◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】日本、無電柱化が全然進まず。トランプも国道沿いのきったない日本の風景に憐れむ ->画像>86枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558835403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
風速は45メートルを超えた。25メートル程度でも電線に物が引っかかれば、より強い力がかかって危険度は高まる。
政府は昨年末にインフラの緊急点検をし、災害時の緊急輸送道路のべ約1千キロにある電柱の撤去を決めた。
しかし電力会社との調整が必要なうえ、全国の約1700の市区町村の8割は電線地中化の経験がないという。ノウハウの伝達・共有を急がなければならない。
驚くのは、16年に無電柱化推進法が成立し、電力会社や自治体の責務が定められたのに、その後も年7万本のペースで電柱が増え続けていることだ。ザル法との批判は免れない。
(中略)
無電柱化率は東京23区でも約8%にとどまり、100%のパリやロンドンに遠く及ばない。倒壊時の危険性を社会全体で認識しよう。災害大国として、避けて通れない課題である。
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S14027096.html 水害、地震の時に復旧しやすいと思うんだが違うのか?
メンテのたびにコンクリ掘り返すの大変じゃね
空中にぶら下がってるほうがまだマシ
工事費が電気代に反映されるならやらなくていいぞ
無電柱化したい人達からの寄付でやれ
でもアニメの電柱のカットはすごい哀愁が漂ってて良いよな
五輪バブルが終わったら、仕事にあぶれた作業員が馬鹿みたいに出てくる
そいつらの受け皿として無電柱化工事を停滞させているのでは?
>>11 災害時に危険
>>6 今の埋設管は簡単にメンテできるように設計されてるけど
一番の問題は土地代・・・
明治以前は無かったのに電柱は日本の伝統的景観みたいなこと言いだす意識高い系
路地で、ここに電柱がなかったらスムーズに曲がれんのになぁ
という嫌がらせの様に立ってる電柱ホント多すぎ
自然災害大国日本のインフラは基本スクラップ&ビルドが前提だから電柱はなくならない
観光地行ってみろよ
なくなってるとこ結構あるぞ
住宅街はどうでもいい
そいや地元の尼崎〜神戸間の国道2号線の共同溝工事は40年ぐらいやってたような気がする
埋設は見た目はいいけど、実用性やメンテナンスの容易さ含めたランニングコストは電柱のほうがマシじゃね
災害大国&老人大国なわけだし、有事の際に電気の復旧に手間取るのは大きなデメリットだと思う
水道管の悲惨さ見ろよ
大津事故で電柱の陰に隠れろて言うたやん(´・ω・`)
>>16 道路工事と屋外の電気工事屋と建築屋と室内の電気工事屋は全部別物だから受け皿にならないわ
汚いし灰色ばかりだしデザインの欠片も無いし
それでいて金ばかり取る
>>8 共同溝ならマンホールで降りれるから手軽に点検できるよ
>>29 災害に弱いのが電柱
倒れて建物に被害が出る
輸送路が遮断されて物流も救急もストップ
倒れるときに人が餌食になる
ヨーロッパも市電があるとこは古い町並みに架線がいっぱいあるじゃん
ただでさえ狭い道ばっかりなんだから埋めて少しでも広くなると嬉しいが…
>>37 最近はLRT化してそれもなくなってきてる
アメリカでは車の暴走が無いのか
ガードレールもないな
飯塚みたいな暴走車から身を守るのに電柱
とか言ってなかったか?
>>35 そりゃそうだが
地中化でも日本だとトラブル起こす
程度の災害が起こる
その時直すのにものすごく大変と
わかってるじゃないか
復旧に時間かかる方が日本では罪悪
罰則のない法律なんて決めた議員、公務員のオナニーに過ぎないね
罰則があっても罰金を払うのは実質ユーザーの使用量だからね
痛くも痒くもない、割とザマァ
住宅街の高圧鉄塔も何か凶悪だよな
大阪門真市の高圧鉄塔の下に住んでる住民の白血病罹患率がめっちゃ高いとか話題になってた
無電柱化スレでは無電柱化を必死で嫌がる謎の勢力がいつも出て来るけど、こいつら一体何なんだ。
>その後も年7万本のペースで電柱が増え続けていることだ。ザル法との批判は免れない。
いやザルそのものやろw
分かってるならマスコミ挙げて電力会社批判しろよ
災害王国だからな
地下と空中、どっちが復旧早いんだろ?
どっちにしろ今の電線の醜さは無秩序の途上国同等だけどな
不動産屋が捨て看板付けられなくなるから反対するんだろ
そもそも地震大国の日本で、地中化って現実的なのか?
電柱のほうが災害のときに復旧しやすいんじゃないのかな
>>45 災害が起きたときだけ仮設で電柱復旧すればいい
日本のスピードでやるから今から取り掛かっても700年くらいかかるよ
予算化しようとすると直ぐに「国の借金ガー財源ガー」とマスゴミが囃し立てるからだろ
>>65 地震大国だから必要
無電柱と地中化を同列にかたったらおかしくなる
欧米諸国で多いのは家の裏に通すことが多いからもともと無電柱
マジに地中化早くやれよ
あと原色看板も廃止で
町並みが汚すぎる
まじで何が埋まってるか分からんから地中化とか担当したくない
障害自体は地中に埋まってるほうがかなり起きにくいだろうな。
大地震くらいでしょ影響あるの。
ただ、地中に埋めるとメンテナンス用でそれなりに大きい穴掘らないといけないし
初期コストは相当かかるだろうなあ
>>74 掘り出せばいい
どこに埋まってるかはわかるんだから
>>75 復旧するときだけ仮設で電線
>>76 その費用が莫大だっていわれてんのがわかんねーのか
電信柱低くしてガードレールの代わりにすればいい
そうすれば車も突っ込んでこない
>>78 それでも人命の方が大事
そんな莫大じゃないしどこに電気通ってないかすぐわかるからピンポイントで掘り返せる
>>6 復旧費用や時間の話をすれば埋設の方が有利
ただ初期投資がかかるからやりたがらないだけ
地中化したら震災とかで
劣化しても目視できねえじゃん
復旧速度の速さは2位以下を大きく突き放して日本がぶっちぎりなんだろ?
まぁ地中化以前の対応によるところが大きいと思うが
金も資源も限られてるのによく理想で語れるよな
子供部屋おじさんって感じする
電柱メーカーの政治献金の額を調べてみろよ腰抜かすぞ
>>22 雨降ってるときに倒れてきて、圧死回避できても感電死とかありそう
>>55 高さはともかく水流には電柱のが強いんじゃないか?
お前らはなぜ原子炉建て屋が
吹っ飛んだか忘れたのか?
全国一律で全部やる必要はないけど
世田谷みたいな路幅の狭いところや、古都の街並み
そういうのはさっさとやっていかんとアカンやろ
せっかく歩道あっても電柱が通せんぼして車道に降りた方が歩きやすいってことも多いな
地中化の場合、地震だけじゃなく水気の多い日本だと腐食も怖いんだよな
>>98 海底ケーブルですら断線しないのに
きちんとシーリングされてるから何も問題ない
てか60年以上前から東京丸の内とかはされてるけど何も問題起きてない
>>49 いや、メリットがよくわからんのよ
大金かけてやることなのか?
金出す奴がいれば工事屋は喜んでやるんじゃないの?
やるとしていくらぐらいかかるん?
社内や老人ホームにいる耄碌ジジイどもは電柱なんかもう見えてないだろ。
無電柱化なんて老害大国日本じゃ無理だよ
地中化はいくつかの都市で試されてるが災害の被害の大きさと
それに伴う復旧金額がネックになり見送られる計画が多い。
仮復旧に金がかかり本復旧には初期敷設の倍近い予算が必要で
南海トラフが危険視されてる昨今の風潮では電気の地中化は事実上無理なのね。
雨水管敷設時のマルチ用途はアルっちゃ有るが一般的になっていない。
地震がない地域と比べる事自体がナンセンスで、その辺りはビル事情とも通づるものがある。
建築も土木も地震を設計に盛り込まないといけないので予算が他国の倍近くなる。
今の国立競技場は地震対策と、まだ震災の復興が終わってない事が重なり高価になった。
単純比較は議論にすらならない悲しい事情が今の日本にはある。
いや、上級の車テロからガードできるから電柱は必要や
ところで、柱上トランスは埋め込みになるの?
それとも地面から生えるの?
>>90 へぇ〜幾らなの?どうせ自分で調べろとか言って答えないんだろうけど
くそ狭い歩道に街路樹と一緒に配置するのやめてほしいわ
すれ違いしづらいわ
つーか、街路樹も邪魔くせえーよ
根が伸びて歩道ボコボコだし、誰かが植えた草がボウボウだし
西日も大して防げてないし
あれ、いるの?
>>105 電柱より地中化の方が遥かに地震や災害に強い。
南海トラフレベルだと電柱は高確率で倒れる。倒れた電柱で建物にも損害が出る。
はい論破
>>111 一般的にそう言われてるからね
災害に弱いから地中化するの
これ結局電柱のが優秀だったと見直される日が来る流れやん
頭悪そーな日本sageスレが乱立してんな 基地外Beは日曜に活発化するのか
地震起きたら電柱倒れて家潰れて死んじゃうよ。阪神淡路大震災では電柱に潰された家、電柱に道路塞がれて救急車や消防車が通れず死んだ人もいる。
無電柱化すれば、被災率は98.5%減少する(1/80になる)。そうすることで、万が一停電しても掛けられる人員が80倍になり復旧速度は大幅に上がる。
高所作業車もいらなくなる。
何をするのにも批判する声の大きいやつがいるから何も進まないだけ
>>114 元レスは2〜3bの津波なら、だろ?
こんなん一般的に言われてるか?
>>102 地中化した後を見たら、「やるべきだな」って思うようになるぞ
奈良市なんか、やる前は「電柱も古都の風景」とか馬鹿なことを
いう奴もいたが、いざやってみると、反対する人はほぼいなくなった
>>116 阪神淡路大震災で電柱は地震に弱いことが証明された。
電柱だろうが埋設だろうがどっちでもいいけど自分らに負担がのしかかるなら現状のままで良いよ
>>124 地価が上がる。資産価値の上昇の方が大きい。
>>113 60年前だからこそ敷設出来たが阪神の震災以降はムリ。
論破ってマウント取ってるが復旧を考慮に入れず素人考えで言われてもね。
東京都の予算と地方自治体の予算は規模も違う。色々と障壁があるんだよ。
>>1 画像の配線すげえ良い仕事やん
ベトナム行ったときの↓
>>102 一方通行しかできないゴミゴミした地域は、無電柱化は早く進めた方がいいと思う。
電柱の場所で歩行者や自転車が膨らんできて危ない。
千葉でもそういう地域あるし、23区や大阪なんかは尚更じゃないか。
>>122 見た目、景観ってことかい?
まあね、車で走りにくいとかもあるかな?
でも費用考えるとどうなのよ、と思ってしまう
奈良市の例はそりゃやったあとに反対はしないだろ
エヴァ出てきそうでいいじゃんw
あとウルトラマンが倒れたときスパークするし
>>128 そもそも電柱と比べて9割以上減災できる
電柱は数メートル毎に立ってるんだからそれを復旧するよりトータルコストは安い
>>34 余震警戒してるときにメンテなんかできるかボケ
まぁお前らもいざ自分の家建てようってなったら
目の前に電柱電線がある土地よりも地中化されてスッキリした土地を選ぶよ絶対に
>>113 復旧まで考えると電柱の方が早い安い仕事キッチリだからなぁ
やっぱり難しい
>>45 たしかに初期投資はかかるが
そこをケチらずに金掛けとけばクリアできることばかり
いいケーブルもあるしな高いけど
地下化するならついでに雨水の回収システムと合わせて施工すりゃいいんだよな
>>139 地中化すると九割減災できます。
倒れさえしなければ断線も殆どない
>>131 そういう狭い道はそもそも工事できなかったり
地上機器置けないからやらないよ
観光地付近と避難用の広い道路だけっしょ
>>88 子供部屋おじさん
言いたいだけの
ゆとりw
>>133 人口密集地に電柱があるってのは他の国からみたらスラムみたいなもの。
心の豊かさよりも経済成長を優先していた高度経済成長のときなら仕方ないが、ある程度発展したのなら、景観も大切。
>>144 今の日本社会ってそんな余裕ないやろ・・・
でもそういうことが実現できないのは
役所の縦割り行政と澱のように蓄積してきたシガラミなんだろうな
電柱に親でも殺されたのかってくらい憎んでる人居るよね
>>138 うちの目の前電線あるけど野鳥が来てかわいいから別に良い
電信柱、電柱も嫌だがその前に汚え看板無くせよ。
コンビニ、飯屋、電気屋、パチ屋…。
どこ行っても似たようなクソみたいな光景。
知りもしないやつが埋設だと地震に弱いとか点検が大変とか嘘言うが
今の共同溝には1.5m〜3m間隔でジョイント部が地震の揺れを吸収するようになってる
メンテも人孔から容易にできる
>>145 いや、日本の実質GDPは成長を続けているし、税収も最も多い。
地方が終わっただけで、都市部の人口は増えている。過疎地を無電柱化しようなんて話じゃない。住宅街の無電柱化は進めるべき。
1km埋めるのに5億だっけ?
なんでそんなにかかるのか知らんが
地中化なんて誰が望んでんだよ
観光地以外はどーでもよくね
>>152 まあ、推進派が金だしてくれるならなんも文句ないけどな
山のなかにあるとかならともかく街に電柱ある風景は嫌いじゃない
関東大震災後に地中化を進めていたが戦争でポシャってしまい現在に至る
電柱無くなったらスズメとカラスが可哀想だろ(´・ω・`)
消えた方がいいに決まっとるが、金、土地、利権とかでがんじがらめなんだろうなと
岩手とか誰も住まねーとこに津波用の馬鹿でかい堤防作る金あるんならこっちに金まわせよ
どうせ工事をするにしても年度末の予算消化のための工事とは別枠でやるんだろう?
税金要るしそのままで良い。
しっかり安全に電気を送ってくれさえすればいい。
でもいざなくすとこんなの日本じゃない!などと電柱なくせと言ってた人が言い出すんでしょ?
5ch内ですら「無電柱化イラネ」派がかなりの数を占めてるあたりが日本人の電柱に対する意識を示してると思う
無関心というか、余計な事するなという感じなのかね
景観の汚い日本に金かけて家や庭を作る気にならないもの
地中化問題があるんだ
特に地震の多い日本では坑内が破損して水没するとかな
あとは常態的にネズミの住処になってしまい光ケーブルを食いちぎりまくる
あとは複合坑だから自治体施設に入ったために簡単に工事できない場合がある
電柱だと会社設備だから楽だが自治体の坑内だと許可申請して認可されないと工事できなかったりする
最悪は蓋が自治体管理の特殊キーになっていて会社が持っている鍵で開かなかったりする
つまり緊急時に復旧できない
しかも平日定時以内しか工事できない
役所に鍵借りて返すから全く進まない
ワイの町なら電柱埋めるよりも地下鉄東西線を長岡京市まで延長して、
北大路〜西大路通沿いにも地下鉄作るほうがええような気がする。
>>166 懐古厨が電柱スレ立てて昔はよかったするよ
地中化は災害に強い言いながら災害対策の事業に
>>163のような暴言を吐く
素性が知れるよね
うちの前の都道が地下化されるのを見てたら、とにかく時間かけすぎだし効率が悪すぎ
そもそも休工期間がかなり長く断続的にやるのも問題なんだけど
まず共同溝を掘るのに1年、電線とケーブルテレビのケーブル、電話線を別々に移設するのに1年、
さらに電柱にくっついている道路照明灯に代わる照明灯を立てたり、
前から地下にあった電話用の設備の撤去とかに1年、
結局始めてから4年近くかかった
歩道だけですまなくて車道も掘り返す必要があって、
どちらも毎日アスファルトを埋め戻して1日の作業を完了させるから
毎日掘っては埋めを繰り返して、膨大な時間と費用をかけるうえ
車道の渋滞を引き起こす
こんなことやってたらそりゃ地下化推進なんて無理だ
他の国でもこんな馬鹿なことやっているとは思えない
いくら立派な共同溝作っても恒久インフラじゃないし橋梁やトンネルと同じで莫大なメンテナンスコストが必要
しかも大規模な地震が起こったらほぼ全区間再点検しないとガス管や電線のショートで再開時に火災が起きる
いくら金かけても万全でないとわかるからメンテナンスが容易で復旧の早い
電柱の圧勝だとすぐわかる
>>49 犬。マーキングできないって昔から反対してる
>>175 すでにその主張は論破されてるから読み返したら?
電柱地中化は災害対策のものだからな
電柱利権ってのがあるんだよ
わかっててもできないことが日本には多いんだよ
地中化された大通や新興住宅地はすっきりしていて羨ましい。
電線だらけで梯子車まともに使えない件、どう考えているんだろう?
昨今では通信系も増えまくってぐちゃぐちゃだし。
電柱埋めちゃうとVICSのセンサーつけるとこなくなっちゃうんじゃね
信号柱だけじゃ足りんでしょ
あと携帯の簡易基地アンテナとか
>>172 なんも知らねーんだな
住民の多い所ほど堤防設置にに反対して設置が進んでないんだよ
そして住民がいない土地に堤防が出来てしかも少ない住民は高台に移住してんだよ
これから田舎の人口も激減するのに無駄な投資するなって話なんだよ
デザインを綺麗にすればいいだけだろ
汚く劣化したコンクリを見せないように黒色の電柱使って
上についてるむき出しの機械も全部メタリックグリーンにすればいいんだよ
>>186 岩手が言うなら説得力あるのに大阪だからなー
以前工事に関わった事があるけど、近隣住民の理解が得られなくて中々工事が進まない。
どこにでも偏屈な奴っていて、そいつのせいで工事を始めることすら難しかったりする。
>>186 日本全体の人口が減って行くから、既存の設備で回ってる所をわざわざ別の物に置き換える行為は全て無駄だよね
>>49 犬なら仕方ないけど実際は老害だよただの。変化を頑なに拒む。自分の生活と一見関係無いから無駄金だ!とほざく。
>>187 えー青がいいなー
青綺麗じゃん
空とか海とか
地中化のコストは電力料金に上乗せされるんだろ?(´・ω・`)
団塊世代にとって「目の前のカネ」が欲しい訳で、社会の長期的改善には興味がない
>>49 震災時に緊急車両を通過させたくない屑どもだろ
>>100 海底ケーブルが断線しないなんてソースなしの個人的史観で語るなよw
しょっちゅう断線してるけど一気にじゃなく外側から徐々にやられるからメンテナンスで何とかなってるだけ
>>189>>190
保育園の整備ですら反対運動で進まない社会だからな
未来や将来と言ったものの為の投資ってのは悪なんだ、というのが日本社会
>>187 災害対策にはなんの意味もないし、景観悪化の原因も電柱よりもむしろ電線だからあまり意味をなさない。
>>190 日本全体の人口が減ることと、特定の地域の人口の増減は別。都市部の人口は増えているし、地方だって人口は特定地域に密集してきている。過疎地、限界集落が増えただけの話。
電柱なくなってるところは変わりに一定間隔でボックスが設置されてるよね
そのボックスに車が衝突したら電柱と同じ様になっちゃうのかな?
電線なくなったら
スズメとかコウモリとかが小休止する場所がなくなりますやん
90年代半ば以降、公共事業=悪で高齢者に金を使えというのがマスコミの言論になった
それは当時の主流世代である団塊世代のシルバー民主主義エゴだわな
社会の漸進的な改善よりも目の前のカネ、それが平成時代の政治だったな
ニューヨークみたいに路上で感電死するようになるん?
国費じゃぶじゃぶ使ってやろう
それで俺はうはうはだし
日本人が大好きな「現状維持」てやつだろ
この習性のせいでIT化も進まず世界から遅れをとる始末
急ぐ必要もない
変えられるときに変えればいいさ
電線がある風景が日本
>>206 らくらくホンとFAXがあるからITなんていらない論者ばかりだもんな
時間かかりすぎるし通行規制が必要
狭い道こそ電柱排除したいところなのに1車線規制が容易な広い道でやったりする
無駄
とりあえず片側2車線以上は電線の道路横断禁止をしよう これだけでも見た目変わると思うけど
>>202 その代わり共同溝に凶悪な外来生物が住み着きますから
電柱は仕方ないにしても、信号機多すぎだろ
生活道路でもやたら信号機あるからな
>>194 ν速も高齢化してるから仕方ないって事か
>>198 断線してる原因はサメが齧るから。
そのままだとそう簡単に断線しない
>>76 管路埋設をすぐに掘り出せるとか、頭お花畑かな?
>>189 そうなんだよね。何回説明してもゴネる。俺が正解ってアホほど聞かない。
電柱がーって言うけど、あれを全部共同の電柱にさえ出来てない。
NTTのです。電力会社のです。って何本も立ってるのが今の日本。
共同にしたら?って思うがメンテがーって今度はお互いに言い出す。
お前ら俺らの電気料金とか通信費を有効に使えや!って思うが無駄。
地中化?自分でプランニングから予算編成やってみろつーんだ。
文句いうだけが多いから東北の復旧も進まない。
半年居たが身体壊したわ。
>>215 90年代以降の社会への改善への抵抗感ってのは非常に強いわな
とにかく「目の前のカネ」が重要で、だからこそ「コンクリートから人へ」が大当たりしたんだから
結果的に社会が疲弊して、世界的に見て競争力が無い遅れた社会で貧しくなってるのにね
まさに合成の誤謬ってのがそのまま放置された社会だな
パリ・ロンドンは100%なのか
景観大事にしてそうだもんな
近年は観光の外人も電柱だらけの日本も情緒溢れてて良いと感じるそうだが
電柱立てたバカって
地震で電柱が倒れて緊急車両の往来が出来なくなる事態を想定できなかったの?
停電より大問題だろ
>>210 やめてください(洗濯物が)死んでしまいます
>>220 ホントはそれは政治がやるべき問題だが、政治自体が高齢者福祉以外は票が取れないから、
全くやる気なしなんだよな、高齢者のエゴで民主主義的に滅びつつある
電柱さんがいなくなると高齢者ドライバーの特攻を止めてくれるものが無くなるよ(´・ω・`)
>>224 目の前のカネの方が重要だろって
それこそ、「無駄な公共事業」って奴になってしまうだろうね
災害に備えるのは無駄だからやるな、って平成時代の時代精神だったろ
海外の無電柱化は幹線部分の地中化よりも軒下配線が主流なんだか
そんなの通るよりは公共財の電柱使う方がいいに決まってる
わかってないな
日本人はあのいっぱい電柱や電線がある風景が好きなんだよ
映画やアニメ、ドラマなんかでも、よく電線や電柱を映してるシーンがあるから、見てみろよ
本当に汚いとか思ってたら、絶対にそんなことしないよね
>>76 それが意外とわからないんだよ。
大抵の工事業者は、図面通りには配線しないから。。。
下水以外の埋設物は、結構自由に場所使えるから、変なところで斜めに横断してたり、図面より浅い位置に埋まってたり、厄介なんだわ。
日本の道路の地下は、意外とごちゃごちゃしてる。
電線地中化とセットで、この辺も整理してくれたら良いんだが、かなりの金と時間がかかりそうだな。
>>222 ロンドンもパリも電線無くしたんじゃなくて
そもそも建てられなかった
そこを誤解すると面倒なことになる
つか オール電化+予備電池住宅を推進すべき
ガス管の埋設なんているか?
>>42 これよっくできてんなー
しばらく見いってしまったは
>>228 無電柱化ってのは歩道の整備もセットだからな
だから、電柱が立ってる=歩道もまともに整備されてない=歩行者の事故が多発となる
例えば、イギリスの道路の93%に歩道が整備されてるが、日本は13%しか整備されてない
電柱は情緒があるとかアホか
>>236 どこの田舎?
こっちはもう何十年も昔から路地裏までガス管来てるから、今更撤去する方が大変だわ。
なんとかして公共事業を推し進めたいであろう国や自治体がそれほど積極的じゃないって事は、景観以外に目立ったメリットが無いんだろうな
最近、電柱が儲けのタネになるのではないかという議論を聴いたことがある
なんでも、ドローンを飛ばす時に、位置を特定する標識になるのではという話
>>137 余震警戒してるときに電柱立てたり登ったりも出来ないだろ
>>6 水没はしらないが地震には強い
歩道にたってたり、それを避けようとして車に轢かれたり、緊急車両が通れなかったり副次的な損失がデカ過ぎる
>>242 そもそも公共事業=無駄として何でも叩かれるじゃん
高齢者向けの支出以外は何でも「無駄」扱いなんだよ
保育園ですらそれで進まないってのにね
>>248 必要な公共事業はそんなアホな声があろうがなかろうが現在もやってますが
>>248 災害に強いと証明されれば誰も反対しないんじゃないのかな
>>249 民主党政権時代は道路建設も治山治水も止まってたし、それが「民意」だった訳だよね
あそこまで極端なのは珍しいかもしれないが、全体のトレンドとしては変わってないんじゃないかな
日本人 日本の景観はクソ!欧州を見習え!
政府 じゃあ税金使うわ
日本人 税金使うな!気合いでどうにかしろ!
>>242 課題も多いからだろうなぁ、地下が既に過密状態だから
災害で一度ズタズタの焼け野原になってから抜本的改革やるんじゃないかな
つーかこういうのが個性になって後々の観光資源になるんだけどな。
今流されて同調してるやつは、古い街並みを壊しジャスコタウンを量産してきた輩と同類。
>>253 無電柱については賛否両論ある問題なんでこんなことより先にやることが山ほどあるの
>>253 公共事業を敵対視したのはその前の小泉政権じゃないか
>>255 「きれいごと」を言う人達はカネが絡むとだんまりになるからな
高齢者向けの支出以外は全部反対
>>259>>260
90年代の「脱ダム」とかあの辺の運動でしょう
90年代に入ってから、高齢者向けの支出以外は無駄だと断じる運動は左右関係なく強くなった
まあ電柱のせいで数万人くらい死ねば意識がある変わるかもな
何も無けりゃ急には変わらんな
>>255 これから観光地の無電柱化は出国税から幾何か出るようになるらしいで
>>217 陸上でもネズミやリスにやたらかじられて断線してるけどな
それに海底ケーブルは漁船による被害が多いから
一般人が目にするニュースになりやすいサメだけじゃないよ
>>130 汚いと思ったけど、外人からしたら日本もこう見えているのだろう…
>>272 全体の問題だよ
社会の漸進的な改善に多くの人は興味がないってのが民主党の公約でよく判った
海外は土掘ってケーブル埋めるだけだもんな
日本はそんな工事出来るわけもなく
>>42 それ比較するなら丸の内辺りの方が適切なのでは・・?
>>242 災害時復旧が早いから
( ノД`)…広島原爆投下3日後には架線が復旧し一部区間で路面電車が稼働した
でも電気代たけー!とかバカ市民は言い出すから
費用は払う気ないけど要求だけはゴリッパ
>>278 地震時の復旧は遅い。そもそも、地中化すればほぼ被災しない。
>>275 君のなかでは無電柱化が社会的漸進みえてるんだろうが、否定派をそうやってレッテル貼って見下してるから同意得られないんだよ
実際保育園とか建設されて結果も残してるよ
>>276>>279
そもそも無電柱化ってのは、歩道も含めての総合的な都市整備の問題だから
それについて全く興味が無いという事だな
歩道が無いから遅れてるって言うけど、金や土地の話になると多くの人は反対に回る
そういうのを繰り返してきた結果が、この遅れに繋がってる訳で
別に電柱だけの話じゃないんだけど、結果的にそれは日本社会の問題のアイコンになってるわね
地中化やりたきゃやってもいいけど巨大地震の後にしてね
今は災害に強いと口先番長が騒いでるけど、あの原発だってああだったし実際起きた後でないと信用できないわ
>>282 無電柱も保育園整備も「進んでない」訳じゃないでしょ
ただ、そのスピードが問題だ、と言ってるんだがな
邪魔なら自分達で費用出して埋めろよ
実際にやった自治体あるぞ
>>281 いや早いから
道路の拡張計画もさっぱり進まないよな
役所で計画道路の図面みたらいっぱいあってビックリ
社会全体で必要性が認められている保育園関係については進んでる
ほとんどすすんでいない無電柱化は必要性が認められてないというわけだよ
全国の市町村の8割といっても日本て人口がバラけ過ぎだから
100万人以上の都市に限定したら何パーセントなのかな
>>284 阪神淡路大震災で結果が出ている。すでにある現実から目を背けるなよ。直下型地震がおきたら必ず電柱は倒れる。倒れた電柱は道を塞ぎ、緊急車両も救援物資のトラックも入れなくなる。
停電し、真夏なら熱中症になり冷蔵庫の食料は腐り、食中毒が蔓延する。冬なら凍死の可能性もある。
>>288 は?頭悪いの?比べるものは地中化された場合だ。
生活や環境の質は発展途上国wwwww
変わる事を恐れる民族性だからとにかく何でも遅い
>>285 歩道整備とセットだから、利権者が多いからな
典型的な総論賛成各論反対に陥り易い
>>295 高齢者が札束を積み上げて喜んでるだけの社会だもんな
その積み上げた札束に何の意味があるのかを考えないといけない
武蔵野台地なら電柱なくてもいいと思う
だが関東低地の荒川中川周辺お前はダメだ
決定的に水引かないし液状化で地下インフラズタボロ
電柱なら復興多少早いわな
もし首都圏直下の災害きて株暴落ならお前らしっかり買っとけ
間違いない
>>251 災害時に破損した電柱に緊急車両が足止めされないことや、地震による耐性も上がるけど
いざ破損した場合は復旧に時間掛かることや地中化工事に馬鹿みたいな金掛かるから
限られた場所での埋設になってるんだろな
活断層だらけな上に地震が多い日本の都市部で邪魔なビル壊して道路と歩道広げながら財源もなしにやるのが一番いい方法だね
こうやって困ったら利権だのなんだの言えばいいと思ってる厨2患者
>>298 せめて山手線内くらいはなぁと思う
別に全ての場所でやる必要は全くないのだが、高級とされる場所ですらあれじゃな
風光明媚と言われる地域にいっても、当たり前に電柱が乱立してて風景が台無しだったな
まぁ観光地と言う気持ちがどこにもない欠落した民族なんだよな
自分の生活が一番なのは当然だけど、結果的に外人も残念な景色しか見れない
>>301 実際そうだろ
電柱のほうが災害に強いとのたまったアホが2chに山ほどいた
こういうのってネットで騒ぐだけで
実社会で言うことはないんだよな
町内会に参加して電柱埋めようって発言してから威張れよ
しかしそういう機会に直面したら反対派になるんだろうけどな
推進派の家の前だけ5億円取って電線埋めてやれや
それで満足だろ
>>306 そのアホがいることと、無電柱化のほうがメリット大きいという論拠には関係ない
必要性が認められてはじめてすすむんだよ
>>307 典型的な「総論賛成・各論反対」問題なんだよな
都市整備の問題なんだが、関係者が多すぎるという言い方も出来るんだろうな
>>302 狭い道路とじゃ
電柱の周りがセーフティーゾーンにもなってるね
電柱なければ壁とプリウスに挟まれて死にそう
トランプよ、日本でアメリカ車を売りたいなら地中化の費用を負担せよ
まあアホほど金かかるからな
土建屋が本気出してメディア使って世論動かさないと当分無理だわ
そもそも土地に埋めるんだから無電柱化でも利権発生するんだがな
なにいってんだろID:EBqjB2JP0は
>>309 メリットがあっても反対する奴は居るからな
「点」ではなく、「面」での整備が必要な分、難易度は非常に高い
>>290 予算つかないし、用買の合意も得られないし、ね。
>>281 地中化はテロや火災に弱いし電柱と違ってケーブル交換が面倒だ
>>300 そっ、無電柱化しても狭い路地や満足な広さの無い道路があるかぎり、地震で平垣や家屋倒壊で道がふさがるので意味無いからな
あと地面液状化したら道路凸凹になるり緊急車両走れんので電柱があろうが無かろうが一緒
災害のためにも無電柱化するべきなのに、無電柱の方が災害に弱いとかわけの分からない主張するやつがここにもたくさんいるからな。
>>311 そもそも埋める場所がないってのも原因なんだから、道路の拡幅工事から始める必要がある
歩道を作ってその歩道の下に埋設できるようにする必要がある
となれば、土地買収が必要になる訳で、それを道路に面した所全てにやらねばならぬ訳で、
これは難易度は非常に高いという事だな
>>320 災害対策で必要なのは道路の液状化対策だよ。
電柱地中化は、そのオマケで出来たら良いなって程度の優先度。
どちらも緊急輸送路に限定して優先的に進めないと無理だけどな。
無電柱化どころか田舎の方では毎日毎日ばっきばき新しい電柱がたてられてる
>>323 電柱土地貸しよりもでかい利権になりそうだな
>>323 共同溝なんて作らなくてもそのまま道路の下に埋めればいい。水道も都市ガスもそうしている。電線だけ特別ということはない。
電線が張り巡らされてるほうが日本の風景らしくていいとかほざいてる美的感覚が朝鮮人のやつとは話が合わない
>>32 そう考えると日本の電柱は韓国よりも歴史があるんだなw
自宅で発電するのが容易になるような技術ねえのかよ
水から電気取り出せるやつとかで家庭の電気ぐらい賄えるようになれ
100年たっても西洋には追い付けない
景観なんかどうでもいいと思っている人がいる以上無理
>>330 ホントそう。
ただ見慣れてるだけなのに日本の風景らしいとか、頭おかしいんだろ。
ただ逆説的にいえば
電柱があるから、高層の建物の価値が高まると極一部のバカな奴は思うかも知れない
田舎は地中化すべきだとは思うけどな
太陽光パネルが風に飛ばされ電線を切って停電する事故激増
誰や太陽光がいいなんて言ったのは
>>326>>327
交通量の低い田舎では別に電柱はあっても問題は少ないだろう
都市はそもそも歩道の無い道やらで都市全体として改善すべき点が大量にある
欧米は100年単位でそれを直していったけど、
日本社会はまだまだやらねばならぬ事が山の様にあるという事だな
>>293 阪神の問題は電柱というより家屋の倒壊だろ
家屋以上の耐震性が電柱にあれば問題ないし電柱の架重審査を厳しく改善すればほぼ問題は解決する
>>1 >無電柱化率は東京23区でも約8%にとどまり
東京だから進み辛い面も
ウチの近所はやっと今工事しとる
ここで電柱埋めろと言ってるやつって
一人でも協力的なの存在するか疑問
町内の電柱埋めるから協力してくれって言われても自分は極力何もしない
勝手にする分はいいが土地や資産に抵触するなら激怒
自宅への引き込み電柱を建てろと要請
までは行くんじゃねえの
>>6 ロクに交通量も建物もない田舎なら復旧は電柱方式
都市部は液状化や断層のズレが起きなければ地中化
ただし、地中化は初期投資が電柱方式より相当必要
>>284 そもそも原発事故で電源喪失した原因は送電鉄塔が倒れたからじゃないか。
🐦:電柱が無くなったら何処に留まれば良い?チュン!
地下から自宅に引き込めるような設計ってどれだけあるんだろうな
現状2階部分から引き込んでいる場合
敷地内に電柱求めることになるが
邪魔だのコストかかるだの言いながら文句言いそう
>>346 パナソニックが藤沢に新たに作った住宅街は最初から電柱無しだな
>>203 平成の会社も概ねそんな感じ
結果が表面化するのは企業の方が早く、その結果が今の状況
これから社会の方も企業が体現した状況を追再現することになるだろうね
>>319 それより災害時は道を塞ぐ私有財産や電柱を破壊していい法律を制定した方がいい
>>341 別に電柱に限らず、都市計画の多くはそれで潰されてきた訳だしな
無電柱化というか、ちゃんとした歩道を付ける辺りから日本の場合やらんと駄目だろうね
>>338 家屋は個人の持ち物だから、すでに建てられたものに関してはどうしようもない。
阪神淡路大震災では電柱の倒壊と停電が多く発生した。被災率は電柱のある地域の被災率は無電柱地域の80倍だった。
電柱は1本倒れれば連鎖的にその周りが全て倒れる。なぜなら、何本もの太い金属の線で電柱同士が繋がっているから。1本も倒れないというのはほぼ不可能な以上、無くすしかない。99%の電柱が地震に耐えても意味がない。
電柱無くしても同じ間隔で配電盤だか子供の背丈ほどの箱が設置されて邪魔
クーペやセダンからは歩道に死角が出来る
防災、減災の観点からしたら無電柱化は必要だな
ただ問題はコストと施工期間だろ
電線あったほうが情緒あるとか言うボケ老人は被災しても文句言うなよ
>>338 電柱単独での倒壊よりも近隣の建造物倒壊で架空線が引き摺られて倒壊
加重審査を厳しくしてクリアしても解決しない
>>348 都市計画から必要って話でもあるな
埋め立て地や大規模な開発の場合電柱がそもそもないし
引き込み柱もいらない建造物の設計
トンキンは水没しやすいから、トランスを地上に置くのは洪水のときに大規模停電を招きそうだな
あと五年もすれば優秀なのは中国なりシンガポールなりに出稼ぎにいくようになるよ
>>2 中身もそうなってますw
>>329 電柱の上に変電機が乗ってるから今度見てみ。
あれが地表に降りるんだよ。歩道がない場合は車道に設置とか無理でしょ。
あれも地中に!は出来ないの。今でも歩道にコッソリ設置してる。
それと電柱の種類もあってNTT電柱と電力会社の電柱があるんで
そこまで力説するなら共同柱にしろや!ってNTTなり地元の電力会社にクレーム入れてみ。
>>355 >ただ問題はコストと施工期間だろ
人手が足りて無いぽい
ウチの回りの工事、進みがめっちゃ遅い
どこかの現場と兼務でやってるくさい
>>6 じゃあガスも水道もそうしろよ
>>349 「社会の漸進的な改善」ってのは平成時代に特に軽んじられた時代だったな
高速道路にしてもやっと開通しだしたのはここ5年位って感じだわ
90年代、00年代は一体何をやってたんだって感じ
電線とか配管とかさ、なんでメンテ前提の作りにならないんだろうね。道路の側溝パカっと開けてすぐ補修できるようにならんのかね
>>10 訪韓よりゴルフ、相撲観戦を優先するトランプへの僻みだろ
>>366 自動車事故なんかでも派手に停電しそうだな
>>357 欧米と比べて遅れてるのは何も電柱だけじゃなくて、その辺の総合的な都市整備というのだが、
話が大きくなってしまうので、むしろ出しにくいってのが有るんだろうな
電柱を埋める場所がないってのが問題で、その為には道路改良工事から始めないといけない
日本の場合、歩道が無い所が多いから歩行者の事故が多いってのもその辺から来てる
>>361 トランスボックスも地中化されていっている。
>>366 共同溝ってのがそうだけど、それこそコストの問題だな
大阪だと堂島川を挟んで、中之島が無電柱地区で、梅田とか福島側が電柱がバリバリの地区。
景観の良し悪しは一目瞭然。
電線埋めてもし災害で切れたときどうすんの?
位置わかるの?掘り起こすの?
>>366 いや、保守に関しては、電柱のが圧倒的に有利だぞ
>>370 最近は個別にUGSを付ける前提で、電力会社側の電線には遮断機能付けてないしな
こういう事故のときに波及事故で周囲一帯停電になりかねない
>>375 範囲はわりとすぐ特定可能じゃねえの
電柱の場合でも全部目視で確認とかまずやらないだろ
中身だけ切れているケースもあるんだし
人が作業できるトンネル作ってそこの天井とかに電線の管つけるんだろ?
地震のときの電柱
→壊れやすいけど直しやすい
地震のときの電線地中化
→直下型以外には強いけど直下型ではぶったぎれる
しばらく復旧できない
どっちが良いと思うかは人によって違うだろ。
電柱広告を仕切ってるのが、各電力会社の子会社なんだろうから
そりゃ、そうそう地中化なんてやってらんないわな。
>>378 阪神大震災では特定にも時間掛かるし、掘り返して修復作業だから時間掛かるぞ
電線だけならいいけど通信ケーブルとかいろいろ混ざってるよね。あんなにこんがらがってるの無理、作り直した方が早いんじゃないの_(┐「ε:)_
>>379 違うよ。
せいぜい大きくても200mm程度のプラの蛇腹管を地中に埋めて、その中に電線這わすんだよ。
んで、ところどころに人が手を突っ込んで線を弄くれるハンドホール作って、もう少し大きい間隔で人が入れるマンホール作るんだよ。
>>382 20年以上前と比べてあまり技術は成長してないの?
狭い道路で歩道などの大規模拡張工事無しなら
それこそただ埋めるだけで掘り返すの大変、工事期間中通行止めでたまったものじゃないことになるんだろうけどさ
>>386 技術以前に、日本の道路が進歩してない。
歩道が無い、狭い道がほとんどだよ。
千葉の関電工は
千葉市から下の過疎地域で仕事している
>>362 シールドマシーンみたいに半自動で施工できるやつとかあればなー
バブルんときにやっときゃ良かったのに
現 職 無 能 公 務 員 が
マ ニ ュ ア ル に 載 っ て る 事 す ら
満 足 に 出 来 な い 無 能 揃 い だからなwww
「日本は地震が〜」とかいうネトウヨ特有のよくわからん言い訳
地震に電柱のメリットないぞ
別にあってもいいよ
朝、スズメの囀りで起きるのが心地良いから
日本で地下に電気設備は鬼門だ東日本大震災の福島原発事故でわかるだろ
その他に毎夏に台風が来る浸水したらおしまい
>>392 シールドや推進が万能だと思わないでくれ。。。
発進と到達部の用地確保や事前の土質確認等々、揃えなきゃいけない材料はたくさんあるし、既設の地下埋だらけのところを抜くなんて、リスク高すぎて、正直あまりやりたくない。
>>42 むしろこれが日本らしい風景になりつつあるのか
>>395 ネトウヨパヨクは関係ない。
無電柱化反対派はバカなだけ。
>>404 日本でも丸の内や銀座はどうなんだという話だよ
新宿が日本のスタンダードと思ってもらっては困る
日本の貧相な家並では電柱位ないと凄くスカスカに見えてしまう
>>402 なにも万能だなんて言ってないぞ?
ようは低コストで人員が少なくて済むような機械があればいいという話
あれば、だ
>>407 表と裏なんじゃない?
どちらも日本よ。
>>2 中国において、中国人の勤勉さは、大きな結果を生んでいる。
国の経済力を示すGDP(国内総生産)の値で、中国は2010年に日本を追い抜き、米国に次ぐ世界2位となったのだ。今や、各国の一流企業が中国に目を向けている。
日本で暮らして20年、実業家として辣腕を振るう吉林省出身の女性・趙瑾萱さん(45才・仮名)が話す。
「20年前、初めて東京に来たときはものすごい大都会だと圧倒されたけど、今は、建物や地下鉄の駅もボロボロで古くさく感じる。
中国は高層ビルが次々と建ち、地下鉄も拡大し続けていて、すべてが新しい。最近は中国へ帰ったときの方が、近未来的な街並みに圧倒されます」
中国はどの都市も今は高層ビルしかないので、東京にはじめてきたとき、低層の住宅が沢山あるのをみて「なつかしい」と思いました。
ーー中国出身男性より
>>1 トランプが1000兆円ぐらい無償援助すれば改まるよ
>>317 日本の市街地の道路ほんとクソだよね
やっぱりやれる時に一気に引き直さないと延々引きずるんだなぁ
大雨で全滅するような地下設備は無理
電柱なら電工だったら誰でもすぐに直せる
>>409 うん、言いたいことはわかる。
だが、現実にはそんな便利なものはまだ無いんだ( ;∀;)
>>177 アホかよ
建物建てるときに何処から導入してんだよ地下ケーブルをさ
ケーブル通すダクトから入ってくんだよ
>>414 次に大地震が来た時がチャンスだと思う。
役所の連中がそこまで思い切ってくれれば、だけどな。
>>2 中国人が日本人に絶対言わない日本旅行の本音
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。
東京の街並みからは古臭さは払拭できず、昔の中国を見ているようで懐かしさを感じたと答える人も多くいた。
>>1 電気代が今の10倍以上になっても良いのかな?
日本各地の道路が何十年も片側通行で慢性的な渋滞になるけど良いのかな?
今までは、地震等の災害でも最悪数日で復旧出来たのが、数か月レベルになるけど良いのかな?
知っての通り地震国だからな
埋めっぱなしでいい他国とは違う
>>423 地震国だからこそ、無電柱化が必要だということが何故か理解されないんだよなあ。
>>421 そりゃ、反対する輩を即排除できる中国なら何でも進むわな
>>426 いや、大雨でいつ全滅したのかを聞いてるんだけど?
>>425 そりゃ、電柱支持してる連中を安心させられるだけの情報を、あんたらが示して無いからだろw
安全だ安全だと連呼するだけなら誰でもできるよ。
地震時の埋設管の優位性を、技術的に説明してやれば良い。
>>428 大雨 水没 停電
とでも検索すればいくらでも出てくるだろ
高層ビルが乱立する大都市部ならむしろ高層ビルの屋上で送電線を繋ぎあったらいいと思うの
最近カラスがぎゃーぎゃーうるさくて殺意が芽生える
電柱早く地下にしろ
>>432 あるか無いかじゃないよ、お前がそれをここで解説しなきゃ、無意味だと言ってる。
反対してる奴らはそんなの調べないし見もしないんだから。
無電柱化スレってマッチポンプじゃねえかってくらい同じ流れになるな
立ち寄ってくるアホに病的なまでに噛みつく推進派
>>429 東日本大震災で地中の電線はどうなった?
逆に何万本の電柱が倒れた?
>>437 あんな田舎で埋設なんて私有地内くらいだろw
>>436 狭くて見通しの悪い道も、邪魔な障害物がなくなったらなくなったで、スピード出して通る車が増えて 危ないんだよな
>>435 わかる
メリットがあることを説明するんじゃなくて、推進派じゃない人をひたすら攻撃するんだよな
>>435 いやまったくだわ
どれほどの正論だろうがこうも狂犬じみてちゃ話にならん
まず、ブロック塀だらけの汚い景観をなんとかしないと
スラムかよ
>>437 バカな奴。。
それじゃ説得できないんだよ。
>>414 車1台ギリ通れるかどうかでチャリの車のすれ違いは不可能とかどういう設計してんだろうな
意味もなく微妙にカーブしてたりするし
最近の地中埋設管ってのは、きちんと大型の地震に対応できるよう耐震設計されてるから、ちょっとやそっとの地震では、多少ズレたり抜けたりする程度で、完全に機能が停止するようなヤワな作りにはなってない。
だから、地中化することは災害対策として優位であることは確か。
ただ、部分的な断線はあり得るから、電線地中化するなら、ループを複数作って、一箇所断線しても大丈夫なように回線のネットワーク化を進める必要がある。
だから、部分的に地中化しても、そのメリットはあまり発揮されないのが難点。
やれる範囲でコツコツと地道に整備すればいいんだよ
そんなメリットも多くない自己満なんだし5Gの普及に金かけた方がいい
>>10 トランプ「これがフェイクニュースだ!!」
昔の日本に戻るか
>>434 意味ない
人間は信じたいものしか信じないから
特にこんな匿名掲示板で正論述べたって納得なんてしやしない
>>444 そういうのは、古い道とか元水路の場合がほとんどだよ。
そもそも、今の規格の自動車が通る設計になってない。
それを改善するには道路の端の土地を買わなきゃならんが、それがなかなか困難。
>>440 中国みたいに計画的に最初から無電線化するなら、ともかく
日本みたいになってからだと、そのメリットよりも、金と時間ロスの
デメリットの方が遥かにある、っていうのをあいつらは
論破できないから、この流れになるんだよ。
その証拠に推進派は誰も、私が書いた
>>422 に反論出来ていない。
>>449 じゃあ、ギャースカ喚いたり、人を貶めたりすんなw
>>443 そりゃ理解しようとしないやつを説得するのは無理だからな。
国家としてメリットがない
水道管の更新すら大変だからな
してもしなくてもかわらないもんに金は打線
>>421 △中国人
〇富裕層の中国人
今の日本は総中流を目指した結果だからそういう意見も当然出るだろう
地中化が進まない原因の1つは、埋設物の管理が縦割りだからってのもある。
各事業者が個別に道路管理者と協議して位置決めてるのが現状だからな。
計画的な改築とかだと、ガス水道下水が連携してる場合もあるけど、まだまだ十分じゃない。
もっと計画と予算を一元管理する体制が無いと、これ以上の推進は困難だろうよ。
クッソ狭い日本で電柱はいいアイディアだと思うけどね?
じゃあそれを超えるコスパのアイディアだせよ?って言われたら詰まるだろ?
>>452 じゃあ貼っておこう
http://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/road_shihon00000073.html 「無電柱化」の効果(1)防災に寄与します
道路の寸断を防止
大規模災害(地震、竜巻、台風等)が起きた際に、電柱等が倒壊することによる道路の寸断を防止します。
電線類を地中化
電線類を地中化することにより、災害時におけるライフラインの信頼性・安全性が向上します。
「無電柱化」の効果(2)安全で快適な歩行者空間を確保します
高齢者や車椅子・ベビーカー
歩道スペースが広くなり、高齢者や車椅子・ベビーカーを利用する方の安全通行が可能になります。
交通安全に寄与
交差点での見通しが良くなり、交通標識等も見やすくなることから、交通安全に寄与します。
「無電柱化」の効果(3)景観が向上します
電柱や電線のないすっきりした景観
電柱や電線のないすっきりした景観で、まちが美しく生まれ変わります。
無電柱化による景観の向上
無電柱化による景観の向上は、まちの魅力を高め、まちの活性化に寄与します。
>>457 東京都は、都道の車線拡張の際に合わせて、共同構化と無電線化を進めているが、
土地の収用に何十年もかかる、っていうのもある。
家の近所の外苑東通りの牛込柳町近辺のそれは、最初の土地取得から20年以上
経っているが、今だに収用が済んでいない場所があるww
街の仲間達がいなくなると誰がDQN退治するんだよ!
>>459 貼るのそっちかよww
それだけじゃただのスローガンじゃんw
L1、L2地震動に対する埋設管の挙動とか、過去の地震における埋設管破損の実態とか、そっち貼れよww
ま、いいけどさ。
昔はね…
>>461 破断しなけりゃ何ともない
破断したらその場所次第
電柱のある風景はアニメの定番
なくなったら世界中のアニメファンが悲しむ
>>461 きちんと耐震設計して、そんな慌てて直さなくても使える強度で作るんだよ。
埋設管の耐震性能は年々向上してる。
ちょっとやそっとじゃ壊れない。
んで、たまたま断層とかに当たって破断したとこがあっても対応できるようにループ回路にしとく。
水道もガスもそうだけど、送電線もネットワーク化が大事。
>>469 俺はお前の母ちゃんじゃねえんだ
勘弁してくれ
>>466 お前が見て、それに対する反論をしないと、話が進まないのだが?
ここで話が止まったら、無電柱化に反対する人は減らないよww
メリットがないから電力会社がやらないんだろ
無電厨派よりシビアに考えてるだろ
電柱だけじゃなくて道路もだけど既に発展した地で既存の設備を変えるのはなかなかうまくいかんよ
道路や歩道の拡張でも地権者が何年も反対して停滞させられるし
地権とか費用とか通行制限とか工事期間とか課題が多すぎる
都市計画段階で他の災害対策とかメンテナンスも考慮して練り込まないとうまくいくはずがない
飯塚の車がずっと暴走し続ける未来が見えるな
何も止めるものがないんだもの
阪神みたいなカスの局地地震でたまたま地下が大丈夫だったからって今後起きる広範囲な巨大地震に通用するわけがない
東京は無責任小池がやるって言ってたのに全く何もやってない
電柱っても電気だけじゃないしな
それにしても線多すぎだが
>>474 その点、中国は話が早い。
来月から道路拡張するから引っ越しするがよろし。
新住居は自分で探せ。引っ越し代は当然お前持ち。
の紙切れ一枚渡して手続き完了。
あとは、当日まだ居たら、重機の餌にするだけww
電力会社「災害で街が壊滅したら地中化でやり直す予定」
とかね
>>473 あれでいて結構なリストラやっているからな
いの一番にコスト負担を迫られるのが電力会社
NTTは重要ルートは電電公社の時代から相当経路が埋設されているので電力会社ほどではない
あとは電力会社の配電網の管路へ背乗り予定
>>479 無責任首長だもんでやっても評価にならないんじゃね
それ以前に太鼓叩いただけで予算が付かなきゃ何もやらないし
電柱を地下化したところって、でっかい箱がはえてるじゃん?
日本の狭い道路であんなのが生えてたら邪魔だよ?
最初から設計してたら、あれはなくなるんかね。
>>2 ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ(笑)
電力会社に単独で電線地中化する財力はもう無い
朝日新聞、おまえのせいだぞ
これはこれで良い風景だね、風情がある
とかいうような奴とは絶対気が合わない
>>481 日本は地権者が強すぎる
農家に婿入りした成田闘争崩れのカスに邪魔されて停滞している橋や道路は何ヶ所もある
都市部では更に権利が複雑なのは目に見えてる
>>1>>18
>>22 >>35>>57
>>59 >>67>>76
>>77 同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
http://2chb.net/r/operate/1548680623/ スレ立て魔ーくん&kiki
https://www47.atwiki.jp/kiki3110/pages/1.html Q.スレ立て魔って何者?
VIPではキキのスレでIDを変えながら自演をすることでお馴染みの彼。
正体はニュース速報板などに生息するスレ立て荒らし。
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続ける。(現在は女目線のスレも立ててる)
●を焼かれるごとに買いなおすなど、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせている。
「魔」の愛称で呼ばれる。
●で立てられなくなってからニュー速での活動をしなくなっていた代わりに男女板、生活板、VIPなどで活動していた
>>486 日本も結構イケイケだったけど成田闘争以降は萎縮した
きったないのは確かだけど電柱埋めただけで解決すると思えん
日本は伝統文化を戦争でぶっ壊して新しい建物建てて
それをまた流行の変化で新しい建物立ててという感じなので様式がバラバラすぎる
ある程度規制しないと無理
>>486 中国は、不動産の個人所有を認めていない。
つまりは、全て共産党の資産。
だから、中国人の富裕層が外国の不動産を買いあさるのは自然な流れ。
しかし、そのお陰で、驚異的なスピードで社会インフラの整備が出来たのも事実。
中国は広いから、まだまだ
>>488のような地区もあるけど、綺麗になるのは
時間の問題かと。
>>496 うん、そう思うよ。
おまけに道路下の埋設物も輻輳してるから、電線地中化するなら、他の埋設物も同時に掘り返して整理しないと、後々のメンテに支障を来たしかねない。
ただ埋めれば良いってわけじゃないから、相当のイニシャルコストがかかることは誰の目にも明らかだしな。
>>377 DQN車から僕達を守ってくれる街の仲間たちを減らさないでw
>>459 それ3の理由が俺にはキジルシにしか思えない
電柱や電線のないのが景観の向上って
センスがおかしいとしか思えないんだが
地中化が進んでいる中国は先進的って意見を混ぜてくる人達もいるが同意はできない
あっちは安全性と耐久性無視して手抜き工事と欠陥品だらけでも壊れたら直せばいいって考えと人の命が安くて権利もろくにないから力技でやってるだけ
>>491 成田空港闘争時、基地外左翼が千葉県土地収用委員会の委員の家を放火したり、
家族を襲撃して大けがさせたりして、暴力的に委員会を解散させた。
その為、国や県は土地収用の法的手続きが不可能となり、工事が遅れた。
そのせいで、東葉高速鉄道や北総開発鉄道も開通が10年以上遅れ、建設費用の利子が
天文学的数値になり、利用者は未だに超高額運賃を払っている。
道路も貴殿の仰せ通りで、他県の方が、千葉県の道路を走ると、余りの貧弱さに驚愕する事となる。
日本で進んでいないことの引き合いに他国を出す理由が分からない
>>503 自民党に刃向かうものの末路哀れ
政権よりかどうかで露骨にインフラ整備に差がつくのが日本の良いところ
地震で電線切断された時の為出してるんだっけ?
しょうがないじゃん
>>6 そうだよ。
仮に共同溝が破損したら
まともに直すのには3〜4年はかかる。
>>502 上海、北京、香港など世界的な都市部でも相当適当だからな
蓋が付いているU字側溝に転がしているだけ
しかも一本裏路地はあやとり架空線が結構残っている
管理されている新幹線がほぼ同じ方式をとっているけど誰しも出入できないから通用する方法
>>501 基本的に要素が少ないほうが美しく見える。
>>507 CCBの応急修理なら場所さえ特定できれば1週間でできるよ。
大地震の時だと想定したら、おそらくどんなに長くても二ヶ月以内には応急復旧はできる。
熊本地震での下水の復旧は一ヶ月で8割超えてたし、直近の他の地震でもそんなもんだし、電線は下水より復旧楽だからね。
本格的な修理は何年も先になるとは思うけども。。。
>>505 千葉県民自体が望んだ事じゃないから、大迷惑なんだがww
私は実家が東葉高速鉄道沿線だから、凄い腹立たしいんですよ。
まぁ、その基地外左翼どもは沖縄に逃れたから、10何年か前に
土地収用委員会も復活、その後は、まだまだとは言え、外環道や木下街道とか、
急速に道路が良くなりつつあるので良し、って感じですが…
反対派は何でガス水道は地下でOKなのに
電気は空中が希望なの?
ガス水道も空中が望ましいの?
>>510 救急車が通れなくなる要素は、電柱だけでは有りません。
電柱が倒れるレベルの災害の時は、瓦礫だらけになるので、
地中化していても結果は同じです。
日本は政府が江戸幕府のオツムだから
技術力がいくら世界に誇れてるレベルでも原発ぶっ飛ばす人災が起きるほど馬鹿な国
>>513 今地上にあるものを、地下に潜らせることが大変だからだと思うよ。
>>519 洞道にするか直埋にするかだね。
直埋はさすがに日本じゃ無理。
地震きたらすぐ断線するから。
>>513 ガス破裂、水道破裂で一緒に切れるのか
リスク回避で空中だわ
北米の郊外にある低層住宅地は地中化されてる所結構あるけど
どいつもこいつも中国しか頭にないようだ
>>513 電気が盗めなくなるw冗談だけど
ガスと電気を共同溝に入れると地震でヤバイ事になりそうね
相変わらず地震が多いから出来ないとか
復旧に時間がかかるとか大ウソだらけ。
圧倒的に断線率が低いんだから比較にならんちゅーに。地中化してあるところ全部掘り返すと思ってそう。
>>520 電柱自体が倒れる事による怪我等のリスクは確かに無くなりますが、
>>514でも書いた通り、電柱が倒れるレベルの災害の時は、
ビルの窓ガラス、屋根瓦等も凶器となるので、怪我そのもののリスクは
地中化してもさして変わらないのですよ。
いらない道路や新幹線はせっせと作るくせにこういう大事な事はやらないんだな
>>514 それは嘘だな
>>1の写真見ればわかる
電柱だけ倒れて道路を塞いでいる
地震もそうだしゲリラ豪雨みたいな大雨も頻繁に起きてるわけだから
インフラや治水のあり方を考え直す時期にきてるんじゃないのかね
>>532 まだ稀に残ってる古い管は別として、最近のガス管は面白いくらいの強度あるよ。
あまり心配しなくても良いかも。
>>530 電柱だけの小規模災害なら、ちょっと回り道すれば解決。
貴殿の反論は、莫大な経費と時間がかかる地中化を推進する程の説得力は有りません。
地震大国だし、地中化は無理なんじゃねえのか?
でも、水道は地下なんだよな。うーむ。
>>535 その回り道が命取りになるのだ
救急車は最短距離で現場に急行できなくてはダメ
無電線にするには、
医療費を全額自己負担にして、
お年寄りが使う無駄な医療費を圧縮しないと予算がでない
>>530 そんなもん場所によるだろ、写真見ると電柱だけじゃなくて街路樹も倒れてるし
>>538 素朴な疑問。
そもそも地震災害時に救急車が役に立つの?
要救助者たくさんいるのに。。。
>>534 今ポリエチレン管が主流だからな
東京ガスのパイプラインセンターに見学行ったことあるんだけど、あれ伸びるんだよなw
今低圧ガス管はほとんど樹脂管で地盤沈下に追従して曲がるし伸びる
活断層が一気に動くとかで引き千切られたりしない限り割れたりしない
中圧ガス管は圧の関係で鋼管だけど溶接部分を全部レントゲン検査したりして
過剰品質と言えるとんでもない強度があるから
あれが折れたり裂けるようだと周辺の都市は壊滅しているだろう
>>536 最初から計画的にするなら、地中化も有りだと思うよ。
誰かが書いてたけど、電線のループ化っていうのをすれば、
何カ所か断線しても停電しないって。
だけど、日本の現実を踏まえたら、狭い道路の電線を地中化するには、
どうしても通行止めとかが発生するし、夜間だけ工事としたら、
それでなくても天文学的な工事費が更に高額になるし、
時間も数十年レベルになる。で、電気代にそれがしっかり反映されるww
理想的ではあるけど、日本では現実的に無理。少子化対策とか、先にお金を
掛けないといけない事案が沢山ある。
>>541 地震災害にもいろんなレベルがあるんだよ
お前は1か0でしか考えられないみたいだが
>>547 いや、素朴な疑問だって言ったろ。
なぜ噛み付いてくる。。。
阪神大震災における神戸地区ケーブル被災状況
被災率 被災延長(km)
架空線 2.4%
地中線 0.03%
ここで一銭も払わない輩が喚いていても電柱は一本も減らんよ
>>540 もちろん街路樹が倒れることもあるけど
少しでも電柱のような障害物になる恐れのある物をを道路から無くす意味は有る
馬鹿「地下に埋設しろ!」
俺「メンテナンス出来ねーだろ」
去年橋の上を走ってたトラックが強風で転倒、でも街灯柱(電柱じゃなかったが)のおかげで
橋から下に落ちなくて済んだ事故をTVで見た、4トントラックだった
ああいうメリットもある
>>548 素朴な疑問って言葉は噛み付く時に使うもんだぜおっさん
各地域のコンパクトシティの範囲内は、全部を地中化でええやろ
コンパクトシティのエリア外は無駄だから電柱のままにしとけ
>>555 そんな捻くれた考えで良く疲れないなww
>>118 工場の煙突が倒れて民家潰すってのもあったから、あれも地中化すべきだな
進化どころか30年前より予算削減で劣化する地下鉄
好景気の頃に作ってた南北線が一番完成度が高い
>100%のパリやロンドン
地震が無くて安定した地盤で、津波や高波で水没する恐れも無い国と、同列に語るアホウ
昔お馬鹿な想像で
雨に濡れたくないなぁそうだ道路も
学校も店も工場も地下家以外全部地下にしてしまえとモグラみたいな事を考えた時期がありました
>>238 狭い道をすべて一方通行にしないからだよ、だから歩道のスペースがとれない
電柱があれば大津の園児は助かってたかもしれないのに
近くの道で電柱なくなって道もブロックみたいなのになったら
メチャクチャ開けて景観よくなったわ
晴れた日は気分も明るくなるで笑
メリットだらけで電柱並にお安くできるならイヤでも普及するでしょ
コストはじめいろいろな問題点がクリアできてからでいいよ
無理に焦ってやる必要性を感じない
ウチの間口に電柱が2/3ほどかかっていて、駐車しづらい。
地中化頼んだら、数百万かかるってさ
>>35 埋設した方が災害に強いと思う。
幹線道路を中心に地中化している理由は景観目的ではなく防災目的だと思う。
電柱は大きさによるけど2m前後しか根入れしないし
地割れなど地下に影響があるような場合には容易に倒れる。
反対派の妙な力強さが若干気になる
どういった背景を持つ方々なのか
電柱好きやわ♪写真とか、アニメの背景で上手く取り入れてると楽しいワイ♪
>>571 ジョイント方式にしてもっと根入れすればいいだけじゃん
わざと倒れやすくしてねーか
アメリカでもトルネードが来たらバチバチと電柱に電線を切る映像見た事あるでしょ。
田舎の住宅地で木を切ったら電線にヒットしてバチバチする動画も良くある
日本は慌てて街作りに考えず道路整備をしたから電柱だらけになった経緯がある。これから電線の要らない時代が来るから電柱も無くなるよ
台風銀座と言われる石垣島も何十年も前から要求してるけど政府はチョットだけやって知らんふりですよ
風速45mどころか70mとか普通に何度も来てますよw
電柱なんて箸みたいにぼきぼき折れまくりw
チョットの台風被害で騒ぎすぎ〜〜
一週間停電してから騒ぎなさいw
>>572 >>545 土建屋国家なんだから金銭的にも物理的にも実現可能ならやってる
単純にいえば手遅れ
主要都市の駅周辺や主要幹線道路沿線では都市計画などに伴う再開発で実現できたけど一歩裏に入れば高度経済成長期よりも無茶苦茶
電柱と看板だけはマジで日本の恥
保守でもそういう人が多い
まぁ海外出たらすぐそういうことがわかるもんな
外見の美しさより利便性を選んだ日本
電線より危険なガスパイプラインは地中化されているんだけどね
>>577 東京にそのクラスが毎年襲来すれば忽ちやるよ
ただし石垣島はそのまま放置だけどな
>>579 そりゃイケイケドンドン、兎に角稼いで稼いで稼ぎまくって税金納めろ。で来たんだから結果は見えてた
金がかかるんだからそう簡単にいくわけないだろ工事だって相当時間がかかる
やると決めたら次の日には地中化されると思ってるファンタジー脳がやたらいるけど
我が家はまだ浄化槽・・・
電柱なくすどころか下水道が来てないんだぞ
地中化工事やるぞ!
掘ったら電気ガス水道があって
もう空き無しムリでーす!
>>585 水道事業が民営化になると来なくなるから心配ない
浄化槽の更新が必要になるまで住み続けるのであれば下水道接続のほうがいいけどな
狭い日本で無意味ですわ 埋める場所なんかねーんだよ 馬鹿官僚と無能政治家ども
男達はその昔
みんな旅に出かけた
夢がそこにあるかぎり
命、一つ燃やして
>>584 水道管の点検ですらとんでもない予算と時間かかるし、その点検すらできてない現状なのにな
>>579 海外って欧米だろ、みんなが大好き中国は電柱あるぞ
>>592 欧米も田舎は電柱による架空線方式
中国は通信線、低圧線はおろか高圧線の接続まで地上付近で出来るようにしているから電柱に余長が垂れ下がりまくってる
地面埋まってて電線切れたらわからなくね
地震とかあったとき直せないじゃん
見た目汚いとかどーでもいいからこのままでいいわ
地中化に金使わず、変電施設等に金使ったから自然災害多いのに停電少ないんだよ
ニューヨークと日本がダントツで停電率低い
アメリカでも地中化した西海岸は停電だらけ
一昨年の洪水や震災から埋め込みは復旧作業が困難って結論でたろ
>>18 うちのあたりそんな感じだけど
311で問題なかったよ。
電柱倒れたのは全然見なかったな。
新幹線のやつは折れてたけど。
全国地中化するには国家予算数年分の費用かかるらしいよ
池上のアホがテレビで言ってた
キチガイ安倍一味はセルフ経済制裁に忙しくて公共事業なんてほったらかしだからな
豊橋市だったかがやってるな何年計画だったかずっとどこかしらで工事してて車で行きたくない
>>563>>564
軍艦島に住んでた人達は雨の日でも傘の必要が無かったそうだ
>>606 老人が札束を積み上げてるだけの社会だよな
その札束を抱いたまま死んでいくんだ
>>468 許容電流があるから、ループさせて迂回させるといっても、なかなか難しいぞ
特に配電線なんか負荷容量にそんな余裕持たせてないしな
>>605 夢のようだ
今行けと言われたら多分嫌だけど
全てを地下化する必要はないけど
県道、国道以上は整備するべき
電柱って一番上の線が避雷針の役割してんだよな。
雷怖いから電柱があると安心だわ、、、
よし、消費税15%で電線地中化だ。
支持するかい?
電柱や線のデザインが皆無だから醜いんだよ。
アップルかソニーに作らせろよ。
ついでに線をLED化すれば街灯いらない
>>611 通行量を勘案しないと
政令指定都市でも郊外は極端に少ない路線もあるしそもそも道路か先に崩落するようなところも少なくない
>>615 それで生まれるカネが全て流れてくるとでも?
電柱うんぬんじゃないんだよね
景観に対するヴィジョンが無いからね
汚いもの全部排除したら
チョンの居場所がなくなるけどいいの?
角地の家があるが、道路に接する両側とも電柱があって車を入れられる場所が限られてしまう。
>>622 汚すぎて、景観なんか作る気しねえ
全てゴミに埋もれる
建築士のおれがいうんだから間違いない
地震国なのに埋めちゃうと復旧に無茶苦茶手間取るぞ
景色なんかどうせ汚い雑居ビルで台無しなんだし
>>628 復旧する前に火災で焦土化してそう
神戸みたいに
いろいろ理由をつけてやらないよねw
このこと以外でも
>>42 こう見ると街灯が多いのは犯罪抑止力になってるのかもしれないな…
ループ化してるからそう簡単に停電しない
ところがそれ進めてる東京でも案外停電してる地域ある
その時電柱だと原因箇所をそれほど時間かからなくて
特定できて早めに復旧できるが
地中化するとそりゃそう簡単に起こらないが
起こったとき原因箇所特定が異様に時間がかかると言われてる
中国は何でも土に埋めるの好きだから地中化なんて民族性の違いだけだろう
>>553 馬鹿「メンテナンス出来ねーだろ」
俺「メンテ出来ねーわけねーだろ馬鹿」
>>640 別に剥き出しで埋設するわけじゃないから、線自体は大丈夫でしょう。
トランスとかもきちんと密閉できる箱に収めれば、多少周りが浸水しても問題無いと思う。
津波には耐えられないだろうけどね。
震災後に新しくできた住宅街も電信柱だらけ
本当にセンスがない
少子化で日本の国力は下がっていく。電柱地中化をする金があるなら、古い上下水道を更新したほうがいい。30年後にはそれをする力は残っていないと思うわ。
>>630 実際、水没して停電することはあるからな
接続点が箱の中に収められる分、台風のときの塩混ざった雨とかには強くなるんだろうけど
電柱さんがいなくなったら誰が暴走車から守ってくれるんだよ!
>>645 30年後は上下水道も廃止してくとこが増えてくだろね。
でも、必要なところの更新は、絶え間なく続けてると思うよ。
公共インフラのアセットマネジメントは、もう10年以上前から課題で、彼らはそこらへんきちんと考えて準備を進めてる。
ただし、大都市に限る。
気がつけば東南アジアの後進国と同じレベルになるんだろうな
電柱送電の方が災害復旧が速いんだよね
自然災害大国の日本に電柱が多いのは当然だぜ
未だに電柱の地中化が地震に不利とか言ってる素人が書き込み中
>>507 共同溝にどんな高機能を期待してるのか知らないけど、ただの穴だぞ。4年も掛けて何直すんだよ。
諸々の要素に振り回されたり、
無能コネ公務員にテキトーな行政された結果ですよ。
>>653 電柱の方が被災率が段違いに高い。復旧の前に壊れすぎ。
電柱もそうだけど、国道沿いの雑草や草木の放置の方が深刻。
人通りが多い所すら長らくデッカイ雑草放置とか、どんだけニートなんだよ。
近くで国道の建設工事やってて、
既に開始から4,5年経つけど全然進捗していない。
おそらく、談合業者から国に架空請求的な事やって、ぼろ儲けしてんだろうよ
>>182 増えまくるんなら電柱のほうが良くない?
とりあえず、年金だけ受給できれば、この国のアホは黙っててくれるからな。
どんだけコネ無能から無駄に搾取されても。
>>660 でもラウンドアップ撒いたらそれはそれで怒るんだろ?
地震多いし地中に埋める方が問題起こった時対処できなーい
メンテ出来る余裕もない所に無理やり埋めたって二度手間にならね?
>>662 うん、最近の国道は特にひどい気がする。
311でボコボコになった国道の歩道、未だに直ってないよ。。。
税金泥棒どもめ。
>>658 ドカタだけど電柱片付けるだけでも無理ゲー
重機の置き場がないし、瓦礫の処分も大変
停電しているとしても感電怖いよ
近所で山切り崩して宅地開発やってて、もう住宅街になってるけど
電信柱たてまくりなんだよな
なんか理由とかあるのか?
スクラップアンドビルドの多い地域なら電柱のほうがやりやすいし道路脇のトランスにプリウスロケットの確率も上がるだろ
やるなら東京だけでやれ、田舎はインフラ維持するだけで精一杯
プリウス特攻の危険性を皆これだけ認識してるんならさ
電柱でブロックを考えるんじゃなくて、プリウスを交通社会から排除することを考えるべきなんじゃないの?
>>677 聞いたことないや、それ。
電柱も地下埋もやってるの同じ業者だろ?
柱も管廊もコンクリート製品だし。
地中化で失われる既得権って何?
共同溝工事とかものすごく長い期間工事してるイメージ
電柱に有るもの
電気
電話
光ファイバー
CATV
ミラー
標識
照明灯
看板
誰が纏めんの
>>682 地中化しようと言い出した人。
まあ、普通は道路管理者かな?
>>682 信号機と渋滞状況に応じて時間制御を行うための感知器
連続制御を行うための信号機間通信ケーブル
自治体地域情報通信網光ケーブル
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの各社光ケーブル
>>685 これだけ電波使いまくってる現状、周波数帯域がどれだけ残ってるかってのと、既存の電波と相互干渉しないかとか、いくつか不安はあるけど、実現したら夢の技術よね。
ただ、
>>682とか
>>687が挙げてる細々した配線類はどうしたもんかね。
日本は災害多いのでコスト少ない電柱の方が地中よりもいいだろ
>>42 なにこれすごい
>>827 電柱はないがゴミだらけ
電柱だらけだがゴミはない
どっちがいい?
電柱もゴミもないのがいいな
無電柱化進めてほしいけど朝日と意見が同じとかつらい
>>679 電柱を建てるのは建柱屋、道路の埋設配管やるのは土木屋
使う機材も全然違う
>>697 下請けはね。
でも元請けは結局変わんないべ。
>>682 線があるものは、各自で埋める(今は共同溝はあまりはやらない)
柱が必要なものは、適宜建てる。
これだけのことだよ。無電柱化というけど、実際には「ケーブル地中化」なんだよね。
「電線と光ファイバーを埋めて消す」のが一番の仕事。特に光ファイバーを埋めると、景観が激変する。こいつが諸悪の根源。
まずはこの資料を見てほしい
アメリカとか災害とか喚いてるやつはただの妄想だと知れ
そしてもう書き込むな
>>701 これで電力会社が乗り気じゃないのは、コストが高すぎるからだろ?あと点検はどうなんだ?大地震の後に点検できるのか?
>>702 点検は大丈夫でしょ。
問題はイニシャルコストと、電柱には沢山の線が共架されてるし、地下も過密だから、電力会社単独ではできないってこと。
>>701 気候や地震の発生率を見ると台北市以外は参考にならない
でもまあ、日本の都市計画がクソったれなのは確かだよね。
そもそも建築を許可制じゃなくて届出制にしたことが間違い。
電柱地中化はヤバいぞ
歩いてる人が感電しやすい
アメリカでは毎年何万人も死んでる
アメリカに住んでたが、完全地中化なんてごく一部の富裕層地域だけ
殆どの地域では、普通に手の届くところに電線が貼ってあるんだよ
あんまり海外を理想化するのもどうかと思うわ
>>1 おいおい電柱が無くなったら探偵さんはどうすんだよ?
>>713 好きなあの子をこっそり見つめるトゥーシャイシャイボーイもねw
朝日が昇る頃社長が帰るアア良い気持ち
どうして朝日が昇るのか電信柱に訊いている アア社長さんは良い気持ち〜
>>709 都市計画がクソなんじゃなくて、民法と法の運用がクソ
土地所有権も借地権もありえないほど強すぎる
>>49 何年か前にバラエティ番組で電柱を作ってる工場に撮影行ってたの見たけど
一番地中化で困る人達じゃねえかな
>>42 凄い!一瞬で日本になるw
日本のゴチャゴチャ感が分かりやすくていいね
埋めるにしても誰かの土地だから土地のレンタル料みたいなの払わないといけないんだろ
今の電柱も誰かの敷地内にあるだけで年に何千円か何百円か払ってるはず
>>724 写真撮りに行きてーな
九龍城みたいだわ
結局地中化のメリットは分かるけど、費用対効果がそんなに高くないので、後回しにされてるだけだろう
日本みたいに土地が高くて狭い所が多いので、工事自体も大変だろうし
電線地中化って言ってるけど地下何メートルのところに埋設するん?
貧しい後進国に行くと電線で空が見えないくらいになってる
日本もそろそろ景観とかも意識できる国になるべきだよ
>>11 こういう自分勝手な糞野郎のせいだろ、無電柱化が進まないのは。
とりあえず東電管内でやればいいじゃん
小池もやりたがってたし
地震大国の日本じゃ普及しないから諦めろ。中国みたくそんな先進国ぶるのも見苦しい
あと道路を暴走する馬鹿殺すのにも必要
>>730 可住地面積日本で調べてみな
日本は3分の2が森林やぞ
造成地に敷設するのが早いから
今でも電柱が生えるんだろうけど
半分利権が絡んでいるからだな
昔USENは電力会社の電柱を勝手に使用して問題になったな
埋没化したら難しそうだね
がんばれ街の仲間たち!
【電柱、電柱くん】DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱)は耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。
>>337 山のようにあったけど、結局は政治家公務員の給料に化けちゃったり、箱物づくりや
自衛隊やら後進国援助だったりに消えてしまったんだろ?
>>404
映画ブレードランナーの世界 「入り陽傾く〜♪」 「わかまつ」 「2つで十分ですよ」 >>433 地中化したら今度は屋根でギャーギャー鳴くぞ
>>474 そうなんよ、だから江戸時代の明暦の大火な、あれ老中が火事をおこした犯人と目されてる
おかげで災害に(やや)強い江戸の街ができた
そんな事に金使ってる場合かよ
福一対策に莫大な金がかかるのに
>>220 出来ない理由しか言わない
怠け者の典型だなw
国か自治体が無電柱化キャンペーンやったら外人が日本独自の風景もったいないって反対したことあったな
>>6 電線はフレシキブルだから地震で切れることはまずない
水害についてはしょっちゅう海水に水没しているオランダでも
地中化率100%だからね
>>738 勝手に闇夜に紛れて工事していたからな
故に有線放送=有放=UFOと揶揄されてた
今も架空ケーブルによる配信はWeb上には提供形態として残っているけどほぼ廃止されている
撤去完了エリアでもゾンビのごとく残っている
地中に埋めた時の災害に対するリスクは本当に減るの?
トランプ「ああ・・道せまい・・これじゃアメ車走れないわ」って思ったんじゃね?
>>752 頭上から高圧電線が垂れてパチパチしてるのと
地中のどこか知らない所でパチパチしてるだろってのと、
どっちが通行の妨げになる?
>>747 何でも気合と根性とやる気でなんとかなると思ってる、昭和の老害の典型だな。
>>6 地震大国には、地中線は向かない。
海外ガーとか言ってるのは、地震が無い、台風は良く来る(ハリケーン、竜巻等)所で、地中化と親和性が高い場所、だと言うのが抜けてる。
>>759 道路に耐震配管、その目の前にマンションという構成なら電柱なんて要らねーよ
むしろ被災時の危険性的には埋まってた方がマシ
>>42 電柱もそうだが
日本の都市部は無駄に道路標識が多いな
日本の狭い歩道、汚い街をどうぞご覧ください。
こんな所でオリンピック!?
数年前から、近くの大通りでずっと工事やってたけど
看板に書かれてる予定をずっと過ぎても終わらず
いつの間にかその看板もなくなってた
電柱は部分的になくなったけど、それで終わりなら中途半端だな
個人的には、電柱があってもなくてもどっちでもいい
>>753 日々のメンテナンスする度に道路通行止めにするの?
>>755 停電するのにパチパチするの?
ドローン飛ばすのに邪魔。
未来の配達事情に支障が出る。
サイバーパンク好きとしては中国のやばそうな所の写真クソ好き
>>2 みんな名目先進国の枷外したくてしゃーない
いいことナッシン
>>6 水害の時に電柱に捕まって助かるかもしれないな!
メンテナンスしにくいのに地中化なんて要らんわ。新規に開発する住宅地からやってみたらいい。デメリットも見えてくるかもしれない。
>>122 つーか観光地では当たり前のように隠せよ…
老朽化した水道管の方を先に頼む
電柱は見た目悪いが使えるから後回しでいい
老朽化したら掘り起こす費用が膨大になるぞ
やめとけ
今でも水道管の交換する金が足りなくて大問題になってんだよ
>>754 いいなそれ
大統領専用車で酷道を走らせよう
重さに耐えられず道が崩壊するかもしれんが
>>641 馬鹿「メンテ出来ねーわけねーだろ馬鹿」
俺「裸でケーブル流してる別けないだろ馬鹿」
無電中化した後にやっぱここの道路区画整理で潰すわとなった時アレだから
先に未来の都市計画しない?
ビル配線でさえ太い管通してそこに電線通すだけだから、メンテナンスも楽だぞ。
外国はほんとにそのまんま埋めるだけなのな。雑すぎるやろ。
電線が地中にあると地震の被害を受けにくいそうです。
日本は自然災害が多いから地中化したほうが良いように思います。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_13_06.html 私の生活範囲には電柱のある場所とない場所がありますが、やっぱり電柱のない場所は良いですよ。
>>765 今の高圧配電線は遮断機能設けてないから、上流で断線するまで電圧掛かったままになるよ
圧倒的に地震で壊れないのが地中。壊れない方が良いに決まってるだろ。
>>776 共同溝にするから掘り返さない。水道管と一緒にするのは素人。
>>788 スーパーエフレックス流してところどころハンドボール設置するだけだぞ
戦後生まれにとっちゃあ原風景だもんな。小川、土の道路、やや傾いた木製電柱と電線がどこまでも延びている
藁葺の家、畑、山々、ボンネットバス、水たまりに泳ぐみずすまし、うるさいほどのセミの鳴き声・・・・
>>2仕方ない、日本は地震国だからこれが最上なんよ
>>49 >>1-48 のどれが必死な謎の勢力なの?
俺には言いがかりをつけては何が何でも
日本を咎めたい連中だらけに見えるけど
日本の電力網は1本切れても、迂回路に切り替えていくことで、最終的に長時間停電する契約者を少なくするように
電線を縦横に張り巡らせてる。
それを地面に埋めていくのは途方もなく時間がかかる。
地面に埋めちゃうと、水道工事だ都市ガス工事だって場合に、誤って切っちゃう事故は避けられないので、迂回路の構築は
地面に入れてもやらなくてはならない。
うちの近所で道路から地面が少し下がってる家の新築工事をしているのだが、道路側の擁壁工事をやり直さければなら
なくなったようで、一部の擁壁を直し電柱が刺さってる部分は電柱の移設をしてから行うことになって、最近電柱の移設工事
が始まったが、新しい電柱を刺したら一旦工事が終わり、日を変えて東電が電線の張替えをやって工事が一旦終わり、
また日を変えてケーブルテレビの業者が張り替えに来て、これから数日後にNTTが張替え工事に来る。
最終的に電柱1本引き抜くのに1ヶ月掛かりそうだ。
電柱1本移し替えるだけですごく手間隙かかってるのを見ると、地面に移し替えるなんて、どんだけ時間がかかるんだか。
欧州ってドイツでも停電率かなり多いんだよな
日本と比べものにならない
空想上の理想国家と比べるとどうしようもないよね
景観ってなら
自分達で埋めればいいのにしないよな
道路拡張費用や土地も出してあげればいいんじゃねえの
しかし口だけ、ネットでだけで
電気代上がっても文句言うだろう
停電時間はアメリカフランスとかもはや途上国じゃねえの
>>797 毎年どこかで台風で電柱が倒れたり電線が切れたりしてしょっちゅう停電してるけど
埋めろって言ってる過激派が
金を出さない、ネット上や家から出てこない、地域活動に無縁、貧乏、反日、在日
とかで何も役に立たないのが一番の原因
埋めるために税金使えばまた利権っていって激怒するだろうね
自分の家の前のを自費で埋める、土地が足りないなら自分の土地を行政に売却、寄附も求めるべきじゃねえの
どこの田舎?
>>775-776 コレ
------------糸冬 了----------------
ガスをやめてオール電化+蓄電住宅にすればいい
ガス管はもったいない
電柱が立ってるせいで、車線増設工事がSTOPしちゃってるんだよな、用地はもう確保されてるのに
>>800 この頃の物騒な風情の八王子はよかったな
今は中国みたいに無機質な街になってしまった
勘違いしてるアホいるけど
アメリカだろうが田舎は電柱たちまくりやぞ
>>1 逗子の超高級住宅街はあるけど日本全体は100パー無理だね
-curl
lud20241229010341このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558835403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】日本、無電柱化が全然進まず。トランプも国道沿いのきったない日本の風景に憐れむ ->画像>86枚 」を見た人も見ています:
・空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★4 [はな★]
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント★4
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント★3
・トランプ大統領「日本に国賓として呼ばれて、色々おもてなしを受けたんだが、安倍総理の要求は全て無視するんだわw」
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント★2
・【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可柏ォ ★2
・”地方都市の国道沿い”とかいう日本全国何処に行っても同じ景色の場所見てると気持ち悪くなって来る理由
・【盾】トランプ米大統領が警告「北朝鮮よ、そのうち『武士の国』日本が動くぞ。最前線に武士がやってきてもいいのか?」
・外務省 「日本はトランプを批判できない。批判すれば日本がトランプ以上の人種差別国だと反論されてしまうからだ」 [無断転載禁止]
・【韓国】韓国に7時間しか滞在しなかった「ポップの妖精」アリアナ・グランデに、日本だけが好きという意味の「ヤマモト・グランデ」 [無断転載禁止]
・中国「日本の海保は海警に全く対応できていない。パワーバランスを自覚し現実を受け入れる時が来た」 [無断転載禁止]
・【東京地裁】日本に生まれペルシャ語も話せないイラン国籍少年(16)の強制送還 入管の判断「無効」認めず ★5
・アメリカの政治学者「先進国の中で安倍首相だけがトランプの味方してて理解不能。日本にはもっと重要な役割があるだろう?」
・ヤバイ日本の躍進が止まらない。一人当たりのGDPドイツ、フランスを抜き3000万人以上の大国では米国を抜き世界第二位となる [無断転載禁止]
・【速報】中国の爆撃機H66機が紀伊半島沖に飛来 慌てて自衛隊がスクランブル発進 ま、覚悟はしとけよ日本人ども(`・ω・´) [無断転載禁止]©2ch.net
・トランプ氏「中国と日本が戦争を始めたところで、アメリカには全く関係ない事じゃないか。なんで日本に肩入れをしなくてはならない?」 [無断転載禁止]
・国務省CIA国防総省と喧嘩しているトランプ大統領によって日本の支配構造も変化するか。
・報道自由度ランキング、今年も先進国最下位。日本は「政権批判する記者にネトウヨが攻撃してる国」らしいぞ
・【パクリ】高級時計フランク・ミュラーがフランク三浦を訴えるも敗訴「全然似てない」 日本の韓国化
・【米国】トランプ氏 ハロウィーンでも報道陣に“皮肉” 日本人の子供には「日本人か、可愛いね。もうすぐ日本に行くよ」
・日本国憲法はGHQが作った欠陥品なので改正したい←それよりもまず旧国に戻せ デタラメでちゃんとしてない都道府県制度やめろよアホ
・国民全員がトランプと同じ考えを持つスーパーレイシスト国家日本。やはり世界中のレイシストから人気になっていた!
・日本にとって大切な国は、米国が不動の1位だが トランプ政権で日本はイスラエル、露、英、韓、中に次ぐ6番手ぐらいか? [無断転載禁止]
・【徳政令】トランプ大統領「学生はローンの金利免除、支払いも休んでいいぞ」日本よ…これが先進国だ!
・トランプ「今から北を攻撃する、反撃で日本に核が落ちるかもしれない」って言われたら安倍どうすんの? [無断転載禁止]
・トランプ大統領「国がプロの無政府主義者や暴徒、犯罪者らに支配されている」「国内テロ」 ネット「中国の侵攻」「日本は大丈夫か? [Felis silvestris catus★]
・【トランプ】「米国車は日本で車を販売できないのに、日本は米国に何十万台も輸出している」 日本を名指しで批判 ★11 [無断転載禁止]
・【北ミサイル】トランプ大統領、日本回帰?「あなたが言った通りだ」 中国の対北朝鮮政策に失望感を強める中、再び安倍首相に強い信頼 [無断転載禁止]
・【悲報】ブランドのコピー品に対する日本人と中国人の意識が完全に逆転!中「偽物買うとか恥ずかしい」日「偽物でもかわいければOK!」
・【朗報】日本、世界でもトップクラスで喫煙者に優しい国だった 海外では屋根付きの施設でタバコを吸うことは犯罪 [無断転載禁止]
・【悲報】日本、たった1キロの高速道路を地下化するのに20年の時間をかけてしまう 中国人が呆れ
・女「トランプ米大統領が国連演説で”拉致問題”に触れた。日本が北朝鮮に攻撃されたらどうしてくれるのか!私の考え過ぎであってほしい」
・【悲報】日本の大学、韓国に抜かれ完全に終わってた。アジア大学ランキングで韓国に惨敗 [無断転載禁止]
・トランプ「北朝鮮によって、われわれが不幸な状況に追いやられた場合には、韓国と日本が多くの財政的負担を肩代わりする用意がある」★5
・「市場ずし」が観光客に大量のわさびで嫌がらせをしていた問題、NHKが報道。日本のおもてなしの精神はどうなってしまうのか [無断転載禁止]
・【環境】トランプ米大統領「日本と中国から大量のゴミがアメリカに来ている。非常に迷惑きわまりない」
・トランプ大統領、安倍首相を中華料理店に連れていった。日本と中国を混同している可能性。ついでに安倍の変顔写真も。
・【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★5
・昔出張で無錫のプラント行ったけど設備も管理システムも最新で設備投資しない日本より全てが上だったぞ [無断転載禁止]
・【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★3
・【速報】トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国は支出しない」★3
・一流全国紙 産経「“トランプ大統領”なら中韓は困窮するが日本には好機 何故かって?日本には安倍ぴょんがいる」 [無断転載禁止]
・業者「中国人は偽ブランドを買わなくなってきたが、日本人には飛ぶように売れてる。お金ないの?」
・『日本風台湾鉄道路線図』が台湾で話題に 「完璧なデザイン」「壮観」「ひざまずいて拝みたい」 [無断転載禁止]
・朝鮮人・朴水石「トランプの日本初の食事はマクドナルド。気分がよくなったトランプは天皇に会いたいといい、天皇に電話しろと言った」
・【北ミサイル】トランプ大統領、北ミサイル発射を非難「日本も韓国も我慢できない。中国は重大な動きに」 拉致被害者家族からも怒りの声
・フランスが注目 日本政府による中国からの生産拠点移転助成を申請する企業が急増 ネット「マスゴミが報道しない、安倍政権のレガシー [Felis silvestris catus★]
・北朝鮮の金与正、南北共同連絡事務所の破壊予告 ネット「日本が輸出管理強化したらイランも北朝鮮も韓国に厳しくなったね [Felis silvestris catus★]
・国連報告者「トランプ大統領のメディア批判は表現の自由の抑圧が狙い」 ←日本ばかり批判しているとか言ってた人って… [無断転載禁止]©2ch.net
・オランダ「日本よ。これが一人あたりGDP1.3倍の幸せな国だ」自転車バスでの通園風景ご覧ください
・中国ネットショップ最大手の創業者、日本を褒めちぎる 「トランプも日本を参考にすべき」 [無断転載禁止]
・@Holms6「金正恩、トランプ、この二人のバカの軽挙妄動を日本が間に入って諌めなければならないのに、安倍はトランプのいいなり」 [無断転載禁止]
・【宇宙】 世界各国がこぞって探査する月の資源ヘリウム3、韓国だけが無関心? 韓国ネット「まずは日本の対応に力を入れろ」 [07/13]
・トランプ大統領「日本や中国からごみが大量に漂着している」 ネット「韓国みたいに海へ投棄してるならまだしも自然災害だし」
・【米国】トランプ大統領「日本は米国が担ってきた経費を払い戻す 何十億ドルもの米国製品を購入する」
・《哀愁》日本、本気で終わる。5年後高齢者が人口の1/3に、14年後インフラ維持できず道路や橋が崩壊、34年後田舎県消滅 ★2
・【米中貿易摩擦】トランプ大統領「中国が約束したことを実行しない。トウモロコシが余っている」…米国産のトウモロコシ 日本が買います
・米国による女性に最適な国ランキングが発表される。日本が生きづらいと思うそこのまんさん!今すぐ移住だ!
・ひろゆき「フランスの暴動見りゃ分かるけど、外国に日本のブラック体質は通用しない 移民が始まればそこら中の企業が炎に包まれる」
・《哀愁》日本、本気で終わる。5年後高齢者が人口の1/3に、14年後インフラ維持できず道路や橋が崩壊、34年後田舎県消滅
・【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4
・【初耳】トランプ大統領「安倍首相が、日本は少なくとも7つの工場を米国に移すと話していた」
・中国メディア「日本には”三国志文化”が深く根付いている。日本のサラリーマンが、会社のために過労死するまで働くのは諸葛孔明の影響」
・百田尚樹が日本史を書いた新刊本『日本国紀』(幻冬舎)の予約にネトウヨが殺到。アマラン1位をとってしまう
・トランプ「日本との貿易交渉で大きな進展があった。7月の選挙後に農作物と牛肉で『大きな数字』を期待する。」 ゴルフ後にツイート
11:03:41 up 16 days, 21:27, 0 users, load average: 7.02, 8.15, 7.89
in 2.3917789459229 sec
@0.087216854095459@0b7 on 122901
|