◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
武漢コロナ恐れ「受診控え」が激増、医療業界の売上激減、病院に客が来ない日本型医療崩壊が発生 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1584329517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
デスク)新型コロナウイルスの感染が広がり、医薬品企業は大忙しではないの?
記者A)「受診控え」が痛い。
デスク)どういうこと?
A)病院へ行く人が減っている。医薬品卸の担当者が言うには、高血圧や糖尿病といった慢性疾患の人や、症状の軽い人が、病院での受診を控えるようになっている。病院へ来て新型コロナウイルスに感染することを恐れているのだという。
受診控えが起きているため、医療機関が処方する薬が減り、製薬企業や医薬品卸の業績を下押しするかもしれないね。
デスク)病院へ行かなくなっているのは患者だけ?
A)いや。MR(医薬情報担当者)もだ。製薬会社のMRが医療機関へ訪問することを自粛する動きが広がっている。
ファイザー日本法人など外資系大手だけでなく、沢井製薬など後発医薬品大手も自粛している。武田薬品工業やアステラス製薬といった大手製薬では、MRの在宅勤務が推奨されているよ。
ただ、後発品メーカーへの業績影響が心配だね。後発品は毎年6月に多くの新商品が発売される。2月ぐらいから販促活動に力を入れ始めるので、いまのタイミングでMRの訪問自粛は痛いはずだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/336456 むしろ今までジジババ来過ぎだったんだよな
挨拶かわりに来るんじゃねえよカス
集会所と勘違いしてるクソ老人が来なくなったんだろ
いいことだわ
今までジジババがどれだけ無駄な医療費使ってたかが分かるな
待ち時間なしで快適
どうせおしゃべりに来るだけだろ
いつも早朝行列作ってた近所の病院がガラガラなんだが、、
定期的に通ってる歯科も控えてるわ
痛みがあるとか緊急じゃないからこそだけど
待合室が感染拡大原因になりそうなのは普段の年寄りの行動見てれば分かるもんな
いい事じゃん
必要な患者の待ち時間が減って助かるわ
厚生大臣が慢性疾患の方は処方箋だけでもいいってたよな
老人の無駄な医療費が減るなら良いだろ
死ぬまでに使い切れない量のトイレットペーパー買い占めもやめさせられたらなお良いが
保健所や病院をたらい回しにされる内に家族全員感染、祖母は緊急搬送
http://2chb.net/r/news/1584252569/ 関連スレ
誰に対しての記事なんだ?
医療費削減できてウインウインじゃんよ
この時期の病院やばいよ
たぶん来週の三連休明けなんて人がすごいけど
死にそうな顔して咳しているのが混じってるわけよ
病院なのに咳すんなて言いたくなるw
何より、医療従事者が休める時間が増えていいんじゃん。体力つけておいてくれないと。今後のために。
長年の医療費抑制の課題がまさかコロナで解決するとは
メチャクチャ良いことだろw必要な人にだけ医療がちゃんと行き渡るw
慢性でどうせ今までと同じ薬処方してもらうためだけに病院行く意味はどんだけあったのかって話よ
>>1 老人が如何に無駄に屯してたかわかるなwww
コロナって高齢化社会改善の為のヒーローだったんじや…
って言ったら怒られるよなぁ
爺婆なら今朝もトイレットペーパー求めて
ドラッグストア前で並んでるだろ
今まで病院行って老人を見ない日がなかったからな
あいつら日本の資産を食い潰しすぎなんだよ
病院勤務で医師でない男性って何なの?w関係ないけど。
前に別の理由で病院行って診察を待たされた時に
インフルうつった事あったからな
用もねーのにたむろしてた老害かいなくなったんだ
良いことだ
これが医療崩壊じゃなくてなんなのか(笑)
>>46 小さい病院だと薬だけ来院OKだよな
あれ違法すれすれなんかな
>>47 いやむしろあれが医療界支えてたという驚きの事実が浮き彫りに
老人「最近〜さん見ないけどどこか身体が悪いのかしら…」
病院にて
診察する必要性が低い老人相手にして診療報酬むさぼり取ってたやつらがよく言うわ
中小病院は万が一コロナ陽性が出て営業停止になるのが一番怖い
だから熱のある患者は来てほしくない
介護タクシーで通院送迎やってるけど仕事量は1割減ってとこかなあ
コロナも怖いけど今の病気をほっとくとやっぱりしんどくてって感じで
整形外科のリハビリ通いなんかは減ってるかもね
>>38 だから病院に来てるんじゃないかな(´・ω・`)
外国とは違う理由で泣きが入ってるのか
毎年花粉症で医者行く人も今年は市販薬で凌ぐ人多いだろうしな(自分もそれ)
手洗いうがい消毒徹底している人多くてインフルエンザも少ないし
近場の救急病院も外から見る限り待合室ガラガラ
いつもは高齢者の社交場なんだがw
例外がダイプリがいた時かな
ある程度症状が悪化してからでないと受診出来ないんでしょ
高齢者や基礎疾患のある者はその限りでないって言っても、症状が出てから相談して検査して結果が出てからの受診じゃ重篤化しても不思議じゃないよ
しかも医療従事者系のアカウントって文章能力ねえし、一般人にマウント取りまくるし
そのくせツイ廃かと思うほどツイートして
そのくせバズってるし
アレ見たらどうせ駄目だわって諦めるわ
ツイッタでマウント取ってる暇な医療従事者黙れや
病院行ったらコロナに限らずなんか移されるリスクがあるんだから
そりゃ、どうしようも無くなるまで行かなくなるわな
そうそう
こないだ発熱して行ったクリニックもがらがらだったし
咳と鼻づまりひどくて行った総合病院もがらがらだった
子供が白下痢して行った小児科もがらがらだった
クリニックに花粉症の薬もらいに行ったらガチのマジで俺しか患者いなくて
医者と雑談してしまったわ…
普段からそうしとけよ
大体ちょっとのことで受診しすぎなんだ
りんごが赤くなると医者が蒼くなる
トマトが(ry
武漢コロナ肺炎が流行ると老害が寄り付かなくなり医者が干上がる<new
>>1 これは取材してない記事だな
地元の病院はほとんど電話診療で処方箋を出してる
電話診療でも診療料金は同じ
むしろ病院は効率良い運営になってる
一昨日歯が欠けたから歯医者に電話したらコロナ終わるまで休院って言われたわ
こんな自粛要請出されてたら、コロナでなくても年寄りや持病持ちは死ぬわ
>>66 松戸の保健所、全く電話が通じない。
いつも話中。
>>21 「きょう○○さん来てないけど病気かしら?」
ってのが病院の待合室の会話だからな
>>1 良い事じゃん
パヨク政党のバカさ加減が浸透しているな
検査ガーと喚いて病院に殺到することがなくて良かった
先週と先々週病院に行ったけど
確かに空いているわ
全然いないってほどでもないけど
今まで国民皆保険をいいことに、受信する必要のない軽症の人間が受診してただけ
この患者数で推移すれば社会保険料の問題も解決していいやん
日本の病院もインバウンドに頼ってた大坂の黒門市場同様に淘汰されればいいんだよ
医療現場を寄合場みたいにしていた習慣がなくなっていいじゃないか
これは別にいいんじゃないかな。
自宅待機でもしとけよ。
そりゃ一番感染リスクがあるのが病院だからな
俺も通院してる親連れて行きたくないから代理で薬だけ貰えるかって聞いてみたら今回だけ認めるって言ってたわ
そんくらい行きたくない人増えてんだろ
暇なジジババが行ってないってことか?
ならいいじゃん
コロナ患者が殺到しているイメージだからな。
待合室で感染るわ。
医療従事者系のアカウントって一度自分の文章読み返してから送信してるのかな
その場の感情に任せて他者に噛みついて、まわりを不安にさせる馬鹿アカウントどうにかしてや
そういう垢に限ってフォロワーがマンセーしてて、あーこりゃもう駄目だって気分になる
反論も質問もクソリプ扱いされてスルーされるし
薬が無くなれば行かざるを得ない
ここ1〜2ヶ月の話しだよ
本来いかなくてもいい人が行かなくなったんなら医療費削減になるしいいんじゃね
セルフメディケーションで
病院は元気なじじばばの集会所じゃない
もう処方箋で薬出してくれよ〜 先週蹴ったから4月病院診断だよ 今から嫌だな
年寄りが暇つぶしに病院に行くから潤っていたのに
潰れる病院も出てくるだろな
暇なジジババは病院の代わりにドラッグストア行って毎日トイレットペーパー買ってる
近所の耳鼻科ががら空きで驚いた
花粉症な季節やのに
しかし世界と真逆の事が起きてんのな
日本は本当におもしろい
病院での感染が怖くて年寄りが病院にいかなくなったからな
そのかわり薬局に並んでる
ゲホゲホしてる奴らだらけの病院待合室とか怖すぎだからな。
お前らはいつも極端なんだよ
医療崩壊を防ぐ為に包茎手術受けに行け
良かった年間何十兆ってかかる医療費や介護費おさえられるね!
どんだけ医療費が浮いたのか後で算出して欲しい
もしかしたら増税の必要無くなるんじゃない?
>>113 わかる
貰いに行かなきゃいけないのにリスク高い
今までの日本の医療が異常だったんだよ
なんで100床レベルの個人病院にCTとMRがあるんだよ
なんで100床レベルの個人病院が買えるんだよ
なんでクリニックレベルの個人経営の医者が豪邸建てられて、高級外車に乗れるんだよ
おかしいだろ
ジジババが病院行き過ぎなんだよあほが
こいつらが社会保険料を食いつぶしてる
>>57 やる気ねーなw
ここが整形外科や眼科なんかの専門じゃなかったら病院名乗っちゃダメだろ
>>18 病院に来なくて重篤な年寄りは死ぬ
病院に来なくて健康な年寄りは無駄遣いしない
年寄りが病院に来なくて若いけれども病気がちな人は優先して対応してもらえる
みんなにとっていいことやん
新型コロナ、院内感染のニュースとかも多いからな
今は病院に行くのって、結構勇気いるわな
>>1 >A)病院へ行く人が減っている。医薬品卸の担当者が言うには、高血圧や糖尿病といった慢性疾患の人や、症状の軽い人が、病院での受診を控えるようになっている。病院へ来て新型コロナウイルスに感染することを恐れているのだという。
慢性疾患の人は薬の処方で月に一度くらいは行くのでは?
通院恐れて持病悪化させてる人が増えてたら問題だが理由つけて無駄に通ってる年寄りが減るなら良い事
どうせなら病院を一斉休業にしたらどうだろう
発生者居なくなるぞ
>>119 定期的にお薬もらうだけの人とかはこの時期病院行きたくないだろうしね
病院で移されるとみんな考える
海外なんかは既に症状出てる人が殺到してるんじゃないかな
症状出て我慢できないほどしんどければ行かざるを得ない
朝から並んでるジジババがいなくなっただけだろ
なんかあかんの?
>>1 会社員は自分がコロナだとわかれば会社営業停止になるし損失は計り知れないからな
自力で治してる人いるんじゃないかな
入院が必要な人以外はなるべく来ないほうが良い。
開業医はそれでは困るかもしれんが、勤務医としてはそれで良い。
記者Aってなんだよw
医療費減っていいんじゃね?
それだけ不必要に病院行ってるジジババが多いんだな
ドイツみたいにスポーツジムと医療施設合体させたら医療費減らせるとかないかな?
ジジババ世間話するためのサロン代わりに使ってんだろ
>>136 内科でも発熱診れませんって増えているよ。
コロナ出たら2週間閉院、クリニックなんかキャッシュフロートでかいのに売り上げ半月ゼロになったらかなりやばいからね。
そらに医師会がインフル検査もしないように要請したから、これからは「そんな指示に従うかボケ」っていう医院くらいしかしけくれないだろうね。
ジジババはドラッグストアでマスクとトイレットペーパー買うのに忙しくて病院行く暇が無い
ちなみに電話診療で処方箋出してもらう場合でも診察料は掛かる
開業医は知らんけど病院の待合室は普通に患者で溢れてるぞ
病院勤務だが確かに外来ガタ落ちだわ
このままだとまた金融機関から借入の準備をしないと
マスクや消毒液の手配も不透明だし院内のコンビニバイトは出社拒否だし
鬱になりそうだわ
今気を付けたいのはマスク行列かもな、高リスクが集合してるし
処方も3ヶ月出してるし
2〜3ヶ月は暇になりそう
公立病院だから、給料減額もなし
いえーい!
いいことだろ
医療費抑制は国の財政負担減らすし
大した病気でもないのに病院はジジババばかり
>>136 その病院は検査用のアイガードとガウンが品切れになって検査できないって状況だぞ
今までだってちょっとしたことで病院行くなって散々言われてたんだからいいだろ
医者も病院来なくていいように薬多めに処方してくれたし
いや、ただ単に発症率が少ないだけだと思うぞ?
キャリアになっても睡眠と栄養摂って免疫力で勝っちゃう人もいるし
毎年、耳鼻咽喉科で花粉症の薬を処方してもらってたが、さすがに今年は怖くて行けずに市販の薬買ったわ
老人のたまり場がスーパーのイートインコーナーになっただけ
点滴爺婆が減って無駄な医療費が減って
良い事だらけだな
「おじいちゃん、さっきトイレットペーパーはさっき買ってきたでしょ」
「まったく、いくつも無駄に買って来て、もう」
>>97 夜間救急してると本当にそう思うね。
以前から不要不急と感じていた受診が9割なくなったと思う。
地域の基幹病院クラスだと、どう?市民病院のようなところ。
マジで病院閑古鳥で医療崩壊しそう
いざという時病院無くなったらどうすんのこれ
>>172 開業医にとっては客
公立病院にとっては患者
病院来ないなら暇になるので大歓迎!
>>160 医師法の応召義務(正当な理由がない限り診療を拒んではならない)とは何なんだか
コロナの検査は出来ませんはともかく他の2つはダメだろ…
気になるなぁ、ちょっと様子を見に行きたいけど用水に落ちると困るし。
社会保障費の9割が医療費だからどんどん削減していけ、この減少率のまま5年続ければ無駄な医療費が抑えられる
だって病院は介護に通うほどではない元気なジジババの寄合所だよ?
集会すると危ないならそりゃ一旦休止するさ
普段から保護されてるから知らんわ
ローン会社がちょっと待ってやるくらいでよくね?
老害の社会保障費150兆
これがいかに無駄かよく分かる
老害は、どうせ若者の金だからと医者通いするの辞めろ
>>190 馬鹿な
公立も独立採算求められて大赤字出すと統廃合の問題あるんじゃないか
>>185 普段診療予約で埋まってるところが簡単に当日予約できていけるくらいは空いてる
00051603050003報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
まあ、今すぐどうこうという状態じゃなければ受診は避けるよな
無駄な来院は医者が来るように誘導してるのもあるんだぞ
ジジババだけのせいじゃない
軽症が保険きかない案は検討すべきだな
日本でも院内感染が発生してるから行かないのが正解だろう
コロナで迷惑被った人全部シナのせいなので文句はシナへどうぞ
元気なジジババが来すぎだったんだよ
医療費削減できて良かったじゃねえか
歯医者や眼医者って逆にガクブルだろ
無症状感染者が来たらおしまい
>>57 これ本当に内科とかなの?
母親がリハビリ病棟に入院してるけど熱があったり風邪の症状がある人は見舞いにも来ないでって注意書が貼ってあるんだけどそれを思い出した
ちなみにその注意書はコロナが話題になるより前からあったよ
毎朝ジジババが耳鼻咽喉科に列作ってるんだけど
あれ、なに?
>>175 普段の状態から考えればそれはないな
嵐が過ぎ去ったら元通りジジババのサロンに戻るよ
今は病院が一番危険な場所だとジジババですら理解しているから寄り付かないだけ
パヨクに騙される奴なんてもうほとんどいない事が改めて証明された
シナチョンに比べて日本が異様に落ち着いているので日本もひどくなってるって思わせたくて必死なパヨク
無様w
>>209 最近声がガラガラでね、孫にうまく通じないことがあるんじゃが…
健康保険にガチガチに守られている日本の病院に経営難なんかあるの?
そりゃいつもの患者のメイン層である
70代80代狙い撃ちの中国武漢コロナが流行ってるんだから
怖くて行かなくて当たり前だろ
13101603101303報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
>>37 なんで政府はもっとPCR検査しないんですかねーって先週まで散々言ってて今どんな気持ちなんだろw
そもそも平日に病院行ってんのは行く必要がたいしてない老人ばっかだからな
係りつけの個人病院も人いなかった。コロナで医療関係者が忙しくて
倒れるんじゃないかと思いきや。
歯科定期検診どうしようか悩んでる。
まだ今のうちに行った方がマシなのかもだし。
>>215 うっかり保険証の確認ミスか記載ミスって不正受給みたいなことをすると国からお金が来なくなって積む
患者が窓口で支払うのは基本3割だけど、残りは国が出してるんでそれが入ってこなくなると
またお金を出してもらうようになるまでは入院患者は赤字出しながら面倒みるかどこかに転院してもらうしかない
何年も前だけど地元の病院で起こったことだわ
>>224 個人病院はもしコロナ患者来ても大きい病院に廻しそう
毎日通ってる年寄りどこいった?
奴らこそ罹患するべきなのに
東洋経済って、RNAウイルスは改変できない、とかクソ記事書いてたろ。
ドンだけ中国から金貰ってるんだか。
東洋経済じゃなくて中華経済と改めるべき。
>>230 奴らが寄り付かないほど今病院は危険だということ
大地震の前に動物が一斉に逃げ出すのと似ている
>>230 病院はもしも本当にコロナ患者が来たら怖いから薬局で集まるようになったよ
自制が利く人は長時間電話で我慢するだろうど
病院に暇つぶしに来てた年寄り分の売り上げが減ったって事?
いい傾向じゃないか
ネトウヨこれどーすんの?
なぜ、日本は欧州などの感染拡大地域からの入国を拒否しないのか?
日本は、いまもなお、ヨーロッパからの入国を拒否していない。
遅すぎたと批判されて、中国と韓国からの入国を拒否し、感染爆発が続くイランとイタリアの一部地域も拒否したが
それきり、どの国に対しても入国制限・拒否を表明していない。
日本をこんな状態にしていて、しかも、感染拡大国からの自由な渡航を許している。
さらに、自国民の海外渡航を自粛しておらず、その結果、世界の多くの国から渡航制限・拒否にあっている。
すでに、東京五輪が開催できないのは決定的だ。「中止か延期か」をいつ誰がどのように発表するかの段階に入っている。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200315-00167992/ 関係ないがこの雑談形式の記事の書き方
気持ち悪くて嫌いだ
>>160 コロナはわかるけどインフルエンザはなんでしちゃいかんの?
高精度な簡易キットあるじゃん
子供の健康診断行ったらいつも激混みなのに貸切状態になっててワロタw
無駄に病院遊びに行ってるジジババは死ねって感じ。
>>97 そういう客相手に食ってる開業医が多すぎだし
医療へのほぼフリーアクセスに慣れてきた日本で
ホームドクター制が受け入れるとも思えないし無理だとおもうよ
ジジババ忖度のヒステリックなマスコミもいるしね
>>197 公立病院はすでに赤字だらけ
統廃合はまた別の話
>>241 インフル検査する時に患者がくしゃみして飛沫が飛ぶの恐れてるんでしょう
あれ鼻の奥につっこむから
>>245 病院なんてボロ儲けのイメージしかないのに
なんで公立病院ってオンボロで潰れるの?
>>57 風邪の症状お断りって、病院かよwww
逆医療崩壊っすなあ
来ないでいいなら最初から行くなやジジイババア!
てめーらの憩いでどれだけ国民健康保険が無駄に使われてると思ってんだよ。
むしろ病院行って感染しろ、と。
いや俺も怖くて歯科に中途半端なところで2か月行ってないんだよなw
このまま半年くらいは行けないと辛い
同じような奴は沢山いるはず
ジジババは今必死だよね
自分らは感染したら命にかかわるもの
国民の「高齢者は助からなくても仕方なくね?」という空気も感じてるだろうし
本来行かなくても問題ない人はどれくらいいたんだろう
病院の待合室は「今日は鈴木さん来ないわね体調悪いのかしら」という会話が飛び交うという笑い話があるくらいだからな
意味もなく病院行ってる老人が減って良かったんじゃないか
>>197 公立病院は今の時点で患者を厳選(紹介制度)にして、治療が必要な患者のみ受け入れてるから問題ない
潰れるのは軽症のジジババを顧客にしてた個人病院やろな
でも、それが本来の病院のありかただと思うけどね
意味もなく病院行ってる生活保護の朝鮮人もいなくなったしね
まぁ迂闊に検査して感染者みつかったら病院閉鎖だからなー
どっちにしろ地獄だわな(ダイバクショウ
風邪程度ならAIが問診、処方箋→メール便で薬を入手
このくらいは出来る世にしろよな
ジジババのトレンドはホームセンター
病院行かずに毎日開店の2時間前に散歩がてら並んでる
>>248 人件費
うちの近所の市立病院(300床以上)は赤字続きでどうしようもなくなって
民間の医療コンサルタントに調べてもらったら「人件費が民間では考えられないほど高い」と指摘されたという笑い話があった
同レベルの民間は黒字経営なのになぜ市立病院は大赤字なのか?
民間や市立でも診療報酬は同じなのに?
と市議会や地元メディアも特集組んで真相究明してたけど、単純に公務員の給与が高かったというね・・・
医者は民間と同レベルのだったが、それ以外の職種(看護師、検査技師、OTPTSTなど)が民間とかけ離れてたらしいわ
今までが特需過ぎたんだろ不安煽ってばっかで老人の溜まり場
医療費圧迫してたんだから今が正常なんだ
事実なら事実で普通に問題点と指摘すれば良いものを、今度は医療崩壊と喧伝か
何としても日本を貶めたいという情熱を感じるな
>>241 顔を覆うシールドとN95規格のマスクが払底しちまってるらしい。それなしで検診すると高確率で医療従事者感染するんだと。
>>16 最近はマスク並びで朝早くから皆で並んでるからな
なんとかして日本を貶したいとひねり出したのがこれか
トイレットペーパー買い占めたりはしたがマジなら日本人は賢いな
スターリンやヒットラーや安部晋三(偽右翼=暗黒国家しか作れない悪党)に洗脳された馬鹿な人々が
集団ストーカーをやっている
富山県南砺市(井波・上平)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
なんかジジババ目の敵にしているけど
そんなに今は病院にいないぞ
整形だって近頃は混んでないし
去年だって言うほど混んでないけど
どんな病院に行けば激込みなんだよ
なんでそんなにジジババのせいにするのか
あんたらはなんかの団体なのか
死ね死ね団とか、なのかい
老人が病院を遊び場にしてるせいで
バカ高い健康保険料払わされてるんだからいい加減にしてほしいわ
薬はもらいにいって金払ってるよ
暇になっただけで実入りが無くなったわけじゃないでしょ
これで怖いのは、金稼ぐために、少ない患者により検査させて、何日も診察受ける様に仕向ける事じゃ無いのか?
それでも初診には勝てないかも知れないが…
うちの近所の医院はかかりつけの患者には電話で処方箋出すって張り紙してた
>>268 今さっきTBSみたらスポーツライターだかなんだかこのウイルスにかかったら病院にも簡単に行けないのか、みんなで頑張ろうなんていうななんて、
安倍総理を揶揄していた
ウイルス対策というのは一般人が基本のウイルス対策を頑張るしかないのに
あの玉木なんていうスポーツライターは軽蔑する
看護師だけど病棟には面会制限で誰も来ないけど外来は普段と変わらずめっちゃ混んでるぞ
ジジババは今はドラッグストアでトイレットペーパーだからな 元気だわ
>>187 万が一後からでもその人がコロナだったときにはマスク、ゴーグル、ガウンをしていなければ2週間閉院なので、その準備が難しくて怪しければ「臨床診断」としてインフルとして扱って薬を出して良いことになった。
あと応召の義務は絶対的なものではなくて、状況次第で断っていいという解釈が昨年12月に示されている。
さすがにコロナは載っていないが、考え方の例もPDFで見られるよ。
他の病院が空いているかどうかや設備状況も盛り込まれているので、解釈次第で断れると思う。
老人医療費の掛かりがでかいのは
公務員たちの老人最終医療費だよ
一般老人よりもそいつらの掛かりが半端なくでかい
数百万のが数万ですんでいる
しかも一般老人よりも手厚いし安い
どれだけ掛かっているか知ったらびっくりだが
やつらはダンマリ半兵衛だ
大したことねぇのにすぐ病院にかかろとするジジババが減ったんだろ
国保の負担減るしいいことじゃん
>>1 そんな事より日本の国内感染者の25%が外国人ってどういうことよ?
しかも12〜15日で追加外国人71人
外国人をピンポイントで検査してるのか、外国人が病気を運んで来るのか?
もっと入国規制ちゃんとやれよ!
高級取りの医者どもざまあwwwwwwww
コロナ感染のリスク付きwwww
定期的に通わないといけない身からすると世間話目当てのクソジジイクソババアがいないのは助かる
>>286 ジジババスレはランサーズだよ
ジジババはネット見ないと思って好き放題書いている
公務員の手先だよ
ランサーズはジジババを悪者にして
公務員に矛先が向かわないように必死だな
あれ?医療崩壊が起きるんじゃないの?
pcr検査させれば患者が殺到するとか言ってたじゃん。
これはあるな
歯石取りに来いってハガキ着たけど無視してるし
床屋とかも行きにくい
ジジババのスレは全部ランサーズ
医療とマスクのスレにしつこいほど出てくる
公務員の失態を隠すためなら何でもジジババのせいにしている
みんな騙されてはいけないぞ
>>264 看護師は地域によっては民間安いからな。人手不足だと民間でも結構高額だよ。
医師は公務員の方が安い傾向。
ただ事務方は公立病院ではすごく人件費が高い。どこも高い。
人件費というと医師がやり玉に挙がるが、事務の方が酷いわ。首切れんし不必要なほどいっぱいいるし。
>>290 まじすか
どこに出てるか教えてクレメンス
>>297 誰でも受けれるようにしていないからな
追い返される可能性が高いのが分かっているのにわざわざ危険な場所に行くやつはいないということ
>>290 そんなネタはどこに転がっているんだい
どこのゴミ箱から拾ってくるのか
医療費の6割以上が65歳以上に使われている日本
こんな国日本だけだろ
この前ニュースになった「マスクは若者から配る、老人は後」という外国のニュースを見てもわかるように高齢者を過度に守ってるのは日本だけ
借金をしてまで後は死ぬだけの高齢者に医療を受けさすのが日本
>>302 厚労省のホームページ
※1うち日本国籍の者565人(国内事例762人)って変だなと思って調べた
>>307 自分で調べてみなよ
※1って所をよく読んで
どんだけ医療費無駄遣いしてんだよ
これをいい機会に徹底的に改善させてくれないと健康保険が崩壊する
どうせ皆感染してるし隔離とか絶対されたくねえもん
日本の村八分の慣習も影響してる
>279
医者がヤブで病気を治せず、また病気ではない年寄りまでいつまでも通院を続けさせてる
年寄りが診療の邪魔になるなら、さっさと治療して追い出せばいい、しかし、治せない
もうひとつ、年寄りが肥やしとされて、医療を支えているという現実がある
健康な人は医者にかからない、医者にかかる人がいないと医者はお飯の食い上げになる
だからあれこれと検査だ何だといっては、通院を続けさせている、それが実態
年寄りを責めるのはまったくの筋違いである
>>301 人件費が地域によって変わっても、診療報酬はそこに配慮して、地域ごとに区分されてるから病院の利益には都会も田舎もそう変わらないよ
書き忘れたが、言われてるように事務員も高かったと言ってた
あと看護師長が医師より高いケースもあったらしいわ
もう呆れるわw
リハビリと称してジジババから医療費ネコババしてたクリニック系は潰れていい
マスクの流通だけはどうなってんのか不明だな
医療機関に全力、ていうならそれでもいいんだけど
そういう発表も無いしな
それでいてマスク工場は原料不足でもないみたいで通常以上に回してるんだろ
中国に売ってるのか?
>>308 それ自民党が老人票欲しさに優遇してたから
そこまでお金がかかるようになったのに
ジジババではなく
自民党に言えよ
国民の税金だと思って好き勝手にやったんじゃないか
65歳以上は医療費安くしますよとやったのは
自民党だよ
どっちなんだよ
来るなとか、来なくなったとか
極端なんだよ
>>1 何故なら病院が来るなって張り紙してるからな
医療機関自らやってるで?
歯医者だけど思ってたほど患者数が落ち込まなくて逆に恐い
終息するまで本当は仕事したくないよ
去年仕事中に怪我して病院運ばれたんだけど労災認定の為に診断書が必要で再度受診しなきゃならなくて行ってきた。
マスク2重にして花粉メガネしてったけど超嫌だった
電車も乗りたくないからバイクで行ったわ
家族の勤めてるクリニックも患者が減ってるって言ってたな
内科とは全く関係ない科なんだけども
基本的に外出自体を控えてるからだろうか
>>324 歯医者なら次亜塩素酸水を作り放題で恐れる必要ないんじゃないの?w
>>4 当院はスマイルゼロ円でございます(ニッコリ
>>327 人不足や設備不足で対応できないとこは仕方ないんじゃねーの?
>>324 口開けたときに息吹き掛けられそうな歯科医が一番危なそうだな
気つけてな
>>330 直接 口内に器具入れるんだから流石に嫌だろ
>>308 弱者を守ろう教育が行き届いてるからじゃない?
高齢者や障害者や乳幼児は弱者扱い
国民性もあると思う
>>1 てめーらが来るなって言ったんだろうがボケ
ウダウダいうなやカスが
必要の無いジジババが1割負担で駄弁りに来るのが無くなるのはとても良いこと
高血圧患者だが3か月ごとに予約診察でクスリ3か月分もらってる
薬飲むの習慣になってるから
>>1は有り得ない
デマもいい加減にしろ!
>1-100 >200-500
自公アベノミクス幕府ナチス大本営マニアックムーブ
ここらの末路は、いますぐ、ここらw
映画漫画 アイアムアヒーロー AKIRA
(アイアムアヒーローでは狂暴ゾンビ、ZQNが、
超アウトブレイク、パンデミック感染大爆発)
首都圏でテラパニック、トーキョーオールギガ暴動、首都圏大恐慌
森 達也 著 東京スタンピード ラスト。
故 打海 文三 著 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
近未来、グローバル気候メガ変動激化、アジア複合大乱激化。
狂乱物価、オイルショック、ギガブラックアウト、
メガ増税な、スタグフレーション慢性構造不況激化から、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖
メガブラックアウトな勢いの、東京スタンピード巨大暴動。
ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社
黒い大きな飼い犬、イエケ。この、イエケらしき黒い犬から、
>1犬コロナウィルスの、突然変異体が感染大爆発、アウトブレイクし、
東京での、<東京SARS>が大流行する。
東京都心部でのアウトブレイク感染爆発、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。
日本政府の、東京都心部、歌舞伎町〜大久保界隈
などでの封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。
ここらだなw
たいした病気でもない老人が感染リスクを恐れて避けてる証拠やで
無意味に病院来てた老人がこんくなるだけでインフルの患者数が例年より激減してるって
どれだけ老人がクラスターになってたかと別の意味で怖くなったぞ今回
俺は一般ピープルもそうだし
病院も今時風邪症状でやばい咳してる奴受診したいか?
>>319 どの業界でもあるけど上層部のお友達やお得意様に予め取り置きして中抜きしてるのかも
そういうの平気で頼んでくる人かなりいるしね
>>319 マスクは企業優先
マスク必須職場は結構多い
怖くてザガーロもらいにいけない;;どうしよう;;;
>1-100 >200-500
自公アベノミクス幕府ナチス大本営マニアックムーブ
ここらの末路は、いますぐ、ここらw
映画漫画 アイアムアヒーロー AKIRA
(アイアムアヒーローでは狂暴ゾンビ、ZQNが、
超アウトブレイク、パンデミック感染大爆発)
首都圏でテラパニック、トーキョーオールギガ暴動、首都圏大恐慌
森 達也 著 東京スタンピード ラスト。
故 打海 文三 著 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
深町秋生 著 東京デッドクルージング
近未来、グローバル気候メガ変動激化、アジア複合大乱激化。
狂乱物価、オイルショック、ギガブラックアウト、
メガ増税な、スタグフレーション慢性構造不況激化から、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖
メガブラックアウトな勢いの、東京スタンピード巨大暴動。
うちの地域の内科診療所は風邪症状のある患者(インフルっぽくても)を全て拒否している
39度以上の熱が出て、関節と背中が痛いからインフルだと思うのに、診てくれない
>>241 患者が咳き込んだり、くしゃみしてもしコロナだったら移されるのが
嫌なんだよ 言わせるな
>1-100 >200-500
自公アベノミクス幕府ナチス大本営マニアックムーブ
ここらの末路は、 ID:IeFsXNOp0 いますぐ、ここらw
ID:IeFsXNOp0
ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社
黒い大きな飼い犬、イエケ。この、イエケらしき黒い犬から、
>1犬コロナウィルスの、突然変異体が感染大爆発、アウトブレイクし、
東京での、<東京SARS>が大流行する。
東京都心部でのアウトブレイク感染爆発、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。
日本政府の、東京都心部、歌舞伎町〜大久保界隈
などでの封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。
ここらだなw
>>330 そんなので防げるなら苦労はないんだ
>>334 ありがとう
気休めに診察前に全員の検温はさせてもらってるけど、無症状の人が来て治療したら唾液やら血液が顔にかかるからもう諦めてるよ
>>340 デマじゃないと思う
ただ地域や病院によるとは思う
人気病院は人気だろうし
往診すればいいじゃん、昔みたいに
防護服にマスクでな
医局の外で出待ちしているMRがいなくなって快適です
むこうも仕事だからしょうがないけど、ほんとウザかったわ
>>1 で、何が問題?
崩壊したのか、「するんじゃないかと心配です」って記事?
悲報】ヨーロッパ終了のお知らせ
イタリア+3590人死者+368人死亡率7.3% スペイン+1452人 ドイツ+1214人 フランス+924人
http://2chb.net/r/poverty/1584306771/ >>350 そんな免疫弱いときに行ってどうするの?死ぬよ
午前中クリニック行ったけどガラッガラ
普段なら5人10人先客居るはずなのに今日は先客1人だけ
その代わりに薬局の待機列が集会所になってるんだよな
はーまじないわ
健康な老人たちがやっと病院の危険性に気付いたんだろう
>>314 よくわからんが点数制度というのが良くないんじゃないのか
医者の報酬は能力に応じた定額制にすれば
無駄な点数稼ぎしなくてすむんじゃないのかな
こういう時に良い医者悪い医者見分けられるよな。クリニックの入り口の写真でもとって
みんなで今後共有できるようにすりゃいいのに
歯が折れたのに歯医者行けない
だって目の前でうがいされて飛沫飛びまくりでクリニックの人は嫌でしょ??
>>11 医療費を安くするからアホみたいにいくんだよな
高くするべき その代わり年金を増やしたら良い
>>337 あと高齢者の民主主義の理解度ね
革命やらなにやら戦争で民主主義を勝ち取った欧米の高齢者と、敗戦によって自動的に与えられた日本の高齢者の違いね
医療やら道路やら何から何まで無料なのが民主主義と思い込んでる日本の高齢者が多すぎる
大学の授業で聞いた欧米と日本の高齢者の考え方の違いの話
山間部の橋が腐敗。橋の改修費に2億円かかるらしい。この橋を利用しているのは1世帯住民(高齢者)
・欧米の高齢者 → 山から下ります(高齢者に使うぐらいなら、そのお金を次世代に使ってください)
・日本の高齢者 → 修理してくれないと困る(金が空から日本に降ってくると思ってるらしい)
>>366 歯医者に電話してから行きなよ
放っとくとよくないよ
むしろこれでムダな社会保険料を払う必要なくなるじゃん
個人負担一割の老人が暇潰しに病院に来ていたのが減るのは社会保障費を考えると日本としてはいい事。
このさい老人も3割負担でいいでしょ
3割負担でもアメリカに比べたら大サービスだよ
薬で安定してるのに毎月病院に行くのって完全に医者の都合だよな
病院行かないのが正解だろ
1人で行けるような人は寝てればいい
早朝から病院に並んでる人たち見る度に
病人なのか気になった
過労死する医者が減る
余計な医療費が減る
病院は軽症で通わないという意識がつく
良いこと尽くめだな。
これで健康保険料が安くなったら国民一人一人が医療を考え始めるかもな
>>366 クリニックの歯科医、歯科衛生士かコロナに感染してる可能性もあるしな
いいことじゃないかな、高齢者が病院に行くほど若者の借金が増える
>1 >300-500
はいはい、
旧ソビエト連邦・自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックの
やることなすことは、
どうせ、いますぐ、全部、裏目に出る。
ID:IeFsXNOp0
いますぐ、
アメリカと、露中イスラム圏・
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏イランと
北朝鮮が、令和アジア核戦争を起こす。
さらに、
空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎が本気を出し、
日本全土でテラパンデミックして、
東京 大阪 名古屋 仙台 福岡、全部
隔離遮断閉鎖される。
令和オイルショック 令和狂乱物価 令和メガ増税
令和スーパー取り付け騒ぎ 令和ギガ預金封鎖
令和財産税 令和デノミがおきる。
令和超スタグフレーション慢性構造大不況
令和日本スタンピード巨大暴動
ID:IeFsXNOp0 ここらがいますぐ起きる。
>>375 10割負担でもアメリカよりはだいぶ安いよね
医療費が高くなったら薬剤師を頼る人も増えると思うんだな 薬減らしたいだろうし
今の状態は高齢者は薬安すぎて薬の数が増えるほどほかの高齢者から大変ですねと言われたいだけ
>>365 気休めだと思うけど似たようなものは使ってるよ
本気で防ぎたかったら防護服着てやるしかないわ
今まで報道されてる中で歯科医院が原因とされる患者や歯科医師本人が出てないのが不思議だ
>>368 >敗戦によって自動的に与えられた日本
自虐史観教育の被害者がここにも…
良い事じゃねいの散々医療費圧迫とか言ってるんだから
今迄大した事無いのにヒョイヒョイ行ってた爺婆が本気で死に関わるから避けてるんだろう
良い副作用もあったなコロナ
医療費が高くなれば高齢者は健康に気を使うようになるはず 家で運動する予防医学が増えるはず
今は何もせず薬だけもらって安心してるのがほとんどだろ
>>316 今は総合病院の殆どが、医療事務は派遣だぞ!
なので公務員扱いの事務員なんてほとんどいない
>>383 ドラッグストアーの薬より病院処方薬のほうが安いもんね
>>384 そうだなあ俺も不思議
内科医より防御しづらそうなのにな
90のばーちゃんが入れ歯作りに通ってるけど、予約取るの大変だから仕方なくつれてってる
うちのメーカーも当面自粛
特にすることもなく毎日が過ぎていく
病院に行くことで移されるリスク考えたら足が遠のくのは当たり前
耳が中耳炎っぽいんだが、耳鼻科行きたくない、最近の耳鼻科はインフルエンザ多いからその中にコロナが居ると思うとw
>>1 エリアの総合病院が外来規制してるし個人病院が新患受け入れ中止してる
どうにもならない
>>390 派遣は事務員ではなくて受付業務だろ
医療事務作業(レセプトなど)を派遣にやらせてる公立病院なんてある?
これを機に
年よりは近所の公園にいくとか
よりあいする場所を変えるとか
年寄インターネッツ生放送みたいのして
家でしゃべれ
薬メーカーも闇の本丸だから、薬価代がクソ高いんだよ
安価な薬を提供る国営の製薬会社が必要やねん
>>392 それ困った問題ですよね
国はセルフメディケーションやりましょうって言ってるのに病院の方が安ければ高齢者は病院に行きますよね もっと予防医療が普及してほしい
先週の金曜が今年初の定期検診だったけど、
その病院の外来でコロナ感染者来たと聞いたから
とりあえず1ヶ月延期してもらって薬だけ処方箋出してもらった
うつされても、うつしてもダメなら、他人との接触は控えた方がイイ。症状を抑えるかぜ薬のんで、家で寝とくのが一番イイ。
重症化してから救急車よべw
老人が病院にこないなんて・・・
どこか具合でも悪くなったかな?
いつもは1ヶ月分しか薬を出さない医者が「今は世間がこんな感じだから2ヶ月分出しておきますね」と多めに薬を出して再診を延ばしたよ
それなら普段からそうしてくれると有り難いんだけどなぁ
>>401 アメリカなんて、小さな製薬会社を巨大資本で買い取って、薬の値段を吊り上げるからな。資本主義も行き過ぎはヤバイよ
整骨院?みたいなところに爺さん婆さんが通って温熱治療器みたいなの当てるやつ、井戸端会議みたいになってるんでしょ
痛んだ関節がよくなるわけでもないのに保険効くし気休めでやってるようなやつ。
そういうのっていまは閑古鳥なのかね
コロナですって言われて治療法や薬があるわけでもないしな
特に症状が出てないのに行くほうがリスクあるし
別に大して悪くも無い暇な老人達が遊びに利用していただけ
心療内科とか精神科もほとんどの人間には必要の無いもの ちっとは目が覚めたか?
毎月血圧の薬をもらってるけどたいした診察はしてないなから薬だけ郵送して欲しい
今の老人達は伊達に日本を経済大国にしてないからな、賢いわ
奴らに医療費負担させないともっと貧しくなってくよ
>>1 談話室代わりにしてた老害共が来なくなったんだろう
あいつら待合室でゴホゴホやってると、
「風邪引いてるのなら来るな!」とか平気で言ってくるぞ
今日個人経営の病院行ったら月曜なのにジジババが全くいなかったな
来なくても大丈夫なら普段何しに来てんだよ思ったけど
>>399 現にうちの嫁が私立病院の医療事務に派遣で言ってるんだが、もちろんレセプトなんかがメインだけどな
49501603504903報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
医者の過労が問題になってたんだから
ええことやがな
無闇に病院行きすぎたり
無駄に接骨院通ったりするのも
これを気に辞めてらええよ
いきつけの医者に持病の薬もらいに行ったらガラガラで笑った
いつもの老人たちはやっぱり暇つぶしに来てたんだな
いやいいことなんだが?
無駄な受診が減って医療費も抑えられて
降圧剤とか必要ない人にも売ってた連中が消えるなら歓迎するわ
デマ止めろや!
コロナ感染者が少ないのでは安倍が国民を洗脳してるからで実際は感染者だらけだから。
病院の待合室は体調不良を訴える患者だらけで医療現場は崩壊寸前だぞ、ネトウヨは引き篭もってるから知らないだろうけどな
10011603011003報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
病気が蔓延すると逆に病院が空いてくるとは何とも皮肉なことだ
大して体調悪いわけでもないのにサロン代わりにしている老人
そしてそういう似非患者相手にして商売している病院
本当にいい薬だぜ
病院利用者の減少は他の国や地域でもおきてるみたいだぞ
少なくともアメリカでは突然患者が減って嵐の前の静けさのようだって言ってる
ID:WnqxwXPP0 ID:Z1uLUgWl0 >1-100
>300-560
お、ID:IeFsXNOp0 暗黒中世な、大本営ジャップwww
ギガ税金むしっておいて、インフレ化で
スタグフレーション慢性構造大不況で、
「病院には、来るな?」
いますぐ、一族郎党、いきたまま焼かれて死ね!
ID:IeFsXNOp0
ソ連自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック
ランサーズども。
そういえば東洋経済ならしょっちゅうだけど財界展望でスレ建ったことないよね?
たいした事ない奴らも薬漬けにして儲けてるやつらだからな
日本の健康保険問題の解決の糸口が見つかってしまったなw
いかに必要のないジジババ共がサロン代わりに病院に来てるかって事だ
ジジババの保険料負担割合をあげれば
常に混雑しまくってる病院の状況が改善され、全体の税負担も減る
最近まじで患者減ってる。老人は普段はいつ死んでも良いっていったり早く死にたいと口にするがいざ自分に何かあるとそういう老人ほど過剰に慌てるよ。
後は医療費無料だから風邪や虫刺されでくる子供、生保も極端に減った。
今の状態がある意味あるべき医療の姿なんだと思うけどこれじゃ儲からないなあ
めちゃくちゃ良い事で笑た
これなかったらやばかったわ
いいことじゃん
病院を集会所代わりにつかって社会保障費無駄遣い老人が居なくなって困ることは無い
午前中に健診行ってきたけど
本当に減ってたなw
いつものクソ長い待ち時間はなんだったんだ
コロナが痛快ってツイートして叩かれた記者いたけど
持病持ちの死にぞこないに引導を渡し
社交場代わりに病院に集っていた老人たちを追い出した
確かに痛快になる気持ちもわからんでもない
実際病院から通達出てるよ
それでなくても患者からの視線は厳しいのに、営業活動をするような行為を容認しては
不要な対応を要求されるためって説明受けたよ?
誰が煽ったかだよねw
はずだ
しかも語ってんのがデスクと記者って、ただの妄想じゃねえか
>>448 石橋湛山の名を借りてどやってる人らの立ち話ではあるね
そう評価すると怒られそうだけどw
ヒマなジジババが来なくなっただけだろ(´・ω・`)
近所の総合病院に通院してるけど人少なくて快適だったぞ
処方箋もらう隣接する薬局ですら椅子に座れるぐらいw
ジジババは病院集会をやめてトイレットペーパーを買い漁る朝一のオープン前集会に移行したからな
どこの国も病院に行かなくなるから国民性じゃないな
どのくらい真剣に受け取ってるかの指標にはなる
>>29 韓国とは国民性が違い過ぎるな
誰だよ似てるとか言ってたアホは
いつも1時間半待ちの整形外科がスカスカで15分くらいで呼ばれた
2日前に高血圧の薬切れたけどまだ行ってない
病院怖い
病院もポイントが付くようにしたらいいじゃん。今月はコロナ検査申し込みで+1000ポイントとかやれば儲かるぜ。
>>463 血圧の薬は中断したらかえって危険だろ
今ならスカスカだからすぐ看てもらえる
今回ので浮いたジジババの医療費>コロナの医療費
ってなりそう
>>465 爺ちゃんを定期通院で送って行ったら早朝でも駐車場めっちゃ混んでて困ったわ
保険の医療費が激減して
国は、ホッとしましたね
病院関連勤務だが、明らかに窓口往来が激減してるよ
医療費ヤバかったのが改善するなら良いだろ、医療にたかり過ぎなんだよ
うちの母親が言ってるのは
薬をもらいに受診してるが
普通に受診せずに薬もらえればいいのにと言っていたな
>>435 それどこ?都内とか愛知県?
そちらは知らないけどこっちはガラガラなのは事実だよ
地域によって事情は変わるんじゃないかな
まあうちはもともと田舎だけど
普段から一時間も二時間も待たされるからなあ。減ったくらいでちょうどいい
年寄が病院来なくなることは幸い
勝手に家で死んどけ
花粉症薬がなくなったから処方箋欲しいけど病院行きたくないわ
>>465 今ジジババの憩いの場は病院からドラッグストアやスーパーの開店待ち行列になりつつある
>>478 自衛も出来無いキチガイ患者だらけがウィルスばら撒いてそう
レントゲンとCT検査の人が患者さんいないって言ってた
定期検診伸ばされた
厚労省から伸ばすように言われてるみたいよ
年寄りは医者行けよ
これだと今まで行く必要なかったって事になるじゃん
「伝染病が発生したら患者が減った」
ポルナレフもびっくりやなw
>>1 定期検診はいるよ。
普段より空いてて便利になったけど。
予約無しで受診しても待ち時間少ないし。
良いよ。
ただ風邪気味の時は通院するまでに時間がかかるけどね。
39131603133903報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
え?すぐ病院行くから医療費で国家破綻とか言われてなかったか?
今月健康診断なんだけど
今朝、横須賀市内で看護師の陽性者出た・・・
敬老会なくなってよかった
寂しさを晴らす所じゃない
てか今医療現場に余裕出来るってすごくいい事なんじゃないの?w
まあコロナの感染リスクを考えたらこの時期軽い病気で病院に行くのは自殺行為だからな
きみまろのネタが現実的に
用もないのに病院に行ってたお年寄りが減ったんだね
まあ風邪ひいたから病院行くのやめた話だったけど
2週間前薬もらいに行ったらたしかにガラガラだった。でも診察受けないとやはり薬はもらえない
65歳以上を逸出禁止にしたら、買い占めは減るんじゃない?
それとも今度は中年の買い占めの列ができるかな
しかしw
日本人って変態的なまでに理性的に行動してるなwww
うちのパートも熱出たとか言ってたが、絶対に病院に行くなって命令した
コロってたら店つぶれるは
俺の母親も肺炎の予防接種をつけに行く予定だったが、病院は怖いということで予防接種を受けるのをやめた。
>>1 ←病院は客を診るんじゃなくて患者を診るんだよ
我が家の常備薬ジキニンも不味いのか
どれならいいんだよ
介護施設ができてジジババのサロンはそっちへ移ったと聞いていたんだがなあ。
実際、病院が介護施設を経営していることが多いし。
介護施設の状態を調べないと、この記事は不完全だよ。
>>457 開店待ちしてるジジババをよく見るけど朝から品出ししてることなんてあるのかね
夜間は店員もいないから夜間配送ないだろうに、昼過ぎか夕方行く方が陳列してそう
集会所代わりに使ってたジジババが来なくなっちゃったか?w
国の医療費が下がって万々歳じゃねーか!
田舎じゃ爺婆電車タクシーバス避けて歩いて病院向かってる
病院が一番危険だし
どーせ検査も出来ないし
たらい回しにされるなら
ウチにいた方がマシ
爺婆の溜まり場になってる所もあるからな
大した用事なくても行く奴が多かったって事だわ
すぐに通院を控えられるような状態で普段通院してたってこと?
今日、降圧剤の処方箋を貰うため、クリニックに行ったけど、だれもいない
処方箋が必要だから行った、オレだけw
お前ら馬鹿だな
これの最大のメリットはジジババが病院に行かなくても健康でいられると気付く事だぞ
つまり医薬品は下火だがヘルスケアは売り上げupだ
病院どころじゃねえ
ドラストやスーパーで買い占めに忙しいんだよ!
なんだかんだで小売りで消費して医療費削って経済まわしてるな
あとは夏にビアガーデンで開放的に遊興してもらえれば案外いい感じになるかも
確かに何時も待合室に沢山居る爺さん婆さんが居なくて診察が何時もの半分の時間で終わったて快適だったで
これアベどーすんの?
アベ友と上級国民だけを優遇して市民の医療を後回しにした結果がこれだよ。
アベのせいで医療壊滅
アベのせいで起きた不景気にアベは責任取れんの?
痛風の薬貰いに行ったらいつも1時間待ちだったのが老害共がいないおかげで3分で終わったわ
サイコー
社会保障コスト払ってる側からしたら全然困らんが
つーか、今までどんだけ無駄に使ってたんだよっていう
検査拒否しまくりで検査しない東京
新型コロナ相談最多の東京、PCR検査実施は1% 全国平均の3分の1、厚労省が都道府県別件数公表
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200316141747 金子勝 @masaru_kaneko 3月15日
【小池都政は検査を拒否して感染を隠す気か】東京都では、帰国者以外は、コロナウィルス検査を希望しても99%拒否されている。
28000人相談でたった364人にしか検査せず。東京では、周りを見ても風邪で検査してもらえた人はいない。和歌山は34%検査だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-20200000-cbn-soci 病院にだべりに行ってたようなジジババが行かなくなったんだろ
>>58 医師の診察受けずに薬局の窓口で薬受け取るだけならアウト
ちゃんと診察室に入って、たとえ10秒診療でも病状変わりなしの診察受ければOKだよ
今日、昼の病院に発熱の20代兄ちゃんが来て
待合室に緊張が走った
車で待機させられてたw
看護婦は風邪患者だけトリアージしてた
これを機会に不要な医療費使ってた分を弾いてくれ
消費減税しないで済むぞ
医師会は知らんが
金曜日 歯医者行ったけど待合室いっぱいだったな
行きたくなかったけど痛みがあったから仕方なかった
>>553 今月のはじめぐらいからコロナ対応で
病院に電話で相談すれば、処方箋を出してもらえるようになってるはず
自治体によっても違うかもしれんけど
俺も咳が出てるから薬を貰いに行きたいんだが、呼吸器科とか絶対コロナ貰いそうで行けない
医療費が削減されて消費減税の財源になればいいのだが
いいか?
日本で年間12万人ほどが様々な肺炎で亡くなってる
風邪ひいたら医者に診せろ
中国肺炎 以外 で死にかねない
遠慮するな
病気はお前らのせいじゃない
検査拒否の誘導に流されるな
こんな下らん状況で死ぬな
近々地域の中核病院で診察の予定があるんだが正直行きたくない
でも痛み止め処方してもらわないと日常生活に支障が出るし覚悟決めていくしかないか
継続処方ならネット使った在宅問診みたいなかたちでの処方箋発行とかできないものかね
来てほしいのはただの風邪、花粉症の患者なのに
来るのはコロナっぽいのばかりで残念、たらいまわし
外来だけじゃなくて入院も空いてるよー
いつもベッド空きなくて困ってた管理担当者が逆に、どうやってベッド埋めるかで困ってる
来るなというから行かなかったら来いという
頭おかしいのか
コロナもインフルも家で寝てれば治るたいしたことない
風邪っぴきがわざわざ病院やクリニックに行くから
蔓延するって人々が気づき始めた。
寝てレば治る風邪は医者に行かない方がいいんだよ。
必要のない通院がいかに多かったかということ
家で大人しくしてれば長生き出来るってばよ
行く必要のないじじばば共がいなくなっていいことじゃん
大した病気でもないのに医者にかかるヤツが減ると病院が潰れます
そっちのほうがおかしくね?
無駄に薬漬けにして延命させるより
ころりと逝かせてやれ
これ空いてるのはジジババ来なくなった日中だけじゃね?
夕方以降は勤め人で普段通り混んでる
ジジババがむやみに病院行かなくなったから待ち時間短縮でうれしいんだけど
医者も自分の病院から
患者出したくはないだろしな
感染病院確定だもんな
ジジババ最優先で頃しますウイルスと聞いちゃ
そらぁ・・誰も逝かんて。
よって 薬2か月分にしてもらった。
なもん 怖くて行けるかよ
保険制度のせいで散歩感覚で爺婆が通院して、
重い医療費負担が若い世代に圧し掛かっている現状だから
通院が減るのは喜ばしい
>>500 たぶん、その画像の病院は内科じゃない
皮膚科とかじゃね
毎月受診している病院だけど
いつも一時間かかるのに
三十分かからず終わって驚いたわ。
昼前の受診なので
毎回昼時間にMRが何人か来ているのが
今回来ていなかったし。
冗談抜きで院内スッカスカだわ
薬もらうだけの奴らが軒並み来なくなってる
病院のロビーから薬局の店前に、ジジババの井戸端会議場所が変わっただけ
まじで老人ホームみたいだったからな
喜ばしい事だろ
>>537 一般に検査には感度と特異度というものがあって、
>>37みたいに一斉に行うと
感染していない人まで収容しなければならず、医療崩壊につながる。
理屈は高校数学でわかるから以下のリンク先で見て
↓
https://www.bing.com/search?q=67FGN9RKmqw >>598 医療崩壊と感染拡大がつながっていないような
偽陽性で隔離された時に
真陽性の人と接触して感染してしまうから
感染拡大するって理解で合ってる?
>>598 PCRの特異度はほぼ100%だろ
コンタミ以外で偽陽性なんてあるのか?
>>588 やはり、悪習を吹き飛ばす神風コロナであったか
感染恐れて無闇に病院行かないのはいいことだろ
感染するリスクあるかもしれないけど医者の医療報酬減るからじゃんじゃん病院に来てちょ
とでも言いたいのか?
埼玉県民なら、そこらへんの草でも食わせておけば治る。
アメリカとイタリアでも規制されてから受診控えが話題になってる
現実の危険だと感じると来なくなるみたいだね
ただ、コレ自体は悪いことじゃないだろうっては言ってた
先週、持病でかかりつけ行ってきたわ
咳してるアホだけがマスクしとらんかった
こういうやつが居る限り収束は遠いな
病院で井戸端会議してた爺さん婆さんが
「新型コロナ」の院内感染恐れて
不要不急な場合を除いて、受診を控えてるだけだぞ
3ヵ月前から決まってた検査日だったので先週某大学病院に行ってみたら
スゲー空いててビックリした。そういうことだったのか。
指が10本しかないからそれ以上は数えられない。めでたい国に生まれた事を感謝しなきゃね。
もしも医療費減ったら凄いな
サロン目的に行ってた老人が癌だったと証明になる
うちのクリニックに来るMRさん減ったけど、まだ来てて驚く。
病院行ったり来たりしてるんだから、めっちゃ危険だろうに。
うちのクリニックにコロナ来たからな!
ちなみに患者さんはコロナが出てから2週間前までは「コロナが心配」ってやたらたくさん来てて疲れたわ。
2週間前から患者さん減ったわ。
でもコロナ心配な患者さんは来るから、気を抜けない。
頓服の薬が無くなったから貰いに行ったら4人ぐらいしか居なかった
薬局は俺しか居なかった
毎年大流行のフェイクニュースをメディアがやれば医療費大幅削減
国と病院の感染予防の方針や
今後受診も控えるようにって
てか、今更???
というか本来こんなんでも問題なく生活できたってことじゃねえのか
今までが異常なだけじゃね?
何時間またせんだよ状態が改善されて結構なことじゃねえか
>>624 なんか長年の大問題が一瞬で解決したような気がするよなw
>>625 病院が集会場になってるとか普通に大問題だよな
いつもの光景過ぎて気づかなかったが
今までが医療崩壊してたんじゃん
>>618 昼前にMRっぽい人が集まっているけどスーツの女性だけでいいな、男はいらない
なんだよ 病院行かなくて済むなら普段も行かなくていいんじゃねーか
3週間先でないと予約が取れない歯医者が翌週に予約がとれた。
看護師に感染者が出た大病院はやはり患者が激減してたわ
上級用大病院に通う上級高齢者は情強なんだな
そんな病院に呑気に行く自分はバカだなと思った
___
/─ ─\ >>1
/ <○>. <○>.\ そもそも制度にあぐらをかいて
( (__人__) ) 客が押し寄せていることが財政の医療負担が問題になるのであって
\ . └─┘ ./ 客が少ないのであればそれはそれで良いこと
/ \ >>568 それって入院が必要じゃない人も入院させてたって事?
医は仁術、故にこれで良い
算術と心得ている勘違い野郎が文句言っているだけ
コロナ流行ったのに医療費例年よりマイナスになったら笑うわw
本来行く必要のない人が大量に病院に行って医療費を無駄遣いしてたわけだよな
それとは別に、自分たちの儲けが減るのは分かり切っていながら、
感染拡大を防ぐために病院に行くのは控えろと言える医療関係者は偉いなとも思うわ
>>643 いや、来院した人の中に感染者がいたってだけで
下手すると病院閉鎖からの経営破綻だろーよ
いつも爺婆で超満員の病院がこの間行ったらガラガラだったわ
マジで社交場なんだな
保健財政その分浮くからたまにはいいだろ
>>638 外出減るとケガも減る
感染症ももらわなくなる
ガンとか、普段なら気付ける病気に気付くチャンスも減る
早く退院したがる
など
不要なのに入院っても、普段なら保険の都合で長く入院したがる患者も多いよ
コロナおさまったら今度はベッド不足くるよ
高血圧の薬もらうのに時間ずらして行ったわ
怖いもんね
優秀なスタッフが食いっぱぐれのない透析病院に行くな
>>648 社交場かどうかはともかく、致死率10パーセント以上だぞ
明らかにハイリスクなところには、よほどのことがない限り怖くて行けないだろ
普段から毎日病院に行ってた元気なジジババは
今朝からは薬局に並ぶのに忙しいからね
明けて今日、アレルギーの薬もらいに行くんだけど空いてるといいな
いつも「薬なくなりました」「じゃあ1ヶ月分出しときますね」だけのやりとりのために
1時間以上も待つんだもの
薬も飲み過ぎれば毒
病院行かなくなってむしろ体調良くなっている人もいるんじゃないの
糞老害がくっちゃべりに病気にくるのが減っていいわ。
老人は全員午後からの診療にしろ。朝から並びやがって
ネトウヨ 「医療機関がパンクするだろ!」
結果 → みんなコロナ感染が怖くて病院に行かなくなりました。
パンクパンク言うけどパンクしてるのなんて感染病床持ってる一部の医療機関だけやろ
来んな言われて重症化した患者の責任持てねえから色々いいわけ言ってる糞医者増えてねえか
「いや、患者のほうが来なかったから」とかさ
ツイッタもツイ廃の医療従事者のいいわけばっかよ
おめえツイッタばっかやってるやん
>>38 咳が止まらなくて、病院で泣いたわ
咳喘息で吸入薬もらったらもう出てないけど。
オンライン診療が許されたわけだから、処方せんをfaxしてもらって薬は手に入る。
薬は売れるよ。
これが本来の正しい姿だろ。無駄に病院に行き過ぎてんだよ、老人は。これが当たり前になれば社会保障費も何とかなるんじゃないか?
>>655 2倍量を出してもらって、適当に貯め込んでおけば楽になれない?
そりゃ、病院の待合室なんて
今最も感染する可能性がある場所だしw
看護師だが病院のマスクの在庫がなくなってもうマスクなしで仕事してる咳こんでるやつは来るな
いいことだ。
昔、医者のストライキが有ったどこかの国で、その期間だけ死亡者が激減した事例があるらしい。
先週定期検診で病院行ったら外来を寄り合い所と勘違いしてたジジババ共が消えててスッキリしてた
診察の順番もすぐ回ってきた
症状の軽い人がやたらと医者に行かなくなるのはいいことじゃないの?
医療費が膨らんでる原因の一つは病院を社交サロンか何かと勘違いしてるジジババ共が大勢いることだろ?
それが改善されるなら万々歳じゃないか
バカだな、いつまで控えるつもりだよ
コロナとの戦いは一生続くのに
>>135 近所のクリニック 入院設備もないけど
レントゲン CT MRI 皆揃っててビビった
医療崩壊を懸念してコロナ検査しないと言うのなら、日頃健康そうなのに来院して茶飲み話してるジジババを追い出すようにしろと思ってたんだが、あいつらは良い金づるだったのか、納得、潰れろよカス業界
胡散臭い記事
家族が高血圧だが4ヶ月分処方してもらったぞ
近所のクリニックでこの時期に電子カルテ導入して滞在時間が伸びてると聞いた
年寄りが大好きな
リハ整形外科なら多少信憑性あるが
DMで受診控えるとか
冷蔵庫パンパンだろ
>>9 大っぴらには使わないが、内部の経営会議みたいな
ところでは使う
毎回、毎回、世界とは常に逆を行く国だな。ここは...
正直いま風邪っぽくて病院行って万が一新コロ検査されて陽性とか言われたら社会的に抹殺されるだろ
体調悪くても限界来るまで病院なんて行かないつもり
>>1 減ってはいるが言うほど減ってないぞ?
そしてな、病院よりも調剤薬局のが影響は深刻。
ろくに取材しないで妄想垂れ流しなんじゃね?
電話診療での処方箋発行の話とか、取材してれば少しくらい目にできるだろうに。
院内と院外でどれだけ使用量が違うのか、まずそこから調べてみようよ。
でもこんなことで医療崩壊が起きるんだなとガッカリする
ま今でも3時間待たされて、診療3分が当たり前になってるし、ここをなんとかしないとな
老人は病院行くなとかいうけどさ
彼らは日々老いていってんの
毎日が一番老化してる日で未体験ゾーンなの
医者に大丈夫ですよと言われて安心するために行くんだよ
40すぎるとわかるよ
老人が病院を支えてるかのように言ってるが料金の9割は他の世代が肩代わりしてるんだからな。
病院ジョーク
「(病院の待合室にて)○○さん最近見ないわねぇ、体悪くしたのかしら」
そりゃ危篤状態になるまで我慢して病院来るなって言ってるんだもんそりゃそうなるだろ。日本人は我慢強いからな・・・(´・ω・`)
>>241 コロナとインフルの区別がつかんから
コロナ患者がインフル検査を受けに来たら終わる
いや無駄にかからないからよいだろう
持病のある人は必ず行くし
足腰が痛いと無駄に病院や接骨院
に行く高齢者もやばいから
>>702 それよりは病院にきて他の新型ウイルスでも風邪でもうつる方が大問題
必要無いのに病院通いしてる奴が普段どれだけいるかって事だな
日本人は、来るなって言ったら本当に行かないんだもんな
日本の場合は健康な人が病院に来るからね
案外コロナの影響で不必要な通院が減った結果
今年の総医療費が減ったりしてな
ガンも含め成人病全般、要するに老化現象だから
中年以上は病気っていうかまあ死期が近づいてきてる人たち
いつもは散々たいして悪くもないのに年寄りが来ると文句言っておいて
いざ不要な受診を控えると医療崩壊とはこれいかに
病院の待合は空気が流れないからな。
俺は4時間ほど滞在したけど、嫌な気分になったわ。
1週間経って熱が出ていないから安心。
ブロンをODして鬱になってるだけ。
>>713 こどもも行ってない
高校合格して配慮必要なら病院いって書類書いてもらえという書類きたけど病院行けないから無理 コロナ終わったらいくわで押し通した
アレルギーくらいで病院は行けない
近所の病院にトリアージ用のプレハブが出来たけど、使ってる様子がないw
>>713 ジジババが感染してどんどん死なないと医療費、年金がヤバいんですが
>>4 「毎度ありがとうございます! またのお越しを心よりお待ちしております!」
今日の昼ごろもトイレットペーパーやマスクや
消毒を買い求め散歩してる老夫婦を
何組も見たよ。
うちの方4駅使えて全部行くと
ちょうどいい散歩になるんだよな。
そして見事に夕方には
どこへ行ってもなくなってたし…
ジジババによるトイレットペーパーの買い占めをなんとかしてくれ・・・
いや風邪引いたから普通に行ったがな
くどくどと新型コロナの説明受けたけど熱も2日で引いたし
特に検査も受ける必要はないなあ
政府「よっしゃあああああああああああああああああ」
>>4 むしろこの意識があれば病院行ってもいいかなと思う
勤務医の俺にとっては
夜間救急で少し眠れるから
助かるわー
>>727 同感
しかし田舎の大病院なんてサロンそのものだからな
朝一から老人で満員なんだもの
隣のショッピングセンターなんてガラガラなのに。
あんなんおかしいわ
コロナを恐れず病院に営業にきたものだけ優遇するという
古い考えを持ってる人も大勢いる
小児科も空いてたし呼吸器科も空いてた
皆んな控えてるね
数日前の定期診察の時は確かに空いてたな
いつもこの時期は待合いとかでゲホゲホやってんのが嫌なんだか、今回はそれも無かった
こんなときに駐車場の幅を広げる工事とかしてほしいね
都内で乗り降りも不便な狭いスペースの病院駐車場が多い
今SNSに似非医者溢れてる気がする
本物の医者なら今の日本かなりヤバいと思う
うちの父が病院に行ったら、
薬を2か月分くらいくれたみたい
そういうので患者が少なくなってるのはあるかも
>>739 俺も辞めて大正解だったわ^_^
収入も増えたし
あ、確かに控えてるわ
今病院の待合室で長時間待つとかリスクでしか無いし
ちょっと耳鼻科に行きたかったけど別に急を要しないし止めたわ
今病院に行ってないジジババが今後も行かなくなれば社会保障費は節約できるな。
不要不急なんだろ?
ジジババはもう寂しいからとかの理由で病院行くんじゃねーぞ
オイラなんて職場から強制的に行ってこい言われたわけでなければ歯医者以外の医者なんてもう数十年行ってねえわ
医者なんて信用出来んし
人の命に対する感覚がマジやべえしヤダよ
>>751-752 じゃあ、救急病院に運び込まれても治療を拒否してくださいねw
-curl
lud20241206150652このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1584329517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「武漢コロナ恐れ「受診控え」が激増、医療業界の売上激減、病院に客が来ない日本型医療崩壊が発生 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】 日本 既に「医療崩壊」 100以上の病院でクラスター発生中 外来診療も休止 通常医療も機能不全
・【コロナ自粛】日本の死者数が前年より1.5万人減 コロナ禍の「受診控え」が一因か★3 [Toy Soldiers★]
・【コロナ】北海道の医療崩壊した吉田病院、保健所、役所、医大へ怒りの声明を発表
・新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% [砂漠のマスカレード★]
・田村厚生労働大臣「医療崩壊の定義がよくわからんので日本で医療崩壊してる病院はゼロ!」
・【悲報】 既に「医療崩壊」 100以上の病院でクラスター発生中 外来診療も休止 通常医療も機能不全
・【新型コロナ】新型コロナの陰で夏の感染症が激減していた! 受診抑制か新生活様式の影響か? 医療機関経営危機の恐れも [すらいむ★]
・【話題】 コロナ禍で売上激減 「クリーニング業界」の惨状・・・売上7割減の悲鳴も [影のたけし軍団★]
・【東京】新型コロナ疑いで緊急搬送の患者、110箇所の病院で受け入れ拒否【医療崩壊】
・コロナ感染で搬送先の病院見つからず、早産の赤ちゃん死亡!医療崩壊によりさっそく国益を損なう
・「コロナ病院は逼迫、1週間以内に医療崩壊する」、北海道医師会と札幌市医師会が共同声明
・大村愛知県知事「東京と大阪は医療崩壊。病院に入れない、救急を断る。行政としては負け。何を言いつくろっても結果だ」 情報公開要求★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・大村愛知県知事「東京と大阪は医療崩壊。病院に入れない、救急を断る。行政としては負け。何を言いつくろっても結果だ」 情報公開要求★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・イタリア「いこういこうコロナ検査 いこういこうコロナ検査」→病院つめかけ医療崩壊
・【大阪維新行政】大阪の3次救急、4病院が休止 コロナ重症者受け入れ 専門学会「医療崩壊の始まり」
・【新型コロナ】韓国は1日の検査数が日本の5倍!医療崩壊防いだ体制[5/4] [鴉★]
・韓国紙「今のコロナ対策ではダメだ。手当り次第に検査するやり方じゃ医療崩壊する。日本を見習うべき」
・【悲報】名古屋で医療崩壊か コロナ陽性者に保健所「解熱剤飲んで」河村「病床増やすと病院が困るんや🤔」
・【経済】一般病院、患者激減 新型コロナで減収も補償対象外 地域医療の崩壊懸念 「今後1〜2カ月、この状況が続けば経営が厳しい」 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【コロナ】世界各国『検査、検査、検査!』、日本『拒否、拒否、拒否!』('Д')結果、隠れていた感染者が爆発的に増加で医療崩壊
・【コロナ】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会会長、強い危機感 緊急事態宣言は「政府の判断が遅かった」 [ごまカンパチ★]
・【コロナ】感染の日本サッカー会長・田嶋「検査を増やすだけだと、あっという間に医療崩壊を起こしてしまう」 検査数を増やすリスクを強調
・【コロナ】ドイツさんホルホルしていたのもつかの間とうとう医療崩壊始まる 死者430人(+79人で) 日本:52人で日本の10倍超えそう
・【悲報】日本さん、検査を抑えてるのに医療崩壊が始まってしまう
・【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 ★2
・【日本医師会】「医療崩壊から“医療壊滅”になる恐れ」 [クロ★]
・【WHO】上級顧問「日本は検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっている」 ★2
・【速報】WHO事務局長の上級顧問「日本は緊急事態宣言を直ちに行われなければ医療崩壊が起き手遅れに。先週すべきだった」
・「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★6
・「Go To」の金を病院にあげるべきじゃねえの? めっちゃ退職して医療崩壊なんだろ?
・日本医師会「マジで「緊急事態宣言を出した方が良いんでねの」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感」
・【悲報】「医療崩壊するから軽症者は病院に行くな」と言ってた橋下徹さん、36度9分の熱なのに指定病院で診察を受けようとする
・グリコ「日本型雇用では競争に勝てない。会社にいるだけの無能はいらない」年功序列の廃止、年収が激減して社員が発狂
・【コロナ】大阪で重症者急増、半月で3倍以上…「医療崩壊」に懸念 [ばーど★]
・何で年間百数十万人死んでるのにコロナで医療崩壊が起きるの?
・【ウヨ悲報】東京都コロナ新規感染者3000人超え、病床も足りなくなり医療崩壊寸前
・【新型コロナ】野党推薦・上昌広の「PCR検査拡大」主張が物議…医療崩壊を招く恐れ★2
・【韓国/医療崩壊/集団感染】途方もない追加確診者... ユニゾン病院真夜中隔離解除[3/7]
・【大阪】「ドクターもナースも家に帰っていない」…重症患者受け入れる近大病院“医療崩壊”危惧の声 [ばーど★]
・【大阪】「ドクターもナースも家に帰っていない」…重症患者受け入れる近大病院“医療崩壊”危惧の声 ★2 [ばーど★]
・大勢の識者が「緊急事態宣言を出さないと医療崩壊する」っつってんのになんで出さないの?マジのガチで安倍は日本を滅ぼす気なの?
・日本医科大学の北村義浩特任教授「大阪は医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」「自分で治療法を選べない、死に方も選べない」 [和三盆★]
・北海道で「老人間のコロナ感染」が激増、いったいどこで… ススキノは激減
・パチンコ店が「コロナ破産」…全国初 客が激減で ネット「パチンコは潰れるべき」「日本にいらない産業」「数少ない明るいニュースだな
・【新型コロナ】医療崩壊防ぐ韓国、際立つ検査数「しないと手遅れに」 ★2
・孫さんのコロナ検査100万人分寄付に非難轟々。イタリアの医療崩壊は検査のせいじゃないのにね… ★2
・吉村大阪府知事「コロナ感染者対応で命の選別(トリアージ)をしていく」「医療崩壊ではない」
・【隠れコロナ】イタリア医療崩壊、カウントされないコロナ「在宅死」 実際の死者数は公式統計の倍以上の可能性
・【医療崩壊】コロナ19確定でも病床ない大邱... コンテナまで総動員 大邱だけ1,300人の入院待機[2/29]
・【コロナ専門家会議】オーバーシュートすると医療崩壊 ロックダウンと呼ばれる強硬な措置をとらざるを得ない ★4
・【韓国】医療対策のないウィズコロナ…専門家「感染者急増による医療崩壊も」 3日連続2100人台 [10/30] [新種のホケモン★]
・【速報】旭川厚生病院「医療崩壊した」
・千原せいじ 「日本の医療崩壊は岡田晴恵のせい」
・「医療崩壊と書くのを止めろ」 日本政府がマスコミ各社に要請
・邦人医師が語るニューヨークの医療崩壊…「日本は手遅れになる前に学んで」
・【悲報】百田尚樹さん、咳が出る程度で不安になり病院へ行ってしまう…医療崩壊まっしぐらか
・旭川、救急医療崩壊迫る 自衛隊派遣を要請 大規模病院クラスター/ICU逼迫 [ブギー★]
・日本医師会「全国で医療崩壊します(´;ω;`)」「最強の経済対策は万全の予防対策」
・「安倍菅ハゲ」の「経済最優先goto」のせいで看護婦が病院辞めまくって医療崩壊wどうすんのこれ_?
・【医師会】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会・横倉義武会長インタビュー [蚤の市★]
・東京・中野の病院で約90人感染、経営者は隠蔽するも保健所突入。医師が次々辞め医療崩壊、大量の死者が出る可能性
・【堀江貴文氏】<いま病院の経営がめちゃくちゃヤバいことになっている>「医療崩壊の一番の原因は差別だと思う」 [Egg★]
・【アサヒ芸能】軽油・大腸菌・発がん性物質…キムチ・ラーメンなど韓国猛毒食品の売上激減、ワゴンで投げ売り[10/19]
・【新型コロナ】開業医「外来患者数減った」…院内感染恐れて“受診控え”か [みんと★]
・【大手メディア】『乃木坂46』不買運動でオワコンへ…新曲CDの売上が激減「応援出来ない」
09:51:17 up 19 days, 10:54, 0 users, load average: 8.64, 8.89, 9.45
in 0.13105297088623 sec
@0.13105297088623@0b7 on 020123
|