◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
50超えたらヒザが痛くてまともに歩けなくなるよな。 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580392772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
50になってから山行きにポール使うようにしたわ
俺はくるぶしが痛い
>>1 糞デブで部屋から出ねぇなら仕方ねぇわな
死ね
ヒザはただの肥満と歩き方だからどっちか正せば良くなるよ
大体が寿命50〜60位が妥当だろ?
医療の発達で長生きなだけ
健康寿命過ぎたら生きる屍
エアロバイクは負担かからなくていいぞ
面倒くさいから飽きるけど
60超えてマラソン完走してる奴等とは一体何が違うんだ?
いや、普通に歩いてるけど
膝が痛いって、それ病気じゃないの?
40代で解体の応援に行ってトラックの積み込みしてたら
膝がぶっ壊れて1年以上経ってるのに痛みが走る
>>22 もって生まれた骨格、筋力
DNAで決まってる
若い頃アスリートとか言われていい気になって酷使したツケが回ってきたわw
っかー刹那に生きすぎてつれーわw
ヒアルロン直接注射を保険分打ってもらって半年したら曲げられるようにはなったな
そしたら今度は腰椎ヘルニアによる神経痛でまともに歩けなくなるし
50過ぎるとホント一気にくるもんだな
>>25 もう治らんよ
付き合って生きるしかない
俺は公園で子供と遊んでて膝痛めた
スケートや柔道をやっていて
転倒とか故障で膝が痛かったのですが
それまでの痛みと違い、膝が痛くて
マジで歩けなくなるんですよねwwwwww
それと尿漏れですかね
尿意=漏れてる、ですから
靴の中敷きに透明なスライムみたいなやつを仕込んだらずいぶんマシになったぞ(160cm80kg)
都会者は化け物だぞ
50代〜の年寄りが男も女も俺の3倍の速さで歩く
朝起きて一発目に立ち上がる時かかとがめっちゃ痛いがしばらくすると痛まなくなる
もう痛くも何ともないぜー治ったぜーと思って
再び運動始めたら同じところがまた同じように痛くなるんだよなぁ
この調子じゃ老後は5ちゃんしかできないな
先輩「今のうちに遊んでw勉強もしとけよwww」
10代俺「マジスカーwww(またこれかよ)」
上司「30過ぎると色々変わるってwww」
20代俺「マジスカーw(真に受けすぎるといけない)」
ν速民「50超えたらヒザが痛い」
30代俺「マジスカー(マジスカー)」
近所に住んでる旧日本海軍特殊部隊にいた爺さん、90過ぎてるのに畑で手押し耕運機使って耕してるわ
持って生まれたフィジカルエリートってのは年取っても強えんだな
>>45 俺も絶賛 五十肩
幸い 利き手じゃないから良かったけど。
狭小3階建ての家なんて地獄だろな
それと都内の駅は下りエレベーターが少ない
下り階段で泣ける
半月板損傷してから膝の筋肉鍛えるのに自転車乗っている
平均寿命伸びたとは言え、40は初老50は老人の仲間入り
身体壊れても治療して元どおりになる20代とは訳が違う
一生元に戻らない箇所が増えていくんだよ
改善はしても元どおりにはならない
四十過ぎると死に向かっているいう事実と向き合い
実感としてわかってくる
若ぶってる場合ではない
いいか、おっさんじゃなくてジジイなんだ
オバハンじゃなくてババアなんだ
怖がらずに受け入れろ
JJIになると、どこぞかしこは痛む所が有るでしょ
もうどうせ治ら無いんだから、上手に付き合うことを考えるだけよ
ジム頻繁にいってたらだんだん筋肉や筋が固くなって最後はベッドで腰をゴキッとやった
数年たっても痛みが引かず肌もボロボロだったが一般的な某サプリで筋肉も腰も柔らかくなって肌もツヤツヤでハッピー
筋トレ以前の基本勉強って大事
腰や膝の上にでっかいまんじゅうがのってるとおもえ
そりゃおまえらは腰や膝をやるのはやいわそらそうよ
もしかして足の甲の骨を押したら痛いのも歳のせいなのか
筋トレはまってめちゃくちゃ足太くなったらふくらはぎがよくつるようになるし
腹筋もバキバキにしたけど普通に寝てても背筋がつるような激痛が走る
酷い
力士とか膝悪くして休場するけど復活して戻ってくるから、一応治るんだよな
ジジイがいつも不機嫌だった理由を悟る
毎日あちこち痛かったんだな
人生29年
あとはロスタイム、オマケ、出がらし、生ゴミ
サントリーには悪いけど、タダのヤツ1瓶飲んだら治ったよ。
40越えたら肩腰膝などが数日から数週間で治るけど突然痛くなるわ
>>2 年間1%ずつ筋力落ちてくのに
今を維持するには2%以上頑張らんといかんとか拷問っすよー
電車乗ってもエレベーターエスカレーター乗ってる奴は身体がどんどん弱ってくるぞ
階段歩け
さすがにそれはまだ早い
でも筋力は確実に下がってくる
まともにって事はそうとうなんだろうな
電車で見るあのハゲオヤジ共もたいていは普通に歩いているから
実は選ばれた極一部のエリートアスリートなのか
25歳くらいから筋肉は減り始める。サルコペニアってやつなんだけど
30歳過ぎると主に下半身の筋肉が毎年1%減っていく
これが膝痛の原因になったり筋肉減少による基礎代謝低下が招く肥満へつながる
それを防ぐ唯一の方法は筋力トレーニングしかない
キツイ運動でなくても自重によるランジ程度で十分効果がある
>>20 前立腺に負担かかるからリカンベントみたいな仰向けに座れるやつがいい
>>1 それ半分アベがモリカケ桜の会IR疑獄隠しで膝が痛くなる兵器(HAARP)を発動させてるからだろ?
>>87 その兵器、お前の頭に発動させられてるんじゃね
>>85 それだけだと筋肉量は加齢とともに落ちていく
人間はそのように出来ている
それを防ぐには日常動作プラスアルファの過負荷による刺激が必要
歩いてる途中で少しペースを上げてみたりスキップするだけでも長い目で見ると差が出いてくる
すり減った軟骨は二度と元には戻らないからな
痛むなら人工関節置換したほうが楽
関節に直に注射でヒアルロン酸入れたらとぅるんとぅるんに動くようになるよ
医師の手技によって失神しそうなくらい痛いけど
それな血栓が出来てる可能性もあるで
手打っとかな梗塞起こすで
最近階段を少し痛みを意識するように。
全く運動をしてない母親は70才で登れなくなった。
>>75 これマジ
理学療法士が「筋肉の8割は下半身。歩くことこそ健康への最短距離」
今年から右膝関節がパキパキ鳴り出した 体重は95kgある
45だが、階段降りる時に左膝が痛むようになった。これはもうダメかもしれんね。
>>97 きちんとした歩き方でな。癖のある歩き方だと余計おかしくなる
ガチで山登りする奴らは日常で下りは階段できるだけ使わない
減った膝はもとに戻らんからな
四十肩で草野球がつらい。試合後のビールが旨いからまだ引退しないけど。⚾
若い時より体力も筋力も知識もあるけどな
もし、高校生の頃の自分と今の自分がスポーツ等で勝負したら勝つわ
年齢を言い訳にしてるだけだろ
明らかに衰えを感じるのは目くらいだわ
雨の日に膝が痛くなる時がある
気圧の変化で痛むとか終わってるな
>>39 あれは笑うわ
俺も田舎モンやが車移動ばっかで歩かんから都会のペースはビビる
>>25 俺は42歳独身、父が15年前に亡くなったので、77歳の母と実家暮らししてるこどおじです
自分が住んでる町内の代表の選手として、1/19に町が主催した駅伝大会に参加しました
今年度は俺が町内会の組長をやっていて、会長から声がかかったので、断るに断れなかったのて…
ちなみに、同チームで他の5人の選手は50代と60代でした
普段、運動を全くしていないので、とりあえず1ヶ月前からジョギングを始めたものの、練習2日目、2.5kmくらい走ったら、突然膝に激痛
その後、大会まで全く走れず、痛みは引いたものの、完全には治らず大会に出場
その結果、2.8kmを19分という、区間最低タイムで何とか完走
最後はびっこ引きながら襷を渡した
チームは120チーム中最下位
(つづく)
>>118のつづき
大会後、町内会の新年会を兼ねた慰労会で、老害どもが結果について文句を垂れてきたので、酒の席ということもあり、俺は思わずキレちゃいました
未だ膝に変な痛みが残るのですが、もう一生治らない感じなのでしょうか?
近い将来、母親の介護をする運命にあるので心配です。
172/60なので太ってはいませんが、いきなり走るのは自殺行為で、まずは筋力トレーニングから始めないとダメだったようです
来年は当然出場を断りますが…
昨年末で派遣切りされ、年明けから無職になってるのもあり、厄年の怖さも思い知りました
>>108 日頃から運動されてますか?
もしくはガテン系労働者でしょうか?
ちんこがなかなか起たなくてなぁ
起ってもすぐ萎んじゃう
下半身だけは強いわちんむぽ除いて。上半身はすべてがぶよぶよ脳みそ含めて
足腰鍛えてるんで大丈夫
でも気を抜いて歩くとなんか足の動き方が変になる
気を入れてしっかり歩くようにしてる
変形性膝関節症の専用スレあるから読んでみるといいよ
変形性膝関節症(ひざ関節症)3
http://2chb.net/r/body/1563350132/ よく行く温泉に顔見知りの90超えた爺さんがいるけど、若い頃から農業従事者だけあって
顔は死にそうなのに湯舟から上がると腹筋が見事なシックスパックw
お前は「花の慶次」の秀吉かと
痛みが散るお湯と書いて
それはともかく
体重(腹)の割に足が細くなったとか
軟骨がすり減って骨がガリガリ当たってる
とかではない限り普通に身体動かす習慣有れば大丈夫だよ
ジョギング始めようかと思うんだが、やっぱ長期的にみて
膝に悪いんだろうな。そんな強度の高い走りしなくても
膝が痛いとか無縁だと思ってたら51できた。まじ何なんだよ、
あと恥ずい話だが痔になった。医者は肛門も経年劣化しますとか言いやがったわ
>>112 スポーツと違って地味な運動かもしれないけど、歳をとっても旅行行ったり自分で買い物したりしたければ足の筋力を衰えさせない為には大事なことだね
>>134 俺が思うに、40過ぎたら歩くだけでいいのかも
今年で波平さんの歳だわ。
昔の人に比べたら見た目は若いけど、身体のガタはそんなに変わらんかもしれない。
>>114 見た目と精神年齢はそうだけど、体はもうぼろぼろ
ケツキン鍛えるのがいい
痛みがない程度に浅く曲げてスクワット
歩くのは問題にならないが
膝を伸ばした状態で長いこと座っていると
立ち上がる時にかなり体力使うようになった
ホントに「よっこいしょういち」が出てしまうw
ドラムやったら痩せられるかな
電子ドラム買おうかな
同じ姿勢である程度いると、いざ動こうとした時に体が固まってて思うように動けない
特に固まった状態から屈んだりしゃがもうとすると色々なところが痛む
医者でも筋肉つけろとか日常的な運動とか
言ってるが ウソだな
原因がはっきりしてない
ある時期物凄く痛い時もあるが
何もせずに治ってしまって症状が無くなる
ギックリ腰とか四十肩五十肩とかも同じ
ただ痛い時に安静にしてるだけ
そんなあなたにグルコサミン!
グルコサミンを愛用してる人に調査すると
5人中3人が「年齢より若く見られる」という結果がでました!
若い頃から交通費ケチって歩き続けて軟骨磨り減ったんじゃねえの?
関節に水が溜まっていると気圧の変化で膨張したり収縮して痛む
だいたいこれ
そういえば思い出したけど脳硬塞で倒れたソプ嬢歴30年が20日で完治してた、何でも普段からマットで足腰鍛えてたから麻痺とか出なかったって
舗装道路歩くの嫌なんで(腰手術した)、芝生の公共運動場まで車で移動。
これはこれで無駄な気もしている。
ジム通うより安上がりと思って芝生を選択。
腰には良いよ。
靴もちゃんと選んで。
>>101 登りはええのん?
ジョギングもやっぱ良くないのかな
>>3
つまり熊と仲良くなりたいと
昔交通事故で折った膝がたまに痛む
一時停止を無視して飛び出してきたババアが悪いんだが今思うと慰謝料が少なすぎたわ
20年も経った今も後遺症あるとはな
>>33 パーキンソンかもしれないから医者行ってこい
右足が変形性膝関節症のStage2だから膝にヒアルロン酸注射してる。
運動療法で冬はスキーとバックカントリースキー、冬以外はロードバイクとSUPやってるわ。
30代だけど足首の関節痛が全然治らないわ
どうしたらいいんだ
あと夕方になると身体全体の関節も痛くなってくる
自宅仕事で動かなすぎでまだそんなに歳じゃないのに変形性膝関節症になった
あまり歩かない方がいいみたいだけど運動不足解消にはどうすればいいのだ
プールで歩くしかないのか
50は早過ぎだろ
俺の母親が70過ぎて膝壊れたわ
医者いわく「若い頃に歩き過ぎたんじゃないか」と
歩かなきゃ歩かないで不健康だし面倒だな人体
>>33 元々筋肉量多いのに運動辞めたタイプなら四十肩だよ、凄く痛いけど脇のあたりほぐすと治る。もしくは整体に行く
>>172 腰から坐骨神経痛に移動して半年くらいで膝に来たわ
軟骨自体はそんな減ってないから筋肉の動かし方なんかも関係あると思う
ガラスに写るジジィは誰だは、俺でした
股関節からギーギー鳴るし
で、がに股歩きと猫背の矯正で3年
姿勢が少しマシになった
ナイキのトレーニングアプリで筋肉が少しついたのが良かったな
股関節のギコギコが、なくなった
>>131 確かに高校の時は帰宅部だったわ
でも、体育であった4km走はいつもクラスで1〜2番だったわ
中学で陸上やってたから当たり前だけど
大腿四頭筋 力こぶ運動を検索して試してみろ
俺の場合は一回目から痛みが引いていったぞ
それは普通に体力運動能量落ちてるから。
筋肉をつけて、さらに可動域トレーニングをし、
定期的に有酸素運動すればそうはならない。
50で膝痛が出るようだとそれまでの人生で
歩かなさすぎな気ガスw
50代に運動しろとかw軟骨擦り減るわww
最初は筋肉付いて動いたりしてると、
お!言う通りだったわ、結構楽になった!
数ヶ月後には、ちょっと張り切り過ぎたかな?ちょっと痛い
ちょっと痛い→マシになる→運動する→痛い→マシになる
→運動する→痛みが長引く→マシになる→運動する→かなり痛い
→痺れもある→少しマシになる→運動する→激痛→病院行く→
ジジイが変に運動するからと説教くらう
>>168 うちのBBAは80近くなって出てきた!
やはり若い頃バレーボールしてたのが症状になったらしい
ただバレーは飛んだり跳ねたり負荷が大きかったせいだがw
>>183 ジム通いの40代おっさんだけど、まわり年上ばかりだよ。
見てると、ウエイトマシン(弾いたり押したりする定型運動の機械)とエアロバイク(自転車シミュレーター)が安全で痛いこともなく筋肉増やせていいみたい。
見てると運動なんてしてない体型の人が数週間で歩くのも軽くなってるのがわかる。
腰痛その他関節の痛みって骨に異常のない場合は
動かさないとか歩かないでいるとかえって出やすくなるもんなんだぞ
筋肉が固くなりだすと冷えて痛みも感じやすい
若い頃にぎっくり腰を経験し長いこと腰痛に悩まされたワイは
ぎっくりのせいだと諦めていた
もう50歳超えたおっさんだけど
ちゃりん漕ぎとウォーキング始めたら腰痛治ったからな
免許取って車社会の住人になり
どこへ行くにも何をするにもまず車に乗ってから!
って人が多いだろ
学生の頃と比べたら移動の最中は足腰の筋肉なんて
ほとんど使っていないんだからそりゃあどんどん固くなっていくよ
運動量が減ったところへ来て食事の摂取量が減っていないのであれば
それはイコールメタボ街道まっしぐらってことだかんなw
たとえば40代にして
「肩より↑に腕が上げれない、無理に上げようとすると痛い!」
という人を見掛けるけどそれは
普段の生活の中で肩より↑に上げる動作をしてこなかったから
関節を包括している筋肉や靭帯など軟組織は
使わずにいると固まる、一度噛んで吐き出したガムみたいなもん!
固まって硬くなりつつあるところへ力を加えようとすると痛むんだよ
常日頃から動かしてやわらかく解しておけば小さい痛みで済むか痛まないw
70近いけど、20代の時より強健になった
ヒザ・腰も大丈夫
倒れた200kgのバイクも平気で起こす
この分だと100歳になったら跳び回っているだろう
ジムに通ってプールで歩け
今のジムはジジババだらけ
プールでは大量のジジババが三途の川を歩いて渡る練習みたいに水中ウォーキングしてる
>>2 体重減らそうとしてジョギングすると足首が痛い…
絶えず乳酸が出ているような脚の鈍痛かある。
脚も細くなったし筋力が落ちまくってるんだな。
けっこう歩いてたつもりだけどねぇ
ママチャリ全力で転けば全て直るよ
その程度の悩みだよ
40歳超えたばかりの後輩(♂)は
骨密度40l以下とか医者に言われたそうで
骨を強化するサプリメント処方されてるw
そいつはガキの頃からとにかく外に出ず
運動もしなかった…
膝の軟骨をいためるのは、多くは運動不足と体重形
「膝軟骨が減るから走らない」とか言ってる奴は
「走ると筋肉がついて太る。筋肉は脂肪より重いから」って言ってる豚と一緒w
貧乏揺すりで関節に潤滑剤代わりの液体が補充されて改善するって聞いた
まだ50いってないけど最近寝てるとこむら返りや太ももがつるようになった
どう動いても解消しないしすごく痛い
>>202 重度の酒飲みなら断酒すりゃミネラルバランス戻って収まるかもしれんが
そうでなきゃすぐ病院で血液検査受けた方がいい
若い頃、速足なのでみんなに煙たがれた俺が
本気出しても老若男女に軽く置いていかれる
取り敢えずスクワットあたりから始めればいい
デブはウェイト使わなくても自重が荷重状態を生かせる
関節の中に、軟骨や骨のカケラ(小骨片)がみられる病気が疑われます
カケラが、遊離して関節内を自由に動きまわることから、
整形外科医では“関節ネズミ”と呼んでいます
加齢のせいにするのではなく、整形外科で治療を受けては?
東西線高田馬場駅からJRに乗り換える時の階段で低学年女子小学生に余裕で抜かれる時には死にたくなる
>>202 重たい布団使ってない?
軽い羽毛の布団に変えてからでなくなったよ
>>203 >>210 結構飲むし、かけ布団も重い方だと思う。
ちょっとその辺気を付けてみます。ありがとう
足を変な方に捻って膝が痛くなった時に病院行ったら
「年とったら軟骨の潤滑成分が減ってくるんですよねー」
と言って注射してくれたが
あれって痛くなくても注射してくれるのか?
定期的にやった方がいいような気がするが。
>>22そういういのは一部の特殊な例だろ
40代後半・・・若いころはスポーツ得意でジョギングもほとんど毎日してたけど、40代から老化の加速を実感してる
バカにしていたウオーキングをメインに運動してる
プールで行進するように脚上げて足裏で水を踏む感じで歩けばそのうち痛くなくなる
ダラダラ進んでるだけじゃ効果は薄い
>>211 飲酒で排尿量が多くないですか?
そのせいでミネラル成分の欠乏によるものと
寝る前にスポーツドリンク飲んでみるのも
すぐにできる簡単な解決方法です
>>211 アルコール量の多い方で
こむら返りに困っている方
耳たぶにいつもカサブタができている
とか頭皮がいつも痒くないですか?
逆流性食道炎の症状に自覚ありませんか?
お腹ひっこめようと腹筋とか筋トレ始めたが、背骨に違和感が出始めたのですぐやめた
慣れないことするもんじゃないな
腰痛持ちだったが太ったらそれが出なくなった謎
しかし膝に来だした
>>162 マジ
俺もなったことある
一年ぐらい治らんかった
体格良くても使わなきゃダメ
使っても使い方間違ってたらダメ
特に関節は最近、運動で傷めるケースがかなりわかってきたところだよ。
それで義務教育の体育の準備体操も変わって来てるし、医療の予防やリハビリの方法も変わってきてる。
>>19 それでも年金は75からw
笑えるはこの国
若い頃からスクワットやデッドリフトをやってこないからこうなるんだよ(´・ω・`)
身長160台だけど30後半で体重が90kgこえて、糖尿とかコレステロールやばくて
走り出した
最初の頃は膝も足も傷めまくったな
それから毎月300km以上、20年走ってるけど
今は膝も足も傷めrることはあまりなくなったな
それより腰がきつい
>>230 俺も168cm92kgだけど体脂肪率14%だな
>>226 足底筋膜炎は痛風とは違う
文字通り足の裏の筋膜を痛めてしまう
足は常に負荷がかかるので一度患うと治りにくい
定年退職していきなりウォーキング始めた人はちゃんとしたシューズ履いていなかったせいで踵痛めたそうな😵老いって侮れんよ😢
シューズというよりそれも含めた歩き方だと思う。
若いうちから出来ることだし、スポーツ好きでもそうでなくても悪いことはない。
歩く走る普通に出来るうちに自分なりの正しい歩き方は身につけておいたほうがいいと思う。
デブはジョギングはおろかウオーキングすら危険
膝が壊れる
プールで歩け
水中ウォーキングが一番、膝や足関節にやさしい運動
地上よりカロリー消費もするから効率もいい
ウチの親父が言うには、サントリーのロコモアがめっちゃ膝痛には効果あるらしいよ
>>236 プールじゃ歩き方は覚えられない。
歩くのは毎日必要なスキルだよ。
人は水の中で生きられない。
皮膚がふやけて破れるらしいよ。
1時間くらい散歩してるけど全然痩せるとかそういうのがないな
歩き方意識してウォーキングにするしかないんだろうか
移動範囲が広がると何かあったとき家に戻るのがめんどくさくて嫌なんだが
かといって家の周りを蛇行して歩いてると通報されそうだし
四十肩はほんとに突然来るよ、ホント突然、そうなると肩動かすだけでも痛い
でもって痛みが消失しても、またぶり返すよ
>>242 自分は突然激痛で肩と首が動かなくなり
「嗚呼、オッさんのアレかあ」
と思いながらレントゲン撮ってみたら
経年性の首ヘルニアだった
オッさんのアレには違い無かったけど、三か月経過してまだ痛い
ヒザのどこが痛いんだ?関節か
普段から足を伸ばしたままで歩いていると関節を傷めるだろうな
それは歳のせいではない
lud20250212011736このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580392772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【捏造国家】徴用工の写真 またも韓国人とは無関係の戦後に撮影された日本人だったと発覚!
・中2の娘を強制性交で無罪判決、俺が裁判官なら「切断」だな
・メルカリなど個人間取引が煩わしい? 手軽さ回帰でブックオフが復調
・首相官邸前でストリッパーが「辺野古抗議」の舞い
・個人消費が伸びない理由 貯蓄世帯0 過去最高31.2% 世帯年収122万円減少
・東映「エヴァ特報の撮影、アップは違法行為です訴えます」up主「うっせーな宣伝してやってんだろ」
・【速報】安倍内閣支持率、先月と変わらず48% パヨク必死の年金連呼も国民には通じず
・イキって両腕にタトゥーが入れて帰省した息子に父親が激怒! 息子ブン殴り父親が逮捕 修羅国
・趣味もなく仕事もつまんない。唯一嬉しいのは、何かを安く買えた時、という人は「お金使えない症候群」
・浜田雅功の顔の黒塗り、黒人差別だと世界中で指摘
・筑波大学教授 「多くの日本人は”欧米人は日本を特別な国だと考え尊敬している”ことに渇望している」
・( ´゚д゚`)エーーーーーーーーーー 住宅街で爆竹を鳴らしたオッサンを逮捕だって・・・
・なんと内容量1.7kg!ロングセラー「ホテイやきとり」には通常の約20倍のビッグサイズが存在した!
・鹿児島+9 [7/2]
・【道新】水揚げ日本一のホッキ貝ごろごろ 苫小牧沖で漁解禁
・【よくよく考えたらそもそも日本が悪いのです】韓国政府、慰安婦合意で日本に「責任ある措置」要求へ
・【悲報】火災が起きたロンドンの高層住宅の住民、火事の際は室内に留まるよう指示されていた
・豆のしょっぱい料理食いたいよな。何で日本料理に無いんだろうな。
・「本物より高くねw」 吉野家の牛丼フィギュアが話題 [143211586]
・トランプ大統領が設置の信仰局、長官は統一教会の熱心な信者 真の父母様を差別から守護り保守思想を推進 [828293379]
・日本市民「在日朝鮮人の『民族教育』を保障するのは日本の責任ではないか」
・【少林ハンドボール】大阪大会決勝 浪商(桃山学院を)「ぶっ○す」「ヤっちまいましょう」極悪エルボー炸裂
・[AKITA931] 秋田で2人の感染確認。仙台で貰ったか?
・ウリ教育社、強制連行されて檻に入れられている朝鮮人少年の挿絵が偽物であることを認める
・ジャップさん、今度は吉野家の紅生姜を直喰いwwwwwwwww撤去か [271912485]
・【悲報】自民党・秋元司衆議院議員逮捕の事件、特捜部は自民党と懇意の大手パチンコチェーンを強制捜査
・【韓国からのインスパイヤ】NASA『人間のウンコ』を食糧にする研究開始。宇宙船での排泄物問題に対処
・ロードバイクで東京〜大阪530kmを平均時速28kmで21時間46分で走破した男
・京急「油壺の温泉が湧き出やぁぁっす」
18:31:55 up 29 days, 19:35, 2 users, load average: 151.83, 150.61, 150.31
in 1.8998980522156 sec
@1.8998980522156@0b7 on 021208
|