◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【あと2週間の辛抱です】千葉の停電復旧、27日までずれ込む予定へ 東電発表 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568525830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
台風15号の影響による千葉県内の大規模停電について、東京電力は14日夜、各市区町村の地区ごとの復旧見込みを発表した。
13日に発表した見通しよりも、多くの自治体でさらに復旧が遅れる。同社は「現地の調査を進めた結果」としている。
全面復旧には最大でおおむね2週間かかるとの見通しは変わらないが、16日までにおおむね復旧するとしていた市原市、袖ケ浦市、富里市、横芝光町では、
多くの地域で27日にずれこむ見込み。他にも、当初の見込みより遅くなる地域がある。復旧見込みは以下の通り。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000032-asahi-soci なーに、2週間後には電気の無い生活に慣れてんだろ
千葉土人舐めんな
関電の変態軍団が派遣されれば
一気に復旧しそうではある
>>13 北海道電力から沖縄電力まで各社が出してる
台風15号、停電復旧に向け他電力会社の応援5500人態勢に
https://www.sankei.com/affairs/news/190914/afr1909140026-n1.html 台風15号の被害によって千葉県内で大規模停電が続く中、東京電力の要請を受け、電力大手各社
が復旧に向けた要員や、停電している病院などに電力を供給する電源車などの応援派遣を拡大させて
いる。14日も各社が新たな応援派遣の増員計画を示した。これにより要員は当初計画の4倍強の計
5500人、電源車も約4倍の174台に増やすことになる。
今回の台風の被害が、過去に経験したことのない甚大なレベルで、停電復旧の長期化が懸念される
中、電力各社は東電の復旧作業の支援を強化している。
電力各社は台風通過直後の9日に応援を表明。この時点では約1300人、電源車46台を派遣す
るとしていた。被害の長期化を受けて各社は連日、派遣要員を増やしている。
>>9 おいおいいまごろ何を民主党と
森田知事は自公推薦、被害甚大な房総地域は自民党の金城湯池
千葉の自民党国会議員は地元の惨状に何をしてるの?
吉野家! 牛丼だ! って喜んで飛んで行ったら カネ取るんだってよ 被災地で この野郎
>>9 その通り。土木屋が激減して技術伝承もできなくなった。
電柱だから復旧が早いと豪語してた電柱マニアのアホいる?
頑張って!
頑張って!
頑張って!
大事な事なので三回言いました
復旧してくれる側も、復旧を待ってる人達もがんばれ!
「明日中には」
「週末までには」
「2週間程度かかるかと」
「年内いっぱいでなんとか」
「もうあきらめました。皆さん自身で何とかしてください」
災害復旧に時間かかるのはまあしょうがないにしても最初から数週間かかります言っとけと
1日で復旧してみせますとか無能の働き者みたいなこと言うから被災者により絶望感を与える結果になってんじゃねーか
すぐ直るって見込みで備蓄崩した世帯とかあるだろ
これに関しては責任は免れないぞ東電
どこかと戦争になったら最初に発電所全部叩けば余裕で勝てるんじゃね?
今の時代、電気がないと何もできない
> 市原市、袖ケ浦市
わりと有名どころでも
時間かかるもんなんだな
>>31 こりゃ予想よりひどいんだろうな。千葉特有の地形もあるんだろうなあ。。
自分だったら一ヶ月は都心でいるわw レオパレスでもいいし
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o 2週間 水も使えず 電気も使えず
.|\__|`‐´`‐/|__/| ただ ただ 糞尿の匂いが漂う家で
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _ 空き巣対策で 外にも非難できない
/ `ヽ. 屋根の天井が吹き飛ばされた家で
/ / i 暑さを絶え 次の台風を迎え撃つ
| ● (__人_) ● |
! ノ キングカワイソス大賞 受賞です
丶_ ノ
``'''‐‐---------‐‐'''~
>>15 このレベルの事態で最初の見通し2−3日とか
ほざいた東電の馬鹿は死ぬべき
>>1 役立たず東京電力のクズ社員共は全ての作業を関電工にやらせてサボってんじゃねえ!
働け!!!
>>43 めつちゃカワイソスwwwww
てか何?雨ってか台風なの?
2週間かぁ
去年の台風でまる一日の停電食らったけどそれだけでもうウンザリだったからこれはキツイ
まあでも千葉なんて電気使うこと元々少ないから大丈夫でしょ
千葉も北海道みたいにガソリンで動かすホンダとかヤマハのインバーター発電機
常備しておいたほうが良いかもね
千葉ゲットーから一匹も逃がすなよ?
あそこはもう隔離しとけ
うちは東京ガスでよかった。
ほんと東電じゃなくて安心。
今夜の大雨が楽しみでしかたがない ついでに、大地震もきてくれまじで
スマホとかエネループ充電するくらいのソーラーチャージャーとかは常備しとこかな
>>54 ボケ自体が理解されずに
真に受けられそうなハラハラ感w
セックスとかレイプばっかりしてんの?
防犯カメラも動作せず性犯罪やりたい放題だろうな
来年ベビーラッシュくるで
関西だと和歌山とか「すぐに行ける秘境」って言われるけど
茂原から向こうの千葉ってそんな感じだよな
数時間でも停電したらネットできなくてソワソワするのに
俺なら発狂してそう
千葉って千葉市より南側の房総半島は急に自然で田舎になるからな
市原と木更津くらいかな
>>52 各家に電気を送るラインとそれを支える電柱、要は最後の末端が大量に破損したから
巨大な送電線も倒れてたけどあれは迂回できるのでなんとかなる
でも末端が壊れたら全部直さなきゃ電気送れないのよ
電気が来ないなら、家に居ても暑いしみんなでサーフィンしたらええんよ
簡単にできるから電柱を−−−の付けが出たんだな
みっともないから電柱の乱立もうこの際止めたらただ.業者との癒着があるからな
一週間も経って、もう辛抱たまらんだろ どうしてるんだ? 神奈川県では鎌倉市では
災害派遣要請で重機持参で来てくれた
陸自の方々が道路上の倒木を
土砂崩れの土砂を除去し
その後電柱電線復旧工事
千葉県では?
電力工事の人達が
慣れない大木切り倒し移動させ
6時間かけて大型トタン屋根切断撤去している
批判する奴らがいるが
俺は電力工事の人達が
何も悪い事はしていない
全力で復旧工事をしていると思う。
>>76 電源車や作業車が大集結しててリアル・ヤシマ作戦と呼ばれてる
>>76 無駄に駐車場広いしアクアライン近いし千葉の各方面行くにも便利な場所にあるからな
こういうのは助かる。それに比べて不自由ない子供部屋で「アベガー!、ジミンガー!」とか喚き散らしてるだけの雑魚おじどもときたら
>>81 現地の千葉県民が東電批判安倍政権批判をし、外部の安倍ちゃん支持者がそれを攻撃する構図が、ツイッター界隈でも見られてますねw
>>35 言われるまでもなく原発を含めた発電所の大半が攻撃対象だよ
君津、富津、市原や袖ヶ浦なんてすぐ目の前に発電所あるから余計にイライラしてるだろうな
これ、台風の進路があと数十Km西寄りだったら神奈川東京がこんな感じになってた可能性があるんだよな
そんなに待てるかバカ。
こうなったら東電に頼らぬ生活設計が必要ではないか。
りんご台風の時九州にいたんだけど、復旧が進んでなくて
近所はもう電気通ってんのにうちの周辺だけ通電してなくて
九電に聞いたら今しばらくお待ち下しあとか言って
かなりイライラしながら1週間堪えたんだけど、
その頃たまたまブレーカー見たら漏電遮断機が落ちてた。
あれ?っと思ってスイッチあげたら普通に通電してた。
翌日周辺の家訪ねたら老人宅ばかりで全戸どっかに避難してた。
そのせいで復旧してなかったように見えていたのかな?
>>83 ぶっ倒れてる電線の数がハンパないから
そこら辺走るとどこもかしこも電線直したりしてる作業車だらけだよ今
>>91 そうなんか
テレビ全然見てないから状況がよくわからんわ
それでもそんな掛かるもんなんかなと思うけど
地図上で南下するだけなんけ?
フェリーで作業車運んで北上できんのけ?
>>92 映像見りゃ一発で分かるけど
吹き飛んだ屋根が電線ごと電柱ぶった押してたり
送電線が倒れてたり
更にそこへ行くまでの道が土砂崩れ
もうムチャクチャ( ゚ω゚ )
浦安、市川、船橋
この辺りが無事なら千葉は無事なんだろ
これ何だったんよ・・・
>>94>>98
どっかのレスで千葉の奥地は和歌山だだっていうのを見て和歌山なら復旧は大変だろうなとは思ったよ
そのうち、来月までずれ込む見通しとなりました
って報道があるよ
>>31 この作業は市民がやるべきじゃないの?
自衛隊に何でもさせるなよ
市民が自己責任でやれっての
つうか千葉の北西部以外って電気使ってたのかよ
それがまず驚きなんだが
東電のこのやり方すごくきらいだわ!
はじめから言えやー
>>105 煽るねぇ・・
おまえさんどこ稲よ?
こんど何か自然災害が起こったらボロクソに叩いてやrんよw
>>106 福一のときも、官邸に「ダイジョブダイジョブ、事態は収束できる原発行政に影響与えるほどのことはない」っていう情報ばっかり挙げてたからな
菅が現地に行って、嘘情報が台無しになったけど
>>103 大阪も大概だろ
海に近い西淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区あたりは速攻液状化する地域だぜ?
しつけーな、もういいってんだよ・・
ほんと、飽きたわ。千葉が!
ゆっくり走る吉野家トラックの後ををゾンビのようにうつろな目でついていく千葉県民たちを想像した
>>80 うちの親父は定年まで40数年間、東京にある多摩電工に勤めてたけど、電力各社と協力工事会社が、これだけ集まった所は初めて見たと言ってる
>>83 倒木だらけで東電がチェーンソーで道路を啓開しながら復旧にあたってる
本来は自治体が地元の建設業者を動員して東電が作業できるように片づけておくべきなんだが
>>102 何言ってんだこのキチガイ池沼ハゲデブ
頭狂ってるな生きてて恥ずかしくないのか
東日本大震災は春先だったからなんとかまだマダ残暑だしな
ガンバレ千葉県民さん(´・ω・`)
河野太郎@konotarogomame
香川県、徳島県から21トンのブルーシートをC-2輸送機で輸送中。さらに秋田県、熊本県からの16トンの輸送を調整してます。
河野太郎@konotarogomame
今日から被災された高齢者宅へのブルーシートの展張支援を実施しています。
参考:C-2輸送機
作業員気持ち
房総は半島構造がダメなんだよ
静岡みたいな横に長ければ国1から絶えることのない支援が届くけど
千葉は中部以降は海岸線以外は交通インフラすら貧弱なド田舎エリアだし
自衛隊は職人じゃないからな
高齢者一人暮らし以外の家は割高でも他県から自前で職人呼べ
電力会社が許可した場所は民間業者で伐採出来るようにはやく協定組めや。
知事がカス、県民もカス。
東電のせいとかマジで救いようがねーわ。
電柱倒れた地域はこの機会に地中埋設化。
洪水くらいでは問題ない。
津波で地上設備がかぶったら途絶えるがそれは一緒。
年に数回は来る台風に備えるほうが現実的。
カラスがふんを垂れなくなるから一石八鳥だ。
政権関係なく地元の利権者がクズやねんやろ
倒木撤去でごちゃごちゃ言う馬鹿が多いんだろ
>>127 今回の地域は田舎なのでそんな予算はありまへん
>>117 昔はハマコーさんの号令一下でさっさと片づけたんだろうけど
コニシ&健作じゃあなぁ。
実際、二週間では厳しいんでは
木をどかして山に入ってくだけで一週間はかかるだろ
明日は敬老の日だぞ。これでコンビニスイーツでも買ってやれよ。
キャッシュレスの時代、まずは招待コード→メルペ登録で合計1,300円分ゲットな
(メルカ○新規300+メルペ○登録1,000)
ゲットした1,300Pは残高扱い
そのままコンビニでタバコも酒も本も買えるぞ
3ヶ月育てれば後払い枠20万も可能
招待コードご自由にどうぞ
KPYYXD
地は裂け水は枯れあらゆる千葉県人は絶滅したかにみえた。だが群馬原人は死滅していなかった!!
屋根や壁がなくなって停電復旧もへったくれもない建物も結構ある
金谷のザ・フィッシュやばんやなんか今年中に営業再開できるか怪しいもんだ
>>117>>130
電柱電線に引っ掛った木は電力会社以外触れないんだよバーカ
去年の北海道のレベルから考えてもあり得ないレベルの嫌がらせだな
本当に東電エリアでなくてよかったわ。3.11からしか目立ってゴミだけど元々そんなクソ企業なんだろ
チャリカスの人はチャリンコ発電して貢献するチャンスだな
県民の意識が二分されている気がする
千葉の広範囲で電柱や建物倒壊の被害があるが
面積的には千葉県全体の1/5にも満たない北西部(地図の白い部分)
の被害が皆無で
この地域の人口が
野田市 15万人
流山市 19万人
柏市 43万人
我孫子市 13万人
松戸市 49万人
鎌ケ谷市 11万人
白井市 6万人
市川市 50万人
船橋市 64万人
八千代市 20万人
浦安市 17万人
習志野市 17万人
(
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/geppou/saishin/setai.htmlより 千の位を四捨五入)
と320万人以上(千葉県の人口が628万人なので過半数)に被害がないので
千葉県民の半分以上が「千葉県が被災地」であることの実感が乏しいのでは?
>>131 千葉に電力会社作ればいい
天然ガスで発電して
辛いと思うがあんな大量な修理数日間じゃむりぽ
御年寄と子供さんがいると一大事だな
>>143 送電網はほとんど東電所有だろ
発電より儲かる事業だからな
東電と県はガスボンベとかガソリンで動く発電機いっぱい買って配れよと…
仮設の変電器置いて、仮設電線を樹脂管に入れて地面に転がす等、検討されただろうが
現場の多さや、費用対効果を考えて
本設をひとつひとつやって行こうや、となったような希ガス
+で千葉スレ50以上までたったじゃん?
あいつら昨日一昨日はPC前でアベガー連呼してて
ろくにボランティアいかなかっただろうな
>>154 送配電事業を自由化して今の10電力会社から切り離してほしいね
発送電分離じゃ不十分
たしかに風速57メートルは凄いけど昔はこんなに長いこと復旧できないなんてあったかね。
設備も老朽化していたし人も足りないんだろうな。
これってどうしたら被害を最小限に防げたの?
防ぎようがないことだったの?
>>107 大きな声では言えないけど、
>>105と似たようなこと思ってた自分@千葉北西部
病院や保育器や水族館だと命の問題になるけど、
普通の家なら水と食料その他の災害時用の準備していれば
停電でも何とかなる気がしてた
真冬でもないし、井戸だってあるんじゃないの?とか
311で何も学んで無いんだから苦しんで当然。
少し考えれば、何か災害が有ればこうなる事くらい判るだろ。
何でもかんでも、行政や企業に頼らず自分の身は自分で守る位努力しろよ。
どうせ、通電しても、今度は通電火災とかに成って賠償やら責任とか言い出すんだろ。
本当に自然淘汰されて欲しい。
環境大臣は、なぜ来ないのだろう。
(´・ω ・` ) 「来たぞ」
/~⌒~ ̄| , -‐'\ ` - ー '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ||/ |/ \ \
/ V \. || / ? ?
| ヽ ヽ/ヽ、 人 | |
| / \、_ / \ / ヽ | |
/ ノ /  ̄`ーー' l 、 ̄`ーー-ー' ∧ l |
( / /\ 入 / | | / ) / \ 人 ?
/ \ ,/ \ l、_ 人_ _,| -‐',/l / `ー、_>-‐'~ |
// 〈 | \ / | ヽ / | | |
| | | | | | | / | |
| | | | l、_ 人_ _ _ ,| _/ | |
| | / / 〈 | |
>>168
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 進次郎は頭脳だけでない筋肉もムキムキだ
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" \_________
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/ 自慢のソーラーパネル全滅だもんな
ソーラーに頼って東電の電線しか使ってなかったら
東電もやる気でないだろな
>>169
(´・ω ・` ) 「千葉のどこを壊して欲しい」
/~⌒~ ̄| , -‐'\ ` - ー '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \ 「若者自立支援で人を精神医療に突っ込んでやろう」
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ||/ |/ \ \
/ V \. || / ? ?
| ヽ ヽ/ヽ、 人 | |
| / \、_ / \ / ヽ | |
/ ノ /  ̄`ーー' l 、 ̄`ーー-ー' ∧ l |
( / /\ 入 / | | / ) / \ 人 ?
進次郎議員38歳で結婚には妙齢(自民党によると38は人生の半分ではない。結婚には妙齢なお年頃だ。)
妻は42歳、妊娠中。
子供が不幸な体験をして不幸にならないよう願うばかりだ。 流石東電やね
関電は休まず復旧してたけど東電は定時で帰宅して土日きっちり休んで勿論ボーナスも全額支給
恐れ入りますわ
そんなにかかるんじゃ家の中の金品まとめてからどこかのホテルか親戚の家にでも疎開した方がいいな
停電というか電柱とかが物理的に壊れてるんだろ
すぐ治るわけないじゃーん
つうか、今回の台風はすごかった。
至るとこと倒木で、まず道を確保するところから始まる。
あと、2週間で終わるとは思えない。
送電系統の再構築で、電圧も不安定になるだろう。
残念ながら、疎開を考えるべき場所もある。
道府県にはまんべんなく災害発生するけど都だけは無事やな?
そのうち行くんか?ごっついのが!復旧不可なのがいっちゃうのか!?
阪神淡路や新潟、3.11などで痛感している筈なのに、
電柱が増えているというドアホっぷりww
目先の利益(目先の経費節減)にしか注目していない
電力会社と経産省にはマジで殺意を覚えるわ!
(当然ながら、今回の復旧費用は国民からの電気料金に反映されるのは必至)
東電は一回解体しろよ
どれだけ迷惑かければ気が済むんだよ
明日の千葉って雨のようだけど、これで大規模レベルの降水量になったらヤバイだろう
千葉市内じゃなくてよかったよね
停電してる地域って千葉のさほど重要じゃない地域だし
電気通ってなくても困らない地域だから
政府も太陽光発電で外部電源が無くても利用出来るように法律改正すべきだ。
電気の時給自足を認めろ。
夜間は発電機で賄えば?
全部下請けが悪いです。
現場出てないから何も分からない。
そこにつけこんで下請けが怠けてるんです。
いじょう
千葉って地震でも液状化が激しくて震度の割に被害が大きいんだよね
電線埋めても地震が起きたら余計復旧遅れるだろうし埋立地って難儀やね
都心部に近いのに未だ何の手も打てないとか無能も無能
無 能 の 極 み 東 電 はもう存在する価値ネーナ
倒木や土砂崩れで道路が通行できないところが多数
東電は基本的に電気の復旧工事しかやらないので、道路の復旧・開通の為の土木工事は
道路管理者即ち県か市町村か、国道なら国がやるべき仕事。
それを全くやらずに「電気を速く復旧させろ!!!」と喚いてるのが千葉県知事www
ていうかさ、復旧まで耐えろってんなら
ちょい車飛ばして電気通ってるところで
ビジホとかに泊まるとかダメなんけ?
千葉県民はそんな知能もないのけ?
>>191 >都心部に近い
全然近くない
館山に転勤なんて「島流し」とかわらん
>>194 同じ範囲が復活しても、住宅地と山間部だと住宅地の多さが違うから
ここ数年全国各地で災害あってもうお腹いっぱい
次はどこだろうな
都会に住んでる罰が当たったんだよ
俺は石川に住んでるがこっちは台風の被害はほとんどない
辛いとか言ってるやつは田舎に住めよ
仕事が〜とか言うんだろ?
お前らは甘いんだよ
だから天罰が下ったんだよ
そこに気付けないなのであればまた罰が当たるよ
俺は田舎でも年収1200くらいだし田舎だって稼げるから
ワンモアセックスだなこりゃ
寒くなるらしいし余計にくっつかなきゃ
>>194 倒木の除去が大変。
立木と違って倒木を除去するのは大変で、適当に切ると被害が広がるため、一本一本どうやって除去するかを考えながらやる必要がある。
生きるか死ぬかだとか言ってるけど、
台風の次の日の朝電車が止まってて、台風のときくらい休ませろとか言ってたよね。
東電社員なんか休日返上で朝から晩まで働いてるんだぞ。
そんな怠け者から言われる筋合いはないよね。
文句言われるのは現場の雇われなんだがな
東電は原発事故の時警官に本社守らせてた
文句言いに行くことさえ許さない貴族
停電してるのは千葉県全体の2%もない
停電はほぼ解消したと言ってよい
>>206 にほんごとちずのみかたをべんきょうしてください
5.31万÷276万=2%
地図を見ると半分以上停電してるように見えるけど
実体としてはこんなもん
>>198 今まで311以上の震災に遭った事のない場所だったりしてな
中国なら今頃、全部土の中に埋めて、無かったことにしてるな
>>35 アメリカもロシアも原発への核攻撃はシミュレート済み
イスラエルは既に実行してるし
ちょっと停電しただけで被災者ヅラしないでくれる?
東日本大震災の被災者はもっと大変だったぞ
県内でも結局下の方なんだよな、特に内陸部のほう
正直あんな僻地に住む方が悪いと思うような場所
建てるのに半年か少なくとも3、4ヶ月掛かる鉄塔を倒され、各地で電柱倒され、変電設備なんか山ほど破壊されてること考えるとかなりすごいと思う。
サービス業が発展しすぎて個々が何もできなくなった典型
lud20250219214107このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568525830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【あと2週間の辛抱です】千葉の停電復旧、27日までずれ込む予定へ 東電発表 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・千葉県の停電27日までにおおむね復旧
・【朗報】安倍首相、千葉の停電復旧などに予備費13.2億円をあてると表明
・【台風】停電 13日以降全面復旧 千葉・倒木や電柱損傷で...
・【芸能】坂上忍 千葉の自宅がまだ停電、復旧せず「参った、にゃ」
・【4日目】NHK「千葉の大規模停電、命に関わる深刻な事態」★3
・【中東】シリア、パイプライン爆発で全土で大規模停電 石油相「テロの可能性」 [ごまカンパチ★]
・【千葉県内の停電】約800戸(24日午前0時半)
・【北海道地震】復旧・稼働した発電所の容量は約47万kW 6日21時時点
・山本太郎「お詫びします」本日候補者発表の予定も延期に 候補者に逃げられたか(笑)
・停電軒数 神奈川県…119000軒 千葉県…76000軒 東京《メトロポリス》―――――5600軒
・韓国北朝鮮慰安婦徴用工輸出規制チョグク怒りの天罰停電が千葉で継続!
・【コロナ】千葉の知的障害者福祉施設で国内最大規模のクラスター発生+86 今後も増える予定
・【EV】メルセデス・ベンツ 初の電気自動車を日本でも発表←温室効果ガス削減、電動化の動きが広がる 走行距離はフル充電で400キロ
・【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」★36
・千葉の20代男性、コロナ発症後も電車通勤してウィルス拡散
・【余命チョメチョメ日記管理人】ブログで煽り960人に左派弁護士への懲戒請求を出させる→本人は請求せず→960人が弁護士から訴えられる予定★8
・【エネルギー】ウクライナ全土で大規模停電、発電所の30%破壊される[10/19] [Ttongsulian★]
・【国内】中国共産党による臓器狩りの停止と迫害の終結訴える 東京で出版発表会及びシンポジウム[12/04]
・【台風18号】韓国慶尚南道巨済市内の約4万7千世帯で停電 広安大橋、釜山港大橋、南港大橋全面車両通行止め[10/5] [無断転載禁止]
・【北海道地震】「ホテルはクレカが使えない。停電でATMも使えない。今夜どこに泊まればいいのか」 韓国人観光客、途方に暮れる[09/07]
・【パープル経済評論家・浜矩子】「中央銀行通貨電子化をめぐる大騒ぎは中国に先を越された焦りの表れだ」[2/13]
・【台風17号】九州の停電 約9万3000戸(23日午前3時)
・【悲報】米ABC人気司会者「NBCは日本人を一人残らず殺さなければならないとしても、今年の夏にオリンピックを進める予定だ」★2 [potato★]
・【画像】安倍元首相の「国葬」 26~28日に首都高で通行止め 予定される交通規制区間→ [Stargazer★]
・【武蔵小杉】断水・停電のタワマン住民説明会、阿吽絶叫「地下に電気系統って…浸水を想定していなかったのか!?」 ★2
・FF16吉田P「開発中盤までPS4マルチの予定だったがFF15より劣化しそうなので切った」
・クソガキどもは知らんだろうが8時だよ全員集合で開始直後いきなり停電になって真っ暗の中放送されてたのおもろかったよな!
・【医療】停電の時、電気で動く医療機器を使う在宅療養中の人はどうしたらいいのか
・【速報】夫婦が予定している子どもの数が過去最低、日本は少子高齢化を突き進むのか [無断転載禁止]
・自・公、目立つあつれき 26日で政権復帰10年―野党は多弱化、展望開けず [蚤の市★]
・「即位礼正殿の儀」に韓国首相の出席が決まる 22〜24日に訪日予定
・【東京五輪】マラソン札幌変更 国、都、IOC、組織委の4者トップ会談も予定…森喜朗会長「札幌変更やむを得ない」 ★2
・【画像】千葉のライブハウスに車が突っ込む
・【最高裁へ】千葉の睡眠剤殺傷、東京高検が上告 破棄差し戻し判決不服
・【環境省】停電対策で自給拠点エリア 台風15号踏まえ新電力推進
・【外房/内房】千葉の釣りPart50【南房/東京湾】
・相模原市で停電 [無断転載禁止]
・【ミンスサポの祖国】韓国、徴用工問題の慰謝料の支払い対象を「旧日本軍の軍人軍属」まで拡大 ネット「支払うのは韓国政府だけどなw
・【( ̄◇ ̄;)】人違いで連れ去り暴行か 千葉の遺体置き去り事件 [ひよこ★]
・au●千葉の引きニート●在日ネカマンアンチ多過ぎだろw
・千葉の在日火病虐待刃物BBA 深澤
・千葉の引きニート在日ネカマン●au回線W
・ハーレーダビッドソン、車検不要の電動スポーツバイク「LiveWire」予約開始
・ジェフユナイテッド市原・千葉の新監督を予想するスレ
・千葉の物流倉庫クラスターが104人に。しかもまだ検査が終わらず感染が拡大か
・【経済】ウーバー 日本で料理の出前代行サービス開始へ まずは渋谷、恵比寿、六本木などの飲食店で
・【外房/内房】千葉の釣りPart77【南房/東京湾】
・【炎上】#首相官邸 ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」「KYにも程がある」 ★5
・【外房/内房】千葉の釣りPart85【南房/東京湾】
・筑波横国東工千葉の東工が格上大学に喧嘩を売ってうざいんだが
・【言葉の綾だろ!】自民・二階幹事長、有能な今村氏の言葉尻捉えて辞任に追い込んだ「メディア批判」へ
・【軍事】F35戦闘機にまだ多数の「欠陥」 運用予定に影響も 米軍報告 [無断転載禁止]
・千葉のスーパーで値引やってるけど質問ある? [無断転載禁止]
・【怪奇】何だこれ!?西武戦終了後、千葉の上空に突如現れた『謎の光』 [記憶たどり。★]
・来年司法試験を受ける予定のケンモメンが登場 完全なロジックで高須先生を養護 [無断転載禁止]
・雨上がり決死隊・宮迫博之さん「千葉の被災者は不安よな。宮迫、動きます。」
・千葉の住宅で男性2人死亡 女性けが、親族トラブルか [爆笑ゴリラ★]
・【佐賀】列車乗客を脅迫し強制わいせつ 容疑で千葉の無職男(25)逮捕
・青葉の鑑定留置期間3カ月延長
・毒雑 やがて千葉の夜が更ける
・千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・健康ランド Par11
・千葉のヤクザ Part.2 [無断転載禁止]
・千葉の高校から大阪大学、神戸大学という学歴
・☆★千葉の映画館シネコン総合 7館目★☆
・【朝日新聞】「帰化人」という言葉の不適切さ繰り返し訴えた上田正昭・京大名誉教授[8/31] [無断転載禁止]
・【成田】千葉のゲイ事情3【富里】
07:41:07 up 37 days, 8:44, 3 users, load average: 76.07, 78.13, 71.35
in 0.46414685249329 sec
@0.025085926055908@0b7 on 021921
|