自分で狩りに出たり、食料を確保できるようになることを意味します。
人間も同じです。
真の意味で大人になるということは、両親に経済的に頼らず、自分の生活は自分の収入で立てていけるようになることではないでしょうか。
>>641 お金の使い方を知らない人は頭が悪いから
無駄使いしてしまうんだよ
貧乏になってまで子供作って虐待死楽しいか
>>641 底辺ニートしかいない時間に普通を叫ばれても
>>648 そういう君は経済的に自立しているんだろうな?
>>641 独立しても生活費親にタカってりゃ一緒だし
家業を継ぐ人は家にいた方が何かと便利
>>648 経済は国からコントロールされてるから自立できない状態にも追い込めるんだよ
親と住んでで
カッコ悪い
と思わない根性がすごいよな(笑)
>>13 20数年前の氷河期、就職できずになったのはフリーター
女はなぜかハウスキーパーとか呼ばれてたなw
で、この女性たちは結婚しただろうか・・・
男性差別なんだよな。
>>648 こういう義務感、責任感の強さが鬱みたいな病気を引き起こす事があるんだよな
>>648 動物界の独立を人間に当てはめると
限りなく絶縁に近い状態を指します
イタリアでは母子の仲が良すぎて、実家を離れない人が多いとか
>>655 賃貸暮らしで貧乏な人見てると可哀想になる
実家暮らしか、一人暮らしかで社会身分違うんだよ
一人暮らしでイキれるのは社会でるまでだなぁ懐かしい
別にいいんじゃないの?
自分は早々に結婚して家族持ったから気持ちはあまり分からないけど人それぞれだし。
今の時代は求人が有っても離職率が高いから賃貸暮らしは厳しい
この問題は貧困と金持ち格差を象徴するだけだから話題に出したらいけない
このニュースは頭が悪い
てか子供部屋おじさんってそんなに居るか?
知り合いで1人しか居ないぞ
家賃払い続けるのは、アホくさいよね… ウザイ大家に
実家暮らし恥ずかしくないですか?
彼女もできないんじゃないの?
>>650 15年前までしか通用しない煽りかと思うが
屁理屈の殻に隠れて必死に自分を正当化する連中を見ると、あながち間違いではないかも
小さい一軒家買っても幸せに見えない理由が長期ローンにあるからな
一生社畜、失業して必死に派遣で食いつく
離婚、マイホーム売却
リスクが高すぎる
賢い人は親にマイホーム買ってもらうんだよ。
>>669 未婚率も上がってるし介護とかあるし増えてんじゃね?
10年以上底辺労働で一人暮らししてたから
その時だったらこのスレで叩く側やってたんだろうな
実際賃貸暮らししたからこそ本当は分かってるはずだ
実家の方が金がたまるって
さまざまな事情があるんだろうが
俺は今は実家を選んだ
一人暮らしがカッコイイんじゃなくて自立した上に結婚して親に孫らを見せに頻繁に帰省し
親孝行をする姿がカッコイイと周囲からの評価を受けるんだよ
ただ独身で一人暮らししてるだけじゃ寄生虫よりマシ程度
結婚して同居も金銭面で親の世話になってなきゃカッコいい部類
一人暮らしに憧れるのなんて学生や新入社員の頃くらいだろ
彼女と同居とかでなければ実家の方が色々便利
出勤中だが
子供部屋おじさんの負け犬ども同士で
朝っぱらからバトルか
お前らって本当社会のゴミだよな
成功してる奴や、金持ちはほぼ親から家買ってもらってるんだぜ
非正規がほぼ無かった、1980年と比べられてもなw非正規だったら、家賃、食費、税金、光熱費、通信費払ったらスッカラカンだよ。
>>672 屁理屈で正当化して攻撃的しかいないのが匿名掲示板だから仕方ない
いい歳こいて親がいつまでも昔のままだと思ってる池沼の方が問題だろw
40代はまさにボンコツになった親の監視をしにゃならなくなる年代・・・・
ニートならともかく実家から会社に通えるのに一人暮らししろっていうのは
不動産屋だけが得する理論だな
家賃なんて毎月赤の他人に無駄金払ってる気分だわ
>>671 自分は実家じゃないけどかわいそうってイメージしかわかない。
子供部屋おじさんであることが本当は恥ずかしいから脊髄反射して書き込んでるんでしょう?
もういい加減独立したら?
キモいよ。
親の面倒見るために実家に帰るにしても嫁の理解と嫁が上手くやってけるかが謎
賃貸や社宅に呼ぶのもなぁ
嫁と揉めたらとかんがえるとなぁ
子供部屋おじさんならそういう悩み事なくて羨ましい
実態知れば貧困層と富裕層の格差現実を知って
賃貸暮らしの人は吐き気起こすだろ
この自立の言葉は不動産イベントなんだよ
そもそも男は家を継ぐのが当たり前だから自然な事だと思うがな
>>689 そっちはどうなんだ?
独立できてるの?
長男だったら同居は普通の事だと思う俺は古い人間か?
ほんとダサいな〜
独り立ちして初めて1人前になれるのに
家を継ぐとか部族かよ(笑)
何世代で同居するつもりだよ(笑)
明治時代か。
せめて一人暮らしできるぐらい稼いで家を出て独立して大人になった姿を親に見せてやれよ。
いつまでも子供部屋おじさんでいいのか?
まあ、負けだよ認める
みっともない、認める
あるがままに生きていくよ
>>696 古いな
うちは長男に金かけたから都会にしか仕事がなくて
家は次男の俺が継いだ
>>696 「独立こそが絶対の価値観」みたいな古い価値観で喋ってるスレだし
金銭問題だからな
これは他人がどう言おうが関係ない
逆に40過ぎて独身じゃ一人暮らしの恩恵って会社の通勤が楽ぐらいなもんだろ
40過ぎで独身なら一人暮らしも実家暮らしも大差ないと思うが
おそらくレオパレスが空物件になるから必死に煽ってるんだよ
アホくさい
>>628 バーカ。老人ホーム入るにも病院入るにも身元引受人保証人必要なんだよ。
いくら金持ってても無駄。
親族いる奴から優先。
しかもこれから高齢独身が爆発的に増えるから老人ホーム入所なんて至難の業だぞ?
甥っ子姪っ子泣きついてハンコ押してもらうか?
つか40超えて一度も結婚出来なかった奴って今まで何して生きてきたんだ
そろそろシャワー浴びて出勤の準備するわ。
また後で相手にしてやる。
子供部屋おじさんは会社まで遠いのか?
俺は歩いて5分だ。
>>709 結婚は何才でも可能だぞ
やるやらない強制じゃないだろ
アホくさいなl
一度きりの人生でましてや自分が主役なのに
きょろきょろ人の目を気にしてつまらなくしてどーすんのって話
こういった調査や研究をしているのは全員結婚歴のあるやつらなんだろうな。
その通り、家帰ってまで仕事みたいなことしたくねーもんよ。
アホみたいに一軒家現金で買えるくらい貯金溜まるし、趣味やりまくりだし。
独立して、子供産んで育ててッテいうマニュアル通りの生き方しているひと。
尊敬するよ。その子供さんに将来年金負担掛けちゃうけど。順繰り順繰り。
あと、よく思いつくなあ、それだけは感心する記事w
>>699 団塊ジュニアだけは墓場迄狙い撃ちされ続けるんだろうからな
>>710 それだと会社に着くのが10時とかか?
ばればれ何だけどいろいろと・・・
多くはとっくに出社してるだろw
>>709 財産半分取られるリスク考えたら婚姻届にサインする勇気が無かった
そして20年後ぐらいには新しくお年玉くれないおじさんなる言葉が流行るんだろうw
>>718 社宅なので26万の部屋に13万だけ払って住んでます。
不況時代に離婚した世帯多い。
離婚ブームと言われただろ
>>710 社宅か寮だな
偉そうにいう割には会社に寄生してたか
>>723 いずれにせよ団塊ジュニアバッシングだわな
子供部屋おじさん(ゴミ)と親と同居して面倒見てる人を一緒にするなよ?
要は衣食住ぐらい自力で賄えってことだよ
そうすりゃ表情筋の死んだ能面みたいな顔も少しはマシになるよw
結婚しない人って、浮気性?
飽きたらポイ捨ての繰り返し
>>724 金持ちはな
親と一軒家で同居してな株買い続けるんだよ
で株のりえきや配当で外車や家建て直すんだよ
アラフォーなんてバブル世代が該当してたころはヨイショ用語だったのにな
>>728 おめーしゃわーあびてるんじゃねーの?www
スレ内容とはちょっと違うが
当たり前になりすぎて核家族化とか聞かなくなったな
多様性を否定してるくせによく自分は一般の範囲からハズレてますなんて言えるな
>>734 DINKS志向の女となら結婚してもいいと思ってるが
40にもなって結婚もしてないなんて人生おしまいだろ笑
>>735 これが、日本の中級以上の富裕層
社畜は消費するだけ国のカモだ
子供部屋おじさんは
実家がでかくて裕福なんだよな
逆に子供部屋おじさんを必死に叩いてる奴は実家がボロアパートとかの貧民なんだろうな
>>739 根本的に横並び主義の精神が根付いてるからな
>>743 バブルで時計が止まっちゃってるジジイとかじゃね
>>741 この時間帯に匿名掲示板にいるやつなんてみんな人生終わってるから気にすんな
>>723 そして払えないのは独立した奴等だよなw
可哀想だわ
>>743 実家が金に余裕ある奴もいるとおもうが親もボンビーで年金だけで食ってる長屋暮らしも多いと思うぞ
時系列から考えると、こういう煽りも当然だな
レオパレスがあのザマで、大東建託もトラブル浮上中だし
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4181618027022019CR8000/ 晩婚化、少子化のツケで、親の介護や祖父母の介護サポートとかで
別居の方が身内からも疎まれる時代なんだよな
この辺の立ち回り方をミスると、いろいろしんどいからな
木造のボロい一軒家の子供部屋に住むおじさん。。。
惨めすぎる
>>747 その辺が大挙してナマポになだれ込みそう
>>749 どう転ぼうとババ掴まされると思ってるわ
>>750 土地は金になるから現金と担保で家を立て直せばいいだろ
高級車1台分で立派な家たつよ
>>752 家事手伝いって肩書女の最大の逃げ口上だもんな
38-45の団塊ジュニア貧困派遣社員は将来の生活保護予備軍
将来、貧困収容施設である養護保護施設が増え出す。
誰が払う社会保障費で面倒見るのか?となると上手いこと正規就労した幸せ夫婦が作った子供。
世の中上手くできてるもんだ。
勝ち逃げはない、負け逃げもない、ゆるい共産主義なんだよ日本は
>>751 そういう奴らはプライド高いからナマポにはいかない
徹底して搾り取られる
最近て凄いね…
DINKS用マンションなんてのもあるのか〜(・・;)
>>750 実家も賃貸とかだったらそれより惨めなんだろうな
団地とか
やっぱ実家の近くに戸建て買って介護になったら通いが一番良い
親が死んだら実家売ればいいし墓も近くだし
私オッサンだけど
>>1みたいなオッサンよりナマポ一人暮らしの方がマシだと思うの
>>734 いやそうでもない
なんつーか深く関わる気がしないんだわ
友達見たいな感じなら良いんだが
小中余りモテなくて男子校だったのが決め手だったような気がする
20越えてから妙にモテだしたんだがなんか続かない
飽きると言うよりやっぱ女の子だから腹割って話しにくいってのがある
ちょっと本音話すと男は黙っててくれるが女の子は普通に広めたりするんだよ
感覚が慣れてないせいかどうしても会いたくなくなるんだ
>>759 介護してる人とか見た事ないのかな。通いで介護とか無理だよ
>>762 親父が結構いい家残してくれたから別の意味で恥ずかしいかな
子供部屋おじさんってなんだ?って調べてみたら去年には出てたワードなんだな
子供部屋おじさん誕生スレ
2018-10-08 13:27:44
後輩(25)「彼女と同棲しようかなと思って。ケンモさんは何処に住んでるんですか?」(ヽ゚ん゚)(40)「実家の子供部屋だけど?」
>>762 羞恥心があったらこの時間に5ch書き込まない
>>763 通いが無理になったらホームに入れればいいじゃん
金さえ払えば入れてもらえるよ
金が無かったら無理だろうけど
>>2 「独立」してたら全部家に消えてたお金じゃな
>>766 若者向けの煽りかよ
40代の親なんて部屋あまりしてるからな
ぜんぜん効かないよ
>>753 介護してないと遺産受け取れない
判例出てたりするしな
文字通りババ掴んでる方が、金も掴めるわけで
>>766 男が40設定かよ
おかしいな
小さい部屋の家庭少ないだろ
>>758 2LDKって基本そういう層の為の間取りなんじゃね
オレじゃねぇか。今37歳でまだ小学校からのデカイ勉強机あるし(笑)今年の5月までには家出たいぜ。
ニート経験あり、彼女いたことない。じゃないかみんな。
>>494 お前ニートに年齢制限あるの知らんのだろ
うちは親父がスーパー見栄っ張りだったから
落ちぶれた感を出さないようにしなければいけなかったり結構大変だわ
>>777 ニート歴ありと離婚歴ありが並び立たんもんかなって考えることがある
>>780 バブル世代より上って基本ええかっこしいだからな
>>123 年収300から400で
年300貯まるとか税金どうなってんだ?
バブル期は家に食堂室あった
今の時代が豪邸以外で考えられんだろうな
>>777 馬鹿止めろ世間の大多数の人間は40歳独身のおっさんが実家か一人暮らしかは興味ないから興味あるのは貯金額だけだ自分の老後の為に今のうちに貯金しとけ
>>635 本当なら自分が子供部屋を作ってるはずの年齢で
子供部屋に住んでることをどうやったら正当化できるの?
子供の数が激減でアパート経営も今後相当厳しくなるなと思ったが
外国人労働者が沢山入ってくるから、家賃滞納のリスクを無視すれば部屋は埋まる
>>782 まったくひどいもんだったわ
金なんか全くねーのに借金しまくって高級車乗ったりさ
そんな家に住んでるから俺も普通車に乗らなきゃいけない感じになってるし
車なんかミラとかでいいのに
>>789 おじさんの自覚ないだろうしある意味幸せやろ
介護の為〜とか、偉いな皆
親父とっくに死んだし母親と何年も口聞いてないから勝手に死ねば、って感じなんだが
>>781 「失敗は恥ではない、最も愚かな事は、失敗を恐れて何も行動しないことだ」
という有名な言葉がある
離婚は行動した結果だ
何も恥ずべきことではない
ニートは何も行動していない
単なる愚か者だ
人間どんなに長生きしたって100年ぐらいのもんなんだから
犯罪おかさず生きていけるなら好きにしたらいいわ
○家事を分担してる(できる、できないではなくやるつもりがあるかどうか)
○浮いた分貯金できてる
この2点がクリアできてるなら実家暮らしの方がよくない?
家族ルールに縛られない自堕落な生活したくて独立した男も多いでしょ
親にも挨拶くらいはするからヤリ捨てされる危険性低いしね
個人的な感覚だが、介護などの特別な事情が無い限り親元にいるのは20代後半までだろうな。
30手前くらいまでカネ貯めて家出ればいいんじゃね?
ワイは親と一緒に暮らした期間が22年、離れてから25年だわ。途中結婚離婚もあったが。
正月に実家帰っても一泊しかしない。独りがいいわ。
>>798 親父がいないと楽だな
1人暮らししてた時は親父が嫌で実家になんか全く帰らなかったよ
>>794 戦いに負けた結果やむ無くニートってパターンの否定か?
子供部屋で草
こういうのを最初に流行らせる奴はセンスあるな
>>798 いい歳したオッサンが「だってママのお手伝いちょっとしてるもん!貯金してるもん!」ってか?
レベル低すぎるわ
小学生か?
いずれ親も亡くなって
家を引き継ぐなら良いだろ
今も増え続ける空き家問題よりマシ
何だかんだあっていい年して実家に戻ったわ。近所の目は気になるけど
>>798 俺含めて30歳過ぎて実家暮らしを続けているのは人間的に問題があるからさっさと出た方がいい
今思うと酷いものだったよ
一人暮らし男が
結婚したら週に半分は飯作らなきゃ、皿洗わなきゃ、出勤前に洗濯しなきゃ
って考えるかというとそうでもないからね
自分の尺度とタイミングが全ての一人暮らしで家事なんて楽勝だろとか思ってる人はモラハラ夫になる可能性大
>>578 全部がそれだと思ってるからスレが伸びるのか
>>783 しーっ
彼は働いたことがないからわからないんだよ
もちろん納税なんてしたこともない。
子供部屋おじさんは社会に出たこともなく
子供部屋に閉じこもったまま幼稚で非現実的な
妄想の世界に生きているんだろう。
空き家増えてんのに大東建託とかでアパート建てまくってるアホ地主とかが
家賃保証の価格改定を目前に子供部屋おじさん連呼してるのかと思うと涙が…w
おまえらは親との関係が良好なのな
今はもう4年に1回実家に行くくらいだな
見ていると子供部屋おばさんは母による娘依存だね。従姉妹にもいるし友人の嫁の実家とかもそうだな。
職歴=無職の娘(40)が心療内科に行ったら、カーチャンが毎回マーキングでぴったりくっ付いていたっていうね。
医者もカウンセラーもその背後霊が原因ですって言いづらいだろうな。
子供部屋おじさんはどうなんだろうね。
>>819 堅実に生きてる親なら嫌いじゃないからな
頭がおかしい親なら一緒になんかいられんが
終活しないとなぁ・・・生きるも死ぬも面倒くさい(ヽ'ω`)
アルバイトが自腹を切らされるこの御時世に
格好の良し悪しで釣られて銭を落とすっていう狙いの方が
措置入院クラスの池沼だと思う
>>820 ×マーキング
〇マンマーク
従姉妹家は全滅だわ。
俺の伯母、従姉1(47) 従妹2(45) 従弟3(40)
全員無職でナマポ歴20年にはなるかも。一人に至っては小学校すら出ていない。
おそらくではあるが、伯母がキーマンなんだろうな。
他人のライフスタイルなんかどーでもええ
実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが
問題ある生活してりゃのちのち困るのはそいつ自身だし
己に合った暮らしかたをしてればそれでいいんでないの
朝から煽りに精が出ますね
自称立派な独り暮らしだか核家族だかの社会人とやらがw
実家から仕事通えるのは勝ち組すぎだろ 1人暮らしなんて、生活費で年間100万以上余計に金使うことになるだけじゃん
こういうのは影からこっそり叩いてる子供部屋オバサンのパターン
逃さないよ
>>823 変だったな。すまぬ。仕事柄顔広いし行動範囲広いんよ。色々な相談受けるし飲むとそんな話題を振られたり。
>>831 ひとり暮らしなら俺みたく素っ裸でローション塗れでオナニーできるっていう特権もあるんだぞ?
他人を攻撃するワードが次々と生み出されてるこの国の終わり感
それでいて韓国を叩いたら差別喚く糞マスゴミにウンザリだわ
頭がおかしい親や祖父母がいる子こそ
警察とか弁護士の要請で同居を強いられるんだよなぁ
あなたが抑え役になってください
引き取りに来てください
挙げ句、施設から行方不明です、実家にいらっしゃいませんか?
同居別居のケースバイケースを一括りっていうのは
だいたい不動産屋の策謀だろうと思う
>>834 実家暮らしだってできるだろ
爺さん婆さんもみんな死んで子供は出ていき部屋なんかアホみたいにあるんだから
この手の記事だけど、家族と暮らす事の何処がおかしいのか全然わからん。
子供部屋おじさんは午前中元気だな
そろそろ寝なくて良いのか?
あ、ちゃんとママのお手伝いしてから寝るの?エライねー(ノ´∀`)
>>822 ワイの親、堅実で資産家。でも頭おかしい。
だから一緒に居られない。
メンタルはプライスレス。
>>835 だってこの手のしかけてるのが
ヤクザや賤業の奴らだもの
で、そこに居るのは誰かと言うとチョン君ですから
昔はこう言う煽りが効いてたろうからな
ホント薄汚い商売のやり方だけは一流だよ
今じゃ通用しませんが
>>841 まあな頭がおかしい親とだけは一緒に住めないわな
だから俺も家出てたんだし
>>828 何でナマポもらえんの?
働けるだろが。
しかしなぁ、東京に居た頃の流れを汲んで
地元も同じ方向で俺が就職できないようにしたり、彼女すら出来ないようにしたが、
まさか縁も所縁も無い未踏の九州から嫁候補の話が出るとはね。
子供部屋ニートってほくそ笑んでるのが地元。
俺が欲しいものを与えてくれるのが西日本の九州。
つくづく嫌になった。
地元の良いところは人間性の良さのはずなのにな。
>>811 40過ぎたおっさんの息子がいる親が建てた家
そんな家だと当然築40年以上だろうな
5歳の時に親が建てたとして今その当時のガキが45歳になら築40年
もう建て替えだろ?
>>837 デキネーヨ
AV視ながらだからな。ちな、ワイの実家両親健在。どーするよ、ヌルヌルの時にカーチャンが
「大変!トーチャン息してないの!」ってこども部屋に飛び込んで来たらよ。
兄弟も全員家を出てるが健在。
こんな煽りに金使ってもアパートが売れるとは思えないんだが
もう40代子供部屋おぢさんは手遅れ、
何もやらない何も積み上げてこない何も成し遂げていない
こういう連中を晒して侮蔑し嘲笑して、若い世代へこういう様にならないように「最悪の事例」として広めるべき、同じ轍を踏むなと
これぐらいしか子供部屋おぢさんに利用価値はない
>>814 それどころかナチュラルに実家住みは親に上げ膳据え膳だと主張してるのだから
自分以外にやる相手(嫁とか)がいたら全て押し付ける気満々の地雷の自己紹介だよな
>>846 うちは築28年だから俺が死ぬまでいける
子が出たくても親が望んでるパターンも多いのに悪とする風潮なんなんだろうな
前職は極悪ブラック企業でこき使われて今は実家で休息が必要な身なんだよ
何ならこの場で前職の実態を洗いざらい暴露してやってもいいぜ?
>>805 実家暮らし彼氏を持つ女だよ
生活コスト無視の独立を手放しで肯定する気にはなれない
家事ができる
収入に応じた貯金がある
この2点クリアでおk
>>844 上はもうダメ。子供の頃からダメ。
真ん中は糖質でないのに糖質の診断書貰ってた。で、馬鹿正直に貰った薬飲んで狂った。
下は鬱診断貰ってた。薬を飲んだかは知らん。
共産系の病院はダメだな。
俺の見立ては、下二人はただの甘え。3人こうなった原因は伯母で間違いないと思う。
ニートなら兎も角働いてりゃ何の問題もないよ
仕事が無いなら出て行かざるを得ないだろうが
家から通える所に、ちゃんと正社員として勤めてるなら
独り暮らしとかガイジのする事
金を捨てているも同じ
長男なんだけど出て良いのか?親は面倒みて欲しいみたいなんだが
何か個々の家庭の事情見ないで一方的なレッテル貼りだよね
空き部屋問題深刻だからな
俺たち子供部屋おじさんが子供部屋から巣立てば少しは空き部屋問題も解決されるんだろうがな
だから会社でおっさんが母親から作ってもらった弁当広げるなよ
気持ち悪すぎる
で、紹介するのがサブプライムだのレオパレスだのといった犬小屋紛いの代物なんだろ?
ダニが 餓死しろや
>>856 でも、結婚して親と同居してくれはダメなんでしょう?
就職氷河期でろくな仕事にありつけなかった世代だからしょうがないだろ
>>629 18で一人暮らし始めたわ
今は子供二人いて親に孫の顔も見せられた
あとは子供を立派に育て上げるまでは肩の荷を降ろせんな
それを果たしたら自分の好きなことをやるよ
生きてたらね
これが普通だろ
いくつになっても自分中心なやつはガキってことだ
つーかよ、地方が過疎らないよう情報弱者の底辺として支えてくれているのがスレタイ該当者なのに、死人に鞭打つような事を良くまぁ平気で出来るもんだよ。
地元に限らず、子供部屋ニートがいなかったら
空き家問題が全国的に深刻なレベルに発展してるぞ。
まさか、そんなことも分からず叩いているのか?上から目線で
>>818 いい歳こいて子供部屋おじさんなんてどうあがいても完全に詰んでるだろw
煽ってもカネになんかならんよ。
純粋にバカにされてるだけなんだろ気づけw
まあ気づかないから幼稚な子供部屋おじさんなんだろうけどなw
勉強机にビックリマンシール残ってるぞ
多様 性だのLGBTに配慮だの抜かして、かくあるべしと押し付ける
>>1 だったら「おかま気持ち悪い」と言う自由よこせ
男も女も実家暮らしだと婚期が遅れるんだよな。楽だから。
周りの同級生が殆ど皆んな結婚してて子供も育ってて家買って会社じゃ管理職になってって年に子供部屋おじさんってw
俺なら発狂してるわ
これの何が悪いんだよ。
どこか西洋の風習に感化された奴等が
成人したら親元を離れるのが当たり前とか、
同居は恥ずかしいとか言い出しただけだし。
>>1 賃貸不動産屋のステマだろ、実家で同居されたら自分らが儲からない。
普通は親の生前時代に同居してたら子供部屋。
そうでもなければ、引っ越して一人暮らしだろうが、引っ越してれば実家もいずれ死んで空き家。
生活の本拠は引越し先だから戻るわけにもいかないし、大抵戻る理由も無い。
これすら理解しているのかしていないのか不明のウンコがドヤるスレ。
さすがインチキ2ちゃん。
建築業界と不動産業界のステマだよな、これ
昔の農家の長男なんて、ずっと実家暮らしなわけだし
そりゃ、昔より兄弟が少なくて、少子化だから、この種の業界は必死なんだな
>>875 元々は田舎に仕事がないから都会に仕事を求めて出たのが始まりなだけだからね
自分が子供を育ててないとおかしい年齢で未だに親元の子供部屋で暮らしてるとか
それをまた屁理屈こねて正当化するとか
大人として終わってるわ
>>882 出る必要がなければそれでいいんじゃないか?
大学に出て一流企業に入れるチャンスがあるのに家から出ないのはおかしいと思うが
>>882 したくてもできない事情があるから反発してるんだと思う
俺やん
金貯まるし、ある程度の物なら躊躇なくかえるし言う事ないわ
>>885 親元でも結婚して子供育ててるなら話は別
>>886 たいていはあれこれ出来ない言い訳してるだけ
実家から通える距離に職場があるのに一人暮らししてるのは
ただのバカだとも思うけどな
>>850 彼氏は週に何回か家族の食事作ってるからね
また親子丼とか言われるらしいけど そういうの聞くと安心する
>>863 仕方ないかなと
人生誰の世話もしないで終えることは不可能だから
まあ父は他界、職場近い、地方で6LDK、嫁個人部屋もらえそうっていう好条件なせいもあるけど
親が定年になったら実家に帰って来いと言うんだが、「そういうのは子供部屋おじさんって言うのさ」と断ればいいのか?
>>792 >>123の言う年収400万が手取りだとしても
毎月10万家に入れたら年120万
他に1円も使わなくても残り280万
単純計算しろと言ってるが
子供部屋おじさんは簡単な算数も出来ないのな
25年前に22で独り暮らししたけど、結構カネが辛かったな。
手取り21くらいで木造2DKで家賃78,000円とかさ。バブルの残滓があるから高いのよ。
家賃無い生活目指して、今やっとマンション管理費と修繕罪経って金だけだけ払う身分になったわ。
>>855 似たような経験ある。
もちろん治ったらすぐ出たけどな。
こんな煽りをしても意固地になるだけなのに
ほんとバブルあたりから脳細胞が死んだままの頭の弱い業界だな
>>891 家建て直せばいいじゃん
もうそんなに部屋数いらないだろうから洒落た平屋にして、カッコいい車に乗ってセンス良くしてれば平気では
>>894 俺も若いころ手取り18万円で家賃6万円の1Rだったな
あんな豚小屋みたいな暮らしで楽しかった思い出なんかねぇw
実家に自分の部屋があるような家庭だったなら別に良いよ
狭小住宅でプライバシーもないような家なら出ていかざるを得ないからな
>>890 返信ありがとう。偉いね。オッサンはもうダメだけど日本が少子化せんように頑張ってくれ。
嫁姑の諍い、あれだけは辛いからそのトラブルの際は家を出る事をお勧めする。
現にワイの従兄弟は30年前に嫁さん連れて家を出た。
まあ、多分嫁姑問題は人格障害が絡んでいるだろうと睨んでいる。
生活力どうこうより子供のころからずっと同じ部屋に住んでるおじさんってなんか気持ち悪いじゃん?
すぐムキになったりするとこなんかすっげー幼稚だもんね
実家暮らしで自立できない男の人なんてあり得ない
結婚とか絶対無理だから
>>888 じゃあ仕方ないから前職の極悪ブラック企業の実態を暴露しちゃおうかな
そのせいで心身ぼろぼろで実家に仕方なくいるんだけど
まさに俺のことだけど
実家4000坪あって自営業で
風呂、キッチン、トイレ、ガレージ完備の離れあって
都内まで30分で行けて
実家快適すぎてつらい
レオパレス21の1Kは独房のようだ、早く広い部屋に引っ越したい…
子供部屋おじさんどころか
子供部屋すらもらえない世帯がこれから増えるわけだが
こうやって煽り続けた結果が今の空き家問題に繋がってるんだから何も学ばないのな
物を大事にしないよな日本人は基本的に
海外では修繕しながら何百年も建ってる家とか普通
目先の利益だけ求めた結果が今の現状
アニ豚の部屋とかもろ子供部屋じゃね?アニメの人形かざったりポスターはったり
実家暮らしの30代以下がたまたま年齢だけはスレタイに該当しないから自分は違うって
叩いてるだけだろwこんなところにいるんだから将来お前もそうなるの確実なのにね
>>892 最小値と最大値書いてあるから変動だよ
バカはお前
甲斐性とかいい歳してとか言うけど
世代間で家計連結した方が経済的に合理的なのは今も昔も同じじゃね?
取りあえず、世帯主変えて世代交代しておけばいいんじゃないか
所詮、苦し紛れの造語な訳だし
>>912 一つの家で皆が仕事してたらスーパー浪費家がいない限り
生活がカッツカツって事にはならんわな
不動産屋必死にすぎるだろ今そんなに借りていないのか?
独身実家ぐらしの苦労は経済的にも精神的にも
親に介護が必要になってからが本番
少子化
結婚しない男女増加
収入減少・物価上昇・増税
住宅が売れるわけがない
>>916 老人ホームに入れたらいいじゃん
あとみんながみんな介護老人になるわけじゃないし
38歳でずっと実家暮らし、貯金4,600万
趣味はスマホゲー
彼女は去年知り合いに紹介して貰って36歳の子と付き合ってる
介護で主任やってるから忙しくて彼氏できなかったとか
地味で大人しいけどブスじゃないからまぁ良い
新築アパート完成待ちで出来次第で同棲始める
もう妊活もしてるからたぶん出来婚になるだろうけど
そしたら一気に勝ち組になれる
二人目作ったらマイホーム買うつもりだわ
人生なにがあるか分からんね
>>914 だな。
結婚って元々貧乏人同士が結婚して家賃、光熱費、食費とかを折半出来るっていうシステムだったしな。
同じ家に居て不都合がないなら実家に居ようが彼女と住もうが人は多い方が良い
乞喰の方が横柄な態度
それでお恵みにありつける訳ねぇだろ 愚図が
どんどん古くなる物件抱えて頓死しろ
>>916 普段から一緒にいるのとたまにしか顔を見せないのとでは
対応の速さに差が出る
>>919 お前みたいなやつが増えてくれると日本も安泰なんだけどな。
>>6 これなw
そして何にも考えてない馬鹿が鵜呑みにしてSNSで声高に叫ぶ。
個人的には実家ぐらしでも金持ってる奴が一番ステータスに感じるよ。
無理して一人暮らしして何にも持ってない奴らの方が惨めだろ
帰る実家すらない40代独身一人暮らしおじさんの方が絶望だけどな
>>911 最大値と最小値で検証しても
年収400万→手取り320万前後
月5万を家に入れると年60万
これでMAXで300貯まる計算するとか
さすが子供部屋おじさんだな
仮に手取り計算としたとしても
月に10万入れるって書いてるだけで
計算おかしいやんけ
仮に貯まるとしたら家に金入れてないやろ
限りなくニートに近いな
自分の小遣い分稼いでるだけ
子供部屋おじさんwww
>>924 経験則で実家暮らしの男はキモいてのと子供部屋てのが合致した。それも一つということを認めないとな
未婚で職場の距離的関係などから実家通いが経済的なのなら実家暮らしのほうが良いでしょ?
自立とかの理由で不経済なことする必要ないと思うよ
県外社宅暮らしの核家族の意見
そのうち独居老人の世話をするんだろうけどタイミングがわからないし
嫁も納得しないだろう
家族揃って寄生虫にもなりたくない
かと言って呼び寄せる訳にもいかない
子供部屋おじさんは利にかなってる判断だと思う
スレを読んでるだけでどんどん恥ずかしさが増してくるよ。早く家出ないと〜
もう見栄やプライドすらどうでもよくなった日本人
それくらい疲弊してるんだ
>>918 平均月額20万×12月×残り寿命年数
いつまで続くか分からん経済的支出が苦にならない実家暮らしなら問題ないだろうな
あと年数が経過すれば自分自身にも介護が必要になることも忘れるな
>>402 小規模宅地の特例を知らないんだろうな
親との同居を馬鹿にしてる奴は将来相続税で泣けばいいw
こどおじは鼻ほじりながらレスしてる感じがして、
叩きたい人は必死にレスしてる感じがしますね
核家族問題とは何だったのか
独身、低収入(600万円未満)、親の介護とか理由あるだろ
何が悪いんだ
金貯めて家買うって人もいるだろ
悪い選択肢ではないよ
どの立場だろうと金持ってる奴は余裕があるからな。
独り暮らし貧乏も同居貧乏も哀れである、
普通のマンションとか建て売りには子供部屋とか親の部屋なんていう区別はないと思うんだけど。
みんなそんないい家に住んでるの?
お手伝いさんの部屋とかもあるの?
とういうか仮に今の空き物件全て一万円にしたとしても数足りなくて住めないやつは出てくるんだから。
例えば全国民1人1家住めるほど日本には土地あるのか??
無理ならその時点で実家に住むやつも物理的にでてくんだろ。
>>6 ホンコレ。
要は住宅売れないと日本型の旧来の資本主義的にはマイナスだから、家を買え!新築建てろ〜!恥ずかしいぞ〜という
洗脳・煽動なんだよね(´・ω・`)
まあ特に理由もなくなく中年にもなって親と同居出来るのがすげえな
煽りでは無く
生活リズムも価値観も合わん
>>918 子供部屋おじさんがいると介護要員がいるとして、老人ホームやヘルパーやといにくいんだろうな
そもそも結婚もしないのに独り者にマンションとか住宅が売れると思ってるんかな?
賃貸はまだ仕事の関係上借りてが現れるだろうけどさ
親としては、普段はバリバリ働いて金も稼いで、嫁と子供が居る上で近所にもマウントを取りつつ介護してもらいたいのが本音だろうなw
てか、裏山だぞ!俺なんか母子家庭で母親に彼氏が出来たからって20で追い出されたわw女のところに転がり込んだけど
うちの嫁も実家暮らしに理解があってホント良いわ
どっかの雑誌やらに騙されて実家暮らしの旦那に拒否感持ってるのって馬鹿でしょと言わんばかり
そりゃそうだ
だって生活費のために嫁働かせなくて良いし金は溜まるし
お袋もお互い一定の距離置いて接してくれてるから関係も悪くない上に
必要な時は互いに手助けしあって楽ちん
自分が欲しいものを気兼ねなく買えるし、使わなかった分は貯金出来るし、
そう言う気持ちだとストレス溜めずに気持ちよく働けるからサイコーってバイトしに行って毎日楽しそうだぞ
バイトだったら子供出来てから辞めてもらっても問題なんて無いしな
論理的思考のないバカは無駄金使ってお疲れ様ですわwww
>>946 不動産屋の人陰謀とか言ってんのは
自分らが大したターゲットになってない事に気が付いていない
最近無関係のスレで煽ってる奴いるけど
介護とか理由ある同居も同一視してるのか聞いても
まともなレス返ってきたことないわ
結局新しい煽りネタ見つけて連呼してるだけなんだよな
40の子供おじさんのパンツ洗うかーちゃんの気持ち考えろ
親や故郷を捨てて一人暮らしして不動産屋のカモにされてるカッペよりはマシだと思うけどな
うちもそうだけど都内に実家があれば結婚するまで実家にいるのは当たり前だろ
>>2 お前いくつなんだよw
40代の子供がいるってことは70超えてんのか?w
むかし、マンションで暮らした
ら、住んでたマンションすべてが電気で焼かれた
大家さんと相談してなんとかなった
東京の陸軍研究所の登戸で会社の寮に入ったときも
量みんなが電気で焼かれた
俺が、もし今度マンションはいったら、被害を最低限にするため俺だけで暮らすことになる
最初住んだマンションは、いまTBSと、楽天CIAが占領してんじゃね
>>953 40代にもなって実家暮らしは結婚対象として見られないぞ
>>951 新しいマウンティング見つけたら使いたい年頃なんだろうな
実家の敷地内に一軒家を建てて貰ってそこに、かみさんと子どもと一緒に暮らしてます。
自分でも甘やかされてるなあと思います。
親の介護とかのケースもあるからなんとも言えんな
一人で暮らしてたが親の具合が悪くなって実家で同居を始めた奴を何人か知ってる
これって未婚化の影響だと思うよ
嫁に子供が出来た時も家にお袋が居てくれると思えばの安心感は凄い
逆にお袋が病気で寝込んだりした時に嫁が居てくれるWIN-WIN
金が溜まるのは勿論だが
この辺のメリットは何にも代え難い1番の要素
電気の制御は、IBMの汎用機
噂では連中はエジプトの勢力らしい
>>962 賎業の中の賎業、現代の穢多非人部落民の象徴たる不動産屋に無駄金貢がないだけあんたは偉いよ
施設に預ければーって書けるやつは幸せだな
実態を何も知らないか恵まれてるわけだから
>>959 そんなの恥ずかしいバブル時代のジイサンレベルの感性だよw
もう全部イオンモールにすればいいだろ
エラ虫同士で勝手にやれ
こっち見んな
自宅警備員から自宅介護職にレベルアップできてよかったな
親のうんこ処理する覚悟はできたか?
>>912 それなら誰も文句言わんわけだしな。
仲がいいか悪いかはまた別の問題。
都内のあちこちに土地持ってるから不動産屋の営業をよく受けるけど、最近特に必死なんだよ
しかも来るのはチンピラ崩れやFラン系と思しきゴミばっかり
こんなアホみたいなマーケティング打ったりしていよいよ焦ってるんだろうな
実家にいても、周辺は不審死、老人ホーム直行
あいつら集落全体に攻撃してるぜ
実家住まいはいいけど学習机とか捨てないの?
時間の止まった部屋に我が身を振り返ったとき発狂しそうにならね?
建て替えるのにも立ち退き料だなんだと金が掛かるから
空き地に建てた方が都合がいいんだろ
どうせ潰れたって別のエラ虫が背乗りするだけなんだから
黙って何も思考せず死を待てばいいのに
地方公共団体の課長代理で家にお金入れないで寄生してる人知ってる。
貯金は、凄くあるって言ってた。
爆笑問題田中は結婚するまで実家暮らしだったそうだけど、きっかけがないと家を出る気がない人もいるだろうな
>>948 世の中そんなに恵まれてる人間ばかりではないからなw
ここで必死に叩いているのは金も地位も何にも持ってない余裕のない人間かハゲなのさ。
>>979 自衛隊か
おまえ、イギリスの工作員で911がバッキンガム宮殿の空爆だったの
Americaと俺で止めて
まだ攻撃されてもなんもせんのやな
まぁ、こんなところでムキになって攻撃しなくてもじきに日本はそういう社会的にいらない人間を切り捨てていく世の中になるから大丈夫だよ。
障碍者やLGBTといった社会的に助けないと許されない人達と違って独身の中年男なんてゴミ屑以下の存在でしかないんだから、そういう連中を社会から排除することに賛成する人はいても反対する人なんていないでしょ。
それこそお前らが大好きな言葉を使えば、
「普通に生きていればそんなことにはならない」
んだから。
普通じゃない人をどんどん切り捨てて排除して、「普通の人」と「一般人」しかいない国になればこの国も少しは上向きになるんじゃないの?
二世帯住宅の話かと思ったらただのヒキコモリガキ親父の話かよ
>>985 母親が特殊体質でALSが進まないので餓鬼だ子供だ無茶苦茶いってんな
こういうのは実家から通える仕事がない田舎者か
実家がそもそも狭い賃貸の貧乏人がケチつけてくるんだよ
>>935 相続するものがない負け組貧乏人なんだろw
あまりイジメてやるなよw
ああ、2020年以降に向けて物件売りつけ貸し付けやりたいのか
学習机が現役だったり子供の頃買ってもらったファンシー家具が残ってたり
ニコ生でよく見る
ワシの実家土地だけで一億、街中でテナントにも貸せる立地だから死ぬまで出ていかないぞ?一人暮らしとかなにそれ?ま、近所にマンションもあるし君ら貧乏人とはそもそも違うけどね
>>660 実家ぐらしさんいくら何でも必死すぎない?w
一人で36レスって(笑)
>>989 同居しなくても小規模〜は適応されるけどな
ただし住居は買ってはいけない
>>992 引っ越さないと家具を替えないのは多いだろうな
今は家具も安いからとりあえず色々見てくればいいのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 1分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214055712caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551277315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「いい歳して実家暮らしの40代「子供部屋おじさん」が急増 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★12 [ボラえもん★]
・子供部屋おじさんって偉いよな 普通なら20代くらいで恋人できたりして1人暮らししたくなるのに わざわざ実家にいてあげるのって
・【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★3 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】いい歳して実家住まいの独身中年男性が年250万円の転売で「小さな幸せ」獲得へ
・子供部屋おじさん「実家暮らしは貴族」世間「はっ?脳みそに蛆が湧いてんじゃねーか?」
・【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」 ★7 [ボラえもん★]
・【居心地よし】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★7
・アメリカで「成人しているのに子供部屋から出ていかない息子」を両親が訴え勝訴!18歳で実家を出ないのは先進国では異常者のため
・【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18
・実際、子供部屋おじさん問題の最終解決法って「家から叩き出す」しかないよな。無慈悲だけど
・婚活女性「結婚したら実家を出たいという子供部屋おじさんが居てゾッとした。それってママを求めてるだけじゃん…」
・ウルファーっていい歳して田舎にあるボロボロの実家の子供部屋に住んでるイメージなんだけど [無断転載禁止]
・【東京】会社員(50)さん、妻の実家に行ったらいきなり無職の子供部屋おじさん(43)に○されて死亡
・【大悲報】子供部屋おじさん叩き、実家が貧乏で親から追い出されて嫌々独身社畜やってる貧乏人の嫉妬だと判明
・【悲報】子供部屋おじさん、爆発的に増殖中 未婚者全体の7割、その数1430万人 こいつら「恥」ってもんがないのか?
・【香具師】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★30
・【ラストリゾート】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★31
・「一人暮らしおじさん」って何を思ってそんな生活してるの?実家暮らし→結婚して新居で二人暮らし→子供生まれ三人以上暮らし、これ王道
・40過ぎて働きもせず実家の子供部屋で親に食わせてもらってるのって実際どんな気持ち?
・母親(81歳)が死亡して住めなくなった家に遺体を放置 無職の子ども部屋おじさん(44歳) 逮捕
・【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★6
・【コロナ】川越に住む無職で行動歴なしの子供部屋おじさん(30代)、行政の手によって全国公開処刑される
・言うほど30代で実家暮らしっておかしいか? 必要ないのに一人暮らしして家賃生活費を無駄に使うより貯めといたほうがいいじゃん
・子供部屋おじさんだの煽るけど空き家問題って家を出たバカ共のせいで起きてるよな
・すまん、まさかとは思うが「子供部屋おじさん」って単語の生みの親は嫌儲じゃないよな?
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★18[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★15[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★11 [みなみ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★13 [みなみ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」 [みなみ★]
・童貞ニート子供部屋おじさん30歳のイメージwwwwwww
・田村連呼厨、40代実家暮らしの独身おじさんだった
・【社会】「こどおじ」と呼ばれて憤る50代独身男性 「未婚ならずっと実家で暮らすのは当然」 ★4 [ボラえもん★]
・テレビで実家暮らしの30歳男が報道され一同騒然!「視聴率稼ぎのためのヤラセ」「実在したら怖すぎる」
・宅間→非子供部屋、加藤→非子供部屋、白石→非子供部屋、植松→非子供部屋、青葉→非子供部屋 凶悪殺人犯の殆どが子供部屋じゃない現実
・【トルコ】サッカーの観客席でタバコをふかす子供が !? → 実は童顔のおじさん(36歳・子持ち)でした(写真あり)[09/14]
・面接官「いい歳して実家暮らし?」ワイ「家賃などという無駄な支出をするくらいなら貯蓄なり投資に回すべきだと思います」
・いい大人なのに実家暮らしだから税金や保険や年金について全然知らないんだが異端か??どこで習うんだよ たぶん親が全部やってくれてる
・「それ子供部屋から書き込んでんの?」 最強の煽りワード、誕生してしまう
・「誰か助けて!」とSOSのツイートをしていた10代前半の女の子を助け出し4日間家に泊めてしっぽりした心優しい34歳会社員が捕まる
・お前らを40歳と仮定すると、小学生くらいの子供を養うため一家の大黒柱として働く年齢だよね。何で平日昼間からゴロゴロしてるカスなの? [無断転載禁止]
・作家の独身女性(42)「日本は、30歳まで結婚して子供がいないとダメ人間みたいな風潮を作ってる酷い国。」
・社員「子供生まれました!」→一部上場企業「はいお前転勤なw」 これが現実
・実家暮らし30歳「ちょっと出かけてくる」 母親「どこ行くの?何時に帰ってくるの?夕飯どうするの?」
・【悲報】野中アンチさん、結婚出来てないことにコンプ丸出しの子供部屋未使用おばさんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・好きな人と結婚して子供いるとか幸せすぎないか?35歳の農家なんだが羨ましいよ
・女だけど、30歳を過ぎてて実家暮らしの男の人、または嫁どころか彼女なしの男の人、または非正社員の人はきてください
・30歳、実家暮らし、年収300万、どうてい、車なしだけど
・【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★11
・【未婚】誰かと結婚して子供を持つなんて大変すぎる 独身の日本人の男女が急増している本当の原因 [七波羅探題★]
・35歳無職で嫌儲に入り浸る人生になった。そんなの想像もしてなかった子供時代に頃に謝りたい。方法教えろ。
・Z世代、気付く「え、まって。18歳で自殺するのが一番コスパよくない?」10代の自殺急増
・嫁の不倫で離婚したが俺の実家に嫁子供が住んでる 逃げたい
・山之内すず、誹謗中傷被害で判明した加害者の特徴を明かす 多くは中年男性「本名でやってる40、50代くらい」子供がいる母親からも… [Anonymous★]
・アメリカでサッカーは人気なし?代表ユニフォームが間違ってバスケコーナーに売られる現実「女子は4回W杯優勝しているのに」★2 [マングース★]
・嫁の実家に来てるがアウェイすぎて子供のほっぺた触りながら過ごしてる
・(ヽ´ん`)「AKIRAなら分かるがジブリはただの子供騙しでたいしたことないだろ」←こういう老害爺が嫌儲にマジで生息してる事実
・【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★20 [ボラえもん★]
・和田彩花「実はスマイレージの時に一番仲良かったメンバーの子と15歳の頃からいつかエジプトに行こうという話をしてたんですよ」
・我々ウルファーからしたら30歳で実家暮らしなんて当たり前だよな [無断転載禁止]
・コロナ退院しても「行き場無い」 実家暮らしまんさん、咽び泣く
・【悲報】実家暮らし独身「年収350万でも趣味に金使えて余裕で貯金できるw」 ← こいつ苦しんで死ね [無断転載禁止]
・30歳超えて実家暮らしってどうなの?
・実家暮らしの寄生虫「貯金うんびゃく万円あるわー金無いとか言ってる奴は甘え」←嫌儲でたまにいるこいつころしたくなる★2 [無断転載禁止]
・【純愛】南青山43歳セレブ女たぶらかしの日々 男子高校生を年末年始のホテルに連れ込み6日間 2人はほとんど部屋から出ず……★4 [和三盆★]
・【悲報】警察キャリアの女官僚おばさん、未だに子供部屋に住んでることが発覚
04:18:19 up 37 days, 5:21, 2 users, load average: 26.60, 35.69, 37.30
in 0.081017971038818 sec
@0.081017971038818@0b7 on 021918
|