新型コロナウイルスの感染拡大は世界各国の経済に大きな影響を与えており、各国がそれぞれ経済対策を打ち出しているが、日本が打ち出した緊急経済対策の一部が多くの中国人の注目を集めている。
中国人が注目している日本の経済対策とは、総額2435億円を投じて中国に集中する日本企業の生産拠点の国内回帰や第三国への移転を支援するという対策だ。中国メディアの今日頭条は12日、「新型コロナウイルスは日本企業を中国市場から撤退させたいという日本政府の真の願いを暴露した」と題する記事を掲載した。
記事は、突然発生した新型コロナウイルスは遂に日本政府の「野心」を暴露させたと表現し、総額2435億円を投じて中国に存在する生産拠点の国内回帰を支援するという経済対策を打ち出したと指摘。
そして、経済が危機に面した今この時に思いついた方法というよりは、むしろ以前から行いたいと願っていたことなのだろうと主張、今まさにそのチャンスが到来したゆえに打ち出した対策であるはずだと論じた。
さらに、こうした経済対策の背後には「おそらく米国との秘密協議が存在している」と主張、なぜなら米国政府も企業の国内回帰のために生じる関連費用の100%を米国政府が負担するという経済対策を打ち出しているからだと論じた。
記事は、日本企業にしても米国企業にしても、もし本当に中国市場から撤退すれば、「それは自殺行為になる」と主張し、中国から生産拠点を撤退させないことが企業が生き残るための唯一の道だと主張した。
記事には多くの中国人ネットユーザーからコメントが寄せられている。最も多くの支持を集めたコメントは「日本企業や米国企業が撤退すれば、中国は外国に頼る必要のない強い経済を確立できる」という声だった。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7034991 どうせコロナ終わったら戦争だろ
ちゃんと成仏しろよ
>>1
お前らこれから世界中に消されるかもしれんやん中国 マジで世界相手に一人で戦う気満々で草
あ、でもムン再選したからムンがいるよ
そろそろ世界vs中国で開戦してもいいかもな
どうせいつかは起きるだろ
シナの野望が消えない限り
あのね
もう日本は中国も韓国も要らないの
足手まといだけなんだよ
まあ、ならず者が急に金持ちになったみたいな国だからな。下手に出ないようにしないとね。
他人の力で成長した国が自立できると思ってるのか
何も生み出せないからパクるしかない
戦争反対なんで10億人位死んでも中国共産党を中国の国内問題でどうにかしろ
でも中国内に置いてる日本の機材は全部中国の物にするんだろ
「撤退は自殺行為だ」なんて台詞はどうでもいい相手には言わんだろ。本当にどうでもいい相手なら、撤退した事にすら気付かんわ。
経済的にはそうかもしれんけど外国人が出ていくことの意味を考えた方がいいような…
まあ経済的にもそうはいかんだろうけど
つーかこいつらレアアースで痛い目見たのもう忘れたんか
何でもかんでも中国に工場移して痛い目見て、これで反省できなかったら日本も終わりだよ
ずいぶん強気だなぁ
欧州企業買い漁ってるからなんだろうけど
日本も中国を見習って自国だけで諸外国に対抗できるだけの力を付けるだけだからね
グローバリズムが終わっただけだからね
まあもう中国はほとんど自前で出来るでしょ。アリババとかもそうだしな。
日本も自前でできるようにならんといかんで。amazonなんかに侵略されとったらあかん。
とりあえず台湾のIT相にでも協力してもらって日本のIT業界変えてもらうところから始めよう。
まあ中国に住みたい日本人なんかマジでいないからな。
水、空気、民度は金で買えねーよ。
戦争に勝ってないのに戦勝国という国だから
自己満自信だけは持ってるんだな
>>1
むしろ中国側がこういう発想になるということは、中国がウイルスの発生源であると認めているわけだろ
防疫を考えると日本も鎖国、中国も鎖国ということでwinwinの関係になると思うのだが いまや中国はロシア以上に世界の敵
軍事も経済も
それだけは確かだと思う
>>12
従業員を解雇するなら多額の退職金と
今まで使った機械は持ち出せないってのは
前々からシナリスクとして撤退した企業が警鐘を鳴らしてたな
中央は強気だけど地方政府は戦々恐々だろけどな >>1
食料と水と石油を外国からの輸入に頼ってる中国が「外に頼らない」とか言うのは草 こうなったら中国&チャイナマネーで買われたアフリカといつも友達のロシアVS世界だな
疫病流行らせるのいつも中国だし人口14億もいるしまるごと消えれば地球は今よりきれいな星になる
人間にとってもその他生態系にとっても中国人がいることは大多数の害悪
>>35
ここまで酷いと出ていくのは日米だけじゃ無いだろうしなぁ
サプライチェーン崩壊でひどい目にあってるところ多すぎ 米国はまだだが、日本はもうだいぶ東南アジアに工場移してるだろ
人民服着てチャリンコ漕いでた時期にめちゃくちゃ安く中国人をこき使って、高くなったら撤退
と、日本はかなり美味い汁吸えたしな
いつまで強気でいれるかな。
日米企業が撤退したら一気に雇用がなくなるがw
アメリカは中国潰そうと思えば一捻り。
ロシアが大人しくしてるなら一瞬。
世界の保健福祉機構whoを傘下に置くくらいに成長したもんな中国は
>>43
春節の大移動を堺に世界的な流行が始まった時点で
シナチクが何を言おうと発生源はシナでしょ
シナチクがアメがーアメがーって言うけど
アメのインフルが実は新型肺炎だっていうなら
NYに限らず全土でもっと感染者が出なきゃおかしいし そりゃそうだろうな、今の日本と中国は差が歴然としてるし中国は余裕だろう
コロナ後の中国は大きく変わるよ
まず世界の見方が変わったもん
中国は成長じゃなく国家的工作だけどな。
相当数の工作員が世界中に散らばっててハニートラップも相当あるだろうな。テドリスとか2Fとかw
これからはウィルス戦争の時代だからな
自分の国の生産で対応できないと滅びる
こういう脅しは益々中国離れを推進するのが分からんのかね?
中国国内向けを残して規模縮小くらいはやるかもしれないけど
完全撤退は中国市場を捨てることになるからできる企業は少ない
>>54
アメリカは困るかもだか日本企業ぐらいならどうとでもなるやろ >>1
2400億円を投じてって言っても、たかがアベノマスクが1世帯10枚だった時のコスト程度じゃん。 そう言っておいて、撤退なんてしようもんならまた新しい違うタイプのウイルスまくんじゃないの?
キンペーとか既にワクチン打ってるんだろ
武漢肺炎以外にも、沢山ウイルス持ってるのでは
2000億程度では少ないわ
最低でも2000兆円以上遣えよな
設備置いてけというなら爆破すれば良い
安倍が保証する
>>1
中国最大の都市上海の現実
ロンドン以下の雑魚
中心地から外れたら途端に田んぼだらけに
>>1
ご自慢の天津市の現実
中心地以外は田畑が広がる
城中村も健在
日本の石炭火力発電産業も潰して技術者をヘッドハンティングするだけになったしもう日本は出し殻で用無しって事ですわな(´・∀・`)
韓国、ドイツ、イタリアが味方にやってくれるよ頑張れ
アメリカが撤退費用持ってくれるのはこれから中国にミサイル落とすから日本人は国へ帰れって忠告だ。
>>78
ついにバイオハザードの世界が現実に・・・?! 面倒だから全方面からミサイル撃ち込まれて歴史上無かった国にしちゃえよ
騒動が収まり、ウイルスの解が出たとき場合により個人間のChinaヘイトは半端ないだろな
勘違いもいいところだわ
欧米企業も皆撤退してまだそう言えるかな?
あんまり強がるなよ
日本政府が撤退を進めるって事がどういう事か
少ない脳みそでもなんとな〜くわかるだろ
ヒント:米まで撤退しだしたら…
海外は半端無く死んでるから
終息したらホントやばいかもよ
今回のコロナ騒動で一番上手くいった国が台湾
つまりは中国と敵対関係にある国が正解って事だ
お前ら日本だけじゃなく欧米喧嘩売った自覚あるのか?
なにか足りないと思ったらスレタイに(震え声)が抜けてますよ
もし仮に中国の研究所からの発生ならば
また起こる可能性あるからね
一触即発になるかも
とんでもない世界になってきたな
まるでゲームの世界が現実になったようだ
日本はどうしたんだろうな。
今まで米国に見つからないよう金と武力隠して無いフリしてきたのに。
いよいよ米国の圧力無視して日本経済復活させて表舞台立つ気かな。
中国も日本も食糧自給できないんだから強国なんてなれるわけないっしょ
中国と韓国って言い様というか言い方がそっくりですね。
戦争やるだろうから撤退だろ
日本はかかわりたくないなあ
中国は外国に頼る必要のない強い経済を確立できる
ーーーーー
いい感じの世界観
日本人にはコレが足りない
>>97
日本を内部から破壊しようとしてる奴らがいる限りは難しいな 今回こそまさに最悪のチャイナリスクじゃねえか
これで中国のリスクを分散させておかないとと思わないほうがおかしい
勝手に人ん家からサンゴを根こそぎパクっていったくせに強国?
世界中がシナから撤退するんだが?日本だけだとでも思ってんの?バカじゃねwww
支那人って自画自賛ばっかだな
世界中の人から見下され嫌われてるから仕方ないか
哀れな国
アメリカVS世界だと世界は勝てる気がしないけど
中国率いるレッドチームVS世界だと世界側にパヨクが暗躍するも
レッドチームが内乱で自滅して勝利する未来しか見えないね
撤退して厳しくなるのが日本企業、
懐が寂しくなるのが日本人の上級を除く国民。
事実だからぐうの音も出ない
設備も接収されるから持って帰れんし目出度く純中国企業の出来上がり
撤退というか
高くても自国生産するだけで
中国のGDPは激減するだろ
中国国内向けに生産は継続
トランプが主張してた結果なだけジャン
合弁企業を強要して製品差し押さえするから
まあ事実だろな
これまでODAやらで中国を太らせてきた結果
日本は用無しって事
リスクとの天秤だからな。リスクがでか過ぎることにやっと気付いたか。
>>86
中華思想とかいう
永遠の厨二病だからな… アメリカの富を奪うことで豊かさを享受してきたが
トランプに殴られて頭を下げただろ
>>1
マスク差し押さえられたり、チャイナリスクひどいからね >>29
もう今は中国国内向け以外で新たに進出するところなんてほとんどないんじゃないか
中国で商売するのに現地に工場無いと嫌がらせされるだろうし
まあ、こんなんだからアメリカが切れて貿易戦争になったんだけど >>116
メディアはボロカス言うけど、トランプって名将じゃない? どうぞ自由に、だぁ??
金目の物は全部置いてけとか言うクセに
日本の企業が建てた工場から日本向けのマスク作ったのを全部ぶん取ってしかもそれを高値で他国に売り付けるような国を信用できる訳ないだろ
施設接収するからすぐに撤退できなくしておきながらなにいってんだ
むこうに技術だけ残してこなきゃいけないていうやばめな状況
安易に人件費とかのために中国進出したやつが悪いんだけど、日本にとってもダメージ
民主政権のときに海外にうつさないとやってらんない状況にまでなってたのが痛い
>>128
もう欲しい技術が少ないからお払い箱されるんだろ。。。 >>129
輸出主導型の経済から内需主導型の経済に強制的に転換させられるっていう意味を理解できる?
今まで10生産してて5が中国5が輸出
5を自国or周辺国に分散させるという意味だ
高くてもいいから自国生産
トランプが散々言ってたことが現実化するというだけ
これだけで中国は弱体化する >>22
いずれ技術革新で時代遅れになるからくれてやれ
過去に中国が旧ソ連と断行して5年で全てが旧式化した >>129
それを日本だけじゃなくて英米その他の国が同時進行するのはほぼ確実という意味 12億人で一切他国に出てこずに自国内で独裁だ虐殺だやってる分には誰も文句言わんよ
>>40
正直、台湾もそこまで信用できるのかね?
中国の手先がいっぱ居るやろ >>128
民主政権の時に
日本のGDPが中国に綺麗に抜かれたよね >>136
台湾に米軍再駐留は避けられんだろ
アメリカは空母打撃群が無力化された時の全線基地が欲しい >>136
日本だって中国べったりの政治屋や企業経営者がいっぱいいるだろう。 >>1
シナ中共の自業自得だろ
中共が跡形もなくなることわかってる?
二階の顔みてからこいよ >>142
言うて所詮はChineseと思うわけよ 中国さんそんな事言って大丈夫なの?
中国三大雇用
中国国営企業
ドイツ企業工場等1300万人の中国人
日本企業工場等1300万人の中国人
ドイツと日本無くなったら流石の中国も雇用用意出来ないけど
>>143
政治家は知らんが、カネにならないなら商人は平気で中国を見捨てる まあ帰ってくるのはいいけど、
工場作業員募集してもまともな奴を採用するのが難しい。現状でも。
自分でばらまいたウイルス使って、一儲けしようとするような国が信用出来るわけないだろ
>>146
その恨みは無能無策の中国共産党に向くから痛快だな >>12
それは昔から知られている事だ
それを知っててなお、特亜に工場を作った企業ばかりだろうよ マスクも満足に作れねぇ張りぼて国家のくせに
日本から盗んだ技術は絶対使うなよ泥棒
>>66
それは世界の流れを読めなかった企業だろうな
既に変わってしまった事に気づいていないんだ 撤退をするしないを決めるのは支那大好きな経団連の方々ですよ
自民党だってその一味、ボーズだけで撤退なんてするわけねーよw
>>146
生産施設を接収するんだから、そのまま働くんじゃないの?
パチモノ工場がたくさんできるぞ >>157
時代遅れの粗悪品なんか今は誰も買わないぞ 筋金入りの事なかれ主義で通った今の日本がこういうことやり出すって
何を意味しているのかわかってんのかな
まあわかってても表向きは強がるしかないんだろうが
武漢で作ったバイオテロウイルスの可能性がしっかりあるのに、収束しましたお疲れ様でしたとはならんだろうな
今更工場日本に移転して雇用確保できるのかねぇ
ただでさえ人口減少していてコンビニなんか既に外人だらけなのに
まぁ安倍政権のことだから移民政策で人材埋めるのかな
コロナ以前に撤退した企業の中には
機材の核心部分を取り外して
敷地外に埋めるって事した所もいくつかあった
その結果類似品は作られなかったらしいから
有効的な手段
ソフトウェア程度だと再生される可能性があるから
撤退時は徹底的にやるべき
>>1
これから戦争になる可能性が十分あるからな
日本企業に限らずまともな神経をしているところはもう中国に突っ込む事はないね >>164
そりゃインバウンド政策してるからだろ
雇用が生まれれば夜やらイベンター達がそっちに流れるし、所得が上がれば出生率も上がる
貧乏だからみんな子供作らないんだよ
アメリカの政策はずっと製造業奪還による中流階級の復活だし 国内だけじゃなく中国一極を減らそうという話
東南アジアに移転しても補助金は出るよ
資源のない日本はガチでやばいからな
アメリカに統合された方がいいかもしれないけど
統合された途端、攻撃くらいそう
>>164
まずはオートメーションの割合が高くて国内需要があるものとか?
該当するのなんだろ? 中国は国内格差が大き過ぎて、フロンティアというか安い労働力が大量に残っているから、それを上手く使えればまだ経済発展するかもしれん。
難しそうだが。
日本だけじゃなく世界中の企業が今回のことで改めてチャイナリスク実感したからコロナ収束したらこぞって中国から撤退するぞ
もう既に中国人よりも地方の日本人のが賃金安かったりして
>>169
ガチでヤバいのは他でもない中国だよ
最終的にいくつかの国に分かれちまうんじゃねw 世界が中国から距離を置くならいい機会だ
あの国は世界のがん細胞だから
13億の市場は無視できなかったが世界が組んでつぶすならその方がいい
アメリカ次第だけどな
世界中で中国製品の不買運動が政府主導で行われるかもな
世界中から中国人や中国製が村八分になるんだよ
>>167
工場勤務が増えて所得が上がるって考えは甘すぎだろ
製造業は如何に製造コストを削ってまともな製品に仕上げるかがミソだからこそ、今まで賃金が安い国に移転してたんだから
今でさえ国内の工場勤務なんて、一部の儲かっているグローバル企業以外は、最低賃金+α程度で働く派遣社員ばかりだぞ
むしろ日本人の平均所得を下げる方に働くだろう 何が「突然発生した」だよ武漢のウイルス研究所で研究してたんでしょうが
おまい、雇用が減るって事なのですよ 理解していますか? (´・ω・`)
中国も喜ぶならウィンウィンじゃないか
もっと早くやれば良かったね
中国にある資産と技術はダイナマイトで爆破してからトンズラだぜ
>>177
今の工場は別物だぞ
自動で作ってくれるから、昔のように人海戦術だけじゃないうえに
中国労働者と日本で賃金あまり変わらん >>177
それは政治が経団連ばかり見て労働者を無視してたからだな まぁそろそろ大戦になってもおかしくはないがな
中国のサイバー技術はそれなりにアメリカを脅かすかもな
もう日本は中国に上から言える国じゃないんだよ
日本は中国をどうしても必要としているが
中国にとっては必ず必要な国でもない
今後100年この立場はもうおそらく変わらん
確かに今更日本の力は必要ないだろうけど今欧州の企業の株を買い叩いてるのは今後世界中から非難はされ続けるだろうし味方はいなくなるだろうな
>>186
まず中国の存続が危ういだろ
このままですむわけがない >>1
ようやく国家として当たり前の対応をし始めたのか
>「日本企業や米国企業が撤退すれば、中国は外国に頼る必要のない強い経済を確立できる」
まぁ今でも中国に持ち込まれていない技術はハッキングやスパイの投入で盗み放題だもんな
そっちの産業や技術が更に発達するだけだわな デジタル技術の革新はむしろ国力の差をなくした
逆説的には人間力の勝負になった
>>17
中国を殲滅したがってる国が同時に迎撃システム隔離以上のミサイル撃ち込んで
瞬時に終わらせないとロシアとか中国の仲間が出てきて
第三次世界大戦になる
しかも開戦の合図をしなかった事で真珠湾攻撃同様卑怯者としてずっと語り継がれる
宣戦布告して正面から開戦するとアメリカの軍事基地と補給場所になっている日本は他国に先駆けて潰される
中国のスパイはあちこちに紛れていて人種も色々
水面下で各国が秘密裏に進めるのは難しい
何より今の戦争が無い状態の国民が開戦を許さない ただ日本はいま下請けやれてるけど、韓国にしろ中国にしろ少しづつ自前を増やすんだよな
分野によっては差がなくてあっちが安いそうだし
>>183
そりゃ最低賃金+αで働く人らと中国人の賃金で比べたらそれほど変わらないだろうさ
日本は、派遣社員と正社員の平均所得に格差がありすぎるから、工場を国内に移転したからって平均所得が上がることも出生率が上がることもまず無い
アメリカは、工場の国内回帰をさせても人口増加率が日本とは桁違いに高く、安い賃金でも働いてくれるヒスパニック系が今でも増加しているから人材に困ることは無いだろうが、日本は無理だろうね 中国は強気だけど、コロナを隠蔽して世界中に拡散させたからねえ。結果、世界各国の対中感情は相当に悪くなってるよ。
ま、世界VS中国って構図になるだろうね。
>>186
今まで日本政府が上から中国に物申した所なんて見たことないけどなぁ
中国がないとやっていけない会社は日本から移転するだろうし中国が嫌になった会社は逃げる
それはもう日本政府がどうこう言える部分じゃないよ 撤退するのはいいとして今度は何処の国を工業植民地化するのかなぁ?
国内は人件費高すぎて消耗品は無理だろ
世界の強国でもなんでもなればいい
選挙権もない報道の自由もない言論の自由もない人権も守らない国になんの魅力も感じないわ
>>193
中国から工場を撤退させたくないとしか読めないんだが?
このまま共産主義に日本の資本を乗っ取られて言い訳ないだろ 自民なんてチャイナの犬でしかないのにネトウヨはなんでこんな強気になれるんだろうw
おう、わかってると思うけど
留学生も出稼ぎ労働者も受け入れ拒否するで・・・もうスパイを泳がすメリットもないしな(´・ω・`)
共産主義うんぬんではないな
日本人は実質共産民族で独裁者による指導で安堵を得てる
法治国家資本主義といえアメリカとはかなり違う
ま、今回の件には関係ないけど。
収束したら欧米は本気で中国潰しにかかるからな
今から撤退支援は内需や今後含めプラスにしか働かない
>>200
君の論理の飛躍の仕方ちょっとおかしいよ?
ニュー速に毒されすぎじゃない?
こちらは事実を突きつけてるだけなのに
ただ、もちろんこれに代わる代替策はあるんだよ
最初に言ったように移民を導入するか、第三国への移転
中国国内に工場を置いて中共の気分次第で輸出止められたりノウハウ盗まれるよりはこちらの方がずっとマシだろう イギリスは中国に喧嘩売りに行くだろうな
中国にべったりのユーロとはさよならしたし、首相のこともあって準備万端で仕上げてくるだろう
アメリカもトランプ激おこぷんぷん丸で、中国を空母で囲うだろうな
その話を前もって聞いてるからあべちゃんも撤退するのに金を出すなんて思い切ったことが言えた
そしてこの件を憲法改正に使うんだろう
>>177
生産を中国から日本へ移転するだけでGDPが増える
20兆ぐらいかな?
その分税収も増えるんじゃね? >>209
それは低賃金で働いてくれる人がいればって話ね
最初から言ってるように問題は国内で工場勤務してくれる人材が確保できるかどうかって話 >>206
お前のコンビニが外人だらけだから雇用が得られないって言う方が飛躍してるんだよ
そりゃコンビニバイトなんて誰がやりたいんだよ、フリーターでいくのか?
第三国ならいいって言うのも全く今回の教訓がわかってない
深刻なマスク不足は海外の日本のマスク工場が輸出を禁止されてるからだ
例えばお前が言ってるタイな >>210
それはデフレによる価格競争スパイラルの結果なんだから、これからは逆向きのスパイラルを作るしかないんだよ
それが出来なきゃ日本は滅ぶだろう コロナが世界に蔓延したのも、中国の高速鉄道網の影響が大きい
昔なら田舎で抑えられてきたものが、移動手段の発達によって拡散してしまった
この高速鉄道網が発展したのは日本の責任も大きい
コウモリを食べる人たちが数十分で都会にでられるようにすべきではなかった
>>211
フリーターと工場勤務の派遣社員で何が違うだ?
賃金も雇用の安定性も変わらんだろ
第三国移転が難しいなら移民導入しかないって話だ 技術や設備は置いてけだっけ
なら台湾に移設って事にすりゃ解決だわな
まあコロナの被害が薄い割りにチャイナリスクでボコボコになった日本としてはそりゃ撤退って流れになるわな
>>214
心配しなくても、雇用は外食夜の店イベンター等々、不要不急の産業から腐るほど流れてくるから
職安は人で溢れてるらしいぞ せやな
工場を国内に移すならまずは下流民作りからやらんとな・・・ってもう準備できてたなコロナちゃんに感謝やな(´・ω・`)
中国人と仕事しても何もいいことなかったけどほぼ強制的に中国に行かされてたからな
こんなにうれしいことはないはず
いいきっかけと理由をくれてありがとうとしか思えない
キチガイ上司が辞めるヤツにネチネチ文句言うみたいな感じになってるな
>>212
デフレって日本国内の問題でしょ
中国に工場移転してるような企業は、国内のデフレ以前の問題として、生産コストで途上国の人件費に勝てないから移転してるわけで、途上国と同レベルの賃金で働いてくれる人間が国内にどれだけいるかって話になってくる
余程付加価値があり、ブランディングができている製品なら多少高い人件費がかかっても日本に移転出来るかもしれないが、中国に移転している工場の製品にその類のものは殆どないでしょ 中国人は中国でしか生きられない
もしウイルス発生させたのが日本と置き換えてみたら世界中の人が死んだ罪悪感半端ないわな
中国人はもう終わりだろ。謝罪と賠償しないと
海外からの投資で成り立っているくせに。これも貿易摩擦とコロナで厳しくなるだろうがな。
>>217
ちょw笑かすなよ
そりゃ今は新コロナの蔓延で緊急事態宣言が出てる非常時だからだよ
新コロナが収まれば、またサービス業の雇用も元に戻る
少なくとも中国から移転してきた向上の求人に答えられる人材は到底供給できないわ 中国は日本よりまだまだ30年は遅れてるからなあ
安い人件費は別に中国じゃなくても他にたくさんあるからね
日本の援助なくなったら中国終わるよ
莫大な援助も打ち切るよ
大丈夫かなww
中国は中国企業保護に走るのでやっていくのは厳しいね。
>>224
中国のウイルス漏洩は今回だけじゃない
2003年のSARSも中国から漏れてる
体制を中国が変えない限り今後もこういう恐怖に晒される
インフラは国内で賄える生産体制を作る上で、糞どうでもいい業界から人を移動させる
あとコロナが収まればって何を思って収まると思ってるのかw
頭悪いなお前w 糞どうでも業種から移動て勝手にできるものじゃないから
職業選択の自由って知ってる?
あ、馬鹿だから分からないかー(笑)
しかも、接客業への需要は、外出を控えるよう要請が出てるから一時的な落ち込んでるだけで、元々の需要が無くなったわけじゃない
人の職業を勝手に移動できると思ってるとか馬鹿すぎるわw
東南アジアの工場は軒並みチャイナマネーで汚染されてるから強気なんだよね。
今後中国はコロナの件も含めて孤立するだろうね
どこまで強気でいられるかな
今や技術じゃ何1つ中国に敵わないのにネトウヨの上から目線には呆れるね
中国からしてみればまさにスレタイ通りアリが騒いでる程度の話
大雑把に対中貿易の内容を見れば、日本から原材料を中国へ輸出して、中国で組み立てて戻ってくる
ここで対中貿易赤字になる
これを国内に移転するのは日本にとってはメリットしかない
>>242
馬鹿だから
人の真似しかできないサルだから 中国も人件費上がってるしより一層の省力化競争(SOXは右肩上がり)
国内回帰で企業が戻って来ても20年前の雇用パイは無いだろうな
日本もアメリカも中国市場から撤退するとは言ってないだろ
>>236
中国国内で生産した場合の付加価値20%は、中国の安い固定費あってのものだから、果たして日本国内では生産して利益を出せるのか疑問だなー
単純計算して日本国内の製造コストが中国×1.2を越えなけれなギリギリ利益が出せるって話になってくるけど、地価や設備投資費、人件費を考えても難しい気がする >>247
まあコストは上がるね
あとは安全保障の問題で、国が民間にどれだけ投資出来るかって事になる お得意様の韓国が政権維持を見越しての強気w
同族意識ですかそうですか
アメリカの自動車工場って日本より遥かに賃金高いんだけどな
結局中国は売り浴びせでデフレを輸出してそれを利用したグローバル企業だけが儲かってたって言う構図なんだよね
フランスだって日産の工場強奪しようとしたりしてるのに
日本だけが国内回帰しちゃダメ的な言説を唱える奴は一体何なのか?
>>1
真の願いも何も身から出た錆だろうが…
お前らのクソみてえな対応と隠蔽で世界に被害出しといて言う事がそれか?
戦争でもねえのにもう12万人以上死んでんだぞ…
もういいかげんにしてくれよ… 中国はコロナ収束したら、世界から報復されるよ。
コロナばら撒いて。マスクを10倍以上で売る国だからね。
中国対世界の世界大戦よね。
そこまで終ってホントのコロナ収束だからね。
全世界を武漢ウィルスの猛威で新歓させている中国。
この責任はすべて中国にある。
謝罪どころかふんぞり返る中国。
恥知らずで極悪外道な国、中国。
>>251
国内回帰組は漏れなく経団連推進の移民賛成企業に組み込まれます
そのアメリカやフランスみたいに移民だらけで国体破壊を招く事になるけど日本でそれやっていいのか? 3百年後くらいにコーエーから金平の野望てゲームが出てるかもな
日本も、10代からS◯X推奨して、人口増目指し、内需中心の国づくりをした方がいいよ。
この事態が長期化するので
最低限の商品は自国で生産するって意味だろ
中国の言ってる事は
コロナが収束して経済が戻った前提だけど
もう戻る事はねーとおもうぞ
だから
輸入に頼るのを日本は危ないっておもってるんだぞ
日本は鎖国してこじんまりと内政でやっていこうぜ
大陸の戦争気質な奴らにはうんざり
鎖国対象は中韓だけでいいけどな
アメリカについてくしか道がないんだからいずれそうなるよ
監視社会は崩壊する未来しかないわ
軍と政府、州が分散しそうなのに今の中国で進んで愚民になる奴いないだろ
もしかしてだけど
中国と朝鮮って、世界中から嫌われてんじゃないの?
ウィルスばらまいて中国以外の工場はないというところまでヤってしまったからなー
インドや東南アジア、南アジアなどに移転しようと思っているのを露骨に妨害したのを見せつけられるとねー
生産設備接収されるくらいなら爆撃で木っ端微塵にしてくれ
まあでも金金言ってる馬鹿は撤退しないだろ
あれだけチャイナリスクって言われて
時々暴動が起きて日本の店襲撃されても撤退しなかったんだから
でも相変わらず日本に来て粉ミルクとか紙おむつとか漢方薬買ってくんやろ?
>>177
ニートが働くようになれば消費が増えるからいいんじゃね? 今まで通りとはいかんで中国さん
世界各国寄ってたかって確実に経済落とし込まれるだろうな
この国は落とし込んどかないといけない国としての認識は高まってるはず
バブルはじけてるけどバブル自体が消えるな
進出企業に義務化している技術開示も廃止すれば良いんじゃない?
中華乞食が偉そうにwwww
じゃあ華僑も自国で引き取れや
それでもやっていけたら強国って認めてやるよ三流国家さんw
支那国民も贅沢知ってしまったからな
各国からの圧力かかった時にかつての様に不満分子を抑え込めれるかな?
でも中国も日本同様に
0から1にする事は不得手な国だから
外と繋がってないと色々大変だと思うぞ
長年いろいろな人種を掛け合わせて出来た支那人
だから、キチガイだな。
移転費用負担したところで移転できるわけないだろうに
日本で人を雇うこと自体がリスクなのに
まあどっかの反日半島国みたいに国内裁判で日本企業の資産回収とかやられる可能性はあるからな
仮想敵国に人質献上しとくとかあり得ないわ
戦争が起きたら理由つけて資産没取可能なのが国ってのは古来から例があるもんなあ
よし、撤退
もっと国内の自給率上げないとこういう時安心出来ない
日本のマスコミが中国寄り過ぎて国民を勘違いさせちゃってるというのはあるけどな
だからこのスレでもとんちんかんなこと言ってる馬鹿がいる
>>293
「中国ではキャッシュレス化が進んでる!日本は中国より遅れてる」とかなwww
あれ見た瞬間バカかと思ったわ >>37
日本は出来ないんじゃない、圧力でさせて貰えないだけ
勘違いすんなよ 野心がどうとか、自分たちがそうだからって露骨に他者に当てはめ始めたな
第二次大戦時の日帝役を、今度は中国がやるわけか
もう中国は人件費も安くないしな
定期的に反日運動起こって店やら工場やらをボロボロにされるし
今の状況見れば野心もへったくれも無いだろ
この数週の中国は以前に増して色々おかしいってか必死過ぎる
発生当初は民間同士が友好的な感じで良かったのにな
ユダヤが中国に投資して人非人だろうが手段が何だろうが強権悪辣政府
から貸し付け金の利子分を政治的な動きやら資源やらの担保でとりっぱぐれないようになってる
投資分回収するまで中国人に付き合わされるよ
>>22
持ち出し不可でも、破壊不可とかなっていないからな。 >>1
日系工場のマスクを強制徴収したのは誰でしょう? >>1
中国からの工場撤退。
加えて中国からの輸入禁止。
からの、全世界と連携し脱中国共産党化を推進。
中国包囲網を確立し、共産党解体。 日本に工場作っても人手が足りないね
中国人呼ぶ?w
実際問題、日本から金で優秀な技術者引き抜けばいいだけだしなぁ
日本の社会に、金も求心力ももうほとんど無いだろうし、それで引き抜ける人材だけでも十分でしょ
日本には、適当に田舎から、労働奴隷送っておけば、無能な経営者共は
相変わらずの糞みたいな生産性で、じゃんじゃん金を中国に送るしな
政治屋も金で買えるし、もう詰んでる
市場の大きさは魅力だけど同じ価値観を持てない国とは取引しないほうがいい
>>41
そりゃアリスト奥田だ
モリゾーはクルマ好き 3Mの中国工場から出荷差し止めしたのがトランプの怒りを招いたのに
中国は何も理解してない
>>318
政治的な対立が発生すると輸出規制。これを乱用したら結局自分で自分の首を
締めることに気がついていないのか無視してるのか。しかも原因を作ったのは
他ならぬ中国自身なのに。
今回の件で諸外国はチャイナ・リスクを強く認識しただろうな。 外国企業の撤退すら自由にさせないくせに
何言ってんだチャンコロ
日本が抜けた工場で同じもの作ろうとしても粗悪品になるw
まあ頑張れやw
まだまだ、これからだよ。
人間は、我慢の限界が超えるときがくるw
ケイダンレンは撤退する気もない
むしろホテル建設しまくってインバウンド乞食までするつもりだし
インバウンド乞食のために春節ウェルカムまでやったぐらいだからな、
>>136
台湾の若いのは現政権支持
国民党支持はジジババが多い >>1
さらにパクりまくる不正アクセスしまくるってことか
まあ日本単独じゃなく国際的な流れで反中国で
あらゆるものが規制になれば原材料や最新技術なしで内需だけで国が回るかだな >>48
中国から撤退するときは正月休みとか長期休暇を利用して
社員に悟られないうちに資材機器等を全部引き上げるのがデフォだぞ 医療用品以外は意味ない
アメリカと同じ関税という武器が手に入れるだけ
中央銀行を国際金融資本に握られている米欧日VS国が通貨発行権持つ中国の争いか……
どっちが勝ってもお先真っ暗だわ
この非常時でよしんば中共内で作っても製品を没収されちまうから工場建てる意味が全くない
中国が戦場になる準備的な退去だとは考えないんだな
さすがコロナ脳
>>1
デカい口叩いてるがそもそも共産党の礎つくったのって
特に資金面で日本人が深くかかわってるよね
梅屋庄吉とか
あと思想的にも宮崎滔天
現代中国ではその辺のことについてはちゃ〜〜〜〜〜んと啓蒙しているのだろうか?w 沈む船からは逃げるわ。
ましてや船火事すらも起こりそうなのに。
少なくとも緊急時に稼働生産が必要な業種は、国内で操業してもらいたいな
命を守るのに国内外の政治的駆け引きを伴うのは馬鹿馬鹿しい
>>17
本当にやるべきだと思う、地球のために。
でも電撃作戦で一瞬で片付けないといけない >>337
道徳心が足りないから恩を無視出来る
表面は多少取り繕っても内心舌を出してる外交戦術 >>1
おまいらが日本向けマスクを接収したからだろが
氏ねよ 合弁会社がなくなると技術が取れないから困るだろw。
国内移転しても結局人件費のせいで高くて売れないから撤退できないんだよな
外国の下請け生産には関税かけられないの?
シナコン化したゲリラ組織駆逐するのに何十年掛かるの?
現代兵器ならそうはならない?
人民も中共うんざりであっさり終わるのかな
日本が抜ければ品質管理できないから昔の中国にもどるしかないね
>>133
半導体製造装置なんかそれだよな
日本製で入れ替えなきゃ旧式になる
自動車工場のロボットもソフト入れ替えしないと
車のモデルチェンジにも対応できない
石油精製の工場だって触媒は2年しか持たないし欧米から買うしかない
海外の匙加減でいくらでも殺せる 欧米なんか突然理不尽なルール作って即撤退、賠償もナシとか平気でやってくるぞ
正規手順で脱中国始めた日本が出た時点で警戒するべき
14億人の食糧自給何とかしないと
乱開発による土壌と水質の汚染が凄いんだろ
PM2.5の問題もあるし
まずはここからだよな
>>記事には多くの中国人ネットユーザーからコメントが寄せられている。最も多くの支持を集めたコメントは「日本企業や米国企業が撤退すれば、中国は外国に頼る必要のない強い経済を確立できる」という声だった。
なにひとつ自分たちで発明もできない、技術窃盗犯乞食
成長率が1.6%の中国に何のその魅力があるんだよw
>>347
世界で協調して、中国人民元を紙屑通貨にしてやればよい >>348
第三国に移すのも推奨するから
アメリカと連動した中国潰しの動きかもね
それでも動かない時は中国製品に関税をかけられるように準備するだろな 「韓国は必要ないけど中国はまぁ必要」
これこの前までネトウヨが言ってた言葉なんだよね
市場の大きさと人口の多さで 『中国を世界から孤立させると禍になる』
といった歴代大統領がいた でも孤立させた方がよかったんじゃないのかな
と個人的には思う
>>347
もともと中国人は国力に応じて領土拡張するから
今のままの領土では小さすぎると考えている
ソビエトに怯えていた頃は帝国主義を批判してたんだぞ中国共産党は >>354
そういえば今年は2月の終わりくらいに
目が痒くなりだして
今年も花粉の季節かと思ったが
その後なんともないわ
中国の活動停止が何か影響してるのかな >>360
状況の変化についていけない人なのかな? >>354
中国人が肉食に切り替わって飼料のための穀物需要の激増が言われてた
でも穀物主体の食生活には戻れんだろな >>360
漢民族以外抹殺を目論む中国を必要なんていうネトウヨなんて居るの?
お前が望んで見たマボロシだろ 中国は環境汚染で農作物の生産が落ちてる
土下座して日本から買え
全て国内でやれ、失業者も増えるんやし儲けばっか考えるなこれからはユニクロみたいな企業は不要
メイドインジャパンのみしろ、海外製品は食べ物含め莫大な税金かけろ、コロナ復興税や。その方が外車の価値もあがるし
偉そうなことは中国も日本に工場いっぱい作ってから言ってよ
日本はアメリカやヨーロッパに工場作ってなんとかなだめてんだから
>>321
どうせ作るのは中国人だ
日本式の維持管理しなきゃ粗悪品しか作れないよ 中国はヤバい
世界に発信されてる綺麗な部分だけ見てると痛い目に合う
昔は魅力ある国やったのにつまらん国になったな
もう生産工場としての魅力は中国にないからな
もとから多くの企業が既に撤退してるし
元から中国に過剰に期待して持ち上げてたバカは何だったんだ?
国際協力もできない人権無視で自分本位のでっかい北朝鮮育てただけじゃねえか!
責任取れクソアカ政治家ども
変な髪型して自転車に乗ってた方がお似合いなんだよ
所詮は中国人だし
>>352
日本製のシェアどれくらいかしってんの?
別の国に置き換えられて終わりだわ 中国本土から撤退だけじゃなく、日本国内の中国人の土地買収も止めさせろ
ブランド品まで中国の服飾工場のOEMなのがなんか夢がないというか
内需でどうにかなるならあんなゴーストタウン大量にできなかったろ
日米欧の繊維業界が生産拠点をASEANや南米に移せば1000万人の中国人労働者が路頭に迷う
あとは携帯電話やパソコンも生産拠点の構築が急務
グローバリズムは企業は儲かっても人を幸せにしない
再確認しただけ
>>385
儲けた筈の企業すら、中国からの撤収を余儀無くされていたりと、痛い目をみます。
(中国から工場は勿論、資金すら国外へ持ち出せません。最初からそういう糞ルールです) チャイナリスク承知で国を中国に売り渡した企業が中国撤退である程度の損をするのは当然
コロナ後の状況を見越して今損切りして撤退しない企業は淘汰されるだろう
もうパクれるものは全部パクったし、工場も作ってもらったし、日本企業は用なしってことだ
建物設備一式は中共に取られるでしょう。馬鹿な企業達だな。そういう国家だよ。
中国が弱ったらアメリカはともかくロシアが中国にちょっかい出すだろうな
金のためにくっついてるだけだから隙あらば火事場泥棒を始める
支那とは,所詮,太古の昔からそういう国なのだ。
えげつないことで,相手を服従させることに長けた悪の共産国家なのだ。
世界のために,さっさと,滅びれば良い。
しかしグローバリゼーションを推進した学者達て何だったんだろう
明らかに戦略的に間違いだったし人類未来の予想を裏切った行為だった
>>348
高くて売れないって言っても、もうそれしか無いんだから買うしかない。 でも下痢王ゲリゾウは中国様に全力脱糞土下座しちまうんだよなあ…
>>12
奇跡の撤退をやり切ったシチズンに続ける企業があるか見ものではある 中国はあまりに強欲だな
世界一位になっても満足しない国民性なんやろな
自動車販売はアメリカ依存が大きくて頭が上がらず
他は中国依存が大きくてやはり頭が上がらず
一体誰がこんな国にしたんだよ
内需を放置してきたツケ
頼る方が自殺行為だろ
現に日本向けのマスクや衛生用品が根こそぎ中国に奪われた
1960年代中ソ蜜月期に渡された技術を1990年代まで大事に使い続けた中国がなんだって?
外国人技術者がいなければ中国はすぐ技術革新に乗り遅れる
歴史が浅く基礎科学が出来ていない
中国は工場の機器を残せという法律作ったよな
あと、機器のブラックボックス無くせとかとあったはず
中国に技術と工場進呈しにいった企業に補助金とか笑うわな
コロナで外需(一帯一路)は行き詰まり
内需はもうお腹いっぱい
中国の明日はどっちだ
撤退するときに工場のコンピュータに時限ウイルス仕込んで逃げてこいよ
中国は上から下まで自己中のクソだらけ
さよならバイバイ
今回の件で中国人自体も軒並みクソって言うのが判明したからな
中華街に行ったことのある人間は昔から知ってたが
中国から撤退する時は工場をそのまま当局に接収されるから
残っても逃げても地獄
工場とか設備とか全部くれてやるよ
技術もどうぞ使ってください
撤退できる喜びに比べたらそんなもん小さなこと
政府が全額補償してくれるんだぜ
工場日本に戻しても働く人がこっちにはいなくないか?
>>411
引きこもりと障害者、高齢者とかだな
バイトが必要な高校生以上や副業もおkにするとか
衛生用品全般を公社にすればいけそうだが
転売で新たに狙われ出しているようだから
健常者と同じシステムだと厳しいだろうけど
個々に対応すればいけると思うよ 誰にも相手にされないから自給自足するしかない
ブサイクが一生オナってるのと同じ
>>412
中期高齢者までの雇用とこれまで病院が不本意に担ってた集会所の役割を持たせられたら豊富な労働人口を確保できるかも
ただ金かかりすぎて儲けは出なそうだけど 未だに中国に社員を出張させてるウルトラバカ会社ってある
そんなかいしの社員は中国で何があっても100%自己責任な
たとえ中国に人質にされても税金で助ける必要はゼロ
これは大正解
技術パクられるリスクは高いしはっきり言ってメリット薄いどころかリスク大きすぎるんだよな
このタイミングでこの話題出てくると戦争想起させられてしまうけどw
ここまで付け上がったのはやっぱりオバマがトドメだったのかね
クリントンとかもアホやったけどさ
中国武漢テドロス肺炎を撒き散らしやがって世界中が恨んでいる。覚悟しとけシナコロ野郎みなごろしだ
もう情報、技術は取り終えたし
特許も盗ったし (゚听)イラネだろ
>>420
ホンマ恥知らずだよな
まあそれで地球の敵になったわけだがw 外国に頼る必要がない?
何を勘違いしていやがる
頼るもなにも、これから世界はお前らの敵だ
中国は、日本とアメリカの企業が監督してやらんとゴミしか作れない。
中国製品にはマジで腹が立つよ。
真っ直ぐな物を真っ直ぐに作れないってどう言うことだよ?
溶接も甘いし、金属やプラスチックのバリはそのままだし、金型も見直せよ。
バカ。
>>423
だから、撤退が相次いでいるんだろ
んで、日本で新しい雇用が産まれる 日本が中国から撤退すべきだ
というのは
「中国にダメージを与えるため」ではない
バカな中国は
自意識過剰なんだよ
田舎もんw
リスク回避で今はタイやインドがメインだからな。中国は反日暴動とかも突然起きるから不安定すぎる。撤退も当然。
技術は盗めばええねん。
特許なんて知らんわ。
強すぎるやろ。
チャンコロの作ったものは、金属のバリの処理をしていないから手を怪我した。
マジで許せねーよ。
何で客がバリの処理をしなきゃならんの?
>>1
言ってることが朝鮮ヒトモドキ級に落ちてきて草
やっぱ後進国だな(笑) 日系企業の工場で謎の大規模火災続発
しかも生産ラインの機密部分が重点的に燃えますw
消火作業で水やら化学消化剤ぶっかけてラインごとガラクタにしてから撤退だ
>>439
そやな全部破壊して撤退
その前にトラップも仕込んでな 自分で菌をばらまき、自国だけ生き残ろうとしている。
コロナ国
>>12
設備は使いものにならんくらい破壊してあとは知らんぷりで放置で逃げればええ シナは人件費が上がって、もう旨味ないんだよ
日本電産ですら既に、東南アジアに移転してるだろ
>>1
じゃあ日本人社員の空港での足止めとか、中国人従業員への規定以上の退職金支給要求とか、
工場機器の輸送拒否とか、出て行く外国企業への嫌がらせすんなよ。 >>3
欧米も中共と同じで自国が不利になるとすぐにルール変えるけどな
なんど日本が煮え湯を飲まされてきたことか >>87
食料自ら意思を持ち撤退したら別の意味でヤバい 中国人 「アイヤー、日本企業出ていくアルカー・・・」
中国人 「でも日本国内にいる同胞が機密情報を入手してくれるから平気アルネ!」
ハンドソープが品薄で困っていたが切れる直前の今朝どうにか
補充用のを手に入れられた
日本で作っていることでよかった
2011のときトイレットペーパーは静岡で6割作っているので震災被害などで
不足することも見込まれるため分散するといっていたのはおぼろげに覚えている
今はどの程度の割合なのか知らんが他の地方でも作っているのだろう
そこに中国で作っているからなどと大ウソかましたひともいたから油断はできない
この態度は今回に限っては悪い方に転ぶだろ
出来ることは最速でワクチン開発くらいしかない
野心?アホか?w他国に依存しすぎて
今回の様な事態に陥ると如何にヤバいかが露呈してんだからそりゃあ方向見直すわw