京セラに地元苦言「自然に優しい」太陽光発電が起こした環境破壊
2019年8月4日 8時0分 写真:デイリー新潮
自然に優しいエネルギーの決定版のように語られる太陽光発電だが、京セラによる発電所の設置工事現場では、聞こえるのは悲鳴ばかり。引き起こされていたのは「自然に優しい」が聞いて呆れる環境破壊だった。
茨城県の水戸や日立よりもさらに北の山中を訪れると、山林が禿げたように切り開かれ、下から眺めると、遠目に太陽光パネルがうっすらと見えた。
今なお工事中の、この国木原太陽光発電所について、ネットなどには、「日本の未来に貢献」といった文言が躍るが、現場の下方を流れる十王川の川底には、異常なほど土砂が溜っているのが、素人目にも確認できる。その上流の黒田川に至っては、堆積した砂が水面の上にまで顔を覗かせる。
「未来に貢献」するどころか「未来」を「破壊」しているようにも見えるが、地権者の一人は未来に期待していたと、こう語る。
濁った川(撮影・吉川譲)
「この地域は過疎化していて、産業を興すことは難しい。でも、太陽光発電を始めれば、荒廃した山を宝の山に変えられます。県や市は動いてくれないので業者を探しましたが、土地を売りたくないので、賃貸で発電事業を進めてくれる業者を選びました」
結果、元請け業者は京セラの子会社、京セラコミュニケーションシステムに決まった。ところが、
「工事が始まると土砂が流れ出た。雨が降るたびに粘土質の黄色い土砂が流れ出し、工事が始まってから時間が経過しても、全然改善されないのです」
地元の関係者に、もう少し詳しく語ってもらおう。
「十王川では毎年4〜6月にヤマメやイワナを放流して釣り客を誘致し、住人は日釣り券の売り上げを生活の足しにしてきました。漁協もあって組合員が200人くらいいます。ところが昨年は、放流した稚魚が全滅。粘土質の土砂が混ざった濁流が流れ込み、土砂がエラに詰まって窒息死してしまったのです。魚を狙う野鳥も現れなくなりました」
このためやむなく、
「漁協主催の釣り大会も昨年は中止に。昨秋、京セラ側から漁協に補償として120万円支払われましたが、土砂の状況は一向に改善されない。でも、今年は京セラ側は、漁協の要求に梨のつぶてだとか。今春の漁協の総会では、組合を今年度一杯で解散するという話になったようです。水田にも土砂が流れ込んでいます」
土も固めないまま
どうしてこうなるのか。工事関係者に尋ねると、
「京セラの子会社の下に下請けがいますが、県も“京セラの看板があるなら大丈夫でしょう”と、安心して許可を出した。工事は2017年末ごろ始まりましたが、手順が滅茶苦茶でした。木を伐採すると土地の保水能力が落ちます。だから木を伐る前か、遅くとも並行して、水を溜める調整池を設ける必要があるのに、それを作らなかったのです」
(続く
>>1続き
別の工事業者に話を引き継いでもらう。
「県の指針で、雨を集める調整池の設置が定められているのに、当初それをまったく作らず、県に言われてようやく作った。ところが、その後も調整池に水が溜ると、ポンプを入れて濾過もせず強制排水していた。調整池の役割をまったく果たしていません」
それにしても杜撰だが、なにゆえそうなるか。
「掘り起こした土は軟らかく、そのままでは降雨や少しの揺れで崩れます。そのため“転圧”といい、土に荷重をかけて固める必要があるのですが、それがなされていなかった。だから、調整池がすぐに土砂で埋まってしまい、そのたびに土砂を川に流していた。技術者のレベルも低すぎます」
自然に酷な発電所。京セラコミュニケーションシステムの広報宣伝部は、
「川に土砂が流れ、調整池からも土砂を含んだ水が流れ、県から指導を受けたのは事実ですが、改善は進んでいます。補償金もお支払いし、川に溜った土砂については、協議することで合意しています」
と答えた。しかし、これが例外ならまだしも、
「太陽光発電は、福島の原発事故以降、急速に進んだため、規制がないに等しい。自治体ごとに指針を設けるなどしているものの、業者は高い利益率を追い求めて工事費用を安く済まそうとするため、このケースのように平気で破られてしまう。その結果、全国で同様の被害が出ています」(さる科学ジャーナリスト)
再生可能エネルギーの普及を謳う前に、その安全性を点検すべきではないのか。
「週刊新潮」2019年8月1日号 掲載
https://news.livedoor.com/article/detail/16877476/ これ太陽光発電が悪い訳じゃなくて業者があくどいだけやん
気が付くと土砂崩れで村が無くなり苦情を言う者が居なくなる
怖いね
太陽光発電と言うか、再生可能エネルギー自体が詐欺だから
いい加減大手なら大丈夫などという前時代的な幻想は捨てろよ
>>1
>「週刊新潮」2019年8月1日号 掲載
古い記事でスレ立てんなよ 意識のお高いドイツでも国策で再エネ比率30%とかやったけど
結局出力が安定しなくて火力の稼働率が高くなってると聞いてるね
>>1
(・∀・)」いろんな場所で問題になっていますよね 化石エネルギー使わずに、太陽のエネルギーだけで暮らしていこうと
本気で思ってるのなら、最高で江戸時代の日本程度の生活しかデキん
現状維持しながらの再生エネルギーだけでの社会構築というのが詐欺
隣の家の太陽光パネルの反射光で自宅が照らされ、室内が猛烈な暑さになり熱中症にかかった人も居る
宮城なんて
蔵王の山麓を大規模破壊しやがった
どこか特集でとりあげて叩いてよ
ほんとひどい
>>13
そもそもドイツの再生可能エネルギー()の主力はアルプスの水力 発電所作るために山林伐採してるんじゃCO2的にはマイナスだよな
>荒廃した山を宝の山に変えられます。
そんな甘い話あるかよ。それなりのリスクを受け入れろ
>
> 濁った川(撮影・吉川譲)
堆積した砂が見えるほど澄んでいる様に俺には見えるが、何のバイアスが掛かったら濁りに見えるの? >>25
太陽光発電アレルギーの俺でも写真が何を言いたいのかわからんわ
昔の写真でも用意してれば違うんだろうけど手抜き過ぎる >>25
黄土色の砂が堆積してんじゃん、特に奥のほう
最近流れ着いたものだってことだろ
長年ある安定した川であれば、石や岩やコケがゴロゴロ見える感じになるんじゃね? 山林を切り開いてソーラーパネル敷くなんて馬鹿すぎる
ソーラーパネルは建物の屋根や砂漠に置くものだ
馬鹿じゃなきゃ分かってることなんだけど
田舎の土人、特に年寄りはほんとに馬鹿ばっかだからしゃーないね
土地を無駄にし、大損し、さらに子孫の未来も破壊してよかったな
お前の歩んできた人生、お前の愚かさで台無しになったんだぞ、誇っていいぞ
>>30
石や岩が堆積するのは単純に流速が速いからであって
急流でなければこんなもんだ
この写真程度では大雨の後の川のよくある風景にしか見えんのが問題で
記事を書いたやつのプレゼン力不足 大規模でやったらダメだろう
個人が一軒の家に取り付けるぐらいがいいわけで
巨大な建造物としては想定されてない
てか、思い出したんだけど
ソーラーパネルって寿命があって、モノによるだろうけれど10年くらいだよね。
ソーラーパネルにはヒ素とかカドミウムが含まれているものがあって、キチンと処分する為にはある程度のコストがかかる。
けれど、まだ法整備が不十分でガイドラインや罰則・規制などが不十分。
初期投資と維持費だけでトントンかなぁなんて言ってる人が、処分(更新)にまで金が掛かると知ったらどうすんだろね。
震災後に次々と乱立したソーラーパネル。
もうすぐ10年になるけれど、法整備は進んでるの?
太陽が もしもなかったら地球は たちまち凍りつく
花は枯れ 鳥は空をすて人は ほほえみなくすだろう
>>37
ついでに地球が宇宙をさまようぞ
太陽の引力が無くなったらそのままどこかに飛んでいく |゚Д゚)ノ まあ、京セラなんてこんなもんだろ?
|゚Д゚)ノ 京都でまともな企業なんか無いからな
鬼怒川思い出した
この事業者ちゃんと死刑に成ったんだろうか
第119条:
出水させて、現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造物、
汽車、電車又は鉱坑を浸害した者は、
死刑又は無期若しくは3年以上の懲役に処する。 わざわざ切り開かなくても休耕地とかたくさんあるだろうに
地域によるとしか
少なくとも土地もなく災害も多い日本は
太陽光 陽が当たりやすい広い平野が必要(天候変化に弱い)
風力 一定の風が吹き続ける事が重要(強風に弱い)
地熱 平野でなくてもいいがかなりの土地が必要(地震に弱い)
この辺りは使い物にならない
これらを維持するための方が資源の無駄
日本でいけそうなのだと
バイオマス 電力自体がそこまでではなので下水処理場・畜産・林業と連携して各地域に分散設置
海洋太陽光プラント 予算は無視するなら成立するが電力的にこれ一本では厳しいので何かの補助程度
衛星太陽光 照射実験は成功したらしいが頓挫した辺り見るに危険な部分が多そう
これ、太陽光発電じゃなくて業者が手抜き工事しただけだな
これじゃ太陽光発電擁護にしかならんな
>>4
エネルギー密度が低いんで広大な面積を必要するから
当然環境に影響あるでしょ 80〜90年代とかエコロジーという語を聞き始めた頃は
連鎖的につながった系のように言ってて
一般にもそれじゃ単純比較できないなっていう理解も一定あったと思うけど
じきに「あれはエコじゃないこれはエコ」という言い方だけ聞くようになったな
ハイブリッド車だって
ユーザーが乗ってる最中の2酸化炭素排出量は少なくても
メーカーの製造工程で出る分は増えてるんだぞ!
エネルギー保存の法則は変えられない
火力発電が環境に影響を与えているなら、太陽光発電も同じだけ影響を与えている。
以前あるラジオ番組で再生可能エネルギーについてやってたんで
「山を切り崩してまで設置するメガソーラーなどの太陽光発電は本当に必要なのか?」
ってメール出したけど 完全に無視されたよ
なんでも副作用がある。原発だけじゃない。
地熱発電は下流の川が鉱毒被害の可能性がある
川の魚だけじゃなく、作物作れない、飲み水に使えない
という問題になってくる。
原発反対だから、ほかは目をつむる・・これはだめ
砂漠や荒野ならともかく山林を切り開いてソーラー置くとかキチガイじみてる
CO2減らしたいのか増やしたいのかどっちだよ
メガソーラなんて埋立地だけでやればいいのに
山林を切り開くなんて阿保だわ
>>1
太陽光の設置する場所を限定すれば良いだけだろ。 >>14
東日本大震災の時に再生エネルギーの機運が盛り上がったとき特に指摘はなかったな。
風力発電の騒音や鳥の事故を指摘した奴はいたが、感情的にねじ伏せられてた。
とにかくあの頃の箱物建築は感情論で動いてたと思う。 ハゲがトレンドなのかな
まあでもゴルフ場よりは全然マシ 電力作るから
ゴルフ場をGoogle航空写真で見ると最悪の絵ヅラ
ソーラー設置箇所で堤防決壊って去年辺りに無かったっけ?
日本人の感覚として、里山の緑が太陽光パネルに変わってるのには
京セラやソフトバンクに対して嫌悪感しかわかない。
日立の山奥のゴルフ場跡地のソーラー発電現場に行くと韓国マフィアの親分みたいなのが出てくる
現場作業員は基本日本語話せないが若い女の監督さん(日本人)が言うことを聞かない作業員をハングルで怒鳴りつけてた
ソーラー関連の仕事してるけど、今までにないレベルの環境破壊だよ
木々を根こそぎ取っ払って造成するのに、何か巨大な構造物ができるわけでもなく、ただ黒い板が何千枚も無機質に並ぶんだ
環境破壊し尽くした跡地にできる環境に優しい太陽光なんて乾いた笑いしか出て来ない
>>25
以前と以後の写真比べられんと
何とも言えない 太陽電池は建物の屋根や外壁に留めるべきだ
砂漠や岩場ならまだしも、草木があるところに設置するのは狂ってる
もっと使い方を考えろといいたい
>>1
グレタ「よくもそんなことを!死ねよやー!」 太陽光発電が絡むスレだと必ず業者みたいなのが現れて、セールストークを展開してくよな
太陽光のために切り開いた木なんて大した量じゃない
日本人の都市計画に比べれば微々たるもの
拝金主義って一時的に見せかけ上の会計が儲けたようにみえるだけで
長期的にみたら赤字だよね
負荷逆的にインフラやら環境破壊してさ
>>37
家は焼け畑はコルホーズ君はシベリア送りだろう パネルに草が巻き付くから強力除草剤をじゃぶじゃぶ撒いてるだろ
あれって環境ホルモンとやら問題にはならんのか?
農業用と違って規制緩いからかなりヤバいと思うぞ
764 名前:エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県)[JP] :2019/12/14(土) 09:55:17.41 ID:MUnJJKXh0
村井嘉浩と山本太郎、ヒットラーやナチス思想みたいだねー
ネトウヨが環境を守れとかサヨクくさいこと言い出してほんと草
太陽光発電は、基本、強風に弱い
ノーベル賞の吉野さん巻き込み妥協案のリチウム備蓄
五十代の佐藤まわりが、学生とかに集約意見や意見交換や協議促して
そもそも電力需要の高い都会の高層建築をカバーできない時点で意味ないんだよ
田舎から長距離送電するには電圧が低すぎるし
泥棒は韓国のお家芸! 『盗んだ種で、大儲け』広島の努力が・・・。
2019年12月10日、植物に国境はない。風に飛ばされ遠い異国に芽を出したとしても、それは己の力であって、人間かとやかくいうことでない。
しかし、他国が開発に何十年も費やした種苗を、勝手に持っていって(一般社会ではそれを窃盗と言う)、栽培して利益を上げるというのは、もう犯罪だ。
今、韓国産シャインマスカットが、中華圏で人気の果物になっている。
シャインマスカットは、日本の広島地方において、30年もの時間をかけて交配され品種改良され研究されたブドウの品種だ。粒が大きく、きらきらと輝く姿が「シャイン」という名称にもつながっている。
この種が、韓国や中国に極秘に持ち出され、栽培されているのだ。中国産は、栽培技術が不足していて、栽培する農家も少ない。日本産を仮に輸入するとしても価格が高い。
そこで、人的に栽培技術すらも盗みやすい韓国人グループが日本に入り込んで、農業実習生などになり、種と一緒に盗み出したと言う次第だ。
韓国産(日本からそのまま技術を盗んだのだから)は、品質も優れている。価格帯も日本産と中国産の中間水準ということで価格競争力が高いと評価されている。
地続きで果物が手に入る。中華圏では運送費も安く韓国産を選ぶというわけだ。味も中国人には同じに感じるのだろう。
「高級イメージ構築のためには、もっと品質管理に努力しなければならない。また、中華圏の名節を狙った先物市場攻略にも功を奏する」と、韓国農水産食品流通公社は見解した。
残念ながら、日本固有の種であり果物との登録を、日本では行わなかったのだ。ズル賢い韓国が、自国発祥のシャインマスカットと言い出す日も近いだろう。
【編集:OM】
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-6029/ 学生本人も難しい事案との戦い
糞寒いの福島県だので、コンピュータオタクだの、技術指導促した大学関係者と
正月もマイクMCの弁論大会とか、
夢メッセだの福島のアリーナ?借入、屋根付きで弁論大会とか、
医師野郎?
ミーティングに来てない。羽生インターか岩手県のきのこの菌付けとか、、
自業自得では?
ソーラーパネルで土壌破壊は当然だろ
世界の太陽光発電量
1位中国
2位アメリカ
3位日本
だって
3位じゃダメなんですか!
>>25
その砂が問題なんじゃね?
川底の石の苔の上に砂が積もっているしさ うちのとこは埋め立て地のガラガラ工業団地にできたからなんの影響もない
>>69
四年前くらいだったねソーラーパネル設置で自然堤防削って鬼怒川堤防決壊、
常総市水没ならびに関東鉄道の線路崩壊 中国とかサウジ基地や四川でコケて、太陽光発電ごと、、、不法投棄だよ
中国本土なんて、香港とか農村地区とか太陽光発電が無造作に埋まってて
それで、中文や理工大学とか広東省までデモ
>>50
屋根瓦と同じ形状にして、各家屋の屋根瓦と交換して普及させれば、かなりの面積になると思うけどな。
一枚ずつ交換できるようにすれば、補修も楽だろうし。
今の失敗は、朝鮮業者を参入させようとカンとソンが作った歪んだ制度のせいだろ。 切っ掛けがIslām被害とかでビットコイン紛失で
レイプ殺人が多発
ほんとそう 田舎だけど雑木林切り倒しまくって ソーラーパネルだらけ あんなの環境に良いはずない
伊豆でも韓国資本が太陽光発電進めている地区がある。
山削ってそこにパネル置くんだと。
今年も台風で土砂崩れ起きて伊豆は大変なんだよ。これ以上太陽光発電すんな。
>>1
下請けの下請けにそんな事をする権限は無い
そんなに多岐に渡る事が出来るなら、そんな下にいるわけないだろ
元請けが、それぞれの下請けを雇って溜池やパネル設置を監督するものだろ
下請けが勝手に溜池作って費用払われなかったら潰れる会社出てくるぞ 中国とか重慶や四川、香港に太陽光発電の残骸、地中に埋め立て
中国のサウジ投資なんて、関電まで巻き込み
発電効率がまだ低すぎる
発電効率が上がり、蓄電効率も上がれば本当に環境には貢献すると思うよ
ただ環境負荷を上回るエネルギー密度を達成できるのがどれくらい先になるのかはわからん
そら朝鮮人の仕掛けだからな環境ビジネス
騙される自治体もあれだが
規制とかしないといかんな
少なくとも荒野に設置するならいいけど、山林を切り開いたり緑地を潰して太陽光を設置するのは公益にはならんと思うよ
ソーラー利権そもそも誰得だよ
菅直人と特ア以外みんな損だらけ
放射性物質を撒き散らし、私欲の為に電気料金を上げまくる欠陥原発よりはるかにマシだ
人すら住めなくなった欠陥原発にしがみつく土人国家日本
>>114
そんな問題じゃ無くて
単純に山林を切り開いてやるもんじゃ無い
屋根に設置するとか、ビルの側面に配置するとかなら理解できる あの知事とか暴力団と相違ない
被災後の航空写真晒し
山に墓じまいみたいに太陽光発電の残骸隠したり、埋め立て
土木で二百時間。それも医大生だのに女性とか女児童誘拐させて、報道美化
中国人とアフリカ豚コレラ垂れ流したり
嫁売新聞社どころか孫売新聞や報道
だから俺の言うように、ペットボトルで筏を作ってパネル載っけて、海に展開すればいいのにって
あのままやらせたらインターネット業界
十五万どころか、初任給、七万、八万の戦後になり得る
>>124
人間が消えることだな
チェルモブイリや双葉を見ればわかる 相当、粗暴な組織関係者入り込み
麻薬汚染とかホモ教養受けてる
某氏がセカンドストリートでレンズ無しのブランド購入して来て、事故に巻き込みとか、相談しに
相当、不良債務逃れ粗暴な組織に金品以外に、物品とか売らされたり、マルチ犯罪に巻き込まれてる。って悩んでた
南米利用、ハリケーンでダメになり、サウジ基地に再投資、砂嵐でダメになり、その後、空爆入った話だねー
地球温暖化も
太陽光発電も
リサイクルも
環境系は全て詐欺だと証明された
>>47
おまえがいけそうと挙げてるほうがぜんぜん実現性のない使い物にならないものばかりでワロタ 吉田さんも堀内さんも断念派に移行途中に、マルハンとか関西のごり押しにぶつかり逮捕された話だねー
>>127
環境や食料など人間のさまざまな問題を解決するためのいちばんの方法が定期的な戦争とは皮肉なもんだなw もみ消しの連れ去り留学とかでオーストラリアや香港デモとかに巻き込まれたりね。
韓国のビジネスマンなんて、フォローして何人故人とか、、、
太陽光→パネル作るための環境負荷が大きい+設置場所を食う
風力→発電量が弱いし不安定で設置に適した場所も少ない+騒音や鳥への環境影響もある
地熱→汲み上げた水を別の地層にぶっこむため、どんな環境影響が出るか分からない
潮汐→発電量しょぼすぎ
結局、自然エネルギーでは何がいいの?
山を切り崩すと土砂がヤバいって昭和の時代から広く知られてたし、だからこそやたらめったら杉植えてたのに
>>1
この話って結局欲に目がくらんだ地権者が一番悪いんだろ?
コイツラが土地貸しで金儲け考えず自然のままにさせてたら発生しなかった 年越しや来年の正月の弁論大会とか、全国的に拡散しないと
ストレス溜まるよ
>>143
太陽光→ソーラークッカー
風力→風車で粉引く、街灯の補助電源
地熱→炬燵の代わりや地熱調理
潮汐→発電量しょぼくても養殖の餌マシーンかね?
こういう使い方じゃないか?
大量に電気を作って供給しようとするから無理が出るんじゃないかと。 昭和の高校生だったころ
日本中の家屋の屋根に太陽電池を設置して発電すれば
火力も水力も原子力もいらないじゃん、って考えていたことがある。
電圧の概念を理解してからはそれは大間違いだったことを理解した。
一日の電力需要に匹敵する蓄電池があれば適うだろうけど。
>>13 御フランス様の原子力発電バックアップがあるからな。
保険がしっかり掛けてある。 >>65 それやねんな。 中島飛行機工場の跡地の埋め立て地はメガs−ラー。 環境少女グレタは資金提供してる中国は批判しない。人が住めない土地になり北京郊外10kmに砂漠が迫っているというのに。
二酸化炭素削減の環境論者は「二酸化炭素が地球温暖化に繋がる」点について科学的証明をしていない。まさにこの点が争点になったカナダの裁判で環境論者は敗訴。一切証明しなかったから。
むしろ....二酸化炭素は植物のエサだ。ビニールハウス内に二酸化炭素濃度を上げれば植物は2倍にも3倍にも育つ。二酸化炭素が無くなれば地球の食料危機になる。
二酸化炭素は先進国から後進国への所得移転の為の詐欺である。日本から毎年1兆円が中国に渡されている。
環境破壊はやめないといけないのはわかるが、じゃぁどうしろと。
みんなで一斉に文明捨てますか?
医療関係、公共交通機関以外は車、暖房、冷房も手放しますか。
いくら東電バイトが頑張っても無駄だよな〜
あのフクシマ見ちゃってるから。
>>143 大規模地熱はアイスランドみたいな平地の温泉地なら可能だけどね。
急峻な山岳地域の日本には不向き。 地層も不安定。
残りは小宅レベルで使うのがふさわしい。 日本だとメガソーラーは環境破壊にしかなってないよな…
原発は事故った時がやばいし、火力の効率をもっと上げる方向性が一番マシに見える…
>>156 CO2詐欺サロンは会社の忘年会みたいなもんで
付き合いを続けたければ不条理でも参加しろってことだよ。
敗戦国、敵性国家指定はいまだに解除されてない証左。
ひどいもんだ。 >>160 シナ共がやめてほしい日本の高効率石炭発電システム開発。 胡散臭い連中の利益のために国土もその地のコミュニティも破壊とはね
胡散臭い事業者に、本人とその家族の命で贖わせろ
1平米のパネルを10m間隔で設置するなら
環境負荷は考えなくてもいいんだけどな。
太陽光パネルって
有害物質の塊だからな
知らなかったのかなぁ(笑)
反原発厨は太陽光に期待持ちすぎw
天候に左右されない場所と蓄電技術が解決しなければいくら増やしてもベース電源になりえない
太陽光発電を煽った連中のせいで環境は思いっきり悪化したよ
>>160
> 日本だとメガソーラーは環境破壊にしかなってないよな…
> 原発は事故った時がやばいし、火力の効率をもっと上げる方向性が一番マシに見える
原発でええよ
問題ない 原発は事故った時のリスクがでかすぎるから個人的には無いわ
>>167
セクシー大臣だろ ヤツなら火力発電に屈してグレタの標的となった 原発でもいいけど事故った時は日本の国土の半分が使いものにならなくなる覚悟が必要
そんなの、最初から言ってたじゃん!
自称自然保護活動家が、全く聞く耳を持たなかっただけで…
折角水資源に恵まれてるんだから小規模水力をもっと活かせよ
数百万人のウンコでバイオマスしたりタワマンの高さ活かした揚水したり
都心で地産地消出来る方法あるんじゃねーの?
中国人も韓国人もハゲ同増えてる
不法な亡命組に騙されてたのかもねー
南米やオーストラリアとか、枚数が日本の数万倍の損失で、企業ニートや移民増えて
名古屋独禁の安定のエコ事業で水害被害地域以外は、安定して
アフリカ豚コレラ食べてる貧困の裏でベントレーやハイクラとか、グランドエースとか
600マン超えとか1000万超えの高級車族
家庭用のも後5年もすると朝鮮ハゲに騙された頃に設置したのは発電しなくてお荷物になるぞ。
下手すると撤去に設置と同じくらい費用が掛かる。
>>107
うちの営業が持ってくる糞開発アイデアたちを思い出したわ 木曽の山林もヤバイです、ターゲットでやられてます
太陽光発電は山を崩し河川を壊し海が死にます、サハラ砂漠などの巨大砂漠地帯に敷設すべきです
発電パネルが日陰となって苔くらいは生えるかもしれません
森林破壊は水害の原因になる
太陽光は平野部の休耕田に限る
もう手入れ仕切らんかったら
杉の植林やめて紅葉樹植えて放置しろよ
太陽光は河川の汚染には関係ない
ソーラーパネル自体が有害物質の塊だから雨にぬれたらそれが川に流れ込むんだろ
太陽光はベースロード電源である原発の代わりにはなれないんだよ
夜間や梅雨時なんてほとんど発電しないんだから
自分の家だったり自社の事業場オンリーで使う分にはまだいいが
他人への売電目的で森林を潰して設置するようなことは禁止しろ
>>193
自然エネルギーで安定供給が期待できるのは地熱ぐらいかね? 登山道を壊してしまったぞと書き込んだら10分もしないうちに
地名が間違ってるし毎日通勤で通ってるがどこも壊れてないぞ
いい加減な嘘をつくな このパヨクが、とえらく怒られた
休耕田とか雑草の生えまくった空き地とかなら適してるけどな。
山地とか遺産相続で相続せざる得ない場合は利用法としてそうなる。
固定資産税は払わなければならないし
やっぱりお湯を沸かして羽車をまわす方式の方が
自然に優しいよなぁ
杉価格暴落が山林放置の原因、国が何もし
ないから山が荒れ果てている
田舎だが休耕地は相変わらず休耕地で
ソーラーレイはほとんど林野を薙ぎ払ってるわ
どんなにいいことでも人間が社会的に進めていくとろくでもないことになるんだわ
景観が台無しだよね
山間部なんて発電しなくなったら放置だよね、土地にも価値ないし
まあ、杉植わってるよりマシか
ソーラーを山間部に設置することがあかんの
環境破壊すると今後ますます洪水被害が増える
>>205
だな
マスゴミや意識高い系が、そこを無い事のように触れないのは異常 都内の太陽光室外機もやばい低周波で頭おかしくなりそう
安い太陽光施工会社なんて急造の寄せ集めで技術力なんて皆無
>>25
こんな綺麗に見えても、底の砂が堆積するほど微量の砂が常時出ているんだよ。
それすら無かったのが過去の自然の状態でそら奇跡的だったんだろうが、無知な土人が金儲けに走った結果だな。 なんだかんだ太陽光や風車て、天候に左右されるからメインにし難い。
これに関わるのは時間の無駄
田舎だけど、休耕地や半端な山を削ってソーラー建てまくってる
業者と地主は補助金で儲かったからそれはもうあちこちに
ソーラーの敷地はコンクリで固めるか除草剤を撒きまくる
どこの何が自然に優しいんだ馬鹿野郎
>>194
近所に地熱あるけど、安定どうこう以前に小さすぎる ダム沢山作る方が治水や飲み水を兼ねてて安価で安心な気がするが
太陽光発電とか始めからドームやアリーナの屋根に導入したら良くないの????
何で野山や田圃とか崖なの???
東北人と古今東西悩んだのよー。
三井アウトレットパークや楽天とかドームとか、アリーナの屋根に整備するとか、、、
ケーブルだけ高速道路の隅でも通して引けば、ぐんぶに電力とか届くじゃ無いの??
やれ地熱だのなんだので、こういう発電をしろって言ってるやついるけど、採算取れるなら言われなくてもやってるってw
お前ら一般人が電力会社より知識があるわけないんだから黙ってろw
つかさ、風力が一番でしょ。
問題は各家庭に置ける蓄電設備の容量の規制。コレを緩和してくれるだけでいい。
>>222
あれは風が一定の強さで吹いてるところで使うもので、
台風みたいに強すぎる風に対応する発電機は開発途中。 >>55
コイツらマジで許せん
日本を衰退させる事が目的だからな >>216
パネルの枚数が増えれば配線が多くなり故障が発生しやすくなるとかじゃね?
発電量に対してのコストも上がるし 山切り開いて作るのはどうかと思うわ
炭鉱跡地とか使いみちのない土地にだけしとけよ
ソーラーパネルの営業は、都心部で余った金で田舎に作るって言う営業だった。
田舎の山とか伐採してわざわざ作ってたよ。
太陽光発電はエコかも知れんが、その設置行為が環境破壊そのものだった。
儲かったけど嫌になったんで2年前に手を引いたよ。
>>216
配線コスト、施工費が相当上がる。
メンテ、故障時の修理費も跳ね上がるだろう
その上瓦形状の全面には貼れないだろうから面積効率も費用対発電量も下がる
つまり糞高い商品にならざるを得ない >>190
は?具体的にどの部品の何の成分が汚染するの? 山を切って地面を出せばそうなるのは分かり切ってる事
山の木の上に建てるようなソーラーじゃなければ全然ダメ
建築にコストかけたら元が取れないんですよねわかります
ちゃんと規制しないからこうなる
ごみ立地、クソ業者だらけ
>>231
ソーラーパネルにも種類があってな
材料がシリコンの物と化合物の物がある
化合物は2種類あって
CIS(銅・インジウム・セレン)
CdTe(カドミウム・テルル)
このうちインジウムとカドミウムは有害物質だ 平地以外で使ったら駄目だってわかってただろ
結局効率の高い火力と原発が最も環境に優しいんだよ
>>238
その通りなんだが、伝わらなくてな…
再生可能エネルギーは空想的な理想でしかない
詐欺師と共産主義者のデタラメで大損害が発生し続けてる 木を切った分光合成が減って二酸化炭素が永続的に増えることになると思うが、エネルギー収支どうなの?
自然エネルギーで賄うためには日本の人口を1/6程度にシュリンクする必要があります。問題はどうやって減少させるかですが、まず年金受給を開始した高齢者達を減らすことがかなり有用になります。
>>228
ちゃんとしたものを作ろうとしたら調整池を作ったり、周辺山肌の整備やなんやらを
やらなくてはならないって事で、いまのようなコストではできないって事だよな >>1
> 「京セラの子会社の下に下請けがいますが、県も“京セラの看板があるなら大丈夫でしょう”と、安心して許可を出した。
>工事は2017年末ごろ始まりましたが、手順が滅茶苦茶でした。木を伐採すると土地の保水能力が落ちます。
>だから木を伐る前か、遅くとも並行して、水を溜める調整池を設ける必要があるのに、それを作らなかったのです」
分かりやすい言い訳だなぁ。「それを作らなかったのです」(キリッ)
県丸抱えでうんこなだけだろ。計画・着工から経過確認まで放置しておいていくらもらったのかしら?ってだけだこんなの。 郊外に出るとソーラーパネル地帯があちこちにあるよな。
山や空き地を更地にして、そこにパネルだけを建てている。
木もなければ雑草もない土や砂利の土地になっている。
>>247
空き地にパネル作るならともかく、森林伐採してパネル設置とか、本末転倒。 ゴルフ場破綻→産廃業者が買う→産廃業者が運営→3コースあったうちの1コースを廃止→廃止コースで何やらいつもガタガタやってる→ソーラーパネルで埋め尽くされる→フォアァーーーーーー!!
で、それだけ犠牲をはらって効果は上がってるの?
火力発電所何機廃止できたとか
花粉を飛ばす森林は全部切り倒せ
土砂流出?土地の凸凹は無い方が長期的にも便利だろ
川魚なんて大して需要ないんだからやめちまえ
つーかド田舎に引きこもってないで街に移住しろ
岡山県でも建設で大揉めしてたな。
千葉県の会社がゴルフ場跡地にまだ必要書類も出してないのにパネルを搬入したとかなんとか
おかげで地方自治体が態度硬化+地元民は業者=胡散臭い奴らって認識が広まったわ。
カネに目が眩んだ愚か者の行く末は破滅wwwwww
しかも近隣を環境破壊の惨禍に巻き込み盛大な自爆
太陽光発電推進したのは何処の誰か?
>>229
配線って…瓦1枚ずつに配線繋ぐ設計?
そんな設計したらコストかかるわな。
瓦の中に配線組み込んで、瓦同士を接続する設計にすれば良いんじゃね?
施工料は屋根瓦の張り替えだからかかるだろうけど、そこケチって屋根の上に外付けした結果、飛びまくってるんだろ? >>110
特亜が絡んでる時点で
日本ためにはならないよなあ 本当にやるんだったらこういう
付随するところにまでしっかりと配慮してやらないと