◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1582516448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クトノモナス(鹿児島県) [ニダ]2020/02/24(月) 12:54:08.57ID:WxuDMX100●?PLT(24736)

年間売上であの海賊漫画『ONE PIECE』を超えたと話題のジャンプ作品。とはいえ、子供に受けてるわけじゃなく、
主に買ってるのは腐女子。マン汁ダラダラでローター当てながら読んでるんですね。言われてみるとさっぱり
読み方が分からない作者名のセンスからして、イキったオタク女がツイッターのアカウント名にしてそうな
感じでキッッモ! 話もいかにもオタク女が好きそうな薄っぺらい和モノファンタジー。『刀剣乱舞』や『銀魂』が
オタク女に受けてたじゃないですか。あれらと大体同じです。で、調べてみたら作者も女なんですね。やっぱり。
作者からしてマン汁ダラダラで描いてるんだろうな。
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

「鬼滅の刃」の名シーン再現 奈良・柳生に熱視線
https://www.sankei.com/premium/news/200224/prm2002240004-n1.html

2デロビブリオ(愛知県) [US]2020/02/24(月) 12:55:45.19ID:LMfLfg5r0
>>1
マジレスすると小学生男子に大人気

3シネルギステス(庭) [GB]2020/02/24(月) 12:56:24.37ID:QC7McRXk0
ワンピースもびっくりのワンパターン
基本的に後付け設定による強化

これを評価してる漫画読み様存在しない説

4イグナヴィバクテリウム(茸) [CN]2020/02/24(月) 12:56:32.78ID:ufBY28Qo0
アニメ5分で見るのやめた

5テルムス(三重県) [US]2020/02/24(月) 12:56:50.17ID:QbFbVhp/0
二巻の途中だけどまだ面白さがわからない

6スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 12:57:23.61ID:Cb2zIIoL0
椿鬼奴は腐女子だった…?

7グロエオバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 12:57:36.01ID:WWTqY8Yg0
いろんなタイプの青少年を競わせて友情だのケンカだの意外な一面だのとやれば大体ウケるんだが、キャラ作りがうまくできない奴が多すぎる

8クロマチウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 12:57:44.09ID:iRn+lLR40
発情柱だけは可愛いと思う

9クラミジア(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 12:57:58.21ID:O7ik/14G0
絵が受け付けない

10エンテロバクター(SB-Android) [AT]2020/02/24(月) 12:58:05.01ID:t9H9HTkn0
小学生にめちゃくちゃ人気ある

11スピロケータ(鳥取県) [US]2020/02/24(月) 12:58:28.06ID:TSZycBAq0
>>1
自分が面白くない=他の人達も面白くない
的な考えの人?痛すぎない?

12エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 12:58:28.25ID:6CVDKi9m0
子供部屋未使用おばさん

13テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]2020/02/24(月) 12:58:36.25ID:f4o4ai770
>>1
このコラはおまえなの?

14テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 12:58:39.90ID:izMJHF040
禰豆子が緊縛かわいいから

15エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 12:58:40.89ID:6CVDKi9m0
子供部屋事故物件おばさん

16エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 12:58:57.26ID:6CVDKi9m0
子供部屋全摘おばさん

17ミクロコックス(ジパング) [US]2020/02/24(月) 12:59:16.41ID:2SgAEFY30
腐女子がステマしまくってるだけじゃないから人気があるのでは?

18マイコプラズマ(東京都) [PT]2020/02/24(月) 12:59:51.00ID:0FmoGpVD0
作者女なの?

19シトファーガ(東京都) [UA]2020/02/24(月) 13:00:06.40ID:0MYY7KVF0
>>1
この記事ってなんの記事?

20オセアノスピリルム(千葉県) [US]2020/02/24(月) 13:00:55.56ID:3GaBmtjC0
膣無事無産様!

21テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]2020/02/24(月) 13:00:59.17ID:f4o4ai770
>>19
よく見ろよ
コラだ

22ハロプラズマ(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 13:01:17.52ID:6fT8eX1D0
ステマの使い方間違ってますよ

23ユレモ(ジパング) [RU]2020/02/24(月) 13:01:36.49ID:ROrWKTff0
作者女なん?

24カンピロバクター(庭) [ニダ]2020/02/24(月) 13:01:40.07ID:2DDCW3fH0
ワンパンマン派だから

25テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]2020/02/24(月) 13:01:46.95ID:cKA91lf10
音楽分野とか映画分野とかはくそ詰まんないのにステマだけで
売り上げあるのよく見たことあるから警戒するけど
漫画で話題になるやつは今までそんなことなかったから
まじで読んでみてびっくりした
これパプリカとか妖怪ウォッチと同じようなもんだろう

26アルテロモナス(福岡県) [US]2020/02/24(月) 13:01:55.69ID:3hFyX+Np0
何でもかんでも気に入らないもんをステマ扱いするのは
基本的にツイフェミと大して変わらんメンタルだよな

27カルディセリクム(茸) [JP]2020/02/24(月) 13:01:56.78ID:6pHpJ9+l0
子供部屋羊水腐女子

28デスルフォビブリオ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:02:57.30ID:atIQnVV/0
カナヲとか好みなんだけど
キャラグッズが男キャラばっかり
これは腐向けだろ

29エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 13:03:04.17ID:6CVDKi9m0
膣の呼吸

30放線菌(静岡県) [RU]2020/02/24(月) 13:03:15.26ID:QeusIxjt0
強いて言えば炭次郎が底抜けに良い奴
ねずこがエロい
虫柱とその取り巻きはまあまあ好き
ってくらいかな

善逸はポップみたいに自力の勇気で強くなっていくなら好感持てたがただうぜーだけ
バトルは技の連発でつまらん

31テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:03:28.33ID:izMJHF040
>>19
実話BUNKAタブー

32ロドバクター(鹿児島県) [CA]2020/02/24(月) 13:03:29.31ID:i31ch5LI0
>>1
わざわざ作ったの?

33エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 13:03:44.30ID:6CVDKi9m0
産まない機械

34ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:03:46.44ID:nLBd1CYO0
腐女子だけで、一冊200万部売るのは不可能です

35プランクトミセス(兵庫県) [CN]2020/02/24(月) 13:04:03.05ID:qCpHk2ZW0
>>9
これ

36エアロモナス(茸) [KR]2020/02/24(月) 13:04:06.07ID:6CVDKi9m0
子供部屋レバー製造機おばさん

37ハロプラズマ(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:04:09.89ID:CU4S/mag0
うちの小学生の娘も好きみたいよ。
小学生みんな見てるって。

38グリコミセス(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:04:12.35ID:tZmaOAyg0
ステマの意味をわかってないバカw

39プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:04:27.59ID:z/tVlqnB0
劣化ファントムブラッドだけど面白いよ

40フラボバクテリウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:04:41.91ID:U1URQ+FI0
命が物凄く安っぽいんだよね
オニメツ隊(変換できない)に入隊するためにみんな死にまくる。
入隊試験でなぜか殉職。その後もなぜか下位のオニメツ隊が上位の鬼退治に無意味に動員されてほぼ全滅させられたり。
こういう命の安っぽさが少年少女にショックを与えて人気なんだろ。
ハンターハンターもそうだけど、ハンター試験でなぜか殺されまくる。

41ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:04:47.41ID:nLBd1CYO0
>>3
典型的な老害男の書き込み

42ニトロソモナス(茸) [US]2020/02/24(月) 13:04:49.15ID:uMahbtUS0
腐女子だけで店頭在庫がなくなるコミックを生み出すのは流石に無理

43スネアチエラ(熊本県) [MX]2020/02/24(月) 13:04:55.63ID:WNkK6rKq0
少年ジャンプなのにおまんこジャンプに名前変えんとなw

44ヴェルコミクロビウム(茸) [US]2020/02/24(月) 13:04:55.95ID:GugzgR4p0
マンガしか読まない人が増えたから〜♪

45イグナヴィバクテリウム(福岡県) [US]2020/02/24(月) 13:04:59.03ID:vCrHdM0F0
売れてるなら設定や絵柄、ストーリー
それらは正解だったわけだ

46レジオネラ(埼玉県) [CO]2020/02/24(月) 13:05:00.90ID:BU0h6YtR0
子供人気もあるぞ、そこから親にもつながる

47アナエロプラズマ(家) [MA]2020/02/24(月) 13:05:32.04ID:ZoqeodJE0
最終決戦なのになんか軽い
ジョジョ3部ってやっぱ凄かったんだなぁって

48メチロフィルス(秋田県) [UA]2020/02/24(月) 13:05:48.17ID:qvLJ/wYh0
おばさん人気

49ストレプトミセス(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:05:52.58ID:Wxh/n7hR0
話題になってるから読むだけ
話題に遅れないことと、流行ってるもの読んだという事実が欲しい

50ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:05:57.74ID:nLBd1CYO0
>>40
第二話で100万人死んだ銀河英雄伝説という作品があります

51フラボバクテリウム(茸) [NO]2020/02/24(月) 13:06:03.11ID:pAiB3p5g0
話題になってるから最初の方観たけど普通だった
膣に息を吹き込むのは良かった

52ストレプトスポランギウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:06:27.38ID:r8VpJ5jh0
腐女子のせいなのか時代物はドラマも大河も主要キャラ全員チョンマゲ拒否で謎の今風ヘアスタイルになったよなw
ジャニーズ系が和装と刀だけでごちゃごちゃやってればそれでいいみたいなゴミ作品しか作られなくなった

53ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:06:56.67ID:nLBd1CYO0
>>49
で、近年で1巻あたり200万部超えた作品って何があるんだ?

54コリネバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 13:06:57.81ID:WIu2lcXd0
>>52
さすがに腐のせいにするのはキチガイですわ

55テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]2020/02/24(月) 13:07:13.48ID:x6v/UUqm0
ワンピースより好き

56シュードアナベナ(新日本) [US]2020/02/24(月) 13:07:26.72ID:yAZR27eN0
流行ってないのはニート界だけだぞ

57ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:07:37.19ID:nLBd1CYO0
>>52
銀魂は何だったんだよ。
そもそも鬼滅の刃は大正。

58デスルフォビブリオ(光) [US]2020/02/24(月) 13:07:46.85ID:Uu1j9nWh0
アニメの一話を見たけど、そんなに面白くなかったし、主人公の演技がなんか鬱陶しかったから切ったわ。

59ミクロモノスポラ(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:07:48.73ID:OdI5FjTW0
>>1
おもしろいから

60ミクソコックス(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:08:19.36ID:OQCV92Xa0
軽く読めて普通に面白い
ねずこがかわいい
あとマンガは絵が下手だけどアニメの絵が綺麗らしい

61ゲマティモナス(埼玉県) [NL]2020/02/24(月) 13:08:23.14ID:+UjAOdGG0
LiSAのおかげで人気になっただけ

62ナウティリア(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:08:59.50ID:1C5qhOtI0
30過ぎのおっさんだけど鬼滅の刃好き
でもネットだと無産様とか言われるから隠してますわ
好きな男まあまあおるんちゃうか

63カルディセリクム(愛媛県) [US]2020/02/24(月) 13:09:03.90ID:pttEB4FN0
進撃の巨人商法なんじゃないの

64テルモゲマティスポラ(四国地方) [US]2020/02/24(月) 13:09:06.27ID:BJ/cbtEh0
むしろ小学生がメインで読んでるってイメージしかないけど
うちの甥っ子なんかもはまってるし

65ニトロスピラ(東京都) [CZ]2020/02/24(月) 13:09:39.20ID:WeZFAK2q0
こういう女が群がるコンテンツに女目当てで詳しくなったり肯定的になる男嫌い

66ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:09:43.53ID:nLBd1CYO0
>>52
あと、幕末は武士の中で総髪が大流行だからな

67シントロフォバクター(東京都) [CN]2020/02/24(月) 13:09:57.29ID:xLp05hXY0
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

68コリネバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 13:10:22.26ID:WIu2lcXd0
またお前らの
流行りものを批判する俺カッケー!
精神勝利が炸裂してるな

69ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:10:27.80ID:nLBd1CYO0
>>63
進撃商法ならアニメ公開中に爆発的に売れてる

70シュードアナベナ(神奈川県) [PT]2020/02/24(月) 13:10:44.21ID:+hC3/hGR0
俺はバトルが長くてストーリーが進まない作品が嫌い
途中で読むのやめたよ

71フラボバクテリウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:10:48.74ID:U1URQ+FI0
子供には見せたくない人が死にまくる漫画なんだよ
そういう漫画に初めて触れた少年少女が支持してるんだと思うよ

72スフィンゴバクテリウム(東京都) [ヌコ]2020/02/24(月) 13:10:50.18ID:e5qPbpIq0
発狂してる人がいてワロタ

73アルテロモナス(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:11:00.63ID:z4zGqRmW0
キッズ向けならシンカリオンの方が面白いわ
大宮仙台京都北九州がとんでもない大都会みたいな扱いなのは草生えるが

74クロロフレクサス(埼玉県) [IN]2020/02/24(月) 13:11:01.50ID:L0cROKs50
>>1
フェミとかガチファンに見つかったらボロクソに叩かれそうな文章だな
別に5chに匿名で書くなら何の問題もないと思うんだけどこんな文章を印刷して雑誌で売ろうとしてるのがヤバすぎる

マン汁臭という表現がまさに5ch底辺そのもの

75クロオコックス(東京都) [KR]2020/02/24(月) 13:11:01.74ID:UGx7HE1Q0
ミニ畳も売れてるんだってよ、

76プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:11:03.49ID:z/tVlqnB0
主人公は天然で頭固くてやや知能足りない子で
ジョナサンのような紳士の魅力があるわけでもないけど不快なわけでもない
敵はしょうもないバカかつ小物ばかりで強敵感や魅力は薄いけど
味方も波紋戦士ほど吸血鬼に特攻持ってなくて弱いから倒すべき敵としてはバランスとれてる

77スネアチエラ(熊本県) [MX]2020/02/24(月) 13:11:28.16ID:WNkK6rKq0
汚いゴミみたいな腐の金だろうし関係ないっちゃ関係ないよなw

78ロドスピリルム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:11:52.52ID:KrlAioIm0
子供にも大人気だよ

79ストレプトミセス(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 13:11:54.67ID:zG4d+xt90
>>68
昔ながらのオタクって自分が好きな物以外は嫌いだからな

80ハロアナエロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:12:12.72ID:QZVd6qQ40
上弦の陸がピーク

81クテドノバクター(茸) [US]2020/02/24(月) 13:12:20.40ID:8DS+Nju90
>>71
けどお前子供いないじゃん

82パルヴルアーキュラ(福岡県) [US]2020/02/24(月) 13:12:29.04ID:Duf7ZYuY0
19話かなー

83ストレプトスポランギウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:12:34.99ID:r8VpJ5jh0
>>57
和装に刀だけいいとこ取りしてヘアスタイル他今風にしまくっても許されるとか思ったからだろうな

84デスルファルクルス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:12:40.54ID:V8Qk7UeW0
10分de人気漫画とかざっくり読んだ気にさせてくれる番組ねえのかな

85カルディオバクテリウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:12:53.23ID:/0Rbb9z50
あの亥を被ってる奴がごっつい髭面だったらまだ被害は最小限に留まったはず。

86バクテロイデス(東京都) [BD]2020/02/24(月) 13:13:13.28ID:O/oSh6Uc0
取り敢えず少年漫画は少年が少年のうちに終わらせろ
ワンピなんて少年が中年になったぞ

87セレノモナス(千葉県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:13:45.07ID:nGeH13zg0
めっちゃおもろいやん
子供と一緒に見てるで?

88フラボバクテリウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:14:01.89ID:U1URQ+FI0
>>74
絶対に書いてはいけない表現をあえてやることで金を稼ぐ底辺のライターもいるってことだよ。
2ch出身のライターの山本一郎がその代表格だなあ

89テルモゲマティスポラ(愛媛県) [US]2020/02/24(月) 13:14:02.88ID:S4mUb8IX0
akbのやり方見て「うちもやろう」てな感じで作り上げたブームに踊らされてる人多数な感じがする

90ストレプトスポランギウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:14:15.02ID:r8VpJ5jh0
>>66
総髪を言い訳にして思いっきり今風のモジャモジャヘアーにしてるのが恥ずかしすぎるんだよw

91エンテロバクター(岐阜県) [FR]2020/02/24(月) 13:14:22.65ID:dcI1oit90
こんなつまらん漫画すきなんだ最近の餓鬼は

92ストレプトミセス(埼玉県) [NO]2020/02/24(月) 13:14:31.16ID:YYUikKys0
>>4
俺も
なんかいちいちセリフが説明臭くてワロタ

93アルテロモナス(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:14:31.93ID:z4zGqRmW0
>>86
麦わら海賊団の声優平均年齢高すぎだからマジでそろそろ完結させないとやばいよね

94クテドノバクター(茸) [US]2020/02/24(月) 13:14:38.21ID:8DS+Nju90
>>76
ファントムブラッドのディオってどうしようも無いレベルの小物じゃね?

95ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:14:40.63ID:OOy+9vKC0
なんかロゴが気持ち悪い

96ストレプトミセス(北海道) [NZ]2020/02/24(月) 13:14:43.43ID:oIL9BKMA0
ジョジョの初期ってこんな呼吸法バトルだったな
敵が鬼だし設定がまんま和風ジョジョ
新鮮味より懐かしさを覚える作品

97ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 13:14:49.65ID:vdfNk9uH0
少女マンガを読まないからギャグが新鮮だなぁと感じた
本編はぜんいちいのすけあたりから一気に面白くなった

98アシドバクテリウム(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:15:29.71ID:fH880kuD0
そもそも鬼食いの兄貴の方が最初にネズコを挑発したシーンおかしいだろ
希血のせいでネズコも麻痺するだろ

99クロロフレクサス(騒) [AR]2020/02/24(月) 13:15:36.79ID:nlveK6Dq0
>>90
で、鬼滅の刃と何の関係があるの?
大将時代はチョンマゲ?

100カルディオバクテリウム(北海道) [US]2020/02/24(月) 13:15:57.02ID:GH3o3Q2S0
豪華声優陣の無駄遣いを楽しむアニメ

101ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:16:01.40ID:Y7sazRAM0
面白いけどジャンプっぽくない漫画

102レンティスファエラ(山梨県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:16:20.33ID:y9BsVNnf0
儲かってるのは出版社だけ
原作者には微々たる金しか行かない

103エントモプラズマ(茸) [CN]2020/02/24(月) 13:16:20.86ID:JNcj8RNK0
作者がジョジョ好きを公表してるからな
まんまパクるのはどうかと思うけど。
吸血鬼設定然りね

104スネアチエラ(熊本県) [MX]2020/02/24(月) 13:16:30.63ID:WNkK6rKq0
くせぇゴミみたいな腐の金で経済回るならええやんけw

105フソバクテリウム(兵庫県) [FR]2020/02/24(月) 13:16:39.84ID:at/VOs980
爆発的人気という記事を見て
アニメ見てみたけど5話位で眠たくなって見るのやめた
何話位から面白くなるんや

106プニセイコックス(光) [ニダ]2020/02/24(月) 13:16:41.32ID:qt1bD7YC0
ステマで売れるならサムライ8はどうなるんだ?

107ヴィクティヴァリス(光) [ニダ]2020/02/24(月) 13:16:47.82ID:t+AtrX3E0
ステマの意味知ってるのかw

108オセアノスピリルム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:16:53.49ID:XQLjTsj/0
設定もストーリーも完結してから書き上げろよ

109ヴェルコミクロビウム(東京都) [SE]2020/02/24(月) 13:17:15.57ID:f2eR70U90
見る気ないな
見なくても内容は大体分かる

110テルモミクロビウム(茸) [US]2020/02/24(月) 13:17:25.85ID:21wnevdJ0
マンさんは声がでかいので、100匹いるように見えても実際は1匹しかいない

111アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:17:48.06ID:i/gUKJXg0
ステマしても売れない作品に謝罪してください

112ミクソコックス(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:17:57.86ID:OQCV92Xa0
でもグッズ展開が鬼すぎるわ

113プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:18:02.25ID:z/tVlqnB0
波紋に近い特攻を持つ最強の剣士はすでに死んでて
デュオにあたる大ボスは一度殺されかけたが必死で逃げて
最強の剣士が寿命で死ぬまでずっと逃げ隠れしてたというショボさだが
吸血鬼に成り立てで気化冷凍法なんて強力な技会得できる天才じゃないからしょうがないね

114シュードモナス(コロン諸島) [HK]2020/02/24(月) 13:18:02.76ID:Ded60RnyO
・主題歌が良い。燃える。
・声優がうまい。
・キャラがかわいい。
・展開が早い。
・泣ける。
・笑える。

115ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:18:09.86ID:OOy+9vKC0
クレイモア完全にアニメにしてくれよ

116ナトロアナエロビウス(茸) [JP]2020/02/24(月) 13:18:57.31ID:KxVOmW/u0
ナイスバディのお姉さんから
もちもちプニプニの幼女まで
変幻自在のヒロイン禰豆子の存在も重要なのだ

117スフィンゴバクテリウム(おにぎり) [US]2020/02/24(月) 13:19:00.25ID:wLXol+8D0
ジャンプ「腐っていても客は客だ!」

キャプ翼の時に比べて、ジャンプさんすっかり変わってしまって…()

118リゾビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:19:11.43ID:302dEER80
禰豆子人気だぞ。
ちょっとした色気が大評判
身体が大人にも子供にもなれるから、
どんなフェチにも対応可能な柔軟性めあり。

119メチロフィルス(愛知県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:19:16.87ID:qwbs6+W00
クレイモアはみんな同じ顔で誰が誰だかわからない

120アナエロプラズマ(茸) [VN]2020/02/24(月) 13:19:17.36ID:vos21WWE0
>>100
この言い方が既にキモい

121クロマチウム(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 13:19:18.43ID:7tH7hZvG0
キャラがかわいい…えっ?

122ハロプラズマ(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:19:21.73ID:L0nNAMvP0
>>102
今月頭に発行部数四千万部突破で作者ウハウハやん

123アナエロリネア(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:19:22.03ID:tMCz26nw0
漫画の絵はまともになったのかな

124アルマティモナス(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:19:24.06ID:SKeSnnGx0
ホモ要素あったか?

125フソバクテリウム(茸) [GB]2020/02/24(月) 13:19:57.01ID:8P+NUFij0
自分がわからないものは全部自分と違うものに受けてる=腐女子に受けてる事にしたいのはいつものキモヲタの行動だよな
これにかかるとワンピナルトブリーチ全部腐女子向け漫画にされてた一時期

126デスルフォバクター(茸) [TN]2020/02/24(月) 13:19:57.41ID:uRiUvrfe0
最強かと思ってたツェペリ男爵があっさり死んだ時は絶望した

127パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:20:02.89ID:Vg6OE3390
おじさんも面白いなと思ってる
ジャンプマンガの中では、ワンピだのヒロアカだのが物凄く減速してる中で
特に際立ってる

128ストレプトスポランギウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 13:20:06.99ID:r8VpJ5jh0
>>99
じゃあどんだけ大正時代のファッションに忠実なヘアスタイルしてるんだよw
結局「刀と和装」やりたいだけであとはめちゃくちゃ

129リケッチア(家) [US]2020/02/24(月) 13:20:49.65ID:/YSkO/Sn0
>>1
キモい

130シュードアナベナ(SB-Android) [ヌコ]2020/02/24(月) 13:21:26.89ID:uedWDELJ0
>>89
どんなにステマしても面白くなきゃ流行らないのはサムライ8が証明してくれてるから

131フソバクテリウム(茸) [GB]2020/02/24(月) 13:21:49.76ID:8P+NUFij0
その癖して自分の好きな漫画=ドラゴボハンタは腐女子受け凄まじいのに腐女子向けとは言わないんだぜ

132プランクトミセス(東京都) [KR]2020/02/24(月) 13:22:05.40ID:NyrRvDMk0
うしとらの作者とかもヒット連発しているけど、すぐに過去の回想にはいるよな
こういう作家って究極的には結局偉大な作家にはなれないと思う

手塚、横山、藤子不二雄、赤塚、永井、楳図、あだち、高橋、鳥山、みんなひんぱんに過去の回想で間をつなぐようなことはしなかった

あと前世の記憶、夢のお告げ、幽霊が導く、こんなのも多様しすぎ
どんだけ作者もファンも馬鹿なんだよ

133スファエロバクター(兵庫県) [CA]2020/02/24(月) 13:22:25.50ID:Ug0U/Ks70
自ら答書いてるのに何が聞きたいんだ?同意して欲しいんか?女の腐った様な奴だな

134スフィンゴバクテリウム(おにぎり) [US]2020/02/24(月) 13:22:30.21ID:wLXol+8D0
ジャンプさん「サムライ8も高品質でアニメ化すれば…」

135テルモリトバクター(東京都) [GR]2020/02/24(月) 13:22:43.63ID:tewckPRh0
うちの子もファンだな。
小学生の間では凄い人気らしい。
うちの親父が全巻買ってあげたら、それまでウザがられてたのに「おじいちゃん大好き」に変わってた。

136クトノモナス(埼玉県) [CN]2020/02/24(月) 13:22:55.37ID:lsUcEW8w0
メイン購買層の30代〜40代女性を「無産様」呼びは草生えた

137イグナヴィバクテリウム(茸) [NO]2020/02/24(月) 13:22:56.93ID:SHchZPP+0
>>132
その書き込み前も見たぞ
まさかコピペしてんのか?
気持ち悪っ

138イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [PL]2020/02/24(月) 13:23:17.49ID:eA6cd+/H0
ネーミングセンス好き
バトルの必殺技描写見にくすぎて嫌い

煉獄があそこで死んだことで、主人公3人組以外はいつ死んでもおかしくないっていう緊張感が与えられたのが良いね
まどマギ3話に多少近いかな

139ストレプトミセス(茸) [US]2020/02/24(月) 13:23:25.46ID:SS5cyj/d0
ホモ臭い

140エルシミクロビウム(中部地方) [US]2020/02/24(月) 13:23:32.39ID:jIxNfa9y0
どのキャラも顔がみんな似たような子供の人形みたいで気持ち悪い

141エルシミクロビウム(栃木県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:23:32.71ID:SHavhcDk0
アニメは音楽に梶浦が参加してるから見てる

142リケッチア(家) [US]2020/02/24(月) 13:23:33.47ID:/YSkO/Sn0
ニートは売れてる物は何でも叩く。

143ハロプラズマ(茸) [US]2020/02/24(月) 13:23:48.39ID:lZUmkjVG0
>>135
よく売ってたな
田舎のうちの近所の本屋すら全巻売ってないのに

144アルマティモナス(東京都) [ES]2020/02/24(月) 13:23:49.88ID:LlYfIWD/0
ジャンプは稀に、ブワーって売れたにも関わらず
パッと終わる作品出てくるよね、デスノートや暗殺教室みたいに。
近年のジャンプは色々な作品の在り方があって良い。

145パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:23:51.71ID:Vg6OE3390
>>132
というか、作者が藤田和日郎信者なんだろ

146デスルフロモナス(茨城県) [US]2020/02/24(月) 13:23:52.75ID:0UUF5bdR0
令和の時代は、話題になってるか否かしか評価されない模様

147プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:24:13.78ID:z/tVlqnB0
ジョジョの世界は精神的強者が多すぎてディオは小物と言われるが
やつはモンキーと見下していたジョジョに敗北し認識をあらてめて
凄い男であることを認めたうえでただ逃げるだけはしない
たとえ首だけになっても勝負に出る

148オピツツス(千葉県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:24:34.30ID:rvV1GJRZ0
面白いとは思うけど、そんな目新しい凄い漫画とは正直思わないかな。

149デスルフォバクター(庭) [US]2020/02/24(月) 13:24:36.41ID:4ak0mbAN0

150リケッチア(家) [US]2020/02/24(月) 13:24:52.82ID:/YSkO/Sn0
>>139
ホモなんていたか?

151キサントモナス(北海道) [US]2020/02/24(月) 13:25:13.69ID:foitTLec0
アニメ1話みたけれど何が面白いのかわからなかった

152テルモリトバクター(東京都) [GR]2020/02/24(月) 13:25:22.97ID:tewckPRh0
>>145
どちらかというとプロットやキャラは鋼の錬金術師に似てると思うけどな

153ナウティリア(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:25:33.55ID:1C5qhOtI0
>>142
自分が理解できないものは価値がなく、好む層はバカと決め付け
こういう知性のかけらもない連中が山ほどおるんや

154パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:25:38.77ID:Vg6OE3390
>>144
デスノやマンガは終わりどころを見失ったカスなんだが
最初すごく良かったのに、集英社のいつもの駄作化で
蛇足感半端ない

155テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [CZ]2020/02/24(月) 13:25:40.85ID:gfepwe900
>>2
女子にもかなり人気あるぞ

156ロドシクルス(和歌山県) [US]2020/02/24(月) 13:25:43.94ID:y+mFp0Ui0
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚
マジかよキツメ観るわ

157プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:25:46.19ID:z/tVlqnB0
ファントムブラッドが面白いんだよ
だからパクリのこれもそれなりに面白い

158ハロプラズマ(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:25:54.48ID:L0nNAMvP0
>>148
王道作品なんだしそりゃそうだろ

159ハロアナエロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:26:56.96ID:QZVd6qQ40
>>132
還暦迎えたおじいちゃんかな?

160放線菌(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:26:58.10ID:IV58VYvd0
この記事には特に異論も無いんだけど、隣のドラえもん評が気になるなあ
「Fじゃなくプロダクションがアイディアも絵も作ってる」ってのは悪口として雑過ぎだろ、そもそも嘘だし(もしそうだとしたら連載続いてるわ)

この手の露悪系サブカル誌は、昔からドラえもんの記事が酷い
「ドラえもんでFが描いてる箇所とAが描いてる箇所」なんていう恐ろしく見当違いな特集やったりさ
弄りようがないくらい完璧な作品ということか

161ニトロソモナス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:27:24.81ID:H4E2mDdD0
>>1
何で人気があると思ったの?
そこに気付かない限り、お前は搾取される側から抜けられないよ

162プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:27:31.13ID:z/tVlqnB0
まだあまり人気なかった最初から読んでるのにジョジョのような名台詞とか全く思い浮かばないのが
これの限界だよね

163ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]2020/02/24(月) 13:27:39.27ID:F9jfTGRw0
進撃の巨人もだけどアニメ主導なのがなあ
漫画のときにもっと騒いでやれよと思う

164プランクトミセス(東京都) [KR]2020/02/24(月) 13:27:42.05ID:NyrRvDMk0
>>159
知能低そうなレスだなw

165グリコミセス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:27:42.60ID:y/MXQqKR0
負け犬には理解できない

166アルマティモナス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:27:56.96ID:A+nn1pP20
>>1
雷の呼吸 一の型
霹靂一閃
がかっこ良すぎる

167スフィンゴバクテリウム(西日本) [JP]2020/02/24(月) 13:27:59.16ID:7ap2C9FC0
話半分きいてると
柱とか呼吸法とか、ジョジョ第2部のパクリでは

168スフィンゴバクテリウム(おにぎり) [US]2020/02/24(月) 13:28:06.04ID:wLXol+8D0
>>150
貴腐人は分子構造を見てもホモセックスに見えるらしい。

169アナエロプラズマ(庭) [US]2020/02/24(月) 13:28:43.44ID:boubARBA0
アニメの出来がよかったからな
漫画限定ならワンパンマンのが面白い

170ハロプラズマ(茸) [US]2020/02/24(月) 13:28:51.83ID:lZUmkjVG0
>>150
男と男が会話してるだけでホモにみえる腐女子脳なんだろ

171フソバクテリウム(茸) [GB]2020/02/24(月) 13:28:57.96ID:8P+NUFij0
>>167
柱って生け贄の事だろw
さすがにそれをジョジョというのはw

172アナエロプラズマ(庭) [US]2020/02/24(月) 13:29:21.36ID:boubARBA0
>>167
味方は波紋使い、敵はスタンド使い

173ハロアナエロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:29:23.96ID:QZVd6qQ40
>>164
きもおじ顔真っ赤で草

174デスルフォバクター(茸) [FR]2020/02/24(月) 13:29:47.13ID:36WOcEpx0
ワンピースとNARUTOで音をあげたおっさんだけど、ワンピース世代が音をあげる番になったってことじゃないの?

175ジアンゲラ(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:30:12.24ID:o0eRq96c0
なんかギャーギャーうるさい奴にイライラして見るのやめた

176ゲマティモナス(ジパング) [NO]2020/02/24(月) 13:30:21.17ID:UHynMBWn0
アニメ、19話までは良かったけど気持ち悪い柱sが出てきてから萎えた

177オピツツス(千葉県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:30:22.42ID:rvV1GJRZ0
>>158
だからよくある漫画で良いって事ねw理解した

178デスルフォビブリオ(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:30:34.45ID:2C6plNrf0
この間の小学生男子の集団が回し読みしながら歩いてたぞ
レス乞食なんだろうが一々否定的にならないと死ぬのかな

179ジオビブリオ(岡山県) [US]2020/02/24(月) 13:31:04.83ID:mKAhRe070
電通

180アシドバクテリウム(福岡県) [US]2020/02/24(月) 13:31:29.78ID:GO4y/ynn0
>>1
なんでもかんでもディスる人って寂しすぎる人生だよね。

181クトニオバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:31:36.97ID:ekGA0B670
面白いけどごく普通のバトル漫画なんだよな
本来流行る感じではない

182プランクトミセス(東京都) [KR]2020/02/24(月) 13:31:44.29ID:NyrRvDMk0
>>173
生きていくの辛そうだなw

183エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:32:00.95ID:/BFnNzPp0
>>130
なんでや!
抱き合わせ商法したやろが!

184クラミジア(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:32:14.84ID:cMpPWduN0
腐女子だろうがなんだろうが人気であることは変わらないだろう
そこにケチつけて何の意味があるんだ

185プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:32:48.55ID:z/tVlqnB0
>>163
これ原作連載当初は万人受けでない絵柄への不評の声が多かったんだよ
進撃原作もそういう声あっただろ
アニメのエレンなんて原作とは別人のようなデザインだが普通に受け入れられた

186ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:33:13.46ID:OOy+9vKC0
>>149
見分けつかないと思ったことなかったけどやっぱり見分けつくじゃん

187シュードモナス(埼玉県) [BR]2020/02/24(月) 13:33:30.57ID:JpxGYINa0
女の子かわいいだろ

188スフィンゴバクテリウム(おにぎり) [US]2020/02/24(月) 13:33:38.44ID:wLXol+8D0
ジャンプがメディアミックスの恩恵を受けた
初のケース。

今までは漫画ありきのアニメ化や実写化だった。

189クロマチウム(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:33:38.77ID:6qZfz65x0
ステマの意味をわかってないバカ
チョンモメンだろ、こいつ

190キネオスポリア(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 13:33:39.24ID:ehAbFhyR0
分かりやすいんだろう
良い意味で単純

191アルマティモナス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:33:52.20ID:A+nn1pP20
>>1
アメバで10話くらい無料で見れるけどこれでハマったわ
https://abema.tv/video/episode/26-75_s1_p1

192プロカバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:34:22.66ID:+9UzcYXe0
良く考えれば致命的な矛盾がチラホラあるけどお構いなしに突き進むスピード感

193アルマティモナス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:34:52.16ID:A+nn1pP20
>>185
漫画を見たがあの絵じゃ買わないかな
アニメスタッフが優秀だと思う

194ハロアナエロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:34:57.23ID:QZVd6qQ40
>>182
唐突に自己紹介し始めて草

195プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 13:35:22.02ID:z/tVlqnB0
>>192
まさしくジョジョのパクリ

196プロカバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:35:24.39ID:+9UzcYXe0
だがそれが良い

197デスルフォバクター(茸) [TN]2020/02/24(月) 13:35:34.38ID:uRiUvrfe0
ジョジョとアウトサイダー好きだとバラしたらキモがられる雰囲気があった
DIO様がいなかったらジョナサンは世間知らずのお坊ちゃんで終わってたし、孫の孫まで引っ張る設定はすごいと思う

198テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2020/02/24(月) 13:35:34.71ID:Fi5dCOgl0
>>1
腐だろうが何オタクだろうがエンドユーザーが持ち上げてるのはステマじゃないだろアホ

199メチロコックス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:35:39.66ID:Fmb4jlOh0
主要キャラバッタンバッタン死ぬしラスボス単機だしどうせもうすぐ終わるでしょ

200スファエロバクター(兵庫県) [CA]2020/02/24(月) 13:35:45.81ID:Ug0U/Ks70
>>132
話作りの構造が違うだろ自分視点からしか見れない馬鹿な意見だな群像劇って知ってるか?

201シュードモナス(埼玉県) [BR]2020/02/24(月) 13:35:56.73ID:JpxGYINa0
男カッコエエやろ
女の子カワエエやろ

これだけで売れない漫画やアニメは俺たちが頑張っても終わってしまうんだよ
終わって・・・しまうんだよ!

202スピロケータ(茸) [AR]2020/02/24(月) 13:36:56.04ID:Xy76xkOZ0
ま〜んのま〜んによるま〜んのための漫画

203ハロプラズマ(茸) [US]2020/02/24(月) 13:37:03.95ID:lZUmkjVG0
原作漫画も面白いしアニメもデキが良かったからヒットするのはわかる
でもなんでここまで女性受けしたのかはよくわからない

204アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:37:09.14ID:Cql2iE5A0
なんかしらん
ワンピースに勝ったワンピースに勝った
とか言ってるので
そこがポイントなのかなと

205ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 13:37:12.35ID:RUlt2XkM0
こんな文章が公の出版物として発表されていることに驚いたw

206プランクトミセス(東京都) [KR]2020/02/24(月) 13:37:13.80ID:NyrRvDMk0
>>194
おまえ言い負かされた状態だぞw

>>200
何言ってんの?的外れなこというな、カス

207ネンジュモ(庭) [CN]2020/02/24(月) 13:37:31.53ID:7+It9Uj70
即ヒステリックな反応をする奴が居るのを見るとおばちゃんファンが多いってのが分かる

208ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ]2020/02/24(月) 13:37:35.71ID:RbyMbOos0
たいして面白くない

209カルディオバクテリウム(ジパング) [FR]2020/02/24(月) 13:38:04.15ID:JYPquto00
アニメの戦闘シーンが良かっただけ

210テルモリトバクター(家) [BE]2020/02/24(月) 13:38:25.14ID:PfbdSNP50
>>181
商売的に大きいお友達の方ばっかり向いてる作品が多い中、
骨子がシンプルにガキ向けだったんでヒットしたんじゃね。

211キロニエラ(家) [US]2020/02/24(月) 13:38:25.37ID:JzU1+cHo0
どう読んだらホモになるんだよ
腐はそのつもりで読むから見えかたが違うんだろうな

212ヴィクティヴァリス(静岡県) [US]2020/02/24(月) 13:38:52.25ID:YuQOvktj0
>>184
目の当たりにしてる現象が現実なのにな
逃避癖がついているのだろうか

213アコレプラズマ(宮崎県) [AU]2020/02/24(月) 13:39:20.26ID:VFfr1pqm0
>>156
鬼滅の刃の名前見るたびにこれしか頭に浮かばない

214メチロコックス(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:40:13.68ID:GVGNZi370
1話目で読むのやめた
まあ好みだからな
キャラデザが受けてるのかも

215クテドノバクター(茸) [MC]2020/02/24(月) 13:40:17.62ID:WWj/hRpz0
ワンピースの時は無関係雑誌の表紙に載せまくり
鬼滅は腐相手にステマでゴリ押して
流行ってれば中身はどうでもいい層が食い付ければ万々歳よ

216レンティスファエラ(山梨県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:41:40.38ID:y9BsVNnf0
まあワンピより1000000000000倍マシ
ただそんなバカ売れするような漫画ではないが

217フィシスファエラ(愛知県) [US]2020/02/24(月) 13:41:58.71ID:g0U1Z+OV0
まぁまぁ面白かったよ
今の糞つまらないワンピースよりはよっぽどいい

218アナエロプラズマ(東京都) [DK]2020/02/24(月) 13:42:17.72ID:xMz0zm0L0
>>61
僕ヒデこそアニメのおかげで売れたイメージしかないわ
OP歌ってたポルノグラフィティ米津 アマザラシの人気に便乗した感半端ない
緑黄色野菜?とかいう無名に代わったら失速したじゃん

219クロオコックス(東京都) [DE]2020/02/24(月) 13:42:19.98ID:1WTyW9Lo0
前に誰かがなろう系のことを「全く違う料理ではなく味付けを変えた同じ料理が食べたい人向け」と表現していたがまさに鬼滅はそれだと思う
定期的に同じ展開の作品が出てきてもいいんじゃないか
鬼滅を知らない人にはジョジョで説明できるし

220ディクチオグロムス(茸) [KR]2020/02/24(月) 13:42:35.08ID:bukSzyal0
鬼滅はジャンプっぽくてよくなったが
こいつが流行ったからなのかヒロアカの話題が極端に減った気がする

221ストレプトスポランギウム(東京都) [NL]2020/02/24(月) 13:42:37.45ID:SKl3ZHZK0
仲間外れにならないように話を合わせるのは女子にとって必須能力です。

222シュードモナス(埼玉県) [BR]2020/02/24(月) 13:43:33.03ID:JpxGYINa0
>>220
お茶子とカエルちゃんの影が薄いからだ

223プロカバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 13:44:05.14ID:+9UzcYXe0
無残様は呪いによって鬼の居場所をすべて把握しており、呪いを外しているのは禰豆子と珠世だけ
↑鬼殺隊の隊士選別は特殊地形の藤重山で何十年も鬼を使って行われてましたよね

無残様誕生は千年前で始まりの剣士誕生は三百年前
↑七百年の間に人間滅んでませんか。少なくとも社会的に鬼の存在は認知されてますよね



こーいうの放置で最終局面へレッツらゴー
このままあっさり終わればまぁまぁ良作

224クテドノバクター(神奈川県) [SA]2020/02/24(月) 13:44:15.86ID:ElOIbBtt0
ステマで売れるならけものフレンズ2は爆死してねえんだよ

225レジオネラ(SB-iPhone) [CO]2020/02/24(月) 13:44:22.82ID:d3QLjTfi0
サンデーでやってる高橋留美子の漫画のが面白いんじゃないか

226チオスリックス(栃木県) [NL]2020/02/24(月) 13:45:39.45ID:6hTEPavX0
古代日本史宗教や言い伝えを伏線に取り入れて山田風太郎忍者小説の独創性をジャンプ風に
アレンジしてる 面白いわな

227リケッチア(家) [US]2020/02/24(月) 13:45:56.92ID:/YSkO/Sn0
>>205
下品過ぎる

228デスルフォビブリオ(庭) [US]2020/02/24(月) 13:46:02.22ID:PMOcFSY70
メインは腐ってよりおばさんだろ

229パルヴルアーキュラ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:46:05.47ID:sxkuUEyc0
ぜんいつ(下野)が苦手だった

230緑色細菌(茸) [US]2020/02/24(月) 13:46:14.35ID:OZlIBZUw0
どうせ半年持たねえから気にすんなよ
マンコの飽きの早さすげえから

231テルモアナエロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:47:21.97ID:S/2/F9Fx0
小学生だと読んでないと話についていけないんじゃないか?
みんな読んでるから欲しい!って人も沢山いるよ
友達の家で読んで欲しくなるパターンもあるだろう

232グロエオバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:47:24.80ID:DXin8H0x0
今は良いものが売れるんじゃなくてみんなが話題にしてるものが売れる時代
タピオカが良い例
あんな騒ぐほど美味いもんでもない

233ヘルペトシフォン(北海道) [GB]2020/02/24(月) 13:47:56.20ID:wiPHPYze0
腐女子って何であんなに金持ってんの?

234テルモアナエロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:48:44.33ID:S/2/F9Fx0
パプリカ(歌)だのタピオカだの横にならえだからな
鬼滅の刃もそんな感じ

235ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:48:48.02ID:eDnoVdkb0
こんなとこでdisってるだけのお前らより腐女子の方が影響力あるから

236スフィンゴバクテリウム(おにぎり) [US]2020/02/24(月) 13:48:48.21ID:wLXol+8D0
「女は歳を取ると不味くなる
あの女はもう16だ!一刻も早く食わねば」
とか言ってる鬼が、ぶった切られる漫画を見て
まん汁ダラダラ漫画とレッテルを貼る。
そんな記事。

237ディクチオグロムス(大阪府) [TW]2020/02/24(月) 13:48:49.97ID:lv7CvJpL0
>>228
おばちゃんは一巻を読みきれんかったで…

238ディクチオグロムス(大阪府) [TW]2020/02/24(月) 13:49:14.81ID:lv7CvJpL0
>>226
へぇー

239テルモアナエロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:49:37.21ID:S/2/F9Fx0
>>233
リアル男子と恋に落ちないからだろ

240デロビブリオ(北海道) [JP]2020/02/24(月) 13:50:09.79ID:2RGKDLru0
ワンピースを忘れないで

241シュードモナス(東京都) [CN]2020/02/24(月) 13:50:23.29ID:P7Kdt17k0
つまらねぇとかパクりとか下手とか言う奴は、自分が描いてみればいいんじゃね
腐女子に媚びればステマで大儲けできるぞ

242ディクチオグロムス(大阪府) [TW]2020/02/24(月) 13:50:38.89ID:lv7CvJpL0
>>205
1見返した
うわぁ
2ちゃんじゃないのに本当かこれ

243ジアンゲラ(東京都) [CN]2020/02/24(月) 13:51:31.30ID:Okx2UJQ80
>>241
小学生みたいなこと言うなよな

244デスルフロモナス(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:51:44.39ID:6l0TuAbp0
君の名はと全く同じ現象だな。いいものを継ぎ接ぎした王道で
作品自体はまぁまぁ面白いよねで留まるクラスなので
爆発的に売れたせいで過小評価してしまいそう

245テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 13:52:58.38ID:izMJHF040
テコンダー朴載ってる雑誌だぞw

246カンピロバクター(四国地方) [TW]2020/02/24(月) 13:52:58.56ID:c34pKqlF0
少女マンガで世に出たのて、ちびまる子ちゃんだけだったね

少女マンガってどうして一世風靡しないのかなwww

247ロドスピリルム(東京都) [US]2020/02/24(月) 13:53:06.34ID:KrlAioIm0
これ、記事書いてる奴のが遥かにキモいな
どういう雑誌?

248デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]2020/02/24(月) 13:53:17.13ID:am5vUa8x0
アニメしか見とらんが
小学生低学年位の子供達が少し背伸びして
楽しむアニメって感じかな。

大人が見ると全体的に浅いと言うか
物足りなさがあるもののテンポの良さと安定感が
あって中々良作とは思ったわ。

249デスルフォバクター(中国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 13:53:32.66ID:fUu0HF+P0
タピオカと同じである一定の話題になれば後はそこからドンドン増えていく流れなんだよ
人気→話題→興味持つ→集まる→人気→話題→興味持つ→集まる→

250カテヌリスポラ(大分県) [CN]2020/02/24(月) 13:55:03.15ID:rBXAOUfX0
アニメのクオリティがよかった
他のアニメがごみにみえる

251ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 13:55:17.64ID:OOy+9vKC0
>>246
ナナは?
自分はナナ見てないけど名前は知ってる

252レンティスファエラ(大阪府) [PL]2020/02/24(月) 13:55:26.78ID:7+0ir/9z0
人気が出てるから無理やり食いついてるのがほとんどだけどな

253フラボバクテリウム(家) [ZA]2020/02/24(月) 13:55:30.45ID:5U5W7Rdm0
メインは小中学生だろ

254シュードアナベナ(SB-Android) [ヌコ]2020/02/24(月) 13:57:17.58ID:uedWDELJ0
>>243
むしろ人気作品を叩く俺通でカッケー!
してる奴の方が小学生だろ

255シュードノカルディア(やわらか銀行) [BR]2020/02/24(月) 13:58:33.49ID:9crbjuR/0
若者に人気
もう俺らは若者じゃないんだよ

256フラボバクテリウム(家) [ZA]2020/02/24(月) 13:58:41.97ID:5U5W7Rdm0
小学生の子供がいる親なら、どれだけ子供たちが熱中してるか解るだろ
うちも凄い

257アルマティモナス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 13:58:49.73ID:A+nn1pP20
>>220
アレは韓国から文句つけられたからヒカルの碁と同じ運命を辿らなければ良いが

258テルモトガ(東京都) [NP]2020/02/24(月) 13:59:24.91ID:JsP3XrpP0
ねこぱらのほうが楽しい

259ミクソコックス(東京都) [JP]2020/02/24(月) 14:00:24.28ID:OQCV92Xa0
ジャングルの王者たーちゃんとかシェイプアップ乱とかっぽいギャグ表現とかあって
色んな漫画の良いとこパクってるんだからまあ面白くて当然なんじゃないの?

260フィンブリイモナス(奈良県) [ニダ]2020/02/24(月) 14:00:25.51ID:23F2aX480
ここまで人気が出るのは無産様パワーやろ
純粋に作品の面白さを比べると黒子のバスケぐらいやろ

261スファエロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:00:55.88ID:md9tMGl20
マジレスすると、国内も海外もすげー人気

262ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ]2020/02/24(月) 14:01:04.75ID:RbyMbOos0
>>233
そこしか金使う所ないじゃん

263キサントモナス(茸) [US]2020/02/24(月) 14:01:08.09ID:zP/9VuZl0
ホントこの漫画だけは謎。主人公やストーリーすらも分からない。昔は読んだ事ない作品でもキャラ名とかは知っていたのに。

264パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 14:01:30.77ID:Vg6OE3390
サムライ8はほんと爆死したなぁ
なんでアレを推そうと思ったのか
集英社は編集の質が最悪レベルに落ちてるんじゃないの?

265カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 14:01:43.81ID:JU2/qNEa0
ステマであんだけ売上伸びるか?無駄にデカイだけの頭で考えてみたらどうだ?

266メチロフィルス(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 14:01:46.64ID:GPN2QqWp0
チャットアプリのステマすごいよ

267ハロアナエロビウム(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 14:01:56.02ID:KAmQT7IW0
ココイチで知らないおばさんが熱く語っているのを聞いて自分が知らない設定を知った。

268ニトロソモナス(東京都) [CN]2020/02/24(月) 14:02:15.29ID:xYX3Qukr0
鬼詰のオメコの出来はかなり良いぞ

269ホロファガ(中部地方) [ニダ]2020/02/24(月) 14:02:20.73ID:PriA4ekh0
>>3
それな、今では”キャラが立つ”って言われる、最善の手法なんだよ
小池一夫塾でのキャラが立つってのとは全然違うんだけどな

270シネルギステス(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 14:03:18.08ID:L+5zRtjT0
だいたい少年漫画なんてワンパターンで似たようなもんなんだよ

271スフィンゴモナス(東京都) [JP]2020/02/24(月) 14:03:20.53ID:Bie4soD30
>>246
セラムン

272リゾビウム(大阪府) [JP]2020/02/24(月) 14:03:25.08ID:T3RTkfFF0
おっさんやおばはんが少年漫画にワーキャー言うんじゃねえよ

273プランクトミセス(東京都) [CN]2020/02/24(月) 14:04:22.20ID:4skaBpEc0
絵と歌が大嫌い

274シネココックス(兵庫県) [DE]2020/02/24(月) 14:04:26.15ID:V07oimUU0
呼吸で強くなるとかハァハァな俺らにピッタリだから(*゚∀゚)=3

275テルモトガ(東京都) [NP]2020/02/24(月) 14:04:31.21ID:JsP3XrpP0
三話くらいで切ったからわからなかったがホモ要素あったのか

276アナエロプラズマ(東京都) [DK]2020/02/24(月) 14:04:51.25ID:xMz0zm0L0
イナズマイレブンもババアに人気だったしあーいう絵が好きなんじゃね

277ホロファガ(中部地方) [ニダ]2020/02/24(月) 14:05:35.69ID:PriA4ekh0
>>246
耳を澄ませばがジブリの中では最高傑作って推してる人も多い
同じ作者の中ではちょっと対象年齢が下で稚拙な所があるが、ポニーテール白書が好き

278ネンジュモ(茸) [ZA]2020/02/24(月) 14:06:33.94ID:q68s/wbw0
小学生の甥っ子が全集中とか言いながら突進してくるからグーパンして泣かしたったわ

279デスルフォバクター(茸) [TN]2020/02/24(月) 14:07:06.93ID:uRiUvrfe0
骨折ジョナサンがツェペリの小指パゥ!で治って波紋まで身につけるとか
スタプラのスターフィンガーってスタンド能力逸脱してるとか
時が止まった世界だろうがカバンの磁石がそんなに強力に作用しないだろとか
そもそもエジプトのどこにジャンプ落ちてるんだよとか
いいんだよ週刊連載少年漫画なんだから!

280パルヴルアーキュラ(富山県) [US]2020/02/24(月) 14:07:44.59ID:KsJaCkuI0
女のM願望がm

281デスルフロモナス(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:08:02.41ID:6l0TuAbp0
>>275
逆にホモ要素なんてそんなに無いぞ
ギャグシーンの絵柄くらいしか腐っぽくない
何でこれに食いつくのか不思議なほど

282レジオネラ(愛知県) [US]2020/02/24(月) 14:08:16.67ID:7A40tLm20
>>61
Lia?

283カウロバクター(群馬県) [GB]2020/02/24(月) 14:08:39.59ID:+mAOPyGr0
今日本屋に行ったら結構棚にあったぜ。巻によっては売り切れてたが

284メチロフィルス(四国地方) [JP]2020/02/24(月) 14:09:20.84ID:IzaqIB8/0
あのレベルの売れ方が女(しかも腐)だけに受けて出来ると思ってるのがもう・・・

285ロドバクター(茸) [TR]2020/02/24(月) 14:10:08.85ID:u3hweP8J0
月に何度重版するんだって勢い
小学生男子女子に大人気

286フランキア(茨城県) [US]2020/02/24(月) 14:10:14.65ID:U8hWmKTY0
進撃のパクり

287放線菌(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 14:10:51.87ID:DGwrisVy0
どうせいつものワンパターンなジャンプ格闘系漫画だろ

288ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 14:11:13.57ID:OOy+9vKC0
腐れに超人気というと黒バスとかテニヌって感じするけど
そっちと比較してどーよ

289ミクソコックス(岡山県) [GB]2020/02/24(月) 14:12:56.89ID:jkrp0jaI0
桃太郎が首で白刃どりする漫画?

290フィンブリイモナス(奈良県) [ニダ]2020/02/24(月) 14:13:42.60ID:23F2aX480
原作読んでみろよ、ギャグシーンがひたすら不快だし、最終決戦でも作者のお気に入りがシリアスシーンぶちこわしのギャグ連発しててやばい

291マイコプラズマ(ジパング) [GB]2020/02/24(月) 14:14:24.77ID:E9rgz6CH0
>>4
オッサンお互い歳なんだよ
アニメはもう諦めろ

292ホロファガ(ジパング) [AU]2020/02/24(月) 14:15:48.66ID:b2TQYoXt0
まぁワンピよりは面白いよ
ワンピがレベル低いだけかもしれんが

293プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 14:15:57.06ID:z/tVlqnB0
>>274
ジョジョの波紋と違ってしんどいわりにかなり汎用性が低くくリスクと使い勝手も悪い
波紋が完成形でこいつらのがどれも不完全版のようなもの

294クロマチウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:19:02.61ID:iRn+lLR40
>>270
そう大体そんなもん
これも当初努力チックな感じだったけど結局途中で
実は代々特殊能力継承してましてみたいなジャンプお決まりの展開で絵も下手だし

つまんないとは言わんけど何故ここまで過大評価されてるのかは謎ではある
アニメの出来がずば抜けてたのと運かねえ・・・本当になんでだろ

295フソバクテリウム(光) [ヌコ]2020/02/24(月) 14:19:56.28ID:3ihw8x7U0
鬼滅の刃の面白さがいまいち分からん
だれか面白いポインツを教えてくれ

296ハロアナエロビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:20:37.46ID:QZVd6qQ40
>>206
きもおじが涙目で勝利宣言してて草

297ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:20:51.56ID:nLBd1CYO0
>>128
大正時代は和洋折衷の華やいだ服装が流行った時代ですが何か?

298カンピロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:21:09.32ID:d6J5RF8E0
知ってるか?
ジャンプ黄金期である90年代に2500万人いた子供が、今や1500万人となっていることに・・・
しかも今なお絶賛減少中だw
2050年には子供の数は750万人まで減少するw

男向けだけ作っていれば安泰の時代はとうの昔に過ぎ去った
そして超少子化の影響でごっそり減ったマーケットを誰で補填するか
ホモが大好きな大きなお姉さんたちで埋めるしかないw
もう少年ジャンプが男向けだなんて幻想なんだよ

299プロピオニバクテリウム(石川県) [US]2020/02/24(月) 14:21:33.89ID:m90o5zq20
御釜短小郎

300キサントモナス(東京都) [MX]2020/02/24(月) 14:22:24.01ID:LkPd9CfZ0
マジレスすると女と子供にうけてるだけだよ
ドラゴボが逆に男と子供に今でもうけてるのと同じ
結局男と女で感性が違うんだよ、性別ウンチャラ言うけどさ

301ヒドロゲノフィルス(東京都) [TW]2020/02/24(月) 14:22:24.01ID:6TLX4ap00
アニメは面白かったよ
原作は読む気ないけど

302ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:23:04.36ID:nLBd1CYO0
>>185
絵柄でごまかされてるが、内容がグロいって言われてたね。

303パスツーレラ(東京都) [TR]2020/02/24(月) 14:23:14.61ID:z1aS2dOk0
今の小学生はワンピースを読むのは数が多すぎる
鬼滅の方が少なくて読みやすい

304テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 14:23:35.53ID:izMJHF040
>>295
ヒロイン(妹)が太腿剥き出しで猿轡噛まされてて人語を喋れない

305デスルフォバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:23:51.82ID:BoO0s+Ip0
ワンピースとの差別化だろ、完全に小学生のみがターゲット
まあ小学生がワンピースのあの文字地獄を読むわけないし

306バチルス(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 14:24:12.96ID:FSPWwExP0
腐の知人「攻め受けの組み合わせバラエティーがーフフフ」
だってさ

307レジオネラ(東京都) [BE]2020/02/24(月) 14:24:13.34ID:zRU46wI70
ヒロアカの方が違和感あった
唐突にアメコミだなんだ言われてもそんなん誰も興味なかったし読んでもねえよ

308ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:24:13.95ID:nLBd1CYO0
>>210
ジョジョとハンタの影響で頭脳戦ばかり増えてお子様がついていけないんだって。

309エントモプラズマ(日本) [SE]2020/02/24(月) 14:24:41.46ID:bN22KsYY0
ディーグレイマンも一時期流行ったけど、今誰も読んでないだろう
あれと一緒

310ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:24:42.77ID:nLBd1CYO0
>>233
腐女子は購買力がないって散々貶められてるのに…

311レンティスファエラ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 14:25:07.48ID:ArKpw35/0
>>300
バトルのレベルが少女漫画並だもんなw
小学生にウケてるのはいいことだ
だが漫画としてのレベルは到底褒められたもんじゃない

312ナトロアナエロビウス(茸) [US]2020/02/24(月) 14:25:25.12ID:GtyZOLrn0
禰豆子の太ももを環境型セクハラとフェミが叫ばない理由が分かった。

313スピロケータ(福岡県) [US]2020/02/24(月) 14:25:50.93ID:8xAWZFcr0
>>290
アニメ数話見てみたけどあのギャグシーン本当寒いしキモい

314シュードモナス(茸) [IT]2020/02/24(月) 14:26:20.04ID:4byQYYZz0
ワンピースって80年代のジャンプで連載すると
ラッキーマン的ポジションでしょ

315エントモプラズマ(茸) [JP]2020/02/24(月) 14:26:38.81ID:qXKZhBcU0
>>21
いや多分これ実話BUNKAタブーだろ
いつもいつもこの手の記事書いてる

316スネアチエラ(神奈川県) [IN]2020/02/24(月) 14:26:52.68ID:LPJw+q5w0
>>298
そうは言っても子供の人口以上に発行部数減ってるぞ
その黄金期は650万部だけど、今は200万部切ったからな
子供が6割になったのに対して発行部数は3割になってる

317ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:27:07.60ID:nLBd1CYO0
>>300
腐女子にうけてるだけ!では200万部の説明がつかないから、とうとう子供にうけてるだけだけ!と言いだしたか。

318ヒドロゲノフィルス(東京都) [CH]2020/02/24(月) 14:27:23.60ID:XG9rFx0R0
これ好きな奴は合わないって言っただけで発狂するキチガイだから怖いわ

319アナエロプラズマ(東京都) [DK]2020/02/24(月) 14:27:28.15ID:xMz0zm0L0
>>313
作者福岡出身やぞw

320パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 14:27:57.79ID:Vg6OE3390
あぁ、今からでも1話から余裕で追いつくというのも重要っぽいな
ワンピとか普通に無理だし

321ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:28:21.92ID:nLBd1CYO0
>>311
嫉妬もここまでくると笑えるw
お前が読んだ少女漫画のバトルものってなんだよ

322プニセイコックス(大阪府) [US]2020/02/24(月) 14:28:50.58ID:H9jHkbwb0
ダイの大冒険より面白いの?

323プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 14:29:27.10ID:z/tVlqnB0
>>322
それはない

324ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:30:25.30ID:nLBd1CYO0
ファッションがおかしいと言ってるやつは、ジョジョの奇妙な冒険のファッションにも文句つけてるのだろうか。

325シネココックス(光) [ニダ]2020/02/24(月) 14:30:53.59ID:fUXcilj70
>>264
それはナルトの作者である岸本先生への忖度でしょ

326ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:31:27.39ID:nLBd1CYO0
>>312
すでにいってる。

327シュードアナベナ(東京都) [EU]2020/02/24(月) 14:31:44.49ID:qxRfGnf60
刀を折ると作った刀鍛冶が本気で殺しに訪ねて来るところだけ面白い

328シネココックス(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:32:32.62ID:YDSLyk8i0
>>1
下衆い文章だなぁ…

329カンピロバクター(静岡県) [PA]2020/02/24(月) 14:33:30.12ID:GsMGCRzf0
>>3
ねえもしかしてドラゴンボールとかを絶賛しちゃってるおじさん?

330テルモミクロビウム(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 14:33:50.17ID:eHETmzYe0
>>73
ヒカリアンのパクリじゃねえか

331クテドノバクター(埼玉県) [FR]2020/02/24(月) 14:34:37.65ID:tMbqSMy50
ここまで広まったらもう陽キャのもんだからな
叩いてるのは陰キャかおっさん

332エントモプラズマ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 14:35:11.31ID:l5WflVy10
時代についていけない哀れな年寄り

333カンピロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:35:40.25ID:d6J5RF8E0
原作で人気出る漫画ほんと減ったな
鬼滅みたいに原作で人気なくてもアニメ製作ガチャでSSR引けば成功する
逆にアニメ化ガチャで失敗すればそこで終わり
昔みたいに漫画から人気が出るんじゃなくてアニメ製作会社の力に依存した構造になってきている

334スフィンゴモナス(茸) [DE]2020/02/24(月) 14:36:05.90ID:yvOK/2Th0
たまたま今の人らの感性にドンピシャハマったからじゃねーの
昔は一般受けしなさそうなグロいのも進撃とかグールで耐性ついた感あるし

335アナエロリネア(埼玉県) [CN]2020/02/24(月) 14:38:23.51ID:KWynLBbE0
主人公のピアスが馬鹿みたい

336クロマチウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:38:37.33ID:iRn+lLR40
面白くないと言う人はもれなくおっさんみたいな思い込みもよく解らんな
発想がパヨだぞそれじゃ

337ホロファガ(中国地方) [KR]2020/02/24(月) 14:38:55.70ID:nRfmd3Xm0
ちょっと見た感じだと良くも悪くもジャンプ作品って感じした
あからさまに強さがインフレしてて草
少年誌にしては表現きついくらいかな

338ヒドロゲノフィルス(東京都) [CH]2020/02/24(月) 14:38:58.11ID:XG9rFx0R0
>>336
そう思わないと面白くないんだよ

339スファエロバクター(茸) [DK]2020/02/24(月) 14:40:25.49ID:aPdpmgns0
>>5
無限列車編まで
8巻くらいかな

俺も一旦3巻で止めたけど、その後テレビで取り上げ&
無限列車まで読めって言われたから

で、買いに走ったけど本屋6店舗を廻ったけど、売り切れだった

340イグナヴィバクテリウム(茸) [CN]2020/02/24(月) 14:40:29.69ID:fwatKRuJ0
デビルマン
 ↓
エヴァンゲリオン
 ↓
進撃の巨人
 ↓
鬼滅の刃

デビルマンは偉大だなあ

341スファエロバクター(茸) [DK]2020/02/24(月) 14:40:49.59ID:aPdpmgns0
>>9
高橋留美子っぽい

342スピロケータ(静岡県) [US]2020/02/24(月) 14:40:54.04ID:T7Vdpp/C0
>>307
最初の頃は面白かった

343コルディイモナス(茸) [EU]2020/02/24(月) 14:41:17.22ID:iMC8JC9W0
とっくにまじめなシリアスパートに入ってるのにまだギャグ言ってるのは
最近の流行りなの?

344シネココックス(宮城県) [RU]2020/02/24(月) 14:41:48.05ID:anXhVdw10
子供にすげえ人気なんだよな
甥っ子が水の呼吸全部教えてくれたわ
子供から見てあのグロさは平気なんだろうか…

345ゲマティモナス(愛知県) [ZA]2020/02/24(月) 14:42:06.45ID:obXq4Tyh0
毀滅はよくあるジャンプ漫画テンプレだろ 絵が微妙
それより約束のネバランのほうが好きだわ
ブラッククローバーはサンデーとかマガジン臭い

346スピロケータ(静岡県) [US]2020/02/24(月) 14:43:08.23ID:T7Vdpp/C0
>>236
敵にも同情する主人公があいつには全く同情しなかったのが笑えた

347コルディイモナス(神奈川県) [ニダ]2020/02/24(月) 14:43:30.48ID:8Y7m3Uf50
>>330
ヒカリアンじゃなくてエヴァな
1話が既にエヴァのパロディ
山陽新幹線のタイプエヴァが変形して初号機とシンジが出てくるゲスト回が1話だけある

348クトニオバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 14:43:38.26ID:ekGA0B670
教育に良いDR.STONEを流行らせろよ

349テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]2020/02/24(月) 14:45:10.72ID:Uola2Abu0
お前らが鬼詰のォメコ見て喜ぶのと一緒だよ。

350アコレプラズマ(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:45:27.25ID:/kVvV4aS0
今のジャンプはDr.ストーンとアクタージュを楽しみに読んでる
鬼滅の刃はまあ面白い、ワンピースは基本惰性だがおでんの過去編は面白かった
他は微妙

351スピロケータ(静岡県) [US]2020/02/24(月) 14:47:36.02ID:T7Vdpp/C0
>>350
オレはハイキューだわ
終わったらジャンプ読むのもやめる
鬼滅とネバーランドとdrストーンとアクタージュは面白いけど買ってまで読むかと言われると微妙

352アコレプラズマ(茸) [ZA]2020/02/24(月) 14:48:40.95ID:Svl1jlbV0
流石にステマであの数にはならんだろ

353メチロコックス(広島県) [US]2020/02/24(月) 14:49:05.06ID:qONTMOEV0
煉獄死亡までは面白かった
無限城編は特につまらん
キャラが死んでも感動できる話が作れないとか漫画として致命傷

354ロドシクルス(東京都) [CN]2020/02/24(月) 14:49:05.55ID:refCZ8zm0
他の連載がショボいだけだろ
ジョジョやDBに匹敵しそうか?
無理だろ

355ニトロソモナス(光) [US]2020/02/24(月) 14:50:08.07ID:FkqisDn50
>>353
こいつ最高にアホ(´・ω・`)

356エントモプラズマ(新日本) [US]2020/02/24(月) 14:51:16.53ID:LyzCVmMG0
ワンピースと比較ってなぁ、あれはだらだら続けすぎで熱量維持してるファンは減ってるだろ

357ラクトバチルス(茸) [CN]2020/02/24(月) 14:51:19.38ID:yTssJ3Wz0
>>47
これ。
ラスボス一歩手前感が全くない。

358アコレプラズマ(滋賀県) [CN]2020/02/24(月) 14:51:43.62ID:h35oigXv0
騒ぎまくってるから観たけどそれなりに面白かったし人気出るのもわかるけど
ここまでのブレイクで大騒ぎみたいなのはおそ松さん的な印象だな

359アルマティモナス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 14:53:07.02ID:A+nn1pP20
>>319
福岡か
福岡人の関西の憧れ半端ないからな

360スフィンゴモナス(千葉県) [US]2020/02/24(月) 14:54:08.79ID:oshddlwh0
具体的に何が面白いと言われると何も挙げられない漫画

まんさんがキャラにすり寄っているというだけ

361ディクチオグロムス(光) [IT]2020/02/24(月) 14:54:59.78ID:asqu/jND0
鼠子がかわいい

362デスルフォバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 14:55:10.22ID:5R5zBbtS0
アニメはハナゴエの声に耐えられず見るのやめた
奴がオマーン湖歌ってた頃を思い出してダメだ

363プニセイコックス(栃木県) [TW]2020/02/24(月) 14:55:41.37ID:mbnMUif00
ライトオタクが増えたからツイッターのトレンドに頻繁に入れてりゃ食いつく

364コルディイモナス(茸) [EU]2020/02/24(月) 14:55:57.88ID:iMC8JC9W0
どうせあの進撃のリヴァイみたいなポジにいる最初馬鹿みたいに強かったあいつにキャーキャーいってるんだろ
わかるわかるー

365カンピロバクター(静岡県) [PA]2020/02/24(月) 14:56:00.93ID:GsMGCRzf0
氷河期老害「いまのマンガはつまらなすぎガキの読み物、いまのガキはこんなのが面白いとか馬鹿すぎ、俺ら世代のマンガ最強」

366テルモゲマティスポラ(光) [KR]2020/02/24(月) 14:57:07.14ID:ufpUCCpD0
Dr.STONEはいやいやそりゃねーよwってツッコミどころは多いけど斬新さはあるし化学がテーマだから教育にもいい(真似して事件起こすやつは居そうだが)
鬼滅は王道なのはいいが基本テンプレ過ぎ

367マイコプラズマ(栃木県) [ES]2020/02/24(月) 14:58:21.20ID:tHQ1JEQg0
なろうの太郎シリーズよりはずっと面白いよ

368パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]2020/02/24(月) 14:58:42.79ID:yDqpq5Oq0
5chは逆張り老害ばかりだから仕方ないね

369ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:59:00.61ID:nLBd1CYO0
>>336
文章が老害めいたおっさん臭からだろ

370ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 14:59:28.22ID:nLBd1CYO0
>>354
一冊あたりの売り上げはジョジョ超えてる

371キネオスポリア(東京都) [AR]2020/02/24(月) 15:00:27.48ID:nUI2grMS0
松と同じだろ

熱しやすく冷めやすい(笑)

372エリシペロスリックス(東日本) [US]2020/02/24(月) 15:00:38.80ID:ktKMzVo00
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

373パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 15:00:50.20ID:Vg6OE3390
>>357
暑苦しくし過ぎないのも売れる要因だと思う

374リゾビウム(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 15:03:04.72ID:X2AdE4IZ0
ワンピースって最後の結果だけ知ればそれでいいって感じ。

375ナトロアナエロビウス(千葉県) [US]2020/02/24(月) 15:03:47.91ID:1XYrr9qr0
単純に腐人気という事で良いのでは
鬼詰のオメコが世に出てきただけでも価値はあった

376クラミジア(家) [US]2020/02/24(月) 15:03:48.89ID:58jwUTm40
>>1
この文、公共で発売する雑誌に載せたら名誉棄損で訴えられて負けるな

377スフィンゴバクテリウム(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 15:04:55.85ID:v6Lt1n7C0
カナヲちゃんこそ真のヒロイン
ボロボロになって戦う女の子最高です

378フランキア(東京都) [IT]2020/02/24(月) 15:05:17.55ID:m2iBJnjz0
おっさんだけどアニメ面白かったぞ?

379アコレプラズマ(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:05:23.02ID:/kVvV4aS0
「連載は追わないけど単行本は買ってる」
こういう人は結構多い気がするが、話題になったマンガだけを広く浅く楽しむのは
娯楽が多様化した現代におけるマンガの正しい楽しみ方なのだろう
ジャンプの新連載なんて読む価値無いのが殆どだし

380パスツーレラ(大阪府) [FI]2020/02/24(月) 15:05:24.02ID:wLAAQ/IF0
業界の地盤が沈下していて、何でもないものが一強になってしまうパターンじゃないかな。

381ビフィドバクテリウム(庭) [NL]2020/02/24(月) 15:05:34.94ID:nLBd1CYO0
>>375
腐女子人気で一巻あたり200万部の説明はつかない

382ホロファガ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 15:06:15.20ID:Nqmerl4U0
オレは読んだけどすげー面白くて購読するようになったわ
アニメも面白かったし、逆にコレに異論唱える奴は感性が老化してるガイジなだけ

383ナトロアナエロビウス(千葉県) [US]2020/02/24(月) 15:07:25.14ID:1XYrr9qr0
>>381
腐人口それくらいおるやろ、コンテンツに金かける事に関しては男オタとの双璧だし
まぁ別に腐しか買ってないとは言わんけど

384カルディセリクム(千葉県) [ヌコ]2020/02/24(月) 15:07:37.70ID:K9YDpP3u0
一話で切った

385チオスリックス(兵庫県) [US]2020/02/24(月) 15:34:42.49ID:Oja9B6Zv0
>>5
遊郭編から面白い

386エントモプラズマ(SB-iPhone) [NL]2020/02/24(月) 15:35:05.48ID:+mREuDgC0
40過ぎのハゲたおっさんですが楽しめますかね

387エントモプラズマ(家) [ニダ]2020/02/24(月) 15:36:38.99ID:z+ebQLBH0
前から読んでたおれ個人の印象だとまあまあおもしろいけど、ブームになるほどじゃないってかんじ
アニメの影響かしらんけど、きっかけで人気爆発とかあるんだあって

388デイノコック(関東地方) [CN]2020/02/24(月) 15:36:40.13ID:kQ8V7mVg0
ダイのヴェルザー編はじめろよ

389デスルフレラ(神奈川県) [GB]2020/02/24(月) 15:37:30.61ID:dPTtHvhY0
鬼詰の渚みつきもいいんだけどさ、
蟲柱と恋柱とたまよさんも出してくれよ
だれかキャスティング考えてくれ

390エントモプラズマ(家) [ニダ]2020/02/24(月) 15:37:40.04ID:z+ebQLBH0
マンガがラスボス編みたいなとこてのも関係あるのかな?

391ヒドロゲノフィルス(東京都) [TW]2020/02/24(月) 15:40:12.11ID:6TLX4ap00
ジャンプ的普通のバトル漫画

392デスルファルクルス(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:40:43.93ID:kSB3KSN60
ってかこの作品以外にもジャンプに少女漫画載ってるのな
黄金期と比べるとまじ悲しくなるな

393デスルフレラ(神奈川県) [GB]2020/02/24(月) 15:40:45.74ID:dPTtHvhY0
>>344
おっさんが小学生の頃の北斗の拳やキン肉マンもたいがいグロいぞ

394ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]2020/02/24(月) 15:41:36.66ID:floDaIvO0
某握手券と違って別に問題ないから好きにすればいいw

395アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:42:21.53ID:U0602SUo0
スレタイわろた
結論出しておいて質問するなよ

396クテドノバクター(やわらか銀行) [AR]2020/02/24(月) 15:42:21.76ID:oE0mkxu00
腐った人たちの経済力

397マイコプラズマ(大阪府) [US]2020/02/24(月) 15:42:47.10ID:YjrEOPT40
知人の中学生から、大人気、学校で持ちきりと聞いて読んだけどまあ最悪
絵は下手、内容も糞、時代設定も流行
今時の子供騙すのって簡単だな
この作家はムジナの元アシスタント?
あと流行ってないから、流行らそうとしてるだけ

398クロマチウム(茸) [US]2020/02/24(月) 15:43:20.85ID:ptzF9wJN0
確かに面白いんだけど読み返す気にはならない
あとキャラの名前覚えにくい特に柱の連中

399エルシミクロビウム(東京都) [RU]2020/02/24(月) 15:43:24.47ID:LkKbowoU0
つべにアニメあったからなんとなく見てみた
最初は何が面白いのか分からなかったが、猪突猛進と善逸加わる辺りから劇的に面白くなって全話あっという間に見ちまったわ

400シントロフォバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:43:51.09ID:gzvjlYiJ0
結構面白かった

401アルマティモナス(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 15:44:05.66ID:hxn9AqFw0
シグルイはもっと評価されていい

402テルムス(四国地方) [US]2020/02/24(月) 15:44:12.20ID:bPU0H5IF0
>>6
便乗商法大成功!

403カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 15:44:30.98ID:30oBXi/X0
>>132
そいつらのマンガつまんないじゃん
古くさいし絵がダサい

404ネンジュモ(茸) [JP]2020/02/24(月) 15:44:33.69ID:ohlv/L4a0
水の呼吸 拾壱ノ型 凪

405テルモトガ(三重県) [US]2020/02/24(月) 15:46:03.97ID:WVz2udKH0
銀魂っぽいギャグがあるからいいのか?

406緑色細菌(光) [US]2020/02/24(月) 15:46:15.05ID:wK6jbCXl0
ワンピースに対するアンチテーゼだろ

407テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 15:46:24.89ID:1Ojr7Y6k0
>>296
しかし、反論できていない、ログが証明している、ファクト
おまえはファクトを直視できない心の弱い人間

>>403
相対的に鬼滅はさらに面白くないっていうことになるね
画力で言えばさらにゴミだよね^^

408セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 15:46:26.65ID:XJOX/Oxt0
>>387
まあそのあたりだよな
俺もアニメから入って漫画手に取ったが絵が下手過ぎで無理で挫折
つまらんとは思わないけど今の状況は過大評価ってな感じだろう

糞面白くないと言うアンチも駄目だと言う人間は老害とか決めつける信者もアホ

409テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 15:46:54.22ID:n/5BllBl0
女って呼吸法なんかみて引かないのか?

410ミクロモノスポラ(ジパング) [US]2020/02/24(月) 15:47:46.64ID:dlnxYQZ40
>>132
おまえ手塚の火の鳥読んだことないだろ

411ロドバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:48:11.41ID:M3g7WBBU0
煉獄さんの話し方はケロロの宇宙探偵の人を思い出す

412カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 15:49:47.58ID:30oBXi/X0
>>407
鬼滅はどうでもいいわ
つまらんし
あと画力じゃなく、単にダサいって話

最近はおっさんが流行りについてこれなくて昔の漫画家比較したがるけどサムいだけだわ…
子供の流行りに理解できないのは歳とってターゲット層じゃなくなっただけなのに無理して比較対象持ってきて話題に入ってくるなって、求められてないのよ

413シュードモナス(コロン諸島) [JP]2020/02/24(月) 15:50:26.49ID:d335QZYjO
>>1
ワンピースとか連載期間長すぎてメイン読者はもうアラサー以上だろ?
長期連載ばっかで中高生が読める漫画が無いんだよ

414パルヴルアーキュラ(京都府) [EU]2020/02/24(月) 15:50:54.02ID:/BsS29f20
また子供漫画をこどおじが必死に叩くスレか

415スネアチエラ(大阪府) [US]2020/02/24(月) 15:51:09.41ID:qwbhG5BS0
作者女なのかなるほど

416キロニエラ(魔王の都) [FR]2020/02/24(月) 15:51:55.46ID:bwITiiGE0
>>132
お前いっつもこれ言ってるよな
お前が進歩してないじゃん

417キロニエラ(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:52:24.99ID:LGjF9QnQ0
>>414
ほんとそれ

418バークホルデリア(茸) [DE]2020/02/24(月) 15:53:21.95ID:fL0PZ6/20
最近、学校とかで○○の型、○○の呼吸てのが流行ってるらしい。

419デロビブリオ(東京都) [US]2020/02/24(月) 15:53:47.92ID:FyPNXGhZ0
>>150
血鬼術 門戸開放!で解放された義勇さんを知らんのか

420ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 15:54:17.93ID:EtH+83ei0
バイトのおばちゃんに勧められてみたけどなにがおもろいの
本気で教えてくれ

421キロニエラ(魔王の都) [FR]2020/02/24(月) 15:54:20.46ID:bwITiiGE0
>>388
今ダイの息子の話し連載してるだろ

422グロエオバクター(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 15:54:23.94ID:6YKwWwND0
んで、どんな話

423シュードアナベナ(光) [CN]2020/02/24(月) 15:54:55.93ID:a0Vh+ACv0
子供達が夢中になってるモノに大人がハマらないのは普通のこと。昔が良いという意味じゃなく、膨大な漫画やアニメ見て育った世代と、まだ生まれて6年7年しか経っていない子では新鮮さがきっと違うんだろうな

424ヴェルコミクロビウム(東京都) [CA]2020/02/24(月) 15:54:55.73ID:SAn1icU90
>>166
ごめんよ気持ち悪い

425フィシスファエラ(東京都) [FI]2020/02/24(月) 15:55:33.09ID:OMgoVt0O0
小4の姪が読んでる
姪曰く、水の型?何々〜みたいな技の名前があってカッコいいって言ってた
男子が真似して遊んでるって
あと何か言ってたけど俺読んでないからよく分からなかった
ちなみに姪は進撃も読んでる
進撃はちゃんと残酷な部分も描かれてるのが好きらしい
最近の子供は大人なんだなと思いました

426クテドノバクター(埼玉県) [FR]2020/02/24(月) 15:55:34.67ID:tMbqSMy50
>>412
おっさんが嫌われるのはそういうところだよな
鬼滅もおっさんが出てこない漫画だから売れてる
いかに世間がおっさんのいない世界を求めてるかってことだ

427コリネバクテリウム(日本) [US]2020/02/24(月) 15:56:11.61ID:kTzDJSYl0
普段漫画どころが本を読まない。本屋に滅多にいかない。家にそもそも本棚がない姉が誰かにすすめられて突然全巻買ったらしいから勧める人のパワーが凄いんじゃないか?

428ネイッセリア(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 15:56:23.95ID:ZKb/MftZ0
起承転結でいうところの起だけ見れば充分
後はよくある類のバトル漫画だろ

429放線菌(茸) [RU]2020/02/24(月) 15:56:44.81ID:hRXY0so00
古き良きジャンプ漫画
昔はバトル漫画だらけ

430テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 15:57:18.30ID:1Ojr7Y6k0
>>412
ただ単に今のものしか理解できない、能力の欠如ってだけか
能力欠如自慢乙w

431クラミジア(庭) [AZ]2020/02/24(月) 15:57:26.08ID:P9lnQYMb0
風俗とかキャバとかマジで人気あるから読んどくと話のネタになる

432パルヴルアーキュラ(京都府) [EU]2020/02/24(月) 15:58:10.23ID:/BsS29f20
こどおじ「絵が下手、内容が浅い、パクリ、ギャグが寒い!」

(アニメ最高うおおお毎週録画して見てます、ネヅコちゃんシコシコハァハァ)


アホかと

433カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 15:58:58.08ID:30oBXi/X0
>>422
明治初期くらいの世界に飛ばされた、元刀の達人だった主人公が鬼の女の子と出会って、ハーレム作りながら自分のための国を作るために無双していく異世界転生モノ

434ニトロソモナス(千葉県) [GB]2020/02/24(月) 15:59:13.54ID:i1NKeDyC0
8割はゆずこの太もも

435エリシペロスリックス(家) [DE]2020/02/24(月) 15:59:18.98ID:o2g6prf70
自分が面白くないと思うのに人気があるのはおかしい!
せや、腐女子人気だからだ! 腐女子は腐ってて感覚がおかしいからな!
って自己完結させないと我慢できないお馬鹿さんですね。

436オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 15:59:48.57ID:5qtLNCrz0
今まですすめられておもろかったマンガ
寄生獣、ガンム、進撃の巨人とかだったけど
これはまじでつまらん。俺が変わったしまったのか

437アシドチオバチルス(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 16:00:00.53ID:b6mTmv560
>>95
きつめのおめこがどうした?

438クトニオバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 16:00:01.61ID:ekGA0B670
>>431
彼女らのどこに刺さったんだ…
風俗嬢の人生の方が事実は鬼滅より奇なりでよっぽどやべーだろうに

439グリコミセス(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:00:28.97ID:qdI5Mu0+0
吉原の話で聖地巡礼者増えるのかな

440アシドバクテリウム(鹿児島県) [NL]2020/02/24(月) 16:00:29.93ID:p2Ea0oz90
ステマしてるのは電通な
婦女子はただの狂信者

441クロマチウム(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 16:00:57.69ID:I8nQLaJQ0
>>412
どうでもいい漫画のスレにわざわざしゃしゃって来るアホw

442カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 16:01:18.33ID:30oBXi/X0
>>430
え?どう読み取ったらそうなった?

それまんま今の面白いが理解できないおっさんに返ってきてる内容だけど、どんなブーメラン?

443カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 16:01:46.07ID:30oBXi/X0
>>441
あれあれ?
おっさんくやしかったの?
どうしちゃったの?

444パスツーレラ(北海道) [JP]2020/02/24(月) 16:02:45.35ID:YnlHGorF0
>>132
うしとら作者はアニメ大爆死してるじゃん
キメツはアニメ制作に莫大な金を使って映像美と腐女子マンコで売れただけ

445スピロケータ(静岡県) [US]2020/02/24(月) 16:02:47.75ID:T7Vdpp/C0
>>401
ハンターx2の富樫がコミックの巻末で褒めてたわ

446フィシスファエラ(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 16:03:33.00ID:1NpM8lTu0
>>422
眠狂四郎みたいのがいて寝た時だけめちゃ強い
普段は泣いてる

447デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 16:03:54.53ID:4caLiNW00
どこがおもろいか全然分からん
女学生は単なる回りが買ってるから仲間外れされたくないから付き合いで買ってる程度だろ
豪華声優のおそ松さん 進撃の巨人みたいなノリ

椿鬼奴の一押し見たらドン引きしたわ

448キロニエラ(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:03:56.91ID:gXgCVmoU0
次の流行りが生まれたら速攻でポイ捨てされる
進撃の巨人と同じ末路

449クロマチウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:04:57.23ID:G7K0UzKu0
女しか見てないイメージ

450デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 16:05:07.95ID:4caLiNW00
るろうに剣心や銀魂の方がいいわ

451デスルフォバクター(神奈川県) [JP]2020/02/24(月) 16:05:14.51ID:9HiMpeMV0
進撃の巨人とかワンピースとか
売れてる作品のエッセンスが色々と混じってるからそりゃ受けるだろ

452アシドチオバチルス(茨城県) [US]2020/02/24(月) 16:05:40.28ID:6ackLz7M0
ニュー速に居るのなんてみんなおっさん、おばちゃんだろ?w

なんで若い子ら(小中学生)の気持ちが判った気になってんだよw

453アキフェックス(埼玉県) [DE]2020/02/24(月) 16:06:05.95ID:S2ohnEnI0
オレは結構好きw1話目からハマった。
中二病こじらせた大人だからかなw

454ミクロコックス(やわらか銀行) [CN]2020/02/24(月) 16:07:34.33ID:yJ3Zv6BU0
>>418
安産の呼吸(´・ω・`)

455カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 16:08:05.16ID:30oBXi/X0
ワンピースが流行った時も同じようなこと言われてた
進撃が流行った時も同じようなこと言われてた

その世代がおっさんになって同じことを言うと
いつまでもマンガ大好きおじさんなら好きなのだけ読んどけよ

456フィシスファエラ(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 16:09:10.64ID:1NpM8lTu0
>>454
全集中

457アカントプレウリバクター(家) [ニダ]2020/02/24(月) 16:09:21.07ID:GKHwDMp30
なんか主人公たちが顔芸で喚き散らすのとかツッコミすればウケるとか思ってるのかな?と思うような作り
アニメの話ね

458シュードアナベナ(光) [CN]2020/02/24(月) 16:10:00.69ID:a0Vh+ACv0
刀剣に金つぎ込みすぎてマンネリしてる勢も入ってると予想

459プニセイコックス(福岡県) [SE]2020/02/24(月) 16:11:03.23ID:Vx3Rt/ga0
俺も色々分析してみたんだが、子供と女に受けてるようだな。
男にも受けてるけど

460テルモゲマティスポラ(千葉県) [AU]2020/02/24(月) 16:12:33.82ID:HIlgRtlo0
未だに腐女子人気とか言ってる情報の遅い人は何なの?

461クラミジア(家) [US]2020/02/24(月) 16:12:52.29ID:58jwUTm40
山田風太郎のエッセンスがあるって指摘してる人もいる通り
鬼滅は日本人が作った善人が主人公の日本らしい話だから流行っても害は無いだろ
鬼滅が売れても日本に金が入るんだぞ?
何でそんなに目の敵にする層がいるのか不思議だわ
そもそも流行りものなんて自分の好みに合致しないものだらけなんだから諦めろ

462カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 16:13:33.36ID:L7ZNWfSK0
ノリについていけなかった。中年が読む物じゃないわ。

463コルディイモナス(SB-Android) [AU]2020/02/24(月) 16:13:40.19ID:wJI0pET30
ヲタク女のオナニー漫画が看板になったら終わりよな

464シュードノカルディア(やわらか銀行) [BR]2020/02/24(月) 16:13:52.02ID:9crbjuR/0
>>314
ラッキーマンもルフィも田中真弓だしな

465プニセイコックス(福岡県) [SE]2020/02/24(月) 16:14:08.22ID:Vx3Rt/ga0
あとナルトブリーチが終わって、ワンピースもマンネリ化しているのも大きいだろうな。

466クトニオバクター(東京都) [JP]2020/02/24(月) 16:15:30.27ID:ekGA0B670
ワンピはもう編集長でも口出し出来ないんだろうな
毎度毎度つまんない過去編がとにかく長くて話を進める気がない

467ジオビブリオ(SB-Android) [AZ]2020/02/24(月) 16:16:21.43ID:w1pYCinb0
終わりのセラフ知ってる奴いる?

468プランクトミセス(SB-iPhone) [AU]2020/02/24(月) 16:17:12.49ID:LfL4eXLT0
ワンピのおでんの話はなんだかんだと泣けたぞ
鬼滅はキャラを殺したら普通はどんなクソなストーリーでも泣けるはずなのに全く泣けなくてびっくりしたけど

469クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 16:17:28.62ID:0aYhJJi/0
ヒロアカもブラクロも約ネバもストーンもゴリ押されてたじゃん
結果出したのがこれってだけ

470デスルフロモナス(神奈川県) [ニダ]2020/02/24(月) 16:19:30.72ID:lSt1E+0L0
>>4
アニメ3話くらい見てもつまらないと思って切ってたわ でも今では鬼滅脳になってしまった...
19話まで見ろって言ってくれた人に感謝だわ

471パルヴルアーキュラ(京都府) [EU]2020/02/24(月) 16:21:28.79ID:/BsS29f20
ねえ、おじさん達いつまで少年ジャンプ読んでるの?
いつまでアニメ見てるの?

死ぬまで?そのまま死んでどうぞ

472ミクロモノスポラ(栃木県) [US]2020/02/24(月) 16:21:29.82ID:HjfoMiJb0
腐女子に大ウケだろうとわりと真面目だからいいと思うぞ
異種族レビュアーズが大人気とかいうのより全然いい

473カンピロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:21:32.25ID:d6J5RF8E0
>>463
むしろこの超少子化時代では
オタク女にマン汁ぶっかけてもらえるような作品じゃないと生き残れない

474テルモトガ(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:22:12.76ID:MQ6f0YWD0
一般層も見てるんだよなぁ

475フィシスファエラ(光) [US]2020/02/24(月) 16:23:47.00ID:4i4dduKS0
日本人は流行りものが大好きです でも飽きるのも超早いです

476アナエロプラズマ(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 16:24:00.39ID:j6JYCxxg0
>>426
主人公の師匠はおっさんやろがい
名前忘れたけど

477テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 16:24:05.52ID:1Ojr7Y6k0
>>442
特定の作家じゃなくて、あれだけの作家全員を受け入れられないってのはセンスの合う合わないじゃなくて
漠然と昔の作品を受け入れられないだけ、君の能力が欠如しているだけだよ

劣った人間には鬼滅みたいな作品しかわからないってことだね

478クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 16:26:26.99ID:0aYhJJi/0
日の丸相撲とか売れてないのにアニメ化したけど
誰か得したのかって感じだし

479ジオビブリオ(埼玉県) [ニダ]2020/02/24(月) 16:27:28.42ID:Bv2Qviax0
ギャグがよしもとなみに寒い

480コルディイモナス(愛知県) [US]2020/02/24(月) 16:28:41.80ID:se0ouv7A0
アニメは面白い
漫画はキツイし、多分アニメ化しなかったら売れてない

481カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 16:29:04.41ID:L7ZNWfSK0
>>479
確かにノリについていけないんじゃなくて、ギャグがつまらなかった。ワンピースを更に酷くした感じ。

482ホロファガ(関東地方) [ニダ]2020/02/24(月) 16:29:40.56ID:3X22vjeq0
普通の少年マンガだよねー
既視感もある
面白いし悪口もいいたくもないけども
なんでこんなにブームになるのかはちょっとわからん
描写はアニメの方が細やかだね

483デロビブリオ(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 16:30:56.13ID:WTX7pH+/0
恋柱のえっちな画像ください

484シュードアナベナ(静岡県) [CN]2020/02/24(月) 16:31:29.34ID:I2T2wYme0
>>4
主人公の心の声がうざすぎて見るのやめたわ

485カンピロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:32:07.36ID:d6J5RF8E0
>>475
50年後の少年まで見てるドラゴンボールみたいな作品はもう出てこないな
まんさんが好むのはタピオカみたいに流行りの話題になるようなトレンド性の高い作品
流行中の最大瞬間風速だけ凄くて、ブームが過ぎると誰も話題にしなくなる
鬼滅もタピオカみたいな消費のされかたされるんだろうな

486アコレプラズマ(京都府) [EG]2020/02/24(月) 16:33:57.51ID:5uoKqZGR0
>>421
うん?
ビィトなら全然ダイと関係ない話だぞ

487ビブリオ(茸) [US]2020/02/24(月) 16:34:02.63ID:7KoNjTAe0
未だに単行本品切れ状態だもんな

488クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 16:34:33.57ID:0aYhJJi/0
皆が面白いって言ったら買うのが日本人だよな

489クロロフレクサス(茸) [US]2020/02/24(月) 16:36:45.15ID:m6ZqMLzr0
>>3
キャラ漫画なんだから設定だのストーリーだのは適当でいいんだよ

490スピロケータ(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:37:49.64ID:LBVbPmvx0
腐そんなに釣れてるか?
コナンの方が数倍沸いてた気がするが

491テルモトガ(兵庫県) [GB]2020/02/24(月) 16:38:52.33ID:A/j/SnWf0
面白いけど言う程かなと
でもキャラは立ってるな

492ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 16:39:49.14ID:ia2yUgeA0
>>264
岸本がNARUTOの時に編集に没にされた要素を詰め込みまくった漫画だからな
大御所だから、内容に文句言えないんだろう

493デスルフロモナス(店) [US]2020/02/24(月) 16:44:16.07ID:g9jpuvLS0
単行本に関してはキャラガチャ付けてるから複数買いや転売がヤバいらしいね(´・ω・`)
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

494キネオスポリア(ジパング) [RU]2020/02/24(月) 16:44:17.57ID:ib2xhOwn0
>>492
編集ってやっぱりある程度は正しいんだなぁ…

495フランキア(家) [JP]2020/02/24(月) 16:44:28.18ID:qvsIoFf90
カナヲとお世話係達の薄い本はよ

496ミクロモノスポラ(栃木県) [US]2020/02/24(月) 16:45:23.58ID:HjfoMiJb0
>>485
これからはネット配信の時代だから50年後でも今のアニメは余裕でみられてると思うよ
サブスク時代に頭が追い付いてないなおじさん

497ホロファガ(大阪府) [US]2020/02/24(月) 16:45:48.42ID:4kPVEu4v0
ショタだから?

498フソバクテリウム(山口県) [FR]2020/02/24(月) 16:46:31.05ID:DhBPUYiy0
>>1
このご時世にステマwww

499スピロケータ(東京都) [DE]2020/02/24(月) 16:46:44.34ID:+twzo3Xo0
この漫画って連載当初は結構面白いって評判だったじゃないか
それがアニメ化され女に大人気になったらつまらんって

500ナトロアナエロビウス(千葉県) [US]2020/02/24(月) 16:47:23.05ID:1XYrr9qr0
>>493
漫☆画太郎先生の「売るな、焼け」という言葉を思い出す、焼こう

501シュードアナベナ(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:47:38.68ID:j61OkL1N0
腐ジャンプだし
仕方ないね

502ニトロスピラ(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:47:58.84ID:Dzt60P+D0
鬼滅はキャラが魅力的で女の子も戦闘員として活躍してるのが大きい
俺つえーじゃないのも新鮮
悪の美学、和の美学がある
そういうのが分からんとか受け容れられないなら詰まらんだろうさ
まあここは少年漫画そのものがダメな人も多いだろうけど

503クロマチウム(茸) [US]2020/02/24(月) 16:48:23.02ID:cdrXa+NP0
>>499
お前全く逆だぞ
連載初めは打ち切り寸前
アニメの出来が良くてブームになって社会現象に

504カンピロバクター(東京都) [US]2020/02/24(月) 16:48:29.45ID:d6J5RF8E0
>>490
アニメで腐女子人気にも一気に火がついたらしい
それまでは腐女子も食指が動いてなかったようだ
去年の冬コミの申し込みが終わってからアニメ放映が始まったから
C97では腐女子向けホモ本サークル数に鬼滅が反映されなかったけど
今年のC98では女向けは鬼滅のホモ本祭りになるだろうと言われている

505デスルフロモナス(店) [US]2020/02/24(月) 16:49:52.78ID:g9jpuvLS0
>>499
最初の酷評ぶりは笑えないくらい酷かったような(´・ω・`)
こうやって捏造されてくんだろうな

506テルモリトバクター(北海道) [FI]2020/02/24(月) 16:50:15.77ID:EdM0oIU50
おそ松さん騒動の拡大版にしか見えない

507キネオスポリア(光) [CO]2020/02/24(月) 16:50:36.56ID:tTixCNz+0
>>499
いや10週打ち切りだろって思われてたよ
絵がヘタで古臭い話の内容が暗いと言われてた

508プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 16:51:11.24ID:z/tVlqnB0
>>505
打ち切り予備軍扱いで見られてたときもあったくらいだからな

509スピロケータ(東京都) [DE]2020/02/24(月) 16:51:57.11ID:+twzo3Xo0
>>503
連載当初は人気なかったけど面白いと評判だったんだよ
それでだんだん人気に出たんだろ
だいたい人気無かったらアニメ化しないだろ

510ディクチオグロムス(東京都) [CN]2020/02/24(月) 16:54:27.70ID:YtcKEEcR0
金田一も錬金術師も作者がマンコだから叩いてたヤツいたな

511アシドバクテリウム(東京都) [HK]2020/02/24(月) 16:54:42.36ID:QtaJ0guq0
>>96
昨日アニメ3話まで見たけど、俺も同じこと思った
しかもジョジョより薄い

512テルモトガ(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 16:54:53.99ID:P4ZUqzwd0
作りが古いからおじさんおばさんにも刺さってる

513メチロフィルス(東京都) [BE]2020/02/24(月) 16:54:58.66ID:aJinmi2G0
腐女子がステマじゃなくアニメで声優好きな女が食いついただけだろ
女の共感力は男とはタイプが違って一部分でも共感する箇所があればいいから広まり方が爆速なんだよ

514プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 16:56:02.98ID:z/tVlqnB0
呪術廻戦やチェーンソーマンがやってる今となっては大人しいくらいだが
てかこの2つ雰囲気似すぎて混同するからなんとかして

515クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 16:56:07.91ID:0aYhJJi/0
>>506
黒バスもそうだよな

516カンピロバクター(東京都) [AR]2020/02/24(月) 16:56:23.30ID:GhRT4AxF0
ワンピースも一時TVでのプッシュが異常だったろ
それと一緒

517スフィンゴバクテリウム(長野県) [US]2020/02/24(月) 16:57:26.58ID:5O3AxK8w0
おそ松も黒バスもイナゴ
後にはなんも残らん

518アナエロリネア(東京都) [GB]2020/02/24(月) 17:01:02.88ID:R2ZPLKNd0
>>4
がんばれがんばれ気持ち悪かった

519カルディセリクム(三重県) [DE]2020/02/24(月) 17:02:02.19ID:oQ+pTXgn0
好き嫌いは個人の主観だから否定はしないが大人気社会現象と煽ってる割に好きっていう人間が局所的で
偏りが隠せてない
アニメイトとかで関連グッズが売れてるらしいから学生に人気あるのは確かだろうけどアニメショップばかりで
スーパーで食玩になったりしてないのが不思議
OPの歌はLisaの売り上げで歴代2位でもベストアルバムと比較して約5000しか上積みがないってどういう事よ?
アニメ良かったらもっと上積みあってもいいだろうに後は全部ダウンロード販売で売れたとでもいうのか
4000万部発行なら単純計算1巻あたり200万部以上と原作コミックが売れまくりのわりに関連商品を
見る機会が少ない

520セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 17:02:05.15ID:XJOX/Oxt0
>>509
ここまで広まったのはって話じゃねいの
アニメ化なんて最近ならなろう系のゴミ原作でもポコポコアニメ化されるし

521放線菌(佐賀県) [GB]2020/02/24(月) 17:03:07.98ID:a6M9JPDy0
バレンタインに妹からチョコを貰える兄は楽しく見れるアニメw

522プランクトミセス(庭) [IT]2020/02/24(月) 17:04:31.99ID:/hXP42v90
>>218
僕ヒデってはじめて聞いたが…つまりその辺りを持ってこられる作品ってことだろ

523プニセイコックス(新潟県) [FR]2020/02/24(月) 17:05:26.17ID:IVxJg2hm0
ブームってヤツだろ 幽白を思い出すわ コスプレもみんな幽白だらけだった

524プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 17:05:34.30ID:z/tVlqnB0
初期は後から来たネバランにすぐぶっちぎられて追い越されたのに
もはやネバランのほうが全然勢いない

525ネンジュモ(新日本) [US]2020/02/24(月) 17:08:49.13ID:RdZZEKwb0
女の購買力って凄まじいからな
漫画に限った話じゃないが

526ミクロモノスポラ(栃木県) [US]2020/02/24(月) 17:10:08.16ID:HjfoMiJb0
>>525
昔はともかく今はそんなことないだろ

527バチルス(愛知県) [FR]2020/02/24(月) 17:10:39.67ID:HNiBBKPj0
確かに面白いと思ったけどここまでブームになるとは思わなかった
やっぱ腐に刺さったからか?

528ホロファガ(関東地方) [ニダ]2020/02/24(月) 17:11:09.83ID:3X22vjeq0
マーケティングかなんか知らんが評判になる
→売れてるならと買う
→誰でも楽しめる王道でわかりやすく嫌味のない展開とキャラなので続巻も買う
爆売れ

ってことかなあ

529フランキア(神奈川県) [BG]2020/02/24(月) 17:11:47.53ID:E4P4kkOT0
追い詰められて力を出すって昔からある漫画でいいんだけど
最近のはどんだけ酷い描写するかってのがあってげんなりはする

530テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 17:12:07.98ID:sejG52zS0
なろう系みたいに最初から強くない。昔ながらの修行して強くなるパターンだから刺さったんじゃね。
個人的にはヘタレのオレンジ色にイライラするが

531プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 17:13:01.52ID:z/tVlqnB0
炎柱が死んだあたりからかな
だんだん人気安定してきたの

532クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 17:13:13.46ID:0aYhJJi/0
嵐とか握手券ついてないのに売れるからなwww

533シュードアナベナ(光) [CN]2020/02/24(月) 17:13:13.66ID:a0Vh+ACv0
跡部様がもらったチョコ数に比べると言うほど盛り上がったような実感はないけどな、正直

534ホロファガ(関東地方) [ニダ]2020/02/24(月) 17:15:26.00ID:3X22vjeq0
売れる要因っていうより売れない要因がない、ってやつかもね
実現するのは難しいことだしな

535クトノモナス(西日本) [US]2020/02/24(月) 17:15:30.86ID:Ny2gpdLD0
>>496
>>485はそういう話をしてるんじゃないと思うけどなw

536プニセイコックス(新潟県) [FR]2020/02/24(月) 17:15:53.65ID:IVxJg2hm0
しかし女の作者って殺さなくても良いキャラ殺すのが問題だよな

537チオスリックス(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 17:16:44.74ID:3s78BXvf0
腐女子のステマで売り上げ記録塗り替えるレベルで売れるなら
漫画業界も広告業界も腐女子様に頭上がらんな

538デスルフォバクター(神奈川県) [JP]2020/02/24(月) 17:16:57.02ID:9HiMpeMV0
>>530
最初からチート嗅覚だし
修行もすっ飛ばしてるからなぁ…

539シュードアナベナ(東京都) [TW]2020/02/24(月) 17:18:08.88ID:mDHlNWtX0
アニメが良かったんだろ
外国人オタク(男女問わず)にも結構人気あるんだよコレ

540アシドバクテリウム(群馬県) [JP]2020/02/24(月) 17:20:18.49ID:/6Rb5wTU0
無邪気な顔にやられる

541スフィンゴバクテリウム(長野県) [US]2020/02/24(月) 17:20:40.86ID:5O3AxK8w0
>>539
ナルタードが飛びついてるとかどっかで見たよ

542ハロプラズマ(茸) [US]2020/02/24(月) 17:20:50.20ID:FSs5VV7J0
お前らマガジン見てみろ

廃刊秒読みだぞ

543セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 17:21:06.94ID:XJOX/Oxt0
>>538
それは思う
実は代々受け継いでる秘術が有りとか急に来て萎えたし
漫画は知らんけどもその日の呼吸でなんか覚醒やら何やらあってパワーアップとかになってるんだろ多分

544ミクソコックス(北海道) [CN]2020/02/24(月) 17:22:34.20ID:AmiFFRkn0
マン汁漫画なら売れるのも理解可能

545プランクトミセス(東京都) [GB]2020/02/24(月) 17:24:09.29ID:ONSaU6Ua0
鬼詰のオメコが火を付けたんじゃないの

546スネアチエラ(神奈川県) [IN]2020/02/24(月) 17:24:18.26ID:LPJw+q5w0
>>541
ナルトとバスタードのコラボ作品みたいな名前だな

547プニセイコックス(新潟県) [FR]2020/02/24(月) 17:26:41.04ID:IVxJg2hm0
>>539
進撃もそうだったなアニメのクオリティが凄い もしトリコレベルだったらどうなっていたか...

548スピロケータ(静岡県) [US]2020/02/24(月) 17:26:55.41ID:T7Vdpp/C0
>>543
秘術は最初から仕込まれてた

549フランキア(新潟県) [US]2020/02/24(月) 17:31:13.46ID:+q21At/P0

ネラーのコメントじゃないのかw

550シュードモナス(ジパング) [ID]2020/02/24(月) 17:31:43.09ID:S6rOiike0
歴戦の柱達より剣の才能がある炭屋の親父wwwwww

551セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 17:33:14.64ID:XJOX/Oxt0
>>548
それだと不自然じゃねいの
ピンチになって急に回想シーンで思い出して日の呼吸とか始まってるし
水の呼吸を修業してる時に師匠に聞くだろそんな重大な物

漫画だとカットされてない整合性取れる何かあるのかもしれんけど

552パスツーレラ(SB-iPhone) [JP]2020/02/24(月) 17:33:20.18ID:6+A95JH80
>>248
エバンゲリオンとか好きそう

553クトノモナス(庭) [CN]2020/02/24(月) 17:33:38.97ID:Kz+gTu7+0
>>537
その上海外でまで人気に出来るんだから凄いよな

554カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 17:34:56.91ID:30oBXi/X0
>>477
今も書いてるやつに昔とか、新旧で分けちゃってるのはそちらでは?

555クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 17:35:55.99ID:0aYhJJi/0
男が作った最後のブームって何なの😗

556オセアノスピリルム(北海道) [NO]2020/02/24(月) 17:37:17.63ID:AXSZ5jnt0
俺が可愛い腐女子と鬼滅の話をしていたら、横からグンガンのボスのような女が割り込んで来て、「あなたの膝の上に座りたい」と迫って来るわけですよ。
そうなったらもうね、鬼滅とか言ってる場合じゃないよ。
これ、マジな話ですよ。

557デスルフォバクター(神奈川県) [JP]2020/02/24(月) 17:37:18.63ID:9HiMpeMV0
>>539
外国人はニンジャとサムライが大好きだからな
微妙に時代はずれてるが大体サムライだし

558シュードアナベナ(東京都) [TW]2020/02/24(月) 17:37:41.22ID:mDHlNWtX0
>>551
アニメちゃんと見てないからそっちはわからないけど
原作だと整合性とれてる

559シュードモナス(愛媛県) [US]2020/02/24(月) 17:38:17.12ID:77oveK8O0
冗談抜きでつまらん

560アシドチオバチルス(茨城県) [US]2020/02/24(月) 17:38:27.68ID:6ackLz7M0
何の気なしに上の方から読んでいたけど
「子供部屋未使用おばさん」で素で吹いたw

561ユレモ(茸) [US]2020/02/24(月) 17:38:51.96ID:j1AZlOq90
今、クライマックスなんだろ?

562テルモミクロビウム(SB-iPhone) [GB]2020/02/24(月) 17:40:45.23ID:/OggE/zL0
>>65
これな

563スネアチエラ(長野県) [DK]2020/02/24(月) 17:41:05.15ID:A5m4WJjN0
>>18
もし仮にアレを男が描いてるならメンタルおねぇだ。
ハガレンと同じ臭いがする。荒川弘、アレも女。

564カルディオバクテリウム(埼玉県) [AR]2020/02/24(月) 17:41:35.72ID:iqXd4yIN0
鬼詰のオメコ

565カルディセリクム(SB-iPhone) [FR]2020/02/24(月) 17:41:55.14ID:y0ZUpAw40
>>526
同調圧力による購買力

566マイコプラズマ(東京都) [KZ]2020/02/24(月) 17:42:07.75ID:TaLd71IP0
さあ、電通じゃないの
正月にテレビ見たらなんとか流星ってのが
ビッグゲストって出てきて
はあ?ってなった
白痴は喜んでこんなの見てるんだなあ

567アコレプラズマ(広島県) [ニダ]2020/02/24(月) 17:42:25.55ID:X1XVLncn0
最近アニメで観始めた。
猪のマスクを被ったやつが登場したとこまできた。

568マイコプラズマ(東京都) [US]2020/02/24(月) 17:42:36.91ID:5y8UzCDS0
>>47
たしかにジョジョ三部と比べると劣るね
ジョジョの場合は絵柄で毛嫌いしてる人多いからな
鬼滅は入りやすいし、「みんなが観てるから」ってのは半端なく大きいね
ワンピースと同じ人気の上げ方だな

569フソバクテリウム(秋田県) [KR]2020/02/24(月) 17:42:54.32ID:cOha5rml0
>>1のスレタイが自分で答え言ってるのがワロタw

570ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 17:43:14.60ID:BH3jhUf80
みんな勝馬に乗りたいだけ。
勝馬に乗って話題共有やで。

571ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 17:46:49.49ID:ia2yUgeA0
>>526
今の方がガチオタじゃなくても一般人でもアニメグッズ買いやすい風潮になったしなぁ
女子高生がアニメキャラのキーホルダー鞄につけてたり

572ディクチオグロムス(広島県) [KR]2020/02/24(月) 17:48:05.89ID:W68eeWke0
アニメ最初面白いと思って見てたけどヘタレキャラと猪が出てきた当たりから胸焼けするような感じでついていけなくなって見なくなった

573プニセイコックス(大阪府) [US]2020/02/24(月) 17:48:12.37ID:H9jHkbwb0
天狗のオッサン登場まで見た

574オセアノスピリルム(SB-iPhone) [ニダ]2020/02/24(月) 17:48:22.18ID:uxsmCcXB0
>>566
自縄自縛のジレンマだな

575ユレモ(東京都) [KR]2020/02/24(月) 17:49:38.52ID:5n55YSXu0
>>572
広島でもやってたの?広島ってアニメ死んでも放映しないみたいな地域のイメージだけど

576キロニエラ(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 17:50:48.86ID:b66xRK/N0
この業界腐女子ほど売上に影響ある存在はない

577クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 17:51:20.01ID:0aYhJJi/0
>>575
ネトフリで見れるだろ馬鹿かこいつ

578スフィンゴバクテリウム(長野県) [US]2020/02/24(月) 17:51:41.67ID:5O3AxK8w0
同調圧力、勝馬に乗りたい、覇権

完全にイナゴの特徴です

579セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 17:51:59.07ID:XJOX/Oxt0
女性作者の漫画って何故かなんとなく解るもんだけど
ドロヘドロと皇国の守護者の人は解らんかったわ

580ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 17:52:18.05ID:ia2yUgeA0
>>578
流行りものを批判する俺、違いの分かる男でカッケー

581ユレモ(東京都) [KR]2020/02/24(月) 17:52:35.31ID:5n55YSXu0
>>577
そういう話じゃないんだよガイジくんw黙ってようね

582バークホルデリア(静岡県) [ニダ]2020/02/24(月) 17:53:04.53ID:HkARrhHD0
次のエサが撒かれるまでは安泰

583ネンジュモ(新日本) [US]2020/02/24(月) 17:53:24.97ID:c40oN5G40
絵がゴチャゴチャしてて蜘蛛のあたりで読むのやめたんだけど
アニメだと面白いの?

584スフィンゴモナス(ジパング) [US]2020/02/24(月) 17:55:09.42ID:fLwEG0Mz0
回想シーンとか心理描写多いな

585オピツツス(空) [US]2020/02/24(月) 17:56:25.76ID:susB1Hh40
ジャンプって何気にヒット作が尽きないよな
ただそれら全部がワンピより先に終わるってだけで

586セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 17:56:55.70ID:XJOX/Oxt0
>>583
戦闘シーンのクオリティは凄いな

587エンテロバクター(日本) [SG]2020/02/24(月) 17:57:23.92ID:woZKpbFr0
>>1
50前のおっさんだが、アマプラでアニメ見たら面白かったわ

588カテヌリスポラ(SB-iPhone) [AU]2020/02/24(月) 17:58:54.74ID:4EhjPxEz0
>>585
引き延ばしたワンピはどんどんつまらなくなっていってるけどな

589リケッチア(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 17:59:37.99ID:ubNZK8Lt0
>>588
アマプラ面白いの?
首チョンパとかいきなり出てきて見る気なくなった

590テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 18:00:18.78ID:1Ojr7Y6k0
>>554
古くさいし絵がダサいと言ったのはお前じゃん
自分の発言も覚えていられないようなオツムですか?

ネット絵師のCGをモナリザに匹敵する芸術だと喚くレベルなんだろうなぁw

591クラミジア(庭) [ニダ]2020/02/24(月) 18:00:55.11ID:WqNVfTyv0
>>1
なんで腐女子達がステマしてるの?

592デスルフロモナス(大阪府) [US]2020/02/24(月) 18:01:57.10ID:x42+R1x30
話題になってるから単行本19巻まで読んだけど
よくあるジャンプ漫画だなという感想しかわかなかった

593ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 18:02:40.65ID:ia2yUgeA0
>>588
NARUTO作者が新作コケたの見て
自分も次の作品コケるかもとビビってますます引き延ばししそう
ワンピの作者って自己顕示欲強い感じだし、チヤホヤされ続けたそうだし

594イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 18:04:18.62ID:qWO9YtLz0
>>5
一巻でダメなら多分ダメ

595ディクチオグロムス(広島県) [KR]2020/02/24(月) 18:04:20.34ID:W68eeWke0
>>575
わしはAT-X契約してるんでな

596テルムス(ジパング) [JP]2020/02/24(月) 18:04:34.10ID:PgdNh29n0
女受けだけでこんな売れるわけねぇだろアホか

597リケッチア(山形県) [ニダ]2020/02/24(月) 18:04:44.96ID:O4S01Lpw0

598カンピロバクター(四国地方) [US]2020/02/24(月) 18:09:51.08ID:vSZv5pKv0
アニメから見て漫画で続き見ると脳内補完されて面白くなる

599アシドバクテリウム(茸) [CN]2020/02/24(月) 18:10:47.20ID:4/QkqRcg0
>>503
連載した時はニュー速に「このジャンプの打ちきり漫画w」みたいなスレたって書き込んだの覚えてる
その後の鍛冶屋の里編のころにニュー速のおすすめ漫画スレで勧めてる人多くてその頃に読み返してハマった
たしかアニメがアベマで見れるぞって教わったのもニュー速だって

600カテヌリスポラ(庭) [FR]2020/02/24(月) 18:10:51.11ID:8oLm0vqk0
>>438
鬼滅の刃で吉原でてくるじゃん。

601カテヌリスポラ(庭) [FR]2020/02/24(月) 18:13:45.16ID:8oLm0vqk0
>>576
腐女子は購買力低くてダメ。
年収も高くないし。腐女子向けゲームのガチャランキングでわかる

602ユレモ(東京都) [KR]2020/02/24(月) 18:13:52.81ID:5n55YSXu0
>>595
やっぱり広島の地上波ではやってないのか相変わらずだな

603アルマティモナス(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 18:14:54.60ID:V8r2ML0S0
無惨以外の敵にまで敬意を払う炭治郎が凄すぎる

604シネココックス(公衆電話) [ニダ]2020/02/24(月) 18:15:07.93ID:cRBxsOj70
アラバスタとかチョッパーの頃のワンピースのシビれるような面白さには及ばんが近年の漫画の中ではかなり面白いとは思う

605ヴェルコミクロビウム(光) [JP]2020/02/24(月) 18:15:34.42ID:gZCk+QM50
アニメ19話のおかげ

606アコレプラズマ(広島県) [ニダ]2020/02/24(月) 18:18:38.75ID:X1XVLncn0
>>575
huluで観てます

607ロドバクター(光) [JP]2020/02/24(月) 18:19:06.79ID:OvmH0IaA0
アニメって何巻までやったの?
随分スローペースっぽいな

608オピツツス(東京都) [HU]2020/02/24(月) 18:20:48.34ID:CEOk4j/b0
アニメとして気合と予算を感じるクオリティでよい

609エルシミクロビウム(茸) [AR]2020/02/24(月) 18:21:45.77ID:oKrFZAAn0
嫌いなら放っときゃええのに、なんでいちいち否定し叩きに来てるんだ?

610カルディセリクム(宮城県) [US]2020/02/24(月) 18:22:03.24ID:4v28UPeN0
>>4
5話位まで観たけど唐突に入るギャグパートが鬱陶しい、作者性別非公開となってるけど女だと思う、キャラの名前が全然頭に入ってこない

611デスルファルクルス(福岡県) [US]2020/02/24(月) 18:22:37.40ID:egFcIjFB0
>>138
じゃあ死ねよ善逸

612デスルファルクルス(福岡県) [US]2020/02/24(月) 18:23:25.65ID:egFcIjFB0
ドラえもんが貶されてるぅぅぅぅ

613リゾビウム(東京都) [US]2020/02/24(月) 18:26:36.79ID:1L3vYJSC0
満喫で3巻まで読んで他のマンガに移った

614クトニオバクター(福岡県) [CN]2020/02/24(月) 18:26:44.47ID:HOuRQiU10
今日本屋に行ったら一冊もなかった
すごいな

615放線菌(東京都) [CN]2020/02/24(月) 18:27:08.22ID:Hr+LZGhr0
ステマの呼吸

616フラボバクテリウム(茸) [KR]2020/02/24(月) 18:28:35.80ID:BO5YsX5v0
娘に借りて読んだけど、まあまあ面白かったぞ
ここまで流行った理由は分からないけど

617チオスリックス(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 18:28:59.73ID:8NAIoGl80
>>359
キングダムとトーキョーグールも作者福岡出身でっせ

618シトファーガ(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 18:29:44.58ID:HX0CuRTH0
面白いとは思うけどそこまで持ち上げられるほどか?とも思う

619プニセイコックス(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 18:30:12.74ID:Dk5ok1wy0
今のジャンプのブリーチ枠やろ?

620クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 18:30:37.58ID:0aYhJJi/0
一話がシャンクスとの話レベルで感動したって言う人
おったけどマ?w

621アルマティモナス(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 18:31:32.67ID:V8r2ML0S0
>>619
薄めたカルピスと同じにしないでくれ

622クトノモナス(大阪府) [US]2020/02/24(月) 18:32:14.30ID:3X22vjeq0
やったら登場人物の目を潰すけど作者片目なのか?
容姿に強いコンプレックスがあるタイプと見た

623クロマチウム(東京都) [DE]2020/02/24(月) 18:32:19.48ID:qA5jRNR00
>>607
6巻。7巻からが映画になる

624コルディイモナス(家) [CN]2020/02/24(月) 18:34:09.78ID:lOOkX/Kv0
小学生に人気って…
結構グロいシーン多いよね

625テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 18:37:07.16ID:izMJHF040
ドラゴンボールも残酷にモブが殺されるとこ見ておじさん達大興奮だったわけで
少年漫画とはそういうゲスい商売なのだ

626シトファーガ(青森県) [GB]2020/02/24(月) 18:37:43.13ID:brohParZ0
ステマってどういう意味?

627プニセイコックス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 18:39:38.19ID:z/tVlqnB0
>>625
今のジャンプはグロい漫画が多いよ
まあ北斗の拳やゴッドサイダーやってた時代ほどではないが

628オセアノスピリルム(コロン諸島) [US]2020/02/24(月) 18:42:14.08ID:4to56X1FO
酷く詰まらない
有り得ない糞はなし

629シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 18:42:40.57ID:DE6WyEtO0
まあ、炭焼き鍛冶屋は片目だから

630フランキア(四国地方) [KR]2020/02/24(月) 18:46:35.64ID:OVk4mvk70
日本男児なら心掴まれるチャンバラもあり、丁寧な技の名前やポケモンみたいな力の種類や派閥、老若男女色んな立場や性格のキャラが丁寧にかかれてるからその分感情移入する人も多い。
どんなにわかんないわかんない言ったって流行ってるもんは流行ってんだよ。

631パルヴルアーキュラ(東京都) [US]2020/02/24(月) 18:49:52.27ID:XXzllWHI0
腐女子がするのはステルスではなくダイレクトだと思う

632テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 18:53:10.72ID:VeaebydB0
腐女子がいなくなったら普通の読者はどれくらい残るのか
てか腐女子ってなんでも男同士にしちゃうのは特殊性癖だから表に出てくるなよ

633デスルファルクルス(ジパング) [JP]2020/02/24(月) 18:53:33.29ID:+bsTM3vw0
アニメ見たけど仲間の金髪と猪がひたすら五月蝿い

634キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 18:53:53.50ID:7OGL+LtL0
せっかく子供人気得たのにオモチャ要素があまりないからもったいないね。自由に変形カスタマイズできるソードと変身ベルト、光るパジャマがあればいいのに

635リケッチア(山形県) [ニダ]2020/02/24(月) 18:54:35.94ID:O4S01Lpw0
ネットの口コミで流行ったのを一周遅れでテレビが紹介してさらに一周遅れてステマと騒ぐ

636アナエロプラズマ(長野県) [GB]2020/02/24(月) 18:57:33.05ID:rB5qPUn+0
子供や普段漫画を読まない層にはわかりやすくて新鮮なんだろう

637チオスリックス(中部地方) [NL]2020/02/24(月) 18:57:48.09ID:N/vER8Xj0
>>609
例えば大学入試の合否をねじ曲げられてる様な感じがするんだろうな

638フランキア(神奈川県) [BG]2020/02/24(月) 18:57:57.24ID:E4P4kkOT0
>>624
今の子供って大人が酷くてレイプやリンチもあるのを知ってるんじゃないかな

639デロビブリオ(茸) [GB]2020/02/24(月) 19:00:16.85ID:N73k0KIN0
>>636
その理論ならブラクロも流行ってないとおかしい

640アナエロリネア(北海道地方) [CN]2020/02/24(月) 19:00:36.51ID:TNkxQ35i0
進撃の巨人とかエヴァが普通にCMに出てくる御時世になに言ってるだよ

641リケッチア(家) [US]2020/02/24(月) 19:02:09.10ID:/YSkO/Sn0
>>634

『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

こんなのしかない。

642デロビブリオ(茸) [GB]2020/02/24(月) 19:03:29.97ID:N73k0KIN0
>>634
腐女子人気な

643放線菌(静岡県) [RU]2020/02/24(月) 19:03:53.36ID:QeusIxjt0
煉獄ってなんか全く強さを感じずに死んだような
あいつのお陰で多くの乗客が餌にならなかったてのはあるが

644ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 19:03:58.93ID:ia2yUgeA0
今のガキんちょはねずこでムラムラしてるのか
まぁ大人バージョンもあるしな

645スファエロバクター(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 19:05:54.85ID:TJcG7ffh0
>>1

刀剣もマンコ、鬼滅もまんこ、ダイヤのエースもマンコ


この時代マンコに媚びたものが売れる。現にコナンもテコ入れして
マンコに媚びたキャラ出して映画も数字上がったからな


内容よりキャラやぞ

646キネオスポリア(茸) [TR]2020/02/24(月) 19:05:55.28ID:T+RkCxSD0
これすごいよ
グッズ半端ない売れまくりや
バカスカ売れる

647アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [US]2020/02/24(月) 19:08:17.46ID:XqtGdXVQ0
ここで腐女子がどうしたマンコに媚びてるだけで浅いだいってるやつがなんかと被るなあと思ったが分かったわ
おっぱいがどーしたパンツが透けてるだ文句つけてるフェミだわw
結局自分が気に食わないもので盛り上がってる奴が気に食わなくて屁理屈こねて叩いてるだけだwww

648テルモミクロビウム(京都府) [KR]2020/02/24(月) 19:09:02.11ID:0WQ4TSTy0
わかり易さがウケてんじゃね 勧善懲悪

649キロニエラ(庭) [RU]2020/02/24(月) 19:09:33.89ID:EUJvXXQF0
日本に女性は六千万人?
まだまだ少ない。
六千万部売れないと。

650ジアンゲラ(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 19:09:48.77ID:o2xUuDYf0
俺はおもんないって思ってる
俺のなかではな

651フィンブリイモナス(島根県) [ニダ]2020/02/24(月) 19:09:52.46ID:dyOAa2BU0
あの竹のマスクだと新型コロナどころか花粉症もノーガードになるのでは?

652フラボバクテリウム(三重県) [US]2020/02/24(月) 19:09:52.97ID:ZaJ1y2qC0
>>593
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚
間違いない

653ジアンゲラ(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 19:12:55.55ID:o2xUuDYf0
>>648
鬼平犯科帳じゃあかんのか?

654ビフィドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]2020/02/24(月) 19:13:45.76ID:fltFyke30
アニメしか観ていないけど原作ではジャンプありがちな血統話になったのかな?

655チオスリックス(ジパング) [ニダ]2020/02/24(月) 19:15:00.37ID:8NAIoGl80
>>645
結局シャアはシャアしかやらせてもらえないんだよなあ

656ネンジュモ(SB-Android) [CN]2020/02/24(月) 19:16:31.50ID:ia2yUgeA0
>>652
こんなわざとらしい作者ヨイショ漫画描かせるとかほんとキモいな

657シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 19:18:39.14ID:DE6WyEtO0
適当に動画編集してつべに上げてるだけで万いくからね
この頃はよゐこも乗っかって動画上げてるし

658シュードノカルディア(東京都) [JP]2020/02/24(月) 19:19:24.98ID:f3FrJB4Z0
一人っ子人口が増えてる中、長男を推したのが当たった

659カテヌリスポラ(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 19:20:29.36ID:oK+G39Ow0
親と子供がカード付きのお菓子買ってたな

660カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 19:22:14.68ID:30oBXi/X0
>>590
今書いてるのに古くさいのと、昔の漫画家扱いじゃ話が違うだろアホか

なんで漫画家と絵師とかを比較し出したの?比喩下手?

661クテドノバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 19:22:22.28ID:AiaBwV8k0
>>132
コピペ化したのかと思ったら同一人物だった。
どんだけ引出し少ないんだよ。

662アキフェックス(SB-iPhone) [ニダ]2020/02/24(月) 19:22:31.40ID:k8M6MOlI0
>>652
武井ってシャーマンキング?
直球で嫌われててワロタ

663クトニオバクター(光) [CN]2020/02/24(月) 19:24:53.17ID:7FNFEER80
ジャンプもここ20年ぐらいで変わってしまったな。
もう「少年ジャンプ」じゃなくて「腐女子ジャンプ」に改名した方がいいんじゃないか

664キロニエラ(魔王の都) [FR]2020/02/24(月) 19:39:02.94ID:bwITiiGE0
>>493
これなに?
なんで同じ巻をこんなに買ってんの?
池沼かな

665フィシスファエラ(茸) [US]2020/02/24(月) 19:40:30.51ID:041xAc060
刀に水エンチャしたときに昔やった大神に似てるなぁと感じた

666ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 19:40:37.36ID:TsrLt6e90
年末あたりには、ブックオフで大量に売られているよw

667テルモトガ(東京都) [US]2020/02/24(月) 19:48:46.91ID:YMwVZkL20
アニメのお陰だと思うよ、めちゃ気合入ってる

668シトファーガ(茸) [US]2020/02/24(月) 19:51:04.55ID:t54FuW3e0
>>653
悪人側の正義とか二重スパイとかあって結構難しいよ鬼平

669スネアチエラ(神奈川県) [IN]2020/02/24(月) 19:54:01.55ID:LPJw+q5w0
>>668
鬼平は単純な勧善懲悪じゃないよな

670スファエロバクター(長野県) [KR]2020/02/24(月) 20:00:21.47ID:FiNNhIs60
>>664
特典目当てらしい

671デスルフォビブリオ(茸) [CN]2020/02/24(月) 20:04:11.30ID:RKxgSKVG0
>>1
少年漫画についていけない、萌え豚おじさんが叩いてるだけじゃね

672テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 20:09:31.01ID:1Ojr7Y6k0
>>660
はぁ、今描いているかどうかなんて知らんわ
偉大な漫画家かどうかと今描いているどうかがどう関係あるのかと

論点そらしているけど、結局は名作を読むに読解力が欠如しているんだろ?
だから夢や、幽霊に導かれるばかりのゴミみたいなストーリーしか理解できないw

>>661
反論できる奴がいないのに、なんで新たに引き出しから何か出す必要あるの?
コピペに毎回論破されてみっともなw

673クロマチウム(茸) [US]2020/02/24(月) 20:12:12.68ID:cdrXa+NP0
>>672
お前親を鬼に殺されたのかと思うぐらいキメツへの憎しみが酷いなw

674シュードアナベナ(東京都) [TW]2020/02/24(月) 20:13:57.68ID:Si/Adys30
俺おっさんだけど見てるよシノブさんとシックスナインしたい

675フラボバクテリウム(三重県) [US]2020/02/24(月) 20:14:56.05ID:ZaJ1y2qC0
「鬼滅の刃」が売れた理由も「君の名は」が売れた理由も同じだと何度言えばわかるんだ!

676キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 20:16:46.58ID:7OGL+LtL0
東映と裁判してアニメや関連グッズほぼ全ての版権買い取ったセーラームーンの武内先生は勝ち組だよな
鬼滅の作者が今何パーセント版権持ってるかわからないけど、本の印税しかないなら大損だろうな

677ロドシクルス(静岡県) [ZA]2020/02/24(月) 20:17:21.28ID:Q8MO/VPI0
ぜんいつがギャーギャー言う件が毎回見るに耐えない
ギャーギャーが長すぎる

678スフィンゴモナス(新潟県) [DE]2020/02/24(月) 20:19:26.42ID:GLLXVYhs0
>>30
あーなんか分かる
劣化ダイの大冒険て感じかな

679アルマティモナス(茸) [US]2020/02/24(月) 20:19:48.12ID:33Pr/v9K0
人気があるのなら面白いのだろう
万人が面白いと思うものなど無い

680アナエロプラズマ(家) [US]2020/02/24(月) 20:20:50.44ID:eluboXBA0
まぁ理由はどうであれ、旭日風のデザインのピアスをした子が
若い子たちの間で流行ることはいいことだ

681ロドスピリルム(神奈川県) [US]2020/02/24(月) 20:22:03.34ID:RG0XKm8A0
>>677
あれって女に受けるのかな?

682アコレプラズマ(やわらか銀行) [JP]2020/02/24(月) 20:23:19.16ID:aW75jpEZ0
アニメ見たけど回が進むごとにつまらなかくなった
イノシシのヤツとカミナリのヤツが終始うるさくて見るに耐えなくなって切った

683シトファーガ(茸) [US]2020/02/24(月) 20:23:22.84ID:t54FuW3e0
さっきフジで親子三代に人気っておじいちゃんが漫画の時代が懐かしい言うてたけど
あれめっちゃ大正時代でっせ

684チオスリックス(千葉県) [JP]2020/02/24(月) 20:31:39.92ID:LplLp3NR0
結局はパワーバトルと大差ない感じ
超サイヤ人になってグーパン一発みたいな

頭脳戦や能力の妙、、相性とかそんな面白さが感じられない

685デスルフレラ(神奈川県) [GB]2020/02/24(月) 20:31:56.57ID:dPTtHvhY0
>>149
北野さんに似てる奴が何人かおる

686カウロバクター(空) [FR]2020/02/24(月) 20:34:41.54ID:qTR3A5DY0
これ本編はもう終了カウントしてたのに終われんやろ
ドラゴンボールみたいになる予感

687バクテロイデス(ジパング) [JP]2020/02/24(月) 20:36:30.94ID:UBib4i100
>>675
隣の岐阜が君の縄で観光地になったから嫉妬かよ?

688クロマチウム(茸) [US]2020/02/24(月) 20:36:32.35ID:cdrXa+NP0
>>684
喧嘩商売でも見れば?

689フランキア(新潟県) [US]2020/02/24(月) 20:36:55.85ID:+q21At/P0
>>684
少年誌にそんなん要らんねん

技の名前叫んでればええねん

690シントロフォバクター(長野県) [US]2020/02/24(月) 20:39:01.34ID:dyz75b2y0
カナヲ様に罵られたいです
『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚

691レジオネラ(山口県) [US]2020/02/24(月) 20:39:31.75ID:Zgi3sobF0
子供向け

692カンピロバクター(四国地方) [US]2020/02/24(月) 20:40:29.58ID:vSZv5pKv0
絶対引き伸ばすよ、無惨逃げるだろ

693パルヴルアーキュラ(ジパング) [MX]2020/02/24(月) 20:41:22.12ID:lYsqW+iY0
鬼の首をはねれば勝ちというのがシンプルでいい

694セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 20:43:10.52ID:XJOX/Oxt0
>>690
この子喋るようになったんだ
なんかあったの

695スネアチエラ(徳島県) [IE]2020/02/24(月) 20:44:38.47ID:e+BEzmoG0
シスコン兄漫画として良作と思われるが他におすすめあったら教えて欲しい

696キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 20:45:10.39ID:7OGL+LtL0
愛着あるキャラがインフレ化でだんだん噛ませ雑魚扱いになると切ない

697クロマチウム(神奈川県) [RU]2020/02/24(月) 20:45:28.90ID:2LdyIjKZ0
アニメクソつまんなかったよなw

698スピロケータ(滋賀県) [US]2020/02/24(月) 20:45:40.34ID:NOGvUh4g0
キメツタイが非公式で鬼の存在が市井に知られてないというのは無理があるわ。

699クトニオバクター(千葉県) [CN]2020/02/24(月) 20:46:38.75ID:NuXKtX/S0
>>684
それが面白いんだろ

逆に言わせてもらえばそういう能力だなんだごちゃごちゃしたのもうお腹いっぱい

700カウロバクター(ジパング) [NZ]2020/02/24(月) 20:47:15.54ID:iq1l08+00
>>694
惚れた男の影響

701デスルフォバクター(神奈川県) [JP]2020/02/24(月) 20:48:24.28ID:9HiMpeMV0
>>693
先に自分で首切っておけば無敵ってのはやっちゃ駄目だった

702ストレプトスポランギウム(大阪府) [IT]2020/02/24(月) 20:49:42.59ID:dLS9bwqe0
話がさくさく進むのは良いと思う
これから引き伸ばしが始まるかもだけど

703カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 20:50:31.34ID:30oBXi/X0
>>672
お前が昔の漫画家って言い出したから指摘してやってんだよ

名作?
面白いかどうかに名作って呼ばれてなきゃ評価できないようだから時代から取り残されておじいちゃん扱いされちゃうんだよ
お前が死ぬ頃にはワンピースも進撃も鬼滅も名作って呼ばれてるかもな

704キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 20:57:26.44ID:7OGL+LtL0
>>701
じゃ首だけ別の場所に保管しておけばいいよね
遠隔操作出来そうだし

705シントロフォバクター(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 21:00:32.31ID:DE6WyEtO0
何か仮面ライダー01と被るんだよね
真面目なロボットが怪人にされるけどたおされて本に戻るみたいな
鬼滅は成仏しちゃうけどね

706テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 21:01:13.69ID:1Ojr7Y6k0
>>703
可能性は0じゃないよ、可能性は。
ただ過去の傾向からその可能性は限りなく低いと指摘しているのに、これまでの傾向を持ち出したらおじいちゃんとかイミフ

で、強弁するだけで反論できず、作品も理解できず、話に詰まるとか小話、夢と幽霊に導かれるゴミクズストーリーくらいしか
理解できないことは認めるんだよね?ゴミクズくん?

707ゲマティモナス(福岡県) [GB]2020/02/24(月) 21:02:04.69ID:fc1prjFx0
一応戦闘で手足欠損したりメインキャラ死んだりするのに小さな子にもウケるもんなんか
命の取り合いの最中でもキャラがデフォルメでワチャワチャ描かれるシーンがあったりするのも謎だが

708スピロケータ(庭) [ニダ]2020/02/24(月) 21:02:33.65ID:/UHrOaN40
>>ID:6CVDKi9m0
お前は誰を煽ろうとしてるんだ?
>>1を煽りたいならキーワードは腐女子じゃないと思うんだが

709テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 21:03:31.10ID:1Ojr7Y6k0
しかし、ワンピねぇwww

沈む船に号泣している主人公たちみて、くっそ白けたわwwアホすぎて全く共感できねーw

710セレノモナス(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 21:03:57.43ID:XJOX/Oxt0
>>701
あんな大人しかった子がこんなになるなんて相手は余程のドMか

711カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 21:06:25.15ID:30oBXi/X0
>>706
ストーリーストーリーって言ってるけど、売れるテンプレがあってそれがウケるから時代の流れで増えてる取り入れられてるってわけで、それが劣ってる理由ってなに?

過去の100のうちから一本選ばれてきた時代と違って、その100倍でも追い付かない作品が産まれてる時代に売れるテンプレを否定して誰にもうけないもの描いてもしょうがないだろ?

過去の名作と言ってるものが優れてるものってなによ?

712ハロアナエロビウム(千葉県) [MX]2020/02/24(月) 21:07:01.05ID:pq1H5hEq0
アニメは見たけど全盛期の忍空程度の面白さかなぁ

713デイノコック(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 21:12:14.02ID:OxpPCe/i0
これ読んでるのコテハンの法子さんですよね?
マヤ歴の終了年以来、お久しぶりです
お元気ですか?
まだ、独身なんですか?w

714キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 21:13:30.85ID:7OGL+LtL0
大人になると画風が変わったとか演出がどうとか無意識に膨大な過去の情報と比較したり粗探ししてしまうけど、子供はうがった見方をしないで純真に楽しんでいるから羨ましいと思うよ
歳取るとめったなことで涙出ないし感情が鈍くなって嫌になる

715ロドシクルス(新日本) [US]2020/02/24(月) 21:14:00.94ID:bSJ/VJt60
>>155
大きいお兄さんにも女キャラ人気なんじゃないっけ
角川系とかもろにソッチに向けたものには劣るだろうけど
コミケで男性向け大手サークルも鬼滅関連に少し手を出してたってコミケレビューか何かで見た記憶がある

716コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 21:15:12.98ID:CDH9ttJr0
>>686
鬼滅の刃Z 疾風伝の始まりだ

超イケメン化でマン大喜び

717デスルファルクルス(大阪府) [JP]2020/02/24(月) 21:16:02.04ID:ZKBQSnqt0
ラブライブとかもキャラの可愛さだけだろそういうこと

718コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2020/02/24(月) 21:16:02.18ID:CDH9ttJr0
>>716
そしてねずこはロリ巨乳でおっさん大喜び

719シュードアナベナ(鹿児島県) [ヌコ]2020/02/24(月) 21:17:35.47ID:YqOujMf10
画力上げてから出直してこいよ

720テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 21:25:13.59ID:1Ojr7Y6k0
>>711
独創性、作家性じゃないの?
時代がー、時代がー、言って甘えじゃん、ただの。

甘えているから、ゴミみたいな作品しか作れないんだろ。
過去・現在・メリットデメリットが両方があるのに、デメリットばかり全面に打ち出している時点で
キメツは真正面からは戦えない、キメツは負けたってことなんだよ、キメツの負け、キメツは負けた!

721デスルファルクルス(大阪府) [JP]2020/02/24(月) 21:25:36.20ID:ZKBQSnqt0
子供向けとか言ってるやつジャンプなんだから当たり前

722クトニオバクター(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 21:32:21.45ID:Ba40bPFg0
>>149
やっぱりクレアが一番シコいと思います!

723ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 21:33:20.53ID:67gkseGB0
なんでアンチってステマの意味すら知らないほど無能なの?

724マイコプラズマ(関西地方) [US]2020/02/24(月) 21:35:02.27ID:oJhSevCB0
>>663
20年前いうたらテニプリの時代やぞ

725キロニエラ(魔王の都) [FR]2020/02/24(月) 21:35:32.22ID:bwITiiGE0
ワンピースの和の国が面白いとか言ってるやつおるけど
忠臣蔵が何かがネタ元なんでしょ?

726クトノモナス(茨城県) [US]2020/02/24(月) 21:35:37.37ID:PVrRV+cX0
>>4
修行までは我慢したわ

727カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 21:39:25.36ID:30oBXi/X0
>>720
独創性って
今の方がよっぽど独創性に溢れてるだろ
たまたま当時他になかっただけで

時代は言い訳じゃないよ?
どんな本でも簡単に手にはいる時代に、名作笑って作品が今どれほど売れてるの?
今の子供に読まれてるの?
鬼滅はどうでもいいけど、名作ってだけの評価とか浅すぎて笑えるわ、つまりみんなが知ってるから評価してて新しいものは受け入れられませんって底の浅さを露呈してるだけじゃねぇか

728テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 21:49:24.27ID:1Ojr7Y6k0
>>727
言うと思った・・・本当に馬鹿、馬鹿なんだなぁ、
今では当たり前のことを思いつくすごさがわからないド低能丸出しの意見w
ちなみに、ただ過去に対するアンチテーゼで奇をてらっただけの独創性は独創性とはいいません
表に対する裏は表のありき、表の成果ですから、泥棒盗人はやめましょう

そして俺はキメツを読んだうえで具体的にダメだしをしている
古いものが受け入れられない、読解力がないお前と俺とでは雲泥の差があるんだなぁ

729フソバクテリウム(茸) [US]2020/02/24(月) 21:52:20.21ID:9OfWspUo0
鬼滅は漫画という媒体でありながら静的な面白さの占めるウェイトが大きいのが他の漫画にない光ってる部分だと思ってたのにより動的なアニメでここまでヒットしてしまったのが残念でならない

730ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]2020/02/24(月) 21:53:10.01ID:floDaIvO0
アニメーターはともかく商業的に勝ち組になれてるから成功なんじゃねw

731ヴェルコミクロビウム(岐阜県) [US]2020/02/24(月) 21:54:01.80ID:qsMRbwOM0
漫画は少し読んだが絵が合わない
アニメは面白かった

732フィシスファエラ(やわらか銀行) [US]2020/02/24(月) 21:57:16.03ID:ydozWi1J0
どこが面白いのかわからんかった 

733カルディセリクム(SB-iPhone) [TW]2020/02/24(月) 21:57:51.72ID:LkhfTJHK0
>>730
懐古主義の金持ってないおっさんが俺は嫌いって言ったところで何一つ影響力ないし鼻で嗤って終わりだろ

734クリシオゲネス(SB-iPhone) [IT]2020/02/24(月) 22:01:46.60ID:rOevcjeU0
鬼物なら鬼切丸の方が良い

735パルヴルアーキュラ(熊本県) [ニダ]2020/02/24(月) 22:02:13.05ID:QYIztIBg0
なんでチクワ咥えてるのかね

736テルモアナエロバクター(東京都) [SE]2020/02/24(月) 22:03:52.04ID:AmeTDdPS0
ホントつまらなかった

737ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:04:42.57ID:67gkseGB0
>>734
味方側のレギュラーキャラが少なくてキャラデザやストーリーのバリエーションに乏しくなるから受けんやろ
炭治郎とねずこの二人旅みたいなもんでジャンプじゃ読み切り止まりや

738バチルス(庭) [US]2020/02/24(月) 22:07:56.10ID:od+aElIH0
>>233
風俗孃

739カテヌリスポラ(神奈川県) [ES]2020/02/24(月) 22:08:58.92ID:30oBXi/X0
>>728
言うと思ったー、で?過去のどの部分が独創性があるの?

過去にもツッコミ所満載なの無視して、俺がダメ出ししてるからダメですってお前の感想じゃねえか
結局それは新しいものが受け入れられませんって言ってるだけだろって何回ループさせるんだよ

740カンピロバクター(宮城県) [US]2020/02/24(月) 22:10:18.88ID:sne5q/oX0
>>734
俺は異形人おに若丸がいいっス

741エンテロバクター(茸) [IE]2020/02/24(月) 22:10:56.11ID:Q5AEVHPQ0
>>4
主人公以外のヘタレたのとイノシシのやつがうるさすぎて見るのやめた

742クロマチウム(家) [US]2020/02/24(月) 22:11:15.55ID:cL7hRH9V0
>>149
大和和紀のあさきゆめみしのキャラ判別はできるが、
コレは難しい。

743テルモアナエロバクター(ジパング) [US]2020/02/24(月) 22:13:54.54ID:izMJHF040
>>738
マジでこれ
ちょっとソープとかググってプロフィール見てみろ
ヲタクしかいねえぞ

744アキフェックス(茸) [US]2020/02/24(月) 22:14:57.95ID:0BVC3fcH0
いちいち決着前に回想シーン入れんのやめてほしい

745ストレプトミセス(埼玉県) [IN]2020/02/24(月) 22:17:31.46ID:tcvBdVA00
知り合いと話してたときに、ついつい
きつめのやいば
っていってしまう。くそ、あのAVのせいだな

746アカントプレウリバクター(神奈川県) [EU]2020/02/24(月) 22:17:48.89ID:vbV9naEf0
あー、わかるわ。
エヴァの主人公みたいな引きこもりがウダウダやってるのは自分のプライド保てるが
鬼滅の主人公みたいな超ポジティブな主人公は自分が惨めになって嫌いなんだよなw

747ナウティリア(北海道) [ニダ]2020/02/24(月) 22:18:13.68ID:mOIhJru/0
年とったら流行についていけなくなるのはしゃあない

748クテドノバクター(北海道) [US]2020/02/24(月) 22:18:40.05ID:cRBxsOj70
男キャラがたくさん出てる=腐女子向け
ってなるやつは、自身の脳みそが腐に染まっているからそういう発想になるってことに気づけ

749バクテロイデス(茸) [RO]2020/02/24(月) 22:20:28.50ID:V30BmTe20
正直アクション描く才能とかセンスは無いし伸び代も少ないだろうと思ってたけどそれでも他の所評価されて新人デビュー作で10何年ぶりに1年以内自力巻頭表紙取ってた才覚だからな
アニメでこの作者の欠点が上手いこと補われたからヒットしたんやろね

750ニトロスピラ(千葉県) [JP]2020/02/24(月) 22:23:06.02ID:x58YPcpO0
小学校ではグッズ持ってるやつ増えてるぞ

751チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:26:27.06ID:WMyAjlsf0
小中学生に大人気
小学生にはゼンイツと猪之助の漫才が
中学生からはタンジロウの努力が受けてる

752テルモゲマティスポラ(北海道) [US]2020/02/24(月) 22:29:19.49ID:1Ojr7Y6k0
>>739
ん?逆に手塚先生の作品に全く独創性がないと思うの?
で、夢で導かれる、幽霊に導かれる、これのどこが新しいの?

バカは絵本で桃太郎読んでも、斬新だと喚くからなw脳カタワに受けるのがキメツw

753クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 22:30:29.11ID:0aYhJJi/0
>>663
ゆうはく、WH,封神演義、るろ剣、テニヌ、リボーン、黒バス、鬼滅

754パルヴルアーキュラ(富山県) [US]2020/02/24(月) 22:30:57.52ID:KsJaCkuI0
柱っていうのが出てきた時に
姿が大人じゃなかった時点で
しっかり少年マンガなんだなって、
この路線でいったんだなって思った。

755クラミジア(栃木県) [US]2020/02/24(月) 22:33:17.06ID:Cho7Q/ve0
ねず子ちゃん可愛いね

756チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:34:06.18ID:WMyAjlsf0
>>755
かまど寝ず子って語呂悪くね?

757ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:35:22.17ID:67gkseGB0
>>754
死傷率の高い前線士官に二十代前半が多いって何気にリアルやけどな

758ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:36:17.91ID:67gkseGB0
>>748
女キャラの登場バランスはワンピと同じぐらいなのにね

759シトファーガ(神奈川県) [MY]2020/02/24(月) 22:36:40.82ID:6Qw73/090
>>743
AKB全盛期の時に一緒にライブ行ったことあるわw
総選挙で帰り遅くて電車無くなって
そのまんまラブホ泊まって最高だった

760チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:37:12.59ID:WMyAjlsf0
苗字じゃなくて下の名前で呼び合ってるのが
日本が舞台なのに不自然

761ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:38:41.28ID:67gkseGB0
>>760
下の名前で呼ばれた事が殆ど無いんやろなあ

762ビブリオ(滋賀県) [US]2020/02/24(月) 22:39:45.08ID:pX+E2w3T0
流行りとステマの違いがわかってない

763チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:40:35.37ID:WMyAjlsf0
>>761
部活でも下の名前よりあだ名だよな
OOっさんとかOOちゃんとかOOくんOOっち

764プニセイコックス(奈良県) [DE]2020/02/24(月) 22:40:41.45ID:DzgoiXmo0
3連休ヒマだったからkissanimeでアニメ全26話を一気にタダ見した
まぁそこそこ見れたけどクモ家族の話がダラダラ長いのと主人公ら3人衆が療養し始めたあたりからテンポが落ちて後半はグダグダだった
あとギャグ入れるタイミングとバランスが悪い
次男坊の机の上に原作本が並んでるが手は伸びそうにない

765シュードノカルディア(東京都) [RO]2020/02/24(月) 22:42:08.19ID:kaSgrVTc0
大人気なのは普通に面白いから
こんな気持ちの悪い>>1も珍しい

766ネイッセリア(埼玉県) [ニダ]2020/02/24(月) 22:42:36.65ID:zFP6yyqj0
>>663
ヤンマガずっと買ってたけどあれも最近はただのエロ本になってるわ。時代なんだろうな

767ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:42:45.72ID:67gkseGB0
ギャグのタイミングとかは大体DBやワンピが流行らせたまんまやからなあ

768デスルフロモナス(千葉県) [NO]2020/02/24(月) 22:43:00.53ID:Md+ZYVKl0
abema tv で一気無料やってたんで26話みた。棒心だっけ?蝶の女以外特徴なさ過ぎ
七つの大罪の十階とかmそうだけど、キャラ多いのが流行りと言うか長く引っ張るには好都合なのか

769クテドノバクター(ジパング) [IT]2020/02/24(月) 22:43:40.76ID:bNVkO0Qm0
>>761
ちゃんと世代で呼び方書き分けてるよな
主人公の世代は下の名前で呼び合うのが普通だし
柱世代は名字で呼び合ってる

770ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [US]2020/02/24(月) 22:43:50.82ID:dglZJ71F0
>>1
よくここまで気持ち悪い文章考えつくな

771ビブリオ(ジパング) [NL]2020/02/24(月) 22:43:58.78ID:67gkseGB0
>>663
キャプ翼聖闘士星矢の頃から大量に入っとるやろ
何言ってるんや?

772エンテロバクター(SB-Android) [US]2020/02/24(月) 22:45:20.47ID:Yy/fnS+30
アニメの出来が最悪だったなw

773チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:45:56.55ID:WMyAjlsf0

女性作者だから下の名前呼びなのかな
女子は下の名前で呼びあうことが多い気がする
ーーちゃんって

774クラミジア(栃木県) [US]2020/02/24(月) 22:46:23.25ID:Cho7Q/ve0
モンストでコラボやっててアニメみたんだが累を倒した所で終わってたけど原作は続いてるのか、アニメだとたんじろうより柱の鬼滅隊の方が能力は上だったけど、
やっぱり腐女子にはたんじろうより富岡義勇の方が一番人気?

775チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 22:47:22.81ID:WMyAjlsf0
>>774
女子にもゼンイツと伊之助が人気

776クロマチウム(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 22:48:34.35ID:0mmFg2z60
>>774
上流階級でもなきゃ諱じゃなく通称を名前にしてるから当時でも仲のいい間柄はみんな下の名前で呼び合ってたよ

777キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 22:51:53.95ID:7OGL+LtL0
この作者って目フェチなの?各キャラの目の中の瞳孔と光の位置をこんなに描き分けるのメンドくさくないのかな?
胡蝶さんみたいな瞳孔ないボヤッとした瞳が苦手

778デスルフロモナス(千葉県) [NO]2020/02/24(月) 22:52:26.92ID:Md+ZYVKl0
>>71
バイオハザードは首切断NGなのに漫画(アニメ)は許されるんだな

779シトファーガ(茸) [US]2020/02/24(月) 22:52:41.95ID:t54FuW3e0
ネズコの着物の下が何も履いてないと想像するだけで抜けます

780デスルフロモナス(千葉県) [NO]2020/02/24(月) 22:53:49.00ID:Md+ZYVKl0
>>96
鬼って結局ヴァンパイアでしょ。吸血鬼もんでしょ

781シュードモナス(コロン諸島) [US]2020/02/24(月) 23:00:31.59ID:/ORTU4kzO
アニメは凄かっただろ
劇場用アニメかと思うくらいのクオリティ
ビデオでコマ送りで見ると凄さに感動する

782シトファーガ(神奈川県) [MY]2020/02/24(月) 23:04:43.28ID:6Qw73/090
>>774
まあ炭次郎は好き云々というより
感情移入出来る主人公だからなぁ
炭次郎好きもたくさん居るよ

これからは煉獄や宇髄人気になるだろうな

783ナウティリア(三重県) [US]2020/02/24(月) 23:08:51.56ID:ysuDMTg10
中2ぽい技名が小学生の中で流行っとる

784チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 23:11:00.19ID:WMyAjlsf0
>>782
タンジロウ好きはリアル長男

785ナウティリア(三重県) [US]2020/02/24(月) 23:11:39.00ID:ysuDMTg10
幽遊白書のほうが面白かった

786アキフェックス(北海道) [US]2020/02/24(月) 23:13:11.64ID:czrCOWeg0
所詮マンカスから人気なだけかよ

787クロマチウム(東京都) [ニダ]2020/02/24(月) 23:14:25.81ID:0mmFg2z60
それだけで4000万部売れるなら十分やん

788デスルファルクルス(大阪府) [JP]2020/02/24(月) 23:17:04.47ID:ZKBQSnqt0
アニメをちょろっと見たら絵が冨樫っぽくない?
鼻の尖り具合とか
アニメと漫画はだいぶ絵柄違うんだろうか

789エルシミクロビウム(ジパング) [CL]2020/02/24(月) 23:17:16.71ID:oFfbEFWU0
三十代半ばのオッサンだけど原作もアニメも好きだな
アニメは映画でやる無限列車あたりからクソ面白くなった
少年誌で仲間でも平気でサクサク死にまくるのが新鮮で面白かったな
アニメはOP曲がヤバいくらい中毒になる

790クテドノバクター(ジパング) [IT]2020/02/24(月) 23:19:29.28ID:bNVkO0Qm0
>>784
リアル長男だが炭治郎よりお労しい兄上の方が好きだわ

791キサントモナス(茸) [US]2020/02/24(月) 23:23:27.58ID:zP/9VuZl0
>>663
男塾も北斗の拳もドラゴンボールも腐女子なんてたくさんいるから

792ロドスピリルム(東京都) [US]2020/02/24(月) 23:24:55.79ID:KrlAioIm0
>>1の記事文章がとにかくキモいな

この漫画は実力以上に売れすぎてアンチも大量に湧いてるが、
アンチが>>1みたいなキモい思考の連中だと思うと、そいつらの仲間と思われたくないし
ちょっと売れすぎだろってマイナス評価もし難くなる

793スファエロバクター(神奈川県) [MX]2020/02/24(月) 23:25:18.75ID:uTkhrJis0
鬼詰の女優さんのコスプレは他のレイヤーを超えてると思うの

794テルモリトバクター(愛知県) [US]2020/02/24(月) 23:26:03.91ID:kOkppQM90
ぶっちゃけワンピースのステマと一緒だろ?

795エルシミクロビウム(ジパング) [CL]2020/02/24(月) 23:28:38.46ID:oFfbEFWU0
ワンピースはヤバかったな
芸能人達がワンピースアピりまくってたのはやりすぎ
鬼滅はプッシュされ方が売上、売上で内容はあんまり説明ないのが困るな

796フィシスファエラ(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 23:31:01.75ID:SpM5UTCi0
>>788
自分も冨樫のハンター系だと思う
なぜか5chネラーは絵柄が受け付けないとか言う奴らいるけど
ハンター好きなくせに

797クテドノバクター(埼玉県) [RU]2020/02/24(月) 23:31:53.98ID:0aYhJJi/0
女が書く男キャラって格好良くないのよ
女キャラも抜けないし

798アコレプラズマ(日本) [US]2020/02/24(月) 23:33:03.77ID:v8Z4yFeR0
きれいな彼岸島

799フラボバクテリウム(家) [ZA]2020/02/24(月) 23:33:06.08ID:5U5W7Rdm0
子供がいればどれだけ人気が凄いか解るんだがな
傘持ってる時なんてほぼ全員が傘で、ナントカの呼吸!とかやってるぞ

800エルシミクロビウム(ジパング) [CL]2020/02/24(月) 23:34:58.34ID:oFfbEFWU0
小学生が見るにはグロそうだがなぁ
オッサンの俺が子供の頃はアバンストラッシュだったがガキすぎて最近の子供には失笑されそうかもしれんね…

801カンピロバクター(静岡県) [PA]2020/02/24(月) 23:36:38.58ID:GsMGCRzf0
>>652
これでなんでそう言う確信を得るんだ
ただお金に無頓着だな 位しか
伝わってこないが

802シトファーガ(神奈川県) [MY]2020/02/24(月) 23:37:01.31ID:6Qw73/090
>>784
俺は腐女子うんぬん言ってるのに
リアル長男ってレスはどうなん?w
リアル長女ならまだ分かるけど

803キネオスポリア(四国地方) [ニダ]2020/02/24(月) 23:37:52.75ID:7OGL+LtL0
フルボイスでキメツ学園ドキドキサバイバル 海編山編出すなら買う

804チオスリックス(兵庫県) [TH]2020/02/24(月) 23:38:56.20ID:WMyAjlsf0
長女でもええんちゃう?
まる子に泣かされる姉の気持ちもわからんでも無いし

805スネアチエラ(千葉県) [US]2020/02/24(月) 23:40:23.61ID:/SMu6XqC0
ここまで売れる理由がわからん
設定としてもマイナーなんだよな
パーティーがゾンビ化した妹、眠るうざいやつ、イノシシ
いやまあ、日本人だからで説明つくんやけど
人が集まるところに集まる習性 格差

806パスツーレラ(東京都) [DE]2020/02/24(月) 23:42:55.19ID:aFoZLC600
一話目を見てみようと思ったが序盤で寝落ちた。その後どうするかまだ迷ってる

807フラボバクテリウム(埼玉県) [IN]2020/02/24(月) 23:43:01.73ID:BAkqQg1s0
ステマっていうのは新海の糞映画みたいなやつのことを言うんだよ

808デロビブリオ(長野県) [CN]2020/02/24(月) 23:43:47.91ID:LUD5OSCv0
原作は面白いけどアニメは微妙な印象だな

809ニトロスピラ(茸) [JP]2020/02/24(月) 23:45:04.24ID:AX8+bpXB0
>>807
ステマだけで250億も売れるならみんなやってるわ

810フィシスファエラ(SB-Android) [ニダ]2020/02/24(月) 23:45:09.37ID:SpM5UTCi0
>>807
最近のジャンプだとサムライ8

811エルシミクロビウム(ジパング) [CL]2020/02/24(月) 23:45:27.05ID:oFfbEFWU0
売れた理由は鬼との死闘の激突が熱いから
しかも原作もそろそろ終盤
他の漫画で比較だとバジリスクみたいに比較的、短期決戦型の作品だから勢いがあるんだろうね
やっぱ主力の味方キャラ達が鬼と戦って殺し殺されてくのが興奮するんよね
仲間連中が死なない作品でダラダラ続けられたら売れなかったと確実に言えるかな

812アシドチオバチルス(東京都) [US]2020/02/24(月) 23:47:39.53ID:B/v8QSMS0
鬼詰のオメコ

813キロニエラ(鹿児島県) [US]2020/02/24(月) 23:53:44.56ID:/2qEgFYR0
主人公の性格は良いなと思いました。
でも金髪と猪はそんなに魅力無いや

814ビブリオ(埼玉県) [ID]2020/02/24(月) 23:54:29.45ID:HxzZ6gMI0
有名人がアピールしてるからじゃね

815キネオスポリア(兵庫県) [KW]2020/02/24(月) 23:56:38.85ID:EM/FJk0b0
35のオッサンだがアニメ見て面白かったぞ

816アコレプラズマ(光) [US]2020/02/24(月) 23:58:20.14ID:5tQSegBb0
おもしろいから

817ヴェルコミクロビウム(栃木県) [US]2020/02/25(火) 00:03:52.24ID:d8Zr4YdH0
アニメしか見たことないけど、原作だと柱の鬼殺隊がゴールドセイントみたいな感情でたんじろうが努力で強くなって上位の鬼と闘っていくジャンプ展開なんだろ?

818デスルファルクルス(茨城県) [US]2020/02/25(火) 00:06:17.04ID:NYPziHUn0
アニメは絵が小綺麗すぎるんだよ
原作の崩した絵柄とすっとぼけた空気とズレてる感があるナレが面白いのに
本誌目次のコメ欄が作者がただ者ではないことを演出している

819ラクトバチルス(秋) [CN]2020/02/25(火) 00:07:15.65ID:fdziAqz30
マンガは最新刊まで読んだけど、最初は話に抑揚が無くて絵も壊滅的だったけど最近のは絵も少しづつ上手くなってきて、話もワンピと同じ、泣きシーンでドンッ!ってなる見せ場を作って良くなってきてるように思う。

たださほど良さは感じないから、アニメがうまくてそこからマンガ購入者が増えてるんだっけ?

820テルモアナエロバクター(東京都) [DE]2020/02/25(火) 00:12:39.86ID:p4DTJEG40
話題になってるからアニメ見たけど努力友情勝利の典型的なジャンプ展開で拍子抜けした。

821テルモミクロビウム(茸) [CZ]2020/02/25(火) 00:14:17.71ID:vS19NRqG0
女性と外国人に人気だからだろ
女性の広まり凄いからなそれに
男の10倍はスピード早いかもしれん

822アカントプレウリバクター(茸) [MX]2020/02/25(火) 00:18:01.15ID:8GkgpNUw0
>>819
アニメが話題になったのもあるかもだけど
ジャンプで上位になり出したのは
蜘蛛らへんからの柱登場くらいから

823クラミジア(やわらか銀行) [FR]2020/02/25(火) 00:18:02.32ID:3oPerPfD0
>>73
北Qが?

824カルディオバクテリウム(千葉県) [CN]2020/02/25(火) 00:19:08.88ID:UGBZxqzF0
絵が下手なのさえ直ったら、そんなに悪くないかも。

825ハロプラズマ(SB-iPhone) [IT]2020/02/25(火) 00:21:43.92ID:d2lTkiqV0
そのうちトーナメントバトル始まりますん?

826カテヌリスポラ(日本) [JP]2020/02/25(火) 00:22:04.46ID:Oyr7x+RU0
>>156
下の中央にある文字、ちょっと前まで「滲みつき」に見えて、
どっかグチョグチョにさせっぱなしなんだろなーとか思ってたけど
渚みつきっていう女優の名前なのかと気づいたのは最近・・・

827スファエロバクター(神奈川県) [US]2020/02/25(火) 00:38:05.11ID:6P1LxDn00
>>672
突然論破とか言い出して草
なんでそんなに否定に必死なのかが不思議で仕方ない
癇癪おこすのは3歳までにしとけよ

828パスツーレラ(東京都) [FR]2020/02/25(火) 00:42:35.94ID:M/4i30/d0
雀飼ってる男と猪の被り物してる男が出てきてからつまらなくなって切ったわ

829ゲマティモナス(静岡県) [US]2020/02/25(火) 00:59:48.44ID:hIyf5HU00
終わりは近そうだけどラスボス娘がいたよな人間の
あれは血がつながってない設定なのか?

830メチロフィルス(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 01:03:08.85ID:fB6q0Srx0
>>805
それ言ったらジャンプ漫画ほぼそれになっちゃうからなあ
人それぞれ面白いと思うツボが違うって事だろね

831ラクトバチルス(SB-iPhone) [US]2020/02/25(火) 01:17:19.24ID:PiWNSH0E0
村正と村雨。
村に雨が降る訳じゃ無く、多分、血糊は軽く払えるから村一つ軽く全滅出来るって話ね。
刀さばきが上手いならって話。

832リケッチア(新日本) [US]2020/02/25(火) 01:41:00.84ID:tly+q6AX0
養護意見のコメント低知能すぎる
これは読むまでもないわ

833プランクトミセス(神奈川県) [MY]2020/02/25(火) 01:41:06.97ID:gdkvBXPQ0
>>805
王道中の王道やんけ

834ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]2020/02/25(火) 02:08:40.63ID:P4XvTr1J0
>>832
養護は黙ってろよw

835ロドバクター(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 02:50:15.82ID:ydHdkYRN0
ワンピースもだがステマは辞めてほしい
ほんと時間の無駄だから
ブームだから何かあるのかと思って観た自分が馬鹿だったわ

836ヘルペトシフォン(鹿児島県) [US]2020/02/25(火) 02:56:04.32ID:34CEjQG30
アニメを見始めたけど
面白いよ。人気あるのはわかる気がする

837ヘルペトシフォン(鹿児島県) [US]2020/02/25(火) 02:56:49.75ID:34CEjQG30
>>828
はやいな

838クラミジア(やわらか銀行) [FR]2020/02/25(火) 03:28:33.09ID:3oPerPfD0
>>835
君の名は〜

839クラミジア(やわらか銀行) [FR]2020/02/25(火) 03:29:09.57ID:3oPerPfD0
>>836
何がどう面白い?

840ナトロアナエロビウス(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 03:35:37.59ID:pYTvMwBK0
モンストコラボから見たけど面白いわ
ぜんいつのよさはわからんまんまやけど早く映画で続きみたい

841テルモアナエロバクター(茸) [CA]2020/02/25(火) 03:56:04.99ID:bDjq6yq+0
糞つまらない凡作でもタイミングが完璧に合えばバズるんだよ
鬼滅はまさにそれ

842ニトロソモナス(福岡県) [ES]2020/02/25(火) 04:05:07.59ID:1UvVQOjS0
絵がうまければ文句はない
動きの描写がそれほど必要ない場面ではそれなりに味がある作家だと思うよ
一応アクション漫画だろが
酷すぎるんだよね

843リケッチア(福岡県) [US]2020/02/25(火) 04:09:43.13ID:H18MiHrz0
まあ、ここまで爆発する程かな、とは俺も思うが
腐れ相手だけじゃなく売れるポテンシャルは十分感じるし
何より今の時代にしては珍しくちゃんと少年漫画してるからな
主人公がクソほど誠実な青少年とかなのも昨今には珍しく○なんだろう

新おそ松みたいに
そりゃあ基本腐女子以外にはあまり受けてないだろうってのと
同列に見てる奴は流石にただの逆張りガイジや

844アナエロリネア(茸) [JP]2020/02/25(火) 05:01:55.54ID:aBZU3vHD0

作者女の子なのかよ?

845シントロフォバクター(茸) [JP]2020/02/25(火) 05:02:49.61ID:vcSfBuyD0
>>840
善逸はだいぶ後かな
アニメだと声がうるさいって人居るのも
まあ無理はないと思うけど
たぶん3期目くらいにやる感じじゃないかと

846エリシペロスリックス(東京都) [ID]2020/02/25(火) 05:15:06.10ID:tOPRBVG/0
アマプラで星4つしか取れない時点でゴミカス
信者が大量に星5つ評価してるのにw
星4.5未満の作品に名作無し

847エリシペロスリックス(東京都) [ID]2020/02/25(火) 05:16:42.24ID:tOPRBVG/0
>>348,366
だよな
我が子に「Dr.STONE」買ってって言われたら嬉しいもんな
「鬼滅の刃買って」は断固拒むけどw

848ロドシクルス(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 05:46:12.12ID:fwxa38dB0
成長していく系の作品はもういいんよ・・・
こういう感じ方するようになったんだけどおっさんの証拠っすかね

849アシドバクテリウム(茸) [BR]2020/02/25(火) 05:54:49.50ID:77sCFiFU0
俺はつらい耐えられない
鬼滅の面白さを解さなかった奴らが売れた事実だけを見て的外れな評価をするのが

850パルヴルアーキュラ(東京都) [US]2020/02/25(火) 05:58:11.95ID:1rvqJj2Y0
絵が嫌いだから 無理

851ラクトバチルス(秋) [CN]2020/02/25(火) 06:02:56.98ID:fdziAqz30
>>849
コアファンの理に適った評価を是非ともお願いしたい

852プニセイコックス(ジパング) [FR]2020/02/25(火) 06:26:33.85ID:YsJ8Aw0B0
マジで騒がれるほどじゃないなとは思った
最初に階級めっちゃあるとか書いてたのに結局柱と主人公チーム以外空気過ぎて組織力皆無なのが説得力無い

853エアロモナス(光) [US]2020/02/25(火) 06:30:24.03ID:59ws49Jw0
>>1
流石に誌上で記事にするのはキモい
ネットで書き殴ってるんだったらまだしも

854セレノモナス(愛知県) [IN]2020/02/25(火) 06:39:01.03ID:NEsSloUk0
元々台詞回しが独特で天才的とか言われとったし後の編集のインタビューとかでもその辺りがまず目を惹いたって言ってるのに売れてから設定がどうとか戦闘描写がどうとか元から大して評価されてない部分取り上げてつまらないつまらない言われてるな
そこらへんにまず目がいくならこの漫画が面白く感じることはないんじゃないの

855バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 06:55:22.75ID:qF3pUz8M0
>>729
うん、同意

856アクチノポリスポラ(静岡県) [RU]2020/02/25(火) 06:55:48.38ID:kE5D88560
無理矢理褒めることはできてもここまでバカ売れする理由はやっぱり分からないんだよなあ

857プロカバクター(静岡県) [ZA]2020/02/25(火) 06:57:20.32ID:FWmkGktp0
>>681
マーンさんはぜんいつ君かわいいってなるんだろ

858バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 06:58:22.49ID:qF3pUz8M0
なんかさ
ここの所よくν速で鬼滅スレ立つけど
なんでこんなヒットしたんだ?ばっかでお前らつまらねぇよ
もうヒットしてんだから、主題を前に進めろよ
まずはおまんからな↓

859スファエロバクター(東京都) [US]2020/02/25(火) 07:13:53.22ID:QZW7x4IL0
アニメ2話までしか見てないけど、
なんで大正設定?
なんで主人公ピアスしてんの?
演出が漫画的すぎてキモい
とか色々細かいところが気になって全く話に没入できないわ
多分、女子供向けのコンテンツだという先入観のせい

860クテドノバクター(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 07:16:48.12ID:FbA8fPum0
幕末物の大本は、るろうに剣心だね

861テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2020/02/25(火) 07:17:26.27ID:K+kXlznB0
どうせ以前の敵が助けに来てくれて主人公が良い所を攫って行く展開なんだろ?
もう飽き飽きしてんだよな
ジャンプってそんなのしかないじゃん

862アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]2020/02/25(火) 07:19:47.27ID:O4JABHW30
>>858
ご覧の通りアフィ業者がアンチステマとコメが稼げる記事の為のスレ立てしてるからやろ

863エアロモナス(アメリカ合衆国) [US]2020/02/25(火) 07:21:34.70ID:Fz0N1tQ40
腐れにしか人気ないがな
おそ松さんと同じだろ
すぐ別のに乗り換えて話題にも出さなくなるよそもそも糞つまんねーし

864グロエオバクター(やわらか銀行) [CN]2020/02/25(火) 07:27:04.98ID:/8bJ5XkA0
るろうに剣心、聖闘士星矢、鋼の錬金術師と女の子がウキャ!と飛びつく要素がよくはいっとるよ鬼滅の刃

865パスツーレラ(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 07:30:53.33ID:gtZhAmhB0
たしかにDr.STONEの方が面白いわ

866ミクソコックス(東京都) [JP]2020/02/25(火) 07:31:28.49ID:O0hibl6g0
結構高齢の人にも人気あるんだよな、それこそ家族で楽しんでるってニュースで言ってた
時代劇だからかね

867スファエロバクター(東京都) [US]2020/02/25(火) 07:33:59.48ID:QZW7x4IL0
>>860
大正時代って既に近代国家が成立して久しく、一次大戦を通じて大きく経済成長してた頃だから、炭治郎くらいの年齢の少年なら小学校高等科に通ってるのが当たり前なんだよね
幕末や明治と大して変わらないイメージで適当に大正にしたとしか思えない
メインの読者層にとってはそんなことはどうでもいいんだろうけど

868カルディオバクテリウム(茸) [US]2020/02/25(火) 07:34:15.28ID:M64jmiX20
他に子供が嵌るような漫画ないからしゃーない

869クトノモナス(東京都) [JP]2020/02/25(火) 07:37:04.23ID:V2XEcSEv0
言いすぎだとは思うがその通りだとも思う
てか>>1これどこの雑誌?

870バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 07:37:06.54ID:qF3pUz8M0
>>862
あ、そうなの?
俺、踊らされてたのか…

871バチルス(山形県) [ニダ]2020/02/25(火) 07:38:43.03ID:Uxka8d/90
逆張り多すぎて笑う

872ロドスピリルム(茨城県) [FR]2020/02/25(火) 07:38:58.25ID:BZY4ew680
紅白でLisaが主題歌唄った後から、急に注目されるようになったよね

873ヒドロゲノフィルス(茸) [US]2020/02/25(火) 07:40:15.58ID:jWgQfzSk0
>>854
変な台詞ばっかじゃん
長男だから我慢できたとか
あれが天才的なのか

874テルモミクロビウム(大阪府) [IT]2020/02/25(火) 07:41:28.13ID:1xmr9f3u0
途中まで読んだが男の子が焦りまくってるだけで肝心の刃が出てこないので読むのやめた

875テルモアナエロバクター(中国地方) [US]2020/02/25(火) 07:41:55.75ID:tSCn36+z0
20世紀にこんなことやって未開土人国家丸出し

876ラクトバチルス(秋) [CN]2020/02/25(火) 07:55:20.11ID:fdziAqz30
>>854
一巻読んだ時、進撃の巨人で味をしめた小学館がまた中学生をプロにしたと思ったけど、言い回しがそこまで幼くないのは引っかかったんだよな。
確かに独特の言い回し。
それが人気の秘訣だったのか。

877アナエロリネア(福井県) [CN]2020/02/25(火) 07:57:35.59ID:bWSZ4c4c0
面白いと思うが何度も読み返したいとは思わないんだよね。

878ユレモ(茸) [US]2020/02/25(火) 07:57:46.48ID:HdfBu5rP0
好きな子がハマってて今度来るまでに見てくるねって言ってしまったわ、つまらんならキツイな

879デスルファルクルス(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 07:58:18.18ID:T3X7QNeH0
まあ今はまだスレタイみたいに言われんのはある程度しゃーないやろ
ドラゴンボールみたいに何十年か後に時代や客層選ばずに支持されてるなら本物だ

880キロニエラ(神奈川県) [IN]2020/02/25(火) 07:59:41.68ID:vzdAUtr+0
セリフ回しが好きじゃないわ
みんな現代のキッズみたいな感じだわ

881デスルフォビブリオ(茸) [ヌコ]2020/02/25(火) 08:01:53.15ID:ZG/1B6wp0
きつめの

882アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US]2020/02/25(火) 08:02:03.07ID:q6SLL9iH0
オタクってのは異様に心が狭く
自分の興味のないものに関してはとことん冷淡なのは知ってたが
>>1ここまで酷い駄文を書き残すなんて酷い

883チオスリックス(庭) [CA]2020/02/25(火) 08:06:07.51ID:KSK9fDzo0
小学生の甥っ子達がハマってる
道行く小学生の列に炭二郎カラーのチェック柄のパーカー着ている男の子を数人見かけた
糞田舎でもこんなだからはやってんだろうな

884スファエロバクター(東京都) [US]2020/02/25(火) 08:13:16.48ID:QZW7x4IL0
>>882
露悪的に漫画をボロクソに言う趣旨の雑誌企画なんだから、思ったままのことが書いてあるわけない
強いてボロクソに言うとしたらこうなるというだけ

885ネンジュモ(神奈川県) [LV]2020/02/25(火) 08:15:04.20ID:9o6kqlvD0
アラサー女子の受けもいいよ

886放線菌(神奈川県) [US]2020/02/25(火) 08:15:07.04ID:Ia9tbvrk0
>>872
もっと前だよ

887テルモアナエロバクター(茸) [CA]2020/02/25(火) 08:19:33.72ID:bDjq6yq+0
今の若い世代にとってのドラゴンボールであり、ワンピースであり、幽遊白書なんですよこれは。

888ハロプラズマ(広島県) [ニダ]2020/02/25(火) 08:28:18.38ID:P23IExUK0
>>878
アニメでお茶濁して適当に合わせたらどうだアニメなら大概の人は耐えられると思うぞ

しかし本当にここまでのヒットは何なんだろうな謎だ
決してボロクソに言うほどつまらなくは無い
でもここまで過大評価されるような物でもない
謎だ

889クロマチウム(埼玉県) [ニダ]2020/02/25(火) 08:30:52.39ID:uCVVmXwE0
マンコに大人気

890ナトロアナエロビウス(北海道) [US]2020/02/25(火) 08:37:25.21ID:gK+heL/g0
腐女子は良く知らんけど
小中学生にめっちゃ人気あるよ鬼滅

891ミクロモノスポラ(新日本) [US]2020/02/25(火) 08:40:22.59ID:ICSTwAkv0
数話ほど見たけど色々と破綻してる
あれが気にならないのは頭弱い

892ナトロアナエロビウス(北海道) [US]2020/02/25(火) 08:41:21.02ID:gK+heL/g0
>>887
親世代がドラゴンボールやスラダン世代だもんな

893バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 08:58:52.98ID:qF3pUz8M0
>>891
例えば?具体的にどうぞ

894ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]2020/02/25(火) 09:01:17.85ID:K61Yea7f0
>>5
22巻から面白くなるぞ

895デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 09:12:42.26ID:6DTL389D0
>>893
キッズよ、まぁ落ち着けよw

896エルシミクロビウム(SB-iPhone) [TW]2020/02/25(火) 09:14:37.09ID:Vq8gYYDF0
>>895
キッズに論破されて顔真っ赤やんw

897キネオスポリア(光) [US]2020/02/25(火) 09:18:10.39ID:a8uHsMM90
>>867
物語は大正初年頃スタートらしい
ちなみに明治末年頃の就学率は98%
タンジロウの家は人里離れた山の中だからまぁ2%側と言えなくもない

898エントモプラズマ(新潟県) [KR]2020/02/25(火) 09:19:19.29ID:NKaYccvS0
進撃とこれが同じとか言ってるにわか多過ぎわろた
進撃は初版ミリオン最速記録持ってるし賞もたくさん取っててアニメ化前から評価がかなり高かったんだぞ

899バークホルデリア(茸) [US]2020/02/25(火) 09:22:27.66ID:axshhkbe0
少年ジャンプに何マジになってんねん・・・恥ずかしい大人どもw

900ヴェルコミクロビウム(栃木県) [US]2020/02/25(火) 09:22:36.06ID:d8Zr4YdH0
モンストコラボで知ってアニメ見たけど、モンストでもたんじろうが主人公の癖に星5の中で一番弱くて外れキャラなんだよな

901ナトロアナエロビウス(北海道) [US]2020/02/25(火) 09:25:25.12ID:gK+heL/g0
>>898
いや流行だから同じでしょ
何イキっちゃってるの

902ハロプラズマ(広島県) [ニダ]2020/02/25(火) 09:25:27.22ID:P23IExUK0
>>898
絵が弩下手でアニメの出来が凄く良くって所だろ
実際俺も含めたアニメから入ったニワカに漫画を手に取るきっかけにさせたのは事実多いんだろうし
まあ俺はこれも進撃も漫画は無理だったけどな

903ゲマティモナス(東京都) [CN]2020/02/25(火) 09:26:59.94ID:DMtXB0xF0
普通に面白い

904ナウティリア(東京都) [ニダ]2020/02/25(火) 09:27:12.50ID:O6c/iK1z0
>>854
セリフ回しが天才的?
お前底辺だろ

905カンピロバクター(長崎県) [US]2020/02/25(火) 09:29:22.97ID:f/Yv77wC0
まっすぐなヒーローものでたいへんよろしい
王道ちゃんとやるってけっこうすごい

906クリシオゲネス(大阪府) [US]2020/02/25(火) 09:29:52.82ID:NFw9H+Yk0
40にもなるおっさんが突然流行ってるからとかいいながらHuluで見出してドン引き。
小学生の見るものでしょ。

907チオスリックス(東京都) [US]2020/02/25(火) 09:32:13.34ID:yNuNjOnV0
面白いからとおすすめされて見始めたんだけど
今岩切ったところ
これから面白くなるの?

908クテドノバクター(庭) [ニダ]2020/02/25(火) 09:32:55.52ID:IOaWoZhp0
波紋やんけ

909アキフェックス(空) [US]2020/02/25(火) 09:33:06.85ID:iAtzfuKv0
>>907
面白くないかつまらないかくらい自分で決めなさいよ

910チオスリックス(東京都) [US]2020/02/25(火) 09:34:55.37ID:yNuNjOnV0
>>909
現段階でつまらない
この先面白くなるなら見続けようと思う
ただ先が知りたいだけ

911プニセイコックス(ジパング) [CA]2020/02/25(火) 09:36:10.80ID:6Ln5HFuP0
じゃあ見なくていいよ

912ナウティリア(東京都) [CN]2020/02/25(火) 09:39:19.95ID:VmawguA10
>>910
その後試験に受かって鞠持ってる奴倒して、クモみたいな奴倒して終わり

913ナウティリア(東京都) [ニダ]2020/02/25(火) 09:39:37.51ID:O6c/iK1z0
>>896
お前にはそれが論破に見えるのか
底辺ガイジは大変だな

914アシドチオバチルス(東京都) [DE]2020/02/25(火) 09:40:38.32ID:lGyYnaPy0
>>910
登場人物が増えて面白くなるけど同時にうるさくなる
話のテンポは良いから一気見ができる作品だと思う
合わないならやめればいい

915ネイッセリア(中国地方) [US]2020/02/25(火) 09:42:44.66ID:5yxbwqMa0
ここまで人気出ると無残倒して綺麗に終われなくなっちまうのかねぇ
続けてもgdgdにしかなりそうにないけど

916デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 09:44:48.85ID:6DTL389D0
>>896
鬼滅キッズの脊髄反射でわろたw
鬼滅おばさんの方かな?

917ヴェルコミクロビウム(栃木県) [US]2020/02/25(火) 09:45:20.93ID:d8Zr4YdH0
ドラゴンボールみたいにピッコロ倒して終わる所をまだまだ続くのじゃとか書かれて続けさせられるな

918スファエロバクター(東京都) [FR]2020/02/25(火) 09:49:40.03ID:ITRWrifK0
コミックは知らないがボスの吸血鬼倒したと思ったら本場西洋の吸血鬼達が「そいつは我ら四天王の中でも最弱」って言って出てきてヨーロッパ編になるんだろ?
そしてドラキュラにまでさかのぼる因縁を解決したと思ったら東南アジアから軍が実験で作り出した新種が原種より強いってなってチュパカブラとの戦争になるんだろ?

919メチロコックス(SB-iPhone) [US]2020/02/25(火) 09:50:29.59ID:8E1gwMgY0
>>3
マジレスするとワンピースよりは読める

920クトニオバクター(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 09:51:48.93ID:bgrAhOQZ0
ワンピースはもう新規が入りにくくついていけない人が脱落していくだけ

921プロカバクター(東京都) [NL]2020/02/25(火) 09:53:10.68ID:CYmePj5a0
ジョジョのパクリの部分を除くと価値が激減する

922セレノモナス(家) [US]2020/02/25(火) 09:53:33.19ID:0QYk2VVd0
まあ誤解を恐れずに表現するならば良く出来たステレオタイプの作品。
つまり読者のレベルを問わない大衆受けしやすい作品なんだろう。

923ナトロアナエロビウス(北海道) [US]2020/02/25(火) 09:56:45.43ID:gK+heL/g0
>>915
フリーザ編までは良かったというかスムーズな流れで終わったんだよな
ベジータとか今やスベリ芸の枠

924ゲマティモナス(東京都) [CN]2020/02/25(火) 09:58:42.83ID:DMtXB0xF0
ワンピースやドラゴンボールのようにだらだら引っ張らずサッと終わって欲しい

925テルモリトバクター(東京都) [US]2020/02/25(火) 10:14:07.44ID:fXNyuDF+0
>>922
進撃の巨人とワンピースとからくりサーカスのパッチワークに
外国人が大好きなサムライテイストをふりかけてるからな

売れないはずがない

926チオスリックス(福岡県) [US]2020/02/25(火) 10:15:29.46ID:19i+4vIx0
中国人と小学生と腐女子に人気のイメージ

927アカントプレウリバクター(光) [ニダ]2020/02/25(火) 10:22:22.26ID:QF3/3wBh0
>>918
鬼滅の元になった特別読み切りの過狩り狩りでは異国の吸血鬼が出てたから引き延ばしでそのパターンの可能性はあるんだよな

928ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US]2020/02/25(火) 10:24:37.90ID:f3gC+CbD0
海外行きはもう想定済みw

929キサントモナス(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 10:27:58.94ID:T9EUjvgq0
大して面白くない
形を変えたゴリ押し

930デスルフロモナス(鹿児島県) [US]2020/02/25(火) 10:42:54.66ID:ROVaw6L60
ここ数ヶ月で爆発的に知名度上げたな
ゲームのコラボもそうだけどね
地方の名所に人が凄い

931シュードモナス(大阪府) [SI]2020/02/25(火) 10:47:43.49ID:CTVhwhon0
理科番組が好きだった俺はDr.STONE派
怪しい伝説とか今やってるでんじろう先生の番組とか好き

932ミクロモノスポラ(愛媛県) [KR]2020/02/25(火) 10:54:12.18ID:zUREOYQ10
ゲーセン店員だが、善逸のぬいぐるみを取るのにかなり使ってるおばちゃんがいたので
取りやすくサービスしたらめっちゃ感謝された…
「ありがとうございます。ありがとうございます。あなたのおかげで獲れました。本当にありがとうございます」って

たぶん、普段ゲーセンプライズとか全然やらない人なんだと思うが、改めてブームの凄さを実感したわ

933ロドバクター(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 11:00:31.17ID:SFpQqb180
大正時代の設定なのか
アニメ3話まで見たけど、鬼に殺された家族とか勝手に埋葬してたけど
警察とか行政とかは機能してないのか?

934ゲマティモナス(東京都) [CN]2020/02/25(火) 11:01:40.01ID:DMtXB0xF0
>>933
腰に刀をぶら下げてる時点で(笑)

935ロドバクター(兵庫県) [US]2020/02/25(火) 11:03:30.08ID:SFpQqb180
>>934
確かにw

936シュードアナベナ(東京都) [US]2020/02/25(火) 11:04:08.27ID:pmFw9jtb0
>>933
機能はしてるから刀持ってるところを見つかるとトラブルになる

けど隠れればやり過ごせる程度の警戒態勢

937フランキア(SB-iPhone) [ニダ]2020/02/25(火) 11:08:17.35ID:cTiPTi9o0
花札のイヤリングはデザイン変えない方向で海外進出だよな?

938メチロコックス(東京都) [ニダ]2020/02/25(火) 11:09:45.14ID:QEFQg88G0
>>336
君の名つまらないっていったらおっさん?
ワンピースつまらないっていったらおっさん?
おまえはなんでも全部好きなのか?

939ビブリオ(コロン諸島) [TW]2020/02/25(火) 11:38:33.52ID:LHXZwgC5O
このままアニメ続けたら原作に追い付いちゃう←
ってギャグパート増やして中弛みした感じ

940シュードモナス(ジパング) [CA]2020/02/25(火) 11:47:44.06ID:keY8mJu50
>>938
流行ってるものにやたらと噛みつく様になったらおっさん

941アクチノポリスポラ(静岡県) [RU]2020/02/25(火) 12:10:00.31ID:kE5D88560
>>878
取り敢えずフルボッコに貶したらお前の夏は終わるからキャラの良い所を一つでも見つけて褒めておけ
女が嫌いなキャラだったとしても良い所を見付けられる奴は好感が持てる
男としてはバトルがつまらないと言っても大抵の女はそんなとこどうでもいいから問題無い

942デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 12:10:56.19ID:6DTL389D0
鬼滅キッズや鬼滅おばさんに流行ってるんだから水さしてやるなよw
キッズは水の呼吸とか言ってチャンバラして楽しそうにしてるんだしw
流行=面白いじゃないからw

943ホロファガ(茸) [NL]2020/02/25(火) 12:11:37.41ID:/ZpSFhSs0
見えた…!クリの糸…!

944ミクソコックス(東京都) [US]2020/02/25(火) 12:14:04.35ID:ucZvYym90
妖怪ウォッチと同レベルのコンテンツだよな

945クトニオバクター(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 12:15:32.11ID:bgrAhOQZ0
青緑波紋疾走(ターコイズブルーオーバードライブ)←カッコいい
水の呼吸←ダサい

946スファエロバクター(ジパング) [CN]2020/02/25(火) 12:19:13.95ID:/IAyVx4g0
内容は面白い
作画頑張ってくれ

947ユレモ(ジパング) [BR]2020/02/25(火) 12:20:27.21ID:SPb/45/b0
>>931
ドクターストーンのギャグパート要らなくね?なんか絵柄が合ってないんだよな

948テルモリトバクター(東京都) [CA]2020/02/25(火) 12:22:43.02ID:jeZjibfh0
>>269
エレクチオンて事?

949クトニオバクター(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 12:22:46.82ID:bgrAhOQZ0
ドクターストーンはロボットが主役の外伝のほうが面白かったし
明らかに作画担当の熱の入りかたも上だった

950フィシスファエラ(茸) [JP]2020/02/25(火) 12:24:10.98ID:HpFmofUZ0
>>907
頑張って19話まで見てくれ

951クロストリジウム(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 12:24:42.62ID:vuF91tEH0
80年代なら月ジャンでそこそこ人気ぐらいやろな

952デスルファルクルス(ジパング) [AZ]2020/02/25(火) 12:28:19.12ID:7Ngkv3nA0
絵がきたない。

953アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/25(火) 12:32:07.46ID:Nohx2zak0
ジョジョのパクリなので無惨を倒しても終わりにならず
柱の男たちみたいな吸血鬼より強い超生物が出て第二部が始まる

954シュードノカルディア(コロン諸島) [US]2020/02/25(火) 12:36:41.29ID:POIiHvP5O
実はサンデーで連載していた「YAIBA」の続編

955シネルギステス(秋田県) [KR]2020/02/25(火) 12:39:28.91ID:eSsAHH/a0
ジャンプによくあるパターン
ラスボスを倒そうとしたが実はいい奴だった
次に来る強敵を倒すために仲間になる

このルートはあるかな?w

956ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [US]2020/02/25(火) 12:45:25.01ID:IqJprUe90
>>119
ドラゴンボールよりは描きわけが出来ている

957デイノコック(東京都) [CN]2020/02/25(火) 12:47:00.82ID:MeKVHT3t0
子供が小学校で流行ってると言ってた
ステマは勿論あるんだろうが
テレビやメディアで鬼滅現象と取り上げるかなり前の話だから単純に面白い作品なんだろ

958デスルフォバクター(大阪府) [CN]2020/02/25(火) 12:49:09.14ID:mWmrAnaW0
タピオカと同じやろ

959アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/25(火) 12:59:15.90ID:Nohx2zak0
>>955
ジョジョのパクリだからない

960カルディセリクム(SB-iPhone) [IT]2020/02/25(火) 13:01:46.56ID:FSllrjxd0
>>149
レイチェルの(見分け的な)頼もしさがすごいよね

961ゲマティモナス(東京都) [CN]2020/02/25(火) 13:27:35.36ID:DMtXB0xF0
悪玉と鬼滅隊の頭が兄弟とかありそうたけどな

962クリシオゲネス(東京都) [US]2020/02/25(火) 14:25:23.76ID:ZbtYmn6n0
ブームってのはいつの時代もあるけど近年は一点に集中する傾向を感じるな

963デスルフロモナス(宮城県) [NL]2020/02/25(火) 14:28:27.33ID:mr7cnfRn0
全然面白くないけど、ドラゴンボールや幽遊白書、ワンピース、ナルト辺りを連載当初から追っていない今の若い世代にとっては、これが初めて出会う

王道ジャンプ漫画

だからな。若い連中がハマるのは理解出来るよ。
俺たちにとっては既視感アリアリでつまらないけどね。

964ニトロソモナス(SB-iPhone) [ニダ]2020/02/25(火) 15:06:46.85ID:irQPPLt30
>>963
おっさん何歳だよ…少年漫画にグチグチ文句つけるおっさんとか相当見苦しいと思わんか?

965エントモプラズマ(東京都) [US]2020/02/25(火) 15:07:44.71ID:YvVYgwVc0
ワンピース世代だけど、あれだけは何処が面白いのか本当にわからん
面白いのは面白いんだが、日本を代表する一番売れた漫画と言われると、、、
真面目にフジテレビやEXILEがゴリ押しした結果だと思ってる

966デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]2020/02/25(火) 15:09:22.73ID:6DTL389D0
>>964
おっさんにマウントとられて
キッズ顔真っ赤wwww

967テルモアナエロバクター(光) [US]2020/02/25(火) 15:11:24.94ID:y6wpbiph0
>>955
無惨は作中で擁護出来ないほどのクズに描かれているからそれはあり得ない

968スフィンゴモナス(東京都) [US]2020/02/25(火) 15:12:33.30ID:4iM2JHR70
「進撃の巨人」を見てた層が流れこんで来たんだろうな
やっぱり王道は強いよ

969エアロモナス(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 15:15:25.45ID:BZY4ew680
第一話読んだけど、これ彼岸島のパクリだろ

970ジアンゲラ(光) [ニダ]2020/02/25(火) 15:19:25.78ID:MFoWaBLq0
>>961
鬼殺隊の当主は鬼の親玉無惨の子孫だぞ
無惨が一族の恥じさらしだから鬼殺隊を作り無惨をぶっ殺す為に1000年ぐらい追い続けてる

971デスルフロモナス(広島県) [DE]2020/02/25(火) 15:22:04.20ID:dBBx2zrZ0
アニメがどの配信サービスでも見られるってのが一番でかいのと
これから巻数増えるにしろ19巻ってのが働いてて金がある層にとっていい感じのボリュームだと思う
鋼の錬金術師以降あまり話題になる漫画もなかったし

972ニトロソモナス(SB-iPhone) [ニダ]2020/02/25(火) 15:37:01.41ID:irQPPLt30
>>966
ガチもんのガイジやんw

973エリシペロスリックス(香川県) [CA]2020/02/25(火) 15:48:49.30ID:o+0Bk7Ji0
逆だろ、あの画力の絵に腐が最初に飛びつくわけがないから
人気になったのは別の所からだよ

腐は自分から流行を作れない
人気作品でBL騒ぎ出すしか脳のないクズ

974バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 15:49:02.42ID:qF3pUz8M0
すぐパクりパクり言うのなんとかならんか?

975メチロフィルス(福岡県) [CN]2020/02/25(火) 15:51:41.58ID:nbb2ZzuJ0
ジジイの好きなハンターもジョジョと寄生獣の丸パクリだしな
こればかりは仕方ない

976シュードアナベナ(東京都) [US]2020/02/25(火) 15:52:11.55ID:pmFw9jtb0
>>968
敵の鬼も可哀想なやつなんですよーって唐突に回想が始まって
主人公が同情するのは藤田和日郎系よね

977レジオネラ(埼玉県) [CN]2020/02/25(火) 15:53:37.32ID:2PZM3Cas0
鬼/滅/の/刃

978バークホルデリア(魔王の都) [FR]2020/02/25(火) 15:56:12.24ID:qF3pUz8M0
どうなりそう?
これで締めてきそう?
編集の介入ありそう?

979ジアンゲラ(光) [ニダ]2020/02/25(火) 16:20:07.73ID:MFoWaBLq0
>>978
今週号みても締めに入ってると思う

980エンテロバクター(沖縄県) [US]2020/02/25(火) 16:28:52.85ID:TQmTctTD0
人気あればなんでもいいよ
経済が回るんだよ 我妻善逸のフィギュアゲット

981シトファーガ(栃木県) [ヌコ]2020/02/25(火) 16:30:52.25ID:ET7BXr670
一部の人間だけだろ

982クリシオゲネス(東京都) [US]2020/02/25(火) 16:46:47.63ID:ZbtYmn6n0
編集部の意向で引き伸ばしとか今はもう無いんじゃないか?
作者が次回作ヒットさせる自信がなくて話に乗っかれば別だけどさ

983ゲマティモナス(静岡県) [US]2020/02/25(火) 16:51:45.40ID:hIyf5HU00
>>975
そもそも寄生獣はともかくジョジョがそこまで評価される理由がわからん

984クラミジア(愛知県) [US]2020/02/25(火) 16:53:39.72ID:k8XtbpVU0
今の糞つまらないワンピースよりは面白かったよ

985アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/25(火) 17:13:48.60ID:Nohx2zak0
無惨てクズの上に短絡的で超小物なのが酷い

986スフィンゴモナス(情報都市ルディノイズ) [US]2020/02/25(火) 17:15:09.61ID:j4V5FUq20
禰豆子のノーパンキック

987ストレプトミセス(静岡県) [FR]2020/02/25(火) 17:15:28.11ID:xuzfiYJB0
なんとなくあれに似てる、これに似てると思うことはあるけど
よく消化して作者が自分のものにしてると思う
禰豆子が高橋留美子っぽいお色気があるものいい
王道のジャンプ路線の話もいいじゃんかー
善逸がいい。弱っちいのが強くなる話が好きなんだ!

988アシドバクテリウム(茸) [BR]2020/02/25(火) 17:15:46.11ID:77sCFiFU0
まあこの漫画は売れる前から好きで読んでた人とブームになってるからどんなもんじゃらと思って読んだ人とでは大分評価違うのは確か

989アナエロプラズマ(東京都) [US]2020/02/25(火) 17:20:26.44ID:Nohx2zak0
北斗のジャギですらあそこまで短絡的なバカじゃないし
無惨に比べたらジャギのほうが全然気骨がある男だと言えるくらい
とんでもなくしょうもないまるで虫みたいな小物
あんなのがラスボスじゃ全然盛り上がれない

990クトニオバクター(ジパング) [KR]2020/02/25(火) 17:30:46.75ID:5f2IkW9S0
まあ時代的にも山奥の炭焼き一家の身分的にもノーパンだろうなネズ子は
長男的に裾まくり上げちゃいけませんって妹叱らないんだろうか

991シトファーガ(東京都) [US]2020/02/25(火) 17:31:00.82ID:WwQJUDui0
>>989
新桃太郎伝説という文句なしにしょーもない小者がラスボスの名作RPGがあってだな

992ヘルペトシフォン(茸) [US]2020/02/25(火) 17:32:52.69ID:olGg5ncJ0
そういえば仲間になれば世界の半分を上げようとする竜王はえらく気前がいいな

993ジアンゲラ(ジパング) [RO]2020/02/25(火) 17:34:38.68ID:zkBA/6IM0
>>992
はいを選ぶと調子のんな死ねって言われるしいいえを選んでもじゃあ死ねって言われるから結局闘うぞ

994ロドスピリルム(愛知県) [GH]2020/02/25(火) 17:40:39.06ID:LUMkhomf0
なっぎ…

995クトニオバクター(ジパング) [KR]2020/02/25(火) 17:42:32.65ID:5f2IkW9S0
>>993
え?戦わないぞ?
よしよしはい終了で実質ゲームオーバーみたいになるだけだったろ
最近のは違うのけ

996スフィンゴバクテリウム(茸) [AU]2020/02/25(火) 17:43:00.75ID:v+PJOSFV0
キツめのオメコ

997キサントモナス(茨城県) [US]2020/02/25(火) 17:51:15.68ID:JEsG3tOA0
「そもそも鬼とは何なのか?」とか始まって

実は古代の兵器だの本当の始祖だの初代だのが出て
無惨は真っ赤な誓いのパピヨン相当になる展開

998クトニオバクター(埼玉県) [US]2020/02/25(火) 17:53:40.62ID:bgrAhOQZ0
>>991
あれ桃伝Uの改悪でしかないよ
これまでの桃太郎伝説の雰囲気をぶち壊しな原作レイプレベル
SFCしか持ってなかったやつには名作扱いってだけ

999ヴェルコミクロビウム(家) [US]2020/02/25(火) 17:58:32.31ID:Q2ZUpYHU0
>>968
鬼滅は小中学生が中心層だから進撃とは違うだろ
進撃の中心層は30代だぞ

1000カルディオバクテリウム(千葉県) [CN]2020/02/25(火) 18:01:18.34ID:UGBZxqzF0
不滅の刀

-curl
lud20200227211038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1582516448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「『鬼滅の刃』って単に腐女子がステマしまくってるだけなのに何であんなに人気あるの? ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【悲報】人気アニメ監督たちが『鬼滅の刃』を酷評!!「映画的な面白さはない」「なぜあんなにヒットしてるのか分からない」 ★2
鬼滅の刃 のせいでコロナが急速拡大か『映画館でキモヲタ腐女子の汚い体液が飛び散ったのが原因』
俺「鬼滅の女ファンってほぼ腐女子だろ……ん?」
人気漫画 鬼滅の刃 主人公のイヤリングが旭日旗であると難癖をつけたチョン公が発狂 海外呆れ
【FF15 】腐女子がノクトが3歳の時にイグニスが6歳でお側付になったという情報を得て悶絶興奮中
腐女子「BLは苦手ってわざわざ言う奴が不快 同性愛者を差別すると言ってるようなもの」←反論できる?
ヤングジャンプがいつの間にか読む物無くなってる件 嘘喰い終了、カムイ劣化、キングダム劣化、グール腐女子
“能力封印のため身体の一部を隠しているイケメン強キャラ“ 腐女子って未だにこの設定で萌えてんのな
【衝撃】鬼滅の刃マニアの外国人「禰豆子コスプレ」が大絶賛 / 世界的レベルで人気
【衝撃】人気ゲーム「原神」月間売上160億円 鬼滅の刃の映画売上をたった1ヶ月で稼いでしまうwwww
京アニ、ついに腐女子にも見切られる この先どうすんだ
【悲報】おそ松腐女子、ベビーカーを連れてイベントに凸 会場周辺を全力疾走して批判殺到
【腐女子】池袋の中池袋公園をグッズ売買や交換で占拠し勝手に店を開く野生アニメイトが話題に
腐女子同士の足のひっぱりあいを赤裸々に描いた漫画「腐女子カースト」が腐女子に潰される。
【腐女子】サンデーの150名抽選プレの商品をヤフオクで10万で落札するもその後全員応募プレになり涙目
わたし腐った女の子ですか〜ヤオイが好きでーす。斉藤由貴(54)さんスケバン刑事時代の腐女子告白 [866556825]
【腐女子さん】おそ松BLアンソロジーを計画するもボコボコに揉める 副主催が60万主催に貸すも返金せず
【大炎上】腐女子バッシングを掲載したミリオン出版の雑誌が謝罪「大変申し訳ございません」
『鬼滅の刃』じゃなくて『鬼退治グッズ』として売っている。一切関係ない→逮捕 [115523166]
【女子アナ】 人気女子アナ元AKB中村麻里子が体調不良で番組降板 → 事務所独立で干されたと判明
女子フィギュアスケート、日本人が大活躍してるのに人気低迷 [123322212]
【汗ばむ腋、漂う甘酸っぱい香り】女子高生が隣に座ってダンスしてくれる電車がおっさんに人気!!!!
こんなところまで『鬼滅の刃』の影響が!
『きめつたまごっち』誕生秘話インタビュー。『鬼滅の刃』ならではの新たな魅力とは?
『鬼滅の刃』待望の新作発表も、「遊郭」を子供にどう説明すればいいんだと親からクレーム多数
【悲報】『鬼滅の刃』のくじに『100日後に死ぬワニ』がハズレとして入れられる 作者どんな気持ちよ…
【パヨク悲報】『鬼滅の刃』大ヒット…やはり朝鮮人は日本がないと何もできない…
土屋アンナが『鬼滅の刃』の禰豆子のイラストを公開し上手すぎると話題に → 他人の模写疑惑浮上
『鬼滅の刃』作者、SFラブコメ挑戦に意欲 “腹筋が8つに割れる”作品「描きたい」
【NO JAPAN「」】韓国のレースクイーンによる『鬼滅の刃』禰豆子のコスプレが話題沸騰
Mac Bookって人気あるの?量販店見てもiPhoneいじってるガキは見るけどMac Bookには人いないぞ
【超速報】女子高生が制服を脱いで投げる姿がSNSで人気に!
女子高生「菅総理愛してる!!」菅さん大人気すぎワロタwww
「鬼滅の刃」のヒロイン、禰??豆子が1/8フィギュアに 今にも飛びかかってきそうな姿で立体化
【よし実践しよう】 「壁ドン」「頭ぽんぽん」はもう古い―女子中高生に人気なのはコレ!
【衝撃】婦女子に大人気の漫画「ほわころくらぶ」の饅頭 / お前ら「ほわころちゃん」なんて知らんだろ
大人気野球漫画アニメ MAJOR 2nd は、なぜ女子中学生の尻描写漫画になったのか [784885787]
【朗報】日本女子プロゴルフ、韓国人選手を完全に締め出す方向。 日本人女子のみで人気回復へ
【画像】韓国またやりやがった! ソウル糸かき氷が日本人女子に大人気 w w w wネトウヨ w
【画像】 人気アイドル仮面女子・川村虹花さん 格闘技RIZIN参戦で顔ボコボコ殴打され泣く
人気ファッション誌「JSガール」の編集長(49)、モデルの女子小学生と不適切行為
【日本の韓流ファン女子悲鳴】韓国の人気男性グループSHINeeリーダー わいせつ容疑で逮捕
「ASMR」(アナルセックスマンコレイプ)が女子中高生に人気。「寝る前にするとすっきりする」
【韓国人になりたい日本人女性急増中!】“女子大生社長”椎木里佳に聞く、なぜ今日本で韓国人気なのか
【衝撃】ボコボコ暴力されて興奮する女子実録漫画が人気 / 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました
【今、40代半ばのオッサンが女子高生に大人気】女子高生と45歳中年男性との恋物語漫画、アニメ化決定へ
こんな小学生みたいな顔した女子アナが人気1位だぞ日本全国ロリコンかよ。テレ朝弘中綾香アナが初首位
【日韓政治対立無関係!】純日本国籍・女子高生の間で「韓国ブーム」加熱!新大久保の人気が原宿越えへ
【モモランポーズが日本人女子に大人気!】韓国K-POP女性グループ「MOMOLAND」に純日本人女子大熱狂へ
森元さん、高市早苗を支持「選挙が危ないからって人気のある総裁を選ぶのは間違い」 [632443795]
栃木 ←結構東京に近いのに何でこんなネタにもならない位不人気で地味なの
【悲報】鬼滅の刃でステマ疑惑!YouTuberらが一斉にツイート 「2期楽しみ」 [398763972]
【疲れてるのに笑ってる姿おもしろい】19歳芸大生が描く「社会の波に揉まれたおじさん」イラスト人気へ
大阪が外国人観光客に人気「たこ焼きお好み焼き自分で作るの楽しい」って大阪は出来たの出してたのにw
『鬼滅の刃 無限列車編』海賊版が早くも流出🤬
【USJ】『鬼滅の刃レストラン』オープン 鬼殺隊の“柱”たち味わえる!? [645525842]
【衝撃】鬼滅の刃は韓国が起源との情報 / 武器に関して韓国人が激白「韓国の文化的背景がある」
メガドライブとPCエンジンってどっちが人気あったの?
全米で公開されたばかりの『鬼滅の刃 無限列車編』 1週間経たずしてネット配信される ソニーのミス?
河野太郎『あれぇ…?ボクってこんな人気が無いの?』 世間知らずのボンボンに国の舵取り任せられぬ [784885787]
日本メーカーの電動車椅子が人気
世界的に人気のある「TikTok」 ロシアでのサービスを停止 [271912485]
アベノマスク、小さくないし若くてかわいい女の子に人気があることが判明
人気声優の上坂すみれさんフォトブック、誕生日である本日12月19日発売
【車】中国ではサンルーフ車が大人気 あなたの好きなオプション装備は何ですか
国別に「最も人気のある自動車メーカー」を世界地図にしてみた結果wwwwwwwwwwwww
20:46:59 up 32 days, 21:50, 3 users, load average: 21.46, 43.04, 56.58

in 0.2057991027832 sec @0.2057991027832@0b7 on 021510