◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1575941961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
JR北海道が4日公表した2019年4〜9月期の区間別収支状況によると、4月に廃線した石勝線の
夕張支線(夕張―新夕張)を除く23区間のうち22区間が営業赤字だった。
ただ、札幌市と新千歳空港(千歳市)をつなぐ「快速エアポート」が好調で「札幌圏」が
営業黒字に転換するなど、薄日も差し込んできた。
![JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊 ->画像>31枚](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5295813004122019L41001-PN1-2.jpg)
;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=2a50176d2e89e006c5e68e7647c861be
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52958200U9A201C1L41000/ 売上高にあたる営業収益は20区間で伸びた。18年9月の北海道胆振東部地震直後の運休などによる
落ち込みの反動増もあり、23区間合計の営業収益は前年同期比5%増の404億円だった。
営業赤字は218億円(前年同期は226億円)と、8億5100万円圧縮した。営業損益は12区間で改善。
修繕費などの営業費用はかさんだものの、増収効果で採算が上向いた。
特に収支が改善したのは札沼線(桑園―医療大学)、函館線(札幌―岩見沢)、
千歳・室蘭線(白石―苫小牧)、函館線(小樽―札幌)からなる札幌圏。
合計営業収益は6%増の214億円だった。
札幌圏の営業損益は4億6100万円の黒字(前年同期は4億1800万円の赤字)とプラスに転じた。
快速エアポートは訪日外国人客が伸び、4〜5月のゴールデンウイーク10連休で北海道を訪れた国内客も追い風となった。
![JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊 ->画像>31枚](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5295817004122019L41001-PN1-3.jpg)
;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=10919e3a50bdfe087255609942415011
一方、北海道新幹線は低迷が続く。営業収益は55億円と2%伸びたが、在来線との共用走行区間で
レールや電車線を交換したことでコストが増加。営業赤字が31億円(前年同期は30億円)と4900万円膨らんだ。
乗客数が低迷している地方4区間の営業損益はほぼ前年並み。根室線(富良野―新得)で線路の修繕が増えた。
日高線(鵡川―様似)で前年同期に比べて修繕費が減ったものの営業赤字は100万円悪化し、10億円だった。
輸送密度が200人以上2000人未満で、同社が単独で維持困難とする8区間でも目立った改善は見られない。
合計の営業赤字額は61億円と700万円悪化した。「くしろ湿原ノロッコ号」や「風っこそうや」といった
観光列車による増収はあったが、線路や橋梁の修繕コストが重い。
JR北海道は今期から、区間別収支の四半期開示を始めた。通年では公表を始めた15年3月期から
5期連続で全区間赤字が続いている。記者会見した綿貫泰之常務は札幌圏の営業黒字確保について
「1年通してみないとわからない」と慎重な姿勢を崩さなかった。
札幌圏の健闘は復活への兆しか、それとも瞬間風速か。新幹線が札幌に延伸する翌期の31年度に
目指す連結黒字化に向け、稼ぐ力の改善に終わりはない。19年下期の区間別収支でも札幌圏に
注目が集まりそうだ。
てか北海道ってもうほとんど鉄道残ってないよな
俺が子供の頃の路線図が夢のようだ
JR北海道の直近3ヶ月の赤字がヤバい 北海道新幹線「-31億円」、函館-札幌「-47億円」
http://2chb.net/r/news/1575613765/ 新幹線が開業して札幌ー函館の在来線が大赤字になると貨物も今まで通りにはいかなくなる。
貨物があるから廃線もできない。
つまり維持費は単純計算でも2倍以上になる。
しかも長万部〜函館は第三セクターの道南いさりび鉄道に経営移管される。
札幌ー函館の区画が会社をまたぐようになると料金は2重取りで2倍になる。
そうなれば貨物値上げで道産野菜の価格も高騰する。
北海道新幹線の札幌ー函館が開業すれば、JR北海道どころか、東京・日本全国の経済が崩壊するよ。
北海道だけでは済まない
>>9-10 貨物列車の関係で廃線にできないところが新幹線以上の赤字だからな。
しかも新幹線に客を奪われるので赤字幅は広がるというw
とりあえず新幹線中止して在来線も片っ端から廃線にしろよ
税金入れる為に北海道と四国を東と西から分けたのに、何やってんだ?
若い人はどんどん本土に行くし、
少子化だし、好転することなどほぼない。今のうちにどんどん配線して、
バスに切りかえろよ。
函館ー苫小牧は貨物輸送の根幹だから新幹線以上の赤字でも廃線にできないんだろ
どうにもならんね
開業しなきゃオリンピックの輸送キャパがないwww
終わったwww
快速エアポートを特急とは言わないが急行にでもして料金収入増やせばどうだ。
これ散々持ち上げてたのに赤字かよwやっぱり北海道行くなら飛行機で行くよな
赤字化するのが分かっていて新幹線を作ってしまうって馬鹿なの?
どんなに便数減らしてもレールの維持管理は変わらんからな
青函トンネルを車通れるようにした方がよくね?
フェリーとかめんどくさいだろ
函館から噴火湾通して
東室蘭―苫小牧―新千歳空港―札幌
で作ればよかったのに
どうせガラガラの新幹線なら
空いてるスペースにジャガイモとか玉ねぎ積んで東京に運べばいいじゃん
東京ー仙台の需要と比べて、
東京ー北海道、仙台ー北海道の需要が少ないから「空気運ぶ」って言われてたもんね
新幹線やめて寝台特急復活させたら?
>>26 当たり前じゃん飛行機本数多いし
高い金払って苦行としか思えん
これ何がまずいかというと、鉄道という運送手段を目的にしちゃってる事だよな
運送手段だけで考えたらトラックの方が安上がりなのに鉄道が大前提になってる
北海道新幹線と長崎新幹線なんか作らなきゃよかったのに
北日本国土軸を西日本国土軸と同等に発展させるというのが根本思想
仙台圏2000万人福島も盛岡も青森も函館も全て100万人政令市になるくらいでないと
300億ならJR東の利益にとって端数みたいなものだから助けてやれ
旅客運送にしても飛行機で十分間に合ってるのに新幹線を通すという手段を目的にしてるからまずい
目的を履き違えた結果が今の有様だね
>>41 高い金払って苦行ならまだ寝台列車の方が良いのにね
北海道自体赤字だから、地方交付税交付金ゼロにしたらどうなるか見もの
日本経済に影響が大きすぎて潰せない路線
民営化する時にわかり切ってたんだから対策してるだろ?
>>53 JR北海道の部分が新幹線以上の赤字
JR東日本がうまい部分をすべて吸い取ってる
これ解決策は合併しかないだろ
JRの区分がそもそもおかしいんだよ
JR東日本に吸収させるべき
北海道新幹線やめて、作っちゃった線路に貨物列車を走らせろよ
本来日本全国のものである首都圏の利益を
東北地方が独占的に吸えるように設計してある
>>61 現状でできる唯一の解決策かもね。
あとはJR北海道とJR東日本の合併くらい。
てか東北や北海道に新幹線は要らないだろ。
在来線の特急増やせよ
国鉄は地域ごとに分けるのではなくて業務ごとに分けたほうが正解だったのでは?
電気ガス自由化を例に線路、車両、設備に分けるとか
>>9>>1
支援金をレンタカー事業に回せばいいのにな?
利用躊躇の原因は、どうせ現地で自動車が要るかただろ?
小型SUVレンタカーなら借りたい人が多いだろう
それかスイス〜の様に自動車も載せる列車の運行
北海道新幹線での人員輸送をやめて貨物新幹線を走らせれば在来線を潰せるな
>>29 もし合併したら東日本主導の
JR北海道側の職員降格と配置転換
高齢余剰人員数リストラ
不採算路線の廃線加速と代替バス化
(´・_・`)
たぶん上記よりもっと北海道民には
弊害が出ると思う
>>66 自分のクルマ持っていけるの良いな。夏の北海道とかドライブしたい
どう考えても新幹線は必要なかった。
それよりも過疎地の移動には自動運転の実証実験をやったほうがいいんじゃないかね
新幹線に高速貨物車輌くっつけて走らせることってできないの?
貨客船みたいにすればいいんじゃね?って簡単に言ってみる
東日本もJR北海道なんていらんだろ
合併したらSuica購入できるから便利だけど
JRはNEXCOと同じ切り方にすればなんとかなりそうな気がする
だれだよあんなに細かくしたの
>>69 日本全体の事考えたらそっちの方が良くね?
東京中心に同心円状に田舎になっていく世界観だと
東京札幌間と東京博多間を同じに考えてしまうが
実際には人口分布が比較にならないほど全然違う
>>1 わろた
■
前の知事、高橋はるみ(自民党、元経産省)だろ。。。。。。。。。。。。。。新幹線建設、強行して、結果、北海道を借金漬けにして、トンズらして辞職して 今自民党の参議院に逃げた。
北海道の新幹線を
止めないと
北海道の経済は全滅するでしょう。
この赤字のために在来線がどんどん廃止されて。
北海道って夕張市が破綻したり人が住む場所じゃ無くなったんだろ。
>>10 新幹線が飛行機や高速バスから中途半端に客を奪い、どれも赤字の共倒れになって北海道経済が崩壊する方が先だと思うぞ
貨物が1日何本走るのか知らんけど、貨物に客車付ければ半分解決しないのか?
貨物はジャガイモや玉葱や熊運ぶのに必要だし
欲かいて交通インフラに余計な付加価値乗っけようとするからだろ
北海道の自動車税減免するから jr北海道を事業廃止にしてくれ
都市開発の過剰供給
適正値まで淘汰される機関が出る
だって乗客いない路線を廃線にさせてくれねぇんだもん
>>93 のらないから 貨物運賃倍でもいいと思う
農作物が高騰するくらいで済むし
北海道までなんで新幹線引いちゃったんやろ。
飛行機で40分で東京行けるのに、無駄やな
そりゃ人口減ってんだから
政府が無策すぎ
税金激安で北海道に移住進めろよ
飛行機か船で行くしなぁ。
これらが使えないときにしか選択肢にあがらん。
>>58 合併しても民間企業は需要がないなら撤退だよ
国の政策でどうしても続けたいなら補助金支援が必要
そして赤字40兆円まで積み上げてまた破たんさせるか?w
北陸や九州も在来線がどんどん第三セクターになって列車もミニマムになってるけど
重量がある貨物列車のために頑丈なレールや重厚長大な設備を維持しなければならず、どこもそれで苦しんでるらしいね
さっさと廃線にして、自動運転専用道とか整備したほうがいいのに。
バカだよ
新幹線の必要ないところに作っちゃったんだけら
そもそもユニバーサルサービスの思想自体が古い
首都圏一極集中化なのに何故地方に伸ばす必要が有るのか?
JRは全国で民営化すべきだったよな
北海道、四国とかどう見ても無理ゲーだもの
新幹線なんか高いだけだろ東京札幌
みんな飛行機乗るわ
カシオペアみたいなぼったくりじゃなく普通の寝台復活させろや無能ども
寝台なら旅の楽しみもあるから乗ってやるよ
>>75 国鉄の赤字が凄まじかったのでNEXCOみたいに三分割だったら現、三島会社が足引っ張って黒字化が難しいと思う
>>113 そもそも北海道、四国の存在が重荷なのを理解してほしい
鉄道整備ではね
飛行機と違って途中停まるから
仙台や盛岡行く人のに押されて函館行きの席取れない
立席指定券でも乗れるけど座席フリーになる盛岡まで通路ってのはねぇ
試しに期間限定で東京上野大宮から函館直行便作ってみるとワカルンドだがな
>>27 寝台車なら乗りたいけど新幹線と比べるなら飛行機だわなぁ
夜行バスが流行ってるのは単純に安いからだけでは無いと思う。
いつも東海が赤字を肩代わりしてあげてるから、今度は東が助けてやれよ
>>119 東の一人勝ちで作られたが東が無能すぎて終わった
単価の安い牛乳やら野菜やらを新幹線で運んで採算合うわけ無いだろ
新幹線の線路に無理矢理在来貨物を割り込ませてるから仕方ない
赤字の貨物をさっさと廃止すれば良い
>>1 北海道は何一つまともに出来ない
プライドだけは一丁前
田舎者に未来はない
あと、東京に来るな
函館〜札幌間を先に通しておけば良かったのにねえ。
赤字の山線を切り捨てられるし、新幹線と寝台特急の共存もできた。
青函トンネル区間なんて最後でいいんだよ。
そもそも戦後、国鉄を発足させて独立採算制にしたのが間違い
>>128 軍師様かっこいいな
どうやったら軍師様になれるん?
教えて教えて
>>125 既存の北海道新幹線が赤字200億円
札幌ー函館の在来線が赤字200億円
ただしくは400億円
未来予想では北海道新幹線が赤字50億円
札幌ー函館の在来線が赤字350億円
やっぱり400億円
新幹線で300億垂れ流すくらいなら在来線を維持し続ける方がメリット多い
>>112 いいけど東京支社 八王子支社 横浜支社を別会社に分離しろとは思う
関東から二千万人ぐらい
北海道に強制移住させた方がいい
>>27 東京⇔札幌間は昼間は飛行機、夜間は寝台列車っていう距離だよな
はよ赤字路線潰して税金入れるのやめれよ。なんで内地の連中の食料事情のために税金いれる必要あるねん
あれだけ地産地消アピールしてたんだから、県外にさくもつ運ぶときは税金とるぐらいのことぐらいして一次産業を大切にしても良いぐらいだな。
地産地消計画しない地区はじゃがいも・豆・ニンジン・砂糖・とうきび・魚介類・お米か高くなるのは当然だろ。
そもそもそんな採算の取れない北海道でJRAを分割したのは誰だよ
JR東が負債背負いたくないなら切り捨てたんじゃねー
>>141 それで上手く住み分け出来ていたのに
新幹線通して赤字拡大
負けを取り戻そうとして投入して飲まれるパチンスパイラル
もしも首都圏に大災害が起こったらどうするよ
大量の人間をどこに逃がすよ
東北大震災のときの教訓で北海道新幹線は出来たんだよ
頭のいいやつがいろんなことを考えてるんだよ
>>145 浜川崎の原発が吹き飛ぶから東日本大震災体験できるな
いっそのこと北海道は在来線廃止、もしくは標準軌化して線形改良、あるいは都市間のみを新幹線でつなぐ方式で貨物もそれに乗っかりゃいい
在来線跡地は必要ならRTで
>>131 元々JR北海道は青函トンネルの維持費がキツくて
早く新幹線を通して欲しかった
しかし函館側の駅があんな所だし値上げで
地元客はフェリーに逃げて更に減収
東北新幹線と直通する為の費用も膨大で更にジリ貧になった
飛行機嫌いの俺でも北海道へは飛行機乗るわ
何が悲しくて何時間も高いカネかけて陸路で行くんだよ…
>>1 北海道は難しいな
経済力ないし、政治力もないし、田舎で寒冷地
頑張ってほしいけど絶望感すげえ
(何も無ければ)定時輸送。道路の渋滞緩和
トラックはドライバーが不足してるみたいだから過重労働削減
and…
グレタ「CO2の排出量削減」
北海道の規模で新幹線というのがバカ
あのスケールなら“飛行機”
関係者の責任問うべき
>>134 知的障碍者?
北海道新幹線が300億円の赤字ってソースを出してって聞いてるのにw
ちなみに日経や北海道新聞では、新青森→新函館北斗の営業赤字は31億円とか書いてない
道民からクルマ取り上げればいいんですよ。
母子手当で買ったクルマを。
JR北海道発足時から年間250億円程度の赤字が出るだろう。
と予測されてて
それを穴埋め出来るように「約6500億円」が貸与されて
政令で「元本を毀損しない投資」が認められて
昭和63年当初は金利7パーセントで運用出来たから
運用益の350億円で鉄道事業の赤字を埋めてた。
んで非鉄道事業の「札幌駅総合開発株式会社」「JR北海道ホテルズ」などが
年間100億円以上の利益あげるようになったけど
低金利になって運用益が200億円に満たなくなって
政府が更に3000億円貸し付けて、運用益が300億円に
なるように設定したけど、大きな台風や地震が起こるたびに
臨時の出費が増えて、累積債務は増えて行ってる
北海道野菜なんて地元じゃじゃがいもくらいしか見ないな
>>1 一度倒産させるべき
それでないとヤバさが分からんだろう
>>37 一部の農作物は少量だが一部の新幹線で既にやってる
東京駅で産直販売してる
新しい青函トンネルは作らないの?
現代の技術なら予算も工期も人員も当時の半分以下でいけるだろ
あんな広いとこ用もないのに鉄道走らせてる方がおかしいだろ
学生は通学バスにして
大学は自治体で無料の寮でも作った方が安上がり
>>164 いいんだよ。
輸送費が高くなるだけで税金いれてまで鉄道使って運ぶ必要ないってこと。
利益にならなくても少数のために続けるなんてのは国がやることなんだがな
>>163 トウモロコシが有るだろ
銘柄は知らんが、歯が痛くなるほど甘いトウモロコシとか北海道以外じゃ食った事ないわ
国鉄の組合が今の韓国企業の組合並に横暴だったからな
その時の屑達の年金ってどうなってるのかな?
少なくで運賃料金面は東日本基準かつ合算なしの通算でやらないと物好き以外使わないだろう
北海道基準+合算なんかされたら片道4万じゃねーのマジで
飛行機は1ヶ月前に買えば片道2万以内で済むんだから
貨物だけにした方が施設維持費は低く抑えられるから
旅客だけさっさと廃止にしとけ
地理の成績が壊滅していて東京マスコミに平伏している連中ほどギャーギャーわめいている感じだな
>>152 同じく飛行機嫌いだが俺なら新幹線かフェリーでいくわ
行くとしても旅行で行く程度だからね
極めて少数派の意見として受け取ってくれ
>>1 アメリカでも鉄道会社は赤字が多い
北海道四国は国が運営すべき
利子で赤字埋めよと渡された巨額持参金の元金直ぐに食い潰してしまうJR北
>>183 国鉄が赤字凄いから民営化したんや(´・ω・`)
>>187 赤字を増やしているのは、どういうことだよ
新幹線に貨物混載できんの?
貨客船みたいに走らせたらええのと違うん
足りなくなれば税金をジャブジャブと入れるのだから
JR北海道の中の人はハナクソほじってるだろ
NTTみたいに東と西だけにして
東は首都圏の収入で東北・北海道を支え
西は新幹線の収入で四国・九州を支えればよかったのに
>>196 それしたら企業は儲けてなんぼやから廃線になるんよ。
だから分割民営化した時に儲からへん地方JRに資本金分配してるんや。
>>1 近隣自治体の可燃ゴミ燃やして走る蒸気機関車走らせれば赤字解消できたんじゃ?
道民に限らず田舎の奴らはマイカー至上主義で、鉄道どころかバスすら乗らない。
そして満員電車で通勤してる都民を馬鹿にしてるんだから、地方のJRなんて支援しなくていいよ。
>>190 >>187が書いてることは正しい
JR北海道が国からもらった経営安定化基金は、それを元手に資産運用を行い利益を得るためのものだが
これまで一度も取り崩していないし、元本割れもしていない
「食いつぶす」という表現は間違い
赤字が増えているのは、食いつぶしているからではなく、資産運用による利益が減少しているから
なぜ青函トンネルを新幹線がまともに通れるように設計しなかったの?
青函トンネルは最初から新幹線規格で出来てる
在来線(貨物)の事を考えて無かった
ジェットエンジン搭載して東京北海道間を1時間で結べ
そうでないなら出張族は基本飛行機だ
遅すぎるんだよ
なんで地上走るだけで300km/hなんだよ
>>1 辺境のド田舎な雪国は何をやっても辛いな
もともと流刑地だし無理しなくていいぞ
見ていて痛々しい
>>197 東京と大阪中心なんて最も最悪なパターンだからな。
札幌は東京と双璧なす大人気都市である
新幹線とかの以前の問題。
なぜ北海道は九州より広いのに九州の半分も人口が少ないの?
新幹線ではなく、もっと人口を増やす努力をしろ。
九州よりもはるかに災害の少ない北海道が人口で九州に負けて恥ずかしくないか?
>>195 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑)
「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑)
「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑)
「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑) 「やろ」とか「やん」とか訛っている田舎の土人(笑)
>>10 本州との食料品の輸送は基本的に船じゃん
貨物列車が値上がりしても大して変わらんよ
>>215 そうなんだよね。
なんで貨物輸送に鉄道がって道民は嘘つくんだろ
車で行っても札幌-函館なんて1時間半位だしな
そらJRなんざ乗らんよ
>>1 同じネタで何回スレ立てるんだヨイト負けサッボロ土人!
新幹線がありがたいのは遅延がないところだけやな
多少遅くてもいい俺の個人的な意見
>>185 上にも書いたけど
【経営安定化基金】は元本を毀損する投資には使えなくて(政令)
今も約9500億円はJR北海道が管理してるよ。
北海道知事選の時に立憲民主党の石川候補が
「JR北海道は9500億円以上持ってるから、それで赤字埋めれば良いべさ」
って選挙公約にしてた
そもそも駅まで車じゃないと行けないのなら最後まで車使うわな
要するに車に依存しきっている地域は鉄道は無用の長物だってことだ
>>217 あのぉ、300km以上離れてるんですが
北海道と沖縄は日本から独立したら幸せな国になれるのにね
安倍や東京なんかの意向が豊かな北海道や沖縄を搾取してるし
【とらのもんニュース】12/12(木)有本×竹田×居島
https://www.youtube.com/ ・野党追及本部 「前夜祭」のホテルで聞き取り調査
・憲法改正「わたしの手で」 安倍首相 決意を表明
・出生数87万人下回る予測 少子化相「深刻な状態」
・報ステ 世耕参院幹事長のVTR編集を謝罪
・トラ撮り!
・日本発のステーブルコインを発行 竹田恒泰氏が代表
・国・数の記述式見送り 文科省表明へ 大学共通テスト
・グレタさん 「ガキ」と自己紹介 大統領の批判に対し
・第2のグレタさん登場 8歳少女がCOP25で熱弁
外国人がフリーパスでタダで乗ってるのだから
儲かる訳ないだろ
>>110 北陸新幹線は黒字だから。すでに上越新幹線より客数多い
>>10 東京へのダメージはでかいが
北海道と東京が一緒に経済崩壊するって話はお前さんの希望でしかない。
北海道の滅亡と東京の滅亡は同じタイミングでないのは確かだよ。
>>215 車しか使わないけど
【おらが町に鉄道が欲しい】ただそれだけ。
使わないいらない。通学こそバスで十分だわな。24時間待機の通院用タクシー(スノーモービルとか)町に管理させとけばいいんじゃね?
>>220 いいね!
AV女優や風俗は北海道出身多いしな!
国鉄民営化は正しかった
JR分社化は間違っていた
今からでも遅くない、合併させるべき
札幌市民を道内各地へ強制移住させて、片道3〜4時間かかる電車通勤を義務化すりゃあいいんじゃないかな?
当然、自動車は所有禁止で
>>217 ヒッキー発言乙。
高速を200km/hもしくは下道で峠道を170km/hで走らんとそのタイムは出せんぞ。
そもそも札幌って下道を約30分走らないと高速に乗れん街だし、大沼公園付近はまだ高速なしだ。
>>238 もともと毎年1%値上げ、客が乗らん路線は順次廃止を公約に発足した会社だけどな、JR北海道は。
>>203 それなら飛行機で良いでしょ(´・ω・`)
電車にエンジン積む意味が解らない(´・ω・`)
>>236 富山から関西弁のビジネスマンが乗り込んでくるよ
ビジネス面は西日本だから
富山県民として関西弁と言われるとすごく違和感あるな
初めて言われたわ
西、東、東海は北海道と四国に援助するべきだと思うなあ
サハリンから石油を日本中に輸送すれば良いだけ
日本で間違いなくトップ企業なれる
>>245 富山石川福井はJR西日本とかNTT西日本なので、
関西の転勤族多いんだよ。富山が関西弁って言ってない。
沖縄は中国に親近感が有るし北海道はロシアに帰属したがってるのに
民主的な分離独立を阻止する独裁者安倍と自民党は市民の敵だろ
>>248 パイプラインのメンテより
タンカーのほうが安い
-curl
lud20250120045359このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1575941961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・「2030年、ポテチ1袋1000円、カレーライス3000円」、北海道新幹線札幌開業で貨物料金が爆上げ😨
・北海道新幹線の黒字条件「札幌が人口300万人突破」かつ「新千歳空港が壊滅」 北海道新幹線は中止すべきか?
・北海道新幹線、事業費6450億円増加の見込み 30年度末に札幌延伸目指すも一部区間で最大4年遅れ
・北海道新幹線工事のせいで札幌駅周辺の商業施設が壊滅ワロタ…
・【試算】大分−松山、海底トンネル新幹線「1日6800人が利用すれば黒字も可能」事業費は最安で6800億円★4
・IRカジノ、北海道「新千歳空港に併設」ほぼ確定、社台ファームが土地提供、橋本聖子大臣が東京オリンピック札幌開催を条件に知事説得
・【東京五輪】<北海道の鈴木知事>「札幌で開催する場合、札幌ドームの改修に数初ュかかる」「組織委や東京都が費用負担と認識」
・北海道大震災、札幌のパチンコ屋「ひまわり」と「イーグル」が景品の飲食物を無料配布、一方「街と生きるダイナム」は通常営業
・【パヨクの祖国】韓国航空業界、日本旅行ボイコットによる路線減少で“被害”額が730億円超えに… ネット「セルフ経済制裁の成果w
・日本経済新聞社、2018年12月期は売上高が0.8%減の3552億円、営業利益が23.3%増の129億円に 2019/03/17
・【地域】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減。増収策講じても40億円から18億円、経常収支は3億円の赤字に。運営会社試算
・記録的な円安なのに貿易赤字が過去最大…安倍恐慌で崩壊した日本経済、もはや再起不能か [828293379]
・北陸新幹線 小浜京都ルートはたった700億円の建設費高騰で採算が赤字に
・【北海道】「東7通らねえよ!なめんなよ、こら!」 タクシー暴行男は札幌の30代弁護士と判明、警察が事情聴取★15
・【北海道】「東7通らねえよ!なめんなよ、こら!」 タクシー暴行男は札幌の30代弁護士と判明、警察が事情聴取★11
・【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日15:00★15
・【鉄道】JR2社、「大人の休日パス 東日本・北海道スペシャル」会員限定発売 5日間乗り放題で26,000円
・財務官僚(東大学士)「アベノミクスで景気が良くなりますよ」無職の博士の俺「失敗するよ」今、日本経済崩壊
・【グルメ】海外に続々進出の「韓流チキン」店が苦戦、海外事業は赤字 日本では9カ月で閉店=韓国ネット「ヘル朝鮮の食べ物」[5/9]
・北海道、雪不足で経済崩壊、外国人富裕層のスキー客も「話が違う」「二度と来ない」というレベル
・【東証】日経平均株価 3日間で1000円値上がり 終値2万1419円 経済活動本格的再開への期待で 27日 [ばーど★]
・JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
・【経済】住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった 10年で115万円赤字の衝撃
・【北海道新幹線】函館―長万部の並行在来線 30年で940億円赤字 道が試算 [ブギー★]
・【北海道】JR新幹線半額切符発売 10月29日〜11月4日新函館北斗駅を発着する「はやぶさ」対象 東京なら片道1万310円から
・【経済】 日本電産の小部新社長「壊れた企業文化、きちんと直す」 集団経営で脱「永守氏依存」 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物で4人さす 1人が心肺停止 犯人逮捕 下り運転見合わせ★4
・日本を超え世界シェア70%を誇る「海の半導体」韓国海苔、セリ市場で史上最高価格つけた新品種に注目 [11/21] [ばーど★]
・【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物で4人さす 男性1人が死亡 犯人の男逮捕 下り運転見合わせ★7
・【国際】アゼルバイジャンモデルの処女「日本人政治家」が4億円弱で落札 母親に家購入、海外で学業も ※画像 ★3
・【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日7:59★6
・【悲報】JR北海道 新幹線開業のせいで過去最悪の赤字に
・【鉄道】東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ ★2 [ぐれ★]
・【経済】シャープは外資に、パナソニックも壊滅的…日本製造業の「悲惨な現実」…知らないのは日本人だけ ★4 [ボラえもん★]
・【経済】鉄鋼業界に「第2の中国リスク」 石炭価格上昇がコスト圧迫…新日鉄住金「製品価格に転嫁させていかないと…」[10/02]
・日本人「東海道新幹線は迂回して金沢まで行けって?まあいいけど…」←+5000円 +2時間… たくまし過ぎだろ…
・【衝撃】若いカップルが中年オヤジたちの餌食に… 経験者が激白! 東日本に実在した夏の風物詩「青姦見学会」とは[07/19] ©bbspink.com
・「大谷フィーバー」にスポンサーの日本企業も大喜び デサントは五輪効果期待も相まって1ヶ月で株価1.5倍に 経済効果は240億円にも [上級国民★]
・【東京〜札幌】北海道新幹線280【4時間以内】
・【悲報】北海道コンサドーレ札幌、6期連続となる4億円の赤字【なんかへんだな】
・北海道産のズワイガニが300円、謎の大量発生で処分価格、地球滅亡か
・北海道新幹線の予約率が大不振 予約率がいまだ25% 年間50億円の赤字も見込まれる
・なんで北海道新幹線は、東京直通なのに、九州新幹線は東京に直通しないの?【JR東海】
・韓国、このまま国家崩壊か。賃金上がらず物価高騰で生活困窮 最悪の経済状態『スタグフレーション』
・【経済再開】緊急事態宣言、19日で終了 新型コロナ「爆発的な感染拡大回避」 北海道知事
・【札幌ドーム】山川社長「平日にプロ野球をやれたらいいが、やらせてくれないのでね」 赤字6.5億円に [シャチ★]
・【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失★3
・東大「邦映画アニメはよく東京タワーが壊される、米作品ではタイムズスクエアは壊されない。ここからわかる日米の価値観の違いを答えよ」
・【日韓】「歴史」で新たな対立 30日に最高裁判決 日本企業に賠償を命ずる判決が出れば外交・経済関係への深刻な打撃は不可避[10/26]
・【東京】豊洲の建物を壊して土地を市場価格で高く売り、築地市場を営業しながら再整備する案 業界側から賛成反対意見相次ぐ★3
・【JR東日本】京葉線新駅「幕張豊砂駅」 23年3月18日開業、イオンモール幕張新都心に隣接 [クロケット★]
・【北海道】「暴れている人が」居酒屋で一緒に飲酒後、支払いで口論…知人男女の髪を引き抜く ラーメン店経営の41歳男逮捕 札幌 [ぐれ★]
・【北海道】速報「工事中の天井が落ちてきて、下敷きになった」男性作業員が死亡…雪の重みで崩落の可能性、札幌市の小学校 [夜のけいちゃん★]
・不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
・【サッカー】冨安健洋の「推定市場価格」が33%の急増! “20億円超え“で日本人DFの史上最高値を更新!サムライ戦士のTOP30は? [久太郎★]
・【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み [冬月記者★]
・【鉄道】おおさか東線が全線開業、4つの新駅誕生 JR西日本
・JR九州、2日間全線乗り放題の「みんなの九州きっぷ」を発売 新幹線・特急もOKで1万円の神価格
・北海道で「産科」も医療崩壊、コロナの影響で帝王切開は不可、母子ともに死ぬと発表、セックス自粛を
・JR北海道終了か?札幌駅の新幹線工事の影響で稼ぎ頭のエキナカ商業施設が数年に渡り閉鎖
00:34:13 up 37 days, 1:37, 0 users, load average: 21.28, 32.42, 31.04
in 3.6492350101471 sec
@3.6492350101471@0b7 on 021914
|