◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ハリー王子夫妻、王室の称号はく奪される 公的な資金もなしに ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1579383731/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イギリス王室は、18日、声明を発表し、王室の中心的なメンバーとしての役割から退く意向を示している
ハリー王子夫妻について、この春以降は王室の称号を使わず、王室のメンバーとしての公務も行わないことを
明らかにしました。
イギリス王室のハリー王子と妻のメーガン妃は、今月、王室の中心的なメンバーとしての役割から退く意向を
発表し、今後の活動の在り方について王室との間で話し合いが続けられていました。
イギリス王室は18日、声明を発表し、ハリー王子夫妻についてこの春以降は「王室の称号は使わず、
王室のメンバーとしての公務は行わない」と明らかにしました。
そして、王室の公務に従事することで支給される公的な資金についても、今後は、受け取らないということです。
一方で、さまざまな団体に対して個人的に行っている支援については、エリザベス女王からの承認を得た上で、
続けていくということで、引き続き王室の価値観を守っていくとしています。
エリザベス女王もあわせて声明を発表し、「この数か月の議論で私の孫とその家族のために建設的で
協力的な方法を見いだせたことをうれしく思う。ハリー王子とメーガン妃、そして2人の息子の
アーチーはいつまでも愛される私の家族だ」と述べました。
そのうえで、「今回の合意によって彼らが幸せで平穏な新しい生活を始められるようになることが
私たち家族全員の願いだ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200119/k10012250841000.html お父さんからのお小遣いもストップ? そっちの方が収入源の割合が高かったような あと称号の商標登録とか
カナダに行って嫁は伸び伸びしそうだけどハリーはイギリスが恋しくなりそうなんだよな
>>18 小室君は眞子の支度金一億五千万円を狙ってる
あかん
どうせカナダでも金儲けばかりして 最後にはハリーにも愛想つかされそうだな あんな母親だから子供も名声に利用して どうしようもないメンヘラDQNに育つだろう
称号使えなくなればメーガンが画策してたブランド商売はできなくなるね
言いたかないが、メイガン妃が… 真子ちゃんトコもアレと結婚したら、小室KくんとKくん母が、「ああ」なりそう パブリックとの区別や公意識が完全に欠如欠落している様なのが、「公」に居るべきではないわな サセックス侯の称号も、個人にあるものではなく、パブリックに属するものだろうに… 弟と弟嫁はいったい何をどう考え違いをブッこいてんだか… 母親のダイアナ妃の事もあって、周囲が甘やかしたんだろう 兄ちゃんと兄ちゃん嫁は出来てんのに… 表向きの公式発表はこれだけど、実際は、弟家に裏金を渡して援助する事になってんだろう イギリス国民は、父親の皇太子といいこのバカ王子とクズ嫁といい、堪ったもんじゃねぇな
王室の後ろ盾無くなったら終わりだろ 世間知らずのハリー王子は後悔するだろうな
嫁が悪いというか嫁を利用してカーチャンの復讐してるんじゃないんか
>>24 兄ちゃんはマスハゲに東京湾案内してもらった後は
津波の被災地に行ってたもんな
あれはいい兄ちゃんだよたぶん
>>14 というか王室暮らししかしてないのにタレント生活で飯食う器量あると思えない
>>26 Former Princeの肩書きで大企業の政界担当重役になれる。
ヘンリーは昔からからそんな気があったらしいからなぁ
> この数か月の議論で ん?王位から離脱したいって騒いだのつい最近だよね?
100億円の不動産を個人名義で所有してるから生活には困らないだろうし、今後の固定収入も年間10億あるってテレビ情報
>>31 the director formally known as prince
>>12 お母さん側の遺産を何十億と持ってるらしいから贅沢しなけりゃ余裕で食べていける
みなさん勘違いされているけど 今後は王室の公務には関わらないから、その報酬や 手当は支給されないのは当然だけど 元々所有している莫大な資産は、自分のモノとして 管理運用していくのですよ ですから……働くも何も 遊んでいても資産が金を産んでくれる身分
あとこれ、子どもたちが「俺たちには王室の称号よこせ」と言ってきたらどうなるんだろ? すでに平民の子供だから無理なんかな?
>>41 あの勘違いメンヘラDQN夫婦による一連の無礼な行いは
最近始まったことじゃないし
「前から議論してました」という設定にしたんでしょう
これ、マジで女王激オコ。
>>44 癌「贅沢できないなら結婚した意味がない」
針「節制とか身の丈とか意味わかんない」
嫁が英国王室ブランドで金儲けしてたからな あれみて英国民は快く思わないだろ アメリカ人から見たら物凄いセレブだろうけどイギリスから見たらB民みたいなもんだよ
女王声明文の中には王子も妃も書かれていなくて名前だけだったから、激おこだってどっかで見たけど。
>>51 メーガンとハリーって書けばいいじゃんキモい
>>9 ダイアナ妃の死の真相
時代の違いか生きてるねこの夫婦
これ、皇室へのメッセージかもな。 近頃話題の何方かもこうやって離脱させろ、と言う…
王子ですら独り立ちして嫁さん食わせる暮らしになるってのにお前らときたら、、
>>19 それだけじゃない。
将来男の子が生まれたら、その子を皇族として認知させろと騒ぐ疑いがある。
こちら優先だと、最悪内親王殿下と駆け落ちする恐れが…
不動産とかで億単位の収入あるから、公務でもらえる小銭は不要って聞いたで? 舐め腐りおって
パコもこれでいいよな 毎年無条件で支給される800万がなし 支度金で数億円もなし 皇室との縁は完全絶縁 ならさっさと詐欺師とくっつけとおもうわ
サセックス ロイヤルの使用不許可で ロイヤルは無理だろ
メーガンのことばかり悪く言われるけど、家族に嫌気が差してたんじゃないの? 母親の離婚死亡、父親の再婚とか壮絶すぎるわ
マコさんケイさん嫌な流れとして見てるだろねw あの幼稚な二人にハリーメーガンの華やかさバイタリティ一切無いし 独立といっても本当に地味だけどそうしたらいいけど イギリスでこの問題も触れたら面白いね 地味だけどw
日本では女性皇族が結婚すれば皇族の身分を失って一般人になるからそもそも関係ないし KとKの母親にとって元皇族でも金を搾り取れるからハリーのケースとは違う
>>72 サセックス公爵は王子に授けられる称号だから、王室を離れるならサセックス公爵の称号も返上だろう
>>58 調子乗ってるといつかはダイアナされるだろ
エリザベス甘くみんな
>>1 原文でステートメント読んだけど女王は王子とか妃とか付けてないよ
「ハリーとメーガンとアーチーは今後も私の愛する家族」と言ってる
翻訳者が忖度で王子とか勝手につけんなよwww
ハリーとかお坊ちゃん体質抜けないから質素な生活とか無理だろメーガンもだけど
今回の一連の流れでイギリス王室激おこ状態での称号剥奪だと 上流階級の人たちもうかつにこの二人に接近できなくなったと思うけどどうなんだろ? そんなのお構いなしに英国以外では声優したりメディア出まくったり出来るんかな?
>>77 若い時あのチャーチルを臣下として使ってたからなエリザベス
良くないね
自由を愛するアメリカ人で、自由奔放でお金大好きな黒人は、伝統と格式、国民に対する義務を負う王室の環境は理解できない。
>>49 現女王の孫でも継承順位が遠い人は称号を与えられてない人たちもいる。
イギリスは称号を名乗るかどうかの目安(王の孫まで)はあれど、決定権は女王(王)にあるのでその時代の王が付けないと言えばそれまで。
訪英の予定あるらしいからKの追い出しテク教えてもらおう まずはあのNHK記者をどうにかしようよ報道さえなけりゃ宮内庁が内々に処理出来たのに
離婚したら大変なことになりそうだな メガンはバイタリティありそうだけどハリは温室のぬくぬく坊ちゃん(しかも甘ったれ次男)だし、もう戻る家もないし
開かれた王室や自由奔放な女性の生き方を支持するリベラル派知識人や富裕層が 彼らを支持して落ちぶれるのを防ぐとかあるのかね。
バカな男 甘ったれた世間知らずのバカボンはいずれこの悪女と破局して思い知るハズ 子供も可哀想
>>67 毎年800万なんて聞いたことないんだけど本当なの?
エプスタインと仲良しのアンドリュー王子を何とかしろよw
王室でぬくぬく育った王子が平民の女性と平穏な生活に憧れて王室から抜け出すとか御伽話みたいだな オチはバッドエンドになりそう
ハラーは人気者だったし国民皆小さい頃から見て来た それを消したメーガンへの憎悪は大きいね 喜んでるのは株上げさせてもらいまくったキャサリンだけか
でもメーガンじゃなくてもハリー自身がな メーガンが悪女じゃなくて割れ鍋に綴じ蓋的な夫婦だろ
まあでも王室の中での生活は窮屈だから出たくなる気持ちはわかるな でも商売のノウハウも無いだろうにメーガンの口車に載せられてエセックス公爵で一儲けってのは大失敗すると思う
>>76 血縁の無い臣下扱いでの公侯伯爵を換わりに与える可能性も有るけど
そうなったらそうなったでハリー側はロビンフッドだかウィリアム・テルだか扱いが好いですとか言い出すかも知れ無いし
当面は地位称号の剥奪では無く使用停止で本当にハリーが平民商売回せるのか観察するんだろうな
ただモラトリアムを設定する場合に問題になるのはサセックス公に実際に所領が伴って居る件だよな土地や人民に対して何も仕事し無い訳には行かないだろうし
やっぱり所領とそれに付随する爵位職位は即剥奪になるのかな?
>>62 ハリーかアーチボルトの称号が現行のprinceでは無く王位継承権が規定の世代数で無くなるson of prince(だったかな要するに庶子扱い)になる可能性は有るんジャマイカ?
なんでこんな事になったんだ 民衆からそんなに叩かれたの?
>>109 女小室の指示通り王子が動いてるって事だよ
英国民から見たら腹が立ってしょうがないだろう
女王も同じだと思う
今回かなり空気読んでるだろうけどおそらくブチ切れてるわ
>>109 チャールズ激おこだからじゃない?
女王がハリーから報告を受けた時にお父さんと話し合いなさいと言ったのにもかかわらず
ハリーがチャールズと話し合わず発表直前に知らせを送っただけだから
最終的に、YouTuberとかになっていたら嫌だな。それもパッとしないようなのに。
出来の悪いやんちゃな次男坊みたいに温い目で見守ってたけど いい年になって何時までやってるんだよ、 みたいに、国民からも見放されるんじゃない?
差別だわ、これ 黒人の血統を追い出すために仕組まれた罠だわ 子供に罪はないから王位を継承させろ 数年後に言い出しそうなこと
ということは グッズも販売できなくなったってこと?
>>67 パコ様については同感だが
やっぱこういう前例が成立すること自体が皇室全体にとってマイナスだと思う
一つ例外的に許可したら、二つ三つと増えるから
皇室を途絶えさせたい勢力の人や隣国、知名度利用したい奴…変なのが上がり込んでくる敷居がどんどん低くなる
?「私たちも家を捨ててニューヨークで弁護士としてくらしましょう!お金なんて要らないっ」 ?「そりゃねンだわ」
小さい頃は可愛かったのにな ゴリラみたいになっちまって バカ嫁に騙されたな
確執あったんだろうな 親族が集まるときに別な場所にいったりとか
公的収入が数千万 不動産からの収入が数億円で たかだか数千万がなくなるだけなんだろ? それで公務がなくなって王室ブランドで商売するなら 損より得になりそうだよな
ハリーくん「軍役にも就いたしオレって王室抜けても普通にやっていけんじゃね?」 周りが全てお膳立てしてくれてることを理解してないアホ
ただし、お父ちゃんからのお小遣いが〇億あるとか言うパターンじゃなくて?
元々パーリーピーポーのハリーは乗せられていずれはデビ夫人みたいに色物芸人化していくんだろうなあ
メーガンの離婚準備始まったな、次はもっと大物を狙うだろうな、誰か知らんけど
>>107 難しすぎてわからないです、
イエスかノーか
マレーの虎風でお願いします
武田義信と正室(今川義元の娘)みたいになったりして
SUITS出てた時から嫌いだったわ 肌汚ねぇしクソブスなのに美人役やってんのが意味不明だった ただの色黒の前田敦子じゃん
アーチーくんかわいそう 王族から一転、一瞬で2代で落ちぶれる可能性
責務を放棄するなら当然 仕事せずに金だけくれじゃナマポと同じ
まあ王室の核心的メンバーを死なせちゃった時点で王朝末期だよね。 王朝交代しても英王室自体は制度的に盤石だけど。
イマイチ頑張りきれん女だな 唯一のキャリアのsuitsも王子に惚れられて降板 嫁いで王子産んだと思ったらやっぱり嫌なのとカナダに逃亡 コブ付きとただの人になった無職旦那付きw
>>111 コレね(><)
逆に小室とかは別にいいと思うんだけどね。女性宮家認めて内親王配圭殿下見てみたい気もする。皇室自体の永続性も確固としたものになるし。
ポリコレ棒ぶん回しながら王室ブランド使わせろ言ってたようなもんだからなあ
メーガンも小室もクズだけど、メーガンは一応仕事してたから貯金はある。 しかもマフィア繋がりはない。 小室は山口組と稲川会と関連ある…
なんでもいいけどこのクズ国家を持て囃す理由は何? 世界でいろいろニュースになるのは英国だけ こいつら本物の悪党じゃん
数年で金がなくなり離婚してハリー憔悴してイギリスへ帰国。
放り出すと何するか分からないから怖いよね。日本の皇室も注意しないとまずいですわ
the henry who formely known as duke of sussex
>>156 ありえるなあ
そんで40過ぎくらいに16歳年下の上流社会のお嬢様と再婚
ヘンリー王子の王室に対する反抗心的なものも分からんではないけど、嫁のかなりアレな所業の数々のせいで批判されてるのを人種差別だの虐めだの相手を一方的に悪扱いしてるのがな、なんかもう低級というか うんやっぱ王族やめてよかったかもね
>>24 ってかさ弟はチャールズじゃなくて
ダイアナと軍人との不倫で出来た子とか言われてたし
王室とは無関係だから嫌気さしてたんじゃないか?
妥当だな 王族の仕事しないで旨味は欲しいっておかしいだろ 今後は100%自力で頑張ってください、ほとんどの人はそうやって生きてるんだし
>>9 都合悪くなると人種差別に話をすり替えるのはよくない
黒人だからではないよ
アメリカ人が考えるプリンセスを想像してイギリス王室に入ったら、そらこうなるよ 黒人云々じゃなくてアメリカ人の三流女優を捕まえた時点で積んでた 作法とか無視してセレブしたい人間の筆頭だもの
>>8 泥水にワインを一滴垂らしてもそれは泥水のままだが、
ワインに泥水を一滴でも垂らしたらそれはもう泥水なのだ
元英国王子の肩書だけでパーティ出れば数百万の身 金などいくらでも沸いてくる
もう継承順位も持たないの? 滅多にないけど長男一家が揃ってる時に何かあれば次男がスペアなのに でもそれ無い前提でアフリカの血を入れてしまっている
>>65 眞子の馬鹿は閉経まで飼い殺しにしておくしかないだろう
そのあとは支度金なしで放逐すればいい
>>161 俺は小室が天皇になっても異論は無いよ。そして小室が側室制度復活させてもいいと思ってるよ。
>>143 俺もなんで美人役やってんのか分からんかった。
たまにセクシーショットをプロモーションビデオっぽく流してたけど
こいつのシーンが嫌いで見るのやめたもの。
>>179 えー、めっちゃ可愛いと思ってた
スタイルめちゃくちゃいいし
顔の雰囲気ジュリアロバーツやん
角度によったら口元めちゃアフリカンだけど
でも自分はダナ派だったけど
「王室から外れるのは構わないけど警備の費用(年間およそ1億円)だけは出して!」 ってお願いしてたけどどうなるかね エゲレス国民は 「やりたい放題しといて、警備費用だけ負担してもらおうなんて虫が良すぎる!」って割と批判的みたいだが
そもそも英国王室は基本自営なので 公的資金の端金なんぞなくなっても痛くも痒くもない って基礎知識がないとこのニュースを読み間違える
>>179 そうそう、セクシー美人枠なの本当謎だったわ
他の面がいい奴等がこの女やたら褒める度に「あー、これが黒人枠(笑)かー…」ってかんじだった
役柄も浮気ヒスクソま〜ん()だったしどこに受けてるのかわからない人だったな
この先、プロダクションとかマネージャーとか必要になって来るだろうけど、気付いた時には身ぐるみ剥がされてそう。
人間性が糞なのに人種差別を引き合いに出して自省しないメーガンのせい
>>170 ハミルトンと一緒だね
人種より先ず人間性なんだよな
>>188 別に家族関係がなくなる訳じゃない
父ちゃんのチャールズ皇太子がこれまで通り金出すことは明言されてるだろ
王室称号剥奪、公的資金打切、お次はメーガンから三行半だな
メーガン嫌いだったからハリーの愛も証明できてよかったよかった 兄ちゃんとこに2人も男いるしかまわんだろ
スマート払いで街での買い物の5%還元
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認
初めて本人確認すると1000P(現金と同じく買い物で使える)もらえます
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
>>192 人種じゃなくメーガンと
メーガンの家族の図々しさに
驚き
これは人種だ女優だそういう問題ではない
ブックメーカーがいつまでに離婚するかやってるんだろうなあw
>>1 何これ
こいつの嫁はどこかの国の工作員なのか?
>>201 その図太さが無いと一生底辺で喘ぐことになるのが
世界標準だから仕方ない。
>>178 側室制度復活させるなら悠仁さまがいるから小室がそれをやる理由が一つもない
嫁にそそのかされてるだけな気がする 現実死ったら離婚して王室復帰するだろ
>>214 その前に周囲に食いものにされるか殺されるんじゃね
>>4 嫁が「インターネットをぶっこわす」(ネットで目立つ)とかいっている時点でN国党枠だけどな
あと、王室の記者クラブのイギリスメディアじゃなくて、自分の都合のいいように書いてくれるアメリカのお友達のところに露出したいんだよ
それやってアメリカの方ばかり向いているとイギリス国民の反感買ったからね
ハリーはアフリカ移住する予定だったはずがカナダなんだ。メガンは鬼嫁だな。
天皇制も変えるべきだね、もし先進国と言うなら。 ローマ教皇みたいでいいだろ。
しかしエリザベス呪われてるんじゃね? 特に身内の男共に 伯父さんも問題の多いアメリカ女に入れあげて王座ほっぽり出してトンズラ、エリザベスのとーちゃん ドモりで公務でのスピーチ嫌だったのに第二次大戦も起こっちゃってムリして務めて精神的にも参ってしまい戦後早死に エリザベス若くして女王の座につくも旦那は失言王w 長男は年増の愛人に入れあげ、正妻のダイアナとグチャグチャ、ダイアナと破局しダイアナな中東の 怪しい男とパパラッチに追われて事故死 次男は次男でエプスタイン王子でスキャンダル 更に孫のヘンリーがwだとさ
公金は収入の5%でしかないから95%はこれまで通り ただ警備費用はどうする気なんだろうな バカにならん額だろうし
男女同権なんだから男にも玉の輿のチャンスはあるべきだと思うね。佳子さまも圭さまも同じ人間なんだから法的に皇族だと認めさえすれば皇族になることでなんの問題もない。
ヘンな女に騙されるとやべぇw やっぱ王室系は一般女性と結婚はやめたほうがいいなw
仕方ないよね 自分たちの決断なんだから 日本の皇室もこれでいこうよ
母親絡みの遺産を信託運用したところで贅沢な暮らししたらすぐに終わるしセキュリティーの費用全額じゃなくても支払うならすぐに暴露本やタブロイドのインタビュー受けて稼がないと無理
>>1 これどういう意味なの?
皇籍(王籍)離脱ってこと?
目―がん
は’妃’じゃなくなって ただの平民の元売れなかった黒ンボ女優に戻るって意味なの?
数年後に後悔する事になりそうだ 日本の皇室も小室みたいなゴミを入れてはいけない
セキュリティだけはパパがお手当としてだしてやれば 膨大な額のお手当はどうかとおもうが しかしあまったれた自立だな
まあ金には困らんだろ いろいろ利用したいやつはいるだろうし
>>233 いままではイギリスの社会階層とか、馬鹿パーティーしてても同級生や軍の仲間とかが一種の守りになっていたが
結婚以降友人たちときれたらしいし、事実軍時代の上官が側近やってたのも離れたし、
北米で海千山千のうさんくさいやつらにいいようにされるんだろうね
ところがオヤジさんのチャールズの領地から貰ってるお金は貰い続けるってんだから ブリカスどもも流石に怒るって メーガンがいかにクズでもにポリコレバリアで 平気の平左だし
金があるならやめても堅苦しくなくて楽だろうが浪費すごそう
>>7 女優業とハリウッドセレブがやりたいんやろうなぁ
女優って言ってもグレース・ケリーレベルの女優でもないしなぁ
>>78 緊急家族会議後のステートメントから尊称無しになったよね。ハリー、メーガンになってる。それまではサセックス侯爵と侯爵夫人だったのに。
でもこの称号剥奪ってHRHのみで爵位はそのままなんだよね?
奥さんがバツイチ子持ちの人がハリー?ウィリアム?どっちだっけ
イギリスにいたって王位継承権は下位だけどカナダじゃ超大物だな 例えば落ち目芸人だった東国原も田舎の宮崎じゃ県知事になれるほどの人気者
>>244 スクリーンで華やかな映画女優じゃなくて、テレピ女優じゃねぇ・・・・
称号剥奪って、メーガン的には(・д・)チッなんじゃね。
>>42 それだって王子だから贈与を繰り返してもらってるわけで
個人で稼ぎ出して手に入れたものじゃないからね どうなることやら
>>251 ハリー・キャラハン
「Go ahead, make my day.」
>>121 まあ犬とか馬とかでも血統を守るために多大な苦労を払うからね
そこは個人の利益が上回ってしまうこともあるだろう
クロンボ女が王室に入れて有頂天で女王様気取ったら本物の女王に叱られていじけてぐれはじめたって感じかな
メーガンの誕生日ケーキ用意して待ってたのに来てくれなかったエピソードとか、エリザベス女王可哀想だわ
エドワード8世みたいな例もあるし女王の妹も皇太子も次男も不倫やらなんやらやんちゃやし お騒がせは今に始まった事じゃない
長男じゃなくてよかったね もし将来即位したら全てメーガン式で伝統的な儀式や儀礼は廃止になってたと思う
>>5 知らんなら黙っとけよ
ハリーが批判されてるのは臣籍降下もせずに公務だけ辞めたいとか甘っちょろい事言ってるからだぞ
称号は辞退するだけで王族は辞めないってさ
>>271 最初は公務だけ引退して公金返上するけど王族の身分はそのままで称号もパパからの小遣いもそのままだからな
さすがに通らなかったな
>>5 皇族は嫁に行けば持参金だけだぞ
むしろ独身でずっと皇族として残ってる三笠宮の王女たちには毎年税金がかかっていて恐らくこの先もかかるわけだが
>>272 イギリスの王室や貴族は現在も領地を所有する大地主であり、そこから上がる収入がある
公的行事参加に伴う公費は辞退するけど私有財産は捨てないだけ
いま持ってる40億円以上の資産とか4億円のコテージとかは 手放すつもりないとか言ってたけど結局その辺はそのまま? だとしたらほんと痛くもかゆくもなく身軽になっただけという感じだな
>>218 あの女性は絶対になれない教皇な
良いんじゃない?とても先進的でw
>>272 アメリカでの金儲けとしては結局は
パーティーに呼ばれてギャラ貰う
ヒルトン姉妹や日本でいう叶姉妹みたいな仕事だろうな
ハリーがその金を本当にチャリティーに使いたいとか言い出したら
メーガンが怒りそう
>>276 ハリー個人に領地は無いよ
儀礼称号だけ
ウィリアムもハリーも父親の皇太子領の上がりで
生活している
何れはウィリアムのもの
すでにやる気満々である
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200112-00025250-bunshun-int& ;p=3
> メーガン妃が当て込む収入はスピーチ料。
> 世界のトップスピーカーは1回で最大50万ドル(約5500万円)を荒稼ぎする。
> 2人はこの2〜3週間でTシャツ、履物、帽子、コート、ジャケット、パジャマ、書籍、雑誌から教材に至るまで
> 100以上の商品について「サセックスロイヤル」のブランドで商標登録したと報じられている
>>270 していない
日本で言う所の殿下/妃殿下の称号を封印しただけ
返上の公的資金はハリーの年間収入の5パー
後は父親からの小遣い年間約7億円はそのまま貰う
離婚したら戻れるようにとの温情じゃん?
>>274 日本の皇族、嫁に出てからも、親が死んだときの遺産ががっぽり入るよ
昭和の地代でも十数億、 今の秋篠宮ならば、数十億がマンコに入るだろう。
嫁に出た後は、親が死ぬことを祈るしかない。
>>281 サセックス公爵は英王室用の儀礼称号だから返上だろうw
>>281 まあチャールズもショートブレッド売ってるから
イギリス王室は私有財産認められるから商売ができるけど王族の義務を果たさず商売だけやるのはな
なおダッチーのショートブレッドは日本でも売ってる
もし王子が離婚して称号もはく奪されて行き場を失ったら婿殿として日本の皇室に 迎えたら。
>>26 デビィ夫人みたいに、「ハリー王子」という芸名にすればいい
>>289 日本の皇室にきて、またナチスコスとかされたらやばすぎるから
>>286 既にサセックスの住人たちから
勝手に地名を商標登録するなと署名運動をおこされてる
裁判になったら笑う
怪しげな団体の広告塔になったり、名前貸したり、詐欺とかに巻き込まれたりしませんように
>>298 元々三笠山を三笠宮が名前取られて
昔は変えなくてはいけなくて若草山に
最近の秋篠宮とかはそのままだよ
軍にいた時はヘリコプターのパイロット行ってたんだろうすげーじゃん
これのちに離婚したら王子は元に戻るの? それってものすごく恥ずかちぃくない?
アメリカの意識高い系が味方に付いてるから何とかなるでしょ
あんな糞ビッチにそこまで惚れ込むなんて王子は童貞だったんかな
>>308 元カレは金髪白人美人で高学歴のお嬢様ばかり
英王室は自前の資産があるからなぁ…このへんが日本皇室との違い
>>311 そこは日本の皇室制度を批判する必要もないと思うけど?
日本は流石に仕方ないでしょ
カナダもありがた迷惑だろ 何かあったら国のメンツ丸つぶれだから警備やらなんやらするだろうし
まあそりゃそうやろ 一般人として生きたいけど公的資金は投入しろなんてのは通らんわな
セックス公爵位も殿下の敬称も剥奪かな もう、一般ピーポーになるのか
世界三大不死超人 エリザベス女王 黒柳徹子 池田大作
Dukeの称号もなくなったら面白いんだけどな 流石にそれはないか
>>312 批判はしてねーよw
むしろ同情というか、お気の毒というか…
皇室に、自分で好きに運用できる固有資産がありゃいいのにな、とは思ってる
経緯からして仕方の無いことではあるんだけどね
>>319 失礼しました
この辺はまあ、良し悪しなんだろうな〜って
結局この二人は何がしたいんだ? マスゴミとかウザいから一般人になるとかじゃないの?
>>319 ゆるやかに民主化していったために未だ封建制が色濃く残るイギリスと
平安時代には事実上の象徴天皇制になってた日本とは敵私的に違いすぎるから
朝廷の直轄領なんて僅かで常に時の権力者に統治の大義名分を与えて、そこからの献金で朝廷が運営されてきた構造だから
固有の領地や独自の軍事力を持たなかったからこそ長い歴史上で滅ぼされる事がなかったとも言える
サセックス公爵(Duke of Sussex)とかその他、伯爵、男爵位の剥奪じゃなくて、 殿下(His Royal Highness)の剥奪ってことか。
王室が使わないって言ってるんだから同じだよ 対外的なプロトコルの問題なんだから
>>98 毎年ではないけど結婚して数年は物入りだからって支給するのとSPがつくな。
サーヤも流石に今はないけど、黒田さんと婚姻して数年はSPがついていた。
領地からの収入はそのままだから公務しないでいい分ボロ儲けじゃん
どうせ色んな場所の権利とか持っててそれだけで左うちわなんでしょ?
そらそうよ 天然自然に自分の持ち物だとでも思ってたんか? 王から与えられたものであって も少し厳密に言えば貸し与えられてる状態に近い代物であって ヘンリー坊やの手前勝手にどうこうして良い物ではない バカボンが毒婦に唆されてやらかしちゃったね
イギリスって京都以上に行間読まないといけない国なんでしょ。 エリザベス女王の言葉額面通りに受け取れんわ
>>327 ハリーもメーガンも今後は名乗れないんだわ
封印されたって感じ
スレずっと読んでたけど、英国王室と日本の皇室制度はスタイルが全く違い、収入のことも全く違うから一緒に考えちゃ駄目よ
英国王室はそれぞれ個人事業主で収入を得ているから、皇室みたいに税金で賄われるのとは違う
>>324 チャールズ皇太子とハリーは長年、確執があるから今回も話し合いにならなかったそうだよ
英国王族はみんな事業やってるから、ハリーもそれなりに稼いでるし、ダイアナ妃の遺産もあるから一生お金には困らない
ハリーは発展途上国の子どもたちを支援するNPO法人の運営も上手くいってるから、世界中の富豪とのパイプもあるから王室のサポートがなくても自立できるスキルもあるよ
>>1 ラストエンペラーの溥儀みたいなものか。あの皇帝も最後は一般人だったが。
>>337 確執があって話し合いにもならない割には高額おこづかいは当然のようにもらうのね
ほんとなさけない男
もう英王室はアメリカ女性から嫁は取らなくなるだろうな。
彡 ⌒ ミ ⊂(#・ω・) 髪の量なんか関係ねえだろ!! / ノ∪ し -J |l| | 人ペシッ!! 彡彡ミ
>>339 溥儀は共産党が思想教育して強制的に一般人にさせたんでしょう。
スペンサー家じゃなくて、空いてるのはスペンサー・チャーチル子爵だった。
王室抜けても年間105億円程度の収入見込みがあるんだってな
イギリスは話早くていいなあ こっちなんかもう2年小室放置してるってのに
なんか、日本人にはわかりにくいが殿下(HRH、His/Her Royal Highness)が使えない、 名乗れない、呼びかけられないと… サセックス公爵(Duke of Sussex)とか王子、王子妃?(prince/princess)はそのままか。 「思い通りの活動継続の形にはならなかった」って愚痴ってたな、ヘンリー王子。 … C96 夏コミで王子妃を名乗っていたティファコスしていた台湾人がいたな。
>>355 ヘンリー王子の公務といったって王子ということでチヤホヤされてるだけに見える
これで殿下と名乗れない呼びかけられないとかきついよね
引き続きちやほやされるだらうけど、王族の時は近づけなかった良からぬ輩がこの世界最高の世間知らずに我も我もと近づいてくるだろうね 嫁はそんな夫の面倒みていけるかどうか
>>81 日本だけがヘンリーと言い、日本以外の全世界と王子本人はハリーと言ってます。
>>359 さっきミヤネ屋でデーブが言ってたこと取って出し過ぎるやろ〜
>>359 単に本名が Henry で、英語圏などでは非公式の愛称 Harry と呼ばれるだけ。
以下わかりやすくフィクションの例だけど、ハリー・ポッターは Harry が本名、
ハリー・キャラハンは愛称というか通称でHarold Francis "Harry" Callahan が本名。
アメリカなんかではこの「"」内の名称も「本名」として使えるらしい。
再び薬に手を出すのも時間の問題だろうし、明るい未来は待ってなさそうだなw
まあ兎に角ビジネスに励んでみるだわ何を予定して居るのか翌解らんが
黒人なんかと結婚するから。 イングランドは王室ありきの国家。 大事にしていかないとすぐ壊れてしまう。
殿下とは呼ばないだけのはずが、女王は彼らに爵位をつけない形で声明文を出した。 だから爵位も名乗れないのではないかとなった。 話しが錯綜してるが結局結論はどっちなのか
名称としての爵位は残すんじゃないの いずれ国王の息子なり弟なりになった時に ミスターウィンザーと呼び掛けるとなると周囲が困惑するだけだし
ヘンリー昔からアホだったからな薬やアルコール依存になったり戦争に参加して敵やっつけたとか嬉しそうに言ってたし
イギリスでは称号と領地はワンセットなんだけど、称号剥奪ってことは領地も? その辺どうなん
>>370 名誉領地
イギリスの上位貴族は未だに大規模な土地を所有してる
ロンドンの中心部は貴族4家の土地と王家の土地が多い
皇太子はイギリス南西部に広大な土地を所有してて
そこからこいつに援助金が出てた
イギリスって移民で経済ボロボロなのに王族は贅沢三昧でやりたい放題 よく反乱起きないよなぁ
>>373 あんまり詳しく知らんけど、日本の皇族と違ってこの人ら
自分で資産運用してんじゃなかったっけ?
そもそも日本の皇族も物凄い財産もともとあったんやで 国が返せば小銭の税金なんていらんのや
デーブがNHKや海外ではハリー民放ではヘンリーと呼ぶ ヘンリーは間違っていると言ってたけど本当にNHKだとハリーと報道してるのか
>>372 なるほど。まさに部屋住みの次男か
実態はなんちゃって貴族だったんだな。嫁の口車に乗ったのもその辺の事情があるかもね
公金受け取らないって言ってるけど 収入のうち5%が公金、残り95%は地代収入らしい つまり収入が5%減るだけ いやこれからハリウッドビジネスで大儲けできるかもしれない
>>383 自分から辞退したのは税金から出てる王族手当だけだろ
>>381 その地代収入ははチャールズの持ち物の皇太子領のもの
ハリーは何も持っていない
父親から小遣いを年間10億ほど貰って暮らしていた
嫁さんは2.5流の芸能人だし、王族とは言え父親が誰だか怪しい、どこぞの次男夫婦みたいだ
ご気分次第で好きな公務以外サボって 乗馬やらスキーやらお買い物やらは元気にお出かけしてたどこぞの皇太子妃そっくりだよね 高学歴とキャリアウーマン売りがパパのコネじゃないだけメガンさんのがマシかな
女遍歴の無さが波乱の原因だと思う、相談出来る友人も居なかったのか・・・・・・
旦那がバカなのか嫁がクズなのか或いは両方か 公務外れたら王族でいる意味ないしな まぁ金有るしカナダでのんびり鮭でも釣ってろ
旦那がバカなのか嫁がクズなのか或いは両方か 公務外れたら王族でいる意味ないしな まぁ金有るしカナダでのんびり鮭でも釣ってろ
お兄さんやお父さんに最敬礼しないといけないんだろw王族じゃないからw 黒豚は嫌ってたキャサリン妃にもカーテシーで礼儀を尽くさないといけないw
綿花奴隷の黒人がプリンセスになるまで
ハリーさんも、後頭部がカッパはげになってない? さっきチラとテレビでみただけだから間違ってたら教えて干し胃
王室の庇護は絶大なんだけどね、外れると全てが自己責任
>>397 なってるな(笑)
ダイアナの愛人のガキとか言われてたが、すっかりチャールズに似てきた
ロイヤルって名乗るの禁止みたいだから、ただのニート?
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
mmp lud20250212094640このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1579383731/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【韓国】日本、礼儀正しくなったものの「輸出問題は協議して決定するようなものではない」 ・暑いから短パン履くんだが、スネ毛は剃った方がいいのか? ・豚にフェラする美人がこちら [518031904] ・田原総一朗「ついに支持率が上がり始めた安倍内閣。国民に何が起きているのか?こんな事始めてだ」 ・【ヘイトスピーチ】鴻上尚史『ネトウヨの脳内には「社会」が存在していない』 ・【パヨク悲報】台湾、WHOの総会参加めぐり「中国政府は嘘しかつかないことを証明」 ・元セクシー女優の蒼井そらが結婚パーティーでサプライズ!? おまえらセクシー女優と結婚出来るか? ・全世界で食糧不足!ウクライナ侵略で食料価格高騰!スーパーのうどん1玉が150円に!プーチン死ね [769643272] ・【難攻不落】最強 大阪城 3年連続 入館者数過去最高を記録 ・【速報】 指定暴力団の西田組・組長の西田毎攵彳亍を麻薬密輸容疑で逮捕 ・芥川賞の候補作に選ばれた北条裕子氏の小説『美しい顔』に疑惑が浮上 ・太陽光発電による電力さん、だぶつく 一方電気代上乗せの再エネ賦課金さんは15倍へ [295723299] ・【パヨク完】菅野完氏のハンスト、25日間で終了…でっていう ・【速報】トルコ軍がシリア駐留のアメリカ軍を砲撃 ・戸建て住宅で「これは止めとけ」「これはやっとけ」という間取り・建材・設備は? [611241321] ・【悲報】台湾の購買力平価が晒される これは日本、完全に見下されてますわ・・・ ・自民党甘利「学術会議が千人計画に積極的に協力してるような気がしたけど、やっぱり気のせいかも」 ・【大阪】中学校の運動会で16人熱中症か 4人は重傷 ・外国人観光客に人気の都道府県TOP3、「東京」「京都」、あと1つは? [837857943] ・きゃりーぱみゅぱみゅ「きゃりーぱみゅぱみゅという名前は若気の至りで付けた。今は後悔している。」 ・ニンニクの臭いしない餃子って有るけどイマイチじゃね? ・沖縄の玉城デニー知事があす訪米 那覇空港で激励会 ・【朗報】レムデシビルで約7割が改善したと発表!催奇形性が懸念されるアビガンよりこっちが本命か? ・お前ら 手こき派?電マ派? ・【悲報】若い頃の昭和天皇、小泉進次郎似のイケメンだった ・俺 「音を感じることができるGIF画像があるだと?ハハッそんな馬鹿な」 → うわああああああああマジだ ・「はあっ、はっ、うっ…」 原田龍二(48)さん、生ラジオで号泣陳謝 ・【パヨク悲報】パンデミックの元凶の中国さん、台湾にワクチン寄贈意向も「怖くて使えねえ」 ・アメリカへの好感度、日本では68%→41%に激減
19:46:40 up 29 days, 20:50, 2 users, load average: 161.90, 153.48, 148.21
in 8.9991781711578 sec
@0.20444512367249@0b7 on 021209