バージンは病気、とか言う記者に股開いて出世していく話だろ
イオンシネマで予告に流れてきてあーなるほどってなったやつ
クソゴミカス汚物デマパヨク発狂スレ量産するなっつってんだろウスラハゲ
最低でもなにか形になった結果を持て来てもらえますか
›若手女性記者・吉岡エリカは、総理大臣官邸における記者会見でただ1人鋭い質問を繰り返し、官邸への遠慮が蔓延する記者クラブの中で厄介者扱いされ、社内でも異端視されていた。
主演 吉岡エリカ:シム・ウンギョン(韓国)
>>10
なんで周りが悪いじゃなくキチガイみたいな質問してる自分がおかしいんじゃないかって思考にたどり着かんのやろな 左がかった人にとっては生きづらい世の中なんだろうね。鳩山総理の頃がピークだったか
>>10
既に重大な事実を改編してる・・
こんな事やって自分を美化して「敵」を醜悪に描いてもまともな人たちは騙されないのに >>2
ノイホイをミコスリ半でイカせて、賢者モード入ってる間に取材資料パクっていく話や >>12
あなたたちのお陰で憲政史上最長政権になりそうです >>16
ツイッターには7回見たってキチガイが居たぞ 中国漁船衝突事件を闇に葬ろうとした政権には、正義が窒息死しそうな危機感を感じなかったんだろうか。
老害パヨクも動員すれば小さい映画館いっぱいにはなるってことかw
今この国際状況の中で
「アベガー」
やってるジャーナリストって
そりゃわざわざ見に行くのも評価するのもお仲間しか居ないしな
こんな映画作っても殺されないなんてなんて自由で寛容な国なんだ
>>1
ホムルズ?だっけ?
あれで完全に終わったろ
バイトかよ ブスだったら話題にならなかったと思う
見た目って重要だよね
>>21
安倍が憲法を公然と無視して戦争法案を可決させ時に憲政は終わったが 被害妄想剥き出しで見えない悪と戦うとか完全に統失でしょ
>>39
で、オメーは何回みたんだよ?ホレ正直に言うてみ? 44名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [US]2019/07/07(日) 01:41:04.28
国家機密と国民の知る権利の間で戦った新聞社オーナーとジャーナリストたちの実話を描いた『ザ ポスト』(邦題『ペンタゴンペーパーズ』)を思い出した
45名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [US]2019/07/07(日) 01:43:06.96
>>11
アメリカやヨーロッパの民主主義先進国のジャーナリズムじゃ望月さんのほうが普通 >>45
そんな民主主義先進国には記者クラブなんて無いんだろ? パヨチンしか見てないんだからそりゃ当然高評価になるよ
高橋洋一が見て「ファンタジーだ」と笑ってた
全然リアリティが無いんだってさ
高橋はシンゴジラを見て官邸内部の描かれ方をチェックしてた人だから
そういう見方では信用出来る
>>45 アメリカとかヨーロッパじゃそもそも政治部じゃないやつが官房長官の記者会見に毎回来るとかまずないと思うぞ 頭狂新聞 餅つきアソコ
年齢 43歳。
性格 餅を捻ったような性格。
趣味 読書(週刊誌)
特徴 話が長い
日本人女優に断れたので韓国人女優使ったけど日本人役というのがねえ
映画そのものの質は低いけど熱狂的なファンがいれば興行は成り立つという見本の映画
これが証拠だなんて勘違いするおっちょこちょいもう出てるのか。そうなると捏造偽証名誉毀損のオンパレードの証拠物件とされるよこの映画そのものが。訴えられたら。
イソコ本人が映画に出てきたがイソコの存在を匂わすことで観客に「この映画は実在するイソコを描いているんだ!」と印象づけている
それなら映画に出てくる吉岡って記者は何なの?となる。たどたどしい日本語のあの韓国の役者は主役じゃないのかとw
どういう形であれイソコ本人は映画に出ちゃダメだったんだよね
出るとイソコ支持の観客はみんなイソコに注目しちゃうから主役が割りを食らう
日本人女優はみんな主役のオファーを断ったけどそこらへんのことに気づいてたんだろうね。せっかくいい演技してもイソコ本人が出てきたら主役が霞むと分かってた
なんかウソ歴史のプロパガンダ映画作って
それが真実なんだって思っちゃうお隣の国みたいなんやな
何か定量的な指標挙げてるのかと思ったら個人の感想かよ
(´・ω・`)この映画はν速で宣伝しても効果的じゃないと思うがなw
糞ど田舎で長蛇の列w
もう少しマシな嘘言えないのかねw
またハガレン実写みたいに中国人やとってステマでもするんですかねぇwww
>>78
ネトウヨチャンネルの動画ドヤ顔で出されても… 役者が最高すぎ
韓国人女優は雰囲気あったし松坂桃李も完全に見直したし
田中哲司と北村有起哉はさすがの安定感
望月が出てくるの本当蛇足だった
あれさえなけりゃ
キネマ旬報の星取りでは15点中12点と高評価
年間のベストテンにも入りそうな感じ
日本の政治が腐敗し切ってるのはまぎれもない事実だし
その闇に切り込んだこういう商業映画が全国規模で公開されることが日本の映画界で画期的なのも事実
見てないけど
評判通りの映画なら
言論の自由がある証拠だね
>>87
採点する人間がお仲間なんだから当たり前の評価だわな・・・・ >>88
はあ?権力批判の映画方なんざ昔から腐るほどあるが?
ありすぎて腐臭がただようほどになw
でも、そういうのを作る連中が大好きな本物の独裁者が居る国では
権力者礼賛の映画しか作れないんだがなw >>92
政権寄りの評論家もそれはそれで信用に値しないけどね そりゃこんな映画パヨクしか見ないんだから評価が高くて当たり前だろw
>>10
鋭い質問w生活指導の教師と不良少女みたいな問答が?w 思想は別にして
純粋に映画として見応えあったから高評価は納得だけど
何が気に入らないのか知らんが
政権批判が映画でできるなんて健全な社会である証なだけなのにな
>>101
問題はそんな健全な社会を安倍政権が独裁で国民から表現の自由や報道の自由を奪っていると主張している事んだよな
つーかサヨクはこの矛盾にどのような脳内変換で今の日本は地獄だとほざいているのか、まったく理解できない・・・ >>102
>どのような脳内変換で今の日本は地獄だと
自分の主張に賛同が少ないからだよ 独裁でも何でもねえのに
日本が地獄なら外国に行けばいいだけ
>>105
まともな反論ができないから罵倒する
どこかの国と同じですね >>107
だよな
選挙で選ばれること前提な訳で
まるで独裁でない >>108
残ってる健全さと安倍政権の問題点は何も関わりがないし
それを馬鹿と言って何か問題でもあるのか 左翼にとっては左翼が信じたいことこそ大事で
客観的な意味の事実なんてむしろ退けよと左翼の教祖ルソーが指南してるくらいだからな
「まずあらゆる事実を退けることからはじめよう。なぜなら、事実は我々の問題にすこしも関係がないからである。」
今年の中でも指折りの作品になることは間違いないから
まあウヨも見てみるといいんじゃない?
パヨクの間じゃ週刊誌に書いてあったんですがで始まる質問が鋭い質問らしいなw
>>88
腐敗しきってるって言い切る時点で政治的バイアスがかかってるのに気付かないパヨク >>113
あれの言動がパヨフィルターを通すと、どんなふうに脚色されているのか >>110
>残ってる健全さと安倍政権の問題点は何も関わりがないし
健全さが残っているなら安倍政権が独裁でも何でもない証拠ではないかね
普通独裁政権で地獄ならそもそも健全さなんて残らないし安倍批判のジャーナリストは
思想改善施設に送られて帰ってこないんじゃないかねぇ中国みたいに。
こういう事が理解できないからサヨクになるんだろうな、可哀そうに・・・・・ うわぁー
すっごい、効いてる効いてる!!
どんだけー
パヨクって死にそうなくらい・・・アホなんですぅ〜バカなんです〜ぅって宣伝する映画とか
>>110
安倍政権が道幸という現実の話?
>>101をもう一度読み返してみたら?
政権批判ができることの健全性を指摘してるでしょ
論点のはぐらかしでしかありませんね 新聞記者ならフィクションじゃなくて取材して記事を書けよ
創作で鬱憤晴らしして仲間内でほめ合ってってカルトじみてる
ラストシーンの一糸乱れぬマスゲームがとても良かった
あの頭の悪いいそ子をもちあげる?
マナーも質問の内容もひどすぎて
問題外。共産党のおっさんの
アイドルでしかないな。
正直この作品に限らず
ノンフィクションやドキュメンタリーって作品ほど
明確な意図をもってフィクション作品になるものだと思ってるわ
安倍→成蹊Fランw
菅→法政Fランw
いそこ→慶応
北朝鮮もそうだし。こないだのレーダー照射事件で韓国が出した反論動画もそうだが。
朝鮮人とか、このイソ子のようなパヨク特亜勢力というのは。
やたらと芝居じみた、仰々しい、感情ばかり際立たせる“訴え”というのをよくやるな
なのに、反撃が来ないサンドバッグ求めて5chに来るんですよ
なんででしょうね〜w
>>1
新聞記者のくせになんて読みにくい文書くんだよ
日本語の勉強やり直せ >>45
アメリカの新聞記者は「ニューズウィークによると」なんて聞き方しないぞ >>137
前頭葉が未発達だから感情の自己抑制が利かないんだよ >>136
なあ、新宿で若い女の子を買うおっさん、天下りが平気な文科省次官の
おっさんになんの価値が?
親の資産数百億相続して脱税する
スタンフォードのPh.Dのおっさんに
なんの価値が?
すぐ人を分類上下つけるが、
お前みたいな奴は真冬に家でヒューズとんだら、高卒の電気工事の人がいなかったら凍死することもわからないあアホ >>139
くだらないよな
思い切り自意識過剰で、自分の容姿を顕示。中身空っぽで
でかい声で論理も整合性もないことを
ヒステリックに叫ぶ。
朝鮮半島の自称慰安婦のおばあさんよりタチが悪い。 どういった思考でイソコって名前にしたんだ。
歪んだのはそのせいじゃないか?
【公安監視中】ザナイト討論企画「右vs左」【千葉麗子vs中核洞口】 フィクションも100回言えばノンフィクションになると言うアレか
自画自賛していて、物事を客観的に見れないなら
新聞記者なんてやめるべきだ。
新聞記者ごっこで名前を売って共産党からそのうち出馬すんだろ
令和のジャンヌダルクとかなんとかほざきながら
映画板では本気にしてるパヨとフィクションなのにネトウヨが本気にしてると言い張ってるパヨがいて中々カオス
そりゃ美化してカッコよく描いてんだからそう見えるだろうよ。
パヨクお得意のプロパガンダな。
>>730
印象操作の書き込みだらけですね、ここ。 >>11
鋭い質問って言っても週刊誌やワイドショーで言ってたけどどうなの?ってやるだしな。
あとは自分の妄想をひたすら開陳するだけ。
ただの独演会をするだけオバさんに何の価値もない。 >>45
いやいや、質問の中身が空っぽすぎて批判されてるんやで?
知識もない、勉強もしない、ただ政権批判のパフォーマンスをしたいがために他人に迷惑かける。 「全米が感動の涙で溢れた」って言い出したら、観に行くことを考えてやらんでもない
これは空気が読めないクズの物語・・・・・・
クズに巻き込まれる人達の描写がリアルでした。(会社員・33歳)
こういう大人にはなりたくないですね。(大学生・19歳)
・・・・・・って感じかな(´・ω・`)
秘密保護法で政権批判も映画を撮ることもできなくなる!って言ってたのに…
>>162
前にYouTubeでなぜかよく
でてきて、びっくりしながら
みた。ネットやらない高齢者
向けの一種のエサなんだろうな。
実際にみたら、呆れるアホさだから。 ネットはこういう欺瞞を10分や
そこらで暴くからすごいよな。
>>162
政権批判でメシを食っているんだもんなあ
まずイソコは取材しなきゃ
パヨク系まとめサイト管理人が官邸で質問してるように見えてしまう
あの度胸をもっと有用に使って欲しい これ、イソコに印税とか入り続けるんじゃないだろうな
見る人の殆どがソッチ系なんだろ
と思ってスレを開いたら>>1からまさにそうじゃねーか パヨクしか見ない映画をパヨク好みに作ってるんだからそら高評価だろうて
>>129
あのアホ記者が酷評した日本の武器輸出は
酷評通り悲惨な状況になってるね ・
増税
格差
年金不足
。。。。。。。「しねというお言葉を頂きました。ありがとうございます。みんなが生きてて良かったと思える社会を作りましょう!」と返してたの凄く良かった。
★「これで増税なんて鬼」「戦後最大の好景気って何の話?」 6割の世帯が「生活が苦しい」 厚労省 07/06
>>1
★ニュース 19/07/07
【公共料金、値上げ準備が本格化】運賃や郵便、10月からの増税で
ありがとう!。。。。。。誰でも 差別なく 自由に 対等に 社会に物申せる そういう参加できる社会こそ 目指す理想。
。。。。。。。。。自民党公明党。。。。。、★★消費税増税。★★年金2000万円不足問題も、
どうして 年金は 不足した????
どうして 増税するの???????
★無職も
★ニートも
★LGBTも
★引きこもりも
★貧困な高齢者も
★障害で人知れず苦しんでいる方
★一人親家庭の方も★子育て家庭
★老老介護で生活が崩壊しそうな方
★いじめ、虐待で苦しんでる当事者の方々
。。。。。。。。。。。。。。さまざまな事情を抱えた 皆様が 一緒になって 社会を変えていきましょう! 選挙で 差別のない社会を!。。。。。。。。。。。。。。
\(^o^)/
弱
者
こ
そ
。。。。。。息苦しい気持ちを抱えた方こそ
。。。。。。日本にとっていま 必要
。。。。。。右翼も 左翼も。。。。。みんなで 一度 政治をリセットして 1からやり直しましょう! >>10
うわーキモいなぁ。誇大妄想はいってるよこれ こんな映画わざわざ見に行くの、イソコシンパ以外いねえだろアホか
›若手女性記者・吉岡エリカは、総理大臣官邸における記者会見でただ1人痛い質問を繰り返し、官邸への遠慮が蔓延する記者クラブの中で厄介者扱いされ、社内でも異端視されていた。
国会議事堂周辺でデモがあっても、人権関係以外のデモは記事にしてはいけない
首相が街頭演説している最中のヤジを記事にしてはいけない、また映像ではヤジが聞こえないよう処理しなければならない
年金関係の変更があっても、利点や変更点は記事にしていいが、都合の悪い点は絶対に記事にしてはいけない
ここ3年の政権与党のウソ、不祥事は多すぎるので、まとめてはいけない
>>186
ほら、あれだよ
偏差値30未満の仲間たちがいつもやってるじゃん
「国家権力に逆らう俺たち」って陶酔感なんでしょ
一般人から見ると「論理も何もない幼稚なアホの集まり」だけどねww >>153
やめられないとまらない、ジャーナリストごっこでみんなチヤホヤしてくれるから >>10
>主演 吉岡エリカ:シム・ウンギョン(韓国)
もうこれだけでお察し 政権批判してれば飯食えるんだから良い国だよなあ
俺もやろうと思ったけどそこまで基地外になりきれないと諦めた
>>6
これを証拠に安倍政権批判とかマジで韓国人と同じなんだけどwww こんなに見どころある記者なんだから、NYTも自分のところに引き抜きゃいいんだよ
きっと世界中どこでもタブロイド紙片手にバリバリ仕事してくれるはず
あと2年で安倍政権は終了するんだから大人しく待ってたら?
>>198
稼げるときに稼がないと。あと2年でアベを歴史上最悪の独裁弾圧政治家にするのがサヨクの使命 関西生コンが弾圧されていると国会で追求しないのは何故 wwwwww
駄サイクルの典型だな
>1 >190-205
東京デッドクルージング
漫画アニメ AKIRA
近未来、
(漫画アニメ AKIRA 東京デッドクルージングでは、
201X年 東京オリンピック直前)
東京デッドクルージングでは、
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、日本。
貧困層スラムが、パンデミック。
エスニック トロピカル バイオレンス化する、日本
GTA-Japan。
>1-100,>180-205
今すぐ、
東京スタンピード巨大暴動がおきて、
都心部が、
死傷者多数と、廃墟と焦土と瓦礫の
山になり、
自公安倍晋三政権が、崩壊しないとヤダヤダ!!
1960年代の、日米安保反対暴動で、
ウヨマッチョ回帰な、自民党 岸政権が崩壊したみたいに、
今すぐ、崩壊しないとヤダヤダ!!
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
漫画 アニメ AKIRA
近未来、
(漫画アニメ AKIRA 東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、
グローバル気候変動、米日安保連合と、
露中枢軸同盟機構との
アジア太平洋同時多発紛争激化、
重税加速、インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。
(外国人奴隷労働者、>1こどおじ、
中高年無職貧困層を隔離した)
貧困層スラムが、パンデミック。
ブラックラグーンのロアナプラ化する、日本
エスニック トロピカル バイオレンス化する日本、
GTA-Japan-化する、マッポー化する日本。
今治の商工会議所の資料に突っ込んだが自分も思いきり間違ってたらエボラ望月
映画中でも加計学園(をモデルにした学校)が生物兵器研究目的とかいうらしいなw
反対派の流したデマに乗っかって作ったプロパガンダ映画
急にネトウヨ的投稿が増えてきたな
内調から指示がでたかと思わされる事態
>>10
これ、日本語がカタコト程度の韓国人女優を主役に起用したのは
何かよほどの理由があるのかと思ったら、特に何もないというのが凄い >>210 パヨチンもうガラガラらしいから見に行ってやれよ、このままだと赤字だろ >>212
金曜日に見に行ったよ
贔屓の俳優の映画は観客が自分を含めて2人だけだったところで
50人以上は入ってた >>213
どんなにいい作品でもこんなやつに金落とすぐらいなら燃やす方がまし まあ映画としてのクオリティーは単純に低くノンフィクション風のフィクションだから海外のまともな映画祭には出品できない
パヨクコネクションでローカルな映画祭にはねじ込めるかもしれないがそれって芸能事務所がよくやる手段なんだよねw
>>215
ネトウヨってまさに新自由主義者だね
お金でしかものを図れない
法律に抵触さえしなければなにやってもいい
その法律を作っているのが行政府の長というのが、もう民主国家の態をなしていない日本 見てきたけど、映画としての完成度が非常に高く面白い。右左関係無く見るべき映画だと思う。
>>216
右翼だった古谷経衡氏は日本アカデミー賞をとるんじゃないかって言ってた
でも自分はとれないと思っている
だって日本アカデミー賞って日テレ系の賞だもの
がちがち首相官邸に忖度するだろう ネトウヨって一斉におしかけ、急にいなくなるんだよね
誰か司令塔がいるとしか思えない
やはり内調?
>>6
ここまで頭の悪い感想が多いと逆に興味持っちゃうんだけどw ネトウヨが怖いのは、思考がall or nothing
右か左かの二元論でしか語れないこと
>>230
ああ、官房長官のことね?
安倍政権大嫌いだけど、反対勢力の支持者でもないので
いわば無党派 >>1
そりゃ
パヨク信者の為の信者向けの映画なんだから
当たり前だ 安倍政権になってからに日本人全体の幼児化を嘆く無党派
>>10
たぶんイソコのなかでは鋭い質問になってるんだろうなぁってほのぼのする。 政権政党が最も幼児
総理大臣がその最たるものという日本
日本人であることが恥ずかしくなりかけている
>>235
その幼児政権より支持が得られないIS子と愉快な仲間たち >>236
ネトウヨってこういう幼稚なレスしかできないから、ほんと、いやになる >>238
主演じゃなく出演ね
あまり事情がわかってない人っぽいから、葛藤もなく
演技的難易度は高くない役 高橋和也さんもこんな役が多いわね
この間の集団左遷も、すぐに改心したけど、ちょっとこんな役
神奈川で思い出したけれど
杉田和博も神奈川県警のトップをやってたのよね
杉田和博の奥さん、神奈川県立こども医療センターの薬局にバイトに来てた
ステマを止めるな!!
ってタイトルの方がいいと思う
政界も官界も財界もアカデミズムもそして国民の判断すらも信用ならない。
みんな自分の欲にまみれている。自分のことしか考えていない。この国は終わりかけているんだよ。
そんな中で唯一頑張っているのがメディアなんだよ。オマエラは分かっていない。
>>6
「空母いぶき」でさえ、映画間に受けて「日本が攻められても、最後は国連軍が守ってくれるのがリアルでした!」とか感想書いてたアホもいたからなw >>245
高橋和也さん(役名忘れた)の葬儀のときに、官邸に指図されたメディアが
「裏金を使い込んだ」どうたらと押しかけてきてた
ネトウヨみたいに洗脳されやすいバカが多いから、メディアもそれに迎合しちゃうし
どうなんでしょうね しかし自民バイトもこんな仕事してて恥ずかしくないのかな?
ウチ帰って嫁に仕事内容とか聞かれたらどうしてるんだろう? 一日中5ちゃんに支持された書き込みしてたとか言うんだろうか?
それとも自民関連の情けない余剰人員で結婚も出来ないとか
あっ、わたし、望月記者は好きじゃない
加計追及のとき、汚職という前提で質問していて、こりゃ「記者としてどうなんか」と
思ってみてた
政治部出身じゃなく社会部出身だからっていうのがあるからかな
でもNHKの岩田ほどは嫌いじゃないけど
「この国の民主主義は形だけでいいんだ」
こう言われて、ふ〜ん、そーなんだ〜、としか思わない奴は死んでいいから。
ガチでこれを現実にリンクさせてる人達がいてドン引き
>>250
洗脳されやすいから、これが国のためと思ってるんでしょ
だから始末が悪いんじゃない >>252
ネトウヨよりは頭いいと思ってたけど
あなたの言っていること理解できない
もっと説明して >>211
蒼井優とか日本人女優にイソコ役を断られた末の苦肉の策だしな >>65
しかしプロパガンダって必要だと思うわ
日本の敵は反社と反日と反米だと >>176
あのアホ記者が散々褒め称えたノイホイは書類送検されたなw >>102
こういう作品を作っておいてソレだもんな
この層の言う自由って何なんだろうか
日本人には理解出来ないだろうけど >>221
古谷はいぶきをボロ糞に貶したのになw
アレと同じ程度の代物だぞ、これw >>157
子供を騙そうとしているのか
正しい情報を広めなきゃならんよ >>10
他の記者の質問はみんな鈍い、という脳内設定。
すごいヘイトだ。 >>250
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
/ \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 無論それで傷つくのは自分である
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l 日本のマスゴミの異常性を際立てるだけの映画だよねこれ
セガールのハードトゥキルみたいなバイオレンスアクション物に作ればまだ良かったのに
内閣官房って各省出向秘書官が仕切ってるようなもんだろ 内諜なんて飾り会見事務方
がイライラしているだけだ(笑)
そもそも最初からパヨクしか見に行かないので評価だって高評価しかつきようがないわな
功成り名を遂げた記者の自伝の映画化なら分かるけど
自分で取材せずに騒いでただけのおばさん記者が美化された本の映画化なんてワケワカメ
>>272
でも記者で名前知られてるのってこいつくらいだし
その程度の業界ってだけか イソコ チョン 主演女優 チョン
志葉玲 チョン 南彰 チョン
擁護してる奴 チョン
文字通りチョンしかいねえ
うぜぇからこんな予告流すなよってここしばらく思ってた
>>256 リンク切れてるけど
12/19(水) 5:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181219-00553458-shincho-ent
デイリー新潮
蒼井優に逃げられて… 「東京新聞の美人記者」映画、主役に韓国人女優
当初、主役には、蒼井優、満島ひかりなどの名前が挙がっていたが……
菅義偉官房長官の天敵といえば、東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者(43)である。彼女をモデルにした映画の撮影が、いよいよ開始された。当初、主役には、蒼井優、満島ひかりなどの名前が挙がっていたが、蓋を開けてみれば、意外な女優だった。
***中略***
そこで、望月記者に、自分の役を韓国人女優が演じることについて聞くと、
「会社から、映画のことは喋ってはいけないと言われていまして……」
菅官房長官を追及する威勢の良さとは打って変わって、歯切れの悪い回答だった。 小さな映画館で長蛇の列を見て目が覚めた。
キチガイがこんなにもいるんだ、と。
あのさ、こいつら正義の側じゃないからね。
>>283
本人達はそう思ってるぞ。Twitter見てるとヤバい ネトウヨってこうやって同類が集まってオナニーやってんのね
映画は見てないから作品の評価はするつもりないけど
ただ評判見てて出てくる内閣調査室が暗闇でTwitterしてるとかなんとかってのは
もしかして一部のアンチ権力な人はノンフィクションとして受け止めてたりするのかな
にわかには信じがたいリテラシーなんだが
思ったより面白い分期待はずれだったな
ゴジラの出てこないシン・ゴジラ、リアリズムにしようとして微妙になったマルサの女2って感じか
>>213 ホントか?さすが神奈川はチョン多いな?もうランキング二週目で43位だから誰もいないからもう一回いってやれよ こういうのが出てくる時点で日本のジャーナリズムは暗い
パヨクが自慰行為で作った映画だよな。
■1 パヨクがパヨク運動に没頭する心情的な理由
(1) 他人を侮辱したり悲しませたりして楽しめるから。
(2) 世間の人間を意識の低い馬鹿(オウムで言うステージの低い人間)などと仲間と一緒にこき下ろせば、あたかも自分を世間一般の人間より偉い(オウムで言うステージの高い)かのように思い込めるから。
(3) 働かずに喚くだけでイイコトした気分に浸れるから。
(4) 皆で集まって騒ぐことを楽しめるから。
■2 パヨクがパヨク運動に没頭する戦略的な目的。
(1) 反日運動によるアジア近隣国における対日差別意識、反日感情の熟成。
(2) 平和運動による日本の軍事力弱体化と、それによる支那や北朝鮮の相対的軍事力強化。
(3) 人権擁護運動による日本国内のパヨク革命組織の擁護。
(4) 以上により近隣国に対日侵略戦争を起こさせ、革命に転ずる。
>>146-147 >>212-291
今すぐ、東京スタンピード巨大暴動がおきて、
都心部が、
死傷者多数と、廃墟と焦土と瓦礫の
山になり、
自公安倍晋三政権が、崩壊しないとヤダヤダ!!
1960年代の、日米安保反対暴動で、
ウヨマッチョ回帰な、自民党 岸政権が崩壊したみたいに、
今すぐ、崩壊しないとヤダヤダ!!
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
漫画 アニメ AKIRA
近未来、
(漫画アニメ AKIRA 東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、
グローバル気候変動、
米日韓安保連合と、露中枢軸同盟機構との
アジア太平洋同時多発紛争激化、
重税加速、インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、日本。
(外国人奴隷労働者、>1こどおじ、
中高年無職貧困層を隔離した)
貧困層スラムが、パンデミック。
ブラックラグーンのロアナプラ化する、日本
エスニック トロピカル バイオレンス化する日本、
GTA-Japan-化する、マッポー化する日本。 >>1
こういうパヨク企画の映画ってだいたい内容が酷いんだけど、今回はまともな監督を引っ張って来たんだな。
役者も監督が集めた感じに見える。 >>291 早く行かないと客いないから上映終わるぞw >>297
ンギモッヂィイイッッ!!
しかし現実を受け入れられず更なる妄想にのめり込むのであった・・・ ネトウヨってやくざみたいで下品でこわい
戦前も軍部は暴力団右翼を使ってメディアを脅して萎縮させたようだけど
いまみたいな状況だったんだろうな
>>10
日本の官房長官に韓国の内政の話しばかり尋ねて「韓国の事は韓国政府に聞いて下さい」って言われた人?だよね
本人的にも
こんな自分像なのかな 反日って騒いでくれたおかげで連日満席みたい。もっと騒いでね。
>>302
新聞記者というかパヨクとステマが酷いから3億ぐらいいったのかと思ったわ
まだ1億なんだよな、150館近くあって最終5億未満だろうしコケ映画のステマが酷すぎる >>302 もう二週目でランキング43位とかオオゴケだから早くお前見に行ってやれよ ネトウヨやらネトサポやらを連呼ヤツの誤爆だか独り言だか分からない様な書き込みって本当怖い。
内調が他の国の諜報機関並と思ってるなんてドラマの見すぎやろ
いくら喚き散らしてもイソコやトンキン新聞の思うような世の中にはならないからw
この映画って政治活動みたいなもんだよね?
選挙直前に封切りだし
パヨクの脳内妄想を具現化してるんだから資料にはなるだろうなw
ネトウヨってのはすべてを諦めて権力者に盲従することを選んだ人たち
諦めてしまえば人生は楽になるという典型
いうほど傑作でもないしお金もかかってない。
日本アカデミー賞(爆)なんかなんの価値も無いからどうでもいい。
>>315
マルクス教信者以外は「目覚めてない」思考停止人間なわけですねw 主役朝鮮人なのはやっぱ「革命運動の前衛は世界最高民族じゃないといけないニダ」
みたいな発想?
安倍サイドは蠅ぐらいにしか思ってないだろうけどなぁ
知り合いが推してきて困る
いや政治の話はやめようや
雰囲気微妙んなるからさあ
先週土曜の浜村淳のラジオであらすじ紹介してたで
関西圏ならradikoのタイムフリーで無料だし内容気になるなら聴いてみるといい
>>1
もし国民が心底現実に向き合って戦った場合、最初に狩り殺されるのはパヨク系マスコミだけどな
(´・ω・`)ぶち殺される前に朝鮮半島へ帰れば? Youtuberはじめしゃちょーの新彼女
文春記者ナイス過ぎる!!
hZ1bsKJ1oLfrxBRkVnEcaxPlPmHWrmhFJTL5tbVYNIFQdVt8C0 ことしの平壌映画祭に出品されて観客人民に大喝采されるレベル?
パヨク「加計学園は生物兵器の研究をしている。ソースは新聞記者」とか言ってるのを見て黒い太陽731を思い出した
韓国でも上映する気だったんかな?
むしろそっちがメインかもしんないけど、早くしないと韓国の対日報復で上映できなくなったりして
あれをみると精神病患者が記者やってるのかといつも思うわ
周りの記者連中もアレで良いと思ってるんだとしたら全員要らんわ
恥ずかしげもなく自画自賛スレを立ててしまうチョンパンジー
>>1
これは前衛的プロレタリア芸術ニダ
現実でさえない僕が異世界転生したら英雄になった系ラノベと同じコンセプトの映画でしょ
>>339
うん。野党がひどすぎて自民支持に追いやられてるのよ、みんな アベちゃんで相当稼がせて貰ってるから安倍政権にはまだまだ続いてもらわないと困るジレンマw
イソコの歪んだ愛
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民はいつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなw
だが少し待って欲しい
特定秘密保護法でこういう映画作れなくなるんじゃなかったの?www
>>339
日本の国益を第一に考えてくれる保守政党が出てくればそこを支持するけど周り見渡しても売国政党しか無いからね 2億突破したらしいね
キャストの演技がかなり良いから
まあ納得だが
まあ望月原作というハンデの中で映画として一定のクオリティを維持したのは評価できる
天皇の親戚 アベ最強伝説!
公安は天皇の下部組織。
天皇の側近に侍従がいる。
この侍従は警察OBで警察トップと常時連絡をとる。
天皇には侍従という秘書が5人、少なくとも警察OBが5人以上はいる。 警察OBは警察トップとの連絡役。
他にも、参与というのも居る。
天皇家の重要事項の相談役も複数名いるらしい。5人はいる。
宮内庁元長官、元侍従長、元最高裁長官、元警察庁長官、元検事総長など。。
公表されているごく一部の職員だけでも、これだけの元官僚トップが、宮内庁にそろっているのです。
国民が知らない、闇の政府です。
今の警視庁は予算が6500億円という超高額な予算。
この高額予算で国民監視をしている
そして創価学会への団体依頼。これは平成になってからすぐだ。最近になってからではない。
自殺対策は財閥化した偽天皇制を廃止しないと無理です。
わかりずらいだろうけど、警察が暗殺しているのです。
天皇の側近は元警視庁警視総監や元公安トップ、警察学校のトップの人物が多数。
この警察OBが警察トップに指令して暗殺。その後自殺発表。
反抗する官僚、議員もこれらの手口で殺しています。逆らう元総理大臣も。
これらはアメリカがやっているのではない。
日本は国連に人権侵害を何度も指摘され批判されている国で、そのトップは天皇。