令和の幕開けとなる皇位継承式典に際し、
「10月に行われる新天皇のパレード『祝賀御列(おんれつ)の儀』では
トヨタの「センチュリー」をベースにしたオープンカーが使われる」という報道が2019年1月にありました。
皇室と言えば日本の最高峰サルーンである「センチュリー」と深い関係にあります。
平成から令和へと元号が変わるいま、皇室と「センチュリー」の関わりについて、紐解いてみましょう。
天皇皇后両陛下や皇族が公式に乗車する車両を「御料車(ごりょうしゃ)」といいますが、
日本ではじめて自動車がそれまでの馬車にかわり導入されたのが1912年(大正元年)でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kurumans-bus_all ハローセンチュリー21
フフンフフフフフフフフン
フフン
フフフン
これからはこういう儀式の時は天皇皇后夫妻のみで愛子はんは抜きになるのかな?
今度作るオープンカーは内閣府所有で安倍文殊院乗るのか
良かったな、安倍
陛下と同じ席に座れるな
寝台車も用意されているのに
誰か早く使ってあげないと。
でもやっぱり
プリンスロイヤルは超えられないと思う
クラウン・センチュリー・クラウン の並びだったな
これが日産縛りならフーガ・プレジデント・フーガ とかどこの田舎のヤンキー集団だよってなっちまうもんな
>>16
クラシックカーとしての価値はあるけれど
現代の車としてはいまいち 改めて見ると新型センチュリーってあんなにルーフ高いんだな。
もうミニバンと居住性変わらんやん。
遷宮の時に伊勢神宮の宇治橋の真ん中を車で渡る映像に愕然としたわ
下乗の立て札とか陛下には関係ないんだな
言われてみりゃご先祖さまだもの身内だわな >>22
デカさはプリンスロイヤルとほぼ変わら ない
最大8人まで乗れる。
センチュリーロイヤル
・全長:6155mm
・全幅:2050mm
・全高:1780mm
・室内長:2950mm
・室内幅:1605mm
・室内高:1250mm
・車輌重量:2920kg
・エンジン総排気量:4996cc
・乗車定員:8人
プリンスロイヤル
・全長:6155mm
・全幅:2100mm
・全高:1770mm
・室内長:データなし
・室内幅:データなし
・室内高:データなし
・車輌重量:3200kg
・エンジン総排気量:4996cc
・乗車定員:8人 普通のセンチュリーが小さく見えたな
てかセンチュリーはこうあるべきだなぁ
いじってるのいるけど品が無くなるね
秋篠宮様が三菱ディグニティで来ててビックリした
あれ量産車なのに不人気で数十台しか生産されなかった超希少車なんだよな
センチュリーロイヤル、でかい
セルシオが子供のよう。
>>29
その前はデリカスペースギアだった
しかもロング >>22
さらに高い「センチュリーロイヤル寝台仕様」というのがある。
あのセンチュリーは米大統領車両のビーストと同じくらいの大きさ??
陛下ぁ〜三菱製戦車にのってにこやかに手を振りながら、永田町にいる国民の血をすう化け物共を、錦の御旗のもとに・・・
>>33
わろた
絶対量産車の意味知らんで使ってるだろ >>41
後部座席でシートベルトもしてなかったけどなwwww >>41
名字がないのに違法じゃないから、大丈夫です >>45
黒いカードになれば駐車場とか要らないよな 開発費や型費、工賃を考えたらアカだろうが作るトヨタがえらい。
日産はもうからなければやらないという前に作ろうという気概さえない。
>>1
そもそもチョンはエンジンが作れない。
今作っているのは三菱のライセンス生産。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。
ゲラゲラwwwww 国が違えば防弾仕様のごつい車になるんだろな
テロ起こすなよパヨ
>>54
アメリカ大統領専用車のザ・ビーストが8トンあるらしく、レンジャーとかフォワードとかの
4tトラックより重くてワロタ。 どうせなら同じトヨタで庶民的なリムジン
コロナスーパールーミーにしようぜ
ディグニティに乗り続けてる秋篠宮はあれが気に入ってるのか
娘達はレクサスなのに
>>53
同じ車の中の前の方にいた人ってことなら女官じゃねえの 陛下が乗られるセンチュリーより、国賓が乗るセンチュリーのが防弾性能高いんだよな
謎だわあれ
>>55
イタリアかどっか外遊行った際に坂で亀の子になってたな >>30
プリンスロイヤルの排気量は6373ccだろ >>41
御料車特権はあるけど道路運送車両法4条は適用されるんで車検はあるんだが
皇居内に陸運局指定工場があって宮内庁所属の整備士とかいるんだろうかな >>67
やろやんやろやん、田舎の馬鹿百姓は生きてて恥ずかしくないの? 日産プリンスロイヤルの時は護衛の車も日産だったが、何でだろ?別にメーカー何て統一しなくて良いのに。
>>74
大門軍団の車列に一台カローラがあったら嫌だろ >>116
外国賓客用のセンチュリーロイヤルは防弾装備コッテコテ
重装備過ぎて乗用車の制限より重くなったくらい プリンスロイヤルがポンコツになって次期御料車選びで
日産が早々と降りてしまったのがカルロスゴーンの逮捕の遠因
あそこで踏ん張って、うちでやらせてくださいニダとゴーンが言えば・・・
ルノーにもリムジンがあるのだからチョチョイと改良すれば杯出来上がりになったのに
残念でした
センチュリーロイヤル
排気量 6000cc
馬力 600馬力
トルク 80kg
0-100m 3.5sec
>>34
ああ、このフロアのD型の部分が補助腰掛けになるのか
皇后陛下が皇居に向かう時の映像で縦に3人並んで座ってて不思議だった 秋篠宮様の車のエンブレムがパッと見メルセデスに見えたが三菱だった。
>>16
もう亡くなったが親戚が日産でプリンスロイヤル担当だった
何かあるとすぐに宮内庁の車馬課に呼び出されたと言っていたな ローマ法王がパレードでGクラスに乗ったけど欧州の高級車からなんであれ選んだんかな
>>34
フロアトンネルが無いことに今気が付いた。 鉄道の機関車の牽く御料車編成のお召し列車はもう過去のモノだもんな
あの車列の中に、上皇陛下がインテグラで参加してたら凄かっただろうね
>>27
その先に「皇族下乗」の立て札がある、そこで降りる
ただそれでも天皇皇后は降りなくてもいいのかも こういうときのクラウンとかセンチュリーってくっそかっこよくみえるわ
>>44
シートベルトの着用が免除される規定があるから勉強するといいよ 糞田舎岩手でも走ってるの見たわ
シルバーの新型だけど、何だろう…見た目の新しさは感じられなかった
アメ車並みにデカかったけど
午前中はセンチュリーロイヤルで午後はセンチュリーだったように見える
>>126
貴重だよ。
発売1ヶ月後の受注台数420台、月間目標販売台数50台だし。 制裁の最終決定打は IMF救済の拒否である。
すでに国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
そのケンチャナヨを完全に絶やせ。
永久に発言権の低い、貧しい衛星国家へと定着させよ
よし!淫夢スルルェにしたがる不敬なホモはいないな!
インテグラB17B VTECエンジン高速カムに切り替わった音を聞かせてほしかった
1はヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョソンニュース閲覧者の在日・帰化チョン原塵
千釣
千代田区
あいつら狩りのことしか頭にねえのな(´・ω・`)
皇太子時代はミニバンだったのにさすが天皇になると乗られる車も違うな
>>136
天皇陛下はマジェスタ
秋篠宮様はスバルだったな >>27
真ん中は「神様の通り道」というのはそういう事だったのか >>56
スゲー!こんなのあったんだ
今じゃ絶対作らないだろうなー >>5
一応ノーマルに戻してるんじゃない
V10積んでるからかなり戻すのに手間がかかったとか >>74
ニッサン・プリンス・ロイヤルは元々「プリンス自動車」の開発だった
当時の皇太子殿下(今の上皇様)の愛車が「プリンス」だったので、その縁かなと
ところが、完成間際にプリンス自動車が日産自動車に吸収合併されてしまい
車名に「ニッサン」がつくようになった
お付きのクルマがニッサンだとしたら、それに伴うぶっ込みかなと
(でも「グロリア」なら、当時はまだ「旧プリンス」なんだろうけどね) プリンスロイヤルの方が圧倒的に気品がアル
日産も放り出してバカだよな
>>17
クラウンがアクアに見えた、センチュリーってデカイんだな。 センチュリーって豊田佐吉(1867生)の生誕100周年を記念して出来た車(1967発売)でしょ
(今は語源が違うことになってるらしいが)
臣下の生誕記念の車を主君の車の名前に使うのはなんか不敬というか、いやらしさを感じる
純粋にトヨタロイヤルとかで良かったんじゃない
>>44
高速道路じゃない限り後席は義務ではないのではなかったか? >>118
剛性糞のゴミ車だし荷室が別れてない
本当の意味のVIPカーじゃないよ ドイツ車のロールスを使うより国産最高級車のほうが良いだろ
財閥系であった日産が今の体たらくだし三菱も言わずもがなな状況
トヨタでしか作れない車だよ
センチュリオンが好き
>>162
チーフテン「ん?」
チャレンジャー「せやろか?」 そもそもチョンはエンジンが作れない。
今作っているのは三菱のライセンス生産。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ノーベル賞にも無縁な自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない人間のフリをした糞食い乳出しグック原始人である。
ゲラゲラwwwww
>>27
一昨年伊勢神宮行ったけど皇族から嫁いだ黒田さんが宮内庁の黒服にガードされながら普通にセンチュリーで渡ってたぞ まあ、品があって嫌味のない風格のある良い高級車と言えば日本車じゃコレしかないよな。
レクサス顔だと下品過ぎるし。
JR東海も東日本みたいに専用列車作ればいいのに。毎年伊勢神宮の参拝に来られるんだから
>>168
東海道新幹線を与えられたから東海は楽だよなとか思ってないか?
言っておくが、一番甘やかされているのは東だからな。
膨大な不動産と都心の採算路線を与えられた上で、
新幹線保有機構を使って赤字を東海に擦り付ける仕組みまで政府に
仕立ててもらってあのザマだからな。 >>168
皇室の列車に運転停車させる気か?
伊勢までは近鉄で行ってるぞ >>156
いや、フロアの下にプロペラシャフトがあるはず。
ある程度の装甲も必要だろうし、構造が気になる。 >>174
ぱっと見セダンに見えるけど
車高はそこらのミニバンくらいあるからね
全体がでかいからそう見えにくいけど
フロアの高さ自体もフリードくらいはある ご時世的にオープンカーって危なくないかね。物投げるアホとか出てきそうで
>>41
車検のシールと保管場所標章貼ってあったぞ!
ロイヤルではないけど箱根駅伝で使った白も良かった >>166
伊勢神宮の橋って、皇族以外車で通れない法律なんだけど
サミットの時、安倍もオバマも歩いて渡ったよ 皇ナンバーの数字がわからなかった
車検のシールはわかった
>>168
東海道新幹線に防弾ガラス装備の編成がある。 >>80
40年も大切に使うから交換部品維持できなくてギブアップした >>34
あーなるほど、床を平にするためにシャフトを隠した分、屋根が高いのか >>107
もっとゴツくて良いよな
頑丈さは正義だ 日産が御料車を作っていればゴーン逮捕もなかっただろう。
センチュリーロイヤルはセンチュリーと全く別物だね。
>>184
御料車はセンチュリー
恋人はサンタクロース
うん つまらんw