◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570925282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1とぶっち(鹿児島県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:08:02.98ID:WmsFtayW0●?PLT(24736)

#台風19号 の大雨で #横浜国際総合競技場 隣接の投てき練習場が冠水していました。午後5時撮影。
同競技場では明日、#ラグビー W杯の日本−スコットランド戦が予定です。
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚
http://twitter.com/asahi_photo/status/1182945158402174976

あーーー、何をやっているのか。これは冠水ではなくて、日産スタジアム周辺は鶴見川多目的遊水地といって、
鶴見川の水をここに流れ込ませて、流域で氾濫・溢水を防いでいるのだよ。。。
こうなることがこのシステムが機能しているという証拠なのだよ。
http://twitter.com/itami_k/status/1183086518258110465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2マックライオン(千葉県) [CN]2019/10/13(日) 09:08:44.72ID:o2RwFaFX0
朝鮮人はなぜ正確に調べずものをいうのか?

3ミスターJ(ジパング) [JP]2019/10/13(日) 09:09:37.80ID:QcXsnR5q0
冠水には違いなくね?

4ミルミル坊や(茸) [US]2019/10/13(日) 09:09:43.28ID:bkXXGh+/0
朝日新聞社は日本をディスりたくてしょうがない

5だっちくん(ジパング) ぱよぱよちーん [ニダ]2019/10/13(日) 09:09:59.37ID:Ds5uKxlJ0

6レイミーととお太(東京都) [GB]2019/10/13(日) 09:10:45.16ID:rSLO8ON30
朝日新聞としての仕事を完遂してるんだよ

7キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:11:00.70ID:mZXT0txo0
どこぞの市民に論破されるクウォリティペーパーwww

8パピラ(埼玉県) [FR]2019/10/13(日) 09:11:10.97ID:2v3y0QjO0
 
でもー、私達戦犯民族日帝旭日人は、ラクガキにかけては世界に冠たる民族だしー

これって慰安婦のハルモニや徴用工などアジアの人たちの心を瞬時に傷つけて恥じない精神の貧しさの荒んだ心の記念碑になるに違いないよねー

にしても、、、一体、、、K Y って誰だ?????????
 
 

9おれゴリラ(やわらか銀行) [ニダ]2019/10/13(日) 09:11:31.48ID:bmn24kyM0
朝日だから普通

10PAO(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:12:31.42ID:HErZ6CIx0
冠水(想定どおり)とかにしないとな
これじゃただ煽るだけの報道

11キューピー(長野県) [US]2019/10/13(日) 09:12:35.52ID:HRMVr1ZF0
地元民ならみんな知ってることなのに…

12イッセンマン(千葉県) [US]2019/10/13(日) 09:12:56.09ID:UkxohpoA0
スレ立ってたか
別スレにも書いたけどもう試合の準備始まってるし普通にスタジアムは使える

こういうの書く事で問い合わせ対応で職員の余計な手間が増えるし中止と勘違いする奴も出てくる
朝日は本当にクズだな

13さっしん動物ランド(栃木県) [US]2019/10/13(日) 09:13:07.21ID:xi0PDAXC0
>>3
> 冠水には違いなくね?
だとしても遊水池の説明しろよ

14吉ギュー(神奈川県) [SE]2019/10/13(日) 09:13:08.73ID:+Fy8Ss7G0
チョンとか関係無く煽りでも無く、よく知らないなら黙ってろよとは思う

15ラジ男(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 09:13:22.98ID:+GL07Q3P0
事実と戦う新聞

16星ベソくん(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:13:31.60ID:sbGHonv40
マスゴミは報道機関じゃなくて脅すための道具を入手するための諜報機関
「〜〜〜しないと大々的に報道するぞ」

17そなえちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 09:13:35.02ID:s0WkoC7y0
冠水はしてるけどな意図的にとはいえ

18マルコメ君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:13:41.98ID:dnbHCJp30
削除して逃走

19モモちゃん(東京都) [CA]2019/10/13(日) 09:13:51.51ID:dz68JUbF0
朝日なんてコネ採用身内採用が祟ってバカチョンの巣窟になってるからな
バカしかいないからこんなのあたりた前

20KANA(岡山県) [CN]2019/10/13(日) 09:13:53.48ID:a7vOZ4Qy0
>>4
ラノベのタイトルかよw

21さなえちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 09:14:02.96ID:Ho8oJYei0
>>1
これは赤っ恥だな。無知って本コワw

22マンナちゃん(岡山県) [CN]2019/10/13(日) 09:14:04.92ID:Sojr6Uay0
遊水池なのは知ってるけど
見た感じは冠水してるようにしか見えないなw
施設水没してるしw

2377.ハチ君(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:14:08.08ID:SXSf4f+70
アホww

24しまクリーズ(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:14:40.33ID:yKwN8KlK0
朝日は慰安婦問題で自ら広めた誤解を
世界に誤解を解く説明をして回って、
解決するまでは、通常のマスコミの数倍は厳しく監視されふと思え

25くーちゃん(やわらか銀行) [TR]2019/10/13(日) 09:15:08.70ID:jf1pY2/90
パヨク機関紙だからしょうがないじゃん
我が国の事柄に関わるなよアジビラ。

26ケンミン坊や(茸) [US]2019/10/13(日) 09:15:10.99ID:xH8uEUH80
真実を伝えたら朝日じゃなくなっちゃうじゃん

27カツオ人間(茸) [US]2019/10/13(日) 09:15:32.36ID:92Dhtn360
>>3
冠水させないために積極的に水流してんのを冠水っていうのか

28ちくまる(愛知県) [ZA]2019/10/13(日) 09:16:08.03ID:IBq69MP60
嘘はついていない
隠してることはある
そういう風に受け取られたのだとしたら本意ではない

29アヒ(茸) [US]2019/10/13(日) 09:16:35.01ID:/T+utO0i0
>>13
なんで「冠水」させてるか知ってたらマスゴミはドヤ顔で説明するからな
このツイート担当者が知らなかったんだろう

30りぼんちゃん(東京都) [EU]2019/10/13(日) 09:16:38.85ID:q9PGraJ50
>>3
冠水ではないよ

もともと
「水がないときは使っていい」だけで、基本は水底だからねえ

31パム、パル(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/13(日) 09:16:42.64ID:Tdev4UIV0
見たまんま書くなら小学生でもできるのに

32レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]2019/10/13(日) 09:16:55.77ID:gW993Wxa0
調べないで朝日新聞は
書いちゃうかw

いや、記者のレベルひどいね。

33きこりん(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:17:01.16ID:NobPTxzX0
>>3
排水路に水が溜まるのを冠水いうか?

34ユーキャンキャン(ジパング) [US]2019/10/13(日) 09:17:02.30ID:Ur362Oic0
お…お前等の認識力を試しただけニダ

35おばこ娘(愛知県) [DE]2019/10/13(日) 09:17:28.36ID:/tzfiBvV0
ほんとよく困難で報道の自由がどうとかわめけるな

36マルコメ君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:17:37.87ID:dnbHCJp30
アホの朝日新聞

37マーシャルくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:18:22.67ID:44GWleKE0
ええやん
湖に浮かぶ
サッカースタジアム

38省エネ王子(茸) [EG]2019/10/13(日) 09:18:33.86ID:beBnwDgI0
ちょっとは調べろクズ新聞

39キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:18:49.09ID:mZXT0txo0
これ知ってて書いたら悪質だし、知らなかったとしたら調べもしないで嘘広めて悪質だよな
どっちにしてもシネ

40元気くん(奈良県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:18:56.61ID:Mo85FH1t0
>>1
どうせ朝日新聞でしょ。

と思ったらやっぱり朝日新聞だった。
サンゴを破壊してる頃から変わってなくて安心した。

41アニメ店長(ジパング) [CN]2019/10/13(日) 09:19:04.03ID:k7FdykgQ0
こういうのって、普段は見向きもしないけど
よく見ると看板が立ってて説明してくれてるんだよね

42ニックン(山梨県) [US]2019/10/13(日) 09:19:45.85ID:Gylc1g4d0

4377.ハチ君(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:19:54.94ID:SXSf4f+70
これつっこみいれてるのも朝日の支局の人なんだな

44クロスキッドくん(空) [GB]2019/10/13(日) 09:20:03.51ID:VWdw/UUE0
朝日は中止にしたいんでしょ

45ウリボー(茸) [US]2019/10/13(日) 09:20:35.25ID:qXO2JQDt0
これはやらかしレベルw

46ミルーノ(新日本) [CA]2019/10/13(日) 09:20:40.08ID:sR4UUFnk0
こういう刻一刻と事態の変わる自然災害の時は
新聞は役に立たないから
政府批判や捏造に走るしかない

47チカパパ(千葉県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:21:04.16ID:jOZo5Unz0
>>3
冠水ってのは水浸しって状態をあらわす言葉だし、別に間違ってない。

48ロッチー(茸) [US]2019/10/13(日) 09:21:13.05ID:MBI5YKLU0
水球でもやるのけ?

49よかぞう(奈良県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:21:24.56ID:JomPGgNN0
近所のSCの駐車場とかにも水害時には水が貯まるようになって
います旨の看板立っとるわ

熊本地震のときのマンションの渡り廊下の亀裂報道を思い出したぜ
あれも免震構造として最初からそうなる設計だったという奴

マスコミは意図的に隙あらば日本を貶めようとしてるに違いない

50ゆりも(愛知県) [US]2019/10/13(日) 09:21:40.93ID:YQmq4gr/0
意図的でも冠水は冠水だろ

51TONちゃん(福岡県) [US]2019/10/13(日) 09:21:49.07ID:FYpBN7lz0
大規模開発では普通やな
朝日は開発基準を読んだほうがいいわ

52和歌ちゃん(愛知県) [CA]2019/10/13(日) 09:22:16.89ID:9Mf13Wfd0
日本語がおかしいから外人記者さんなんだろう
遊水池とか難しいことはわからない
外人だから

53うさぎファミリー(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:22:46.03ID:LMhczmIa0
>>1
冠水でも間違ってないんじゃないの?

54つくもたん(東京都) [NL]2019/10/13(日) 09:23:27.26ID:5TpudgZb0
朝日にはもうバカしか残ってないんだろうな

55雷神くん(幻の洞窟) [NO]2019/10/13(日) 09:23:53.44ID:O1dH2MgI0
こういうシステムがあったのか。

56デ・ジ・キャラット(新潟県) [US]2019/10/13(日) 09:24:17.26ID:BUJOCNJc0
さすが大袈裟に危機を煽る事にかけては右に出る者がいないアカヒ

57ゆうゆう(愛知県) [ZA]2019/10/13(日) 09:24:20.29ID:ZxBfuuAt0
冠水でも間違いではないんだろうけど死刑を殺人と呼ぶくらいには違和感あるだろ

58マルコメ君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:24:39.58ID:dnbHCJp30
冠水うんぬんより
印象操作には間違いない

59ラジ男(沖縄県) [JP]2019/10/13(日) 09:24:46.81ID:3hxiYs740
朝日新聞って
ホント日本を批判したくてうずうずしてるんだな

60りそな一家(茨城県) [ZA]2019/10/13(日) 09:24:50.45ID:S6oC1piy0
稲作に必要な量の水を田んぼに引き込むことを冠水とはいわないが
稲作に害が出る量の水が意図せずに入り込むことは冠水という
遊水地に水を引き込んだんだから冠水じゃないんじゃないかな。
まぁ、言語学者が判断することだわな。

61ローリー卿(家) [US]2019/10/13(日) 09:25:07.89ID:gx/4hK3i0
インターネットのせいで国民を騙し、扇動することができなくなったマスゴミさん、マジ御愁傷様っす。

62和歌ちゃん(愛知県) [CA]2019/10/13(日) 09:25:12.72ID:9Mf13Wfd0
ところで無かん水ラーメンて美味しくないよな?

63あおだまくん(兵庫県) [FR]2019/10/13(日) 09:25:15.00ID:rJbvErjf0
扇動的になるのは仕方ないと取るかどうかだよな
正義を語る側がそれでいいのか?って気はする

64ハッチー(栃木県) [US]2019/10/13(日) 09:25:32.62ID:SugVN3UV0
スコットランド戦の下りからも朝日のウッキウッキさ加減が伝わってくるな

65キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:25:41.08ID:mZXT0txo0
パヨクの擁護が必死だな

66アマリン(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:26:02.11ID:184ZPiLO0
つ願望が

67あおだまくん(兵庫県) [FR]2019/10/13(日) 09:26:21.68ID:rJbvErjf0
>>60
やりたかったのは凄い被害だ!と騒ぐことなんだろうけど
それは知ってるわかってるで…

68いたやどかりちゃん(千葉県) [JP]2019/10/13(日) 09:26:30.11ID:mCciLAU90
>>3
その方向で乗り切るつもりだろな

69さかサイくん(栃木県) [US]2019/10/13(日) 09:26:41.70ID:4mRuco4F0
>>62
生協が出してるな
つなぎに卵使ってるやつ

70みらい君(茸) [US]2019/10/13(日) 09:26:50.11ID:jHBUZv7q0
きっとウキウキしながらツイートしたんだろうなぁ

71てっちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:26:54.74ID:4T5y6dqv0
そゆこと
言葉が間違ってないって、すげー屁理屈
報道機関が、誤解を招くような言葉遣いをすべくではないし、知っててその言葉遣いにしたなら言語道断

72とれねこ(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:27:17.44ID:+kNSR7Ye0
案外 モノ知らずだな、朝日新聞w

73ティーラ(茸) [GB]2019/10/13(日) 09:27:23.22ID:N0JD0cEV0
いや、冠水してるのは確かだろ
間違ってはいない

74かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 09:27:51.36ID:sJbTktfc0
>>50
冠水という言葉を辞書で調べた

冠水
読み方:かんすい

洪水や河川の氾濫などにより、農地や道路などの土地が広範囲に水に浸かる・覆われる状況を指す語。大雨が原因で発生する場合もある。

水に浸かる事を意図してない場所に使う言葉だと思うが
「ダムが冠水した」とか言うかね?

75DD坊や(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:28:02.35ID:/bFs5PsZ0
エビデンス?
そんなものねーよw

76ミミハナ(茸) [US]2019/10/13(日) 09:28:10.68ID:fuR2gG1k0
まぁでも確かによく知らない一般人が見たら冠水か?って思ってもわからんでもないが新聞がそれやっちゃダメだわな

77ヤマギワソフ子(茸) [US]2019/10/13(日) 09:28:24.67ID:nEvhY/aZ0
>>73
もともと冠水させるために作ったのに
被害で冠水したような印象報道

実に朝日らしい

78さなえちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 09:28:47.67ID:Ho8oJYei0
多目的遊水地で水が溜まっている状態は残念ながら冠水ではなくて洪水調節している状態。
素人は水がたまれば何でも冠水と使いがち。

79キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:28:59.72ID:mZXT0txo0
>>74
これだよな

80レビット君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:29:10.59ID:XEz35pxM0
記者のくせに言葉の扱いが雑過ぎる

81ハッチー(栃木県) [US]2019/10/13(日) 09:29:29.28ID:SugVN3UV0
>>73
お前は遊水池やダムや排水路みたいな元から水が溜まることを想定してる場所について冠水したって言うのか?

82ポケモン(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 09:29:46.67ID:386g9W4s0
さすがの朝日クオリティ

83ヤマギワソフ子(茸) [US]2019/10/13(日) 09:29:48.24ID:nEvhY/aZ0
こんなんで、麻生を漢字読めないって
批判してたんだぜw

84レビット君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 09:30:29.24ID:XEz35pxM0
貯水のほうが適切ではないか

85ホッピー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:30:44.10ID:e1h9CoVX0
こんなのを金かけて読んでる人がいると思うと

86ポケモン(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 09:31:16.45ID:386g9W4s0
あさひ「意味を知らなくても読めればおk」

87ピモピモ(愛媛県) [CN]2019/10/13(日) 09:32:09.12ID:t/Ln1P5k0
これで問い合わせ頻発して施設が迷惑掛かってるなら業務妨害で訴えれる酷さw

88赤太郎(家) [IT]2019/10/13(日) 09:32:16.14ID:u9xT5K0f0
つっこんでるのも朝日記者じゃん
オルグされるな

89あおだまくん(兵庫県) [FR]2019/10/13(日) 09:32:24.60ID:rJbvErjf0
イメージで伝えると言うのはわからんでもない行為だけど
言葉の厳密さで他者を問う側でもあるわけで

90ロッ太(栃木県) [TW]2019/10/13(日) 09:32:28.04ID:dsglLSJc0
この場所が何か理解していなかったのか、それとも日本語が不自由なのか…

91みらい君(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:33:20.04ID:l86TtAAd0
無知は罪

92↑この人痴漢です(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:33:30.91ID:oEmC4vUu0
短髪パヨク
あ単発パヨクの擁護がさく裂

93ポンパ(茸) [ニダ]2019/10/13(日) 09:33:58.48ID:0BMZtUkd0
うちの地区は朝日代理店消えたな
何度断っても勧誘しつこかったからせいせいするわ

94ちーぴっと(東京都) [CN]2019/10/13(日) 09:34:03.26ID:dK3X16Yd0
んで結局今日ラグビーはやるの?

95ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 09:34:16.25ID:n7jSGolo0
さすがは嘘妄想捏造のバカヒ新聞wwそんなに自分たちのレベルの低さをひけらかしてどーすんのwwwww

96キタッピー(兵庫県) [ES]2019/10/13(日) 09:34:47.15ID:AcpbRWHF0
ダムに水を貯めたからといって冠水したとは言わんなぁ

97チルナちゃん(ジパング) [US]2019/10/13(日) 09:37:51.52ID:WYZCtO9s0
スタジアム立地の解説するとき、関係者がドヤ顔で遊水地の説明するの、何回か見たわ。

98うさぎファミリー(東京都) [US]2019/10/13(日) 09:37:56.16ID:LMhczmIa0
>>74
土手が冠水したは普通に使うと思うけど

99イチゴロー(コロン諸島) [AE]2019/10/13(日) 09:38:37.86ID:MknhupJhO
治水の知恵を表した「韓粋」が湧水地の起源!
これが日本に伝わり敬意を込めて「冠水」となった
(朝日新聞調べ)

100マーシャルくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:38:48.71ID:44GWleKE0
もう一度、ツイをみたら違和感が
KYって誰だ?がない

101雷神くん(滋賀県) [US]2019/10/13(日) 09:39:30.15ID:g6SRjHgP0
設計通りで褒められるべきことだと思うんだけど

102陣太鼓くん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 09:39:56.38ID:d4hsG0tu0
だって朝鮮人だもん。
わからないよこういうのは

103ハッチー(栃木県) [US]2019/10/13(日) 09:40:28.56ID:SugVN3UV0
>>101
朝日新聞が日本の計画性やインフラ整備を褒めるわけないだろ

104ゆりも(愛知県) [US]2019/10/13(日) 09:41:44.90ID:YQmq4gr/0
>>74
農地は意図的に冠水する遊水地になってる場合もあるわけだが

105ちゅーピー(東京都) [FR]2019/10/13(日) 09:42:33.68ID:A1dCAbiP0
まーた

朝日新聞のフェイクニュースか

106プリングルズおじさん(店) [US]2019/10/13(日) 09:43:14.16ID:/hk8d4uC0
ダムが貯水じゃなくて冠水って聞くと
もういっぱいいっぱいで溢れそうって印象

107ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [ZA]2019/10/13(日) 09:44:28.10ID:fGEXoxFx0
状況を説明しているだけだし
そこまで叩く必要もないと思うが
間違った印象を与えるな

108V V-OYA-G(dion軍) [US]2019/10/13(日) 09:45:18.79ID:pSarNzLR0
>>3
頭朝日ですか?

109こうふくろうず(家) [CN]2019/10/13(日) 09:45:27.13ID:cMVnKwY80
投てき練習場(多目的遊水地)が冠水した

あってね???

110ローリー卿(茸) [US]2019/10/13(日) 09:45:35.70ID:0tKvDJi90
>>74
言葉遊びはやめろ
冠水したことには違いない
ダムだって常に冠水してるからこそ
誰もダムが冠水してるなんて当たり前のことは言わないだけ

111にっくん(家) [US]2019/10/13(日) 09:45:37.11ID:UlZDnnxK0
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞

朝日新聞の言葉のチカラを持ってすれば横浜国際競技場は台風で甚大な被害が発生してるということにしたかったんだろうけど。
書いた記者のアタマのチカラが足り無すぎただけという。

112チィちゃん(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 09:46:16.55ID:sjkMcr//0
朝日新聞は日本の不幸が大好き

113ぴちょんくん(宮城県) [IT]2019/10/13(日) 09:48:00.33ID:6AdAH24s0
日本を貶めることが社是だっけ

114ゆりも(愛知県) [US]2019/10/13(日) 09:48:07.95ID:YQmq4gr/0
冠水自体はただの現象を示す言葉でしかないのに、部落って言葉並みにネガティブに捉える奴がいるんだな

115カールおじさん(神奈川県) [IN]2019/10/13(日) 09:48:48.89ID:IRBIoIvk0
まあよくやってる「誤解を与える表現があった」だな
言葉の力を信じてるんだから使い方には気をつけなきゃ

116ミスターJ(ジパング) [JP]2019/10/13(日) 09:49:39.19ID:QcXsnR5q0
まあこの場合湛水が適切な用語だろうな

117シャブおじさん(日本) [FR]2019/10/13(日) 09:50:03.25ID:Twy5f3+U0
朝日新聞の仕事は事実をねじ曲げて報道する事だろ?

118ポケモン(庭) [US]2019/10/13(日) 09:50:09.64ID:OWEKGFBf0
沈んだ沈んだ!!チョッパリざまあ!ジャップざまあ!

とかホルホルしながら書いたにちがいないニダ

119おたすけ血っ太(静岡県) [US]2019/10/13(日) 09:50:14.53ID:9UAndr3P0
うちの市の遊水地は湿原化してて貴重動植物の宝庫になってるが遊水地が冠水したなんて言わないもの
遊水地と放水路がきちんと機能していることが市民の暮らしを守るのに変わりない
変なミスリードは良くない
治水機能を果たしたことを新聞はきちんと伝えるべきだ

120あんしんセエメエ(茸) [RO]2019/10/13(日) 09:51:08.15ID:X8LMzoa/0
>>119
普段は公園みたいよここ

121いくえちゃん(やわらか銀行) [US]2019/10/13(日) 09:51:50.38ID:PZ9C5QPR0
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚
日野

122RODAN(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:53:06.05ID:0qn3ZeTo0
パヨチョンは知的障害だからねとにかく日本が困れば大喜び事実はどうでもよい

123Happy Waon(東京都) [CN]2019/10/13(日) 09:53:29.60ID:WtPRYUfH0
朝日新聞なんて所詮この程度ですよ

124りぼんちゃん(愛知県) [ニダ]2019/10/13(日) 09:53:35.87ID:HgI1RC/S0
隙あらば日本を貶めたい
朝日新聞です

125ベスティーちゃん(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 09:54:00.49ID:aeKhbHou0
メディアをバカにして楽しいか?
遊水地だろうと冠水したことに変わりはないだろ
お前ら愚民のためにジャーナリストが命がけで取材してるのに
感謝どころか文句を言うとはな

126ダイオーちゃん(やわらか銀行) [US]2019/10/13(日) 09:54:56.71ID:6YiOSGYa0
朝日って本当に馬鹿だな

127ドナルド・マクドナルド(家) [US]2019/10/13(日) 09:55:18.65ID:Oru24m8A0
スタジアム本体は無事だろうけど、どうするかね今日

128V V-OYA-G(dion軍) [US]2019/10/13(日) 09:55:31.06ID:pSarNzLR0
>>114
それを意図して言葉チョイスしているからなあ。朝日は

129ぶんぶん(千葉県) [IE]2019/10/13(日) 09:55:41.02ID:H9PGysux0
湘南美容の上原憂大、元患者の最寄り駅でストーカー行為を繰り返し訴えられたのに
未だに未練たらしくストーカーしてるんだってよ。こいつ救いようのないクズだな。
近日待ち伏せ証拠動画をネットで公開するよ。
だから結婚できないんだよこいつ。
https://twitter.com/barista
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

130キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:56:10.43ID:mZXT0txo0
何か日本人じゃない奴が必死だな
日本語が壊れていくわけだ

131イチゴロー(コロン諸島) [PL]2019/10/13(日) 09:56:31.03ID:MknhupJhO
>>125
Twitterに上がったものに安全な部屋の中から投稿者に許可もらうだけの簡単なおs

132スピーディー(岡山県) [DE]2019/10/13(日) 09:56:37.69ID:M6Hw4ZFB0
朝日はラグビーW杯の記事でネガキャン繰り返しているからな

133きこりん(ジパング) [US]2019/10/13(日) 09:56:47.24ID:VvyVt0150
朝日は一年中エイプリルフールかよ

134ミルミルファミリー(東京都) [TW]2019/10/13(日) 09:57:16.26ID:CGUKyKDQ0
指摘してるのも朝日新聞記者なんだな
早く訂正記事を書かせて欲しいよ

135ミルママ(光) [US]2019/10/13(日) 09:57:30.43ID:EoBMCHGy0
朝日にはまともな記者がいないのか
朝日は今日もフェイクニュースを流して平常運転

136キタッピー(東京都) [JP]2019/10/13(日) 09:58:00.01ID:mZXT0txo0
>>132
読売グループが利するのが癪に障るんだな

137ダイオーちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 09:58:33.05ID:CrRTN6Lv0
>>125
言葉の力を信じろよw
池に水が溜まるのを冠水とは言わない

138み子ちゃん(愛知県) [US]2019/10/13(日) 09:59:52.54ID:m7WGevic0
国交省用語解説
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/explanation/index.html

内水氾濫 :堤防から水が溢れなくても、河川へ排水する川や下水路の排水能力の不足などが原因で、降った雨を排水処理できなくて引き起こされる氾濫

浸水・冠水 : 洪水による氾濫によって住宅や田畑が水につかること。住宅などが水に浸かることを「浸水」、田畑や道路などが水に浸ることを「冠水」という。

これらから察すると多目的遊水地は氾濫を起こさせない為の設備で今回この設備は氾濫していないという事は
冠水という表現より一時的な貯水と解釈した方がいいんじゃない

139ミルミルファミリー(東京都) [TW]2019/10/13(日) 10:00:09.74ID:CGUKyKDQ0
>>7
指摘してるのは、朝日新聞長岡支局の記者だよ

140ユーキャンキャン(ジパング) [US]2019/10/13(日) 10:01:14.86ID:PaeuOpSA0
アカヒあほ過ぎだろ

141大阪くうこ(神奈川県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:01:23.17ID:LsUf2GYg0
朝日ってテキトーに記事書いてるんだろうな

142マックライオン(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:02:25.00ID:1X9zQxSf0
>>139
ほう。

143マストくん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:03:50.83ID:tEfro9dd0
幸水
豊水
南水

冠水

144タウンくん(SB-iPhone) [US]2019/10/13(日) 10:03:53.63ID:czrvBRcZ0
何年か前の大雨の時もやってたよね。
これやられるとグランドとか月単位で使われなくなるからなあ

145BMK-MEN(栃木県) [US]2019/10/13(日) 10:03:53.96ID:czhG4mNy0
ホントろくでもない新聞だな

146ザ・セサミブラザーズ(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:04:12.04ID:tEnwD9aj0
全て事前の想定通り
ワールドカップにも会場は問題なし
後は、インフラ面等を考慮して、どう判断するか

台風直撃でラグビーW杯「日産スタ水没」の懸念 - 水没した場合、日本戦開催に影響はないのか
https://toyokeizai.net/articles/-/308088

147ラッピーちゃん(東京都) [FR]2019/10/13(日) 10:04:21.90ID:th/s739m0
「大変です、川に水が流れてます!」と実況するのと同じくらい恥ずかしいw

148やいちゃん(コロン諸島) [JP]2019/10/13(日) 10:04:32.95ID:AMWTf+XGO
>>49
日本のマスコミは、事実を淡々と伝えるって基本を蔑ろにしてるから、まともな取材やらないんだろうな。関係者への質問も、事実の細部の確認じゃなくて、自分たちの意見表明や、脳内風景の絵に沿った、体のいい吊し上げだからな。

149ハギー(新潟県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:05:58.54ID:kRUHXyEn0
>>1
朝日記者だっさ
恥ずかしい

150かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:05:58.61ID:sJbTktfc0
>>110
言葉遊びじゃねえだろ
ダムに水が貯まるのは当たり前だから冠水と言わないんだよ
プールに水を入れる事を冠水と言いますか?

151クウタン(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:06:08.53ID:c0xTbI+b0
駐車場が水をかぶっているんだから、冠水という表現は正しい。

予定通りだとしても、水はかぶっている。

朝日は大嫌いだが、誤報でないものを誤報というのは間違っている。

152ティグ(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:06:15.12ID:fJdvgi4o0
さすがKY新聞

153ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [ZA]2019/10/13(日) 10:06:50.67ID:fGEXoxFx0
>>150
それが言葉遊びなんだろ

154レビット君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 10:07:03.99ID:HizRlELX0
遊水地って言葉が韓国には存在しなくて理解してないんじゃね

155マルコメ君(茨城県) [MX]2019/10/13(日) 10:07:15.95ID:OeWwdJqP0
>>28
広義の強制性とか朝日の十八番だからな

156かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:07:47.43ID:sJbTktfc0
>>98
伊達が冠水ってのは土手の上まで水が来る事だろ
土手はその手前で水を止めるためのもので、その上に水が来る事は意図してない

157トドック(三重県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:07:53.44ID:C3gF8JTW0
この場合冠水に変わる言葉は何?氾濫も文句出そうだし。
なおこの場所は遊水地として設置されていると付け加えるべきか。

158パワーキッズ(茸) [ニダ]2019/10/13(日) 10:08:05.93ID:ENfsMev30
>>143
その例えはナシよりのナシ

159かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:08:57.48ID:sJbTktfc0
>>153
明らかに使い方が間違ってるのを指摘するのが言葉遊び?
新聞社って言葉で商売してるんだろ?
正しい言葉の使い方も出来ずに正確な情報なんて発信できるわけがない

160ケロ太(ジパング) [SE]2019/10/13(日) 10:09:07.83ID:7SewwrU70
>>153
あたまわるそう

161レビット君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 10:10:13.16ID:XEz35pxM0
>>136
特定アジアが予選落ちしたからだと思ってた

162みったん(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 10:10:35.07ID:CjRvMha00
他の件では訂正してるところもあるが、これは訂正してないな
冠水だから間違ってないだろってことなんだろうか

163元気マン(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:10:44.49ID:vFGpPETm0
ろくに調べずに適当に記事書くだけなら新聞なんて要らんわってなる

164やいちゃん(コロン諸島) [JP]2019/10/13(日) 10:10:56.36ID:AMWTf+XGO
>>127
交通機関の運行状況次第だろ。
新幹線、横浜市営地下鉄は平常運転、JR横浜線は昼過ぎ運転再開みたい。

165ポッポ(愛媛県) [US]2019/10/13(日) 10:11:05.00ID:ynQRSkAI0
河川敷をちょっと大規模にした感じか

166ちびっ子(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:11:30.04ID:fKiq0THe0
うん、遊水地が冠水してるな

167和歌ちゃん(岐阜県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:12:31.01ID:M5JoBSue0
被害を煽る

大袈裟に報道する

アベが悪い

をやりたいだけ

168環状くん(やわらか銀行) [US]2019/10/13(日) 10:13:01.70ID:76aqWYFI0
河川敷にある運動場が水に浸かって大騒ぎするか?
それと同じことなのに朝日のバカは何を言ってるんだろう。

169レビット君(大阪府) [US]2019/10/13(日) 10:14:54.83ID:HizRlELX0
意図して氾濫させてる場所なんだからただの川の一部じゃん
洪水とは言っても冠水ではないだら

170ピモピモ(茨城県) [IT]2019/10/13(日) 10:17:27.92ID:vTZ7VNpJ0
>>1
朝日って相も変わらずフェイク新聞だな

171かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:17:48.24ID:sJbTktfc0
意図したところに水を溜めるのは何て言うんだっけなと思い出そうとしてたが、湛水だな
ダムや田んぼなんかに水を溜める事を湛水という
ダムが冠水などとは言わないよ

172ダイオーちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:18:03.45ID:CrRTN6Lv0
>>148
特に朝日はひどいぞ
昔から取材しないで資料室で記事書いてるって言われてた

173ちくまる(大阪府) [RU]2019/10/13(日) 10:18:17.31ID:3o4yS7d20
世界が遵守すべき非韓三原則

・朝鮮人と関わらない
・朝鮮人を繁殖させない
・朝鮮人を入国させない

174サトちゃん(兵庫県) [CN]2019/10/13(日) 10:19:20.68ID:wdBRdwxt0
>>2
自分の思い込みこそが正しい民族だから
嘘も100回言えば真実になるらしいからな、かの国はw

175マーシャルくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:19:34.87ID:44GWleKE0
鶴見川遊水池の認知度を上げるために
バカ役を買って出た朝日新聞さん
流石ですわ

176モジャくん(兵庫県) [US]2019/10/13(日) 10:19:35.41ID:2j3lIz3q0
>>2
先に調べたり教えたりしてもアーアーキコエナイするだけだぞ

177さんてつくん(東京都) [BR]2019/10/13(日) 10:20:50.79ID:x63rJMsE0
悪の3バカ連合 … 朝日新聞、民主党、共産党

178ポッポ(北海道) [ニダ]2019/10/13(日) 10:22:23.09ID:ps6qohIK0
この遊水地出来てから鶴見川おとなしくなったんだよね
コヤマドライビングスクールの近くに10年住んでたけど一度も危険な目にあわなかった

179あいピー(神奈川県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:22:39.87ID:wE/5ZPa10
だって新聞記者だよwww
他人の不幸で飯を喰う底辺の仕事だよwww


ガクなんて無いよwwwwwww

180ハーティ(埼玉県) [BR]2019/10/13(日) 10:23:18.37ID:kRcEGLjv0
>>1
朝日の記者って一旦考えるとか検証するとかウラ取るとかしないのか
アホの朝日って納得だわ

181ラジ男(茸) [ZA]2019/10/13(日) 10:23:52.49ID:M4Xz938Y0
治水系の話に関しては複雑になりすぎてメディアも政治家も振り回されまくりだな。下手にクチ出さないのが一番だわ

182藤堂とらまる(ジパング) [JP]2019/10/13(日) 10:23:56.62ID:MBnLjv3K0
ツイッター丸パクリでお給料もらえる記者って最高なお仕事だな

183湘南新宿くん(神奈川県) [NL]2019/10/13(日) 10:24:42.43ID:uG6szZMH0
アサヒの記者でもマトモな記者は居るみたいだが地方に飛ばされるんだな

184愛ちゃん(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 10:25:14.28ID:js3kTSq70
ちゃんと【アホの朝日新聞】って付けろよ

185かえ☆たい(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:25:35.59ID:Qx7APp1m0
言いたいことはわかる

186やいちゃん(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 10:26:05.97ID:AMWTf+XGO
>>168さんのコメントは、鶴見川河川事務所の職員さんの認識と多分同じだろう。
日産スタジアムの辺りは元々田んぼだったところを、スタジアム作る時、サブグランド含めた外周に、わざわざ第二堤防作ったり、道路の嵩上げしたんだから。

187Happy Waon(dion軍) [JP]2019/10/13(日) 10:27:34.87ID:eRwPJdWN0
これが軽減税率の対象です
生活に必須な情報源ですね

188↓この人痴漢で(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:27:52.76ID:ocr8nJOB0
>>8
何度読んでもひどい
何様なのか

189エキベ?(茸) [FR]2019/10/13(日) 10:28:16.31ID:MCVTmDND0
>>3 朝日はそもそも「緑のダム=森林があればダム不要」と寝言書いてた。遊水地なんて視野外の無知。

190ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:31:04.24ID:1njQpxf30
>>169
コントロールできてるなら氾濫とはいわない

191プリングルズおじさん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:31:40.96ID:8iguGdhG0
朝日新聞記者「やった!多目的遊水池が冠水しているぞ!これで憎き日本ラグビーの試合を見なくて済む!」

192パステル(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:32:14.50ID:2wdTaSBk0
横浜郊外、高台の住民。
近所に遊水地がいくつもある。
普段は干上がっているが大雨が降ったときには
ここに雨水を一時的にためて周辺が洪水になるのを防いでいる。
そうした知識もなく上っ面だけ眺めて(文字通りだね)
記事を書くのがチョーニチの記者。

193ラジ男(東京都) [GB]2019/10/13(日) 10:33:34.22ID:Boj0LlEr0
>>151
「隣接の遊水地で投てき練習場が冠水してる」
じゃね

194かわさきノルフィン(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:35:25.14ID:jbL859SW0
知らないで調べもせず記事かいたのか
フェイク新聞

195ナミー(宮城県) [KW]2019/10/13(日) 10:36:38.31ID:6u8IErOt0
大型ショッピングモールなんかも水害対策で窪地にしてるとこあるんだよね

196ハッチー(愛知県) [DE]2019/10/13(日) 10:37:22.89ID:k1/pda3E0
朝日「ネットはフェイクだらけなので朝日新聞を読みましょう」

197つくもたん(鹿児島県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:37:42.60ID:MaMJ036r0
この前イオンの駐車場で見た

198ニック(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:38:20.45ID:TD0xDwjr0
>>1
でもこれ突っ込み入れてるのも朝日の記者なんだよね。

199マコちゃん(東京都) [EU]2019/10/13(日) 10:38:25.64ID:teM3Dw0V0
>>2
自分に都合の良いように曲解して喚いてるだけ
事実を伝える気など毛頭ない

200クロスキッドくん(東京都) [GB]2019/10/13(日) 10:39:29.37ID:9KGgq9gQ0
>>3
中華麺

201ミルミルファミリー(東京都) [TW]2019/10/13(日) 10:39:30.30ID:CGUKyKDQ0
>>157
湛水だって
>>171
勉強になりました

202トドック(千葉県) [US]2019/10/13(日) 10:39:58.75ID:2sX3XezK0
丁字路の教訓がまるで生きていない

203チューちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 10:44:26.54ID:mTKD1co60
朝日はクソ新聞だが、今回の事では叩く気にはなれん!
それほど酷い事じゃないだろ

204でんこちゃん(家) [IT]2019/10/13(日) 10:45:31.61ID:FEItQcOX0
赤ピーってバカしかいねえな

205京ちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:45:53.69ID:o3+xW96C0
エスポットが護られた

206キャプテンわん(大阪府) [US]2019/10/13(日) 10:47:14.94ID:usx2ABDJ0
>>153
池沼やんけ

207ピカちゃん(光) [IT]2019/10/13(日) 10:48:05.82ID:BnLIvyNS0
新聞ってこうやって昔から出鱈目流して世論誘導してきたんだろうなって思う

208元気くん(奈良県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:48:13.96ID:Mo85FH1t0
>>203
サンゴ礁を破壊するのも大したことない。
朝鮮人売春婦の強制連行捏造も大したことない。
貯水池の災害捏造も大したことない。

ウソをつくのがマスコミの本分だから、
この程度のウソは大したことない。

209やいちゃん(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 10:49:14.66ID:AMWTf+XGO
>>139
きっと、横浜市北部の出身なんでしょう。市バスや東急バス、横浜線の利用者なら、日産スタジアムができていく過程を毎日見てたはずだから。

210ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [CO]2019/10/13(日) 10:49:31.50ID:4PmTEA8f0
>>3
日本語苦手?
あっw

211かわさきノルフィン(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 10:49:47.19ID:jbL859SW0
多摩川のグランドやバーベキュー場はメインじゃなく有効活用みたいなものだし

212スピーフィ(東京都) [US]2019/10/13(日) 10:50:47.38ID:oKV/1ReX0
ラグビー日本vsスコットランド実施決定です!

213うさぎファミリー(神奈川県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:51:46.60ID:9wSqjpY30
>>3
いわないよ
そこいらの団地に普通にある普段は枯れてるコンクリ製の調整池に水が溜まったからって
いちいち冠水だ!ってニュースになってるか?
なってないだろw

214ポケモン(庭) [US]2019/10/13(日) 10:53:26.18ID:OWEKGFBf0
もしもの大水を溜めるために造った場所に水が溜まったのは、日本のエンジニアリングのささやかな勝利ですね。

215やいちゃん(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 10:53:42.14ID:AMWTf+XGO
>>208
> >>203
> サンゴ礁を破壊するのも大したことない。
> 朝鮮人売春婦の強制連行捏造も大したことない。
> 貯水池の災害捏造も大したことない。
>
> ウソをつくのがマスコミの本分だから、
> この程度のウソは大したことない。


朝日新聞の「社是」

.

216うさぎファミリー(神奈川県) [ニダ]2019/10/13(日) 10:53:52.92ID:9wSqjpY30
鶴見川下流域に住んでるんで助かったわ
日産スタジアムにはほんとにありがとうといいたい
昔は暴れ川として有名だった鶴見川もここ何十年も氾濫してないよ

217カバガラス(東京都) [IT]2019/10/13(日) 11:00:18.40ID:HGaJpXB30
>>198
まともな事を言うので地方に飛ばされてるという

218ヒーおばあちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 11:07:24.31ID:Mr3J3uSy0
冠水は事象だから、遊水地であっても冠水でいい。
ただ朝日の場合、政権批判が根底にあるからな。

今は学校の校庭とか一時貯留施設が多いから、学校が冠水したと勘違いしないといいけど。

219ニックン(光) [US]2019/10/13(日) 11:11:21.94ID:mZGrUckf0
>>218
人の意図を考慮に入れない物理現象と捉えるなら冠水が適当だよね。間違ってない。
報道として適切な語句かといえば問題あると思うけど。

220かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 11:13:04.85ID:sJbTktfc0
>>218
だから冠水じゃないって
冠って意味のイメージとしては、突出してる場所や平たい場所になにかを被せる意味なんだよ
引っ込んだ所が何かで埋まるのとは違う
だから冠水ってのは水が溜まるのを意図してない場所に使われる言葉なの
水を意図した場所に溜めるのは湛水(たんすい)な

221小梅ちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 11:16:31.02ID:FiB0a4VE0
この遊水地があるから鶴見川早淵川の氾濫がなかったって言われてるんだけど違うのか

222パレオくん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 11:19:58.72ID:cw8I591k0
朝日新聞はキチガイ
購読者ももちろんキチガイ

223ロッチー(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:21:12.49ID:Ena1QLo60
>>218>>219
人のコントロール下にあるか否かを無視すると言葉の意味は全然違ってくるぞ
「ダムから放水しました」というのと「ダムから溢水しました」ではまるで違う
それを「どちらもダムから水を出すという同じ現象だから問題ない」なんて言うかね?
溢水はダムがコントロール出来なくなった危険な状態で、放水はごく普通の状態だぞ

224くーちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:21:45.80ID:Mp+v4Xlh0
> 日本−スコットランド戦が予定です。

「日本−スコットランド戦が」(´・ω・`)
「が」って、、、映像報道部にしても新聞関係者がなんという文章を

225mi−na(ジパング) [ニダ]2019/10/13(日) 11:24:14.68ID:Glz7SbWo0
意外とバカなんだな、朝日新聞。

226黒あめマン(日本) [DE]2019/10/13(日) 11:24:25.00ID:xiNe0S2s0
>>215
「角度をつけろ」だっけ

227ハミュー(大阪府) [IT]2019/10/13(日) 11:24:46.00ID:Xt3Hlk970
>>221
それで正解

228省エネ王子(新潟県) [US]2019/10/13(日) 11:24:48.61ID:q4/wEUYU0
うちの近所の調整池も冠水してたわ
怖いわー

229ドナルド・マクドナルド(茸) [CO]2019/10/13(日) 11:26:50.16ID:ZaEr1EjG0
韓国人、ネットで大喜びしてるわ

230パピプペンギンズ(茨城県) [GB]2019/10/13(日) 11:27:00.90ID:LNg3rrn30
You switch

231パッソちゃん(SB-Android) [IE]2019/10/13(日) 11:28:14.49ID:Pm8OefAJ0
>>76
一般人の勘違いを正すべき立場だよね

232ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 11:29:49.37ID:n7jSGolo0
>>229
バカヒとバカチョンがお祭り騒ぎしてんのかw

233セントレアフレンズ(茨城県) [CA]2019/10/13(日) 11:34:31.87ID:jRqsd96x0
売春婦といい
捏造で洗脳機関

234ニックン(光) [US]2019/10/13(日) 11:39:06.63ID:mZGrUckf0
>>223
放水と溢水は流路が違うでしょ

235狐娘ちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 11:39:31.04ID:jsMm1yWu0
朝日新聞は取材じゃなくて情緒で記事書くから

236み子ちゃん(愛知県) [US]2019/10/13(日) 11:40:58.84ID:m7WGevic0
>>229
なるほど…
日本人に向けたツイートではなくそれを装ったアホ民族に向けてのツイートだったのかw
それなら納得だわw

237おぐらのおじさん(東京都) [DK]2019/10/13(日) 11:43:35.89ID:+zzstJV90
>>1
事実やん
お前頭おかしいんか?

238マーシャルくん(山口県) [JP]2019/10/13(日) 11:44:13.55ID:SnRlQ1Ik0
日本の大新聞社がこんな事も知らないとかあるのか?

239スージー(東京都) [EU]2019/10/13(日) 11:44:51.23ID:oHxTBS0R0
>>2
朝鮮人だからです。

240モアイ(東京都) [IT]2019/10/13(日) 11:44:56.21ID:7sx5ucTU0
>>2
わざとだよ
日本の優秀なシステムを世間に知られる前に無能であるかのように報道するんだよ
朝日毎日はずっとそう
いい加減法で取り締まれないものなのか

241さかサイくん(栃木県) [US]2019/10/13(日) 11:45:59.19ID:4mRuco4F0
>>237
事実は「水が溜まった」ということであって
水が溜まってほしくない場所に溜まったら「冠水」
水を貯める場所に溜まったら「貯水」
言葉の使い分けをしないとね。新聞ならなおさら。

242mi−na(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:46:04.95ID:JDXTsmU10
朝日新聞死ね

243ロッチー(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:46:14.31ID:Ena1QLo60
>>234
水が流れ出てくるという事情は同じです
なのに何故違う言葉を使うのか?
人が意図した流路で出てくるか、意図してない場所から出てくるかでは、その意味が全く違ってくるからだよ
人のコントロール下にあるか否かはとても重要な点であり、それを無視して表面的に同じ様な現象だから
同じ言葉で問題ないなんてのは、あまりに乱暴な理屈だよ
ちゃんと辞書で調べるべき

244ハービット(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 11:46:24.23ID:/MtDfR860
>>116
本人が自ら誤認だと認めているよ

245ラビディー(東京都) [AR]2019/10/13(日) 11:48:12.97ID:qD9yuT6c0
アホ朝なんかバカしか購読してないからどうでもいい

246おれゴリラ(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 11:48:16.13ID:snqjiDTl0
まさにチョン日新聞笑

247しんた(東京都) [DE]2019/10/13(日) 11:49:37.07ID:bvb9Td3n0
>>2
あいつら分かっててもわざと嘘つくからな
後で小さくごめんなさいすれば許されると思ってる

248京ちゃん(西日本) [ID]2019/10/13(日) 11:50:43.73ID:4mC5tLKM0
ツイッター未満の報道機関w

249やまじちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:51:34.20ID:9C/Diw7B0
見たもの全て政府や行政批判に結びつけないと死んじゃう病なのよ

250いっちゃん(富山県) [ニダ]2019/10/13(日) 11:52:10.37ID:XSf/mq4/0
遊水池は冠水するわな、どこにどんな問題があるんだろうね

251ハービット(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 11:53:03.53ID:dUiM1P2c0
>>225
おまえやさしいな

252しんた(東京都) [DE]2019/10/13(日) 11:53:07.93ID:bvb9Td3n0
>>1
鶴見川さん怒りのツイートワラタw

253とれねこ(東京都) [US]2019/10/13(日) 11:53:16.28ID:o9/knchZ0
>>2
嘘しか報道しないことを誇りに思っている朝日新聞だからしゃーない

254ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 11:54:02.79ID:n7jSGolo0
>>245
昔はインテリが作ってヤクザが売りバカが読むって言われたけど、最近じゃ東大卒が入らない年もあるくらいだからなw
正にバカが作ってバカが売りバカが読む状態、人民の人民による人民のための政治の朴李かよっていうwwww

255ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) [US]2019/10/13(日) 11:54:11.20ID:2/sc0EFs0
謝罪ツイートでたのね

256雪ちゃん(東京都) [NO]2019/10/13(日) 11:55:35.10ID:mCwLpgly0
>>3
日本語苦手な民族?

257京急くん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 11:56:26.68ID:CKtr7AR50
ID:fGEXoxFx0に限らず朝鮮人ってやたら言語分野が苦手だよな

258とれねこ(東京都) [NL]2019/10/13(日) 11:57:25.64ID:Zt6xXTSJ0
日本をどうしても貶めたい層が暴れてるスレ

259赤太郎(茸) [US]2019/10/13(日) 11:57:43.80ID:vKPQchIF0
>>220
冠水は
意図するしないに関係なく
状態(水で浸されてる)を表す言葉じゃろ?

流し込んで冠水させた
流れ込んで冠水した

260ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 11:57:48.17ID:n7jSGolo0
>>257
そりゃ漢字が覚えられなくてハングル使ってるくらいだからなwwwwwww

261しんた(大阪府) [US]2019/10/13(日) 11:57:48.99ID:4CXdV99r0
一般人のツッコミツイートがなかったら知らないままだったわ。
やっぱ新聞を読むとバカになるな。

262ミルミル坊や(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 11:58:29.10ID:AMWTf+XGO
>>227
> >>221
> それで正解

保水機能維持のため、横浜市が市街化調整区域に指定してる鶴見川両岸の田んぼやナシ畑、雑木林のことも忘れないでね。

263さなえちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 11:59:31.35ID:Ho8oJYei0
朝日新聞 映像報道部

@asahi_photo

37m

返信先:
@asahi_photo
さん
昨日のツイートに、根本的な誤りがありました。
鶴見川多目的遊水地が本来の役目を果たしたにも関わらず「冠水」としたことは、
明らかな事実誤認です。取材者は正しく理解していたものを、
内勤の者が誤解してツイートしてしまいました。お詫びいたします。

↑句読点の打ち方がおかしいけど。日本人の方ですか?

264ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:02:12.12ID:n7jSGolo0
>>263
>取材者は正しく理解していたものを、内勤の者が誤解して

ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwww

265み子ちゃん(愛知県) [US]2019/10/13(日) 12:02:55.39ID:m7WGevic0
遊水地(遊水地)=規模の大きい調整池
調整池が氾濫により冠水したとは言わない
調整池が貯水する事により氾濫を防いだが適切
よって貯水

266ピーちゃん(群馬県) [IN]2019/10/13(日) 12:04:47.39ID:LpqX9tkq0
内勤の誤解してた者は本当に存在するんですかねえ?

267しんた(東京都) [DE]2019/10/13(日) 12:05:53.01ID:bvb9Td3n0
>>263
> 内勤の者が誤解してツイートしてしまいました。
俺悪くない理論が通用すると思ってるのかよチョンアカヒw

268京急くん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 12:05:53.81ID:CKtr7AR50
>>263
「俺は悪くないけど外野が煩いから一応謝ったるわ」
であってる?

269しんた(大阪府) [US]2019/10/13(日) 12:06:05.42ID:4CXdV99r0
>>263
間違ってたことを認めんなよ。
このスレで朝日は正しいと擁護してた連中がかわいそうだろw

270ポン・デ・ライオンとなかまたち(群馬県) [AR]2019/10/13(日) 12:09:53.54ID:i2O+Wr9r0
言い訳が見苦しすぎて笑った

271パム、パル(空) [ES]2019/10/13(日) 12:11:53.31ID:fM5UAqDp0
東スポ>>>>>>>>朝日新聞

272モアイ(東京都) [IT]2019/10/13(日) 12:12:10.37ID:7sx5ucTU0
>>269
それなww
擁護してた相手にハシゴを外されるのも朝鮮クオリティだな
ほんとクソ

273ミルミル坊や(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 12:14:34.74ID:AMWTf+XGO
>>263
朝日新聞って、個人事業主の集まりなの?担当者のミスだって。
ここで朝日批判の書込みしてる人は、事実を軽視して地道な取材(確認行為)を蔑み、自己本位、身勝手な思い込みを記事にして、しばしば日本国民を誤導する、朝日新聞の報道姿勢、社風を批判してるんで、記者や校正者のチョンボを批判してるんじゃないんだけど。

274V V-OYA-G(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 12:14:51.13ID:0TVnA9zt0
鶴見川遊水地知らねえのかよ、、
有名だろ、、、ゴミ新聞が

275V V-OYA-G(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 12:15:55.18ID:0TVnA9zt0
>>153
「定義」って言葉すら知らないみたいだなこの馬鹿
死ねよ

276みらいちゃん(埼玉県) [CZ]2019/10/13(日) 12:16:20.04ID:+JYN/7Ik0
なんだ朝日か、いかなる状況でもいつも通りで素晴らしい

27777.ハチ君(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 12:16:32.61ID:SXSf4f+70
内勤の者ww

278ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:17:55.45ID:n7jSGolo0
>>277
皆の者、内勤の者の間違いであるwwwwwww

279ケロちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 12:19:09.35ID:DTr/TCjk0
馬鹿な内勤を重用しているからだろ?
アホクサ

280エネモ(千葉県) [ニダ]2019/10/13(日) 12:20:09.16ID:ZuZMuH9z0
>>263
秘書がやりました、みたいなもんかw

281元気くん(奈良県) [ニダ]2019/10/13(日) 12:21:05.43ID:Mo85FH1t0
>>263
ガバナンスがガバガバすぎてユーチューバーのがマシなレベル。

282↓この人痴漢で(長屋) [ニダ]2019/10/13(日) 12:21:06.29ID:WRWbUOJ60
しかし広義の冠水という意味でやはり日産スタジアムが冠水したということは歴史的事実というべきではないだろうか
われわれ日本人の真摯な反省という歴史的責任はまだ果たされていないということだろう

283ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:23:22.35ID:n7jSGolo0
バカヒってツイートの内容をを一旦本社に送ってからツィッターに載せるのか
校正部門ってバカしかいないんだなwwwwww

284ロッチー(東京都) [US]2019/10/13(日) 12:23:27.98ID:Ena1QLo60
>>259
>>74を参照
農地や道路などと書いてあるよな?
ただ単に土地が水に浸かる事を指すのなら、わざわざ農地や道路などとは書かないよ
田んぼに水を張るのを冠水とは言わないし、新しいダムに水を入れる事も冠水とは言わない
田んぼにや池などに水を入れる事は湛水と言うの

285パステル(家) [CN]2019/10/13(日) 12:25:04.07ID:gybVPrup0
取材社だろうが内勤だろうがばい菌だろうが、あそこは遊水地ていうのは南関東人はわかってると思ってたが><

286ちびっ子(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 12:26:16.87ID:fKiq0THe0
うん、遊水池が冠水したな

287ロッチー(東京都) [US]2019/10/13(日) 12:27:56.06ID:Ena1QLo60
朝日自身も「冠水」が事実誤認と認めてるのに、まだ「冠水」で正しいとゴネてる奴はどんだけ往生際が悪いんだよw

288京急くん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 12:29:57.41ID:CKtr7AR50
「冠水した」は間違ってるが一般人ならまだいいと思うよ
言葉で飯食ってて「冠水」と「湛水」をイコールで結べてしまうのはちょっと拙い

289けんけつちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 12:30:47.83ID:wKMeHy0Y0
>>263
誤解と言う名の「無知」隠し

290お父さん(茸) [US]2019/10/13(日) 12:31:25.54ID:sTYkbRoc0
>>3
ジパングには日本語へ難しいかな?

この場合は、冠水じゃなくて、貯水な?

291ミルミル坊や(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 12:31:59.01ID:AMWTf+XGO
>>263
他の団体で不祥事があると、マスコミはすぐ「ガバナンスがー」って大騒ぎするのが流行りだけど、朝日新聞は本来業務のチョンボに対し、「真摯に反省し」、「早急に原因究明して」、「全社を挙げて再発防止に努めます」って、社内ガバナンスを発揮する積もりはないのかね〜。

292み子ちゃん(愛知県) [US]2019/10/13(日) 12:32:21.63ID:m7WGevic0
>>284
いや湛水は主に水田に水を張った状態で保つ事で遊水地は規模の大きい調整池だから調整池になると水を貯めるとなる
よって貯水

293ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:35:17.63ID:n7jSGolo0
こんな嘘妄想捏造新聞のチラ裏文章が、かつて大学入試の現代国語で
出題文に採用されていた時代がありましたw天性人後って言うんですけどねwwww

294大阪くうこ(神奈川県) [JP]2019/10/13(日) 12:37:27.82ID:v7vMCODX0
あそこは水有りきが前提の場所。たまたま水の無い時だけ他の目的で使ってるだけなんだから、水を入れたら冠水したという表現は誤り。
朝日は冠水という表現で目的を完遂したわけですね。

295ミルミル坊や(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 12:39:07.49ID:AMWTf+XGO
>>291
あ、社内の委員会で原因究明をやるとマスコミは「お手盛りだ」って批判してたから、「法曹出身者からなる第三者委員会を立ち上げて」も加えとかないと。

296レイミーととお太(埼玉県) [ニダ]2019/10/13(日) 12:39:56.36ID:xTn5dy600
一軒家の1階が完全に水没して、中の階段の2階直前まで水来てる写真に比べてしょぼすぎ

297ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:41:24.31ID:n7jSGolo0
バカヒは屁理屈こねてねーでかん水でうどんでもこねてろアホ

298ひよこちゃん(やわらか銀行) [NL]2019/10/13(日) 12:42:14.48ID:me4flbbA0
朝日の記者は日本語苦手だから仕方ない

299ぴちょんくん(茸) [US]2019/10/13(日) 12:42:30.11ID:P8Nr0I1C0
>>263
「内勤のバカが書いただけ俺は悪くない」

まともな勤め人、というかいい歳した大人が書く文章じゃねえな
言い訳するにしてもせめて「写真について社内で詳細の伝達ミスがあり」とかもう少しぼかせよ

300サリーちゃん(大阪府) [JP]2019/10/13(日) 12:43:42.65ID:kR2l19l30
冠水は冠水なんじゃないの

301ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:44:21.14ID:n7jSGolo0
>>298
母国語じゃないしなあw

>>299
あの国の奴らの日常だろ、ウリは悪くないニダwwwwwww

302やじさんときたさん(青森県) [US]2019/10/13(日) 12:44:40.10ID:wnsbbCQn0
田舎ものの俺でも知ってることなのにw

303やいちゃん(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 12:45:04.64ID:AMWTf+XGO
>>293
昔、「NIE」って言ったけか、教育現場で新聞をもっと活用しようってキャンペーンがあった記憶があるけど、今もやってるのかな?

304フクリン(日本) [US]2019/10/13(日) 12:46:40.62ID:lTl/CVSd0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

305ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:48:43.11ID:n7jSGolo0
>>303
オレなんかが大学受験した頃に比べれば今は相当低下しているんじゃね?
ちなみに大学受験は昭和の時代w

306モアイ(東京都) [IT]2019/10/13(日) 12:51:34.66ID:7sx5ucTU0
>>275
朝鮮人は欠損DNAだから自分の欲求に理論が勝つ事は無いんだよ残念ながら(´・ω・`)

307エチカちゃん(茸) [FR]2019/10/13(日) 12:52:23.91ID:aJAQoNYe0
これは冠水じゃなきゃなんて言うんだ?

308モアイ(東京都) [IT]2019/10/13(日) 12:53:44.73ID:7sx5ucTU0
貯水

309ヒーおばあちゃん(千葉県) [US]2019/10/13(日) 12:54:00.69ID:Mr3J3uSy0
>>220

湛水は冠水を構成する一部
破堤を一般に決壊というのも似たようなもの

310チャッキー(ジパング) [US]2019/10/13(日) 12:55:31.51ID:CxDsorEb0

311むっぴー(庭) [ニダ]2019/10/13(日) 12:55:48.93ID:4otojwtC0
朝鮮反日新聞は誤報やデマばかり報道するけどこいつらの目的はなんなの?

312タマちゃん(茸) [IT]2019/10/13(日) 12:56:15.79ID:C1GjE7be0
大阪の花園ラグビー場の隣のグラウンドや公園も非常事態時の貯水槽になる。日本各地でこういう施設はあるだろうな、
チョンコの朝日には理解出来ないか

313モアイ(東京都) [IT]2019/10/13(日) 12:56:49.45ID:7sx5ucTU0
>>311
朝鮮人による日本乗っ取り

314チャッキー(ジパング) [US]2019/10/13(日) 12:57:34.68ID:CxDsorEb0
>>307
当の朝日新聞さんが冠水じゃないって言ってるけど、新聞社より国語能力に長けてるの?

https://twitter.com/asahi_photo/status/1183205615323074560?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

315あゆむくん(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 12:57:47.47ID:VlPnPKM80
冠水であってるじゃん

316サムー(福岡県) [IT]2019/10/13(日) 12:57:52.53ID:n8X5m0UC0
キモい

317ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 12:59:32.76ID:n7jSGolo0
そりゃ日本人じゃないヤツが記事書いて、日本人じゃないヤツが校正してるんじゃ
正しい日本語の記事が書けないわなあw
もういっそのこと本社をソウルに移転しちゃえよwwwwww

318お自動さんファミリー(東京都) [ES]2019/10/13(日) 13:00:43.22ID:RDq8qkOU0
流石に本当の朝鮮人も呆れてるだろ

319ロッチー(東京都) [US]2019/10/13(日) 13:01:17.78ID:Ena1QLo60
>>309
朝日新聞自身が「冠水」は誤りだったと認めてるのに
湛水は水を溜める事で、冠水は水に浸かってしまう事
床に水が溢れたら「床が水浸しになってしまった」と言うよな?
コップに水を入れた事を「コップが水浸しになってしまった」とは言わない
コップが水浸しになるとは、コップが水に沈んでしまった場合でしか言わない
なぜならコップは内側に水を入れるように作られてるからだ
中に水を溜める様に作られてる場所に水が溜まっても水浸しとは言わないので、冠水ではない

320ペプシマン(光) [EG]2019/10/13(日) 13:01:50.73ID:NvP5CQPw0
左上のイキったロゴと撮影者名がじわる

321スピーディー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 13:02:33.04ID:Nxtm/u1r0
>>314
微妙に言い訳かましててわろす

322湘南新宿くん(光) [US]2019/10/13(日) 13:02:49.00ID:t76MJ7Lm0
>>3
これは日本語としては正しいので発狂してる奴は馬鹿

323チャッキー(ジパング) [US]2019/10/13(日) 13:03:43.15ID:CxDsorEb0
>>322
んじゃ朝日新聞さんは馬鹿だね
訂正しちゃったので
https://twitter.com/asahi_photo/status/1183205615323074560?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

324ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 13:04:21.43ID:n7jSGolo0
単発が必死すぎて草

325トラッピー(愛媛県) [UY]2019/10/13(日) 13:04:46.58ID:62VuW0iR0
>>322
無様だな

326スピーディー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 13:05:46.84ID:Nxtm/u1r0
>>291
ほんまやね
でもKYサンゴや吉田清治の件は徹底的にやってたよ
どちらもバレてから仕方なくだし、慰安婦に関しては遅すぎてまるで無意味ではあったが

327てっちゃん(茸) [ニダ]2019/10/13(日) 13:07:16.96ID:dLqNIvLg0
>>108
お前ひどい事言うな

328エビオ(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 13:09:03.38ID:Z7HpldCx0
>>47
プールやダムに対して冠水とは言わないだろ。
本来水を被るべきでない場所が水浸しになるのが冠水だ。

329Mr.メントス(庭) [ニダ]2019/10/13(日) 13:09:40.10ID:wnFufQna0
朝日の記者が中学生より劣るのはチョンだから

330ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 13:12:38.76ID:n7jSGolo0
>>329
アホだから朝鮮学校に税金を投入すべきではないなw最高裁GJ!

331ミミちゃん(家) [EU]2019/10/13(日) 13:14:13.54ID:gg1mVlCL0
冠水ってのはこの遊水地の水があふれて初めて冠水だろ
バカばっかり

332ゾン太(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 13:16:13.73ID:AqrlY5Kf0
今後の人生を考える上でこれだけは忘れないでください
八ッ場ダム スーパー堤防

333エチカちゃん(茸) [FR]2019/10/13(日) 13:17:34.02ID:aJAQoNYe0
>>328
普段水に浸らない場所なんだから冠水でいいの😡

334しんた(東京都) [TW]2019/10/13(日) 13:20:02.51ID:BRcbJ7410
>>1
多摩川の河川敷のあぜ道指して、普段歩道の所も浸水してしまっています!って言ってたな
そこは大雨の時浸かるとこで当たり前なの、分かるけど言い方よ

335ヤキベータ(家) [US]2019/10/13(日) 13:22:09.72ID:2xsysS5w0
朝日(朝鮮日日)新聞 映像報道部の朝鮮人記者(対日工作員)の目には冠水に映っているようですね。

336マツタロウ(福島県) [NL]2019/10/13(日) 13:22:18.88ID:ZhDAZBwy0
共産党とどこか共通してね?

337アッピー(茸) [NO]2019/10/13(日) 13:22:24.52ID:YE545vzQ0
どうせこの情報はTwitterで拾ったんだろw

338めばえちゃん(福島県) [US]2019/10/13(日) 13:24:00.03ID:+fgAFUUz0
>>326
サンゴなんか地元ダイバーに抗議されてからも「元からあった傷をなぞっただけ」とか、嘘つきまくっただろ。

339レビット君(東京都) [US]2019/10/13(日) 13:25:46.21ID:cGNOD/0r0
「遊水地に水が流入」でいいじゃん

340マーシャルくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 13:25:54.76ID:44GWleKE0
同僚の記者が教えてくれたタイミングで
スマンなと言えたら
こちらもええんやで終了なのに
また燃料補充しやがった

341レインボーファミリー(静岡県) [US]2019/10/13(日) 13:33:28.97ID:Rw/c1UfC0
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚
な アカってのはバカだろ

342スピーディー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 13:34:29.91ID:Nxtm/u1r0
>>338
そういやそうだったな
その濡れ衣着せられた地元ダイバーが、朝日が言い逃れ出来ぬまで徹底調査してようやく朝日側が動いたんだ
やっぱりクソじゃん朝日新聞

343ニッセンレンジャー(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 13:34:58.64ID:0jtefZdz0

344あまちゃん(埼玉県) [CN]2019/10/13(日) 13:35:17.37ID:thG2Gs1X0
朝日新聞は人の不幸が嬉しくてしょうがない連中だから
よく調べもせずに意気揚々と書いちゃったんだな

345みのりちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 13:36:29.42ID:0dTISoiX0
調べないアサヒ
いい加減な知識のアサヒ
訂正しない、謝罪しない朝日新聞

346パナ坊(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 13:40:10.13ID:5q+LxvJP0
>>344
日本人の不幸な

347ほっしー(神奈川県) [RU]2019/10/13(日) 13:41:15.37ID:WaHJvWwg0
朝日はほんとフェイクニュースしか発信しないのな
知らないのか調べてないのか無理にdisりたいのか

348ダイオーちゃん(東京都) [RU]2019/10/13(日) 13:46:22.57ID:d9Npfkvy0
>>1
「無知の知」という言葉があってだな

349ダイオーちゃん(東京都) [RU]2019/10/13(日) 13:46:26.80ID:d9Npfkvy0
>>1
「無知の知」という言葉があってだな

350ケロちゃん(茸) [US]2019/10/13(日) 13:48:12.35ID:d2bW0cEZ0
ここ楽しいんだよねー

351ドナルド・マクドナルド(家) [US]2019/10/13(日) 13:49:29.16ID:Oru24m8A0
>>348
野田の豚もその誤用してたがマスゴミは指摘しなかったっけな

352スピーディー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 13:49:55.90ID:Nxtm/u1r0
>>349
知らなくても逆ギレでなかったことにしてしまうアレですね
朝日がよく使うやつ

353ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 13:54:48.00ID:n7jSGolo0
>>352
火病wwwwwwww

354みらいちゃん(東京都) [US]2019/10/13(日) 13:58:18.45ID:dKJcZFgV0
>>333
じゃあ、ずっと使ってなかったプールに水を張ったら「冠水」なの?
普段がどうとかじゃなくて、水を溜める事が想定されてる場所か否かの問題

355大崎一番太郎(茸) [CA]2019/10/13(日) 13:59:09.47ID:2xe0/wSR0
アホの朝日いつもの印象操作
通常運転

356ポコちゃん(兵庫県) [US]2019/10/13(日) 14:00:35.51ID:WkHLLCgb0
>>1
アホの朝日にしろよ
いい加減しばくぞ

357のんちゃん(やわらか銀行) [US]2019/10/13(日) 14:01:15.26ID:wIMt9L2q0
> #横浜国際総合競技場 隣接の投てき練習場が冠水していました

していましたって、あきらかに想定外の被害でもてたような言い草だし

冠水って言い方がどうとかよりも、そもそも災害を防ぐ目的で計画的に
やってることを真っ先に伝えなければムダに不安を煽っただけじゃん。

358BMK-MEN(大阪府) [IN]2019/10/13(日) 14:03:58.87ID:dphv10yc0
>>125
命がけ?嗤わせるわwww
言葉もろくに使いこなせないメディアなんて底辺の集まりじゃないか。

愚民と呼ぶ連中に飯を食わせてもらってるのに
感謝どころか文句を言うとはな www

359スピーディー(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 14:05:48.28ID:Nxtm/u1r0
いうたら本来の「無知の知」なんて朝日に最も無い物だな

360みんくる(長野県) [ニダ]2019/10/13(日) 14:13:39.87ID:dECEUsmx0
嘘捏造大袈裟新聞を信じるのが悪い

36177.ハチ君(ジパング) [EU]2019/10/13(日) 14:16:50.48ID:uavGyLLz0
真実の究明と言うなの吊し上げがお仕事だから

362ばら子ちゃん(千葉県) [IT]2019/10/13(日) 14:24:24.88ID:JAwuuHwm0
>>322
お前だけが正しいそれ以外は全員クソアホ

363りそな一家(茸) [AU]2019/10/13(日) 14:31:12.92ID:Gbqhaxit0
>>333
ばーか

364スカーラ(茸) [US]2019/10/13(日) 14:35:17.35ID:ni19rSQG0
流石マスコミは検証に基づいた事実を報道してくれるね
もう朝日の言うことしか信じられない
ステキ!

365ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 14:37:38.47ID:n7jSGolo0
>>362
単発 千葉 朝鮮人w

366ポコちゃん(兵庫県) [US]2019/10/13(日) 14:38:47.47ID:WkHLLCgb0
>>125
嘘捏造偏向ばかりだから馬鹿にされるんだよ

367藤堂とらまる(岡山県) [FI]2019/10/13(日) 14:40:50.23ID:iKFotZtx0
さすが朝日新聞撮影者 江口(エロ)

368ポコちゃん(兵庫県) [US]2019/10/13(日) 14:41:35.36ID:WkHLLCgb0
>>337
もはやジャーナリズムのソースはネットw

369パスカル(東京都) [US]2019/10/13(日) 14:42:57.53ID:sZIh9tR90
マトモに取材してないことがバレまくりだな(笑)

370サンコちゃん(埼玉県) [ニダ]2019/10/13(日) 14:44:01.25ID:wnWBgx/f0
>>369
だって危ないじゃないですかw

371エコてつくん(空) [GB]2019/10/13(日) 14:57:30.45ID:4fWOGf2/0
>>328
広義の冠水だ!  ってことじゃね?www

372エビオ(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 14:58:23.63ID:fW4TL7G30
>>2
間違ってた事をしてきされてもスルーするか逆ギレして恐喝すれば良いだけだからチョンは面倒なことはしない

正しい情報を伝えたいとか、そういう仕事へのこだわりは一切無いし。
全ての発想が元々違うんだよ

373なえポックル(東京都) [IR]2019/10/13(日) 15:06:20.62ID:yX7qAG2w0
ろくに取材もせずにニュースにするんだな
マスゴミの名前にふさわしいな

374ほっくー(東京都) [CA]2019/10/13(日) 15:10:05.54ID:qUhVjj7r0
>>4
野党はこの有様だしw


【悪夢の民主党政権】 前原氏「台風19号接近中に後援会を開催した」と報告
 → 「ギリギリ完成して即満水になった八ッ場ダムの活躍にコメントは?」・・・批判されネット炎上
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1570943253/
朝日新聞、遊水地と化した日産スタジアムを「冠水した」とツイートしてしまう 	->画像>17枚

375みらいくん(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 15:10:29.79ID:OnK2KGAl0
朝日新聞としての仕事w
さすが朝日

376アイちゃん(関東地方) [US]2019/10/13(日) 15:10:37.38ID:FSQVi7Tr0
予想外に水浸しになったってニュアンスかね訂正前の記事は

377てっちゃん(三重県) [KR]2019/10/13(日) 15:11:10.33ID:m0BJz1tl0
どんだけはしゃいでんだよ朝日新聞

378コンプちゃん(東京都) [KR]2019/10/13(日) 15:11:48.28ID:KBmucJhC0
と言うか、朝日なんて見る人間って週刊実話読んでこんな事あるんだぁ(ちんこフルボッキ)みたいなもんだろ

379まりもっこり(SB-Android) [DE]2019/10/13(日) 15:12:04.11ID:X1j8xpdo0
マスゴミも野党もこれで安倍叩けると嬉しくて仕方ないんだろう

380てっちゃん(三重県) [KR]2019/10/13(日) 15:12:32.21ID:m0BJz1tl0
>>125
ドサクサ紛れに報道テロリストをメディア呼ばわりするな韓国人

381エコてつくん(京都府) [ニダ]2019/10/13(日) 15:13:56.73ID:kSqvGGaM0
また朝日新聞が嘘ついた

382てっちゃん(三重県) [KR]2019/10/13(日) 15:16:21.26ID:m0BJz1tl0
>>374
北朝鮮人と支那人の奇跡のコラボ

383ぴょんちゃん(空) [ヌコ]2019/10/13(日) 15:16:50.55ID:qgbXmYQt0
>>381
平壌運転

384ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]2019/10/13(日) 15:17:41.16ID:n7jSGolo0
>>381
平壌運転

385めろんちゃん(ジパング) [GB]2019/10/13(日) 15:19:04.64ID:ZhN7WSHA0
>>381
平壌運転

386すいそくん(ジパング) [US]2019/10/13(日) 15:23:20.86ID:GGEDD5qr0
正確な情報を発信できない新聞社ってアカヒ以下だな

387キビチー(三重県) [ZA]2019/10/13(日) 15:25:38.98ID:viQsyc760
自分の都合のよいことしか信じないといつも批判してるカスゴミ、パヨクwww

ネトウヨといっしょのことしてますよーーー?wwwww
恥ずかしくてもう息できないのー?w

388スピーフィ(家) [US]2019/10/13(日) 15:27:53.71ID:03Ay9IFS0
広義の冠水は事実だから無問題
ハイオワリ

389ホスピー(ジパング) [US]2019/10/13(日) 15:28:10.84ID:238CmnFe0
反日新聞

390アイミー(千葉県) [US]2019/10/13(日) 15:29:03.47ID:rgT9U4MZ0
韓国の話出来て嬉しい
昨日やることなくて退屈だったんだよ、俺

391ココロンちゃん(SB-iPhone) [GB]2019/10/13(日) 15:30:21.23ID:xwSfzT880
朝日新聞も一応謝罪はできるんだなw

392ちくまる(東京都) [JP]2019/10/13(日) 15:30:35.12ID:F34ZFRtq0
>>1
誤報のプロフェショナル朝日の真骨頂

393とびっこ(東京都) [US]2019/10/13(日) 15:32:44.10ID:Ae0GrRyE0
あそこにむだに広い砲丸投げの練習場があって、試合なかったらそれやらせてきゃっきゃしてろよ

394マストくん(SB-Android) [US]2019/10/13(日) 15:35:39.55ID:d2A5j6Zs0
>>388
つまり謝った朝日が馬鹿

395DJサニー(京都府) [ZA]2019/10/13(日) 15:36:31.82ID:LTWU6g2L0
貴社の記者が汽車でやらかした

396Qoo(神奈川県) [JP]2019/10/13(日) 15:36:52.76ID:EhnU5sTW0
溢れやすい鶴見川が持ちこたえたのはコレのお陰

397はち(やわらか銀行) [NL]2019/10/13(日) 15:38:53.00ID:+GuX1Iqh0
朝(鮮)日(報)のいつもの捏造記事でした

398ドコモダケ(東京都) [KZ]2019/10/13(日) 15:39:29.90ID:oxN2NP7R0
アホの朝日新聞

399マーシャルくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/13(日) 15:43:19.48ID:44GWleKE0
朝日新聞が掲載すべき記事は
マリノスタウン一帯が禁煙で
横浜駅まで行かないとタバコを吸えないことやろ

400ミルミル坊や(コロン諸島) [US]2019/10/13(日) 15:55:19.77ID:AMWTf+XGO
>>299
> >>263
> 「内勤のバカが書いただけ俺は悪くない」。まともな勤め人、というかいい歳した大人が書く文章じゃねえな
> 言い訳するにしてもせめて「写真について社内で詳細の伝達ミスがあり」とかもう少しぼかせよ

普段、相手の非は居丈高に責める割に、自分の非を責められると、今日日の小学生すら使わない幼稚な言い訳。

401タヌキ(東京都) [SV]2019/10/13(日) 15:56:14.84ID:0fLqz3Mc0
>>2
自分の思い込みが真実だから

402UFO仮面ヤキソバン(埼玉県) [ニダ]2019/10/13(日) 16:21:08.57ID:17I3iEck0
無知です

朝日新聞

403ハービット(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 16:21:10.76ID:dUiM1P2c0
横浜のラグビーW杯会場、氾濫防止に一役 キリッ
https://www.asahi.com/articles/ASMBF2WDQMBFULOB018.html

404とれねこ(東京都) [NL]2019/10/13(日) 16:43:44.55ID:Zt6xXTSJ0
朝日新聞 映像報道部
@asahi_photo
昨日のツイートに、根本的な誤りがありました。
鶴見川多目的遊水地が本来の役目を果たしたにも関わらず「冠水」としたことは、明らかな事実誤認です。
取材者は正しく理解していたものを、内勤の者が誤解してツイートしてしまいました。
お詫びいたします。


冠水は正しい勢息してるか?wwwwwwwwwwwwwwwww

405レイミーととお太(東京都) [US]2019/10/13(日) 17:03:13.11ID:o6OW8G4Q0
また朝日のフェイクニュースか

406総理大臣ナゾーラ(茸) [CN]2019/10/13(日) 18:07:17.00ID:9zPrGoDN0
朝日新聞社従業員は反日思想の在日シナチョンのみと見做して間違いないようですな。

40777.ハチ君(東京都) [ニダ]2019/10/13(日) 18:09:08.59ID:SXSf4f+70
必死に擁護してた奴のはしご外すなよw

408元気マン(神奈川県) [AU]2019/10/13(日) 18:11:24.89ID:zHbJkcOY0
朝日同士で何やってんだよwww

409女の子(神奈川県) [OM]2019/10/13(日) 18:22:24.14ID:ZdS7PfM30
無知な共産党議員と同レベルw

ダムの緊急放流について、「なぜ前もって水を抜いてない」と10回もツイートした共産党市議が見つかる
http://2chb.net/r/news/1570928607/l50

410スーパーはくとくん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 18:22:42.31ID:bJIRJxtG0
>>407
>必死に擁護してた奴
そんな奴いるのか?

411スーパーはくとくん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 18:23:52.65ID:bJIRJxtG0
>>409
>「なぜ前もって水を抜いてない」
つまり
前もって緊急放流以上の大量放流をしておくということですね

412マーキュリー(鳥取県) [CN]2019/10/13(日) 18:24:35.25ID:7TBjjtku0
これが朝日クオリティ

413ドコモン(SB-Android) [US]2019/10/13(日) 18:25:29.10ID:I4y6ayXX0
フェイクニュース

414おぐらのおじさん(茸) [US]2019/10/13(日) 18:28:09.35ID:inuzMfsV0
ラノベ新聞だし

415いたやどかりちゃん(ジパング) [SK]2019/10/13(日) 18:29:00.32ID:SclwODZN0
学級新聞以下

416サンペくん(神奈川県) [TW]2019/10/13(日) 18:46:41.21ID:Rfh+x7rZ0
記者って在日韓国人かな喜び勇んで調べもせず記事書いたな。
誤報でも後は知らねぇだろ朝日だし。

417KEIちゃん(山梨県) [FR]2019/10/13(日) 19:13:24.43ID:z79No4R70
30くらいまで冠水連呼してるガイジって
ゴミ左翼?本物のど低能?www

ダム放水を決壊とかいいそうな連中だよなw

418星ベソくん(山梨県) [ニダ]2019/10/13(日) 19:14:56.86ID:P7Jkijbx0
>>410
このスレを冠水で検索すれば笑える単発レスが多いんじゃないかな

419KEIちゃん(山梨県) [FR]2019/10/13(日) 19:18:04.78ID:z79No4R70
>>404
低能左翼って自分と意見違うと
左翼同士でもケンカばっかりしてるじゃん?w

無知な擁護した結果無知がばれないように
冠水で間違ってないって言い張るぞ、知能ないからwww

420かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 19:24:23.85ID:sJbTktfc0
朝日新聞「日産スタジアム前が冠水!」
一般人「あそこは大雨の時に遊水池として機能する場所だから「冠水」じゃねえよ」
馬鹿「水が溜まったのは事実だから「冠水」で間違ってない!」
一般人「いや、水が溜まる様に作られてる場所に水が溜まるのは「冠水」とは言わねえから」
馬鹿「現象は同じ!「冠水」が正しい」
朝日新聞「「冠水」は事実誤認でした」
馬鹿「……」

はい、冠水が正しいと言ってた人はどうすんの?
冠水の意味を知らないのは仕方ないけど、指摘されてもなお調べようともせずに自論が正しいと言い張るのは人としてどうなの?

421レインボーファミリー(東京都) [US]2019/10/13(日) 19:31:29.64ID:PXZOQMyC0
>>404
事実誤認を認めたのはいいとして、
「取材者」を擁護して「内勤の者」をdisってる
「映像報道部」さんは何をしたいの?
そんな内部事情を外向きに書いて謝罪になるの?

422星ベソくん(山梨県) [ニダ]2019/10/13(日) 19:41:05.20ID:P7Jkijbx0
>>421
意訳:俺は悪くない

だから生暖かい目で見てあげるのが一番では?

423元気くん(奈良県) [ニダ]2019/10/13(日) 19:42:34.33ID:Mo85FH1t0
パヨクと朝日は日本語が苦手。

424ばら子ちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 19:47:04.05ID:Elth8Ms90
>>1
無知無能
無恥でもいいわ

425スーパーはくとくん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 19:51:36.38ID:bJIRJxtG0
>>307
遊水じゃないかな

426大崎一番太郎(青森県) [US]2019/10/13(日) 20:29:54.83ID:3zMak+Ah0
朝日関係者はクズ

427うさぎファミリー(東京都) [US]2019/10/13(日) 20:33:20.03ID:LMhczmIa0
>>156
なにその自分基準
無理やり過ぎるやろ
少しでも水没してたら冠水してると言ってもおかしくないよ

428イチゴロー(庭) [AT]2019/10/13(日) 21:34:30.98ID:792+4aOk0
無知な頭でも朝日新聞の記者にはなれるんだなってツイッターに返信してやれよ

429ニッセンレンジャー(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 22:10:13.42ID:0jtefZdz0
>>427
冠水
潅水
寒水
換水
韓遂

好きなの使えや
日本語として正しいかは別でいいわ

430みのりちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 22:14:59.19ID:0dTISoiX0
見た感覚で記事書いてやがんの。
馬鹿だな朝日新聞

さっすが、検証しない馬鹿アサヒ

431かもんちゃん(神奈川県) [US]2019/10/13(日) 22:17:31.46ID:sJbTktfc0
>>427
お前に理解できない事は全て「自分基準」か?
まずは辞書引けよ

432ダイオーちゃん(家) [JP]2019/10/13(日) 22:17:36.73ID:dpqAFl5/0
朝日ざまぁ

433ミミハナ(長野県) [CN]2019/10/13(日) 22:45:32.32ID:f+fPK4bp0
さすが、福島瑞穂に言われるまま従軍慰安婦を記事にしてしまうお馬鹿さ加減
まだ治ってないのね

434きのこ組(静岡県) [ニダ]2019/10/13(日) 23:19:07.20ID:N8icPksW0
「新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る」

435ポッポ(大阪府) [ニダ]2019/10/13(日) 23:47:39.62ID:8jZaFCiD0
朝日が本当のことなんか書いたら19号クラスが3つ合わせてくるぞ

436星ベソパパ(大分県) [US]2019/10/14(月) 00:19:19.58ID:PZ6r8vC00
アカヒはフェイクニュース製造器

437ラジオぼーや(東京都) [US]2019/10/14(月) 00:30:35.43ID:2cXkbv7o0
エビデンス?ねーよそんなもん

438ラビリー(SB-Android) [US]2019/10/14(月) 00:49:48.02ID:Mz2EbriR0
ウッキウキでツイートしたんやろなあ・・・

439ヒッキー(東京都) [KR]2019/10/14(月) 01:38:46.61ID:SWDEWJLm0
@nekokumicho
朝日新聞だから問題無いですよ。

朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo
Replying to @asahi_photo
昨日のツイートに、根本的な誤りがありました。
鶴見川多目的遊水地が本来の役目を果たしたにも関わらず「冠水」としたことは
、明らかな事実誤認です。取材者は正しく理解していたものを、内勤の者が誤解し
てツイートしてしまいました。お詫びいたします。

440ケロちゃん(北海道) [CA]2019/10/14(月) 01:46:28.89ID:ZBvdlnSk0
■韓国国情院がLINE傍受
https://facta.co.jp/article/201407039.html
仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。

■韓国情報機関がなんJを監視していたことが判明
https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/13233513.html
韓国の情報収集については、国情院(大韓民国国家情報院)という大組織がありまして、おそらくその日本などの対外情報をかき集めるにあたっては、
その一部で彼らはNAVERを使っております。そのNAVERは日本においてはLINEと関係が深く、
その名残で、NAVERまとめや、2ちゃんねる系まとめサイトの情報を継続的に収集してきたという歴史的経緯があるのだろうと思います。

■日本大韓民国民団による造語「ネトウヨ」とは?
blogs.yahoo.co.jp/sayokuwashine38/34082576.html
もともと「ネトウヨ」という言葉は、 在日韓国人の公式組織である韓国民団及び(韓国民団青年部)が、
ネットで高揚する政治的保守に対して、 一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、民団新聞にも、それを認める記述があります。

■朝日新聞社 2ch鉄道板 日本人に対する差別書き込み荒らし問題まとめwiki
https://w.atwiki.jp/arashishinbun/
●まとめ
2ch鉄板の 日本人に対する差別書き込み荒らしのホスト名がasahi-np.co.jp(朝日新聞)だった。 
円達也(まどかたつや)の政治ブログの朝日規制で本当に工作員が減ったのか検証では
規制前後のレス内キーワードで、いわゆる 工作員の代名詞、「ネトウヨ、ニート」に関しては二分の一、四分の一の減少。

441ピースくん(茸) [JP]2019/10/14(月) 01:48:03.48ID:zEcKwRc60
>>156
富澤「伊達が冠水!?」

442ぴちょんくん(神奈川県) [CN]2019/10/14(月) 02:14:48.98ID:F51n0rPC0
>>6
なるほど、冠水と完遂を

443ポテト坊や(宮崎県) [DE]2019/10/14(月) 02:50:29.64ID:YrKxCvos0
>>263
がんばれ朝日!
事実に負けるな!

444シジミくん(東京都) [EU]2019/10/14(月) 03:31:28.26ID:xef1wzsP0
ジャーナリスト宣言()

445みのりちゃん(中部地方) [KR]2019/10/14(月) 04:29:17.20ID:qKlxv/IS0
>>1
しょーもないすと宣言!

446ゆうさく(福岡県) [IT]2019/10/14(月) 06:09:53.37ID:Dng7vran0
>>323
何で謝ってるのに言い訳するの?
会社の看板ってそんな軽いの?

447ポケモン(新潟・東北) [ニダ]2019/10/14(月) 06:13:53.61ID:klKFLEF20
ブサヨってなんでこうも白痴なのか
ネトウヨもそうだけどブサヨが振り切ってるから仕方ない面もあるわな

448バリンボリン(神奈川県) [ニダ]2019/10/14(月) 06:27:59.21ID:iaOPYfwi0
>>78
じゃあこれからは「河川敷が冠水」にも文句言えよ。

449ニーハオ(愛知県) [KR]2019/10/14(月) 06:35:19.44ID:8eZn6IY60
>>3
かん すい くわん− [0] 【冠水】
( 名 ) スル
洪水などで、田畑や作物が水をかぶること。 「堤防が決壊して田畑が−した」

450ラジオぼーや(神奈川県) [ニダ]2019/10/14(月) 06:44:18.73ID:11fujEIZ0
朝日読むとくるくるパーになっちゃいそうだね

451MONOKO(茸) [ニダ]2019/10/14(月) 06:53:32.01ID:79ASNYAG0
ろくに調べもせず発信してきたんだな今まで

あ、角度がつくからいいのかwwwww

452はのちゃん(神奈川県) [US]2019/10/14(月) 07:01:21.89ID:yte1SYSp0
地元の新聞販売店にでも聞けばいいのにね

453ルネ(埼玉県) [AZ]2019/10/14(月) 07:03:49.09ID:ByWJyoSY0
新聞、テレビは、誤報のときは、
社長が会見しろよ
身内だけでなく、フリーランスのジャーナリストも会見で質問させとけ
 
いつも、定例会見で、身内でお茶濁して、終わらせてるよな

454雷神くん(埼玉県) [JP]2019/10/14(月) 07:14:14.82ID:MYBfd9vI0
朝鮮日報は、日本が苦しんでるが楽しくてしょうがないからね

南朝鮮のソーシャルメディア見てみろ
みんな歓喜してんぞ

ほんとキチガイ

455メーテル(神奈川県) [US]2019/10/14(月) 08:23:57.03ID:tPF/CpQw0
言った朝日新聞自身が「冠水」は誤りだったと認めてるのに、まだ往生際悪く「冠水」で正しいと言い張る馬鹿が残ってるw
朝日新聞ですら間違いを認めたのに、それ以上に間違いを認めたら死んじゃう病なのかな?
他人から間違いを指摘されたら、すぐ自分で調べて、間違ってるなら素直に認めればいいのに
こういう奴って絶対に調べないんだよな

456クロスキッドくん(兵庫県) [DE]2019/10/14(月) 08:25:00.09ID:BPk2p7II0
最近の朝日新聞には東大生が入社試験に来なくなったらしいね

457しんちゃん(庭) [CN]2019/10/14(月) 11:02:29.40ID:XWAL/iOE0
>>455
どっちかというと「内勤云々」ってつけたほうがダサいわ

458メーテル(神奈川県) [US]2019/10/14(月) 12:17:58.26ID:tPF/CpQw0
>>457
そんな事は今は関係ない
朝日新聞自身が「冠水」は事実誤認と断言してるのに、それでもなお「冠水」で正しいと言い張る根拠が知りたいわ
そりゃ思い込みで誤った認識を持つ事は誰でもあるよ?
でも、それに気づくきっかけがあったら、調べて認識を改めるのが普通の人間じゃない?

459ちかぴぃ(東京都) [US]2019/10/14(月) 12:21:43.88ID:HqiMRi6t0
ネットはフェイクニュースを地で行くスタイル

460俺痴漢です(愛知県) [DE]2019/10/14(月) 13:33:59.86ID:CZMnbqP60
>>17
冠水と貯水(遊水)は意味が全く違うぜ

461しんちゃん(ジパング) [CN]2019/10/14(月) 13:44:06.02ID:O1Rr2FRM0
スレタイがおかしいな。
遊水池化した
遊水池の
が正しい。
そんなんじゃ朝日にバカにされちゃうぞ

462ベーコロン(光) [US]2019/10/14(月) 14:53:33.49ID:MuEd0XMA0
また朝日か

463UFOガール ヤキソバニー(千葉県) [US]2019/10/14(月) 15:02:32.26ID:cgtoqfQZ0
>>261
「遊水池」の定義の問題だろ
「遊水地は非常時に遊水池と化す」
と言ってもそう逸脱的ではない
日本語には幅があるんよ

464エンゼル(埼玉県) [GB]2019/10/14(月) 15:09:39.16ID:8rmSaA+y0
>>323
取材者とか内勤者とか持ち出してほんと言い訳がましいなフェイク新聞

465ミルーノ(東京都) [TW]2019/10/14(月) 15:13:52.56ID:Dkub2bY80
>>323
変な言い訳
社会人とは思えんな

466しんちゃん(庭) [CN]2019/10/14(月) 18:51:30.07ID:XWAL/iOE0
>>458
それはそうだな、すまん

467めばえちゃん(dion軍) [US]2019/10/15(火) 00:06:13.14ID:C4F+cuj/0
詳しくは判らんが朝日らしい。
小躍りしながら写真撮って書いたんだろうな
知らんけど

468サンペくん(家) [US]2019/10/15(火) 00:07:23.28ID:ad97Auz80
できる限り日本にケチをつけるのが朝日の使命だから

469とぶっち(神奈川県) [US]2019/10/15(火) 00:08:15.21ID:WrdbnUfy0
人のやることなすこと批判しかしないで生きていく人生って楽しいのかな

470ハッケンくん(福井県) [GB]2019/10/15(火) 00:10:37.87ID:MqCRFJjD0
>>1
さっきWBSでやってたけど
横浜は有能なんだな

471あまっこ(福岡県) [SE]2019/10/15(火) 00:56:48.98ID:Mtgui7NX0
日本中にある陸上競技場やサッカー場や野球場も
ため池に使えるんじゃね?

472おばあちゃん(神奈川県) [IE]2019/10/15(火) 03:01:23.03ID:6Z/rieYf0
画像に撮影した奴の名前を入れちゃったから
そいつ守るために存在しない内勤の奴のせいにしたなw

473あゆむくん(兵庫県) [ニダ]2019/10/15(火) 08:07:37.53ID:IGFIdHAD0
>>322
ウスラバカ

474ペンギンのダグ(大阪府) [US]2019/10/15(火) 08:11:17.15ID:oHld8aTU0
朝日新聞は反日糞新聞

475アンクルトリス(帝国中央都市) [AT]2019/10/15(火) 08:15:32.81ID:7aXtShf/0
日付すら嘘の朝日新聞ですしw

476ナルナちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/15(火) 08:32:42.10ID:6148OTGX0
内勤の者
内勤の者ォw

477スイスイ(千葉県) [US]2019/10/15(火) 08:34:04.41ID:FKL2JTrv0
柏の田中遊水地も知らん奴が騒いでたなw

478セイチャン(東京都) [US]2019/10/15(火) 09:37:58.49ID:lbrp+amF0
朝日「エビデンスなんてねーよwww」

479お父さん(大阪府) [KR]2019/10/15(火) 09:49:26.06ID:5gOIDh2A0
朝日「冠水してたwwいい気味www日本ざまぁwwww」

480アフラックダック(神奈川県) [ニダ]2019/10/15(火) 22:16:04.57ID:2oWcbDpP0
捏造フェイクニュースが得意な新聞
サンゴを取材カメラで殴りつけて記事でっち上げした犯罪集団

-curl
lud20191221125531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570925282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「お尻を触ってみたくなって…」列車内で16歳女子高校生の尻を触った疑い 16歳男子高校生を逮捕 [567637504]
日本共産党、SNSで党の対応を批判した党員を除籍処分 [662593167]
【知ってた遅報】米高騰の犯人はJA 流通遅れは嘘、農水省や自民農林族と結託し故意に遅らせ価格維持 [754019341]
【悲報】男子高校生、クラスの女子生徒から虐められているとして告訴
朝日新聞「能登の自衛隊派遣、到達遅かった。陸路寸断や不利な地形は言い訳に過ぎない」 精神論へ [135853815]
日本人「増税やめろ!」岸田「あのねぇ、ウチはもう貧乏なの!お金無いの!」何も言えんかったわ… [245653759]
旭化成ってどんなイメージ?
東大教授「日本人は人助けをせず、寄付をせず、ボランティアをせず、他人を信頼しない」 [271912485]
【琉球新報】「マスコミをいじめたりけなしたりする人に大統領でいてほしくない」
ロシアがカザフスタンに援軍を求めるも拒否されるwww [711292139]
来日のムン・ジェイン氏、鳩山由紀夫元首相と対談予定か
東京+290 [7/18]
【ネトウヨ】ダルビッシュやイチローにアイス投げつけ&暴言も…米大リーグで日本人差別行為が横行
男子サッカー実況スレ 日本VSニュージーランド 18:00からNHK総合 [144189134]
女子大生の下着を奪い取って性的暴行 24歳無職の男を3度目の逮捕 神奈川
【悲報】洋楽、日本でマジでオワコン…超大物ビリーアイリッシュの来日ライブがガラガラ空席祭り [732289945]
【悲報】ロシアが緊急声明「日本は原発汚染水の海洋放出を辞めろ!」
秋葉原つまんねー街になったな [837857943]
総務省がAmazonプライムビデオの規制を検討、NHK受信料より安いためか
【悲報】東京都民の弁当、みすぼらしすぎて炎上 [193890393]
【アホの朝日新聞】さらりと休校要請した安倍は女を、子育てをナメてる
令和で道頓堀に飛び込もうとしたアホ、通りがかった船の上に叩きつけられる
オミクロン株、検査をしないと風邪と見分けがつかない [135853815]
イーロンマスク「政府機関全体の廃止が必要」 これもう反米反政府パヨクだろ [828293379]
【ν速高齢者部】FF14が糞ゲのためFF11が老体にムチを打ち大型バージョンアップ。老後も安心へ
【レーダー照射】日本政府、新たな証拠公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全裸の女性遺体が浮いている。名古屋港 [896590257]
【動画あり】 フジテレビさん めざましテレビでTikTokの宣伝を始める
韓国のホテルの客室で1600人を盗撮し、ウェブサイト上で動画を販売していたとして、4人の男を逮捕
10:20:39 up 15 days, 7:29, 5 users, load average: 134.44, 121.93, 135.31

in 0.018086194992065 sec @[email protected] on 092723