経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は26日、豪雨による浸水被害の影響で、千葉県茂原市の茂原工場のガス供給設備が停電したと発表した。
同日午前6時から全設備をアイドリング状態にして、パネル生産に必要なガラス基板の投入を見合わせている。業績に与える影響は調査中としている。
他の設備は停電を免れており、ガス供給設備が復旧すれば生産を再開する予定。
茂原工場では、主要顧客の米アップルのスマートフォン「iPhone」向け液晶パネルに加え、アップルウォッチ向けに有機ELパネルも生産している。
JDIが有機ELパネルを生産できるのは茂原工場だけで、生産停止が長引けば経営再建の妨げになりかねない。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMBV4TCNMBVULFA00D.html 茂原に工場あったのか。一難去ってまた一難とかカワウソす( ・ε・)
工場そのものじゃなくて関連施設の被災が原因ならまだマシな方か
これもう千葉から重工業撤退で地獄絵図になるな
重工業がないところはとにかく仕事がなくて貧乏になりやすい
ほっといても赤字増やすだけなんだから
なくなったほうが赤字増えなくて済むだろ
工場の近くに川があるから
山奥の長柄あたりに立てればええんや
海外のパネル並みに売り値下げ新製品用に製造ライン導入、人件費や開発費は回収不能。電気製品は価格が下り過ぎた。
千葉も熊本みたく台風も来ないし地震も小さい直下型ないので安心ですアピールしてそうだな
どこの河川も堤防は10メートル以上の頑丈なのに作り替えろ
平地に工場は作りたいが治水がしっかりしてないとな
埼玉に頑張ってもらわないといかんな
三井化学や沢井製薬も川沿いに有るけど大丈夫なんかね
よりによってそこに工場があるんかい
潰れる運命かも
あーこれでまた金いるわー(チラッ
400億じゃぜんぜん足んないわー(チラッ
会社は操業停止
明日は月曜日
近くに総武線
、では?
どうせ倒産するだろうし、これを機に店をたたんじまえ。
IPOでは大損害だったし
せっかくアッポーから金もらったのに呪われてんじゃねーの
千葉じゃなくて茨城に工場作ればよかったのに
平野だから作りやすいぞ
なんで日本人はこんなに洪水多いのに、高床の建物立てないの?ほんとうに馬鹿なの?
>>41
地震が多いのに木造戸建で買い換え強制にしてローン背負わす国だからな
死ぬまであくせく働く国 海外では日本企業と取引することが地理的リスクという話になってる
えええええ!?これもうダメだろ。
発注した商品を前払いしてもいいとかアップル金融支援とか言ったけど、そもそも
製品作れない状況下で、前払いで支援金とか絶対ムリじゃんwww
千葉とか茨城とかに工場作ることが危機管理ないな。吉備高原一択だわ。
ジャップ連合ってうまくいった例ってあるんか?
みんな台湾中国資本になったほうがいいんじゃね
アップルは当面必要だから支援するけど
まあそのうち切られるわな
茂原って昔の日立のディスプレイ工場か?
最近聞かないと思ってたがジャパンディスプレイになってたのか
いまこそ追い風だろうにぜんぜん立ち上がってこなくていいとこないな
ジャパンディスプレイは日本の悪い部分が凝縮されてる会社
ここの工務のオッサンにイビられたので、ざまーみろ。
シナもチョンも税金ブーストの国策企業だろ
こんな不利な会社上場させたことが大間違い
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
地震、かみなり、火事、親父
この言葉ができた頃は台風で洪水被害は無かったのかな
天下りの為の会社
こんなのに税金投入とか有り得ない
ここ日本の電子部品メーカーで唯一潰れて欲しい会社だわ
この腐った業績でガッツリ賞与出してるし経営陣なんかこれより酷い奴ら居ないだろってレベル
液晶で高精細とか需要無いもんに力入れるわBtoCラインナップは売れる訳ないだろってのばっかで税金で遊んでる
もう韓国にもボロボロに負けて守るべき技術なんか無いだろうからとっとと外資に経営握られて欲しいわ。液晶なんかの技術流出より税金が吸われ続ける方が百倍不愉快だ
内心ラッキーと思ってそう
どうせ赤字垂れ流すだけだし
お願いします
もう潰れてください
経産相も死んでください
とっくに潰れたんだかどっかに買われたのかと思ってた
日立ディスプレイ時代に茂原行ったけどシャッター下げてる店ばっかだったなぁ
「あー、台風のせいで生産できなくてつれーわ、赤字になってしまってつれーわ」
こらネトウヨ。
韓国じゃなくて日本のディスプレイ工場が止まってるじゃねーか。
おまえら嘘ばっかだな。
もう潰した方が(´・ω・`)
日立→茂原→姫路に流れたおっさんは今どこにいるだろうか
茂原とか沿岸部に送ってそもそも無理
ダウンバーストとか異常な気圧差あるし、
中核団地的に、山削った盆地とか、平野部で強風が吹かない所とか
風見鶏的な計器でリサーチした方が良いと
思うなぁ
>>62
それ逆だって
中国とかいってみー、重慶や四川物件とかヤバいよ
今、ブラジルや台湾とかやってる話しだが
鉄筋ないと、竹とかブロック使ったり
以前、知り合いのオッサンとか引っかかり 工業用地とか昔の辰巳住宅地的な、あんな古い工業地域
着色料とか垂れ流し、日本や韓国の捏造じゃないよ
>>13
今回だけじゃなくて5〜6年前にも大雨で浸水被害あったような気がする 白山工場まだ稼動してないんじゃないかと思う
なんであんなでかい建物建てたの?