◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1552089526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(秋田県) [MA]
2019/03/09(土) 08:58:46.36ID:9iqudRxn0?PLT(12001)

現役最高齢スター、イーストウッドに衰えなし 米国での評価と88歳の進化
https://www.oricon.co.jp/news/2131192/full/
2名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
2019/03/09(土) 09:00:08.14ID:CfNejvd70
あんだけタフガイ演じてたのに年食ったら相応のジジイ役ができるのは偉いな
3名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2019/03/09(土) 09:01:05.49ID:HKEmRwrm0
ロシア語
4名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2019/03/09(土) 09:02:10.93ID:qHM1tBt50
おおっと...考えはわかってるよ。俺がもう6発撃ったか、まだ5発か。
実を言うと、こちらもつい夢中になって忘れちまったんだ。
でもコイツはマグナム44っていって、世界一強力な拳銃なんだ。
お前さんの ドタマなんて一発で吹っ飛ぶぜ。楽にあの世まで行けるんだ。
運が良ければな...さあ、どうする。
5名無しさん@涙目です。(空) [AU]
2019/03/09(土) 09:04:07.56ID:KLbiOdzJ0
最高作はアウトロー
見所はソンドラロックのプリケツ
6名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 09:05:39.67ID:zdXkcEnv0
混乱に乗してこっそり発進するシーンが好き。
7名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
2019/03/09(土) 09:06:25.93ID:LSf+eIAJ0
バラノビッチ博士が殺された妻の向こうに出てきたガントを見て、彼(と妻)の方に顔を向けずに死ぬところ。
あと、最後の山に追い詰められたスパイが飛び立つファイヤーフォックスを見て自害するところ。
あと、「多分、新型戦闘機を見に来たのでしょう」「・・・・・・そんなことでは来ないぞっ・・・!!」
8名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 09:07:20.07ID:9uAe8IEy0
>>4
454カス〜るって最強の拳銃弾が存在してたはずなんだけどね
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/09(土) 09:07:50.31ID:zm4KIbIK0
イーストウッドならやっぱ夕陽のガンマンが至高だな
10名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/03/09(土) 09:08:37.97ID:P6oCsp9Y0
秋田県のスレタイってだらっとしてるよね
11名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 09:09:31.95ID:9uAe8IEy0
最近はアメリカンな老人役が割と良くて
グラン・トリノとかなかなか面白い
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
2019/03/09(土) 09:10:26.43ID:MVTfojC50
ミリオンダラーベイビー
これぞエンターテイメントと言わんばかりの
ハリウッド巨編だったよね
娯楽超大作も作れるってこの人すごいよね
13名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 09:11:57.06ID:7Ujy66YS0
クリントインポコスッド
14名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2019/03/09(土) 09:12:18.15ID:qHM1tBt50
>>9
リー・ヴァン・クリーフもかっこよかった
15名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/03/09(土) 09:12:42.50ID:nTysKi5t0
この人の声は山田さんがいちばんいいな
16名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/03/09(土) 09:15:26.15ID:hSKePNuM0
ファイヤーフォックスのBD吹き替え音声付きの出してくれ
17名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
2019/03/09(土) 09:16:44.24ID:IScg8nfu0
ちょっと晩年のは苦手かな。。w
18名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
2019/03/09(土) 09:18:09.48ID:5Tj+qNVp0
俺たちからは逃げられないぜ

スミス&ウェッソン
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
2019/03/09(土) 09:18:11.19ID:wkfn7uXH0
ダーティーハリー2かな
20名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/03/09(土) 09:19:31.82ID:CnSh1TWB0
>>8
それが撃てる拳銃は1987年発売のルガースーパーレッドホークでしょ。ダーティーハリーは10年以上前だよ。
21名無しさん@涙目です。(家) [NL]
2019/03/09(土) 09:21:24.97ID:Jh6xbp8j0
集団レイプ犯を報復殺人した女を逃がすんだぜ
22名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/03/09(土) 09:22:43.82ID:1Dq1PJ3H0


ダーティハリー格好良かったな
23名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 09:23:27.62ID:zdXkcEnv0
荒鷲の要塞で騙されるシーンも好き。
24名無しさん@涙目です。(家) [NL]
2019/03/09(土) 09:23:38.06ID:Jh6xbp8j0
アルカトラズ刑務所からせっかく逃げたのに
また戻ってきたぜ
25名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/03/09(土) 09:25:31.11ID:tOZge2US0
荒鷲の要塞のイーストウッドが俺は好きだな。他の出演作は「ザ・イーストウッド」って感じでなぁ
26名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/03/09(土) 09:28:05.76ID:nthShgap0
テレビでやった時の吹き替え版で、「書記長」じゃなくて「第一書記」ってなってたのは引っかかったな
テレビ朝日的に「共産主義的に正しいのはこっちだ」みたいなこだわりがあったのだろうか
27名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/03/09(土) 09:29:33.65ID:xtYIr+560
名優名監督、日本に居ないタイプ
28名無しさん@涙目です。(アラビア) [KR]
2019/03/09(土) 09:30:42.96ID:+D6k7Kdc0
イーストウッドは何気にマディソン郡の橋が良かった
29名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
2019/03/09(土) 09:33:01.10ID:ogSCALou0
最初のダーティハリーは、中年親父の夢とエロギャグ挟んだような話なんだけどな。
いつの間にか、カッコいい時代遅れのハードボイルド的な位置になったが、最初の一々スケベギャグ噛ますのが、間抜けでいいのに。
30名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 09:33:13.69ID:eTP8X+4C0
Go ahead make my day.
31名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/03/09(土) 09:35:27.31ID:1Dq1PJ3H0
>>27
監督かつ主演で評価が高いと言ったら、たけしぐらいかな。
でも名優かって言ったらあれだよな。
32名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/03/09(土) 09:43:08.14ID:MZrkLZny0
1:ショットガンに手を伸ばすもビビって止めた銀行強盗
upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/1e/Albert_Popwell.jpg

2:ポン引き
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

3:カルト教団の教祖
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

4:ハリーの親友
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

皆勤賞俳優アルバート・ポップウェル
https://en.wikipedia.org/wiki/Albert_Popwell
33名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
2019/03/09(土) 09:43:26.96ID:OgWRL6NN0
ロシア語で
マンコみせい!
34名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/03/09(土) 09:46:56.58ID:OG4xNhGR0
クリントン…
35名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 09:46:58.88ID:Y60WlGXV0
>>32
モーガンフリーマンに入れ替わったな
36名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
2019/03/09(土) 09:50:56.98ID:2NzUcQMf0
ハートブレイクリッジ、スゲー面白いのにあんま話題にならんな
娯楽映画として監督初期の名作だと思うんだが
37名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/03/09(土) 09:54:04.26ID:iWcCrt2W0
この映画すごい好きだわ
前半の潜入のスリルある感じと後半の戦闘機のってから爽快感の緩急がいい
昔は前半の面白さがわからなかった
38名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR]
2019/03/09(土) 09:54:38.59ID:L7Y0gC810
許されざる者か良かった
39名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/09(土) 10:00:21.45ID:CFu4REC+0
ダーティーハリーは子供の頃のヒーロー
日本のメディアが撒き散らしたおっさんがダサイって風潮が大キラいだった
40名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/03/09(土) 10:01:10.15ID:9ji7nTOp0
「運び屋」は見とけよ。スクリーンで見れる最後のイーストウッドかもしれんからな
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/09(土) 10:07:15.55ID:3OV0Rj530
>>36
タカ派のレッテル貼られたころだなぁ・・いい映画なのに
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/03/09(土) 10:10:51.55ID:o7sCP0bD0
ファイヤーフォックスのハリボテ感が...そこだけはもう少し頑張ってほしかった
43名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/03/09(土) 10:11:39.05ID:1Dq1PJ3H0
ミリオンダラー・ベイビーがトラウマになってイーストウッドの最近の映画とか見れないんだが
44名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2019/03/09(土) 10:13:04.45ID:HKEmRwrm0
>>5
お前はよくわかっている
南北戦争前後で世間がガラッと変わっちゃって、居場所がなくなっちゃうんだよな
45名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/03/09(土) 10:13:43.68ID:irFQ8bKa0
>>32
パンティ銀行さん
46名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
2019/03/09(土) 10:13:53.30ID:HKEmRwrm0
>>42
当時映画館で観たときはそんなこと感じなかったよ
ブルーサンダーも同じく
47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/09(土) 10:15:26.70ID:3OV0Rj530
>>37
BGMが少ないんでTV朝日版はブルーサンダーのBGM入れてたんだよな
48名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2019/03/09(土) 10:17:03.02ID:ku2gFOW60
>>46
撮影用プロップに
F-4ファントムUのプラモデルの主翼を裏返して使ったのは内緒の話しだ

クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
49名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
2019/03/09(土) 10:18:13.97ID:D7qhIT6b0
>>32
この人誰かに似てると思ってたんだけど、宮川大輔だったわ
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/09(土) 10:21:54.24ID:Zc1U9jG30
動くなよ…
弾が外れるから!
51名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 10:24:24.34ID:mGYBx1HO0
湖スレスレに飛行してモーゼっぽく水面が割れるシーンのみ記憶 後にうる星やつら等のアニメに影響を与えている
52名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/09(土) 10:31:28.42ID:cE0rwfXa0
エスコン7のMiG-31使い続けて貰える通り名がファイヤーフォックスでわろた
53名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/09(土) 10:32:47.82ID:31hsYv1L0
>>7
銃声とアフターバナー被らせたのは映画館で震えた
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/03/09(土) 10:37:11.00ID:o7sCP0bD0
>>46
ブルーサンダーは撮影用に実機が2機作られてる
うち1機はマジで飛ぶ
55名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2019/03/09(土) 10:38:07.47ID:mc/tfqfz0
>>32
マンハッタン無宿にも出てたね
56名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/03/09(土) 10:38:48.70ID:hSKePNuM0
>>47
マジで?その所為で吹き替え収録できないのかな
57名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
2019/03/09(土) 10:41:03.46ID:S/N9sBHU0
ローハイド知っとる?
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
2019/03/09(土) 10:41:21.31ID:1pApehVwO
88歳で現役の映画監督兼、
今回は本人が主演も勤めてんだっけ
しかも88歳にして自分より年上の役w
59名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/03/09(土) 10:43:59.38ID:tG2jSon90
ローハイドのイーストウッドがここまで良い映画作るとは思わんかった
カウボーイ役、かっこよかったヨ
60名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
2019/03/09(土) 10:54:26.86ID:iu6CmpKI0
   エクスプロード         エクスプロード
おお、炸裂よ!  塵と灰に。 おお、炸裂よ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩
                ヽ   〈 
                 ヽヽ_)
61名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
2019/03/09(土) 10:54:46.82ID:WGSzvjSc0
吉田戦車の4コマ漫画思い出す
62名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/03/09(土) 10:55:43.96ID:8uvcZfVU0
「性能テストだ」でマッハ6出すシーンが最初に思い浮かぶわ。
63名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/03/09(土) 10:56:36.15ID:mcP2G0Ke0
Go ahead make my day!
64名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/09(土) 10:59:18.34ID:9uAe8IEy0
南極で原潜から給油するので、羽がプルプルしてるよな
65名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2019/03/09(土) 10:59:50.16ID:OgWRL6NN0
サンダーボルトでクリントイーストウッドのファンになった。
66名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
2019/03/09(土) 11:04:22.44ID:HT7gWhka0
ロシア語で考えただけでミサイル発射するとか、ある意味危ないと思う
67名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/03/09(土) 11:20:57.58ID:uyl+2H4z0
愛国タカ派イメージだった頃は数十年後に日本軍主役の戦争映画撮るなんて
とても信じられなかったろうな
68名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/03/09(土) 11:22:09.31ID:vQHP03Lg0
前半はスリルのあるスパイもの
終盤、混乱の中フルフェイスのヘルメットで悠然と敵戦闘機に乗り込むや一気に別映画となる
69名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
2019/03/09(土) 11:23:14.47ID:SOPL97NS0
>>36
ダメダメな偵察小隊を立て直す鬼軍曹役は良かったな
70名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 11:25:25.86ID:/l+/Erle0
グラントリノイイ!
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN]
2019/03/09(土) 11:32:13.14ID:Gb6V31XI0
>>36
あー俺も大好き
副主演の黒人のにーちゃんもいい味出してた
72名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 11:32:14.74ID:QgCAC8j50
アメスパ最高!
73名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/03/09(土) 11:32:26.93ID:SHEUVRkM0
Kelly's Heroesは何度観て飽きないな。

なんであんな邦題になったのか分からないけど。
74名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 11:42:31.60ID:mGYBx1HO0
>>59
三流映画扱いされていたマカロニウェスタン出演が鍵だったと思っている 出演作は今見ても滅茶苦茶面白い
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/03/09(土) 11:43:06.08ID:D6Qak+W40
>>28
なにげにもなにも良作中の良作よ
あまり表情が豊かすぎない演技がハマってた
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/03/09(土) 11:46:45.40ID:D6Qak+W40
イーストウッドはHonkytonk Manみたいな役が好き
77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
2019/03/09(土) 11:56:46.76ID:SOPL97NS0
ガントレットの冴えない刑事役も好き
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2019/03/09(土) 11:57:17.18ID:xYDsFAYK0
何となく未だに見そびれ続けているファイアフォックス
79名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/03/09(土) 11:58:37.17ID:aIX9JxIm0
>>78
期待せずに見るとおもしろい
80名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2019/03/09(土) 12:04:20.31ID:9vBXTzQ40
許されざる者より前のイーストウッドは
赤狩りで壊されたハリウッドの怨恨を
一人で背負ってたようなB級カラーが魅力だった
あくまで魅力的だっただけで
客観的に見て面白いかどうかはわからんがw
81名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 12:05:25.11ID:Y60WlGXV0
ファイヤーフォックスは娯楽として良くできてるからな。前半は渋い潜入スパイもの。後半は特撮の戦闘機アクション。

スペースカウボーイも似てるな。前半は爺コメディ。後半は変形するソ連の人工衛星との戦い。
82名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/03/09(土) 12:07:52.18ID:q7IJt7QU0
アァアァア〜ワーワーワ〜
アァアァア〜ワーワーワァ〜
アァアァア〜ワーワワワ〜
アァアァア〜ワーワワ〜
83名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/03/09(土) 12:09:22.62ID:zCCMxAKG0
ポリゴンでできた飛行機で飛び出すときは「どんな事ができるんだろう!」と興奮したよな
84名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/03/09(土) 12:17:14.10ID:IwbS09j50
イーストウッドはダーティハリーとか俳優メインの頃の映画は好きじゃないけど、監督してからは好きな映画多い。
メジャーのスカウトの映画とか、移民の家族と仲良くなる映画とか良かったな。
イーストウッドは共和党支持でハリウッドに蔓延するリベラルポリコレ信奉に染まってないのが好感持てるわ。
85名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/09(土) 12:18:11.81ID:fWClEpyj0
>>64
ソビエトから盗んでくるんだから北極海じゃないのか
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
2019/03/09(土) 12:18:18.82ID:b1zmWKTz0
>>35
確かにモーガンを最近見てない
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PH]
2019/03/09(土) 12:21:54.44ID:KbbH4KLG0
結局、続編は映画化されなかったんだな
残念だ
88名無しさん@涙目です。(地震なし) [ES]
2019/03/09(土) 12:37:57.53ID:0tzdDUyy0
荒野のストレンジャーが好き
でもペイルライダーとほとんど同じストーリーだな
89名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
2019/03/09(土) 12:38:01.11ID:2NzUcQMf0
>>71
あの兄ちゃんとの絡みは最高だわ
豚箱で一緒になってあちゃーってなる展開から隊がまとまっていくあたりがよく出来てるわ
90名無しさん@涙目です。(地震なし) [ES]
2019/03/09(土) 12:41:59.24ID:0tzdDUyy0
クリントじいさん、ロードムービーはセンチメンタルアドベンチャーとサンダーボルトに出てるんだな
ガントレットも刑事物ロードムービーと言えないこともない
91名無しさん@涙目です。(佐賀県) [PL]
2019/03/09(土) 12:54:04.06ID:QEALXtYj0
言語を挟むようじゃ脳波コントロールの意味ないよな
92名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
2019/03/09(土) 13:03:54.57ID:aDFX4kFg0
俺がホットドッグ好きなのはこの男のせいだな
93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/09(土) 13:07:30.03ID:VsTTHMWq0
山田康雄の声に脳内変換
94名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
2019/03/09(土) 13:21:16.54ID:Zwur1xW20
チェンジリングも良かったし。
運び屋も見てちょ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/03/09(土) 13:24:06.67ID:VQ86ekLI0
「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」ジャン=マイケル・ヴィンセントさん死去
https://www.cinematoday.jp/news/N0107381
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES]
2019/03/09(土) 13:24:11.61ID:cIR0UrNf0
でもb級映画扱いなんだろ?
97名無しさん@涙目です。(禿) [EU]
2019/03/09(土) 13:27:44.19ID:rNKMHv6H0
>>95
「ビッグウェンズデーの〜」じゃないんだ
98名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/03/09(土) 13:32:04.07ID:48xJQzD20
ミテケロ!ミテケロ!??
99名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 13:52:37.46ID:iXbbFcRt0
クリントの最高傑作は「ガントレット」だと思うよワシ
100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/09(土) 14:00:03.51ID:WT2dOzl10
ロシア人の会話が英語の不思議
101名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2019/03/09(土) 14:02:18.06ID:L7QVjBBL0
>>99
わかる
102名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2019/03/09(土) 14:13:54.70ID:1wBO6SuP0
>>42
ちゃんと着陸時に着陸装置のサスペンションが可動してた。
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KW]
2019/03/09(土) 14:41:40.23ID:xZ07R1250
今吹き替えって誰がやってんの
どうしても山田康雄さんの声で再生される
104名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 14:57:12.18ID:iXbbFcRt0
>>103
栗田貫一さんじゃないの
105名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 14:58:12.70ID:iXbbFcRt0
もともとルパン三世のパイロットフィルムでルパンの声をアテていたのは野沢那智さんだったそうだね
106名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2019/03/09(土) 14:59:35.70ID:phvRKCtk0
後半の空中戦で
カイ・ウルフ演じるユーリ・ボスコフ中佐が
ベトナム戦争のトラウマで人事不詳に陥ったガンツの一号機の後ろを取った!→撃たない!?なぜ?
→ゆっくりと機体を横に並べて、借り(シャワー室でとどめをさされなかった)は返したぞ・・!という意思表示!
子供心にまるで西部劇だな!って感心したよ
107名無しさん@涙目です。(家) [BE]
2019/03/09(土) 15:03:41.49ID:+ijj7F+I0
>>95
南無。

>>105
いくつか作られて広川太一郎バージョンもある。
探せばつべにもあったような。
108名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/09(土) 15:08:48.51ID:iXbbFcRt0
>>107
広川さんのもあるんだ
109名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/03/09(土) 15:35:52.23ID:6/SFlL1L0
ダーティーハリー 最強の映画です。日本のパヨク達 よーく見ろよ。
110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/03/09(土) 15:46:21.14ID:8FJFZycV0
サクサクじゃねえのか
111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/03/09(土) 19:22:58.50ID:Xf/BrXqQ0
今回の運び屋は88歳で90歳の役しかも2人の女相手に二輪車セックスw実の娘から人間のクズ呼ばわりw
112名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2019/03/09(土) 19:30:11.61ID:AbptGztX0
>>89
「wellwellwell・・・」
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2019/03/09(土) 19:48:37.32ID:d5yEHrY/0
監督としてここまでの存在になるとは
「ダーティハリー5」の頃には誰も夢にも思わんかっただろう
114名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2019/03/09(土) 19:56:57.14ID:Z95RP0a60
マハティールが94だかで現役大統領選だしなあ
今のまま時代は元気な人は元気

クリントイーストウッドは好きだから、面白い映画作って欲しい
115名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/03/09(土) 20:03:28.75ID:f5uzEg0o0
ダーティハリー4のオートマグも良かった
116名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/03/09(土) 20:13:20.91ID:UMa9siZj0
えー?!
ここまで「戦略大作戦」無しって?
何でやねん!
オドポールのお尻丸見えで笑ってしまう
117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2019/03/09(土) 20:23:18.74ID:9vBXTzQ40
>>113
その頃はすでにセンチメンタルアドベンチャーでカンヌに招待されて世界的にも一流監督扱い
蓮實がガントレットを傑作だって孤独に擁護してた70年代とはだいぶ状況が変わってた
118名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU]
2019/03/09(土) 20:26:08.58ID:Xdn1kDoL0
アメリカンスナイパーも良かった。
119名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/03/09(土) 20:34:05.74ID:8CYdzoOO0
サンダーボルト作戦好きやで
120名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
2019/03/09(土) 20:36:00.35ID:/coYWnE80
>>119
サンダーボルトアンドライトフットじゃなくて?
121名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/03/09(土) 20:44:03.15ID:Kt0Au/jw0
>>116
Kelly's Heroesは出とるんやけどな
122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
2019/03/10(日) 00:20:53.37ID:03mqSzIu0
>>121
ドナルド・サザーランドとテリー・サバラスの演技が濃いから印象に残らん
123名無しさん@涙目です。(家) [BE]
2019/03/10(日) 02:22:46.12ID:6LGXB6rb0
>>115
クリント1握ってシルエットで大登場するシーンは大興奮した。
124名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
2019/03/10(日) 02:35:29.60ID:qk3phfpf0
子供のころに映画見たが、その謎の戦闘機が姿現すまではとても退屈な内容だったのは覚えてる
125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
2019/03/10(日) 02:49:12.83ID:PoY6e2Q60
>>36
俺も好きな映画
AKの音を覚えておけ!って
126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
2019/03/10(日) 02:51:36.65ID:PoY6e2Q60
>>50
それはハマー
127名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
2019/03/10(日) 02:54:51.96ID:PoY6e2Q60
>>81
スペース・カウボーイはいいね
128名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/03/10(日) 03:08:04.82ID:y2XwbwAp0
ハートブレイク・リッジが好き
話は馬鹿なんだけどこういうノリが大好き
129名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/10(日) 03:35:25.83ID:JwrDh/W70
誰も覚えてないけどアフターバーナーの設定ってこれなんだよな
S国から最新鋭戦闘機を奪取して母国に帰還するっていう
ただ、それだと何で空母から発艦するのか謎だけど
130名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/10(日) 05:14:06.61ID:MXpFpOD30
パーフェクトワールドだけは譲れない
131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/10(日) 06:15:35.63ID:D9/Hi4Dg0
バーバーそらまめのオッサン
132名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
2019/03/10(日) 06:20:48.90ID:hgYWxpMe0
ダーティーハリーがマッチョじゃないのがいい
ルパンと次元と五右衛門足した感じ
133名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/03/10(日) 06:28:39.02ID:87nV9FoS0
>>77
ガントレットは、チンピラの気をひきつけるために
わざと犯されようと無茶するソンドラ・ロックのシーンしか思い浮かばん

134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/03/10(日) 06:40:43.87ID:0oLcqbzq0
小説ではファイアフォックス ダウンって続編もあるんだよ。ドッグファイトで被弾しててNATO圏内まで飛べず墜落したところから物語は始まる。
135名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/03/10(日) 06:49:07.18ID:hYuDmdf00
>>134
マジか
まだ買えるかな、探してみるよ
136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/10(日) 10:48:03.34ID:MVdXnd0o0
「目撃」おススメ。
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
ジーンハックマンが浮気相手を殺す大統領
イーストウッドがそれを目撃する泥棒
エドハリスが事件を追う刑事
名優をうまく使うイーストウッド監督の力量を感じる渋くて爽快な映画。

アクションシーンあるけど、イーストウッドは凄腕の泥棒に徹してる。
137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/03/10(日) 10:54:31.48ID:xxATNlbO0
>>48
当時はこんなカクカクな形
いかにも模型の作り物感があってダセーなって思ったけど

今の最新戦闘機はこんな感じなんだよな
138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/03/10(日) 11:59:05.37ID:nFp0SKoi0
考えただけで撃てる後方ミサイルが最初英語で考えて撃てず、??
てとこが良かった
139名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/03/10(日) 12:04:58.78ID:MVdXnd0o0
>>138
「編隊崩すんじゃねーよ何年乗ってんだ?ハゲは使えねえなあ」

とか怖くて言えないなw
140名無しさん@涙目です。(香港) [US]
2019/03/10(日) 12:05:15.88ID:xZN08Skx0
ファイヤーフォックスの新作の企画がハリウッドにはあるのでしょうか?
141名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/03/10(日) 12:23:12.45ID:rGLda/6Q0
>>48
スターウォーズのミレニアムファルコンにはパンター戦車のエンジングリルがまんま貼り付けてあった
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/03/10(日) 15:46:42.90ID:+GEdPopp0
ロシア語で思考しないと動かせないとかだっけ。
それがエヴァンゲリオンでドイツ語で思考しないと動かないのパロディーへとつながったわけか
143名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/10(日) 17:08:42.55ID:1PT8Ia5a0
>>137
しかも、斜め尾翼に機体上面のインテク、
当時完全機密の超極秘F-117Aの情報を触りだけでも知ってたんじゃないのかと思ってる
上ポンベイに兵装格納もしてたっけ?
144名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/10(日) 17:18:23.24ID:1PT8Ia5a0
Firefoxの公開が82年でF-117Aの初飛行が81年
ギリで機密情報漏れてるか、意図的なリークの可能性も有り得る気がする
SR-71なんか67年だっけ?そんな時代からステルス機の概念が存在してて実際に開発してたっていうんだからな

あとカクカクデザインはもう無いだろ
145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/03/10(日) 17:24:21.90ID:utg5oyFs0
>>143
「触り」の使い方
146名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
2019/03/10(日) 17:32:30.41ID:fRJiao0M0
>>143
一般にも漏れ伝わっていた反射波を極力減らすステルス技術を応用した機体の形態を
各プラモデルメーカーが予想して製品化していたなあ
当時の米空軍は公的には否定も肯定もしないスタンス
内部ではニヤニヤして見守っていたんだろうけど

クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
クリント・イーストウッドのファイヤーフォックスの映画での女の子を思い出す回想シーン印象強いよな 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
147名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
2019/03/10(日) 17:58:09.13ID:n37kgQaq0
>>146
かっけえな
148名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
2019/03/10(日) 18:06:48.66ID:y4+Rje/UO
許されざる者すこすこのすこ
ダークヒーローかくあるべし
149名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/03/10(日) 18:14:32.20ID:hiEUVo190
>>148
もやもやが治らない映画なんだよね。
ジーンハックマンが演じる保安官も地元にとっめはいい保安官だし。

それゆえの題名なんだろけど。
150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/03/10(日) 23:23:44.48ID:J5BRLe3o0
原作本も面白い
151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]
2019/03/10(日) 23:37:24.89ID:ilmmV7KD0
運び屋見てきた
恐怖のメロディとかガントレットとかペイルライダーとか思い出しちゃうね
これ
152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/03/10(日) 23:40:25.00ID:jcJF0T2V0
>>8
当時はM29が最強だろ
153名無しさん@涙目です。(catv?) [EG]
2019/03/10(日) 23:42:59.82ID:O3+5M0ab0
お前らは逆にニワカだから、古いの上げりゃ良いと思ってるだろうけど
グラン・トリノ中々良かったで
154名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/03/10(日) 23:44:13.49ID:99TIid0W0
>>4
山田康雄で再生余裕
155名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/03/10(日) 23:45:05.59ID:GMCxbpmL0
とてもいいこです。
ツイキャス人気にしてあげたいので応援してあげて。
https://t.co/UezRLyaS61 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
156名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2019/03/10(日) 23:46:16.18ID:CJ3pGZp+0
>>15
予告編で山田康雄風の声が聞こえたんだがまさかあいつでは
157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/03/10(日) 23:46:34.49ID:jcJF0T2V0
ガントレットもなかなか
158名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/03/10(日) 23:47:01.70ID:mknbwMd10
嫁が臨月入域で近くの映画館で見に行ったのがダーティーハリーだった
どうしてそれを知ったのか分からないけど元カノが来てやっちまった
159名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
2019/03/10(日) 23:53:20.25ID:LrrA+R/E0
>>116
カール・オットー・アルベルティーに美味しい所全部持って行かれた
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2019/03/11(月) 00:04:41.85ID:+bq4Ju/xO
>>158
一発ぶち込んでヤろうか?
161名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/03/11(月) 00:31:50.11ID:otPxz+WD0
>>158
「わかるか?つまり・・・」
「わかるわ。つまり、スカッと貫きたい」
「君は何でもセックスに結びつけるんだね」
162名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
2019/03/11(月) 00:52:36.15ID:FMGzTe110
泣けるせ…
163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/03/11(月) 02:09:58.10ID:12iyfs8n0
>>134
持ってるw
あれだけ苦労して盗んだのに、続編はその直後からスタートして
映画ラストのドッグファイトで被弾していた為、ロシアを抜ける前に
まさかのすぐ不時着、そっからまた映画同様の脱出逃避行だった
子供心に続編はソ連空軍との全面対決となり壮絶なドッグファイトを
期待していたのに肩透かしだったw
164名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2019/03/11(月) 02:15:00.59ID:wDlSKvUz0
>>156
安心しろ多田野曜平だ
165名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/03/11(月) 02:16:25.55ID:Zc0kSTVX0
>>93
山田さんまじかっこよかった
166名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2019/03/11(月) 07:57:43.45ID:p6kWyT330
>>164
ああそうなんだ
ルパン以上に嫌がられそうだもんな
お前はイーストウッドのものまねはやってなかっただろって
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/03/11(月) 08:06:47.50ID:Clp+G0u10
ソンドラ・ロックて去年死んでたんだ
168名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/03/11(月) 15:16:38.96ID:pFCvzU7X0
おれの父ちゃん若い頃の写真見たらイーストウッドに似ててカッコいいんだよ
どこでどう軌道修正されたのか今はジーコにソックリで泣けるけど
169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2019/03/11(月) 15:26:03.01ID:8CpeLp7HO
>>153
うるせえイタ公
170名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
2019/03/11(月) 16:08:11.43ID:0vLvYDYU0
後ろ向きにミサイル撃てるのかと思ったら
誤訳らしいな
171名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
2019/03/11(月) 18:53:17.56ID:RvDaFWo50
映画館で見たやつなら判るこの映画の一番の見所カットは
ファイヤーフォックスで海面の波柱がモーゼのようになるシーンだろ
ドルビーサウンド伴って当時では秀逸な臨場感があった記憶がある
172名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
2019/03/12(火) 08:07:00.85ID:u9VlvVqO0
『運び屋』はGrandTheftAuto90みたいな映画だった、つまり主人公が90歳のGTA
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211124242
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1552089526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「まとめサイト」で差別的な投稿、2審も賠償命令 原告の李信恵「日本に生まれ育ってよかった」
夏休みキタ━━━━(^ν^)━━━━!!
「自分が損してでも相手を損させたい」韓国人と日本人に特有の性質 [828293379]
【朗報】納豆ご飯セット生涯無料パス剥奪等で炎上の令和納豆、役員を詐欺罪で起訴★345 [844481327]
車買うやつは馬鹿
韓国聯合ニュース「GSOMIA継続へ米日が圧力。そんな懇願されたら、さすがの文大統領も延期するかも」
日韓関係悪化で日本路線に依存し過ぎる韓国系航空会社、特にLCCは壊滅状態か
【パヨク速報】 文春サイトに東京新聞の官邸クレーマー望月衣塑子記者のヨイショ記事 
50代 男は頭が固い 昭和脳 時代遅れ 生物学的に存在価値が無い 会社に不要 自営業やってください [144189134]
教官「おい経血垂れ流しのクソったれの女子中学生ども!これからお前らにナプキンの畳み方を教える」
体調不安の安倍首相、来週24日に連続在職日数の最長記録を更新 大叔父の佐藤栄作を抜く
ロシア軍がソレダールの町の大部分を制圧か、英国防省が発表 [415121558]
【速報】韓国軍が救助と主張した北朝鮮船は工作船か?専門家「アンテナの装備が尋常じゃない」
元「Wink」相田翔子、ほぼ裸エプロン
携帯鳴って起きた奴の数→
【速報】日本国憲法、2020年までに改正・施行される事が確定
香山リカ「60年生きてきた中で今が一番世の中おかしい。毎日が悪夢のよう。」
共産・志位氏「コメントしない」 韓国の慰安婦に土下座像で 
ウクライナ、日本に対戦車砲要請 [839071744]
【速報】 火星人発見、NASAの火星探査車
【画像】 最新の板野友美(25歳)がヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さまよえる朝鮮人
【祝】習主席国賓来日、年内見送り 事実上の白紙
【震度7】北海道無惨・停電復旧まで1週間以上エアコンも冷蔵庫も5chも使えず、道民アイヌへ回帰
【画像】中学生、宮城海岸沖で空中に浮かぶ船を撮影
なぜ東大医学部はノーベル賞を取れないのか?
全国にある危険なダム 豪雨災害で天ヶ瀬ダムが放流・決壊すれば大阪京都で死者数十万人
【炎上】 大阪ビル火災で、毎日新聞大阪社会部のアカウントが不適切な取材 [307982957]
【速報】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!野党マスコミは安倍に土下座確定★2
15:24:33 up 29 days, 16:28, 2 users, load average: 161.23, 163.72, 162.78

in 1.817284822464 sec @1.817284822464@0b7 on 021205