◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イギリス、EU離脱が確定 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1578619905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スミロドン(北海道) [KR]2020/01/10(金) 10:31:45.04ID:v2h3nH2Z0?PLT(12015)

英議会下院は9日午後(日本時間10日未明)、英国が欧州連合(EU)から離脱するための
関連法案を賛成多数で可決した。近く上院でも承認され成立する見通しだ。2016年6月の
国民投票から3年半の迷走を経て、20年1月末の離脱が実現する。EUから加盟国が抜けるのは
初めてとなり、2度の大戦後に進んできた欧州の統合は大きな転機を迎える。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54246060Q0A110C2000000/

2ボブキャット(家) [US]2020/01/10(金) 10:33:08.32ID:9h0nNzCq0
すごいな
ジョンソン、ただのふざけた野郎じゃなかった

3エジプシャン・マウ(新日本) [DE]2020/01/10(金) 10:34:04.78ID:08UzjcvE0
バカじゃんwEUへの輸出関税復活w製造業死亡w

4セルカークレックス(京都府) [CN]2020/01/10(金) 10:35:06.33ID:neA4ziUp0
は?離脱って何年も前にきまってたんやないんか

5コドコド(茸) [CN]2020/01/10(金) 10:35:52.96ID:X5D0P0Fd0
長かったな
何年やってたんだ

6縞三毛(新日本) [US]2020/01/10(金) 10:36:45.42ID:2l9tds1n0
やっとかよ

7(SB-Android) [JP]2020/01/10(金) 10:36:52.64ID:kJaZoqtn0
ほんとかー?

8ラグドール(庭) [ES]2020/01/10(金) 10:38:00.84ID:iVGe5z4D0
またやっぱなしって言うんじゃないの?

9エジプシャン・マウ(石川県) [DE]2020/01/10(金) 10:38:22.76ID:YXBi3Cp70
やっと一貫した対応出来るようになるな
フラフラしてるよりよっぽどいいわ
まあこれで離脱ちょっと待ったとなったら延々とグダグダ繰り返すだけやろうしな

10エキゾチックショートヘア(庭) [RU]2020/01/10(金) 10:39:01.20ID:YJEMY9ZH0
もう入れてやんねーぞ

11イエネコ(やわらか銀行) [JP]2020/01/10(金) 10:39:32.22ID:vrClNWwu0
今だってユーロじゃないんだし関係ないな。

12アビシニアン(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 10:39:32.45ID:bpN4f5wn0
エゲレス終わりの始まりか・・・

13白黒(大阪府) [DE]2020/01/10(金) 10:39:37.69ID:mf46Q4VL0
どうせまた延期すんだろ。

14ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]2020/01/10(金) 10:40:58.36ID:nyRuFygf0
おめ。

15ユキヒョウ(茸) [RO]2020/01/10(金) 10:41:28.78ID:UCqAejQf0
もう何度目だよこれ

16ライオン(東京都) [CN]2020/01/10(金) 10:42:03.36ID:gtxGhmoG0
>20年1月末の離脱が実現する

英議会下院 EU離脱関連法案可決 31日に離脱へ
2020年1月10日 2時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200110/k10012240751000.html

おお

17三毛(ジパング) [ニダ]2020/01/10(金) 10:42:05.69ID:tV/lOSnA0
TPPへようこそ

18ピューマ(広島県) [CO]2020/01/10(金) 10:42:19.32ID:mokWpiwg0
マスコミは自国ファーストと非難するんだろうな
EUこそブロック経済の象徴なのに

19しぃ(北海道) [US]2020/01/10(金) 10:42:21.23ID:m6Tm8JBK0
何年前からやってんだよ
絶対離脱なんかしないわ 絶対な

20ターキッシュバン(大阪府) [US]2020/01/10(金) 10:42:57.93ID:s1/T1P9V0
ダイエー帝国終了

21アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [ニダ]2020/01/10(金) 10:43:19.50ID:h9UJO+CD0
イギリスはBBCが煽ってきてうぜえし

著作権だポリコレだので著作物とかにも
くちばし突っ込んできそうだからTPPに入れんじゃねえぞ安部

イギリスと人金物の自由化とかねえわ

22ノルウェージャンフォレストキャット (秋田県) [FR]2020/01/10(金) 10:43:19.51ID:f0Jqh1yC0
まぁドイツフランスみたいに移民難民で溢れて国崩壊ってよりはマシかもな
抜けたら抜けたで大変そうだろうが

23猫又(東京都) [ES]2020/01/10(金) 10:43:29.61ID:uSw0x+Se0
EUへの輸出って今のイギリスで何輸出するんだよ
問題は金融

24シャム(愛知県) [US]2020/01/10(金) 10:44:03.64ID:qCG7IieW0
エゲレスにはまともな産業ないから問題ないんじゃね
今でもポンドだし

25コーニッシュレック(千葉県) [US]2020/01/10(金) 10:44:23.50ID:aMG8eWoE0
プレミアリーグの外国人枠とかどうなんの?

26ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]2020/01/10(金) 10:44:36.40ID:nyRuFygf0
EU抜けてものすごい吸引力の掃除機つくりたかったんだよな
がんばってほしいわ

27ブリティッシュショートヘア(新潟県) [US]2020/01/10(金) 10:45:16.15ID:rNwQnHDZ0
残念ながら欧州は沈む泥船だからな
移民や難民でもう見る影も無い
イスラム系に乗っ取られておしまい
イギリスはギリギリセーフか

28(茸) [NL]2020/01/10(金) 10:46:29.44ID:9/qA6bAJ0
イギリスだよイギリス凄いんじゃないのイギリスだよ抜けるなもどっておいで

29ソマリ(千葉県) [JP]2020/01/10(金) 10:47:40.25ID:lXpmu5bF0
>>12
逆なんだよなぁ(´・ω・`; )

30カナダオオヤマネコ(京都府) [US]2020/01/10(金) 10:49:06.20ID:5MZ6Luao0
TPP加入ならライダイハンの土産話持ってきてよ

31(静岡県) [ZA]2020/01/10(金) 10:49:14.82ID:BrD7KIO10
ナチスドイツのヨーロッパ大陸対イギリスという
大戦のチーム分けに戻っただけだよな

>>27
イギリスも移民だらけという

32ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]2020/01/10(金) 10:50:13.37ID:nyRuFygf0
>>31
イギリスの移民はドイツに逃げてるってさ

33スフィンクス(東京都) [NL]2020/01/10(金) 10:52:44.40ID:cdvfzDYl0
俺は離脱するイギリスを応援している。

34(静岡県) [ZA]2020/01/10(金) 10:53:24.72ID:BrD7KIO10
「北京に国会が出来てソウルに最高裁判所ができる状況を許せるのか?」ってのは説得力有ったな

35茶トラ(家) [FR]2020/01/10(金) 10:53:26.60ID:5uQiY2wg0
いくら刷っても問題ないからな
安倍のお陰で世界が滅茶苦茶だよ

36縞三毛(SB-Android) [BR]2020/01/10(金) 10:53:31.73ID:m28wFbBF0
良いじゃん

37縞三毛(東京都) [US]2020/01/10(金) 10:53:36.42ID:FajH6wNm0
お疲れー
TPP入るの?

38コドコド(青森県) [IN]2020/01/10(金) 10:53:56.54ID:Sr3nl2s40
イギリスって自分で枠組みや仕組み作って
やばくなったら一抜けするよな

39ぬこ(SB-iPhone) [US]2020/01/10(金) 10:54:07.43ID:1/XtKEi50
そろそろやっぱやめたっていうぞ

40ジャガランディ(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 10:54:31.11ID:j7oj487o0
イギリスはドイツ銀行が破綻して巻き添えくらうと思ってるだろ
正解だ

41ヤマネコ(千葉県) [GB]2020/01/10(金) 10:54:43.39ID:HxK0VrLu0
初めから入らなければいいのに。
島国に大陸のやり方は合わない

42猫又(東京都) [ES]2020/01/10(金) 10:54:59.41ID:uSw0x+Se0
ドイツ銀行破綻の影響をできるだけ避けるためにEUを抜けたって話もある

43スノーシュー(千葉県) [CN]2020/01/10(金) 10:55:32.38ID:Zf7FNAft0
イギリスは端っこの島国だから助かってる面もあるわな
ドイツやフランスは抜けたくても抜けれない

44ジャガーネコ(家) [BE]2020/01/10(金) 10:59:45.42ID:4dtFwCSI0
>>40
今度の世界大戦はドイツとフランスが仲良く負けるのかw

45シャム(やわらか銀行) [US]2020/01/10(金) 11:00:44.98ID:d/JptPh30
>>17
大西洋は太平洋であると閣議決定するのか

46しぃ(東京都) [US]2020/01/10(金) 11:03:16.77ID:1hApQPwg0
な?



移民はろくなことねーだろ?

47マヌルネコ(兵庫県) [CN]2020/01/10(金) 11:03:34.84ID:KSZXXLWZ0
>>45
ガイジ発見

48ラ・パーマ(京都府) [JP]2020/01/10(金) 11:06:04.98ID:n8lSdH210
移民難民受け入れた結果がコレだろうな
自国のインフラ喰われて本当の自国民が尻拭いさせられるだけ

49ヒマラヤン(東京都) [JP]2020/01/10(金) 11:07:36.59ID:e5mrq55i0
EUほぼ第四帝国やもん

50スコティッシュフォールド(茸) [KR]2020/01/10(金) 11:12:33.14ID:1sPe2RKy0
>>3
独「環境負荷低減は経済発展より重要な喫緊課題である!!
製造業者はコスト度外視して、数年でゼロエミッションを達成すると約束しろ!!
さもなくばEU内で商売はさせない!!」
パヨ1「そうだそうだ!すぐさま法制化しろ!!」
パヨ2「そうだそうだ!!」
英「そうだそうだ!!」
パヨ3「そうだそうだ!!」

独/パヨ1〜3「(あれ…成立しちゃった…? これだと俺も守らないといけなくなるんだけど…)」
英「いち抜〜けた」

51ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [US]2020/01/10(金) 11:14:20.40ID:jiYQePyU0
一方日本は周回遅れで移民を大量輸入中(笑)

52スコティッシュフォールド(大分県) [US]2020/01/10(金) 11:14:30.63ID:HDjoMyOC0
>>35
安倍すげえな、世界を眉一つで動かせるのかよ
さすがアベノセイダー、最強の武器だな!

53ピクシーボブ(光) [CN]2020/01/10(金) 11:15:22.29ID:9SmKvil40
何の為の国民投票だよ

54マレーヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2020/01/10(金) 11:18:18.35ID:o5k28NXs0
こんなとこにもアベがーいんのかよ

55ボブキャット(京都府) [CN]2020/01/10(金) 11:18:29.04ID:QcCUGB+/0
はい、IRA復活

56チーター(東京都) [TR]2020/01/10(金) 11:20:10.28ID:7E+OnpIe0
ロンドンの市長てムスリムだったよな?
ウスマン・カーンだっけ?

57アムールヤマネコ(東京都) [US]2020/01/10(金) 11:22:11.31ID:dkDdw+z40
>>27
イスラエル包囲されるな

58シャルトリュー(ジパング) [IN]2020/01/10(金) 11:24:18.88ID:GaWnW5OS0
ぽん円s仕込み完了

59ソマリ(兵庫県) [ヌコ]2020/01/10(金) 11:27:00.64ID:LtM54KfZ0
長すぎ

60ボンベイ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 11:30:08.49ID:vxuDRmIo0
関連法案ってなんやねん

61セルカークレックス(茸) [UA]2020/01/10(金) 11:38:28.09ID:bXIxhHBR0
>>8
ブリカスだけにぶり返す
なんちて

62ギコ(栄光への開拓地) [ニダ]2020/01/10(金) 11:38:29.94ID:mmPDzFSx0
エターナルうんこ

63マヌルネコ(SB-Android) [CN]2020/01/10(金) 11:42:40.69ID:9PX260pY0
これでイギリスにいた企業は逃げなければならなくなったが、それを含めても自国にメリットがあると考えたわけね。

64シンガプーラ(四国地方) [US]2020/01/10(金) 11:43:19.83ID:ouGks47g0
イギリスはいっつも独自路線しく国だな

65コーニッシュレック(埼玉県) [US]2020/01/10(金) 11:43:35.71ID:OeO707cG0
ジョンソンってやっぱりすげぇんだな

66アジアゴールデンキャット(栃木県) [DE]2020/01/10(金) 11:44:58.52ID:dmCALmPJ0
アジア全域で民族自決を煽ったイギリスが独立独歩を目指すという皮肉

67アビシニアン(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 11:45:15.83ID:qfM8uAGo0
よかったね
これで沈む大陸側に引きずられることなくなったね

68(東京都) [KR]2020/01/10(金) 11:46:34.45ID:oGGyU+f50
元々残留派だった人も、いつまでもウダウダしてるのにうんざりして保守党に入れたんだって?

69カラカル(庭) [US]2020/01/10(金) 11:47:09.89ID:aMnFHndM0
次はスコットランドが離脱だな

70ブリティッシュショートヘア(新潟県) [US]2020/01/10(金) 11:47:19.67ID:rNwQnHDZ0
この決定のおかげで移民が逃げ始めてるし
ドイツ銀行爆弾からも距離を置ける
絶妙のタイミングだと思う
ムハンマド君に乗っ取られる寸前で神選択だなw

71スミロドン(茸) [BR]2020/01/10(金) 11:49:22.59ID:qlkGIGpJ0
まだ離脱してなかったんかい

72キジ白(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 11:49:44.58ID:Bxrkts3z0
これでEUはドイツのものだ
欧州征服簡単だったな
ヒトラー総統もそうとうお喜びだろう

73しぃ(東京都) [MD]2020/01/10(金) 11:54:59.84ID:e4wjGpOd0
第三帝国はソ連陸軍に踏みつぶされて終わったが
第四帝国は松永弾正ばりにドイツ銀行を抱えて爆死

74ハイイロネコ(東京都) [US]2020/01/10(金) 11:56:09.23ID:SMwe1sPp0
>>12
バカだなぁ
EUが終わるんだよ

75しぃ(東京都) [MD]2020/01/10(金) 11:58:48.58ID:e4wjGpOd0
香港上海銀行も不穏だから英国も大変なんだけどな

76キジトラ(神奈川県) [IT]2020/01/10(金) 11:59:04.22ID:2XSaBsOk0
畜生に定評のあるブリカスのことだから
EUが如何にヤバいか知ってるんだろう

77三毛(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 12:00:26.28ID:tLy9SYc80
傍目から見てもEUは崩壊してるでしょ?

78黒トラ(鳥取県) [US]2020/01/10(金) 12:00:33.53ID:S5/QtyeM0
EUも納得したのか

79ジャガー(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 12:01:51.01ID:8q1ZfVZx0
昔に戻るね

80ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 12:03:22.91ID:6dRBPGPd0
>>78
はい、もう一切残留工作していないよ

81白黒(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 12:06:20.10ID:iVzZ45Dd0
まだやってたのかよ

82シャム(やわらか銀行) [MA]2020/01/10(金) 12:06:53.97ID:fkCJ7wEs0
アメリカ「メキシコに国境の壁を作る」
日本「人手不足だから移民入れるけど入国管理局を強化して不法移民は摘発する」
イギリス「EU離脱。鎖国」

83アンデスネコ(ジパング) [CN]2020/01/10(金) 12:07:39.45ID:gJodL8ZE0
もしEU離脱してイギリスが美味しい思いをすると他の国も離脱したがってEU崩壊するから全力で潰されるだろうな

84スナドリネコ(光) [US]2020/01/10(金) 12:08:19.57ID:9PX260pY0
アイルランドとはどーなるんかね?

85マーゲイ(東京都) [US]2020/01/10(金) 12:08:21.81ID:PqDF7eRf0
>>82
日本は移民じゃねーじゃん

86ジャパニーズボブテイル(東京都) [IT]2020/01/10(金) 12:08:25.80ID:IaR9C52v0
何度目だよ

87バリニーズ(北海道) [US]2020/01/10(金) 12:09:18.04ID:DC3obKJF0
結果失敗しようが どうなろうが
国民投票で決まったことなんだからさっさと離脱すれやって感じ

民主主義とはそういうことだろ

88トラ(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 12:11:45.32ID:w0fwbYN90

89アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]2020/01/10(金) 12:12:17.32ID:+BqPpIwA0
長かったな

90スミロドン(SB-Android) [ニダ]2020/01/10(金) 12:12:48.28ID:b80tl+kv0
さあイギリスはTPPに加入だな

91ジャガーネコ(コロン諸島) [US]2020/01/10(金) 12:12:55.62ID:4DrTxW9gO
国民投票したの2016年6月だったか
3年半も経過した

92ボブキャット(SB-iPhone) [US]2020/01/10(金) 12:12:58.68ID:84eW346G0
ジョンソン有能じゃん

93マレーヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2020/01/10(金) 12:15:43.47ID:o5k28NXs0
これはニラオチ対象だわ

94キジトラ(東京都) [US]2020/01/10(金) 12:16:13.74ID:xzS2LJcv0
北側どうなんの

95クロアシネコ(山梨県) [US]2020/01/10(金) 12:17:52.64ID:chkYEWPK0
何回確定すんだよ

96トンキニーズ(東京都) [KR]2020/01/10(金) 12:19:11.93ID:o8Sx4k6m0
やっとイギリスが潰れるのか

97ツシマヤマネコ(東京都) [US]2020/01/10(金) 12:19:51.62ID:YJM3Da2y0
イスラム土人のスラムとかあってイギリス人が近寄らない場所とかあったんだよな
ああいう不満が一気に出た感じ

98マレーヤマネコ(庭) [ニダ]2020/01/10(金) 12:21:36.09ID:EmmF65eu0
フランスはおいといてスペイン辺りがどう動くか気になる

99スフィンクス(光) [US]2020/01/10(金) 12:22:00.92ID:hOe3ytO90
太平洋に良くちっちぇえ島、持ってたな!

100バリニーズ(東京都) [US]2020/01/10(金) 12:23:12.82ID:SVRQ7bpN0
ジョンソンやるやん
トランプのパチもんかと思ってた(;´∀`)

101コドコド(庭) [US]2020/01/10(金) 12:25:23.63ID:JhnOV3yc0
環境対策に苦しみ廃れていく一方だなドイツw
さよならw

102エジプシャン・マウ(ジパング) [CA]2020/01/10(金) 12:25:31.28ID:d/JptPh30
栄光ある孤立

103ライオン(ジパング) [ニダ]2020/01/10(金) 12:26:53.72ID:klt4u3aR0
いっつもEU離脱決定してんな

104ソマリ(東京都) [CN]2020/01/10(金) 12:26:54.16ID:hwc5Hwzi0
EU脱退がローマカトリックや〜めた!
ってのと被るわWW

105アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 12:28:41.23ID:cCogNrrO0
>>壁でも作るんじゃない?

106ハイイロネコ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 12:29:44.05ID:K5GvMWQN0
>>91
グダグダやってる間に離脱に向けて時間を稼げたと見ていいのかな…(´・ω・`)
その間にEU側が何一つ好転してなかったのが決め手な気もする

107スミロドン(ジパング) [ニダ]2020/01/10(金) 12:31:17.62ID:+VzH6VZ10
>>52
安倍「やれ
世界「はい」

108ベンガル(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 12:31:52.71ID:+KG+8K3g0
ポンド(ほんと)どうなるの?

109ターキッシュバン(ジパング) [US]2020/01/10(金) 12:32:44.62ID:/mVOE+fP0
>>17
これで、イギリスは気兼ねなく移民受け入れを拒否できるようになる。これが最初。そのご、TPPの話も出てくるかも。

110カナダオオヤマネコ(ジパング) [RU]2020/01/10(金) 12:32:58.83ID:BVYvGr070
英国には友好国など無い
あるのは国益のみ

日本も見習って欲しい

111サバトラ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 12:33:00.35ID:RrHoceq50
まあカナダもアメリカもオーストラリアも元英国領だからな
イギリスもTPPに入ればいい

112ヒマラヤン(東京都) [US]2020/01/10(金) 12:33:13.86ID:+4BBmSb20
EU終わりの始まり
この後に及んでアングロ共が一致団結するわけもなく
もう生き残り合戦しかない

113ラグドール(SB-Android) [KR]2020/01/10(金) 12:33:44.79ID:WnS4bSGq0
>>84
又、ゲリラ戦が始まる

114ターキッシュアンゴラ(ジパング) [PL]2020/01/10(金) 12:34:47.63ID:oYvKqDVx0
EUに残りたいって奴らがスコットランドやウェールズを独立させて、UKが分裂したりしてな

115トンキニーズ(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 12:37:13.08ID:Q3YLdgHc0
イギリス兄さんに倣って日本も鎖国しよう

116イエネコ(愛知県) [IN]2020/01/10(金) 12:37:51.95ID:wfr7xPe90
この支配からの卒業 民族自決、主権は失って初めてその大切さが分かる。

117トラ(静岡県) [US]2020/01/10(金) 12:38:47.78ID:2ysSPFF90
やっとか

118エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]2020/01/10(金) 12:41:34.54ID:9rh3vHvB0
戻って来たって入れてやんねぇからなあぁぁ…!!


……あぁ……いっちまったぁ…

119マレーヤマネコ(SB-Android) [RU]2020/01/10(金) 12:43:20.40ID:cfrsQhjM0
>>110
どちらが国益だったかはこれから分かる

120コラット(家) [US]2020/01/10(金) 12:49:57.13ID:6yyNsGza0
大陸からの離脱、島国の利点イギリス始まったな

121しぃ(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 13:04:49.45ID:SNHedzk00
次はどこが抜けるの?

122ボンベイ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 13:32:31.95ID:vxuDRmIo0
>>121
リビアでフランスと対立してるイタリアかな

123縞三毛(新日本) [US]2020/01/10(金) 13:45:05.54ID:2l9tds1n0
イスラム教徒だらけになるわな…
いずれ内戦になる

124ヤマネコ(茸) [US]2020/01/10(金) 13:47:39.19ID:nTGPnXqf0
今後ブリカスは日本にすり寄ってくるの?

125ソマリ(SB-iPhone) [US]2020/01/10(金) 13:47:50.46ID:AaOyW8TA0
あらーイタリア人と偽装結婚してイギリスにいる知り合いどうなるんだろ

126スフィンクス(東京都) [DE]2020/01/10(金) 13:52:29.85ID:6yxoFnyz0
EUとかいう守銭奴の破滅主義者

127スフィンクス(東京都) [DE]2020/01/10(金) 13:52:50.51ID:6yxoFnyz0
>>124
むしろ日本がすり寄るのでは?

128マヌルネコ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 13:54:11.67ID:NCjbtO6R0
>>114
ウェールズはともかくスコットランドや北アイルランドはヤバいことになりそう

129ラグドール(東京都) [US]2020/01/10(金) 13:56:27.52ID:12mstobD0
1年ぐらい伸びちゃったけれどやっとかw

130コドコド(東京都) [JP]2020/01/10(金) 13:59:24.49ID:0TXWVID+0

131コラット(空) [US]2020/01/10(金) 14:01:22.42ID:FfrR+iAV0
メイちゃんもお疲れ様です

132デボンレックス(空) [NL]2020/01/10(金) 14:01:34.43ID:lF+YJfcZ0
出た後のイギリスの立場はEUより上だと思うけど
中世から続く同盟国が多い品

133オセロット(奈良県) [US]2020/01/10(金) 14:09:11.77ID:q87DpIpa0
>>3
そのeu全体が沈んてるからな
そこにしがみつくしかないならしょうがないが取り払って自由も今の経済状況ならそこまで悪くもない
今後のeuは日本以下の経済状況が続く

134アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/01/10(金) 14:10:54.75ID:Q3Tpm3t60
>>1
結局、ルールを統一して厳格化しても国家間に格差が有る以上
そのルールについて行けない落ちこぼれが出て来るのは仕方ない
景気が良いウチは問題が表面化せず、誤魔化すことも出来たんだろうけどね
同じ移民問題に苦しむフランス辺りは
このブレグジットを横目に何を思うんだろな
まぁ移民問題だけじゃなく、様々なEUの規制がEU諸各国を蝕むのは
更にEU経済後退が進んだ後だと思うけど…
最後はその引き金を引くであろうドイツが
他のEU諸国から一方的に責められる流れになりそう

135オセロット(奈良県) [US]2020/01/10(金) 14:11:45.81ID:q87DpIpa0
>>127
既にイギリスは日本に何度もすり寄ってきてる
tpp入りたいとか言ってきてるよ

136アンデスネコ(茸) [JP]2020/01/10(金) 14:28:02.24ID:3dVTjefn0
どうすんの?

137イエネコ(ジパング) [CN]2020/01/10(金) 14:34:41.04ID:JaWtIbnE0
イギリス終わったな

138バーミーズ(茸) [US]2020/01/10(金) 14:49:27.12ID:qp1jHGeT0
>>118
じゃあ俺も行くわ
俺もー

って流れがありそうやな

139ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 14:52:25.78ID:6dRBPGPd0
>>110
ファイブアイズはファミリーみたいなもん

140ラ・パーマ(東京都) [RU]2020/01/10(金) 15:09:49.27ID:G6CzgyDk0
北アイルランドはアイルランドに統合してEU残留を狙ってるらしいな
IRAが武力で成しえなかったことがこんな形で実現しようとは

141エキゾチックショートヘア(愛知県) [CA]2020/01/10(金) 15:15:39.74ID:rtT3A1fT0
TPPに参加して日本車大量に買えや
ドイツへの嫌がらせ効果抜群だぞ

142ターキッシュバン(やわらか銀行) [US]2020/01/10(金) 15:15:48.78ID:0bGAV0L80
ノルウェー、スイスなど
EUでなくてもふつうにやってるしな

EUからしたら、4つの車輪の一つが外れるようなものかも

143バリニーズ(茸) [US]2020/01/10(金) 15:19:50.44ID:F920nnHP0
次はBBCの民営化だな。日本もあとに続け

144リビアヤマネコ(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 15:20:32.30ID:mAakBgue0
>>142
EUの意味わかってないだろ?

145アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]2020/01/10(金) 15:22:39.60ID:6fydiRgk0
ポンドとか独自通貨使ったり特権があるのにブレグジット投票以降
EU面してるよね(´・ω・`)

そんな騒ぐことかね?

146オリエンタル(東京都) [CN]2020/01/10(金) 15:33:52.33ID:Eqpm/rTa0
長かったなあ
どっちの決断するにしてももっと早い方が良かったんじゃね?
その間かなり国が停滞してた

147ヒョウ(ジパング) [FR]2020/01/10(金) 15:35:42.61ID:Z0OgmrKW0
漂うチャーハン臭

148ボブキャット(上野國) [JP]2020/01/10(金) 15:44:25.25ID:aWVi0lOV0
EU〜だ〜な アハハン

149ボルネオヤマネコ(東京都) [US]2020/01/10(金) 15:50:07.82ID:+ZYUM/Tg0
国民が支持してこうなったんだから頑張らないとな

150ラグドール(東京都) [CN]2020/01/10(金) 15:52:20.51ID:XJNErdff0
>>72
欧州征服しかけてるのは難民垂れ流して実質的には民族浄化してるイスラムだろ
ヒトラーも草葉の陰でブチ切れてるよ

151デボンレックス(青森県) [US]2020/01/10(金) 15:58:17.33ID:ubMmY/mk0
ブレクジットってニュースじゃ自分達のことは自分で決めたいとか言ってるけど、実際は移民防止だろ

152アメリカンショートヘア(家) [NL]2020/01/10(金) 16:01:48.31ID:p+M8L+d00
カナダで暮らすからいいです

153トンキニーズ(庭) [CA]2020/01/10(金) 16:05:40.62ID:cMbVXnyY0
>>12
EU終了だろw

154トンキニーズ(庭) [CA]2020/01/10(金) 16:08:23.66ID:cMbVXnyY0
>>26
EU官僚が掃除機の吸引力規制とか、訳の分からない物を作ってダイソン社長を激怒させたからなw
官僚腐敗が日本より酷いのがEUの現実。

155ウンピョウ(SB-Android) [CO]2020/01/10(金) 16:12:18.74ID:6T5TIIV/0
島国連合を作ろう!
日英台比新とかで

156ピューマ(日本) [US]2020/01/10(金) 16:14:37.13ID:bLkWzYsh0
メイちゃん今なにしてんだろ

157ボルネオウンピョウ(埼玉県) [JP]2020/01/10(金) 16:18:45.55ID:CuILmrjI0
移民拒否で日英同盟しようぜ

158スナネコ(宮崎県) [US]2020/01/10(金) 16:19:45.88ID:A2a0y3Kg0
>>154
図体のでかい国家組織で、中央集権&官僚専制やったら、あっという間に腐敗腐敗&腐敗してしまう
中国史がその長い連環の歴史でしつこく警鐘を鳴らしている事実なのに、なぜかみんな同じ轍を踏んでしまう
結局官僚専制の方が効率が良いんだろうな

159アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]2020/01/10(金) 16:20:25.30ID:Ax2YHB8q0
アメリカの外州になればええやん

160ボルネオウンピョウ(関西地方) [US]2020/01/10(金) 16:21:15.91ID:oq2GnvRp0
>>12
志村〜逆、逆!

161クロアシネコ(愛知県) [US]2020/01/10(金) 16:24:14.50ID:9cNFvl9T0
>>23
サッチャー時代に海外企業を多数誘致してる

162マレーヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2020/01/10(金) 16:25:21.34ID:o5k28NXs0
マクロンがNATOに喧嘩売る発言して
EU軍創設するとか言ってたからな
軍事力も独仏帝国に併合されそうでイギリス人が危機感持つの当たり前だわ

163ジャングルキャット(ジパング) [ニダ]2020/01/10(金) 16:33:51.69ID:dVjl65zf0
>>152
カナダは2050年までにG7から外れて韓国以下になるのに

164アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2020/01/10(金) 16:36:06.26ID:zZsLtpx50
流石に野党も抵抗する気力が失せたようだな

165ボブキャット(大阪府) [US]2020/01/10(金) 16:36:39.39ID:1rXyDk+K0
>>163
どうしてそう思うの?
しかもメル欄が「ニダ」になっている

166ハイイロネコ(愛知県) [ニダ]2020/01/10(金) 16:38:20.95ID:BxHEVrEY0
>>133
根拠は?

167スミロドン(三重県) [PL]2020/01/10(金) 16:39:35.94ID:T1D8zh9o0
>>165
ゴールドマン・サックスとPwcのレポート読めばわかる

168ボブキャット(大阪府) [US]2020/01/10(金) 16:42:46.79ID:1rXyDk+K0
>>167
あと30年あるから、長期予想ってのはなかなか的中しない

169サバトラ(東京都) [US]2020/01/10(金) 16:46:37.60ID:7uqNb6Wf0
イギリス人のためのイギリスを取り戻せるかね?
時既に遅しって感じもするが
EUよりはマシになるかもしれないな

170ヤマネコ(大阪府) [GB]2020/01/10(金) 16:52:52.11ID:8rYrQfZ60
>>164
今回の出直し選挙でボロ負けしたからな英国の野党も

171イエネコ(茸) [JP]2020/01/10(金) 16:53:21.33ID:WAWXad3n0
>>169
通貨をポンド使って要所は回避する能力あるから大丈夫そう

172ラグドール(東京都) [US]2020/01/10(金) 16:54:51.13ID:12mstobD0
この日のためにユーロ使わなかったのかもな

173(東京都) [ES]2020/01/10(金) 17:03:25.81ID:gf1zjPnq0
>>23
外資企業はヨーロッパで英語圏
関税かからないイギリスに工場や会社を建てる企業が多かったけど
離脱したらイギリスに建てるメリットがないから離れていく
その税収がどれほどかだな

174ヒマラヤン(愛知県) [JP]2020/01/10(金) 17:11:27.43ID:1lJbqhko0
>>173
かと言って、EUもあらゆる方向で規制がキツくなってきて
洒落で済まんなってきてるから
ブリカスが規制緩和してきたらそっちに流れるかもしれん
特に金融関係なんかそうじゃないかな

175イエネコ(埼玉県) [CN]2020/01/10(金) 17:31:36.09ID:1GvsktjA0
EU離脱の余波 はこれからだ

176エキゾチックショートヘア(ジパング) [EU]2020/01/10(金) 17:40:28.89ID:CE2ES1WT0
イギリスって移民労働者多くて高齢化もしてないんだから一人当たりGDPはもっと大きいはずなのに日本と変わらないだろ

177白黒(福岡県) [GB]2020/01/10(金) 17:41:21.57ID:MXv575790
よそと違って通貨発行権を握ったままだったんだから一番上手く立ち回れるポジションだったと思うんだが
何の不満が大きかったんだろ?

178サイベリアン(茸) [EU]2020/01/10(金) 17:43:46.74ID:iU4VmLsM0
エリザベス女王の孫の次男 一族の中で一番勝ち組になるな

179ピューマ(新日本) [US]2020/01/10(金) 17:45:47.88ID:lx8z29H70
カタルーニャ地方は手首切るブスでヘタレだったけど、こっちは一応、意地貫いたんだな

180サビイロネコ(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 17:47:25.93ID:AC4lu2ty0
本当に抜けたらフランスドイツも続くかもな

181セルカークレックス(埼玉県) [GB]2020/01/10(金) 17:48:39.60ID:F0KLMjvx0
世界の再編が始まるな

182スフィンクス(ジパング) [IN]2020/01/10(金) 18:02:27.37ID:1igDibQZ0
>>138
イタリアがそんな感じなんだっけ

183ジャガランディ(鹿児島県) [CH]2020/01/10(金) 18:03:02.98ID:VlbCujdi0
何年かけてるんだよ かなり前に決まってたやん

184シンガプーラ(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 18:11:06.12ID:0vPbiAwl0
日本とのEPAはそのままなのかな
TPPには来ないんかな

185ライオン(SB-Android) [CN]2020/01/10(金) 18:20:29.85ID:LOWEyd9L0
>>180
ドイツだけになることはあっても、ドイツが抜けることはないと思う。
で、最後には戦争になる。

186ライオン(東京都) [ニダ]2020/01/10(金) 18:30:51.50ID:7hpiailo0
自国の産業がしっかりしてるなら離脱した方が良い
寄生してる国の養分にしかならないからな

187スナドリネコ(大阪府) [GB]2020/01/10(金) 18:32:07.02ID:ZPpIK6oV0
ネタ振りしてる間に〜出て行ってくれ〜

188パンパスネコ(大阪府) [CH]2020/01/10(金) 18:39:35.73ID:1jv9kwz80
ドイツが嫌がってるから日本としては喜ばしいw
ざまあみろカス

189ヤマネコ(ジパング) [US]2020/01/10(金) 18:45:29.45ID:dUFFZMPn0
EU離脱ってイギリスは死ぬ気なのか

190アフリカゴールデンキャット(岡山県) [CN]2020/01/10(金) 18:46:19.52ID:3MiLSPZ20
おめでとう
船出は厳しいだろうが頑張ってくれ

191ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2020/01/10(金) 18:48:58.14ID:D1ZGdAU10
ポンド大して動いてないのなw

192ターキッシュバン(庭) [US]2020/01/10(金) 18:53:24.27ID:PlyGtc8O0
>>43
詰みかけてるオセロみたいな状況

193ライオン(神奈川県) [CN]2020/01/10(金) 19:14:14.14ID:Z3Ao4RNL0
英から日本へラブコールきてんだろ?うまくやって行こうぜ
頭のいかれたお隣より、取引し甲斐のある相手だぞ!背筋が伸びるぜ!

194サバトラ(東京都) [KR]2020/01/10(金) 19:15:27.64ID:0YQM0M1P0
>>189
寧ろ自分だけが生き残るために離脱するに決まっているだろ。

195クロアシネコ(東京都) [US]2020/01/10(金) 19:28:35.01ID:VogrMLsK0
スットコランド、北アイルランド、ウェールズ、独立してEUに加盟へ

196ヒマラヤン(大阪府) [ニダ]2020/01/10(金) 19:50:12.30ID:bmZdugub0
EUがこれでグチャグチャになるな
流石イギリス引っ掻き回す天才だわ

197ジャガー(京都府) [JP]2020/01/10(金) 19:56:55.03ID:dIP2JFIw0
アベ「やれ」
肛門「ブリブリびちゃああ」

198ジャガー(京都府) [JP]2020/01/10(金) 19:57:28.50ID:dIP2JFIw0
>>189
日米英加あたりでいっちょ組むか

199アメリカンワイヤーヘア(岩手県) [US]2020/01/10(金) 20:10:56.46ID:1fsgovlj0
そもそもポンド維持してるからな

200ぬこ(大阪府) [US]2020/01/10(金) 20:11:37.43ID:qalGlOAp0
>>177
移民受け入れたくなかったんだろ?

201ラガマフィン(兵庫県) [US]2020/01/10(金) 20:13:41.01ID:ZQyKnWoX0
やるなら今しかねえ

202サバトラ(東京都) [KR]2020/01/10(金) 20:14:34.06ID:0YQM0M1P0
>>177
日本同様大陸の穀潰しの世話をするのが嫌になったんだろ。

203ジャガランディ(静岡県) [US]2020/01/10(金) 20:20:49.74ID:6z9/CKkR0
>>109
移民の話はでかいよなあ

204アフリカゴールデンキャット(岡山県) [CN]2020/01/10(金) 20:22:33.49ID:3MiLSPZ20
>>195
通貨ユーロにして死ねばいい

205メインクーン(愛媛県) [AU]2020/01/10(金) 20:28:04.82ID:8LBOzVlI0
乱高下は酷いものの、強い通貨、GBポンドを手放さなかったのは営団地下鉄だったな

206ジャガーネコ(コロン諸島) [US]2020/01/10(金) 20:36:44.72ID:4DrTxW9gO
正式な離脱は1月31日
まだ3週間ある
離脱の直前直後には混乱ありそう

207縞三毛(茸) [ニダ]2020/01/10(金) 20:44:53.59ID:MvKO7y900
合意内容を書けやくそマスゴミが

208ヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 20:45:26.54ID:pJG1awDt0
イギリスさすがだな
離脱は正解だよ
ギリで沈没船から脱出だ

209ヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 20:46:39.63ID:pJG1awDt0
>>206
もうそんなにはないだろう
散々今までやってきたからな

210ペルシャ(庭) [US]2020/01/10(金) 20:56:11.47ID:/AWIYrAg0
>>189
EUの方が死にそうだけど?

211ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [AU]2020/01/10(金) 21:14:33.05ID:t4oAf3Hn0
出る出る詐欺かと思ってたら本当に出るのか

212スコティッシュフォールド(愛知県) [US]2020/01/10(金) 21:27:05.90ID:utmQkrmn0
EUとのETAや諸条約を無事に締結できない限り
まだ合意なき離脱と同じ状態にはなり得るからね
それを乗り越えてもアイルランドの国境管理が上手くいくかや
スコットランドの独立機運を抑えられるかなど問題は山積

ようやく全てが動き出したに過ぎず、真に問題とされることは何一つ解決していない

213マレーヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/10(金) 21:29:35.13ID:iac+ofQX0
>>22
すっかりイスラムとクロンボに汚染されちまったよな

214ベンガルヤマネコ(ジパング) [CA]2020/01/10(金) 21:36:11.65ID:AbNIVKoh0
>>45
英国は太平洋に領土有るだろ

215ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [CN]2020/01/10(金) 21:48:14.67ID:xgPuPGBx0
中央銀行(ユーロ)から離脱するのか?
その準備?

216三毛(SB-iPhone) [SE]2020/01/10(金) 22:35:57.77ID:Ftulv1kU0
>>215
そもそもイギリスはユーロに加入してない

217ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [CN]2020/01/10(金) 22:47:37.08ID:xgPuPGBx0
>>216
でも脱退したら通貨に影響ありそう
既にそうだとしたら

218イエネコ(千葉県) [US]2020/01/10(金) 22:50:04.29ID:ng40tFiQ0
何年も前に決まってたのにね
そりゃ国民もブチ切れるわ

219しぃ(三重県) [ニダ]2020/01/10(金) 23:22:20.03ID:8SPrey2H0
終わりの始まり

220ヤマネコ(兵庫県) [AU]2020/01/11(土) 00:08:57.51ID:iLlU+NcI0
>>73
それは九十九茄子に失礼

221ヤマネコ(兵庫県) [AU]2020/01/11(土) 00:09:17.39ID:iLlU+NcI0
あれ、平蜘蛛だったっけ。どっちだったか

222スノーシュー(埼玉県) [JP]2020/01/11(土) 00:13:17.45ID:x4ifPpGD0
>>196
イギリスは外交が上手なのではなく
外交でやらかしたのを他人に押し付けるのが上手なんだよなあ

223サバトラ(東京都) [US]2020/01/11(土) 00:24:57.85ID:uN2x1IEf0
スペイン、イタリアも続けー

224キジ白(ジパング) [MX]2020/01/11(土) 00:38:42.90ID:Hy3GhhA00
ドイツ銀行死亡からの世界大恐慌が怖いわ
独仏だけじゃEU支えられんだろ

225白黒(東京都) [KR]2020/01/11(土) 01:33:20.68ID:qWEqErpo0
正直AU(アジア版EU)が実現しなくて良かった。

226ヒマラヤン(東京都) [US]2020/01/11(土) 01:34:45.39ID:2LM11s890
今は世界が狭くなりすぎた
もう一度広い世界を手に入れよう

227ジャングルキャット(東京都) [CA]2020/01/11(土) 01:36:03.02ID:EsZIY3lo0
どさくさに紛れて、しれっとスットコランドが独立

228ヒマラヤン(庭) [US]2020/01/11(土) 01:58:16.02ID:8D7YpTkx0
>>225
無理やろ。
欧州のような共通土壌が無いのだから。

229しぃ(東京都) [ES]2020/01/11(土) 03:31:05.51ID:cDaL2uep0
>>3
イギリスには、2つの大陸とあまたの島々があるんだよなぁ。
一番汚いのは、ww2でドイツに蹂躙されたくせに、植民地を手放さないフランスだと思ってる

230ベンガルヤマネコ(家) [US]2020/01/11(土) 03:40:44.52ID:/OtpLNig0
だいたい移民がだめだろ
貧乏な国から先進国に人が行き
貧乏な国は過疎化が進み余計貧乏になる

が、しかし
その貧乏な国を助けるのはEU(の、主に先進国)

金持ちが全員を食わすシステム

231アフリカゴールデンキャット(茨城県) [US]2020/01/11(土) 05:28:39.78ID:dW9+ZypW0
なんだかんだこの国の味方にした方が勝ちにつける気がする
BBCはゴミだけどなー

232猫又(福岡県) [MX]2020/01/11(土) 05:30:11.42ID:bWKqoMyZ0
何でりだつするのよ??

233イリオモテヤマネコ(庭) [CA]2020/01/11(土) 05:41:13.73ID:s14QdEM90
いよいよスコットランド独立か!

234ソマリ(埼玉県) [RU]2020/01/11(土) 08:50:34.96ID:7JjAVWGB0
離脱した翌日に加盟すればいいんじゃね?

235キジ白(ジパング) [MX]2020/01/11(土) 08:55:52.70ID:Hy3GhhA00
>>232
日本での近い問題でいえば
自治会とかPTAの半強制的加入ルール

236リビアヤマネコ(SB-Android) [US]2020/01/11(土) 09:43:42.95ID:Ps4iNlBL0
プレミアリーグどうなるんだろうな
6割以上外国人だろw
昔の冬の時代に戻りそうでブンデスが最強になりそう

237マンクス(埼玉県) [ヌコ]2020/01/11(土) 12:13:37.48ID:3XgwE2Q20
ユーロは解体するのでしょうか?つまり、昔のフランとかペソとか通貨に変わるのでしょうか?

238三毛(ジパング) [EU]2020/01/11(土) 12:44:06.27ID:vqdZBh1O0
>>144
 フランク王国の末裔が多民族を食い物にするための組織だぞ。

239メインクーン(京都府) [JP]2020/01/11(土) 12:45:32.22ID:5Jm5Scjn0
>>232
クロンボと回教土人が無限増殖
経済政策が自由にできない

240三毛(ジパング) [EU]2020/01/11(土) 12:45:46.70ID:vqdZBh1O0
>>210
 中身はすでに死んでそうだけどな。

241三毛(ジパング) [EU]2020/01/11(土) 12:47:36.64ID:vqdZBh1O0
>>212
 まずはTPP加入だね。

242猫又(東京都) [CN]2020/01/11(土) 12:47:46.31ID:t96yYzsB0
沈みゆく泥舟からは逃げたもの勝ち
残るのはギリシアみたいな貧乏国と馬鹿丸出しのドイツのみ

243三毛(ジパング) [EU]2020/01/11(土) 12:50:37.24ID:vqdZBh1O0
>>239
 ドイツは事実上経済破綻、フランスはそろそろ革命が起きそう。

244ソマリ(千葉県) [JP]2020/01/11(土) 13:01:25.50ID:di9IHeim0
抜けて正解だ
国内の政策をよそから押し付けられるなんて植民地と変わらんわ

245アメリカンカール(東京都) [US]2020/01/11(土) 13:02:20.42ID:7Ri5gIQ+0
影響が読めないな

246メインクーン(京都府) [JP]2020/01/11(土) 13:02:25.04ID:5Jm5Scjn0
ユーロ採用しなかったのはさすがだよなWWW

247デボンレックス(やわらか銀行) [US]2020/01/11(土) 13:02:33.54ID:FXFtMufb0
イタリア・スペインもグダグダ
フランスも、あの通り暴動で大混乱

結局ドイツだけ
そのドイツも、中国にファーウェイ使えと脅されてるし
もうダメっぽい

248ハバナブラウン(ジパング) [TH]2020/01/11(土) 13:08:27.31ID:Hh+kQo6+0
これ

EU離脱の理由が0.1秒で分かる画像wwwwwwwwwwww
イギリス、EU離脱が確定 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

249ベンガル(愛知県) [JP]2020/01/11(土) 18:04:30.74ID:yzy/8x5o0
EUなんて規制課金ビジネスに群がる
お貴族様が増え過ぎて、もうお話にならん
移民問題抜きにしても、やってくの我慢の限界近いよ

250サイベリアン(コロン諸島) [AE]2020/01/11(土) 21:36:34.08ID:NGMA1q/CO
>>225そもそもアジア人って固まりないやろ
アラブ地域なんかアジアンって言われたくないだろうし

251猫又(三重県) [PL]2020/01/11(土) 21:45:42.52ID:MKT02v5q0
イギリスでアジア人と言えば一般的にはパキスタン人とか南アジア人のことを指す

252マーブルキャット(石川県) [EU]2020/01/12(日) 07:27:47.43ID:gVinDW1m0



|゚Д゚)ノ これポーランドか?

253(福島県) [HR]2020/01/12(日) 07:43:48.90ID:wEUILAN20
dysonの掃除機を購入したが、なかなか良いぞ。
デザインがいい。

254ユキヒョウ(岡山県) [US]2020/01/12(日) 07:57:57.35ID:eFHFiaMT0
今後金利手数料はドイツが負担みたいな
イギリスとドイツが牽引してきたけどもうEUも終わるんだな
そもそもイギリスは加入時も渋ってたけど

255デボンレックス(富山県) [US]2020/01/12(日) 08:45:48.75ID:ZxZz5V9e0
今のイギリスにダイソン以外何があるんだ

256茶トラ(東京都) [US]2020/01/12(日) 09:42:00.43ID:nbMwx2GT0
簡単に言うと、EU()からイギリスさんが抜けるっていうのは
日本から近畿地方が抜けるようなもの

近畿地方は単独でやっていけるけど、東北やら北海道やら関東やらの穀潰しを東海地方単独で支えることになる
近畿円は暴騰、日本円は暴落、とすれば今後の未来は自ずと見えてくる

ポン円全力ショートや!!

257アメリカンカール(神奈川県) [BG]2020/01/12(日) 10:03:02.12ID:rBrI+nmh0
イギリスはポンド使ってるし逃げられるだけ幸せ
他の加盟国は逃げられない
EUと一緒に沈む

258ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]2020/01/12(日) 10:08:15.22ID:kDHJrJCb0
世界中がイランに気を取られてる間に何ひっそりと離脱決めてんだw

259ぬこ(神奈川県) [ニダ]2020/01/12(日) 10:10:00.93ID:/SdiRFCS0
離脱すべきか否かって議論になって
時間はかかったけど
離脱って答えをちゃんと出して実践するんだから
さすが腐ってもイギリスだとは思う
結果はどうなるか知らんがw

260ベンガルヤマネコ(大阪府) [CN]2020/01/12(日) 10:15:34.70ID:IAvJIFQK0
イギリス離脱は試金石で、この後いくつかの国が離脱するんだろ。

261アメリカンカール(茸) [US]2020/01/12(日) 10:27:39.27ID:JlORSxna0
旅行の残りのユーロが数万円分手元に残っているんだが、早く円に替えた方がええの?

262ギコ(東京都) [ニダ]2020/01/12(日) 10:45:36.96ID:3iLg4LZc0
>>261
記念に取っとけ
違う意味で記念になるかもしれんぞ

263セルカークレックス(コロン諸島) [ニダ]2020/01/12(日) 11:28:36.05ID:8sTpo4brO
>>256
ドイツが関東かな
関東あればまだ大丈夫だろ、EU

264ジャガランディ(愛知県) [US]2020/01/12(日) 11:30:44.40ID:x/+Valri0
>>177
だから抜けれたんだよ
ギリシャとかはこうはいかない

265キジ白(埼玉県) [PY]2020/01/12(日) 13:16:11.82ID:LKwebazm0
>>248
マジでこんなんだったらパヨク以外の全てが離脱賛成で
ゴネてる国会なんか秒で解散だわ


lud20200112163859
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1578619905/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イギリス、EU離脱が確定 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【悲報】イギリスがEU離脱確定後、「われわれ英国民は離脱したらどうなる?」のGoogle検索が急増
【祝】イギリス2020年1月末にEU離脱確定 国民投票ノーカン連呼してたクソメディア憤死へ
イギリス「EU離脱交渉はうまくいってない。新しい貿易協定を結ばないままブロックを追い出されるから覚悟してね」
金澤朋子の長期離脱が確定した模様
イギリスEU離脱協議 期限延長へ
【英国】2019年イギリス総選挙【EU離脱が争点】
【民進党】岡田代表、イギリスのEU離脱で日本政府を批判
イギリスがEU離脱するとドイツが経済混乱になるらしい
大変!同サロの芳恵スレ離脱が確定よ!! [無断転載禁止]
イギリスEU離脱万歳!マイナンバー [無断転載禁止]
イギリスのメイ首相、明日24日に辞意を表明へ EU離脱の混乱めぐり
幸福実現党大川総裁イギリスEU離脱の予言的中 [無断転載禁止]
イギリスEU離脱で任天堂のNXが完全に死ぬとゲハで話.題 [無断転載禁止]
イギリスがEUを離脱したように運用を離脱してほしい車両 [無断転載禁止]
【悲報】イギリス首相「EU離脱延期交渉はしない」 “合意なき離脱”へ
EU離脱で混乱しまくってイギリスのメイ首相が辞めさせられそうだって
イギリス、EU離脱を延期して12月に解散総選挙へ。 こいつら何がしたいんだよ
【お通夜】圧倒的大差でEU離脱協議案を否決されたときのイギリス議会をごらんください
【イギリス】英国、EUとの合意なしにBrexit(EU離脱)の可能性[08/06]
日銀「国内経済の先行きは厳しいが今が底」 ※イギリスのEU離脱前の回答で [無断転載禁止]
ホンダ社長「イイイギリス工場の閉鎖はEU離脱とはかかかかかんけいないんだからね!」
安倍のリーマンショック級発言はイギリスのEU離脱を見越した発言だったんだよ!!
【国際】EU離脱のイギリスで「アフリカ帰れ」 酔った若者の罵声に電車内が騒然(動画)
【イギリス】英女王が裁可、EU離脱法成立 メイ氏、交渉スタートへ [無断転載禁止]
【共産党】志位委員長「イギリスのEU離脱で日本経済が大打撃。アベノミクスの結果と言わなければ。」
イギリス EU離脱国民投票でまさかの副産物 メイ新政権が中国国有企業の新原発建設計画を凍結
トランプ大統領「イギリスのEU離脱は素晴らしい。他も続くだろう。だが、ドイツ、おめーだけはダメだ」
イギリス「EU離脱するわ(^ν^)」 ドイツ「分かった。ただしEU市場を使うなら使用料取るから」 イ「…」
【イギリス統一地方選挙】EU離脱で存在意義を失った極右政党UKIP、現職議員146人中145人が落選し消滅へ
メルケルが影響も考えず自己満で移民受入れる → 英に移民あふれる → イギリスがEU離脱 → 経済暴落 [無断転載禁止]
EU「もしイギリス議会がEU離脱に関する政府間合意を否決すれば、英国は政治・外交上の危機に直面する」 交渉担当者がBBCの番組で宣告
イギリスの10代が離脱にNO
イギリスが明日EUから離脱 外相「TPP加入を支援していく」 環太平洋とは……
【朗報】 イギリス離脱派が勝利した今回の国民投票に法的拘束力なしww巨大なちゃぶ台返しくるか?
【速報】英議会下院、EUからの離脱協定案を再び否決
【速報】イギリスの5G、NECに内定
【うわーん】メイ英首相、EU離脱実現できず涙ぐみ無念の退場へ
パチンコ業界に激震、「屋内禁煙」が確定
ところで、お前らクリスマスの予定は?
産経新聞「内閣改造はほぼ失敗が確定した。安倍どうすんの。」
大川小裁判、県と市の敗訴が確定 14億円賠償として支払う判決
【速報】はいふりのクリスマス限定グッズが秋葉原UDXで販売されるぞ
順調に行けば5年後日本の自動車メーカーの半分が消滅することが確定
【吉報】 韓国に軍事危機があっても自衛隊は絶対に助けない事が確定!  
2017年の出生数が95万人割れが確定。半年だけで2万人も赤ちゃんが減少
厚生労働省の「ブラック企業リスト」を条件指定で探せる有志のサイトが登場
【悲報】NHK受信料、契約前からも過去に遡って支払う必要があることが確定的に明らかになる
【速報】 中国、2018年1月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定 ★3
【どうせ延期】『グランツーリスモ7』PS5、PS4で2022年3月4日に発売決定 [844628612]
【速報】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 公開から最速の10日間での興業収入100億円突破が確定
【画像】ネトウヨ在特会の桜井誠から77万円受け取る判決が確定して笑顔の李信恵さんがこちら
米一流紙WSJ「東京五輪、史上最も高額な大会になることが確実!五輪後にインバウンドで稼ぐ予定らしいw」 [668024367]
コテハンだった金バエが今月の月収185万を達成 部屋で酒飲んでるだけで年収2000万以上が確定
東京オリンピック買収事件、フランス検察が確定したと発表、電通の件も海外報道される
【速報】テロリスト木村隆二、陰謀パヨク確定 「既存政治家は統一教会の組織票で当選してる」 [135853815]
何度でも言う。日本のスパイ防止法を制定したのは文鮮明師。統一教会を批判する者は極左テロリスト [291133868]
米議会「中国との競争は存亡をかけた戦い。我々は中国を侮っていた…」 アメリカの滅亡が確定へwwww [271912485]
米山ハッピー隆一、女性ジャーナリストにバッサリ「役職者の意思決定を『自分の好きにできる』と誤認(プ」
【速報】中国、超特大報復へ。信頼できない外国企業リストを策定し厳正な措置「国家と国民を守り抜く」
【速報】 中国、2018年11月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定
【速報】沖縄県民投票の集計が完了 「辺野古埋め立てに反対」の沖縄県民は38%しかいないことが確定
【重要】 福1原発事故の放射線、チェルノの7分の1で胎児への影響もないことが確定 マスコミ報じず
NHKに貧困として出演した美人JKの杉山うららちゃん 写真から自宅が特定され大騒動 所有リスト付き2
【速報】 中国、2018年1月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定 ★2
【速報】東京都議選、全議席が確定 都ファ系55・公明23・自民23・共産19・民進5・維新1・生ネ1
クリスマスイブ、クリスマスの予定を書いていけ。彼女、奥さん、こどもいない奴は好きなカップラーメン
04:37:49 up 29 days, 5:41, 0 users, load average: 121.85, 115.00, 115.48

in 0.085324048995972 sec @0.085324048995972@0b7 on 021118