◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1567988680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
2019/09/09(月) 09:24:40.77ID:l23IPht60●?PLT(13345)

台風による強風が続く中、9日朝早く、千葉県市原市でゴルフ練習場のポールが近くの住宅に倒れ、閉じ込められた女性1人が救助されました。
女性の詳しい容体はわかっておらず、消防は別のポールも傾いていることから周辺の住民に避難を呼びかけています。

消防によりますと9日午前4時20分ごろ、千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」のゴルフネット用のポールが近くの住宅に倒れているという通報が複数寄せられました。

消防がかけつけたところ、住宅の一部が倒れたポールで壊れていて、住宅の中にいた20代の女性が一時、閉じ込められていましたがまもなく救助され、病院に搬送されたということです。

女性の詳しい容体はわかっていないということです。

このゴルフ練習場の別のポールも傾いているということで、消防は、周辺の住民に避難を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012070451000.html
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
2バーミーズ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 09:25:47.94ID:7fb9Uu5R0
底引き網
3ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
2019/09/09(月) 09:25:48.83ID:0HtWfyqt0
ポールの大冒険
4トラ(東京都) [RW]
2019/09/09(月) 09:27:39.26ID:k6IqUxos0
家の中の画像、台風スレに貼られてたやつだ。
5ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
2019/09/09(月) 09:28:28.88ID:Qqc90mKI0
重傷だって
かわいそうに
6ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
2019/09/09(月) 09:28:33.63ID:8Pu7ahbq0
ニュー速民の家やん
7スナドリネコ(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 09:28:36.95ID:sQpKXux60
保証してもらえるんかね?
とんずらされそう。
8ターキッシュアンゴラ(光) [AU]
2019/09/09(月) 09:28:50.95ID:Z6Kqjp+20
まっさきに連想したのが斬艦刀だった
9ジャガー(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 09:30:06.50ID:ymex/HuR0
あらら
10スミロドン(福岡県) [CH]
2019/09/09(月) 09:31:11.37ID:+hVnV0nc0
>>7
台風で店の看板が飛んでぶつかったとき
なにか保証してあげないといけないの?
11パンパスネコ(山口県) [ニダ]
2019/09/09(月) 09:31:16.15ID:+1cxqjuI0
ポール・マップタツニー
12アメリカンカール(神奈川県) [JP]
2019/09/09(月) 09:33:12.86ID:7Yh9mYWG0
ゴルフショップとかにある看板代わりのデカイゴルフボールが転がったのかと思った
13サイベリアン(福岡県) [ES]
2019/09/09(月) 09:33:30.56ID:SpRzNJKu0
ネット外しとけよ
14オリエンタル(大阪府) [FR]
2019/09/09(月) 09:34:34.73ID:vgsu5k/40
そこそこ新しめの家なのに可哀想
15ジャパニーズボブテイル(茸) [ヌコ]
2019/09/09(月) 09:34:43.31ID:PbCOuZRO0
分類的には飛来物に当たるのかね?
16リビアヤマネコ(茸) [ヌコ]
2019/09/09(月) 09:37:28.02ID:WeEsBZIV0
台風による住宅への被害は火災保険で処理できるらしいね
何はともあれ生きてるだけ良かった
17コドコド(石川県) [ニダ]
2019/09/09(月) 09:37:34.69ID:bB3L4UDK0
ゴルフ練習場という街のゴミ
ゴルフの練習したかったら山奥でも行け
18カナダオオヤマネコ(茸) [US]
2019/09/09(月) 09:38:47.18ID:Ze9ozatN0
>>16
え?相手が払うんじゃないの?
19オセロット(東京都) [US]
2019/09/09(月) 09:38:56.98ID:8+0uBFoF0
これはゴルフ練習場に請求できないんか
20ロシアンブルー(東京都) [SI]
2019/09/09(月) 09:42:07.70ID:dyL+vcxV0
これはヒドい
21マンチカン(空) [US]
2019/09/09(月) 09:42:46.76ID:RWXDw23t0
ええっ怪我人出てたのかよ
22ベンガルヤマネコ(千葉県) [SE]
2019/09/09(月) 09:43:50.06ID:ROAP6y3/0
これは酷いw

倒れたとこの家の人びっくりしただろうなぁw
23(千葉県) [CN]
2019/09/09(月) 09:44:27.15ID:KF93RiWF0
市原は知らんけど千葉市と木更津で観測史上1位の強風吹いてっからね
50メートルとかあったとするとゴルフ練習場の賠償責任は認められないんじゃないかね
24チーター(中国地方) [US]
2019/09/09(月) 09:46:04.53ID:drMPVR0F0
>>10
道端に放置とかしてたら刑事罰なるよ
そうなったら補償しないといけなくなるよ
25チーター(中国地方) [US]
2019/09/09(月) 09:46:55.90ID:drMPVR0F0
>>18
自分の火災保険出してもらって債権は保険会社が譲り受ける
26ベンガル(静岡県) [GB]
2019/09/09(月) 09:47:17.03ID:ZhoMq1Ls0
ポール・ムリ
27サイベリアン(神奈川県) [CN]
2019/09/09(月) 09:47:56.30ID:nOvcvREv0
新築になるならラッキーや
28ジャガーネコ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 09:49:00.73ID:ynVXa8NT0
裏口から出ろよマヌケ
29バーマン(茸) [US]
2019/09/09(月) 09:50:38.85ID:WKEmKzPc0
火災保険に惚れた
30(大阪府) [CN]
2019/09/09(月) 09:53:08.79ID:fexSVcTQ0
死人が出なくてよかった
はよ復旧するとええね(´・ω・`)
31カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]
2019/09/09(月) 09:53:27.38ID:91P2sp/r0
ツイッターで笑いながら現場で動画撮ってたバカ居たけどそのすぐ側の家屋で死にかけてた人がいたわけで
ホントにバカ発見機だな
32ブリティッシュショートヘア(茸) [SE]
2019/09/09(月) 09:55:30.70ID:Gq0YnKLO0
>>7
今回の台風は多分無理
不可抗力扱いだと思うよ
33シンガプーラ(電脳都市フロンティア) [US]
2019/09/09(月) 10:02:18.02ID:aUkosMRW0
ニュースで重傷って言ってたら骨折とかしてるんかな
34アンデスネコ(茸) [US]
2019/09/09(月) 10:02:30.23ID:e/0SbO510
ネット下げてないっぽい?
35オセロット(東京都) [FR]
2019/09/09(月) 10:03:02.78ID:9TKURnPo0
これで家が半壊判定なら保険金で修繕できないかもね
36ヒマラヤン(北海道) [ニダ]
2019/09/09(月) 10:03:23.25ID:5WLEcdkZ0
ポールか。ボールならでれるやろと思った
37(ジパング) [GB]
2019/09/09(月) 10:03:53.57ID:EU2ZnOaf0
指パッチンして存在を知らせろ
38茶トラ(埼玉県) [US]
2019/09/09(月) 10:06:28.28ID:o3qqOPKd0
てか、今は天気回復してるけど散乱物みると相当強かったのわかるしな
39キジトラ(神奈川県) [US]
2019/09/09(月) 10:08:10.75ID:+dgu5n4B0
よく死ななかったな(´・ω・`)コワー
40マーゲイ(茸) [CN]
2019/09/09(月) 10:08:17.40ID:Dj3wAKqP0
>>32
老朽化による強度低下と事前に予測出来た台風に対する暴風時のネット撤去
余裕で補償案件だろ
41(大阪府) [CN]
2019/09/09(月) 10:08:34.45ID:fexSVcTQ0
>>33
たぶんそう
重体だと意識がないとか命に係わるケガとかだったかな
42キジ白(埼玉県) [EU]
2019/09/09(月) 10:14:54.99ID:6l/Nxd5U0
こんな惨事にごちゃんに書き込んでたなんて
凄いなこの家主さんww
大変だろうけど頑張れ!!!!
43サバトラ(千葉県) [CA]
2019/09/09(月) 10:15:41.10ID:RtAN8Hk/0
南の方は知らんが小学生遅れて登校。
44アムールヤマネコ(家) [BG]
2019/09/09(月) 10:15:49.52ID:jwRouKxe0
怪我とかなけりゃ儲けものなレベルだな
45ヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 10:26:20.47ID:dI8h12P60
NHK観てると何度もこの家の住人出てくるけど
如何にもなν速民で、期待を裏切らないイイやつだと
思ったわ
46キジトラ(大阪府) [BE]
2019/09/09(月) 10:26:22.16ID:q06nMgEE0
これ絶対数人死んでるだろ
47ヒョウ(青森県) [US]
2019/09/09(月) 10:28:29.51ID:x4J3Hc250
ネット張ったままだったの?
48ブリティッシュショートヘア(大阪府) [KR]
2019/09/09(月) 10:29:27.84ID:13DKfyis0
>>7
ゴルフ場がわに賠償の義務はないらしい
49ぬこ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 10:30:01.26ID:QfONr+XR0
他人なんかどうでもいいと思ってる俺でも同情してしまう
ゴルフ場は金出さなかったら女がツイート上げて潰れるだろうな
50スペインオオヤマネコ(大阪府) [KR]
2019/09/09(月) 10:31:15.60ID:rTttRXFL0
>>7
なにかにつけて逃げる
51ラガマフィン(福岡県) [FR]
2019/09/09(月) 10:32:36.46ID:T/uVQ11r0
>>1
重体って言ってだぞ
こんなんヒットしたら致命傷じゃすまないだろ
52ラガマフィン(福岡県) [FR]
2019/09/09(月) 10:33:41.86ID:T/uVQ11r0
基礎がしょぼくてワロタ
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
53トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 10:34:51.85ID:zEakmOce0
倒壊するスペースを周りに用意しとけよ。
もしくは内側に倒れるようにワイヤーやネットを張っておくか
54エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]
2019/09/09(月) 10:38:31.48ID:5TC2clW80
>>52
これはひどい
55三毛(やわらか銀行) [ニダ]
2019/09/09(月) 10:39:40.27ID:IwlHeNNw0
台風でゴルフ場のポールが倒れて家が潰れてしもうた
犬も居るし避難出来ない
朝まで待ちます
https://twitter.com/rReXpG5ej62t1FP
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
56シャルトリュー(東京都) [US]
2019/09/09(月) 10:43:18.18ID:VbFpMM1r0
この家の人撮影の邪魔だからどいてって言われたらしいぞ
57アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE]
2019/09/09(月) 10:43:24.82ID:o7+8zGw00
東電「無主物だからノーカン!」
58ジョフロイネコ(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 10:45:35.84ID:fKpEUwfI0
>>1
こいつはひでえ
59ラグドール(大阪府) [ニダ]
2019/09/09(月) 10:46:05.90ID:ZDbE2dPs0
>>52
これ岩山両斬波やん
60マレーヤマネコ(北海道) [US]
2019/09/09(月) 10:46:14.91ID:Ny3xVyEZ0
>>48
ワニ賠償として受け取ったアリゲーターです
61サバトラ(千葉県) [CA]
2019/09/09(月) 10:46:28.79ID:RtAN8Hk/0
台風の右側に入った千葉は凄かったのね
62エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US]
2019/09/09(月) 10:48:03.32ID:uQp7pvQy0
「撮影するからどいて下さいとか母が言われたらしい…
うーむ��」
63ジョフロイネコ(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 10:50:08.50ID:fKpEUwfI0
>>52
住宅三列に兜割りでワロタ
>>55の家が52には写ってないっぽいけど
何軒被害に遭ったんだよ
64黒トラ(東京都) [ニダ]
2019/09/09(月) 10:50:10.61ID:XOvkx8S40
現実の建物も、まるで特撮映画のミニチュアセットみたいに壊れるんだよな
と災害のたびに思う
65オリエンタル(京都府) [FR]
2019/09/09(月) 10:51:15.70ID:DkApM1eU0
>>52
1軒かと思ったら近所一帯やられてるんか
これは集団訴訟になりそう
66オリエンタル(埼玉県) [US]
2019/09/09(月) 10:51:45.02ID:TxFs3MQ20
台風の時はネットを降ろしておけよ
67キジトラ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 10:52:10.03ID:C/FM/06k0
近所のアパートの屋根の鋼板の板が捲れあがってるのののの
68猫又(神奈川県) [US]
2019/09/09(月) 10:52:45.17ID:syY1dCFj0
あれ? 
この家の人昨日の夜ここにいなかった?
69カラカル(庭) [DE]
2019/09/09(月) 10:56:11.44ID:C1VdLuym0
>>52
これは酷い

ゆで卵を輪切りにするアレでやったみたいだな
70スノーシュー(東京都) [US]
2019/09/09(月) 10:56:53.97ID:kWDFS6SH0
急いで古い家財道具も叩き壊さないとな
71カラカル(コロン諸島) [RU]
2019/09/09(月) 10:57:04.85ID:7RM560H0O
糞ゴールフ
72セルカークレックス(茨城県) [JP]
2019/09/09(月) 10:57:20.69ID:gpPXTylc0
風で家全体が揺れる感じがあったな
73バリニーズ(東京都) [PK]
2019/09/09(月) 10:58:47.02ID:ea+T+z5p0
これ修繕費しか出ないんじゃ
74猫又(千葉県) [ニダ]
2019/09/09(月) 10:59:02.54ID:09+0dzB30
半端なくビックリしたろうな
75サーバル(庭) [KR]
2019/09/09(月) 11:05:22.71ID:MOaWmLtK0
ニュースで十字架て
76サーバル(庭) [KR]
2019/09/09(月) 11:06:08.36ID:MOaWmLtK0
十字架×
重症○
77サーバル(dion軍) [JP]
2019/09/09(月) 11:07:25.73ID:HP5iGU+90
ネット降ろさなかったんか…
78サーバル(庭) [KR]
2019/09/09(月) 11:07:51.44ID:MOaWmLtK0
これ修繕てレベルじゃないぞ
建て直しレベル
大工仕事してたからわかる
79白黒(SB-iPhone) [JP]
2019/09/09(月) 11:08:52.08ID:AskSMulr0
ネット下げられる構造になってなかったのか、下げ忘れたのか知らんが、アホな練習場だ。
賠償金ちゃんと払えよ。
80ラ・パーマ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:15:13.24ID:zEgrnIps0
>>52
見事にパカーンと割れてる
81ヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:20:26.76ID:dI8h12P60
世田谷で50代女性が死亡だってさ
まぁあの台風じゃなあ…
82ぬこ(茸) [US]
2019/09/09(月) 11:21:29.38ID:6yoDyBZE0
>>52
これはビームサーベル
83ハイイロネコ(日本のどこか) [US]
2019/09/09(月) 11:24:24.23ID:ZGp1Wtcw0
>>73
火災保険で修繕費
入院保険で治療費
相手から補償もらおうとすると時間かかるし減額してくるし弁護士立てたりしないといけないし交渉したりしないといけないし現実的じゃないよ
84ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 11:26:15.02ID:PItGSRAZ0
このゴルフ練習場 潰れるかもしれんな
85ユキヒョウ(茸) [SI]
2019/09/09(月) 11:29:12.02ID:H793B4ip0
>>23
>>52の画像見ると大型台風が直撃するのが分かっていたのにネットを降ろさなかったことや
そもそも基礎が甘いのとか落ち度があっても賠償金払わなくていいものなの?
86スミロドン(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:29:26.35ID:VBd4Hk530
保険くらい入っとるやろ
87デボンレックス(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:30:24.98ID:GElxYmf20
>>86
支柱倒壊なんて
保険適用外だろw
88ジャパニーズボブテイル(家) [CN]
2019/09/09(月) 11:31:06.22ID:4jwendrj0
>>52
最初の画像で一軒かと思ったら八軒ぐらいやられてんなw
89ジャングルキャット(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:32:05.78ID:l00u0nIA0
よく人死に出なかったな
ゴルフ練習場の近くには住みたくないわ
90バリニーズ(東京都) [PK]
2019/09/09(月) 11:33:03.55ID:ea+T+z5p0
>>78
中途半端に壊されると家の寿命が縮む
建て直しが理想なんだけどね
91猫又(北海道) [ニダ]
2019/09/09(月) 11:33:06.17ID:JvgBZbpd0
これはコワイ。ネットおろせなかったの?
92バリニーズ(東京都) [PK]
2019/09/09(月) 11:34:00.30ID:ea+T+z5p0
>>83
潰され損だよね
93アムールヤマネコ(家) [ニダ]
2019/09/09(月) 11:38:57.31ID:/QH/dRl40
誰も死ななくてよかったな
大惨事そのもの
94オセロット(千葉県) [US]
2019/09/09(月) 11:38:59.56ID:eBzkAGxt0
ウチの近所にもあるけどあぶねーなぁとは思ってた。
かなりの高さだし頑丈なもんだと思ってたよ。
95アメリカンカール(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 11:39:30.90ID:qn7SgL4z0
>>52
この基礎じゃただ柱を乗っけてるだけじゃん
柱の長さに対して何割地中に埋めるとか取り決めないのか
96ユキヒョウ(茸) [SI]
2019/09/09(月) 11:40:49.02ID:H793B4ip0
近所に三階建てで屋上に物置やらビニールハウスやら
ごちゃごちゃ置きまくってる家があるけど、
この規模の台風が直撃したら全部飛ぶよね
家主は分かってて知らんぷりしてるだろうし
例えば被害に遭って裁判で勝っても賠償金なんて余裕で踏み倒すだろうし怖いな
そういうのってどうしたらいいんだろう
97ヤマネコ(埼玉県) [IN]
2019/09/09(月) 11:41:49.54ID:Plj2yH2t0
こりゃひでえな。ポールの近くに家を建てるのが悪いとか逆ギレするような経営者じゃなきゃいいんだんが
98サビイロネコ(やわらか銀行) [GB]
2019/09/09(月) 11:43:10.51ID:/XQhqDnZ0
火災保険って特約付けてないと地震や台風などの自然災害での被害には一切対応しなはず。そこから火が出て火災になれば対応になるかもしれないけど。
99ラ・パーマ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:44:19.28ID:zEgrnIps0
>>96
建築基準法違反でちくれば
100ユキヒョウ(庭) [JP]
2019/09/09(月) 11:44:42.12ID:MjDqXox/0
大型の送電線2基倒れてるそうだ
暑いけど大丈夫だろうか?
エアコン使えないんじゃ
101ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:45:02.32ID:/iYzGfO60
こらは悲惨
102ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 11:46:05.58ID:/iYzGfO60
>>52
大惨事じゃん
103ユキヒョウ(庭) [JP]
2019/09/09(月) 11:46:52.13ID:MjDqXox/0
まさかホントに来るとは思ってなかった
104ヨーロッパヤマネコ(空) [US]
2019/09/09(月) 11:47:54.21ID:saS2t7gb0
ギロチンだもんなあ
こりゃ打ちっぱなしの周りの相場が下がるな
105コラット(茸) [JP]
2019/09/09(月) 11:49:27.97ID:Cqgnh2XQ0
>>7
打ちっ放し1000発で許して
106ギコ(茸) [BR]
2019/09/09(月) 11:50:58.24ID:OzhB6WKs0
>>88
もっと被害出てるかもよ
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
>>88
107トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 11:54:33.28ID:zEakmOce0
>>52
一軒潰した程度かと思ったら大惨事じゃねえか。
なんでこんな近くに建てた(笑)
108ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
2019/09/09(月) 11:55:49.82ID:QrP8hvKg0
イベント関係の仕事してんだけど、基本的に台風の被害には保険適用されない
だって事前にわかってることだからね
あれほど台風情報流れて警報まで出てるのになんの対策もしなかったらいかんがな
109トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 11:56:07.27ID:zEakmOce0
>>55
おお?一枚目右側に押しつぶされた人が!!!






人形か?
110トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 11:57:25.95ID:zEakmOce0
>>84
経営者逃げてんじゃね?
111ユキヒョウ(庭) [JP]
2019/09/09(月) 11:57:46.71ID:MjDqXox/0
建築基準がまた厳しくなるな
しかしスカイツリーは大丈夫だったのか
112ユキヒョウ(庭) [JP]
2019/09/09(月) 11:58:43.27ID:MjDqXox/0
東京タワーなんてすでに築60年だろ
スゲーな昔の大工
113アメリカンボブテイル(四国地方) [US]
2019/09/09(月) 12:01:54.08ID:e8fQr4Lr0
>>109
サラリーマン風に見えるが、、、
これは完全に頭部損傷
114ヨーロッパヤマネコ(日本のどこかに) [US]
2019/09/09(月) 12:02:00.76ID:M4bU5AHN0
>>55の家は>>106の左端の柱が直撃したのか
上から見ると家まで届かなさそうなのに
115アムールヤマネコ(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 12:06:17.37ID:uJS7QfEh0
>>7
義務というか強制するものはない。
あくまでお気持ちというか誠意程度。

自分で保険入ってるかどうかだね
116三毛(空中都市アレイネ) [FR]
2019/09/09(月) 12:09:02.83ID:jHUXVIB60
>>109
壁に生首が…
117スフィンクス(東京都) [HK]
2019/09/09(月) 12:09:08.32ID:ntm7Qu8B0
>>40
予想できません。
そもそも人間が対応できません。

はい論破
118ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [KR]
2019/09/09(月) 12:10:03.75ID:5dFhk8T00
ネット張りっぱなしのゴルフの打ちっぱなしが被害を放置するのは酷い話
119トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 12:10:45.81ID:zEakmOce0
>>112
スカイツリーの方が先に逝きそう。
120ヨーロッパヤマネコ(日本のどこかに) [US]
2019/09/09(月) 12:11:45.54ID:M4bU5AHN0
違うスレで画像見たら
>>55の家は>>106の駐車場横の手前に車二台停まってる家だった
121ジャガー(SB-Android) [ニダ]
2019/09/09(月) 12:11:49.85ID:B99IqXHn0
>>40
凄腕弁護士の登場が待たれますな(^ω^)
122スフィンクス(東京都) [HK]
2019/09/09(月) 12:11:53.33ID:ntm7Qu8B0
市原市だよなテスラをリースしてトラブってたの
権力で遊んでる奴を市長にしてた自分達を呪った方がいいね。

ちゃんとしてたら既に支援策出してるからな
123サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:13:01.19ID:TYUZ+alY0
>>117
ネットおろしてなかったのは重過失だよ
124スフィンクス(東京都) [HK]
2019/09/09(月) 12:13:36.35ID:ntm7Qu8B0
>>123
過失ではない
はい論破

重過失調べなおしてこい
125サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:15:06.04ID:TYUZ+alY0
>>124
昨日から散々非常に強い台風がくるって言ってただろ
対応していないゴルフ練習場の過失です
126ハイイロネコ(日本のどこか) [US]
2019/09/09(月) 12:15:56.25ID:ZGp1Wtcw0
>>96
家持ってるんなら踏み倒せないじゃん
銀行の次にはなるけど抵当権打てるだろ
127スフィンクス(東京都) [HK]
2019/09/09(月) 12:16:56.81ID:ntm7Qu8B0
>>125
昨日からでは間に合わない
簡単に外せるものではない
アホ棚君は
128サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:18:28.23ID:TYUZ+alY0
>>127
さげられるぞ?
まさか知らないのか?
129黒トラ(埼玉県) [US]
2019/09/09(月) 12:19:29.70ID:Nhmc0mH10
天誅を下したな
130ラ・パーマ(ジパング) [ID]
2019/09/09(月) 12:19:43.91ID:dRrS0Xub0
パチンコ店の鉄柱倒れたり、街路樹倒れたり 結構酷い@千葉
131サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:19:44.15ID:TYUZ+alY0
>>127
ほら、ソースな
https://www.alba.co.jp/sp/trend/column/article?title_id=528&id=8883
132カナダオオヤマネコ(茸) [AU]
2019/09/09(月) 12:19:55.23ID:IOthrUok0
倒れた原因が台風なんだからゴルフ場に賠償求めるのはほぼ不可能
133チーター(神奈川県) [US]
2019/09/09(月) 12:20:16.62ID:1uCSZW8V0
うちの近所の家も屋根が飛ばされてた
134シャルトリュー(やわらか銀行) [US]
2019/09/09(月) 12:21:25.52ID:RDOD9Ub70
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
倒れる
倒れる
倒れる
135リビアヤマネコ(埼玉県) [PH]
2019/09/09(月) 12:23:08.12ID:NwDDYGpP0
>>127
3日間くらい猶予あったけど。
136サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:23:13.19ID:TYUZ+alY0
>>132
>>40の通り
ネット下げてなかった過失は問える
裁判ダー
137クロアシネコ(光) [RU]
2019/09/09(月) 12:23:39.31ID:dRm0NJHw0
火災保険の風災保障ってやつか本当に出るのか?
138メインクーン(東京都) [GB]
2019/09/09(月) 12:23:51.18ID:iqhR2wuk0
>>52
めっちゃお家にめり込んでるやん
すごいエネルギーでてるやん
139スミロドン(東京都) [NO]
2019/09/09(月) 12:24:33.65ID:XuDuijrX0
>>132
被害者が多いからきっちり賠償しないと
営業できなくなると思うよ
140ハバナブラウン(やわらか銀行) [ニダ]
2019/09/09(月) 12:24:35.35ID:CDhpkK710
通常の想定を超える天災は免責だよね
141ハイイロネコ(日本のどこか) [US]
2019/09/09(月) 12:27:43.68ID:ZGp1Wtcw0
>>136
微々たる金額だからやるだけ無駄
保険会社に任せるべき
142アメリカンカール(福島県) [GB]
2019/09/09(月) 12:28:56.48ID:Dz7U3tEZ0
>>10
はい。そうだよ
143サーバル(家) [US]
2019/09/09(月) 12:29:18.78ID:Ft/x8YEf0
どのみち営業再開は不可能そうだな
経営者バックレなきゃいいけどね
144ボルネオウンピョウ(家) [US]
2019/09/09(月) 12:29:32.56ID:rNHGEzTo0
激甚災害指定されないのかな?
145リビアヤマネコ(茸) [CN]
2019/09/09(月) 12:30:05.16ID:ugoLxiJI0
ゴルフ禁止にしろ!
危険だ!!
146コドコド(北海道) [TR]
2019/09/09(月) 12:30:19.98ID:DuOnX8pL0
賠償額とんでもない巨額になりそう
しかしゴルフ練習場って通常どんなとこが経営してるんだ?
朝鮮絡みなら最悪逃げられそう・・・
147サビイロネコ(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 12:30:39.27ID:cWp+Rlsp0
網下げとけよ
148ぬこ(SB-iPhone) [US]
2019/09/09(月) 12:31:14.48ID:eWwPdxMc0
なんでネット張ったままなんだ
過失だな
149ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [CN]
2019/09/09(月) 12:32:24.34ID:/JtG95xr0
>>127
150コドコド(北海道) [TR]
2019/09/09(月) 12:33:38.94ID:DuOnX8pL0
ID:ntm7Qu8B0

なんだこのバカ 関係者か?
逃がすな
151マンチカン(大阪府) [ニダ]
2019/09/09(月) 12:33:51.67ID:enZwyy/i0
もし台風の進路が都心を通ってたら23区東部(所謂下町)でももっと大きな被害になってただろう。
152スナドリネコ(SB-Android) [US]
2019/09/09(月) 12:34:00.89ID:iItUqwTU0
別のポールだったら良かったのに、
153ブリティッシュショートヘア(関東地方) [US]
2019/09/09(月) 12:35:29.96ID:P/MqWXiS0
自然災害のせいだから補償は無しな
154サイベリアン(ジパング) [DE]
2019/09/09(月) 12:35:43.05ID:TYUZ+alY0
>>150
ソース出したら逃亡したな
155ボンベイ(茸) [US]
2019/09/09(月) 12:37:27.60ID:4ZDHGWTx0
>>145
うむ
156ターキッシュバン(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 12:38:42.02ID:sr0BTeDZ0
>>150
関係者にしては、ネット下げる必要があること知らないし、ゴルフ好きのオッさんだろ
157カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 12:39:00.41ID:7gw1lYrA0
>>1
きれいに根こそぎいってるけど。基礎ってコンだけなん?
風荷重的にスゲーデカいサイズのコンクリ基礎必要そうだけど?
158マンクス(神奈川県) [MX]
2019/09/09(月) 12:39:16.55ID:cmT7TUMp0
>>95
外側の鉄柱は曲がってるから地中に基礎がありそうだ
内側の基礎は置いてるだけだなw
たぶん手抜き工事
159ラガマフィン(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 12:39:23.32ID:skVaCwSX0
>>52
スイカわりよりきれいにわれている。
160カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 12:39:36.07ID:7gw1lYrA0
>>10
はいそうだよ。
161ターキッシュバン(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 12:41:24.93ID:sr0BTeDZ0
危うくキチョマンが潰されるところだった
162ジャガーネコ(SB-iPhone) [JP]
2019/09/09(月) 12:43:46.61ID:l/rdHCO60
ゆで卵切るやつwww
163(東京都) [CN]
2019/09/09(月) 12:44:43.56ID:vZPY3VR90
練習場畳んでトンズラだろうな
164メインクーン(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 12:45:35.51ID:xn/Vrlt70
>>127
おい答えろよ
続きは?
165カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 12:45:41.15ID:7gw1lYrA0
>>95
風荷重の基礎の算定する計算があって、俺は道路標識専門だから道路標識の話をすると、風速40m/sに耐えなさい。って通達があるから

よくある赤い三角形の止まれ。あの小さいのでも60cm×60cm×深さ90cmになる。

こんな背が高くて風荷重うける構造物なら、きっと20mの立方体でも重量が足りない。
166カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 12:47:11.22ID:7gw1lYrA0
>>127
台風来るの分かったら、ネット普通下げるだろ。
間に合わないとかねーわ。やってないんだよ。
167スミロドン(東京都) [NO]
2019/09/09(月) 12:47:54.45ID:XuDuijrX0
グーグルアースで計るとポールの高さは40m位あるな
168カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 12:48:44.75ID:7gw1lYrA0
>>140
いや、予見できたろ。
169アムールヤマネコ(滋賀県) [US]
2019/09/09(月) 12:49:38.53ID:epVLCPFQ0
これネット下げるだけで違うんだけどな。
網目のネットだし変わらんだろうと思うけども。
高速でぶつかったら水がコンクリートの硬さに思えるように
通り抜けずものすごい風圧がかかってる
170ジャングルキャット(空) [US]
2019/09/09(月) 12:55:08.88ID:3f6NhCmU0
>>52
これは危険すぎる
171シャム(茸) [NL]
2019/09/09(月) 12:56:24.79ID:9i0S9vGN0
すごい揉めそう
172ボブキャット(長野県) [US]
2019/09/09(月) 12:57:00.38ID:9ZEUP+8Y0
>>52
こんなに広範囲でいってんのかよw
173マーゲイ(茸) [KR]
2019/09/09(月) 12:57:53.55ID:dFufX6BA0
>>7
去年の台風は災害扱いで被害者側の火災保険がほとんどだったな
174ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:00:16.56ID:xzYZvHKF0
損害保険屋だが、各々の家はそれぞれの火災保険で支払われる。
で、ゴルフ場にそれぞれの保険会社が求償するから、火災保険に入っている人は問題なし。

ゴルフ場の施設賠償責任保険で出るかと言えば出ると思う。としか言えん。
175ジャガーネコ(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 13:03:44.75ID:rG4AKobw0
>>174
普通はそれだよな
176ライオン(日本) [ニダ]
2019/09/09(月) 13:04:35.86ID:y8TWD4tn0
ネトウヨ「ゴ、ゴルフを悪く言うやつはチョン!安倍ちゃんのスポーツだよ!」

↑これ見てゴルフ場経営者に同情しつつ住民ざまぁwと笑ってるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
177ジャガーネコ(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 13:06:08.97ID:rG4AKobw0
>>176
このスレのどこにあるんだ?
精神病なら病院行けよ
青葉みたいな犯罪者の発言っぽくてひくわ
178ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:07:31.94ID:xzYZvHKF0
>>175
まあ、ゴルフ場が施設賠償保険入っていて保険会社が免責主張したら裁判だな。
稀にみる天災かどうかが分かれ目なのと、ネットを下げなかった過失が争点かと。
ここの住人のお話の通りだよ。
179カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:11:09.38ID:7gw1lYrA0
台風じゃなくても倒れる基礎サイズw
180アムールヤマネコ(東京都) [CO]
2019/09/09(月) 13:11:35.95ID:/fRrYPsk0
これはひでーな 2階が真っ二つじゃん
大した基礎も無さそうだし、よくこんなので今まで倒れなかったな
181ターキッシュバン(佐賀県) [ニダ]
2019/09/09(月) 13:11:41.81ID:q4iodt2S0
ネット下げてないのかよ
九州なら強風予想時はネット下げているぞ
182ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [SE]
2019/09/09(月) 13:11:44.22ID:Znurb7+xO
>>112
あれはメリケン戦車が使われてるから頑丈


しかし普通の経営ならネット下ろして風の被害を最小限にするのが当たり前なんだがな
183ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
2019/09/09(月) 13:12:36.05ID:mY0+lNaR0
可哀想すぎ、、
184ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 13:13:03.58ID:506vb9lx0
ポール、ポーレット
185アンデスネコ(千葉県) [BR]
2019/09/09(月) 13:13:45.12ID:TZbhPcVH0
>>134
「オナり通り」って・・w
なんか響きがイヤらしいな
186黒トラ(静岡県) [US]
2019/09/09(月) 13:14:37.85ID:0EHIzhTx0
ガキの頃隣が打ちっぱなしだったけど
台風接近のたびに営業打ち切ってネット下げてたなぁ
187ボンベイ(滋賀県) [PA]
2019/09/09(月) 13:15:12.59ID:+MkYuAoJ0
基礎ちっさ
188ロシアンブルー(庭) [US]
2019/09/09(月) 13:15:16.78ID:d9Yuo0Lr0
ゴルフ人口減少で練習場も厳しいんだろう
老朽化しても設備投資せずに廃業か
たいていは地主が道楽半分でやってるパターンだしな
189黒トラ(愛知県) [CA]
2019/09/09(月) 13:15:31.81ID:ERP5izGL0
今回の台風は強烈だったな
色んな物が吹っ飛んでた
190カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:15:51.14ID:7gw1lYrA0
>>174
ゴルフの打ちっ放し屋が入る保健に、となりの家ぶっ壊すのが保健契約に入ってるとは思えない。

となりの家真っ二つにするのが、保健範囲の中にあるならイイが。
191ロシアンブルー(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 13:19:47.76ID:4c7GuzCs0
>>78
2×4だと壁全体変えないと行けないから建て直しだよなあ
192黒トラ(愛知県) [CA]
2019/09/09(月) 13:19:51.49ID:ERP5izGL0
>>52
これは流石に案件だろw
193ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [FR]
2019/09/09(月) 13:22:00.19ID:Znurb7+xO
ただでさえゴルフ人口減ってるから保険は怪しいな

下手すりゃそのまま逃げるかもな
で、保険屋は被災した家屋への支払いせす訴訟に発展
保険屋は原因を作ったのはゴルフ練習場なんだからそっちに請求せよ

ここまでは見えてる
194白黒(三重県) [US]
2019/09/09(月) 13:23:53.21ID:+F3Lxqjw0
ゴルフ練習場が倒壊、近隣の住宅が壊滅、うち20代の女性が胸を強く打って
http://2chb.net/r/news/1568002967/
195カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:24:28.87ID:7gw1lYrA0
ゴルフの打ちっ放し屋が入る保健は、客が怪我した事を想定してる保健で、施設の瑕疵で倒壊するとか保健屋も支払い拒否するだろ。
196ぬこ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:28:43.80ID:QfONr+XR0
>>52
これ他の練習場も苦情出るんじゃないのか
こんな危なっかしい施設、住宅街にあっちゃ駄目でしょ
人も通わぬ山の中に作れよ
197リビアヤマネコ(大阪府) [CN]
2019/09/09(月) 13:29:07.19ID:xOk0DWbT0
>>127
木金あたりから台風予想出てたわ
198ピューマ(鹿児島県) [NO]
2019/09/09(月) 13:30:32.85ID:0lwOtHfR0
うわあ一回更地になるレベルだな
199カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
2019/09/09(月) 13:32:25.10ID:cnSg+/4r0
>>198
あれ修理できるんかね??
立て直ししないと基礎とかやられてそうだよね
200ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:32:26.43ID:xzYZvHKF0
>>190
施設の所有、使用、管理に起因する賠償責任だからな。
管理が適切だったかが争点じゃね?
裁判でこの台風はスペシャルだったからゴルフ場に賠償責任なしというお墨付きをもらえれば、保険でも払う必要ないからゴルフ場は夜逃げせずに住む。住人は自己救済で直す。火災保険入っていればそれ
で直す。全世帯火災保険入っていて賠償不要のお墨付きもらえれば、火災保険の保険会社の一人負け。
201コーニッシュレック(東京都) [JP]
2019/09/09(月) 13:34:00.92ID:qwEDAZ5+0
ネットがあるから余計に風に煽られるんやろな
202サーバル(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 13:36:03.63ID:Avy7WPGg0
ネット下げなかったのは明らかな過失。
下げていて倒れたなら仕方ないだろうが。
203ラ・パーマ(神奈川県) [ID]
2019/09/09(月) 13:36:32.65ID:yHETPxz20
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
204スコティッシュフォールド(静岡県) [US]
2019/09/09(月) 13:36:40.72ID:Zk4JDgoI0
ネットで他の飛来物から守ってくれたんだろ
205ジャングルキャット(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:37:57.82ID:l00u0nIA0
>>203
とんでんもないことになってるな
206カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:38:07.28ID:7gw1lYrA0
>>200
でもゴルフ側に明らかな瑕疵あるじゃん。
素人でも危ないと分かる基礎サイズやん。

こういうのは重力基礎ではなくて、杭基礎にして地中深く杭が入ってなきゃ。
杭基礎であって、接合部から破断しなのなら天災だと言い訳も出来るだろうが、接合部から破断したのか、もともとこのサイズの基礎だったのか?は、現場で見ないことには分からない。
207ジョフロイネコ(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 13:40:44.73ID:fKpEUwfI0
この部分って地面から抜けちゃった基礎なのかな
それにしては地面に抜けた跡が見えないし
よく分からん
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
208カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:41:02.83ID:7gw1lYrA0
>>203
Googleでは営業時間中となってるw
いろいろと終わってんな。
209ラ・パーマ(神奈川県) [PK]
2019/09/09(月) 13:42:31.39ID:vMez25y+0
一網打尽だな
210トンキニーズ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 13:42:37.48ID:iz1uH2kO0
天網恢恢疎にして漏らさず
211アジアゴールデンキャット(宮城県) [CN]
2019/09/09(月) 13:42:49.39ID:DIZyuA7P0
思った以上に大規模災害だな
212カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 13:46:20.95ID:7gw1lYrA0
>>207
建設時にこの基礎で自立する訳ねーからな。どうなんだろ。

杭基礎との接合部が破断した感じだとは思う
213ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:46:41.39ID:xzYZvHKF0
>>206
地中深く杭が入っていないのが、工事業者の手抜きでそれを知らなかったのならゴルフ場の責任はないよな。こういう場合、保険会社も君のような専門職に依頼をかける事はあるよ。

数年前の関東の大雪でさ、カーポートが重さで歪んで隣家の家やら隣の車に損害が続出した事があった
んだけど、その損害に遭ったお隣さんたちは軒並み賠償を受けられなかったんだ。これが雪国で雪掻き
してもしてもカーポートが損壊してお隣に損害を与えたっていう話なら賠償されたんだわ。
法律論なんだよね。
214メインクーン(千葉県) [MX]
2019/09/09(月) 13:48:50.23ID:U4UsHxL90
基礎の強度より地盤の支持力不足だな
215イエネコ(茸) [US]
2019/09/09(月) 13:49:32.60ID:nAR6O6Uc0
>>52
これ土の上に置いているだけで、アンカーしていないね…
地震対策も台風対策も糞も無いじゃん
今まで何もなかったのが奇跡だろ
216トンキニーズ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 13:49:56.17ID:iz1uH2kO0
こういうの火災保険会社がお金を出して、その後代位請求でゴルフ場を訴えるのか
217ヒョウ(東京都) [CA]
2019/09/09(月) 13:49:56.21ID:cjheVT4U0
家に直撃した人撮影するからどいてと言われたとかマスゴミ写真あげてるな
218ターキッシュバン(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 13:50:53.38ID:sr0BTeDZ0
>>213
カーポートが沈んで周りに被害とか、どんな感じなんだ?
219ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:51:50.24ID:xzYZvHKF0
>>216
そんな感じ。しないかもわからん。
220猫又(群馬県) [ニダ]
2019/09/09(月) 13:51:58.15ID:80JDbt4M0
ケンシロウが岩山両斬波したみたいでワロタ
221ソマリ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 13:55:32.98ID:xzYZvHKF0
>>218
書き方が悪かったわ。カーポートが雪の重みで折れた。で、カーポートの屋根が直撃。
222トンキニーズ(東日本) [US]
2019/09/09(月) 13:58:10.70ID:vMjC2P7s0
>>52
手前の家と対角の家は屋根の塗り替えした方が良いタイミングだったから不幸中の幸いだね
223アビシニアン(東京都) [HK]
2019/09/09(月) 14:02:07.85ID:NNq2WEmH0
>>165
勉強になったわ
224ラグドール(家) [US]
2019/09/09(月) 14:04:14.14ID:rnfu84KM0
ネタじゃなかったか
225ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
2019/09/09(月) 14:04:43.36ID:z4gi7sF70
下にクッションがあって良かった
226ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
2019/09/09(月) 14:07:25.98ID:z4gi7sF70
>>206
いつ建てたのかに寄る
227スペインオオヤマネコ(星の眠る深淵) [IN]
2019/09/09(月) 14:07:28.47ID:ldg+zlEN0
保証されないバカが多いけどこの手の建築物は保険入らないといけないから大丈Vだぞ
バカに騙されるなよ!
228ターキッシュバン(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 14:09:33.33ID:sr0BTeDZ0
>>221
イメージできた
サンクス
229デボンレックス(愛知県) [US]
2019/09/09(月) 14:10:13.64ID:Z2xOZ3Bi0
しかしヒドいなぁ。怪我人も出てるって。
ネット下げる事が出来たのなら
やるべきだよな。
足場倒壊もネット外せば良いのに。
どうせ大したことないと思ってたなこりゃ。
230ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [SE]
2019/09/09(月) 14:13:09.50ID:rKJBb+iy0
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
231三毛(東日本) [ニダ]
2019/09/09(月) 14:13:48.77ID:GhGyqoW80
投網に家が引っかかってるのかと
232アメリカンボブテイル(コロン諸島) [US]
2019/09/09(月) 14:16:39.45ID:NO8Au96WO
都内はここ数年でゴルフ練習場が軒並みマンションに変わってる
233ベンガル(四国地方) [GB]
2019/09/09(月) 14:20:22.80ID:qpwYoUK50
全国にある小学校の網かけてるポールの方がコワイ気がする
234ターキッシュバン(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 14:22:48.70ID:sr0BTeDZ0
>>233
あの網は下げられそうにないよね
235セルカークレックス(SB-iPhone) [US]
2019/09/09(月) 14:28:01.74ID:ozKj6Ey70
ナイスイン!
236ジャングルキャット(ジパング) [US]
2019/09/09(月) 14:28:05.68ID:0zEzPv2D0
やったね、打ちっぱなし利用券10ね簡単にネット外せるもんなの?
237チーター(SB-Android) [ニダ]
2019/09/09(月) 14:30:11.19ID:Yabcqywq0
これ撤去どうすんだ?
ガスで焼き切って取り除くだろうが
費用はゴルフ場もちだよな?
住民の宿代も
238(茸) [TW]
2019/09/09(月) 14:37:55.19ID:Tb85FuhN0
>>207
ネットを下ろせないタイプだな
この基礎でネット張ったまま昨日の強風だと倒れるわ
239ボルネオウンピョウ(SB-Android) [RU]
2019/09/09(月) 14:40:47.64ID:/CsUq2M80
>>127
恥ずかしい奴www
240ヨーロッパヤマネコ(コロン諸島) [CN]
2019/09/09(月) 14:47:36.51ID:1PmibM67O
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
241クロアシネコ(千葉県) [US]
2019/09/09(月) 14:49:31.23ID:Fw+TSKQB0
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
242ヒョウ(やわらか銀行) [BG]
2019/09/09(月) 14:50:12.92ID:nr+rLtlE0
>>52
よくこの基礎の浅さで東日本大震災や以降の震度5以上の地震に耐えられてたな
地震より風に弱いのか
243ラグドール(大阪府) [ニダ]
2019/09/09(月) 14:53:36.66ID:ZDbE2dPs0
>>242
地震は根本が揺れるだけだけど
強風の場合はネットがもろに風を受け止めるから横方向にすごい力がかかると思う
244コラット(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 15:14:18.63ID:HFCZ2UKa0
>>242
千葉で地震や台風の被害が大きくなりがちなのは湾岸部だからな
市原はこのゴルフ場の件以外でも風でアパートの屋根吹っ飛んでるのがTwitterに上がってたし
今まで天災に比較的無縁で対策が甘かったのが表に出ちゃった感があるな
245ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
2019/09/09(月) 15:17:14.53ID:z4gi7sF70
>>229
ネット被害だな
246スノーシュー(SB-Android) [US]
2019/09/09(月) 15:22:00.53ID:Bat0pkuK0
>>10
そだよ
247ボンベイ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 15:23:48.30ID:7An2jABx0
>>216
それでも台風被害の場合は、被害受けた各戸が火災保険に風害の項目がないと保険出ないんだよなあ
248ヨーロッパヤマネコ(兵庫県) [GB]
2019/09/09(月) 15:24:40.37ID:7AyjCRI30
電柱でも長さの1/6か2.5m以上は地中に埋め込まなきゃならんとかじゃ?
いくらなんでも基礎部分が弱すぎて倒れたんじゃ?
249スノーシュー(SB-Android) [US]
2019/09/09(月) 15:25:30.00ID:Bat0pkuK0
>>96
消防に通報
250ジャングルキャット(大阪府) [AE]
2019/09/09(月) 15:26:57.05ID:TG1xAgLJ0
【停電】台風15号で関東地方64万軒が停電へ
http://2chb.net/r/news/1567976179/

150 ジャングルキャット(大阪府) [AE] age ▼ 2019/09/09(月) 15:22:42.25 ID:TG1xAgLJ0 [2回目]
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
251ユキヒョウ(公衆電話) [ニダ]
2019/09/09(月) 15:34:32.51ID:FA9KwuXI0
>>10
支払い義務はない
252ウンピョウ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 16:45:02.89ID:W+PgqS9e0
>>52
片方しか基礎ないなら倒れて当然だな
253ウンピョウ(東京都) [US]
2019/09/09(月) 16:50:42.94ID:W+PgqS9e0
>>96
裁判で勝ったなら後は差し押さえ余裕じゃん。
どこまで行くのが大変だよね。
254トンキニーズ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 16:52:47.78ID:iz1uH2kO0
>>237
ゴルフ場経営者は夜逃げ準備
255トンキニーズ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 17:01:25.03ID:iz1uH2kO0
これ被害家屋をすべて弁償すると10億いくんじゃない
256ターキッシュバン(東京都) [US]
2019/09/09(月) 17:02:20.61ID:HNX3X+qT0
>>52
これはやばい
257サバトラ(千葉県) [CA]
2019/09/09(月) 17:13:12.06ID:RtAN8Hk/0
地震と風の力の加わり方は大きく異なるってことだな
258ユキヒョウ(茸) [JP]
2019/09/09(月) 17:14:40.25ID:unTVUJrQ0
家建て直ししてくれんのかね?
259ユキヒョウ(茸) [JP]
2019/09/09(月) 17:15:40.21ID:unTVUJrQ0
ポールが倒れた時の保険なんて絶対ないだろ
260ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]
2019/09/09(月) 17:27:36.66ID:pdHwRBsr0
ドリームハウスの土の家の現在が気になるね
261キジ白(家) [NL]
2019/09/09(月) 17:28:33.16ID:NwEbfen60
ポールと言うよりはトラス鉄塔だな
262ジョフロイネコ(新潟県) [ニダ]
2019/09/09(月) 17:30:38.98ID:tZB6Mq2r0
台風ごときでこれじゃ、関東大震災パート2がきたらもう滅亡だろう。
田舎に引っ越しなされ
263イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ]
2019/09/09(月) 17:48:03.32ID:gpLirAER0
>>250
奥のグルグルが気になるー
264ユキヒョウ(茸) [GB]
2019/09/09(月) 17:59:54.04ID:mcsmNzH70
>>48
マジかよひど過ぎだな
ゴルフ場の近くに住めないやん
265ユキヒョウ(茸) [GB]
2019/09/09(月) 18:01:53.86ID:mcsmNzH70
>>52
基礎しょべーーー
うちの近所のは流石にもっとコンクリで固めて、柱ももっとぶっといわ
266ターキッシュバン(北海道) [US]
2019/09/09(月) 18:08:46.67ID:A4YsCdsv0
ネット下ろさなかったから人災だな。
損害賠償。
267ハイイロネコ(富山県) [US]
2019/09/09(月) 18:09:16.89ID:alSel6N10
>>52
よく死人でなかったね
268シャム(SB-iPhone) [US]
2019/09/09(月) 18:10:54.02ID:bB3nojzE0
見事に各家を真っ二つにしてんな。
こりゃめちゃくちゃかねむしれるあんけんだな。
269スフィンクス(兵庫県) [US]
2019/09/09(月) 18:13:41.27ID:45D1dpyT0
>>98
一般的な台風は火災保険で対応してくれるよ。
私は去年関空が水没しったときの台風21号で被害受けたけど、
家の修繕費全額、100万ほどもらえて自己負担無し。
270猫又(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 18:20:10.86ID:2HCKQrCt0
またルソーか?!
271スフィンクス(兵庫県) [US]
2019/09/09(月) 18:24:45.79ID:45D1dpyT0
>>207
アマチュア無線やってて倒れたゴルフ場より低い20mのタワー持ってますが、
基礎コンクリートはこのゴルフ場の基礎の10倍ぐらい、10立米入れて重量で支えてます。
ネット張ってたら受風面積も膨大になるから倒れて当然。
272マーブルキャット(千葉県) [FR]
2019/09/09(月) 18:25:59.85ID:plwjsgeV0
>>122
それは市川市だ、馬鹿者が
273ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
2019/09/09(月) 18:28:28.36ID:K6kyfhz20
>>127
死ね
274エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
2019/09/09(月) 18:34:47.50ID:+gzdlmqd0
これ鉄柱全部どけないと屋根にブルーシート張れないじゃん
この規模じゃ撤去に1ヶ月弱位かかるんじゃないの
それまでに雨が降ったらアウトだよ
275オセロット(東京都) [US]
2019/09/09(月) 18:35:59.98ID:WYwWa6yx0
市川、市原、茂原、どれがどれやら
276ヒョウ(愛知県) [FI]
2019/09/09(月) 18:41:29.11ID:sr0BTeDZ0
台風時は網下げるのが普通なんだが、賠償責任あるだろこれ
277パンパスネコ(ジパング) [ニダ]
2019/09/09(月) 18:43:38.16ID:p9pGSwzZ0
>>274
こんな状態じゃ中に入るのも危ない。鉄柱どけても家が倒壊するかもしれんし
278ジャガーネコ(東京都) [JP]
2019/09/09(月) 18:51:08.88ID:cfx7g/K90
ゴルフ場潰れてデベロッパーがマンソン建てて住環境悪化か
279カラカル(光) [DE]
2019/09/09(月) 18:58:08.00ID:7gw1lYrA0
>>250
鉄塔は基礎と繋がったままだろ。これなら想定以上の風荷重がかかった。って言い訳できるけど
基礎があれでは、言い訳できないだろ
280アビシニアン(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 19:05:32.54ID:PfYVFTk10
>>84
土地売って賠償金ださないか?
281アビシニアン(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 19:11:25.77ID:PfYVFTk10
>>105
経営者をクラブで1000発打ってよいなら考える。
頭がどの位飛ぶかやってみたい
282オシキャット(佐賀県) [US]
2019/09/09(月) 19:12:09.03ID:ow7/zC6C0
あれ、建て直しだろ
283ジャガー(東京都) [ニダ]
2019/09/09(月) 19:16:30.67ID:OvRvUC770
市原ってゴルフ場の数が1番多い市だったろ
やっぱり市民はみんなゴルキチで練習場もコンビニくらい有るんだろ?
284セルカークレックス(家) [CA]
2019/09/09(月) 19:19:50.18ID:FnIkTS+d0
打ちっぱなしの隣なんてうるさくて住めないだろ
土人かよ
285サイベリアン(三重県) [US]
2019/09/09(月) 19:24:57.82ID:seGF0WKw0
>>127
ただの構ってちゃんだったか…
286トラ(神奈川県) [ZA]
2019/09/09(月) 19:25:05.27ID:tA5D3etl0
>>52
シルバーの車、ミニ電柱みたいのに便乗破壊されてて草
287アビシニアン(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 19:27:58.22ID:PfYVFTk10
>>212
杭はみあたらないよ。
手前の柱はただ地面に置いてあるだけだ。
288ユキヒョウ(やわらか銀行) [NL]
2019/09/09(月) 19:28:58.51ID:os5YDm/Z0
ゴルフ練習場のそばに家を建てたら駄目っていうのは分かった
289アビシニアン(東京都) [KR]
2019/09/09(月) 19:29:12.99ID:PfYVFTk10
>>214
引張力が足りんかったのでは?
290ぬこ(埼玉県) [US]
2019/09/09(月) 19:32:13.53ID:8rGx4VQi0
この非日常感
千葉が羨ましいわ
291スミロドン(東京都) [NO]
2019/09/09(月) 19:32:29.27ID:XuDuijrX0
太平洋側は津波、台風でやばいことがわかった
住むなら少々雪が多くても日本海側だよね
292猫又(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 19:34:42.65ID:1JJJY2R20
>>127
論破されたら遁走かよ
晒しageとくわ
293スミロドン(東京都) [NO]
2019/09/09(月) 19:35:03.39ID:XuDuijrX0
>>248
鉄柱が根本で曲がっているから基礎がしっかりしててもダメでしょ
294アメリカンカール(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 19:35:58.20ID:PFEkEkOJ0
結構でかいゴルフ練習場だな

経営大丈夫かな
295トンキニーズ(愛媛県) [CN]
2019/09/09(月) 19:37:11.48ID:zEakmOce0
>>281
2発でいいよ。
ただし打ち終わるまでご飯抜きで。
296スノーシュー(やわらか銀行) [US]
2019/09/09(月) 19:38:59.38ID:QZkQ28ZF0
>>55
ゴッツさんかわいそう
297ヤマネコ(鳥取県) [TW]
2019/09/09(月) 19:41:35.01ID:EIBeNHme0
強風の時はネットを降ろすだろ?
298黒トラ(茸) [US]
2019/09/09(月) 19:43:11.55ID:LGTJDhTq0
>>131
>もっとも気をつかわねばならないのが強風と雪。風速20メートルを超えたら練習場のネットを
下げなくてはなりません。また降雪によってネットに雪がつくと、重みでネットが切れてしまい
営業できなくなります。また周囲にも危険があるので、この場合もネットを急いで下げなくては
なりません。

東宝調布スポーツパークの練習場の場合、周囲の高いネットだけでなく、200ヤードより先は地
面もネットになっているため、より気を配る必要があります。雪が軽いのか、重いのか、雪に含
まれる水分量まで気にかけているそうです。

って書いてあるな
299ツシマヤマネコ(ジパング) [ID]
2019/09/09(月) 19:43:26.83ID:s2Sz4d0L0
ゴルフ練習場の敷地を売り払って賠償かね
300トンキニーズ(茸) [JP]
2019/09/09(月) 19:46:31.78ID:D8cHEiKM0
練習場潰してマンション建てる。

その金で補償。

ついでに日当たり悪くなるオマケ付き。
301猫又(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 19:53:10.38ID:1JJJY2R20
>>300
鬼畜だな
302猫又(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 19:54:55.45ID:1JJJY2R20
>>300
潰された家から見ると、ゴルフガーデンは南東にあるから、
高層マンション建てられたら午前中は陽が当たらないな
303イリオモテヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/09(月) 20:03:35.18ID:Zr/Fn5xs0
周辺の奴らは
調子こいて
このゴルフ場で練習してたんだろ?


同情の余地無しwwwwwwwwwwwwwwwww
304シンガプーラ(愛知県) [DE]
2019/09/09(月) 20:04:43.54ID:hMQAnsgI0
>>293
基礎がある側は、浮いてる側に基礎がないから曲がったんよ
曲がった部分以外は剛接トラス構造だけど曲がった側の根本、つまり曲がった部分は
三角形の構造になってないため曲げモーメントがすさまじい事になる
浮いてる側にもちゃんと基礎があれば三角になりほぼ圧縮応力だけになるので曲がらなかった可能性が高い
曲がった部分以外の三角形の構造の部分は曲がってないわけだしね
明らかに手抜き(設計?工事?)が原因の人災だわ
305ボブキャット(茸) [US]
2019/09/09(月) 20:07:38.42ID:PxdJG99l0
>>165
スカイツリーは、最長の芯は50mうまってるって。
306トンキニーズ(ジパング) [CN]
2019/09/09(月) 20:08:23.80ID:iz1uH2kO0
>>282
実際建て直ししかないだろうけど、法律では原価償却した価値しか賠償してもらえないな
気の毒だけど
307ボブキャット(茸) [US]
2019/09/09(月) 20:09:39.47ID:PxdJG99l0
>>304
せめて互い違いにやっとけば、ここまで倒れなかったかもねw
手抜きはあかんけど。
308トラ(東京都) [EU]
2019/09/09(月) 20:13:58.21ID:2mnrDF600
>>55
最近はペットの理解が深まって静かなら避難所でのペット連れOK
になったような。ダメならペットホテル利用したらいい。
高いけど、損害賠償に含まれると思う。倒産したら逃げられるだろうがw
309ぬこ(茸) [ニダ]
2019/09/09(月) 20:16:25.91ID:FS1uHT6t0
>>113
寝そべりぬいぐるみに見える
降谷零あたりか?
310ボンベイ(茨城県) [US]
2019/09/09(月) 21:03:12.02ID:UHrhfmC20
>>7
うちも向かいの家の屋根の鉄板飛んできて家に刺さって穴開けたり、シャッターにもバンバン当たって壊されたけど 、泣き寝入り
311マレーヤマネコ(茸) [US]
2019/09/09(月) 21:04:01.31ID:9XLL/JCW0
ゴルフ練習場も羽田空港もその他建築現場も
倒壊した映像みると全部ネットやシートを
張ったままなんだけどバカなの?
312ジャガー(大阪府) [US]
2019/09/09(月) 22:21:55.33ID:Qn60ycjk0
台風来るなら、ネットを降ろすのが常識だろ
台風をなめんなよ
313スノーシュー(大阪府) [NZ]
2019/09/09(月) 22:39:27.65ID:aH73kRBb0
赤ん坊もこのがれきの中にいたの??
314コラット(ジパング) [RU]
2019/09/09(月) 23:21:32.31ID:ZWVjzB9t0
>>203
立体駐車場かと思ったら、
2階は店舗かよw
窓ガラス殆ど残ってないな
315サバトラ(千葉県) [CA]
2019/09/09(月) 23:43:06.14ID:RtAN8Hk/0
頑張ろう千葉 (東葛は除く)
316バーミーズ(愛知県) [US]
2019/09/10(火) 01:30:39.32ID:UTwUZAcg0
練習場できたばっかの時は周り田んぼだらけだったかも
そこに後から家建てる方の自己責任
317スナネコ(神奈川県) [US]
2019/09/10(火) 01:46:01.10ID:lkDcvNe00
ポールインワンを達成です
318オリエンタル(東京都) [UA]
2019/09/10(火) 01:51:21.96ID:NBUm0svp0
>>3
ミラクルが抜けてるよ
319オシキャット(茸) [US]
2019/09/10(火) 02:03:12.95ID:+saQ01CB0
【茨城県大洗町】台風のせいで研究用原子炉、冷却塔倒れる「放射性物質は漏れてない」【原子力道】
-
http://2chb.net/r/newsplus/1568029464/l50
320ユキヒョウ(東京都) [UA]
2019/09/10(火) 03:56:57.90ID:MvqrD/Hr0
なんでネット下げなかったんだよ
321サバトラ(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 04:19:09.66ID:goQw4AO10
>>7
保険屋は何のかんのと屁理屈こねて払わないな
北海道地震で親戚の家に損害が出たけど
地震のせいだという証拠がない、元から壊れてたんじゃね
みたいなこと言われてダメだったと
他の保険会社に入ってる近隣の家も同じだって
322デボンレックス(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 04:23:44.46ID:8iYN//MG0
えっネット下げなかったの?
それとも下げられないタイプ?

家なんか完全に立て直しだから
複数棟で億の補償はくだらないだろうな
323リビアヤマネコ(庭) [CN]
2019/09/10(火) 05:09:32.66ID:9XZO1xbf0
今回のは風が強かったな
油断してたとこもあるな
しかしこれが普通になったらヤバいな
324キジ白(家) [DK]
2019/09/10(火) 05:13:54.31ID:Fm7Q5Euf0
>>203
とんでんが…
325ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 05:14:51.96ID:WY8F5sXX0
>>315
> 頑張ろう千葉 (東葛は除く)

なんで東葛は除くんだよwww
東葛だけどアパートの屋根こわれたしwww
326イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
2019/09/10(火) 05:19:08.83ID:ZiRlafER0
>>322
ゴルフ練習場は倒産し、経営者は自己破産申請してトンズラ
327マヌルネコ(神奈川県) [CA]
2019/09/10(火) 05:22:19.28ID:hCTKf8Re0
>>52
一軒だけじゃなかったのか
328ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/10(火) 05:25:24.93ID:/L/0ybcd0
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
329クロアシネコ(コロン諸島) [CZ]
2019/09/10(火) 05:26:34.10ID:rM94wvKXO
あんなでかくてもポール?鉄塔レベルやん。
330白黒(東京都) [US]
2019/09/10(火) 05:58:47.22ID:OZH2CscW0
>>52
【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 	->画像>19枚
331イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
2019/09/10(火) 06:58:40.39ID:ZiRlafER0
>>329
地面にちょびっと突き刺してるだけだからポールでしょ
332ターキッシュバン(ジパング) [CN]
2019/09/10(火) 07:07:37.33ID:7yIhMA660
>>52
誰も真剣白刃取り出来ない無能
333ピューマ(大阪府) [NO]
2019/09/10(火) 07:08:51.15ID:wJcWjRQx0
飛天御剣流 龍槌閃!
334バリニーズ(北海道) [US]
2019/09/10(火) 07:18:27.54ID:K8Awcqta0
結構立派な家のど真ん中にガッツリいったなー
335白黒(埼玉県) [BR]
2019/09/10(火) 07:20:53.92ID:/ZhLY8HI0
水災じゃなくて、風災だから
普通に保険入ってればとりあえず保険金は出るはず
336アンデスネコ(ジパング) [FR]
2019/09/10(火) 07:25:11.39ID:bj2iu+6t0
全部建て替えだろ
337ヤマネコ(茨城県) [DE]
2019/09/10(火) 08:36:08.63ID:QNWQEzIU0
>>40
その通り。
前日からネットを撤去して台風に備える準備を怠った過失。
鉄柱の定期点検をせず必要箇所を補修していなければさらに過失。
自然災害だから責任が無とか言ってる人は自動車保険と一緒に考えてるだけ。
338ハバナブラウン(家) [BR]
2019/09/10(火) 08:41:03.53ID:fPeAS4mW0
>>337
今テレビで見たが二枚ネットがあって一枚は下ろせないタイプだったみたい、一枚は下ろしたって経営者がインタビューに答えてた。

40年前の設計だったみたい、下ろせないタイプで許認可出てるから賠償はどうなることやら。
339カナダオオヤマネコ(静岡県) [US]
2019/09/10(火) 08:46:41.99ID:XacCGcdp0
>>17
どっちが先に作られたのか分からんけど
工場もこういう大きな施設も
郊外に作らなきゃいけないよなあ
340ヤマネコ(茨城県) [DE]
2019/09/10(火) 08:50:06.49ID:QNWQEzIU0
>>152
ネット下ろしてないから一緒に倒れた。
341カナダオオヤマネコ(静岡県) [US]
2019/09/10(火) 08:51:29.73ID:XacCGcdp0
>>274
台風の季節はまだ始まったばかりだから
すぐ対策しなきゃならんよ
冬になるまでは雨も多いし
342サーバル(神奈川県) [US]
2019/09/10(火) 08:51:31.51ID:kbipqxy80
自然災害だから補償されないんだろ?
343ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 08:57:13.29ID:WY8F5sXX0
>>342
ゴルフ場側に過失があれば普通に賠償責任が発生する
ゴルフ場側に資力が無かったり、トンズラすれば自分の保険で
なんとかするしかない
344サビイロネコ(茸) [US]
2019/09/10(火) 09:40:03.64ID:TLFzXPpW0
建設現場なんかでも、こんな猛烈な台風来るの分かってて
足場や仮囲いのシートを張ったままで倒壊したら
タイミング悪けりゃ人が死んでもおかしくないが
そういった人身事故なけりゃ大したペナルティないの?
345コラット(東京都) [US]
2019/09/10(火) 11:53:09.58ID:2pmHTy2g0
隣の家が工事やっていて、足場が台風で歪んで、こっちのフェンスを凹ましてしまった
立て直すほどじゃないし、フェンスはかなり古いものだけど、いくらぐらいもらえるんだろう?
まさか菓子折りで誤魔化すことはないと信じたい
346チーター(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 11:55:57.34ID:idcM/FL80
普通台風来るとネット下ろすのに何でそのままにしたのか
火災保険だってゴルフ練習場は風災を免責にしてるのに
347イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
2019/09/10(火) 12:13:18.13ID:ZiRlafER0
>>345
立て直さないのなら菓子折りがせいぜいだよ
相手に誠意があれば、虎屋の羊羹クラスだが、ないと近所のスーパーの特売品だろね
348アビシニアン(長野県) [US]
2019/09/10(火) 13:48:09.44ID:nd+JR2Ht0
>>23
57m/s 超えたらしい
349ヒョウ(神奈川県) [CA]
2019/09/10(火) 13:51:44.84ID:217ZLlnH0
ウチの方じゃネットを降ろしてたけどね
あと鉄塔同士をケーブルで締結しておけば外側には倒れないだろ
350イリオモテヤマネコ(ジパング) [IN]
2019/09/10(火) 13:58:18.62ID:ErIqA3jy0
世界三大ポール

・ポールマッカートニー
・ポールアレン
351コラット(茨城県) [EU]
2019/09/10(火) 14:06:02.84ID:OPxYLnU50
>>346
内側は降ろしたものの外側のネットは支柱に固定されていて降ろせない仕様になってたから
352スナネコ(大阪府) [AE]
2019/09/10(火) 14:11:39.40ID:FwdovQ+g0
日本経済新聞

千葉県が自衛隊に災害派遣要請、断水6市町に給水車両
南関東・静岡 社会
2019/9/10 10:41

千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため、
同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など
6市町に給水車両を派遣すると表明した。

陸自のほか、航空自衛隊も給水タンク車を県内に派遣する。県によると10日午前0時時点で
県内の約8万9千戸が断水している。
災害対策本部長の森田健作知事は会合で「今回の台風は千葉県直撃という大変な状況だ。
市町村や消防、警察、自衛隊と連絡を密にし、全庁一丸となって対応する」と述べた。

県が自衛隊に災害派遣を要請するのは旭市で鳥インフルエンザが発生した2017年3月以来、
2年半ぶりという。
353アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [RU]
2019/09/10(火) 16:46:02.90ID:ERA4+aQd0
>>350
・ポール モーリア
354シャム(鹿児島県) [CN]
2019/09/10(火) 17:08:02.72ID:Qy6g7dmo0
これは保証してもらえるの?

家は壊れ損?
355ギコ(東京都) [US]
2019/09/10(火) 20:15:39.15ID:oRhrnGwE0
>>354
ゴルフ側によっぽどの瑕疵がなければ
壊れ損
356トラ(愛知県) [US]
2019/09/10(火) 21:48:28.55ID:1bgEAL4B0
天災で車壊れても自力で修繕か車両は高いからオプションで付けてないわ廃車するしかない
357ヒョウ(東京都) [ニダ]
2019/09/10(火) 22:47:46.95ID:ZryEm0Bv0
こういう時想定外でしたって都合の良い言葉を使うんじゃないの?
358オシキャット(長野県) [US]
2019/09/10(火) 23:35:00.61ID:+M/szei70
風圧荷重の計算が超適当そう

ま、56m/sじゃしょうがないのかな
359ヒマラヤン(愛知県) [US]
2019/09/11(水) 01:54:34.68ID:pnA780Fg0
ネットを下ろさなかった過失というが、
帆船じゃねーんだから早々容易くネットなぞ降ろせるかよw
360スナドリネコ(家) [JP]
2019/09/11(水) 04:48:56.67ID:cHaXpGOb0
>>11
ガール・マッサオトニー
361しぃ(東京都) [NO]
2019/09/11(水) 07:04:22.31ID:+7BMYF1r0
今の場所で営業を続けるつもりなら賠償しないわけにはいかないでしょう

やめるつもりなら、土地を売れば楽に賠償できると思います
362イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ES]
2019/09/11(水) 11:20:50.50ID:tT7nHEBm0
>>347
工事の会社が保険に入っていて、建て替えは無料だってさ
菓子折りももらえた
ボロボロだったからちょうどよかった
363(SB-iPhone) [BR]
2019/09/11(水) 11:37:58.01ID:Ju6mLmyk0
ネットの風評被害か
364アフリカゴールデンキャット(東京都) [BR]
2019/09/11(水) 12:07:24.06ID:rfd7kT6Y0
>>127
恥ずかしくなって逃げたなww
だせえ奴
365サイベリアン(東京都) [KR]
2019/09/11(水) 14:28:41.17ID:Kpf/iBMw0
>>361
ゴルフ練習場が賠償しないなら、オレなら中野の爺を見習い、毎日受付前の道路でウンコ煮詰めるけどな。
366ツシマヤマネコ(東京都) [PH]
2019/09/11(水) 16:56:26.51ID:4Z+fhes+0
>>362
無料で新築かよラッキーだなー

ああ、俺の家も損害受けたような気がしてきた。大阪だけど。
367(光) [US]
2019/09/11(水) 18:00:24.96ID:MIYltxxe0
>>358
じゃあ東電もあの津波じゃしょうがないね
368オリエンタル(長野県) [US]
2019/09/11(水) 23:02:02.29ID:OlxNteOh0
>>367
あれは確信犯
または想像力の欠如

千葉でも盛大にやらかしてんな
369猫又(東京都) [DE]
2019/09/12(木) 06:11:50.71ID:kGDJKCt70
>>52
今まで何も無かったのが不思議だね。
370猫又(東京都) [DE]
2019/09/12(木) 06:23:45.62ID:kGDJKCt70
>>242
道路側の柱は設計通りの基礎になってて今まで道路側の1本で立ってたんだろう。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241205022909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1567988680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉
【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、都内業者「フジムラ」が無償撤去へ 涙を流す人も... 市原 ★4
【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、都内業者「フジムラ」が無償撤去へ 涙を流す人も... 市原 ★3
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★2
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★10
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★4
【千葉】ゴルフ練習場売却し損害補償 台風15号で鉄柱倒壊
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」★3
【朗報】千葉のゴルフ練習場のポール、東京の解体業者が無償撤去表明 放置してた練習場のゴネ得勝利!賠償放棄でまさかの負担0w
【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、無償で撤去申し出のフジムラ「強行するつもりは一切ない」 費用は約4000万円
【災害】鉄柱倒壊の千葉ゴルフ練習場 東京・江戸川区の解体業者『フジムラ』による無償作業で撤去開始[10/30] ©bbspink.com
ガルパンしこキャラ2TOP・西住しほ&島田千代の珪藻土コースターが登場! 間違えてBUKKAKEても家元が舐めとるかのようにゴクゴク吸収
【社会】空自千歳基地周辺の国有地に一部の住民が無断で家庭菜園 駐車場として使用も
ブラジルさん、「銃所持可能」へ。犯罪自衛のため市民が射撃練習へ通う。
【裁判】雪が積もったマンション駐車場で住民女性が転倒し骨折 管理組合の安全配慮義務違反認める
リンカーン像とルーズベルト像を引き倒す、「先住民の怒り」デモが暴徒化 米オレゴン州ポートランド [げんた★]
立憲民主に“ブーメラン”直撃! 猛批判の自民懇談会と同じ日にパーティー挙行、多数のビール瓶が… ★2
【自民総裁選】「安倍辞めろ」コールで騒然 横断幕が引き裂かれる場面も…秋葉原の演説会場 安倍さん半端ないって! ★2
【カネ払え!】台風で電柱倒れ自宅直撃、修理費は市が負担と言ったのに「やっぱり払えない」住民激怒へ
【兵庫】民家侵入、墓石倒す 神出鬼没、淡路島でサル被害続出 「まるでおやつの時間みたいに、午後3時ごろが多い」
【空き巣】豪雨被災地に窃盗団!「日本語ではない言葉しゃべってた」と住民証言・・・避難住民の家に入り込み物色、作業着にヘルメット姿
吉田豪「山口がDASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよとか言ってたのが衝撃的」 ← 農民「農家は飲んでる時全員言ってる」
【メダリスト】高木美帆がサプライズ登場 「冬季スポーツのナショナルトレーニングセンターを設立して頂けたら」自民党大会
【社会】ボタンを「ポチッ」→おにぎりが「バン!」 朝食バイキングの現場で目撃された「自動握り機」が家に一台欲しいレベル [朝一から閉店までφ★]
【北海道】住宅工事現場で9メートルの足場倒壊 車11台に被害、けが人なし 帯広市
【テレビ】有働アナ沈黙破る オファー殺到の中、日テレが制し民放初登場
「住みたい街ランキング」1位がなんと船橋 船橋のどこがいいのか説明しろ千葉県民
【千葉県】稲毛区にお住まいの方へ! 8月25日(土) 東京ヴェルディ戦 区民招待のお知らせ
【アホの朝日新聞】 自衛隊、基地内に破壊力のある爆弾を持ち込んでいたことが判明 地元住民激怒
【社会】ドラゴンボール?・・千曲川の河川敷に謎の巨大石像が出現、住民たちから不安の声―長野(動画)[02/11] 
【速報】 中国、買ったばかり新築3年のマンションが自然倒壊してしまう 住民ら死亡か 動画あり ★3 [お断り★]
【ファミレス】ジョイフル、全店で禁煙へ 肺がん患者に「いい加減にしろ!」とやじの穴見衆院議員が代表取締役(衆大分1区自民)
「民家の住民とトラブルがあり、腹いせに‥」 手作り吹き矢で20メートル先の民家に矢飛ばした爺を書類送検 矢都鳥との関連調べる・石巻
【USA】米ごみ廃棄場、放射性汚染物資を除去へ 環境当局が事業計画 「マンハッタン計画」の汚染土壌 周辺住民が鼻血など
安倍ちゃん民主党が壊した経済を立て直して就職内定率9割 「最後の1割」争奪戦 空前の「売り手市場」 アベノミクス大成功 [無断転載禁止]
日本共産党県議「住民に騒音と危険をふりまく米軍訓練場所として無人島を提供することは断じて許されない」 ネット「頭おかしいのか?」
【集団強姦】事件の概要さえ発表しない千葉県警を直撃取材・・・「容疑者一家は捜査に全く関係ない」「圧力があったと言うのは失礼」★3 
【千葉】コンビニ釣り銭トラブル、重体の男性 意識取り戻す…近隣住民が語る容疑者は「優しい店員さん」「いつもちゃんとした態度」 ★4 [夜のけいちゃん★]
【豪州】ブラッド・ハザード保健大臣「デルタウイルスを確実に打ち負かすためにあなたができる最大のことです」 住民に家にいるよう促す [haru★]
【悲報】かもめせん、住民のメンタルが崩壊し殺伐とした雰囲気に
【画像】建設現場の10mの足場が強風で倒れる 隣のドラストの駐車場の車に直撃…千葉・船橋
受動喫煙防止策として店舗面積150平方メートル以下の飲食店での喫煙を認める ありがとう自民党
【画像】山形で北朝鮮ミサイル想定の住民避難訓練を行う ←見よ!これが21世紀先進国の守り方だ!
千葉大附属中→県立千葉高校→千葉大文学部→オランダ家 のエリート千葉県民の僕が来たよ。 敬えよ
【東京】民家の床下から複数のホルマリン漬け胎児遺体の瓶見つかる 以前、過去産婦人科医が住む 文京区
吉野家がお詫び ソフトバンクの「SUPER FRIDAY」で、来店客と地域住民に迷惑をかけたとしてお詫び
有田和生「国民が求めているのは自民党、公明党に対抗する強力な統一戦線。その破壊者には最低という言葉がふさわしい」 @ka1206
川口市が直面する「クルド人問題」、住民の車が盗まれ街路樹に激突して全損した状態で見つかる 住民は自腹で直すことに [お断り★]
【兵庫】自動車展示場のはずがパチンコ店に… 「住民をだまし討ち」 出店中止求め、近隣住民ら8署名提出 西脇市和田町
【千葉】家族4人で海水浴場に イルカ型の浮き具が沖に流され、泳いで取りに行った男性(世田谷区職員・51歳)が溺死/館山市★2
辺野古でサヨク活動家が大渋滞引き起こし地元住民が激怒!「こっちにとっては迷惑でしかない」 ネット「そのうち大惨事がおきそう」
福島・富岡町で放射性廃棄物(キロ10万ベクレル以下)の最終処分場が稼動 周辺住民「処分場近くで作るコメの値段が下がらないか心配」
【速報】埼玉県ふじみ野市の民家で立てこもり事件 猟銃持ちの男が発砲 複数人がけが 腹部を撃たれた人も 40代男性が人質 ★3 [スペル魔★]
【PC】「偽サポート詐欺」 ぎこちない日本語の女性が電話口でウイルス駆除指示、支払いは人民元…男性(47)「信じ込んでしまった」 
【速報】千葉ゴルフ練習場鉄柱、撤去決定
【千葉】LINEで住民票の写し申請 市川市が連携協定
【千葉】ポール倒壊 本格的な撤去始まる 撤去作業は12月中旬までかかる見通し
【千葉台風】なぜ? 東京・名古屋・埼玉の住民が「被災地の牛丼は無料にしろ!」と要求
【滋賀】「ブレーキとアクセル間違えた」80代男性が運転の車、民家に突入 玄関にいた住民重傷
【国際】メキシコで武装グループが民家を襲撃する事件相次ぐ、14人死亡 麻薬組織の抗争絡みか
北海道ニセコがまるで海外高級リゾート 大満喫する外国人富裕層の影で地元民悲鳴「もう住めない」
【北海道】「ブレーキを踏んだが効かなかった」 70代女性の車が簡易トイレをなぎ倒し住宅に突っ込む 室蘭市
15:56:01 up 21 days, 16:59, 0 users, load average: 10.58, 10.42, 10.69

in 4.9249560832977 sec @4.9249560832977@0b7 on 020405