◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587203884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ビタワンくん(茸) [CN]
2020/04/18(土) 18:58:04.92ID:q5KAHkZQ0●?2BP(2931)

ソース
新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚


4月17日に北海道も10件に増える、2月2件、3月23件、4月は17日までに41件

 4月17日までに判明した経営破たん(判明分)は66件に増えた。17日には北海道で1件発生し、東京都に次いで、10件目となった。
 経営破たんの事例では、靴衣料品販売の(株)メルヘン(北海道)が、商業施設の集客が新型コロナで落ち込み、業績不振から破産を申請した。パチンコ店経営の(株)赤玉(愛知県)は、都内に大型店舗を3店舗展開していたが、新型コロナで客足が減少したところに休業要請もあり、4月13日から休業していた。

 業種別では、インバウンド需要が消失した宿泊業が14件(倒産8件、準備中6件)、飲食店7件(同5件、同2件)、アパレル関連6件(同3件、同3件)など。当初は、インバウンドに依存した宿泊業が中国人観光客の減少などで
行き詰まるケースが多かったが、徐々に外出自粛で来店客が減り売上高が減少したアパレル・婦人服等販売、緊急事態宣言後の休業要請で店舗を休業していたパチンコ店など、幅広い業種に広がっている。

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200417_02.html
2ミルミルファミリー(群馬県) [ニダ]
2020/04/18(土) 18:58:34.18ID:vETycAUy0
3星犬ハピとラキ(関西地方) [US]
2020/04/18(土) 18:58:35.61ID:V7B00CHH0
はたんはたん
4あどかちゃん(茸) [FR]
2020/04/18(土) 18:58:39.48ID:83tpHIbz0
破綻て

池沼韓国人が死ねよ
5サト子ちゃん(熊本県) [MX]
2020/04/18(土) 18:59:20.35ID:aGWm3uD70
アソコも潰れそうだな・・・ピークタイムにアレじゃ
6すいそくん(大阪府) [CZ]
2020/04/18(土) 18:59:29.96ID:0E8kWA0N0
今はコロナ関連業務以外は儲からない
7まりもっこり(北海道) [JP]
2020/04/18(土) 18:59:48.28ID:UkOCdhhm0
元々経営が怪しくてこれに便乗して閉業してるところばっかやん
8サリーちゃんのパパ(徳島県) [US]
2020/04/18(土) 18:59:50.42ID:OWDDqXA60
パチ屋は数日の自粛で死ぬのか
9スッピー(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 19:00:32.01ID:FmnBZlQl0
親中派議員と結託して中国から入国させまくったインバウンド業者なら自業自得
いや倒産しても許せねーよ
そんなインバウンド業者のせいでとれだけの犠牲者が出たかわかってんのか?
中国からの入国禁止に反対した親中派議員とその支持者、支援企業は国民の敵だよ
すべて叩き潰してやれ
倒産したから済む話じゃねーぞ
10モノちゃん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:00:36.07ID:lafY1N3f0
>>7
マジでこれ。
コロナこじつけ倒産やん。
11ブラット君(ジパング) [CN]
2020/04/18(土) 19:00:48.06ID:KLCyrYeh0
はったんあみか
12サト子ちゃん(熊本県) [MX]
2020/04/18(土) 19:00:57.93ID:aGWm3uD70
家族経営でもないと厳しいんじゃないか?
子供が何千人とかおればアレやがw
13ハムリンズ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:01:00.84ID:Ma2JfSYX0
アパレル倉庫勤務だけど在庫凄いことになってるなw
倒産したらどうしよう(´・ω・`)
14ヒーヒーおばあちゃん(青森県) [US]
2020/04/18(土) 19:02:38.41ID:tqBFNGvH0
飲食業界まじでヤバい
騒動が収束するまでに小さい店は半分ぐらい潰れるんじゃね?
15おたすけ血っ太(茸) [FR]
2020/04/18(土) 19:03:24.44ID:oGwJYJwP0
麻薬がドーピングが切れただけ

喪失われた20年の最初期に、潰れておくべきゾンビ企業・ゾンビ業が、潰れているだけ
20年前に、とっくに潰しておかなければならなかったものが、超氷河期・氷河期と外国人技能実習生による犠牲で、醜悪に延命していただけ
16ハムリンズ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:03:33.57ID:Ma2JfSYX0
>>10
アパレルなんてコロナ関係なくユニクロ一強だから元々業績悪いとこしかないw
17陣太鼓くん(大阪府) [JP]
2020/04/18(土) 19:04:39.26ID:v9UmMTMo0
>>13
こんな状況だと服なんてどうでも良くなるからな…。
18麒麟戦隊アミノンジャー(千葉県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:04:47.08ID:8V3q90o70
インバウンド関係は観光客回復しないと分かったらバタバタ潰れてくだろうな。

ある程度潰れた方がいいくらいだが。
19ごめん えきお君(愛知県) [US]
2020/04/18(土) 19:04:57.94ID:lW5XiAKI0
実際ヤバいのはこれから
何か知らんがGW明けから平常運転に戻る前提の空気あるよな
コロナ鎮火が長引いてお盆まで潰れたら飲食観光は文字通り壊滅
20ことみちゃん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 19:05:09.41ID:e1AWjeeq0
日本では間違いなく自殺のほうが多い
21だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 19:05:29.08ID:1Rvs3T3T0
>>13
マスクと防護服作って売れ
中国産が汚いからいずれ日本製しか売れなくなる
22リョーちゃん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:05:33.63ID:V8OXHh2v0
6月頃から倒産ラッシュになる
23チィちゃん(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 19:05:42.95ID:uxkUayGr0
経済は止めてはいけない
24タルト(群馬県) [EU]
2020/04/18(土) 19:06:18.03ID:7he1P8a+0
いきなりステーキの最新情報はまだか
25回転むてん丸(兵庫県) [US]
2020/04/18(土) 19:07:18.08ID:1DusNb7e0
休業して固定費払い続けるより、一旦破綻ということにした方がいいという会社もありそうだよな。合法的にいらない人整理できるし。
26いろはカッピー(庭) [NG]
2020/04/18(土) 19:07:27.79ID:j5r+Db5t0
俺の財務省も火の車。ローンや月々の支払いでもって来月。詰んだ。
27あおだまくん(茸) [US]
2020/04/18(土) 19:07:47.53ID:Uk5TqiA50
>>19
間違いなく第二波第三波がくるからな
GW明けのニュースが見えるわ
28でんこちゃん(茸) [US]
2020/04/18(土) 19:07:57.01ID:1HbCFUaN0
パチンコはコレラ関係ないだろ
29やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長野県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:07:59.85ID:GSD10tin0
>>24
テイクアウト始めました
30ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) [AT]
2020/04/18(土) 19:08:18.50ID:g6juLG330
小梅大宇のチクショー1週間かよ
31ぴちょんくん(やわらか銀行) [US]
2020/04/18(土) 19:08:28.18ID:bT5SmWsw0
社長が縄で首吊りが増えるんじゃ?
32タルト(群馬県) [EU]
2020/04/18(土) 19:08:50.51ID:7he1P8a+0
>>29
そうなん?情報サンクス
33スッピー(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 19:08:53.34ID:FmnBZlQl0
>>26
中国に損害賠償の請求書を送ってみては?
34ポンきち(広島県) [US]
2020/04/18(土) 19:09:40.52ID:imCVv49I0
今なら免責も通りやすいかもって計算もあるだろうな
35ヤマク君(福岡県) [CR]
2020/04/18(土) 19:09:41.74ID:zvyQady80
これがチャイナリスクだ!
36エチカちゃん(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:10:43.26ID:ZIsiC1a20
今は生き残ることだけ考えろ
復興が始まった時に履歴書書いて応募できりゃ勝ち組だ
37チーズくん(ジパング) [KR]
2020/04/18(土) 19:11:03.68ID:xkU40tn00
お前ら他人事と思ってるの?
ボーナスなしベアなし昇給なし残業なし大増税ありとかサラリーマンもかなり影響被るぞ?来年か再来年は消費税15%確定だわ
38とれたてトマトくん(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 19:11:34.05ID:tSDBaO3O0
>>4
池沼は初動に失敗して感染拡大させたジャップなんだ…
そろそろ現実を見ような
39ポンきち(広島県) [US]
2020/04/18(土) 19:11:46.88ID:imCVv49I0
うちは国内向けのみのインドア商品しか扱ってないからむしろ売上微増
40サンペくん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:13:21.33ID:n8/7CYdv0
自営業はまず自分のベンツ売れよ
41アイちゃん(中部地方) [US]
2020/04/18(土) 19:13:38.11ID:9vqsyLqx0
日本って2ヶ月程度経済停滞するくらいで死ぬような国だったんだな
42ライオンちゃん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:14:03.49ID:DcKe1yEr0
インバウンド前提の業界は諦めろ。
完全に時代が変わってしまった。
業態の大変革が求められている。
43だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 19:14:18.01ID:1Rvs3T3T0
変わり身のすばやい会社はむしろ儲かるんじゃね
そのセンスがないやつはお気の毒さまです
44ことみちゃん(茸) [US]
2020/04/18(土) 19:14:25.22ID:deBLWDFm0
>>1
パチ屋もっと潰れろよ しぶてーな
45エチカちゃん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 19:14:59.86ID:EYpUNKr80
コロナで仕事減ってい生活苦に給付する30万はどうなったんだ?
貰う予定の人、生活ヤバイと思うんですけど
46ライオンちゃん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:15:53.73ID:DcKe1yEr0
>>17
外出しないしなw
47あまちゃん(福岡県) [US]
2020/04/18(土) 19:16:02.52ID:m3X5YVwd0
今月25日以降が絶望的って言うね。
特に東京都内
48ハムリンズ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:16:50.93ID:Ma2JfSYX0
>>41
どこの国も経済死ぬからな
欧州も5月くらいに2ヶ月の在宅規制解除して経済回してくだろな
武漢だって持たないから解除したしな
49ライオンちゃん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:16:53.76ID:DcKe1yEr0
>>21
アパレル関係はそっちに行くべきだよな。
50ことみちゃん(茸) [US]
2020/04/18(土) 19:17:12.83ID:deBLWDFm0
>>14
もとから開業して10年生き残れるの10%とかだから、お花畑起業者が居抜きでどんどん参入してくるから大丈夫
51サリーちゃん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:17:26.21ID:O1xlSd/p0
本当の恐怖はこれから始まるコロナ不況かもな
52(西日本) [ID]
2020/04/18(土) 19:17:29.19ID:s7hWHg3a0
今は5月6日解除を前提に協力してる
連中も延長になったらパニックに
陥るところが出てくるよ
大手もどこまで我慢出来るかわからん
支援制度は長蛇の列で資金がいつ
入るか全く分からない
納税猶予にしても特効薬ではない
経済活動解禁しないと遠からず
行き詰まるだろう
かといって延長を無視して開店したら
国民からの非国民攻撃が待っている
リモートワークと宅配では社会は
回らない、治安は悪化し失業者は
三割を超える、もうどうにもならん
53ちびっ子(滋賀県) [JP]
2020/04/18(土) 19:17:45.72ID:JoySDO3V0
毎日増えてるんだから医療崩壊するに決まってるだろ
今は有事
自衛隊を出して電車止めて道路封鎖しろ
逆らうやつは殺人鬼と同じ射殺でいい
人命も経済的もそれが一番被害が少ない
54サト子ちゃん(熊本県) [MX]
2020/04/18(土) 19:17:58.06ID:aGWm3uD70
日本でこれだからもう世界終わるわコレw
55(西日本) [ID]
2020/04/18(土) 19:18:23.06ID:s7hWHg3a0
>>36
その時には仕事は半分も残っていない
56KEIちゃん(大分県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:18:30.35ID:kdSh/o+W0
は、は、はじょう( ^p^ )
57損保ジャパンダ(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 19:18:42.92ID:BbFs/5Rk0
埼玉県ないってことないだろ
58ハッチー(やわらか銀行) [US]
2020/04/18(土) 19:18:47.39ID:ZX3sg6iz0
>>19
ねーよ馬鹿
59メーテル(大阪府) [HK]
2020/04/18(土) 19:19:25.18ID:YO3VDbQd0
元嫁の親の工場も倒産してほしいと切に願う
60(西日本) [ID]
2020/04/18(土) 19:19:31.35ID:s7hWHg3a0
>>45
安倍晋三曰く無かったことに
61よかぞう(栃木県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:20:09.59ID:L/1jvx4J0
何十年もあった近所の仏壇屋が潰れてた
しかも弁護士の破産宣告の張り紙貼ってあった
夜逃げ同勢やったんやなって
62おばこ娘(埼玉県) [MX]
2020/04/18(土) 19:20:27.36ID:1uLT1Mja0
>>19
むしろGW開けくらいからやばそうだけど
企業はね
63ちくまる(愛知県) [CN]
2020/04/18(土) 19:20:35.69ID:F7MqJOIG0
みんなゴホゴホしながら仕事すればいいよ
64サン太(SB-iPhone) [US]
2020/04/18(土) 19:21:35.00ID:DVdkNe9z0
昨日の自民党の会合
新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
65チャッキー(青森県) [AR]
2020/04/18(土) 19:21:35.60ID:oSSFSfjh0
>>19
今年中に収束するかも怪しいからな
66Pマン(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 19:21:45.33ID:6YeSNOFP0
しょぼいかぜ程度で騒ぎすぎたしな。
もう引っ込みつかなくなってる。
SNSによるインフォデミックだわ。
67しんちゃん(千葉県) [US]
2020/04/18(土) 19:22:40.54ID:Vglc8tjV0
とりあえず賃料は無効にしてやれよ。
68イヨクマン(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 19:23:13.56ID:ULBmUj0/0
>>19
ヤバいよな
先が見えないからほんと不安
69キタッピー(ジパング) [JP]
2020/04/18(土) 19:23:20.25ID:jSsiQAWa0
なくならない企業で自分は良かったけど世の中がこうなると影響はあるよな
70だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 19:24:40.77ID:1Rvs3T3T0
>>59
それ他の板でkwskだ
ここに書くんじゃねえぞ
71ユメニくん(新日本) [US]
2020/04/18(土) 19:25:14.31ID:SzJSLO4w0
福祉施設ももう保たないぞ
72回転むてん丸(千葉県) [ID]
2020/04/18(土) 19:25:48.78ID:wVx3gxe/0
>>50
こういう現実が見えてない馬鹿は終息して食事したくても店が無くて愕然とするんだろうな
もちろん今までみたいに1コインじゃもう何も喰えない
73らじっと(神奈川県) [DE]
2020/04/18(土) 19:26:07.46ID:Vdxkrmrb0
>>24
いきなり父さんしますた
74アリ子(東京都) [CA]
2020/04/18(土) 19:26:46.80ID:A8nVgNj60
インバウンド系はもう諦めるしかない
かわいそうだけど救うだけ無駄
75フクタン(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:27:30.57ID:RkqY+LkB0
インバウンドインバウンドって、ボーナスなんだから、基本給の日本人相手しっかりやらなきゃしょうがないだろ。バカども。
76おばこ娘(埼玉県) [MX]
2020/04/18(土) 19:27:41.07ID:1uLT1Mja0
>>63
そうじゃない
極端に仕事が減ってきてやばいんだよ
77回転むてん丸(千葉県) [ID]
2020/04/18(土) 19:27:48.65ID:wVx3gxe/0
>>69
影響を受けない産業なんて無いから
終息後は終戦直後のような惨状を覚悟した方がいいよ
潰れなかった会社でも生き残りの為リストラの嵐だろうね
78ポケモン(愛知県) [FI]
2020/04/18(土) 19:27:56.40ID:BwSVvaC20
ゾンビ企業が減って良い。コロナも悪いことばかりじゃない。
79うさぎファミリー(東京都) [FR]
2020/04/18(土) 19:28:10.31ID:jCq+pImb0
もともとヤバかった会社がコロナでとどめを刺されただけ
80あかりちゃん(関西地方) [DE]
2020/04/18(土) 19:28:30.88ID:Bm2yYW/s0
結局、生活にあまり必要ない業種が潰れていくってことか
81ピンキーモンキー(家) [CA]
2020/04/18(土) 19:28:33.02ID:8PmZ1kve0
opa.co.jp/2020/04/こんな時こそ-キャンペーン!/

皆でパラグライダーやろうぜ!!
ハンググライダー業界1位、転売屋がやる事だから間違いない
今がチャンス!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(今の密集防止、要殺菌、マスク着用)状況下で、楽しくフライトする活動を続けるスタイルの一つとして
「ハイク&フライ」も良いのではないでしょうか?
気軽にスタイリッシュな移動でフライトといった選択枠を増やしましょう。
本格的な山斜面を行くのもよし、仲間達と距離を取りながら楽しくハイキングもよし、いつも車で上がっている道路をゆっくりと散歩しながらでもよし。
「散歩&フライ」から始めませんか?
そこで、スポーツオーパカイトより、「こんな時こそキャンペーン」を提案します!
WoodyValley WANI Light 2 ハーネス
http://www.opa.co.jp/paraharness/wani-light-2/
定価:112,000円(税抜き) / 123,200円(税込み)
を、ここ約4ヶ月間の7月末まで、お客様提示価格を5,000円引きの
 107,000円(税抜き) / 117,700円(税込み)
とします。
また、WoodyValley 最新クロスレスキュー QUADRO100Light(重さ0.98g)
http://www.opa.co.jp/accessory/quadro/
定価:98,000円(税抜き) / 107,800円(税込み)
を、ここ約4ヶ月の7月末まで、お客様提示価格を5,000円引きの
 93,000円(税抜き) / 102,300円(税込み)
とします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
安っすぅ〜〜
さぁ皆でスポーツ・オーパ・カイトから道具買ってOPAに集ってパラグライダーを始めようぜ!
82パスカル(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 19:28:39.50ID:F6EGUWl30
>>19
そんな空気感じてるのお前だけだろ。みんないつまで続くのか分からなくて戦々恐々だよ
83回転むてん丸(千葉県) [ID]
2020/04/18(土) 19:29:29.20ID:wVx3gxe/0
お前ら見てるとつくづく日本人は平和ボケしとるなw
大不況でこの中の何人が路頭に迷うことやら
84柿兵衛(東日本) [US]
2020/04/18(土) 19:29:36.02ID:WOxTbJbv0
ラフィラ閉店てCMやってるけど集人がまったら困るだろ
とっととやめるべき
85ハギー(SB-iPhone) [US]
2020/04/18(土) 19:29:36.70ID:VuaRHaZ90
残価ローン組は夏ボあたりから手放す奴増えそうだなぁ
86ピモピモ(東京都) [FR]
2020/04/18(土) 19:30:26.29ID:SVRYET0/0
むしろここからやな
まだ序盤も序盤
87おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:30:42.31ID:uI5X7LcR0
最終的には4000件程度の破綻ですむかな?
社員数500名オーバーが破綻したら連鎖しそうだが、5/6で緊急事態解除が宣言されて経済を再開したらダメージは中程度で済むだろう
GDP-5%ぐらいで済むなら万歳だ
88フクタン(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:30:59.99ID:RkqY+LkB0
>>9
二階一族財産没収の上死刑で。
二階を当選させ続ける和歌山の田舎もンには今後一切の支援なしで。
89マルちゃん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:31:56.80ID:3PjFAsQZ0
震災後の黒田ノミクスを始めとした、世界的な中央銀行ジャブジャブ金余り政策の結果、本来はなくなるはずの企業が随分ゾンビってたからな。
アメリカなんかはまだまだ蛇口を閉めずに金垂れ流すらしいが、いつか限界が来たときの大不況は、金持ちすらいきていけない時代になると思うぜ。
90はずれ(東京都) [BR]
2020/04/18(土) 19:33:51.33ID:DGO2ZjsR0
>>7
今はな。
91おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:33:51.54ID:uI5X7LcR0
>>77
it、小売り、医療用品は活況だよ
旅客、ホテル、イベント、居酒屋、あたりは死亡
ノーダメの業界もそこそこありそう
食品はノーダメでいいのかな?
92あまっこ(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 19:33:57.62ID:v6IhPkRX0
上場の破綻可能性企業はどこ?
93はずれ(東京都) [BR]
2020/04/18(土) 19:34:40.41ID:DGO2ZjsR0
>>87
本当にそう思うか?俺は5/6で終わらず延長されると思うけどな。
94アリ子(東京都) [CA]
2020/04/18(土) 19:34:42.36ID:A8nVgNj60
元の世界に戻るのに何年かかるか二度と戻らない可能性もある
方向転換しないとダメな業種は変わるしかない
95ピモピモ(三重県) [US]
2020/04/18(土) 19:35:11.26ID:4b+CI8vz0
>>4
あっちは国家が破綻だから桁違いの事が起こっている
96元気マン(ジパング) [CZ]
2020/04/18(土) 19:35:15.26ID:VfidrcD20
>>39
そりゃまぁ今月はまだ皆金あるからな
必需品以外を取り扱う企業の問題は再来月から
インドア向けで自粛もせず微増ならこのまま続くと君んとこ多分やばいよ
97京成パンダ(コロン諸島) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:35:15.88ID:9IS7IrafO
元々不必要な会社なんだろう
98おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:35:29.74ID:uI5X7LcR0
>>89
インフレ懸念が始まってるから今から借金すれば相対的にかなり減額できるかもだぞ
99アヒ(東京都) [KR]
2020/04/18(土) 19:35:31.09ID:C2l7mpRM0
>>92
俺のとこ
100サト子ちゃん(熊本県) [MX]
2020/04/18(土) 19:36:47.21ID:aGWm3uD70
コロナ第二波のほうが被害甚大だろうしな・・・そこまで体力ないよ中小零細は
101あいピー(兵庫県) [US]
2020/04/18(土) 19:38:42.72ID:hHANPWTD0
>>92
JR四国なんてヤバそう
102ひよこちゃん(愛知県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:40:06.12ID:jSy46s310
ちっちゃい八百屋が店をたたんでも破綻なの?
103おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:40:28.13ID:uI5X7LcR0
>>93
アメリカで経済再開運動が始まったし
ドイツ、スペインは諦めて封鎖解除を開始してる
先進国が諦めたら日本はそれに倣うと思う。そもそも日本は緊急事態宣言の根拠がなくて他の国に足並み揃えただけだからすぐやめると思う

メディアもいつまでも同じネタを続けられないし、日テレの封鎖みたいに営業ができなくなるのは困るから、緩和方向に世論を作り出すはず
正直、メディアが論調を変えたらそれで終わる
104エチカちゃん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 19:40:33.54ID:EYpUNKr80
>>52
自粛しても経済が終わって
犯罪が増え人が死ぬ

自粛しなければ
経済保たれ状態で老害が死ぬ

メディアに騙されず国民の判断で選択していい
105たらこキューピー(京都府) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:40:43.57ID:NbVpKVig0
中古車市場は売れてるが
買取に関しては貿易が現在止まってて国内在庫になってる
今はまだ国内在庫で買取してるが
今月末や来月になると多数の売却希望が増えると予想
買取自体がストップする可能性もある
売るなら今のうちだよ
106アンクルトリス(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:41:11.79ID:AY3fp4O70
シェアビジネスが活況見せようとしてたのにな。
半年もしない内に丸潰れ。
つーか、あらゆる価値観がコロナの前ではあっさり逆転してしまってるな。
107ミルママ(やわらか銀行) [GB]
2020/04/18(土) 19:41:37.79ID:CZrkhceA0
>>101
あそこは実質国鉄のままなので。
とりあえず経営破綻することは無い。
108都くん(庭) [US]
2020/04/18(土) 19:42:39.69ID:SgJtfYZL0
ゴールデンウィーク後に収束してるとは到底思えない
渋谷とか電車で行くような人が多いところは減ってるようだけど
吉祥寺とか外にめっちゃ人いるぞ
109あいピー(兵庫県) [US]
2020/04/18(土) 19:42:53.15ID:hHANPWTD0
>>106
友達が車売っぱらってカーシェアにしてたけど、乗るのが気持ち悪くてしょうがないって言ってたな
110さっしん動物ランド(愛媛県) [CN]
2020/04/18(土) 19:44:06.76ID:1Iyr+XrX0
>>94
今は在宅勤務が一時的に増加してるが、コロナ渦が収束したら当たり前になるかも知れないんだよな。
skypeとか若い連中が使いこなしてるが、オレみたいな窓際族には何のことだかサッパリ・・・。
コロナ収束後、オッサン連中は案外失業者が増えるかも・・・まあ無いとは思うが。
111よかぞう(栃木県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:44:25.87ID:L/1jvx4J0
>>105
貿易全然止まってないぞ
11277.ハチ君(福岡県) [CN]
2020/04/18(土) 19:44:48.94ID:eRYfJbas0
赤玉って絶妙なネーミングだな
113あいピー(兵庫県) [US]
2020/04/18(土) 19:44:51.73ID:hHANPWTD0
出川の充電バイク旅の録画が10本ぐらい貯まってたんで見てたけど
番組に出てくる店や旅館のほとんどが年内に潰れるんだろうなぁ
なんて思ってしまう
114ハミュー(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 19:44:57.26ID:FFn6VpbL0
>>26
こんな時勢だしローンは交渉次第で引き直しか先延ばしできるだろ
相手にとっちゃ破産や民事再生される方がダメージでかいんだし
115ことみちゃん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 19:45:10.97ID:e1AWjeeq0
元から必要なかったんでしょ(m9
116おおもりススム(東京都) [KR]
2020/04/18(土) 19:46:00.69ID:mvTkbRO70
内部留保とかないんかな。
117アンクルトリス(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:46:22.01ID:AY3fp4O70
>>110
在宅のハードル下がったからな。一応現時点で仕事回せてるならテレワークを拒否る理由無くなっちゃう訳だし。
最強の働き方改革だわw
118りゅうちゃん(東京都) [KR]
2020/04/18(土) 19:46:55.35ID:Br8lXi/30
まずはパチンコを全て閉店させるべき
119虎々ちゃん(埼玉県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:47:21.91ID:0YVudEXj0
>>92
飲食 接客全般。
120エチカちゃん(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:47:44.75ID:ZIsiC1a20
飲食は半永久に社会から消滅するんじゃねえのか
伝染病に弱いっていう重大な経営リスクが今回明らかになった訳で
また何百万円も何千万円も借金して店開く奴が現れるかどうか
121アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:47:49.35ID:2DfMNzLj0
治安悪化一直線だな
122みやこさん(光) [JP]
2020/04/18(土) 19:47:50.30ID:KRpyjocW0
みんな!資格取ろう!!
123アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:48:38.16ID:2DfMNzLj0
>>120
不動産借りて開業ってのはなくなるな
不動産持ってる側がリスク取れよって感じ
124あいピー(兵庫県) [US]
2020/04/18(土) 19:49:05.40ID:hHANPWTD0
正直、自粛が5月で終わるとも思えない
5月末は固定費の支払いがきつくなって首絞める奴多いだろうな
125おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:49:11.50ID:uI5X7LcR0
>>108
日本の死者数は未だに500人も行かないけど既に四ヶ月も過ぎている
指数関数的に増える現象なのにそれでこの被害と言うことは他国のような状況にはなり得ないと考えた方が自然

死者数が少なすぎてちょっとした院内感染ひとつで統計情報の意味が変わるレベルだから、日本ではエピデミックは起こらないと考えてもいいと思う
126カッパファミリー(千葉県) [US]
2020/04/18(土) 19:50:04.74ID:RYtWRxH/0
>>121
鳥インフルもスタンバイしてるし
治安は良くなるんじゃないか?
127ことちゃん(神奈川県) [CA]
2020/04/18(土) 19:50:23.49ID:wTG1gPrS0
なぜ中小企業の数を減らさなければならないか
https://toyokeizai.net/articles/-/302864?page=3
128アンクルトリス(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:50:34.25ID:AY3fp4O70
>>120
これ。少なくともコロナの流行が収まるとか低リスクで低価格の特効薬やワクチンが出るまではリスクでしかないよな。
129いたやどかりちゃん(東京都) [BR]
2020/04/18(土) 19:50:45.69ID:hsU9+4Ya0
補助金と言う点滴で生かされてるだけのゾンビ企業は良い機会だから全部潰した方が良いだろ
130アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:50:58.62ID:2DfMNzLj0
>>126
生活破綻した人たちは不本意でも生きるために犯罪するしかない
悪化するよ
131ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 19:51:07.83ID:BDTaV/Sw0
今潰れるところは元々危なかったのをコロナがトドメさしただけだろ
これからどんどん出てくるぞ
132よかぞう(栃木県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:51:12.70ID:L/1jvx4J0
出稼ぎ外人減ってくんねえかな
133ごきゅ?(兵庫県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:51:34.59ID:UjCLnbbJ0
チャンスだな何屋にしようかな
134大崎一番太郎(東京都) [US]
2020/04/18(土) 19:51:38.12ID:+pgPQnsu0
パチ混んでるけどな
135ミーコロン(東日本) [NZ]
2020/04/18(土) 19:51:56.26ID:SNFGVoND0
無職が増えて犯罪が増加するな
136元気くん(家) [US]
2020/04/18(土) 19:52:15.63ID:JYPtAT+b0
>>110
コロナ禍な
137みのりちゃん(たこやき) [GB]
2020/04/18(土) 19:52:20.03ID:u1flZJPZ0
これからバンバン潰れるよ
安倍の対策が遅すぎる
安倍はそうとう恨まれてる
138柿兵衛(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 19:54:22.00ID:tcWjb1fK0
良し!どんどん潰れろ!!
上場企業で家庭環境や周りの環境のおかげで運良く就職できたエリートさん達は地に落ちろ!
それと酒を提供してる店も潰れて良いや
アルハラ、パワハラ、セクハラ、犯罪の温床
人の立場になって物事を考えられないクソどもは死ねば良い
資格何かあるのかい?あっても使えるの?てかないよね?
6.700万なんて無理だよ?奥さん風俗で働かす?俺が買ってやるよwww
半分の給料だけど、工夫してやれてるしw

でもコロナ雑魚っぽいしなぁ…
139総理大臣ナゾーラ(dion軍) [MA]
2020/04/18(土) 19:54:32.15ID:e03YcQe90
中国、大変だな。
補償とかしないのは分ってるので、全世界でどんだけヘイトに遭うことか。
140ことちゃん(神奈川県) [CA]
2020/04/18(土) 19:54:34.21ID:wTG1gPrS0
どうせ生活保護で救済されるんだから自転車操業の企業は潰した方が新たな企業が生まれるだろ長い目でみたら
141マンナちゃん(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 19:54:47.40ID:8L6xlm1X0
>>133
給付金手続きの代行屋
142ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 19:54:56.36ID:BDTaV/Sw0
>>120
喉元過ぎればまた復活するだろうよ
飲食なんか馬鹿でも儲けるチャンスある業態なんだし

まあテレワークが普及したらオフィス街の飲食店なんか不要になるし
今までとはある程度変化があることは容易に想像つくけども
143ちかまる(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 19:55:04.91ID:rFB49jEY0
近所のスナックは軒並み休業。
寿司屋も。
このご時世にカラオケがなりたててたら
流石にマズい。
144肉巻きキング(家) [DE]
2020/04/18(土) 19:55:04.54ID:117KQy1O0
【世会教師マITL-ヤ】 新型コロナ感染パニック特需
http://2chb.net/r/bio/1586914140/l50
145ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 19:55:33.36ID:BDTaV/Sw0
>>110
コロナ鍋
146りゅうちゃん(埼玉県) [EU]
2020/04/18(土) 19:56:07.05ID:3BkPGQWc0
>>72
飲食店は娯楽と同じだからしょうがない
147さかサイくん(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 19:56:14.50ID:NU+MKCeX0
>>14
那覇の純ちゃん冷麺も潰れるな
148マンナちゃん(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 19:56:30.88ID:8L6xlm1X0
人ゴミに行きたくない人のための
買い物代行屋なども
需要があるんじゃないかw
149ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 19:56:47.54ID:BDTaV/Sw0
テレワーク普及したら通勤いらなくなる代わりに仕事部屋が要るよな
経営者でもないのにそんなものが必要になる
150とこちゃん(SB-Android) [RU]
2020/04/18(土) 19:57:01.51ID:BBjDtEUF0
ネット上で休業にしといて実際は営業しとる人おる?うちはそれ
151ピンキーモンキー(家) [CA]
2020/04/18(土) 19:57:38.98ID:8PmZ1kve0
opa.co.jp/2020/04/こんな時こそ-キャンペーン!/

皆でパラグライダーやろうぜ!!
ハンググライダー業界1位、転売屋がやる事だから間違いない
今がチャンス!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(今の密集防止、要殺菌、マスク着用)状況下で、楽しくフライトする活動を続けるスタイルの一つとして
「ハイク&フライ」も良いのではないでしょうか?
気軽にスタイリッシュな移動でフライトといった選択枠を増やしましょう。
本格的な山斜面を行くのもよし、仲間達と距離を取りながら楽しくハイキングもよし、いつも車で上がっている道路をゆっくりと散歩しながらでもよし。
「散歩&フライ」から始めませんか?
そこで、スポーツオーパカイトより、「こんな時こそキャンペーン」を提案します!
WoodyValley WANI Light 2 ハーネス
http://www.opa.co.jp/paraharness/wani-light-2/
定価:112,000円(税抜き) / 123,200円(税込み)
を、ここ約4ヶ月間の7月末まで、お客様提示価格を5,000円引きの
 107,000円(税抜き) / 117,700円(税込み)
とします。
また、WoodyValley 最新クロスレスキュー QUADRO100Light(重さ0.98g)
http://www.opa.co.jp/accessory/quadro/
定価:98,000円(税抜き) / 107,800円(税込み)
を、ここ約4ヶ月の7月末まで、お客様提示価格を5,000円引きの
 93,000円(税抜き) / 102,300円(税込み)
とします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
安っすぅ〜〜
さぁ皆でスポーツ・オーパ・カイトから道具買ってOPAに集ってパラグライダーやろうぜ!
152シャブおじさん(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 19:57:40.77ID:noO92R/M0
パチンコ屋の整理が進むと
駅周辺のタバコのポイ捨てが減るから
もうしばらく警戒期間を伸ばすといいよ
153くーちゃん(岡山県) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:58:07.31ID:Ac9xnCBp0
外食産業が全滅しそう
154マストくん(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 19:59:30.89ID:lmKVP4Lt0
>>26
マスクをメルカリに
今度2枚来る
155とこちゃん(東京都) [NL]
2020/04/18(土) 19:59:35.01ID:KAh472Iw0
コロナ便乗破綻〜〜〜〜〜〜www

コロナのせいにすれば恥ずかしくないからなw

だっさw
156おばこ娘(空) [CN]
2020/04/18(土) 19:59:42.69ID:uI5X7LcR0
>>138
潰れるのは中小だけだと思うよ
157カッパファミリー(千葉県) [US]
2020/04/18(土) 19:59:53.98ID:RYtWRxH/0
>>130
鳥インフルが本気出したらそんな勇気も気力もなくなると思うよ
158火ぐまのパッチョ(東京都) [ヌコ]
2020/04/18(土) 20:00:05.94ID:RYRgeHpk0
うちの会社も潰れていいぞ
159まりもっこり(滋賀県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:00:07.52ID:rbEuOYkM0
単純に考えて、街に人がいないし、
外食産業は臨時休業だし、観光地も人がいないし、
電車やバスや航空機もガラガラで、
どうやって景気を維持出来るのかな。
コロナウィルスのワクチン開発までこの状態だと、
国力がない国から破綻するだろ。
160おたすけケン太(やわらか銀行) [CN]
2020/04/18(土) 20:00:09.11ID:xrrHXFOH0
誰も言わなけど3年で収束するわけない
真水300兆で足りるか?って言われているのに
政府は真水20兆も出さないキチガイ国家
161ジャン・ピエール・コッコ(北海道) [CN]
2020/04/18(土) 20:00:51.64ID:o6IGahU30
生まれ故郷の材木屋が倒産した
感染者も複数出てるようだし、どうなるか心配だ
162シャべる君(ジパング) [US]
2020/04/18(土) 20:01:45.20ID:azpxqa7u0
>>40
起業して3年後位にベンツ乗る奴は先が無い
バカ成金に多い
163ゆりも(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:01:57.70ID:I1K9+a3M0
外国人が唾を吐き…それを靴で踏み家に持ち帰る((( ;゚Д゚)))??
164ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 20:02:04.40ID:BDTaV/Sw0
てか外食とか潰れても困らんだろ
困るような外食店なら終息までなんとか生き延びるだろ
不要不急のくせに補償求めてんのが癪だわ
勝手に営業してろよ
165アッキー(神奈川県) [ID]
2020/04/18(土) 20:02:15.38ID:fZ2KsFYt0
>>2
肺じゃが
166マコちゃん(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:03:52.66ID:Jw7dB+Qy0
>>138
涙拭けよ雑魚w
167ルミ姉(大阪府) [KR]
2020/04/18(土) 20:04:43.69ID:f294e/tj0
>>19
GWで我慢できず旅に出る人多数→第二波→またお盆まで緊急事態延長
お盆で帰省組多数→第三波→年末まで延長
168たまごっち(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:04:56.69ID:uHu5aKvj0
>>13
もしかしたら今なら部屋着が売れるんじゃないか?
169おたすけ血っ太(岡山県) [CN]
2020/04/18(土) 20:05:14.99ID:yFjkT/Sg0
インバウンド関連はどうでもいいわ
どうせ中国人客ばっかりだったんだろ
170アマリン(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:05:40.07ID:L0jQ0PTJ0
こんな状態が半年も続いたら中小はバタバタ潰れてデカいところもリストラが始まるだろうな
171バザールでござーる(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:06:00.76ID:DhW0d5mi0
中小が倒産して当然みたいな奴は外人だろうか
172ゆうちゃん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 20:06:05.87ID:5a6pm1300
>>147
○ちゃん○麺は、常に新発売じゃないのか…
173リッキーくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:07:47.74ID:50gjG0990
>>13
俺通販でジャージ買ったよ
174MONOKO(庭) [PK]
2020/04/18(土) 20:07:52.10ID:QYu1Cphe0
⎛´・ω・`⎞パチスロ屋が潰れてなんの損失があんのよ
175バザールでござーる(東京都) [CZ]
2020/04/18(土) 20:08:01.81ID:RZynqrMd0
起業するやつもますますいなくなるな
みんな公務員目指す
176チルナちゃん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:08:17.34ID:O4HlCDAZ0
外食だけじゃないと思うぞ
世界経済が死んでるから大企業もかなりのダメージ食らってる
うちも大きいけど業績やばいと聞いた

ボーナスがちゃんと出る会社ほぼないのでは?
中小は本当にキツイだろうね
177シャブおじさん(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 20:09:37.74ID:noO92R/M0
>>171
中小を使いつぶす側の企業に勤めてると
普通にそんな感性になるぞ
178あゆむくん(兵庫県) [IT]
2020/04/18(土) 20:09:46.92ID:U59SrLe80
コロナ前のアベノ増税でも飲食店いっぱい潰れたとかやってなかったっけ
179モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:10:27.10ID:ibhRCWFC0
こんな状況なのに、悪用し放題できる一律10万。
喜ぶお前ら・・・
マジ救いようがない。
180シジミくん(栃木県) [TW]
2020/04/18(土) 20:10:34.26ID:vVO6FSa+0
色んな意味で体力無いと終わりだなコロナは
181くーちゃん(岡山県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:11:48.21ID:Ac9xnCBp0
公務員ならボーナス満額なのに…
182おたすけ血っ太(岡山県) [CN]
2020/04/18(土) 20:12:13.76ID:yFjkT/Sg0
>>178
そうだよ増税にコロナでダブルパンチ
俺もレストランやってるけど増税は耐えられたがコロナはヤバいな
でも地元客相手だからまだ耐えられる物件もこ汚い自社ビルだし
借りてる大箱なんか一発で逝くわな固定費凄いから
183ののちゃん(東京都) [GB]
2020/04/18(土) 20:12:30.71ID:YkEkpnF40
そんなな中、創価に脅されてビビって
ナマポや年金や富裕層に10万配ります〜ってそれはダメだろう。
給料激減した世帯に30万の案が正しいよ。
184たねまる(東京都) [MX]
2020/04/18(土) 20:13:47.34ID:+bJ3eorK0
>>7
とどめ刺された感
185あまちゃん(新日本) [FI]
2020/04/18(土) 20:14:06.49ID:Cpy0Gi/O0
>>83
くっそ偉そうで笑うわ
まずは働いてから言おうな
186モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:14:23.22ID:ibhRCWFC0
>>181
好景気では低年収と笑われ、不況では叩かれる

変わらない図式だな
187こうふくろうず(東京都) [NL]
2020/04/18(土) 20:15:13.20ID:7yUwRBT30
パチンコは、どんどん消えろ
188ナショナル坊や(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:15:45.86ID:DKElejcW0
次は
固定資産税とか
消費税減税とか
だねえ
189ほっくー(庭) [US]
2020/04/18(土) 20:16:18.22ID:duuNKTy20
>>14
都内ですらガラガラだから田舎の青森なんかは一人も客入らないだろうね
190マストくん(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:16:50.81ID:zuYIJY9a0
破産したらルンペンになろうよ!
191陣太鼓くん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:17:08.71ID:AcJFFMC00
インバウンドは早かれ遅かれ。
30年以上のものづくりは手厚く一時手当でいいよ
192ぴぴっとかちまい(宮崎県) [CN]
2020/04/18(土) 20:17:29.90ID:IGB1vHLN0
令和ってろくな時代じゃないな
193おたすけ血っ太(岡山県) [CN]
2020/04/18(土) 20:18:20.54ID:yFjkT/Sg0
最悪なのが今年がオリンピックイヤーだったってことだよな
ここで一発稼いだろうと去年あたりから色々やってた奴もいるだろう
194アンクルトリス(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 20:19:00.39ID:bplF8Q5r0
取り敢えずの10なんだから文句言うなよ
あとはその後第2段3段考えればいい
195モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:19:01.60ID:ibhRCWFC0
一定期間後に、コロナ融資(セーフティ等)を受けた企業を優先に補償すればいいだけ
10万とか意味不明にばらまくのか理解できない。
前者なら悪用はほぼ不可能だし
196なーのちゃん(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:19:16.39ID:c6VU5u7i0
>>105
都内のポルシェセンターも買取一旦止めてるって言ってた
197さくらパンダ(新潟県) [FR]
2020/04/18(土) 20:20:51.26ID:9ye0OvuY0
電車止めろ! 死体処理の毎日になるぞ
198ポリタン(家) [IN]
2020/04/18(土) 20:21:08.17ID:tHujR0eQ0
※アビガンは遺伝子材料のグアニンに構造式が似ているのでウイルスが間違って取り込んでしまう

※栄養さえあれば自分で増殖する細菌と違いウイルスは自分1人で増えることができないから人間の細胞に自分のコピーを作らせる

例えるならウイルスはゴブリンで人間の細胞が女
アビガンは大量のオナホみたいなもんでゴブリンが女だと思ってオナホに無駄撃ちしてもオナホは妊娠しないからウイルスは増えなくなる


アビガンの構造式
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8c/Favipiravir.svg

グアニンの構造式
新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
199リッキー(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 20:21:08.20ID:tZho342X0
今倒産してるのは自転車操業のいつ倒産してもおかしくないところ
6月以降だなほんとにコロナの影響で倒産するところは
200リッキーくん(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 20:21:35.23ID:IMpkKBxL0
カラオケ大手やネカフェ大手も倒産するだろうね。今だけじゃなく長引くだろし。
居酒屋チェーンもヤバイな。
201モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:21:35.79ID:ibhRCWFC0
>>194
これがキチガイの発想か。どこにそんな金があるんだよ。
202だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 20:22:03.28ID:1Rvs3T3T0
食堂やレストランやってる人はテイクアウト中心に切り換えれ
203おれんじーず(秋田県) [FR]
2020/04/18(土) 20:22:21.75ID:nG8rvali0
>>202
かなりやってるよ
204タルト(群馬県) [EU]
2020/04/18(土) 20:22:26.26ID:7he1P8a+0
常連で成り立ってる小さい居酒屋とか厳しそう
205柿兵衛(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:22:27.08ID:5F/rZBur0
しかしほんの数か月で倒産っていうのは
経営自体が間違ってたってことだよね
206リッキーくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:23:07.64ID:50gjG0990
>>179
現金給付とか政府がアホすぎるから仕方ない

外人は海外に仕送りだな
207ミスターJ(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 20:23:08.22ID:YcP5CZRo0
新型コロナが破綻したのか
いいニュースやないか
208アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:23:37.77ID:2DfMNzLj0
つらい業態
外食 観光 不動産 外出エンタメ 中小小売 IT(SI)

耐えられる業態
インフラ 自宅エンタメ 物流 食品 大手小売 IT(サービス)
209マストくん(茸) [US]
2020/04/18(土) 20:24:13.74ID:zuYIJY9a0
ルンペンになって聖地西成に行けばいい
210しんちゃん(宮城県) [GB]
2020/04/18(土) 20:24:40.12ID:TV8ZEDYF0
便乗しての計画倒産だろうなぁ…自分らには老後たんまり
211ヨドちゃん(兵庫県) [IL]
2020/04/18(土) 20:25:18.13ID:ftmhpJJg0
元々クソみたいな経営でマイナスだった雑魚企業がタイミング良いから潰してるのが9割だろwww
212マップチュ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:25:20.72ID:K7s/TW3/0
コロナにやられたんじゃなくて国に殺されたんだろ
信じてたものに無碍に殺された奴の恨みの恐ろしさを
金と利権の亡者達はこれから知ることになるだろう
213ルミ姉(大阪府) [KR]
2020/04/18(土) 20:26:01.84ID:f294e/tj0
>>208
広告関係企業もあかんで 商業用印刷も冷え切ってる
214アソビン(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:26:05.52ID:iBOQzm9u0
まだまだ地獄の一丁目
215モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:26:31.53ID:ibhRCWFC0
>>206
見たところ、バカな政治家同士の駆け引きで決まった最強の愚策だからな。

俺なら必要なところに、悪用されない形でかつ簡単にお金をばら撒けるよ。
216ミルミル坊や(兵庫県) [NO]
2020/04/18(土) 20:26:42.63ID:C/CipEj80
おい兵庫県
217アフラックダック(神奈川県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:26:47.92ID:cnItbrBm0
うちも人ごとじゃない、年内いっぱいくらいならなんとかもつかもしれんが来年以降も続くようだと廃業も視野に入ってくる
218リッキーくん(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 20:26:56.62ID:IMpkKBxL0
>>208

不動産は都市部がヤバイけど

田舎エリアの需要が伸びてる。
219だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 20:26:58.78ID:1Rvs3T3T0
>>203
地方都市だと出遅れてるお店が結構あってな
220ドコモン(香川県) [CN]
2020/04/18(土) 20:27:15.18ID:kfosyeYV0
岩手が出ない理由って焼いてるからか…こわ
221キリンレモンくん(東日本) [US]
2020/04/18(土) 20:27:21.48ID:w1rIq3rv0
久々にマック食いたくなって行ったら
ドライブスルーすげえ並んでた
222サン太郎(宮城県) [GB]
2020/04/18(土) 20:27:23.81ID:MSnLSUZd0
イオンの駐車場ガラガラだったわ
223バヤ坊(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 20:27:37.38ID:o4QsL1qK0
バーとかどこも休業してるけど何ヶ月も続いたらさすがにどこも残らなそう
224ピースくん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 20:27:51.16ID:sMSwvTxO0
クルーズ船のゴタゴタとオリンピックのゴタゴタを、今日まで引きずってる。
国家犯罪。
それの慰謝料がたった10万円

wwwwwwwwwwww


後世に残る呪われた2020年
225サトちゃん(家) [US]
2020/04/18(土) 20:27:58.39ID:yOuliiIx0
鳥取・・・
それコロナ関係ないよね?(´・ω・`)
226ハッケンくん(京都府) [US]
2020/04/18(土) 20:28:19.20ID:OlVHKv/e0
はじょう
227ピースくん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 20:28:51.43ID:sMSwvTxO0
一度潰した店は簡単には元に戻らない。
228ルミ姉(大阪府) [KR]
2020/04/18(土) 20:28:56.12ID:f294e/tj0
経済が冷え切って民衆の鬱憤が爆発したら行くところはただ一つや
229リッキーくん(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 20:29:08.96ID:IMpkKBxL0
>>208

外食はワイワイ系は落ちてるが

ひっそり系はあんまり影響が無い。
230アンクルトリス(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 20:29:10.98ID:bplF8Q5r0
>>201
そんなのこっちが聞きたいよ
何故財源がまったくないというのに国外に何兆円もバラまけるのか
231モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:29:30.79ID:ibhRCWFC0
>>224
お前みたいなバカが大多数いるうちは
政治家の愚策が続くんだろうな・・・・

こんなにもバカが多いのかと失望してる。
232アンクル窓(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:29:43.66ID:2DfMNzLj0
革命が起きるかもしれんな
233回転むてん丸(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 20:29:52.69ID:4QmkvgNp0
まあ当然こうなるわな
世界中でこうなる
日本は内部留保天国なので影響が遅い方
23477.ハチ君(福岡県) [CN]
2020/04/18(土) 20:29:59.76ID:eRYfJbas0
こんな中でも公務員の給料は上がるんだろ
それでも誰も抗議しないんだよな
235りぼんちゃん(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 20:30:00.53ID:vipaPgXN0
NPO団体や怪しい人たちも、コロナウィルスを利用してビジネス。
ソーシャルディスタンス ロゴTシャツを作って募金だと
皆さま お気を付けください

新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
乙武 洋匡 h_ototake
ついにGETしたよ!!
https://socialdistan.theshop.jp/items/27583528
ソーシャルディスタンス
2メートル離れよう
売上により利益は寄付されるって

新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
材料費や配送費等を引き抜いた利益は全て、新型コロナウイルスによる緊急支援活動を行う
認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンさんに寄付させて頂きます。

新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
Yahoo募金 【寄付が2倍】新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急支援活動
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925039/
236サブちゃん(空) [US]
2020/04/18(土) 20:30:20.83ID:vJJB2VE50
自然淘汰だよ
237やなな(東京都) [CA]
2020/04/18(土) 20:30:46.35ID:yYHgAB4O0
うちの近所は全然潰れてないぞ。
嘘ニュース流すな
238ナカヤマくん(千葉県) [US]
2020/04/18(土) 20:30:58.34ID:dtecfOi70
店が潰れなくても、働いてる非正規は食えないから他の仕事に就く。
再開しても元のオペレーション保てないだろ
239ミドリちゃん(東京都) [ME]
2020/04/18(土) 20:31:21.70ID:NShD6Qef0
こんなのコロナに乗じてもともと経営不振のところが潰れてるだけだからな
アメリカは失業者が2割で、日本で言うイオンみたいなところが破産したからww
240モッくん(愛知県) [BR]
2020/04/18(土) 20:31:51.61ID:XnbzHGCb0
>>183
創価票無くなったら政権維持どころか
当選すら危ういからなw
所詮、自己保身のクズだらけw
241あゆむくん(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 20:32:25.14ID:3b0yr0sh0
コロナの死者を軽く越すだろうなぁ
自粛なんて結局上級民守る為だからな
242パピプペンギンズ(島根県) [US]
2020/04/18(土) 20:32:34.12ID:Huv2T/7j0
雇用調整助成金とか、認可率低すぎて全然役に立たないし
日本政策金融公庫も、まったく役に立たない焼け石に水
CMなんかで、政府が充実支援をせうふHPで公開してるっていうけど
公開してるだけで、利用できるとは言ってないしな・・・
243モッくん(愛知県) [BR]
2020/04/18(土) 20:32:50.21ID:XnbzHGCb0
>>192
恐慌はこれからが本番やでw
244すいそくん(コロン諸島) [NL]
2020/04/18(土) 20:33:10.89ID:N6OoWFC6O
100日後に死ぬワニもコロナ破綻にしてとっとと存在消しちまえよ
245元気マン(静岡県) [TN]
2020/04/18(土) 20:33:44.12ID:1LmWj20J0
政府が金融機関に債務支払いの半年スライドを要請しないともうダメだと思う
246ソニー坊や(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 20:33:48.49ID:hH0VudHE0
せやな
減税しかないわな・・・住民税ゼロ%だけでもしてくれたら浮いた分を金に変えてタンスに保管すんのに(´・ω・`)
247セーフティー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:34:05.44ID:EfXKI9au0
>>3
夜中に遠くで電車が走ってるのを思い出す
248ヒーヒーおばあちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/18(土) 20:34:43.19ID:RaWS7OEg0
安倍による人災やろ
249ちゅーピー(茸) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:34:57.83ID:9860kZ2G0
>>45
うち家族三人だから変わらんけど、単身者はキツイよなぁ
250モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:35:00.43ID:ibhRCWFC0
>>242
現時点では十分すぎると思うけど・・・・
何がどう不足なの?
251アソビン(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:35:01.43ID:iBOQzm9u0
Twitterのフォロワーさんもメーカーの生産調整で5月6月の予定が白紙とか言ってたわ
252回転むてん丸(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 20:35:21.24ID:4QmkvgNp0
>>248
マジで頭悪すぎ
世界中で起こってることなのに
253リッキーくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:35:31.99ID:50gjG0990
自粛は連休明けまでやろ

それ以上はガチでもたないと思う
254カッパ(ジパング) [EG]
2020/04/18(土) 20:36:15.62ID:fNQBD2iH0
新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚
255アヒ(茸) [GB]
2020/04/18(土) 20:36:56.49ID:7go/G8Z60
>>38
大阪ってやっぱ朝鮮人多いの?
256ティーラ(コロン諸島) [IR]
2020/04/18(土) 20:36:59.84ID:CEWNSMmzO
>>237←こいつ頭おかしい
257カンクン(東京都) [GB]
2020/04/18(土) 20:37:00.65ID:LMJIzpwN0
住宅ローンはどうなる?
258元気マン(静岡県) [TN]
2020/04/18(土) 20:37:09.55ID:1LmWj20J0
>>237
支払いは末締めの翌月や翌々月払いだったりするだろ?
今月はどこも厳しかった筈だから6月から恐怖のスタートやで
259スーパーはくとくん(コロン諸島) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:38:02.00ID:SHICu37dO
>>1

石皮 糸定 土曽 力口

260パピプペンギンズ(島根県) [US]
2020/04/18(土) 20:38:03.24ID:Huv2T/7j0
>>250
実際に、雇用調整助成金 認可受けれたのは250件中2件、率にして1%
日本政策金融公庫で借金受けられるの、3〜4ヶ月待ち
これでは、体力ないところは倒れるよ
261エコンくん(神奈川県) [CN]
2020/04/18(土) 20:38:14.09ID:16c5zBNr0
会社員も給料が同じ額で貰えるとか勘違いするなよ
業績は間違いなく落ちていくのだから会社は給料を減らすからな。経済も為替も今までが異常なだけであり
全てが変わるからな
262ニックン(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 20:38:33.23ID:nLA1Uwgs0
パチンコ屋なんてこれを機に全部潰せばええんじゃね
263デ・ジ・キャラット(山口県) [US]
2020/04/18(土) 20:38:38.86ID:/89wmGld0
おらっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
264リッキーくん(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 20:39:11.54ID:IMpkKBxL0
>>256
東北や中国地方ならありえる
265モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:40:13.68ID:ibhRCWFC0
官僚って、情報と優秀な頭脳があるはずだろ。
何で出てくるのが和牛とか一律10万なの?
与党は官僚に意見を求めないの?
くだらねえ野党対策で官僚使うな
266京成パンダ(長野県) [US]
2020/04/18(土) 20:40:52.33ID:t2ITjJC80
今首都圏の567ナンバーに乗ってる糞は(^-^)vだな〜
267Mr.メントス(埼玉県) [GB]
2020/04/18(土) 20:40:56.02ID:LbU8RVTD0
貯玉換金してこよ
268マックス犬(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 20:40:56.35ID:FdEm3PpL0
>>112
オナニーやりすぎると赤玉が出るって言うよね
269白戸家一家(やわらか銀行) [CH]
2020/04/18(土) 20:41:31.98ID:YFN0RBXA0
それでなくとも計画倒産はあるよな?
270タルト(群馬県) [EU]
2020/04/18(土) 20:42:04.39ID:7he1P8a+0
コンビニとかどうなんだろ
上納金が払い切れなくて閉店とかあるんだろうか
271メトポン(大阪府) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:42:28.34ID:5VbojjFy0
BS見てたら怖いわ…
272ポポル(家) [FR]
2020/04/18(土) 20:42:57.99ID:Z0hn+hVe0
パチ屋はもれなく潰れていい
日本に必要のない産業
273いたやどかりちゃん(コロン諸島) [US]
2020/04/18(土) 20:45:05.28ID:eLPu51/hO
>>270

コンビニはまだマシだろ。
営業可能じゃないか。

自粛要請を出された企業から倒れていく。
274アソビン(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:45:11.00ID:iBOQzm9u0
テレビ番組の制作会社とかもヤバいみたいね
新番組の収録全然無いみたいだし
275ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [IT]
2020/04/18(土) 20:45:54.42ID:RpB7Qtv80
急増とか言ってるのはアホな文系マスコミだけ
最初からずっと対数グラフでは直線
つまり常に一定の再生算数で感染者が増加してるだけ
高校レベルの数学ですな
緊急事態宣言で再生算数をどこまで落とせるかが鍵
276だるまる(東京都) [CO]
2020/04/18(土) 20:46:18.20ID:A2qop+9k0
>>1
中国企業大喜びで買収先選んでるだろうな
日本に拡散させた当初からこれが狙い
277イッセンマン(兵庫県) [DK]
2020/04/18(土) 20:46:25.70ID:gkgEAT3C0
閉めざる得ない飲食業、工場止まってる製造業がやばいやろな
あとはそこから仕事もらってる下請け
BtoBで仕事受けてるIT土方企業、下請け
原料卸してる業種、融資回収できない銀行
連鎖していく

収入が安定してるのは公務員
感染の危険があるけど医療関係者、大手小売も今は収入面ではなんとかなる
278アソビン(ジパング) [US]
2020/04/18(土) 20:50:01.84ID:5C9KuFjb0
駅前の本屋が潰れた
レンタカー屋も潰れたかと思ったら移転してるだけだった
279ソニー坊や(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 20:50:29.18ID:hH0VudHE0
おう、狙ってるで
俺は土地やけどな、今年はイケそうや・・・値切ったろうニコニコ(´・ω・`)
280モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:50:43.90ID:ibhRCWFC0
>>260
融資は確かに事業所の多い都内だと予約待ちになってる。
現金がないだけで不渡りとか悲惨だしな。

銀行がバカなのが最大の原因だと思う。書類不備が恐ろしいほど多い。
慣れてない制度にしても、銀行だろ。確認もできない人材が集まるのかよ・・・・
慣れれば早くなると思う。くだらねえことで、遅れてるのが現在だと思う。
信用金庫・地銀って無能組織。内部で事前確認しないんだな。恐ろしいよ
281BMK-MEN(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:51:20.01ID:Ddq8fC910
やばい人を税金で救済すりゃいいのに、全員に一律10万にしちゃったしな
全員に配れとか言ってたね知識人たちはさぞ満足だろうな
282アソビン(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:52:18.04ID:iBOQzm9u0
中国では封鎖解除した所でまた感染者出始めて再び封鎖始めたりしてる
現在世界ののべ感染者数は200万人、仮に実際の感染者数が100倍でも2億人で
世界人口からしたら集団免疫なんてまだまだ先の話
解決まではマジで年単位の話になると思われ
283柿兵衛(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 20:52:33.28ID:tcWjb1fK0
>>156
何だよ中小だけか?
大企業もどっか潰れてくれねーかなぁ?無理そうですか?
284アイちゃん(広島県) [US]
2020/04/18(土) 20:53:14.53ID:BKyQSU2l0
好景気と低金利で家や高級輸入車を購入した奴どうすんの
285モモちゃん(埼玉県) [DE]
2020/04/18(土) 20:54:05.53ID:ibhRCWFC0
>>281
これ貧困なら30万もらえるところ、10万に減額されたに話だからな。
政治家って生きる価値がないと思う。
286せんたくやくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 20:54:16.54ID:j3Awgchk0
留置場で感染が増えた原因を探れ。
287ロッチー(SB-iPhone) [FR]
2020/04/18(土) 20:55:44.11ID:1TiY327F0
>>283
不動産、航空、旅行はやばいと思うよ
288きのこ組(埼玉県) [GB]
2020/04/18(土) 20:57:53.70ID:/RN8QL7L0
>>101
上場してないだろ
289吉ブー(福岡県) [SE]
2020/04/18(土) 20:58:29.77ID:Yu7VfiOS0
公務員もボーナス減になると思うけどな。
おまえらってほんと頭の中からっぽだよな。
だから公務員程度の年収すら稼げないんだよ。
死ぬまで底辺してろ
290バザールでござーる(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:58:52.49ID:aoop3fHQ0
大阪もまた増えたわ
291ネッキー(コロン諸島) [US]
2020/04/18(土) 20:59:03.02ID:Ycgn/mVwO
韓国は国内からパチンコ屋駆逐してから経済成長したし日本もそうするべき
292アソビン(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 20:59:06.13ID:iBOQzm9u0
Twitter見てると大手じゃないけど、チェーン店で店幾つも出してる様な経営者が
テナントの大家と家賃の交渉とかやりだしてるな
俺が見た人は先が見えないから家賃減額に失敗した所は社員リストラして店撤退してるとか言ってたわ
293ののちゃん(滋賀県) [CN]
2020/04/18(土) 20:59:29.01ID:QRw2VmGN0
地獄の入り口にもまだ立ってないぞ
294ヤマク君(栃木県) [CN]
2020/04/18(土) 20:59:41.80ID:oSSFSfjh0
でもな、儲かってる業種もあるのよ
295肉巻きキング(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 21:02:14.09ID:Y85y1VY10
本来不要なものが今まで無駄に息してたのが狂ってたんだよ
296こうふくろうず(新日本) [GB]
2020/04/18(土) 21:02:17.62ID:eeeN6rm40
ヤンキーみたいに中国に損害賠償しろよ
297すいそくん(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 21:03:36.20ID:9BSEGqHb0
ロックダウンしないと出かけて帰ってきた人間で家庭内感染するだろうからほとんど意味ない
運送業も止めることになるが2週間ぐらいロックダウンすべきだろ
298mi−na(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:03:39.00ID:ZZdSHXFX0
金融機関が破綻しはじめたら大恐慌の始まり
299パピラ(神奈川県) [GB]
2020/04/18(土) 21:03:55.56ID:7B8qe3Nb0
>>294
いくら儲かっていても国全体が沈んだら元も子もないぞ
しかもウォール街の大暴落やリーマンショックみたいな
金融をどうにかすれば解決するような問題じゃないから
各国のリーダーが言っているようにまさにウイルスとの戦争
300めばえちゃん(大阪府) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:04:44.12ID:gVSc+nfw0
わいの故郷広島がヤバいって聞いたんやが大丈夫なんか?
301きのこ組(埼玉県) [GB]
2020/04/18(土) 21:06:10.08ID:/RN8QL7L0
>>168
買わなくても既に持ってるだろ
302だっちくん(茨城県) [US]
2020/04/18(土) 21:06:34.87ID:1Rvs3T3T0
中国に損害賠償請求する流れになったら
それに乗っかればいい
303さくらパンダ(新潟県) [FR]
2020/04/18(土) 21:06:36.04ID:9ye0OvuY0
会社破綻でリストラされた社畜は農業やれ
これからは内需拡大だ 中国なんかに頼らず生きていこう なんだかんだで国産が一番だ
304デンちゃん(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 21:07:28.08ID:BG/URYXo0
オリンピックのボランティア要員が増えていくな
プリカ持って逃げそうだけど
305ねるね(SB-Android) [KZ]
2020/04/18(土) 21:07:52.47ID:fXzgD21J0
官報が賑やかになるな。
コロナで借金返せなくなったり
むしろ借金増えちゃったりと、
貸金業界も結構てんてこ舞いじゃねえか?
306ミルママ(家) [US]
2020/04/18(土) 21:11:13.62ID:tuZB2eH10
>>249
むしろ単身者は出費少ないから心配すんな
307カバガラス(宮城県) [CO]
2020/04/18(土) 21:11:18.73ID:v4YA5w9m0
俺を含めて親戚のほとんどが公務員かインフラだから不景気がどうだとか危機感なし
世の中そんなに状況がヤバいんか?
308山の手くん(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 21:11:57.67ID:deBLWDFm0
これからどうなるのかな
クソみたいに紙幣を刷ってインフレ爆発かなあ
309ぴちょんくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:12:17.28ID:JT5B2aEj0
>>40
ほぼリースだから売れんだろうな
310ののちゃん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:12:20.68ID:dJuZAt1g0
インフルエンザ増えたって店閉めない
そのうち、今の状態が当たり前になって、元通りになる 盆明けには
311りぼんちゃん(家) [VN]
2020/04/18(土) 21:12:36.47ID:jbzc75cE0
破綻詐欺もありそうだなあ
実際一ヶ月くらい生き延びるための金くらいあるだろ
312ワラビー(青森県) [US]
2020/04/18(土) 21:12:49.15ID:jo1vCvzm0
青森住みだけど結構県外ナンバー車多いぞ
関西圏が特に目立つ
313きのこ組(埼玉県) [GB]
2020/04/18(土) 21:12:49.55ID:/RN8QL7L0
>>238
今、全然転職できないらしいぞ
314デンちゃん(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 21:14:14.22ID:BG/URYXo0
新紙幣にするときに旧紙幣無効にするかもな
315山の手くん(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 21:14:25.25ID:deBLWDFm0
ID被ってるな
まあいいかどうでも
316チーズくん(ジパング) [KR]
2020/04/18(土) 21:14:47.95ID:xkU40tn00
>>312
わざわざそんなど田舎に何の用が?
317メトポン(栃木県) [JP]
2020/04/18(土) 21:15:01.58ID:3D7X0QR30
>>167
この最悪シナリオは想定しておくべきだわ
318ウリボー(SB-iPhone) [US]
2020/04/18(土) 21:15:13.89ID:oIZnvAE/0
>>285
嫁と子供3人いたら50万貰えるなら多くなってんじゃないのか?
319mi−na(静岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:16:21.40ID:ueU8Nffh0
血が飛び散らない戦争だね 日に日に傷病者が増えてく
敵を倒す手立てが確立されてないから長期戦
320ぴよだまり(千葉県) [CA]
2020/04/18(土) 21:16:24.98ID:E9b1YJxk0
こんな世の中で来週の休日出勤まで決まってるウチの職場ってなんなんだろう・・・
321コジ坊(青森県) [CN]
2020/04/18(土) 21:18:33.33ID:BAtbOwko0
長年ご贔屓して頂いた
焼肉モーモーは来月10日で閉店となります(´・ω・`)

時間無制限の食べ放題はここくらいな物でしょ
322うずぴー(東京都) [GB]
2020/04/18(土) 21:18:43.57ID:qP+ZPqGf0
まあ、そりゃそうでしょうねー

って感じだわ
323柿兵衛(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:19:44.60ID:5F/rZBur0
>>320
どんな職種だよ、辞めるわけにもいかないだろうから
頑張れとしか言いようがない
324リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:23:06.15ID:wb8/RIzF0
>>8
もともと競技人口減り続けてる中で、
規制規制(特にスロット)で勝てない、
負けるときはボロ負け、という
プロも素人も苦しい時代に
無駄に機体の単価は高くなってて
結局1番苦しいの店だからね
ワンツーくらって、コロナアッパーカットでK.O.
325リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:25:01.52ID:wb8/RIzF0
一部上場が潰れない限り、まだ大丈夫としか言いようないけど
ここ数年で潰れたの、世界からリコールされて自滅したエアバッグのタカタだけだから
326リスモ(静岡県) [AU]
2020/04/18(土) 21:25:26.18ID:bVpEbCaH0
おいおい
327ぴよだまり(千葉県) [CA]
2020/04/18(土) 21:25:49.20ID:E9b1YJxk0
>>323
社名は出せないが結構な大企業なんだけど出勤人数減らせってのもほぼ無視だしなぁ
328買いトリーマン(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 21:26:47.56ID:+0FbqNR50
公務員も減給かなぁ地震の時みたいに
329リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:28:38.05ID:wb8/RIzF0
>>327
上層部や法人部門が現場見えてない典型でしょ
自分のとこも似たようなもんだ
もうすぐ閑散期になるとこだったから助かったけど
5月決算だぞ
もっと爆発的に拡大してたら、死ねっていってるもんだった
330おもてなしくん(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:28:42.43ID:+uGgy+1I0
>>19 コロナ鎮火が長引いてお盆まで潰れたら…
こういう人が少なくないからお盆どころかワクチンが最短で出来て
広く接種されるまで最低でも <<今年いっぱい全部ダメ>> と
そろそろハッキリ教えてあげた方がいいんじゃないかな?
331やじさんときたさん(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 21:29:15.51ID:sXqVbc/I0
>>110
窓際のテレワークって自宅の窓際でぼーっとしておけばいいのか天国だな
332リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:29:48.21ID:wb8/RIzF0
>>297
運送も宣言全国適用で止まるとこ増えてるよ
止まる言っても減るだけだけど
333デ・ジ・キャラット(大阪府) [VN]
2020/04/18(土) 21:30:54.97ID:er+2fRyU0

334お買い物クマ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:31:52.94ID:r0IQ91Un0
日本、もうダメかも・・・
現時点で+577記録


感染者数韓国を超える
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
335かもんちゃん(宮城県) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:33:03.19ID:IkzYjrFT0
安倍総理は米国のパペットです…企業がドミノ倒産しても
補償はしないように指示されているでしょう…
336リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:33:04.81ID:wb8/RIzF0
>>308
このまま戦争になったら、完全にその路線
うまく切り抜けても、今のお金は相当希釈化されてしまうね
337はやはや君(福島県) [US]
2020/04/18(土) 21:34:03.73ID:+v/TjtpH0
>>19
つうかどうなれば収束なのか誰も言わないけど、全員感染して抗体持つまでだろ?老人はゲームオーバーじゃね?老人にワクチンなんてリスク高いし。
アビガンの供給追いついても状況自体はかわらんし
338ビバンダム(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 21:34:19.95ID:FLyb/5jw0
でも破綻するとこなんてみんな中小ばっかだから
大企業の株価指標である日経平均にはなんら影響ないんだろ?
339コジ坊(SB-Android) [CA]
2020/04/18(土) 21:35:16.29ID:fv9U1RYx0
自分に甘くて他人に厳しいあのうざい社員もいっそコロナにかかればいいのに。
でもああいうやつほどそういうのにならないんだよなあ。世の中うまくいかんもんだ
340おもてなしくん(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:35:26.17ID:+uGgy+1I0
>>334
月曜に遂に島津製作所検査機がリリースされるわけだが
それがどう作用するかな?

まあドーンといこうや
341ごきゅ?(東京都) [RO]
2020/04/18(土) 21:35:31.12ID:V+QKzgRu0
自転車操業をあぶりだしてるな
342ワラビー(東京都) [RU]
2020/04/18(土) 21:36:17.07ID:cXmyAyXg0
>>7
いつ死んでもおかしくなかった連中だよね
一思いにとどめ指したコロナさんは慈悲深い
343山の手くん(大阪府) [US]
2020/04/18(土) 21:36:33.99ID:deBLWDFm0
この期に及んで「業績!業績!」とか言ってる経営者は凄いね
344リッキー(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:37:15.17ID:wb8/RIzF0
>>338
ダウがリーマン超えどこら、リーマンダブルスコアの失業者数でも上がり続けてるのがでかい
今の米国株投資家はブル相場しか知らないらしい
345ミドリちゃん(東京都) [ME]
2020/04/18(土) 21:37:20.89ID:NShD6Qef0
アメリカとか一部のヨーロッパはもう立ち直れないくらいの打撃受けてるから
世界地図を書き換えるチャンスだけどな
70年ぶりくらいに戦勝国とか言ってふんぞり返ってきた国と立場が逆転しうる
346お買い物クマ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:37:24.41ID:r0IQ91Un0
>>340
スマホから先日本製ほど精度が悪い物ないからなぁ・・・
347プリンスI世(ジパング) [ニダ]
2020/04/18(土) 21:38:45.91ID:N36xfdnm0
中途半端に社員抱えた中小が一番キツいだろうな
348ピアッキー(大阪府) [CA]
2020/04/18(土) 21:39:45.46ID:hFPiKPXc0
飲食店の中でも、さんざん酒を売って生活習慣病を蔓延させて来た店は、
潰れても自業自得だと思うな。
コロナのお陰で人殺し企業と老害だけ滅びる。

他の産業と若年層は取り合わない。
これで良いだろ。
349暴君ベビネロ(家) [DE]
2020/04/18(土) 21:39:48.41ID:e5rRs+gh0
4/1入社の契約社員の俺はどうなりますか?
正直言って試用期間で切られるのを覚悟してる。
350ポンきち(広島県) [US]
2020/04/18(土) 21:40:49.55ID:imCVv49I0
>>96
吹けば飛ぶような小さな会社だから売上落ちたら即死だわ
まあ考えても仕方ないし楽観的でいるのが免疫にもええわ
351ミドリちゃん(東京都) [ME]
2020/04/18(土) 21:45:55.23ID:NShD6Qef0
>>349
普通にやってたら切られないから大丈夫
業績が猛烈に下がってる業界だったらしょうがない、諦めろ
352ひかりちゃん(ジパング) [US]
2020/04/18(土) 21:47:18.64ID:CMSRHyBK0
>>10
こじつけで倒産するかよ
353トラムクン(東京都) [US]
2020/04/18(土) 21:50:02.13ID:+242G20b0
うち、ITだけどお客さん側がやばいからなあ
投資先送りで後から来そう
354ルミ姉(大阪府) [KR]
2020/04/18(土) 21:51:05.33ID:f294e/tj0
>>338
ダウの影響もあるからアメリカが失速すれば追従するよ
どんな大企業も物や人や金を動かさないと運営出来ないのに現状では物と人が止まってるからな
株主も手持ちの資金が無くなれば株も売るだろうし良い材料は無いと思う
355たまごっち(光) [US]
2020/04/18(土) 21:56:31.50ID:JyBCQUjd0
>>287
ありがとう!空売りしとくかな
全日空は潰れて欲しくはないな
356たまごっち(光) [US]
2020/04/18(土) 21:57:35.71ID:JyBCQUjd0
>>338
VIX指数が一時よりマシになってるけど、今後またあがふかなー
357とびっこ(東日本) [KR]
2020/04/18(土) 21:58:11.19ID:rvPhRbF80
>>261
潰れそうになったら今までのサビ残請求してやめるわ
358ニッセンレンジャー(大分県) [US]
2020/04/18(土) 21:59:23.30ID:4sbvdtYq0
日本企業って内部留保が多いから以外と倒産しない

もしするなら自転車操業だったり、そもそも破綻しかけだったりする会社だよ
359サト子ちゃん(新日本) [ヌコ]
2020/04/18(土) 21:59:35.03ID:ekjbUmnc0
死ね死ね死ね
360ガッツ君(SB-iPhone) [US]
2020/04/18(土) 22:00:30.42ID:Qjq+tKr20
>>349
転職活動しとけ、物流系に
361サン太郎(東京都) [US]
2020/04/18(土) 22:00:34.40ID:pu9vad8T0
住宅ローンが返せなくなったらきついなあ

家を手放して自己破産とかいやん
362マルコメ君(山梨県) [GB]
2020/04/18(土) 22:01:20.25ID:xXb4a9GT0
どこかで経済の為に線引きする国出ないかね
とりあえずアビガンやら今使える薬医者が処方できるようにして共存しなが経済回してく
その間にワクチン開発していく
老人やらは寿命だと諦めてもらわないと
363コジ坊(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 22:03:05.00ID:9j+FMjzS0
>>356
絶対大きく下げ戻すタイミングがあるよ俺はリーマンでやられた
過剰な緩和と雰囲気で上げてるだけに過ぎない
こういう奴が多く警戒してるうちは上げ続けるんだろうけどな
364バザールでござーる(コロン諸島) [GB]
2020/04/18(土) 22:03:38.26ID:eLPu51/hO
>>340

これはもうダメかもしれんね
365山の手くん(東京都) [IT]
2020/04/18(土) 22:04:34.38ID:3kQkqvjA0
2月は高級ホテル安くなっててサービス満点でたまらんかったな
366ミルママ(大阪府) [EU]
2020/04/18(土) 22:06:35.77ID:z4Zl+o+C0
>>344
コロナ失業者は失業保険金に加え、更に上乗せで600ドル毎週貰えるんだからダメージ無いだろ
367めばえちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/18(土) 22:07:05.19ID:TqKMJAcI0
>>13
全部オサレマスクにでもして売ればいい
368ななちゃん(三重県) [ニダ]
2020/04/18(土) 22:12:23.83ID:FTugjNjz0
>>268
元々はパチンコで1台で一定数の玉が出たら赤い玉が出たんだよ
それが出ると打ち止めと言って遊戯を止めなければならなかった
それが転じて赤い玉が出たら射精を一生分したからこれで御仕舞いって言う冗談になったんだよ
369シジミくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 22:12:40.57ID:FjqAa08/0
物流会社で働いてるけどコロナのおかげでだいぶ暇になったわ
先月は残業40hくらいだったけど今月は20hくらいになりそう
370ケズリス(東京都) [ヌコ]
2020/04/18(土) 22:14:42.35ID:F2dCOmOs0
アパホテルに軟禁されても
食事や宿泊費は国が出してくれるんだろ?

ノートPC1つで仕事ができる奴なら美味しい環境になるなw
371ホックン(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 22:22:30.99ID:PxgXGAkl0
日本の家電メーカーでコロナウイルスを死滅させる空気清浄機やらエアコン辺りを開発すれば爆発的に売れて雇用が増えそうなんだけどな〜
372陸上選手(関西地方) [ニダ]
2020/04/18(土) 22:23:58.26ID:4crhWE5u0
規模がでかいほどこの休業はキツイはず
全く利益出てないのに給料払わなきなゃいけないもんな
社員5000人なら月30万で15億
2ヶ月で30億
373バザールでござーる(新日本) [US]
2020/04/18(土) 22:24:57.40ID:uxeuIddE0
>>361
終わりやな
374総武ちゃん(ジパング) [CN]
2020/04/18(土) 22:26:25.21ID:i3W1OITG0
セイコーマートさえ生き残ってくれたらそれでいい
375ポリタン(愛知県) [ニダ]
2020/04/18(土) 22:27:27.72ID:3mxoLOg00
多分俺の会社は潰れるわ。
普段から休みの日は趣味で小さな畑耕してるけど、いっそのこと就農しようか。
376ラビディー(コロン諸島) [SE]
2020/04/18(土) 22:30:55.75ID:BT8HKmfBO
コロナ風人工武漢ウィルス兵器が破壊するのは「人の集い」
無秩序にバラ撒かれたウィルスはグローバル化の愚かさと虚業を暴きそれに依存してた人々に絶望を与える(それもこのウィルス作成の目的のひとつ)
世界は大航海時代以前への回帰を迫られる
第一次産業を立て直し文字通りの「独立国」とならないと克服は不可能
377ガブ、アレキ(公衆電話) [US]
2020/04/18(土) 22:42:21.35ID:mISE81IX0
消毒液造ってる会社勤めてるけど人足りなすぎるから来てほしい
378キョロちゃん(ジパング) [US]
2020/04/18(土) 22:43:12.74ID:vNd+dG5c0
>>369
物流なら逆に忙しくなってる所も多いのに
379ミミハナ(家) [US]
2020/04/18(土) 22:43:48.34ID:BDTaV/Sw0
>>176
例えば官公庁の案件だけ受注してるような会社は
コロナショックの影響全くない場合もあるわけだが
それでも適当な口実で減らすからね
380ミスターJ(愛知県) [CA]
2020/04/18(土) 22:44:44.46ID:Bus4PXIx0
>>371
ジアイーノって物があるが納期は
381ごめん えきお君(東京都) [US]
2020/04/18(土) 22:53:22.06ID:wXfNY41S0
>>23
リアルは外出制限で国民も感染したくないから無理。
ネット通販が活況。
無論コロナ対策充実企業の通販サイト。
382マルコメ君(愛知県) [CA]
2020/04/18(土) 23:14:46.63ID:X1hTS5DM0
>>1
人手不足解消やな
383DD坊や(東京都) [CN]
2020/04/18(土) 23:18:10.85ID:YggAcu5x0
>>352
あと背中を押すだけで倒産するところが元々多かったんだよ。増税もあったし。
384お前はVIPで死ねやゴミ(熊本県) [BD]
2020/04/18(土) 23:21:04.68ID:TofiejcB0
なぜPCRなどと言う不確実なもので検査しているのか。
コロナウィルスは何種類もある。
385大吉(空) [US]
2020/04/18(土) 23:21:55.31ID:O1o8oSlB0
>>1
別に日本だけじゃない世界中が同じ
中国共産党を野放しにし見過ごしてきたツケがきたな…
386柿兵衛(静岡県) [US]
2020/04/18(土) 23:24:05.36ID:tcWjb1fK0
>>384
陽性だからって新型じゃないって場合もあるらしいけど知ってます??
となると、実は新型コロナの人って少なかったりして…
387ソニー坊や(埼玉県) [US]
2020/04/18(土) 23:26:30.66ID:mD26oToz0
破綻とはちょっと違うけど、最近鉄道の人身事故聞かなくね?あと学校のイジメ問題も
388TONちゃん(大阪府) [KR]
2020/04/18(土) 23:27:16.72ID:JRsfcT2G0
文具メーカーだけどうちもやばい
学校休校してるし百貨店も閉まってるし
389ごめん えきお君(東京都) [US]
2020/04/18(土) 23:27:41.98ID:wXfNY41S0
>>380
次亜塩素酸系だからジア..
390レインボーファミリー(神奈川県) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:28:45.38ID:hfwIy6M00
>>198
おもしろい
391京ちゃん(宮城県) [NL]
2020/04/18(土) 23:28:58.93ID:ijTqux9l0
飲食店が補償しろと喚くのはお門違いだよな
392みらい君(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:29:55.83ID:/Rs6wlkH0
人材派遣業に勤めてるけど、採用活動がストップしてるわ。
人が採れないから売り上げにもならんし、そもそも現場が機能してない。
さらに現場で退職者も出てくるし、もう最悪状態。
393りゅうちゃん(埼玉県) [EU]
2020/04/18(土) 23:31:49.11ID:3BkPGQWc0
>>192
和が零になるからな 
394ぴちょんくん(SB-Android) [US]
2020/04/18(土) 23:33:11.15ID:dCN3wTKY0
今週末は緊急事態宣言でた所だから自粛気味だが病院はじわじわ死んでいく。
暇をもて余したアホが来週末〜GW弾けて祭り後祭の始まり
395黄色いゾウ(SB-iPhone) [CN]
2020/04/18(土) 23:33:59.80ID:3M/BpvJP0
コロナ関係なく潰れてたんじゃね
396コアラのマーチくん(東京都) [FR]
2020/04/18(土) 23:35:10.69ID:hz1OBh120
>>38
こんなんで感染拡大とか騒いでたら他国にハナで笑われるぜ?w
397りゅうちゃん(埼玉県) [EU]
2020/04/18(土) 23:36:32.88ID:3BkPGQWc0
>>392
その会社には誰かに命令されて就職したのか?そうじゃないだろ? 
398801ちゃん(SB-iPhone) [CN]
2020/04/18(土) 23:36:37.76ID:oD9PK9SQ0
>>15
麻原に見えたわ
399ねるね(ジパング) [US]
2020/04/18(土) 23:38:35.99ID:T0fxguZ20
コロナとかいう企業体力耐久テスト
落第するところは経済的に周りの足引っ張ってた説
400さかサイくん(宮城県) [PL]
2020/04/18(土) 23:39:27.78ID:too20+B/0
仙台もうむり
401りゅうちゃん(埼玉県) [EU]
2020/04/18(土) 23:40:19.28ID:3BkPGQWc0
日本人が大好きな「自己責任力」が試されるねえ
402コアラのマーチくん(東京都) [FR]
2020/04/18(土) 23:40:42.30ID:hz1OBh120
>>391
客が来ないのはその店の経営のせいか?
403ベストくん(静岡県) [DK]
2020/04/18(土) 23:41:26.39ID:gxSrXnF50
7月までにかなりの法人が淘汰されるよ
安倍分かってるのかなァー
404ルネ(ジパング) [NL]
2020/04/18(土) 23:41:51.38ID:JdmU0SNI0
旅行だ、ライブだ、事務だ、飲食だ、夜の街だなんて
不要不急の稼業だから、こんな時に困るのは
しょうがない、なんならん潰れてしまえなんてのは
実は暴論。

必需の衣食住の次はレジャー旅行趣味などの消費が
国民経済を引っ張って、みんなの生活が豊かになる。

コロナで真っ先に破壊が進む産業は、生活必需でないが
ゆえに復旧、復興が遅れがちになるから、目に見えて
破壊する世界大戦より経済に与えるインパクトは大きく
世界中で長きにわたってコロナ大不況が延々と
続く可能性がある。

そうなれば、感染症をはるかに上回る死者、破綻者、
多数の立ち直れない者が出る可能性はある。
405りゅうちゃん(埼玉県) [EU]
2020/04/18(土) 23:42:25.56ID:3BkPGQWc0
>>402
経営者って自己責任て言葉好きじゃん 自己に問えよそういうのは
406やいちゃん(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:42:38.65ID:v+dCMPCZ0
どの店舗、企業も売上げか低迷してるから
人件費含めた固定経費が捻出できない

今後はどれだけ融資を受けれるかに関わる
仮に半年分の固定経費を借りたにしても
この状況がいつまで続くかわからない

半年〜1年の膨大な借受までして
今の会社継続するかね?
どんな豪胆な経営者でも今回は諦めモードだろうね
407シャリシャリ君(東京都) [CH]
2020/04/18(土) 23:43:01.93ID:EI9S60EL0
>>19
そもそもお盆までに収まるわけがないからもう死んだも同然
408ユメニくん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 23:44:07.51ID:tRTx/6Wa0
今まではコロナ便乗倒産だけどGW以降も自粛が進むと本格的にコロナ倒産するよね
409シャリシャリ君(東京都) [CH]
2020/04/18(土) 23:44:12.81ID:EI9S60EL0
>>36
今月から急に派遣の提案が増え始めた
今まで人がいないいない言ってたのに。

おそらく大手の派遣切りが始まってる
410でパンダ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 23:46:22.49ID:rYusNAGN0
とりあえず、これで食いつなげ。
---------------------------------------------------------------------------
神奈川県 非常勤職員の募集(緊急雇用)
[報酬] 月額122,459円から158,250円(税引き前です)
[応募資格]
 次の全ての条件に該当する方(年齢の上限はありません。)
 (1)新型コロナウイルス感染症の影響により、採用の内定を取り消された方又は職を失った方
   (廃業された方や採用時に失業状態 になることが確認できる方も含みます。)
 (2)公共職業安定所(以下「ハローワーク」という。)に求職登録している方
[採用予定数]
 124名
[任用期間]
 令和2年5月1日(予定)から令和3年3月31日まで(原則)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/s6d/gyouseihojoin/kinnkyuukoyou.html
411きこりん(東京都) [US]
2020/04/18(土) 23:47:34.74ID:X9AkkGlV0
GWの売上減で明けの展開待たずに逝くとこも多いと思うぞ
観光頼りの所からどんどん逝く
412やいちゃん(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:49:26.90ID:v+dCMPCZ0
売上げ低迷というか
休業してるなら0円だね4月の売上げ
100人の会社で固定経費2〜3千万として
半年で1億5000万の借金
1000人の会社ならその10倍(以下略)
413コアラのマーチくん(東京都) [FR]
2020/04/18(土) 23:51:55.46ID:hz1OBh120
>>405
疫病だからな、自己に問えば誰もが被害者よw
414バスママ(東京都) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:53:17.82ID:w1SuAJoc0
>>402
そうだよ?
来ないなら行けば?
飲食でも宅配でやりくりしてる会社はいくらでもあるよ
415環状くん(家) [US]
2020/04/18(土) 23:53:36.16ID:Xs+b9DHC0
土曜日は破〜綻〜
416やいちゃん(福岡県) [ニダ]
2020/04/18(土) 23:54:16.22ID:v+dCMPCZ0
まぁ10億円借りて会社継続するか?
この最悪な状況でって言われると
会社閉めた方が賢明だろうね
417ウッドくん(東京都) [JP]
2020/04/18(土) 23:55:07.05ID:euDbJ12k0
>>24
上が持ち株売ってるって情報見たな
418京ちゃん(宮城県) [NL]
2020/04/18(土) 23:55:36.04ID:ijTqux9l0
ただ、こんな状況だからこそ儲かってる業種があるのも事実だからね。
GEOなんか大盛況だぞ。
419フクタン(四国地方) [US]
2020/04/18(土) 23:56:05.38ID:lLsj8yUe0
公務員最高!
420でパンダ(東京都) [US]
2020/04/18(土) 23:58:57.17ID:rYusNAGN0
うちの市は評判が良かった店も閉店しはじめてるわ。
傷口広げる前に畳んだんだろうね。
421ガリ子ちゃん(東京都) [CH]
2020/04/19(日) 00:00:43.79ID:2g9REYR30
>>410
こういうのはありがたいだろうね
422タヌキ(千葉県) [IN]
2020/04/19(日) 00:01:35.91ID:im90zHN00
今お気軽に体調不良って会社に言えないやなあ
中には普通の風邪もあるだろうに、コロナって疑われるからなあ
423ガリ子ちゃん(東京都) [CH]
2020/04/19(日) 00:03:00.83ID:2g9REYR30
>>406
入り口がゼロになったらどうしようもないもんな

特に飲食は即日現金化ができるのが強みの商売だけど
それ故に日銭を当て込んだマージンカツカツの自転車操業に近いのも多い
424コアラのワルツちゃん(東京都) [FR]
2020/04/19(日) 00:03:39.24ID:NiVB9LEQ0
>>414
上手くやりくりしてる会社はどの業種にもいるわな
つまり国の経済支援は全く必要無しって意見やなw
425ラビリー(コロン諸島) [HU]
2020/04/19(日) 00:04:20.90ID:G05cTxgNO
>>403
日本だけじゃないよ、世界的にそうなんだよ
426コアラのワルツちゃん(東京都) [FR]
2020/04/19(日) 00:04:29.79ID:NiVB9LEQ0
>>414
敷いてはおまえの生活支援も必要ないわな
だって上手くやりくりしてる個人はいくらでもいるからなw
427リョーちゃん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 00:06:08.35ID:59MD26Yj0
そりゃそうだろ失業率20%になるよ日本は
428火ぐまのパッチョ(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 00:06:13.10ID:hFTURvOq0
ですよね
429マウンちゃん(東京都) [GB]
2020/04/19(日) 00:07:08.33ID:sCljeLGg0
アルバイトやパートまで調子に乗って保証しろとか言い出してるな。
企業が勝手に保証する分には構わないけど、安倍のバカがドヤ顔で税金使いそうで怖い。
430ガリ子ちゃん(東京都) [CH]
2020/04/19(日) 00:07:20.71ID:2g9REYR30
>>92
旅行会社はもう死ぬのを待つだけ
431アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 00:08:16.85ID:Rco54hBN0
>>419
公務員も新型コロナの対策に追われて最悪でしょ。
公立病院はもちろんのこと自衛隊、警察など役所の医療関係者まで
対応に追われている。
432フレッシュモンキー(家) [CA]
2020/04/19(日) 00:10:29.90ID:lxPaTjLK0
>>81
>>151
このWoodyValley WANI Light 2 ハーネスちゅーのココで買えば
自粛せんで空飛んでエエっちゅーこっちゃな
エエ根性しとるのぅ、この会社
433柿兵衛(やわらか銀行) [US]
2020/04/19(日) 00:10:33.43ID:2znvfYu00
>>7
それだったら、コロナ死亡者も寿命マジカの老人ばかりじゃん。
434シャべる君(埼玉県) [ニダ]
2020/04/19(日) 00:10:43.38ID:o1cCQG2r0
近所の喫茶店も閉店したわ
435KANA(埼玉県) [KR]
2020/04/19(日) 00:11:02.52ID:embVg2jA0
リーマンの時にマイカルやられたんだっけ?Hisとか近畿日本とか大丈夫なのかな。
436ガリ子ちゃん(東京都) [CH]
2020/04/19(日) 00:11:39.49ID:2g9REYR30
>>171
むしろ雇用調整弁だと思ってる
437ガリ子ちゃん(東京都) [CH]
2020/04/19(日) 00:14:13.58ID:2g9REYR30
>>213
考えりゃ広告なんて不要不急の最たるもんだもんな
438すいそくん(ジパング) [NL]
2020/04/19(日) 00:15:08.41ID:utavLWm+0
世界恐慌は見えてるからこんなの各国政権の
小手先の政策でどうこうなるものでもない。

あとはコロナ後の世界でマシなところに
行くとか、いちかばちがの勝負に出るって
とこだろう。

今さえ我慢すれば元に戻る業界もあるけど
元に戻らない業界もかなりある。コロナ大戦の
前と後では世界の仕組みがかなり変わると思う。

デリバリー、テレワーク、リモート○○は
成長産業だけど、その隙間にいろいろありそう。
439ハービット(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 00:19:46.33ID:7WF9Cj6m0
部品が入ってこないから新製品が出せなくなった
440Pマン(東京都) [US]
2020/04/19(日) 00:22:43.11ID:1y0Kin/B0
1年後は毎日数万レベルで破綻です。
441つくばちゃん(大阪府) [US]
2020/04/19(日) 00:26:51.57ID:8pNWISGc0
大企業に守られてる関連会社は大丈夫じゃね?
なんちゃって
442晴男くん(SB-iPhone) [CN]
2020/04/19(日) 00:34:49.94ID:2uookp0r0
まあ災害みたいなもんだし仕方ないんじゃね
自粛やめたらやめたで医療崩壊でもっと酷い事になるだろうし
443晴男くん(SB-iPhone) [CN]
2020/04/19(日) 00:35:25.54ID:2uookp0r0
世界中どこでもそうだしこれは必然
444しんちゃん(東京都) [LV]
2020/04/19(日) 00:36:48.78ID:E7/+DJQ20
うちも来月破綻だわ
445黄色のライオン(茸) [JP]
2020/04/19(日) 00:41:04.97ID:GJ22aoCT0
地味に建設業がやばい
大手ゼネコンが軒並み休業日

下請どころか資材関連も出荷が止まる
446テッピー(千葉県) [CN]
2020/04/19(日) 00:45:31.77ID:hPJbR37R0
運送屋だけど家飲み酒とスーパーの食品で忙しいです
447ホッピー(日本) [CN]
2020/04/19(日) 00:46:21.14ID:mkwyTILl0
インバウンドで中国人相手に稼いでた奴らは全部倒産すればいい
448はち(神奈川県) [ニダ]
2020/04/19(日) 00:48:16.11ID:P5p0aQ4t0
コロナ★ファミリーの隆盛と没落
449ハミュー(福岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 00:52:39.27ID:jSM7U2K80
もうさっさと高齢者と病気持ちだけを孤島にでも送り込んで隔離してくれ
若年健康層は普通の生活送らせてやれ
それでも一定数コロナで死人は出るだろうが、経済死や自殺の増加よりマシだろ
450ヤン坊(コロン諸島) [US]
2020/04/19(日) 00:56:00.71ID:oWScYYsUO
>>442
医療崩壊したら死屍累々だもんね
医療崩壊回避するためにイタリアみたいに試験無しで医学生の学徒動員しないとならなくなるんだろうな
451きょろたん(東京都) [US]
2020/04/19(日) 00:59:00.76ID:jMuUkKYt0
水の泡みたいな糞商売してた蛆虫共が少しずつ消えていく、初夏

知ったこっちゃない。飲食だのなんだのIQの低い連中の世界じゃないか
そんなん消えてなくなってもなんとも思わん、どうせ稼いでもしょうもないことにきえてくだけだし
教養のない連中の自宅待機なんて悲惨だな、オリの猿そのもので

掃除だと思えばいい。
452アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 01:04:39.95ID:Rco54hBN0
>>447
そんな極端なことを言い出したら鉄鋼、自動車、商社などありとあらゆる
業種の主要企業が倒産して日本の経済が成り立たない。

支那への依存度が増え過ぎてカントリーリスクが高くなっていれば見直す
ことを適切に促すなどの政策は必要だと思うが「全部倒産すればいい」とか
反日の朝鮮人みたいに思われるぞ。
453パム、パル(愛知県) [IT]
2020/04/19(日) 01:11:17.79ID:fv6w/O5I0
>>14
馴染み客しか来ない所より手を広げてるチェーン店のほうがヤバイかなぁ?
454マップチュ(東京都) [ME]
2020/04/19(日) 01:13:00.36ID:pCzhI1q30
飲食は家賃払ってるところはマジでやばいだろうな
もともと東京だと1年で入ってる店が変わるところも多いし
455バヤ坊(東京都) [US]
2020/04/19(日) 01:15:07.49ID:wsY8LeZL0
駅前でアパホテル建設中だけど大丈夫かねえ
456オノデンボーヤ(中部地方) [DE]
2020/04/19(日) 01:15:48.34ID:aJCjiwNh0
パチンコ潰すにはいい機会じゃん
後は新規開店認めなければいいだけ
457カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 01:24:33.48ID:N7cSdna40
>>192
歴史上はじめての年号だからね
大化から1375年かぁ
皇国2679年

女性天皇の推古天皇は592年だから皇国1252年

初ってまでにわりと同じ時間かかってるからねんごうは問題ないか

女系は絶対ダメだぞー!
458ライオンちゃん(東京都) [GB]
2020/04/19(日) 01:28:26.80ID:Tjz3WQa70
今破産してる会社は元から経営難で畳むタイミングをコロナに合わせただけ。コロナ倒産はこれからだろ。
459ごきゅ?(東京都) [US]
2020/04/19(日) 01:28:57.65ID:9itfzEne0
インバウンド消費目当てで
「中国人いらっしゃい、いらっしゃい」して
観光地の日本らしい風情と雰囲気ぶち壊してきた
観光産業連中は、どんどん倒産して露頭に迷え。
460ハッケンくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 01:29:30.07ID:MJXh/oue0
「惨事便乗型資本主義」(「惨事活用資本主義」、「災害資本主義」、「火事場泥棒資本主義」

オリンピック、年金
461あんしんセエメエ(神奈川県) [MY]
2020/04/19(日) 01:31:25.89ID:AqG9SfAW0
>>13
服を着るための外出がない
462ごーまる(ジパング) [IN]
2020/04/19(日) 01:32:32.76ID:cuvcUhQA0
>>72
別にいいよたかが外食くらいw
自炊にも慣れたし
463きこりん(関東地方) [ニダ]
2020/04/19(日) 01:32:40.66ID:jQvdk+6w0
座ってハンコ押してるだけで950万もらっててスマン
今日も飯がうまい
464あんしんセエメエ(神奈川県) [MY]
2020/04/19(日) 01:34:22.92ID:AqG9SfAW0
>>459
これ
465ハーティ(兵庫県) [US]
2020/04/19(日) 01:34:22.43ID:L1ErhLI60
>>1
パチ屋とどうでもいいけど公務員や年金受給者に金やるなら会社救えよ安倍、糞公明党や二階の言いなりになるな。こいつら選挙しか考えてないんやから
466サリーちゃん(家) [ニダ]
2020/04/19(日) 01:34:22.68ID:J2BBd9mI0
たかだか1ヶ月程度の休業で倒産とかって
チャリンカーにも程があるわ
467うずぴー(光) [KZ]
2020/04/19(日) 01:35:13.53ID:LLvs+Q9s0
要らない職業多すぎ。必要な物に人員割くしかない
468きいちょん(茸) [CN]
2020/04/19(日) 01:39:19.02ID:1m86t+zO0
実際は去年の働き方改革と消費税10%で苦しい会社いっぱいなんだろ
オリンピックと日銀の株価吊り上げでよさそうにみせてただけ
469み子ちゃん(東京都) [EU]
2020/04/19(日) 01:43:48.32ID:Me4W/hBM0
ピンチはチャンス
製造業の国内回帰は官民一体で協力に推し進めるべきだわ
諸外国も期待してると思う
470アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 01:43:58.43ID:Rco54hBN0
>>453
フランチャイズの比率が高い企業は苦しいが
直営店の比率が高い企業は固定費で苦しくなる。

ってか大手のチェーンは企業の存続を優先させるので
従業員を大量に解雇する。

新型コロナによる急激な社会情勢の悪化は明らかなので
企業側が不当解雇とされることは無いはず。
471だるまる(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 01:45:17.66ID:swZqzhvS0
所詮はいらない産業だったということ
もっと人の役に立つ商売でも始めたらいい
時代に則した技術とかさ
472カツオ人間(北海道) [JP]
2020/04/19(日) 01:49:03.65ID:tpdrHLvj0
>>433
せやで
473801ちゃん(SB-Android) [AT]
2020/04/19(日) 01:52:42.87ID:taUHO1Yx0
一時休止状態であるから、コロナが終息していくに従ってどんどん倒産件数が上がってくる。
474ファーファ(茸) [ニダ]
2020/04/19(日) 01:54:22.06ID:+5U/kecb0
会社に借金無くて本当に良かった。従業員には給料渡せないが…
固定資産税が1000万以上あるからそれだけが問題だ
475BEAR DO(茸) [US]
2020/04/19(日) 01:56:42.14ID:3oCAPqSa0
GW,お盆、秋祭、正月
その度に発症して感染拡大してたら社会とか企業の業務もなんも出来なくて首吊るしか無くなる
凄い兵器があったんだなぁ
476ザ・セサミブラザーズ(空) [US]
2020/04/19(日) 01:58:22.17ID:k/TRG1/60
近所に立ち飲みバーできたけど客がいない
というかコロナウイルスなのになぜ開店したんだ?
477きのこ組(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/19(日) 02:01:22.15ID:6GiEuawu0
俺は外食は殆どしないから全然困らない👍🏻
478ラビリー(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 02:09:39.97ID:J9DhXZVK0
通信インフラの会社で社畜やってんだけど影響でるかな今の所は大丈夫だけど感染拡大しても働けって言われるのは怖いな
それでも海上自衛隊のレーダー設備とかやってるし休めないんだろうな
479ラビリー(コロン諸島) [PL]
2020/04/19(日) 02:11:28.35ID:G05cTxgNO
>>478
尊敬します(`´)ゞ
480エチカちゃん(埼玉県) [MA]
2020/04/19(日) 02:15:30.67ID:S6wQ43h60
>>8
中小はマジやばいだろね
パチ屋ってもうかってるように見えるけど
そんなのはマルハンみたいな大手10社くらいで
中小規模のパチ屋は毎日現金を回して
ギリギリで自転車操業的な営業してる

3ヶ月位営業停止になれば
新台なんてリースする余裕も無くなって客が来なくなり
大手以外はほぼ全滅するだろうな
481かほピョン(愛知県) [ニダ]
2020/04/19(日) 02:18:34.51ID:pu6eMZ1+0
前年比はよ
482おれんじーず(岩手県) [EU]
2020/04/19(日) 02:27:17.62ID:0UJF2NG80
>>1
一桁w
なにいってんだコイツw
483ペコちゃん(東京都) [CA]
2020/04/19(日) 02:32:45.98ID:L/ItKtfV0
>>3
お花を大切に
484ネッキー(茸) [CN]
2020/04/19(日) 02:43:41.78ID:8ZY6qPC/0
みんな はさ〜ん
485がすたん(SB-Android) [BR]
2020/04/19(日) 02:57:54.19ID:7Jn+udF00
しかし自分さえ良ければいいからどんどん倒産しろとかよく言うよな
486プイ(愛知県) [AU]
2020/04/19(日) 02:59:42.03ID:sIBsEw8X0
>>476
このタイミングで開店だとすでに土地代(テナント代)や建物のローン返済、雇ってると給料などの支払いがあるんじゃないかな
融通きかない返済は待ってくれないから開業してすぐ国か銀行などの無利子無担保の借入を頼ってるかもね
487トラッピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 03:01:08.97ID:CNnHSkhE0
>>1
自営のことは全然分からないけど、そんなに1〜2ヶ月ダメなだけで沈没するほどどこもかしこもカツカツでやってるもんなの?
それって、経営の仕方が悪い訳じゃなくて?
リスクマネジメントが出来ていてもそんな短期間でバタバタ行く所ばかりなのでしょうか?
488アマリン(群馬県) [GB]
2020/04/19(日) 03:08:13.85ID:+3jltlae0
小売業の社内SEだけど、店舗売り上げが前年比160%らしい。
皆大変なのに申し訳なさがある。
489アヒ(埼玉県) [AR]
2020/04/19(日) 03:31:43.73ID:LtcC8lCX0
>>172
ケンちゃんラーメン懐かしすぎる
490エビ男(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 03:31:49.94ID:vtf/sDWY0
そりゃ今開けるしかない小売店舗や
通販商売とルート物流は確実に業績上がるだろ
上がって当然だし稼いで貰って大いに結構
現場の人間にはいくら感謝しても仕切れんわ
491のんちゃん(東京都) [US]
2020/04/19(日) 03:32:11.36ID:+Qp45CRb0
2年ぐらい続くだろうし軒並み死にそうだな
492スイスイ(東京都) [US]
2020/04/19(日) 03:35:42.53ID:0OgUjqR+0
いつまで続くかわからない
大手でさえも半年とか続いたらきついんじゃないの
493フクタン(東京都) [HR]
2020/04/19(日) 03:42:42.83ID:Ttj9S9CP0
>>429
昭和脳?
補償するの当たり前だよ?
494マーシャルくん(邪馬台國) [EU]
2020/04/19(日) 03:52:19.87ID:wSkJSISz0
>>488
仕事も忙しくなってんだろお疲れ様
495マルコメ君(コロン諸島) [JP]
2020/04/19(日) 04:09:01.28ID:cdlQMU6uO
>>488

無理するなよ
496カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 05:37:28.04ID:N7cSdna40
>>459
これも同じく思う
露頭に迷うなのか、路頭に迷うなのかどっちなんだろう
497カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 05:40:15.52ID:N7cSdna40
トラックの運転手がようやく日の目を見るのか?
何だかんだ底辺だ底辺だって言われて馬鹿にされて、とても誇りになんか思えなかったけど
前に、あなたたちは仕事に対して誇りに思って良いんだよって言われたけど…
498環状くん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 05:43:29.02ID:M+/OC8lf0
無利子無担保のカネを借りれるようにしたから
それで当座はしのいでくれと言ってたけどどうなったんだ
499あんらくん(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 05:43:38.06ID:dmUQqL2K0
アニメや漫画やゲームの類も不要不急の商売だって潰されないと思ってるニートあほすぎ
500つくばちゃん(栃木県) [US]
2020/04/19(日) 05:50:55.69ID:cwMvdIUh0
>>451
下層が崩れていいことなんてないのがわからない程度の教養
501ポン・デ・ライオンとなかまたち(秋田県) [NL]
2020/04/19(日) 05:59:51.22ID:SkDB65qq0
そりゃみんな潰れるぞ
当座が無くなってもとりあえず不渡りにはしないと決めたらしいが、玉突きで売掛のある企業が持ち堪えられないからな
502リッキーくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 06:01:08.75ID:HJQmPvnB0
そらそうよ
出る杭は引っこ抜く、ケガの元やからな
まあコロナのおかげで少しは風通し良くなるやろな・・・資金のあるやつだけが次のステージへ行くのさ(´・ω・`)
503モジャくん(新日本) [US]
2020/04/19(日) 06:04:08.97ID:jVhnt68c0
圧倒的な無能感
まともなのは一般市民だけ
504でんちゃん(福岡県) [GB]
2020/04/19(日) 06:04:22.17ID:NvfLfelI0
一年続いたら、トヨタとか三菱も倒産するぞ
505環状くん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 06:04:27.18ID:M+/OC8lf0
>>497
トランプは輸送の現場への感謝のツイートをしまくってるぞ
506けんけつちゃん(石川県) [ニダ]
2020/04/19(日) 06:05:26.54ID:Y6X8UVer0
はよ別経済にしないと元に戻れないぞ
507カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 06:08:50.21ID:N7cSdna40
>>505
ビフタネンがそんな事言ってるんだ
日本でもそうなると良いなぁ…
508ラッピーちゃん(兵庫県) [ZA]
2020/04/19(日) 06:10:33.11ID:UyXdGfoF0
>>506
別形態ってどうするねん。

学校・塾はネット講義だけど
キャバクラは無理だろ。
料理と酒で金取れないんだぞ。
509でんちゃん(埼玉県) [JP]
2020/04/19(日) 06:12:48.70ID:7E2P03N50
企業への融資なんて、
申し込み受け付け待ちが2ヶ月とかなってるらしいけど
それまでもたずに潰れるよなぁ
510じゅうじゅう(宮城県) [NL]
2020/04/19(日) 06:13:23.25ID:YWDPXlVI0
飲食業はドライブスルーをいかに効率化するかが鍵だな
511でんちゃん(埼玉県) [JP]
2020/04/19(日) 06:15:42.68ID:7E2P03N50
倒産も失業者も山のように出る
512ミドリちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 06:15:59.90ID:IHGqsFj10
>>497
どんな仕事でも歯車だから
513うまえもん(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 06:17:37.93ID:YQ99Sbop0
この程度の数なら普段でも起きてないか?
514うまえもん(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 06:19:05.30ID:YQ99Sbop0
駅前のパチ屋は元気一杯に営業してるけどな
515リッキーくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 06:20:08.20ID:HJQmPvnB0
農業・畜産・介護福祉・運送流通など好きなの選べ
ちなみに俺のお勧めは農業・・・土地もまだ安いし参入者も少なし狙い目、余裕ができたら介護やらレオパレスやら手出してたらええ(´・ω・`)
516暴君ハバネロ(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 06:28:30.54ID:q2U6bTGI0
太平洋戦争に例えると
今は、アッツ島で玉砕、ガダルカナルで一木支隊全滅くらい
地獄はこれからやで
517ナカヤマくん(神奈川県) [EU]
2020/04/19(日) 06:30:38.99ID:hFVqySeQ0
>>487
広い意味で余裕ある企業なんてほとんど無いと思われます。
むしろ今、もちこたえてるところはすごいですよ。
518コンプちゃん(家) [DE]
2020/04/19(日) 06:31:48.66ID:8XOreAlS0
>>497
トラックの運ちゃんだろうがゴミ掃除業者だろうがトイレの清掃業者だろうが、
まともな感覚持ってれば底辺だなんて思っちゃいないよ。
それらの人がいるからこそ今の日本の生活が成り立つ訳で。
どんな社会にも一定数の馬鹿はいるもんだよ、そんな相手に君の貴重な時間を割くのは無駄だ。
519BEAR DO(家) [US]
2020/04/19(日) 06:37:27.30ID:d+Ecv4zV0
この前平日だから人も少ないと思って回転寿司行ったら4人も子供連れたバカっぽい若夫婦がみんなゲホゲホ咳しながら一番上流で食ってたわ。子供も旦那も。あ、妻だけは咳の音しなかったかな。
子供なんか店内走り回るし最悪だったわ。
気がついたのが遅くて2皿食った時点で店出たけど外食した自分が一番バカだったなと反省したわ。
何が言いたいかというと要請やお願いだけでは感染は絶対に収まらないということ。咳してんのに家族総出で外食してるんだもん。テロだよ、ありゃ。
520環状くん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 06:39:18.21ID:M+/OC8lf0
大企業は過去最大の収益を上げるところ続出していたときに
投資せずに内部留保をしまくって「課税しようか」といわれてたくらいだから
しばらくはもつだろう
問題は中小零細
521環状くん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 06:49:08.28ID:M+/OC8lf0
>>497
仕事の価値は社会にどれだけ役立っているかだからな
まあたまにはホメられたいってのもあるだろうがw

合法的でも他人をだまくらかしてカネをとるような仕事は
価値がないどころか害悪でしかない
それでもおこぼれのカネをありつこうとしてマスコミが持ち上げる
522ナカヤマくん(神奈川県) [EU]
2020/04/19(日) 06:54:15.85ID:hFVqySeQ0
ようは
「半年ならなんとかなる(←すごいことだけど)。
だけどそこまでが限界。収束したとしてもV字回復する可能性なんてゼロ」
なんだろ。
523Qoo(愛知県) [ZA]
2020/04/19(日) 06:55:13.16ID:DofFHb9+0
どようびははたん〜♪
524チルナちゃん(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 06:55:34.99ID:TB6LrRj00
>>17
マウントツールでしかないしな
525カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 06:56:30.52ID:N7cSdna40
>>518
>>521
ありがとうございます。
526なえポックル(静岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 06:58:28.91ID:qTyYpLow0
会社の生き残りどうこうのレベルじゃないし
国家レベルでの金融破綻の道がすぐそこまで
来てるからな
もう絶望しか感じないわ

中小倒産、債権焦げ付き、金融破綻、
国家レベルで脆弱な国の金融破綻繰り返し

そもそもギリシャレベルの小国の破綻で恐慌とか
言ってたのに
今はそんなレベルじゃない

うちの会社の人間はなぜか夏頃までかとか
言ってるけど、俺はもう世界が終わってる感だな
527エネモ(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 07:07:17.19ID:1+XFhyQo0
うちは正社員100人程度の会社だがこのまま案件減り続けていくと7月には畳むことになる
GW明けには通達する予定
同じような経営者は何人もいる
528カツオ人間(滋賀県) [ニダ]
2020/04/19(日) 07:10:30.42ID:RJgRTDpP0
中小企業って社長が高齢化で、跡継ぎがいない会社が結構ある。
儲けが少なくてきついから誰もやりたがらない。
大儲け出来れば大企業になってる。
でも、とんでもない技術を持ってたりするので、
潰れると納品先の大企業が困る事になる。
小さい会社=技術がないじゃないから。
529カバガラス(東日本) [US]
2020/04/19(日) 07:19:31.24ID:+YCTfcBx0
>>520
これでもっともっとため込むようになって人件費なんか削りまくりだろうね
アフターコロナは元の世界にはならない
大企業の正社員でなければ人にあらずの世界
中小企業の基盤が脆弱で財閥系でなければ人にあらずの韓国みたいになるよ
530リッキーくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 07:21:00.53ID:HJQmPvnB0
おう、そんな技術持ってるトコは特許取ってるから心配すんな
仕事なくても定期的に収入入るわい・・・(´・ω・`)
531元気マン(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 07:26:10.14ID:u01kNk3x0
愛国心溢れるネトウヨさんですら買わない
JDIも潰したほうがいい
532ことみちゃん(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 07:28:49.51ID:jnAXwUtm0
倒産はともかく離婚増えそう
今は簡単に離婚するからな
よく結婚するよね
結婚が幸せって洗脳怖い
533しょうこちゃん(家) [CN]
2020/04/19(日) 07:28:52.89ID:vhxByhYm0
既にみんなも気がついていると思うがちんたら政府にこれを数ヶ月で終息させる能力はない

最低でも1年以上
この場合、中小零細に生き残る道は無い
体力があるうちに決断して、完全に終息したあと再開するのが正解だと思う
534ロッチー(京都府) [US]
2020/04/19(日) 07:30:33.50ID:nfwW1ok50
>>230
何兆円ではないよ、アベ政権のばら撒き総額は700兆円弱だよ

おかげで日本は既に、発展途上国に
なりました
535ナカヤマくん(神奈川県) [EU]
2020/04/19(日) 07:30:35.43ID:hFVqySeQ0
>>533
まさに、そう思う
536あんらくん(大阪府) [JP]
2020/04/19(日) 07:34:19.01ID:LdQLapbM0
>>497
感染に気をつけてね
537シジミくん(北海道) [EU]
2020/04/19(日) 07:37:38.68ID:IpNJGXof0
インバウンド需要で小さな観光会社まで数千万もする観光バスを何台も揃えてたけど
ああいうところは確実に逝くよなあ
538ウルトラ出光人(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 07:39:05.29ID:RIfuUhgP0
>>534
発展途上国がアビガンとか造れないよ。
その言葉を外でて言って見ろよ。
539ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/19(日) 07:42:17.96ID:NHNmlSyp0
小売自営だが、ここ数ヶ月はいつもより1.2倍ほど儲かってる。
ただ仕入れ悲惨、メーカー欠品が多くなってるから売るものが無くなってきた。
在庫つきたら、どうしよう
540シジミくん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 07:45:42.69ID:jqrzZZBI0
>>487
> 自営のことは全然分からないけど、そんなに1〜2ヶ月ダメなだけで沈没するほどどこもかしこもカツカツでやってるもんなの?
1-2ヶ月っていうけど、その先の見通しが立ってないでしょ
541レビット君(愛知県) [CN]
2020/04/19(日) 07:55:35.95ID:zkOq1Wsu0
下請け中小が潰れるってことは元請け大企業も一緒だよ
542レビット君(愛知県) [CN]
2020/04/19(日) 07:57:01.87ID:zkOq1Wsu0
>>527
ちなみに何業ですか?
543ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) [MX]
2020/04/19(日) 07:57:47.74ID:mtU2TKgY0
コロナのおかげで儲かってる会社もあるんだぜ
さっさと畳んで新しい事業をはじめた方がいいだろ

感情論で会社や組織にしがみついてると損を広げるだけ
544ウェーブくん(茸) [CA]
2020/04/19(日) 07:58:48.70ID:x9hQ1QOJ0
>>480
地方のパチンコ屋なんて酷いよな
終日10人ぐらいしか客いないんじゃないかなって思うぐらいスカスカ
545アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 08:00:34.32ID:Rco54hBN0

546ちびっ子(東京都) [US]
2020/04/19(日) 08:07:07.57ID:puJBzAsx0
>>109
まさに俺。
コロナ蔓延してから、怖くて乗る気がしない。
毎回清掃するレンタカーも同じく。
電車も乗る気がしない。
在宅勤務してるから、結果この半月以上まったく出歩くこともなくなった。
547ヨモーニャ(SB-Android) [TR]
2020/04/19(日) 08:11:00.78ID:kCmzvdKv0
>>116
内部留保と言っても貯蓄してるわけじゃないからね。会社が大きくなるためにそれは使われてるわけだし、、
548だっこちゃん(岩手県) [IN]
2020/04/19(日) 08:12:09.49ID:uv1rhTG+0
ここでも岩手は0件か…
549ちびっ子(東京都) [US]
2020/04/19(日) 08:14:12.11ID:puJBzAsx0
>>160
奴らには株価さえ上げていれば、と言った安易な部分がずっとしてたんだが、結局コケたな。
無策、これに尽きるよ、安倍政権は。
550イチゴロー(北海道) [US]
2020/04/19(日) 08:16:32.04ID:ZL3w5V8V0
生活必需のエネルギー業界勤務の俺は安泰でラッキーでした!むしろ巣籠もりで需要増えてるし。俺は強運や!
551ユメニくん(東京都) [GB]
2020/04/19(日) 08:17:24.07ID:P4lcesB40
>>19
日本人も旅行を我慢できないんだったら
中国人に 偉そうに来るなって言えないな
552さなえちゃん(日本のどこかに) [US]
2020/04/19(日) 08:17:50.81ID:An1dAis20
いまだに出張行ってっけど新幹線ガラガラで笑うわー
ガラガラの高速列車ほど快適な乗りもんはないという俺の持論はやはり正しかった
553らびたん(東日本) [US]
2020/04/19(日) 08:19:49.50ID:EfdMetM90
>>487
中小零細、規模が小さいほど出来るだけ経費計上して税額抑えようとしがちだけど
それに慣れちまうとこういう時あっという間に破綻するだよね。銀行がもっと気軽に
運転資金回せばいいんだが雨になると傘取り上げるからね〜
554なえポックル(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 08:19:53.81ID:RIfuUhgP0
どこにも行かない、出かけちゃいけない
コロナ感染、封じ込め
何もできない。うつしちゃいけない。
コロナ感染、封じ込め
人の世に酒があり、人の世に旅がある
この美しいものは、まだまだ自粛
今日もどこかで感染者
明日ももどこかで感染者
555なえポックル(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 08:25:40.63ID:RIfuUhgP0
人々が家にこもって金もエネルギーも
物も使わなくなる、経済収縮だから
戦争や災害による経済破壊よりも
広範で大規模。

世界のどこかが立ち上がって牽引しないと
ずーーっと縮こまったままという困ったことに

大惨事世界コロナ大戦後の世界は
大戦前とはかなり様子が違ってくる。
556りそな一家(東京都) [US]
2020/04/19(日) 08:26:04.00ID:BCullS2A0
今破綻してるのはコロナ関係なく元々破綻する状態だったのがちょっと早まっただけだろ
557ニッパー(茸) [CN]
2020/04/19(日) 08:28:15.45ID:QPnsRoSK0
血液抗体検査をして抗体有りの人達は自粛解除にして行く政策が必要
558なえポックル(静岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 08:29:16.95ID:qTyYpLow0
>>555
スペイン風邪のパンデミックに習うとすると
第一次世界大戦頃まで文明を落とさないと
収束しないんじゃないかと思えてくるわ
559ユメニくん(東京都) [GB]
2020/04/19(日) 08:31:56.47ID:P4lcesB40
ウイルスというものは不思議なもので ある時世界中が一斉に大人しくなる時が来る
 
例えそれが細菌兵器でも・・・。
560シジミくん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 08:35:13.97ID:jqrzZZBI0
>>558
第一次世界大戦終戦はアメリカ軍がヨーロッパに持ち込んだスペイン風邪のおかげと言われてるなw
561トラムクン(千葉県) [ニダ]
2020/04/19(日) 08:40:37.65ID:02XvNBoM0
>>1 >>118
3.11の時もそうだったけど
こんな時にまでパチンコ狂っているのはガチで殺処分したほうがいいと思う
562ユメニくん(東京都) [GB]
2020/04/19(日) 08:40:56.41ID:P4lcesB40
>>549
安倍政権は好きだが

政府による株価操作は悪いところだな
ある意味犯罪だし。
563ちーぴっと(やわらか銀行) [US]
2020/04/19(日) 08:41:09.92ID:USyI98v40
うちは中小で体力もなく仕事もジワジワ減り続けているけれど、この前とにかく生き残って経済が回復したら
美味しい仕事選んでガンガン回していくつもりなんで今は耐えてくれと励まされたな
どこまで本気なのかはわからないものの従業員の6割が外国人派遣で簡単に切れるし今ですら仕事選んでて
美味しくないのは全部外注に回しているし、付いていく価値は十分にありそう
というか自分のレベルからしたら他に選択肢がないんだけれどね
564ちーぴっと(大阪府) [GB]
2020/04/19(日) 08:41:32.27ID:Kozv/MOu0
いいですか、皆さん。2月、3月になれば自然とコロナウイルスは終息します

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375

>根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると
>発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が
>上がると生きていけないんです。もともと冬の寒い季節に活発に
>なる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息
>すると私は見ています。

>根路銘国昭さん。1939年、沖縄県生まれ、北海道大学大学院中退
.>(獣医学博士)。スペイン風邪ウイルスのルーツを解明するなど、
>ウイルス研究の国際的第一人者。
565ことちゃん(ジパング) [FR]
2020/04/19(日) 08:44:38.74ID:2zMVONik0
コロナウイルスはアルコールと界面活性剤に弱い

界面活性剤と言えば納豆
566アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 08:47:19.15ID:Rco54hBN0
>>562
「政府による株価操作」ってマジですか?
それが本当であれば行政訴訟するべきだと思いますけど
567パピプペンギンズ(東京都) [US]
2020/04/19(日) 08:48:52.97ID:h4Ci/wuM0
>>565
毎日酒飲んで納豆をお菓子代わりに食ってる俺大勝利w
568エコンくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 08:50:54.78ID:fTE/btuX0
つーか飲食ヤバいのわかるけど、
酒とか食材卸してる連中マジで息してんのか?
569エコンくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 08:54:55.66ID:fTE/btuX0
台湾のように早めに手を打って早期に収束させた所はまだ希望あるけど、
NYやイタリアぐらいまで行くと収束って何レベルだと思うんだよな
東京も市中感染激増してる時点で詰んでると思う
570光速エスパー(栃木県) [US]
2020/04/19(日) 08:55:37.28ID:pGDG72Yk0
影響出始めるのはこれから、企業自身が決算後に出してる予測も思いっきりマイナスなのに株価ガンガン上がってるんだぜ
それも自粛リストに載ってる企業が軒並…

悪材料が出つくした!って株板のネタがマジになってきてんのか?
571シジミくん(北海道) [EU]
2020/04/19(日) 08:59:30.51ID:IpNJGXof0
株価は素人目に見ても下がるとしか思えんよなあ
そこが本当の地獄の始まりかもしれん
572ユメニくん(埼玉県) [EU]
2020/04/19(日) 09:01:05.44ID:H8ZVl1k80
自演、エセ経営者ばっかw
573レンザブロー(家) [US]
2020/04/19(日) 09:01:23.47ID:e74W7xEV0
なぜ多くの企業が多角化戦略を展開してるか理解してんのか?

1つの事業の安定に胡坐をかいてた怠惰な企業は潰れて当然だろ
コロナを恨まず、政府を恨まず、チャレンジしてこなかった自分を恨め
574こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:01:46.76ID:J0/Kl6uh0
都内の人材派遣会社で採用関係をやってるんだけど、コロナの影響で採用活動がストップしたわ。
現場も機能していないとこがあるので、お金にならないし、
その上退職者まで出てるので相当やばい。
今月から施行された同一賃金同一労働もあるし、コストがやばい。
業績も前からあまり良くないし、こりゃいよいよ会社が飛ぶか?
575すいそくん(大阪府) [US]
2020/04/19(日) 09:06:18.73ID:fS1H6+J90
>>544
それは元からだろ
576セントレアフレンズ(埼玉県) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:06:37.02ID:cuCRNF7z0
強引に維持する気持ちもわかるが、10000万割るのが正常だろうな。
577こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:09:38.91ID:J0/Kl6uh0
>>409
派遣のオーダーはコロナに限らずここ数年で急激に増えた。
恐らく企業がコストの絡みで直雇用を渋ってるんだと思う。
ただ問題はターゲット層が少ないんだよね。(いわゆる「若手」)
そしてそもそも派遣に嫌悪感を持ってる層も多い。
なので、それでも良くて、かつ良質な人材を派遣会社が奪い合うという構図になってる。
578すいそくん(大阪府) [US]
2020/04/19(日) 09:10:02.81ID:fS1H6+J90
>>574
もともといらない仕事だからな。
企業がすぐ切りたいなら3か月更新を
ずっと続ければいいだけだし
579ちーたん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:10:27.18ID:+NCyEE2E0
安倍のばかやろう!

アビガンをすぐ出せ! 今だせ! 6月じゃ遅すぎる!
おまえ、自分で緊急事態宣言しといて、
緊急の意味わかってねぇだろ?
今は戦争中なんだぞ!
薬事法なんて適用してる場合じゃない!
考え方が平和ボケなんだよ!
保身以外は能無しかよ?

医療も野戦病院として考えなきゃダメだろ!

とにかくアビガン出せよ!
お前の無能に殺されるわ!

安倍のばかやろう!
580お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [HK]
2020/04/19(日) 09:12:12.08ID:7kkn1NBT0
>>418
だからと言ってこの状況が収まったら売上減が見えてるわけだから
単純に喜べないんだけどな。
581Pマン(光) [FR]
2020/04/19(日) 09:12:19.15ID:BTLkTLbJ0
本当に潰れてんの?結局リーマンみたいなときみたく生き残るんだろ?
何?居酒屋とか酒を提供する飲食店潰れるの?w
合コンとかムカつくし、アルコール犯罪の温床だから真っ先に潰れてねwざまぁみろw
家庭環境や周りの環境のおかげで就職出来てやりたい放題パワハラセクハラアルハラ若い女子社員と不倫とかおかしたりやりたい放題やりやがって!!
さっさと潰れて家族もろとも路頭に迷え!犯罪犯す前に死ね!
嫁や女の子供は風俗にでも行けば?買ってやるよw

ついでに老害も死ね!尾畑さんみたいな人は老害じゃないから年金払います
582ケンミン坊や(埼玉県) [IR]
2020/04/19(日) 09:13:14.76ID:5dpM+0Pt0
焼け野原になった後に中華資本が入ってくるって寸法よ
583お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [HK]
2020/04/19(日) 09:13:37.14ID:7kkn1NBT0
>>534
発展途上国の意味が分かってなさそう
584Pマン(光) [FR]
2020/04/19(日) 09:13:44.74ID:BTLkTLbJ0
コロナって雑魚っぽいからなぁ…
アメリカは医療がホゲだからあーなってるし
医療崩壊?陽性患者の何割かまだ新型コロナなんですかねぇ??
585鷲尾君(茸) [EU]
2020/04/19(日) 09:15:18.87ID:Fw78k04q0
バンバン潰れろ
586モノちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 09:16:12.53ID:D/eSWAWZ0
インバウンド依存してた会社は自己責任だな
コロナ散布に加担したと言っても過言ではない
587こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:16:42.68ID:J0/Kl6uh0
これで賞与ナシとかなるとキツいんだよなー・・・
運が悪いことに去年の春に車を買ってしまってその返済がまだあるんよ。
588ぶんた(神奈川県) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:19:34.04ID:Qvi7W9Cu0
>>564
まぁ人工ウィルスだから学者先生が想定する自然の法則は通用せんわな
589シャべる君(京都府) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:20:48.70ID:B+hZUEtN0
失業保険者がハローワークに殺到して
日本が傾くまであとわずか
590シャべる君(京都府) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:21:20.62ID:B+hZUEtN0
無職になった連中や外人がそこら中で犯罪を犯すだろうな
急激に治安が悪化するぞ
591カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:21:20.77ID:N7cSdna40
とりあえず、ここに書き込みしてる人は良い方向に行く事を願う
車のローンとか大変だろうけど、今年我慢すれば来年何とかなります!

俺も車のローンあるけどw
去年、サラ金やら友人やらから金借りて大変だったけど、どうにか復活出来たからなぁ

だけど、コロナ頑張ってムカつく飲食店や会社多いから潰れろ!!
そして老害死ね!そうすりゃ医療も年金問題も解決だ!
飲食店やクソ会社も潰れろ!
もしかして結婚できない男が結婚できて少子化も解決するかも
何故かはわからんが何となくそう思う
592つくばちゃん(埼玉県) [ES]
2020/04/19(日) 09:21:53.34ID:nf9NPkq60
>>8
パチ屋が壊滅した後の社員の次の転職がなさそう
何もスキル身につけてない40歳が社会に溢れて転職市場で相手にされなさそう
593チップちゃん(山梨県) [US]
2020/04/19(日) 09:22:52.06ID:W7V1h03B0
1月からだしなぁ〜 今月はトドメ食らってるし
この先の展望は無いし・・資金化しかないわなぁ
この先は夜逃げだけだもんな
594とびっこ(dion軍) [US]
2020/04/19(日) 09:23:37.19ID:zjDUPFaq0
>>14
うちの近所も、このタイミングでコーヒーショップ開業してたけど客が居るの見たことない。
595サン太(大阪府) [US]
2020/04/19(日) 09:24:20.80ID:qKI6VfhC0
>>592
俺も最悪パチ屋に就職して繋ぐか、位の感覚だったから馬鹿にしてたけど今パチンコ屋に40,50過ぎて就職するのは結構難しくね?
596こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:24:35.14ID:J0/Kl6uh0
>>589
失業保険ではないが、雇用調整助成金でハロワで6時間待ちとかになってるらしいぞ
597とびっこ(dion軍) [US]
2020/04/19(日) 09:24:55.96ID:zjDUPFaq0
>>24
弁当始めたみたいで食いたいけど店舗限定らしい。馬鹿だろ
598こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:29:13.50ID:J0/Kl6uh0
>>591
中小零細は飛ぶとこ多いと思うよ。

今年我慢ね〜・・・中小零細はそこまで体力が持つかなw

>>574は俺だけど、今会社に行ってもやることあんまないんだわ。
募集もかけられないし、面接も出来ない。
しかし在宅になって時間があるやつが多いのか、応募はそれなりに来るw
(しかし面接には呼べないw)
599タッチおじさん(庭) [SE]
2020/04/19(日) 09:29:37.46ID:C6fU/aCK0
冗談抜きに収束まで生き抜いた奴が勝ち
破産しても生活保護になっても何ら恥じるな
600キビチー(兵庫県) [US]
2020/04/19(日) 09:29:51.82ID:rFgz00ZM0
30万もはよ
601ばっしーくん(宮城県) [US]
2020/04/19(日) 09:31:04.04ID:Cfg9uByX0
GW帰省の規制はよ

ここが野放しだとマジ崩壊するんじゃね
602フクリン(東京都) [FR]
2020/04/19(日) 09:32:48.10ID:R0Bp3zn70
あのバカが
春節に中国人導入して
2週間が山とか言い出した挙句
入国制限しなかったのが全て。

お前らは悪くない(´・ω・`)
603サブちゃん(愛知県) [GB]
2020/04/19(日) 09:34:53.75ID:LNib2zIe0
みんなで一緒にあの世行こうぜ!
604シジミくん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:34:59.44ID:jqrzZZBI0
>>24
月次報告3月
全店 売上54.3% 客数60.6% 客単価89.6%
既存店 売上51.1% 客数57.1% 客単価89.5%

今月は売上前年比4割くらいに落ちるんじゃないだろうか
さすがにもう無理。閉店して整理する金もない
605大崎一番太郎(福岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:35:20.08ID:OgGTYxHD0
生活保護も配給制も併せて減額しろよ
606小梅ちゃん(東京都) [IT]
2020/04/19(日) 09:38:25.85ID:hz7ZEXit0
あなたもやがてコロナに感染する
押しピンを100個気管支と肺に入れて、その上肺がリンパ液とコロナウイルス🦠でだんだん満たされ、あなたは激烈な痛みにのたうち回りながら3日ほどかけて溺れ死ぬ
その恐怖と強烈な痛みは呼吸器を引き千切って自死する程だ
家に居なさい、みんなで家に居て、その間に国にクラスターを丹念に潰してもらう以外に解決の方法は無い
家に居なさい、人相が変わってしまうほどの恐怖の中で死にたくなければ家に居なさい
607カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:41:00.61ID:N7cSdna40
結局、何だかわからんFPなんとかっていう資格とかよくわからん資格より、大型とか大型2種とか食いっぱぐれないって事なのか?
25年とか30年前に、大型免許あれば食いっぱぐれないって言われてたけど、もしかして変わってないのかも
同年代より給料ないけど、ちゃんと毎日仕事あって子供2人いても何とかなってる
高校進学する時が一番心配なだけでね

大型2種、牽引、危険物甲種、運行管理、リフトと某土木の資格ある
同年代は課長とか部長だから、コネとかで何とかなるだろうけど、俺は資格とその経験しかないからなぁ
608カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:41:46.87ID:N7cSdna40
あー、あと生活保護とか頼むなよ?
お前らぬくぬくしてきて、いざとなったら生活保護?
受けずに死ねよ!
609ヤキベータ(東京都) [US]
2020/04/19(日) 09:42:19.77ID:U8xvWlfY0
税金も財源も国民みんなの財産なんだか、ひと月分の蓄えもしてないような考え無しをなんで助けなきゃいけないの?
610あんらくん(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:42:30.29ID:dmUQqL2K0
>>606
自分はかかってないって思い込んでるクソゴミニート入りましたー
611元気マン(愛知県) [KR]
2020/04/19(日) 09:43:52.25ID:Rcuw5Gb40
>>31
その前に社員がヤバイ
612ソーセージータ(光) [JP]
2020/04/19(日) 09:44:31.91ID:D27WML7j0
>>7
きっかけ探してたような連中
613宮ちゃん(千葉県) [TW]
2020/04/19(日) 09:44:31.88ID:I27/qG860
リアルにコロナで死ぬより金欠で死ぬ人のが多いかもな
老人を救うか若者を救うかになるかも
若者は選挙行かないから老人を救う事になるだろうな
614タマちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 09:45:05.54ID:71MWKVPS0
>>607
医療崩壊よりも流通崩壊の方が怖いからね。
医療崩壊しても、年寄り中心に何十万人か死ぬだけ。毎年日本人は年寄り中心に百万人以上死んでるんだし、ぶっちゃけたいしたことない。
流通崩壊したら餓死者が何百万人も出る。どっちを優先するから明らかだな。
615あんしんセエメエ(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 09:45:17.80ID:e0zVPkM80
>>19
旅行するとかそんな気分にならないだろう
616タウンくん(鳥取県) [FR]
2020/04/19(日) 09:46:42.39ID:x67LRcgR0
いつ終わるか見通せないからなあ
617バザールでござーる(神奈川県) [DE]
2020/04/19(日) 09:47:36.98ID:T3x2DOV20
みんなでユーチュバーになって「新しい地球がぁ〜」だの「宇宙人からの警告がぁ〜」だの知ったかぶりして
視聴数稼げばいいだろ
618やじさんときたさん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:47:55.07ID:bITI7h3z0
大変な事態だけど暗黒の木曜日よりはマシだよね
ネットで世界と繋がってるし
個人でも自宅で金は稼げる。
やるかやらないかだ。
619カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:48:12.03ID:N7cSdna40
>>614
それなのに、底辺wwwwwとか言われるんだからなぁ
同年代は6〜700万稼いで上のポストついてふんぞりかえって見下してきてるから正直恥ずかしいよ…

それがこのコロナでコロっと落ちそうだと聞いて嬉しい自分がいるのも問題だけどね
620バンコ(東京都) [US]
2020/04/19(日) 09:48:58.52ID:aQ7Qvv3I0
コロナで死ぬか、首吊って死ぬか選べ
621こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:50:58.56ID:J0/Kl6uh0
働き方改革は予期せぬ形で進んだよなホントに。
622ハービット(茸) [DE]
2020/04/19(日) 09:51:02.38ID:KUNBfb480
民主党政権と比べたら余裕だろ?
623大崎一番太郎(福岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:52:30.18ID:OgGTYxHD0
>>619
この状況下でぶっちゃけ年収やポストなんて空しいだけ
今持っている現金資産(数千万や億)と籠もれる持家が強い

それ以外は五十歩百歩だよ
624カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 09:57:13.40ID:N7cSdna40
>>623
そうなんですか、ありがとうございます。何か気分が少し楽になりました。

さすがに資産は恥ずかしながら100万もなく、築45年の持ち家があるのみです。
地震でうるさく言われている所で、防災食のストックが数か月分あり、食べ物がなくなってもその期間で何とかなれば籠もって生きていけます。
まさかコロナで使うことになるかもしれないとは…
625アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 09:59:17.00ID:Rco54hBN0

626星ベソくん(SB-Android) [ヌコ]
2020/04/19(日) 09:59:18.56ID:/i+3jyno0
>>620
どちらも苦しいよな( ;´・ω・`)
627ラッピーちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/19(日) 09:59:35.37ID:PJ4IfQvD0
>>120
狂牛病で焼肉屋相当つぶれたが
いまもふつう焼肉屋あるよな?
628暴君ハバネロ(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 09:59:53.64ID:q2U6bTGI0
客が来ない!家賃が払えない!
と悲鳴を上げてる飲食がおるが
今まで月に数十万もの家賃を払いながらよくやってこれたな
どんだけボロ儲けしてたんだ
629アニメ店長(大阪府) [VN]
2020/04/19(日) 10:01:11.30ID:Rco54hBN0

630こうふくろうず(東京都) [ニダ]
2020/04/19(日) 10:03:34.30ID:J0/Kl6uh0
>>624
子供二人いて資産100万ってどんな生活してるんだよ・・・。
631エネモ(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/19(日) 10:04:03.95ID:q/GMAU7i0
北海道はやばいだろ
632カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 10:10:19.00ID:N7cSdna40
>>630
実際100万ないよ
去年までマイナスだったから、今年入って株できるようになってようやくうん十万なだけ
今後、児童扶養手当と児童手当を貯めて進学の資金にする
俺の老後資金は外国で安楽死費用がいくらかかるかわからんけど、その分だけ貯まれば良い

コロナってコロった奴らは俺より大変になるんだろうから今度は俺が見下してやるかな
嫁に離婚されて独り身で震えて過ごせば良いw
633みんくる(SB-Android) [ニダ]
2020/04/19(日) 10:10:52.23ID:wO4VQp9e0
観光業は援助金出したところでもう全部潰れるの確定だから
一気につぶして再雇用なりの手当てしたほうが出費が抑えられるだろ
緊急ナマポでいいだろ
634ケズリス(東京都) [US]
2020/04/19(日) 10:11:32.40ID:gKmdPddA0
>>628
それをボロ儲けと考えるアホは
そりゃ貧乏だわな
635京急くん(家) [US]
2020/04/19(日) 10:24:14.80ID:7X7RZx6v0
体内にウイルス潜ませてたスーパースプレッダーがお盆の移動
の疲れでウイルスを拡散再開。
徐々に蔓延していって年末年始に再宣言。そして東京オリンピックは、、

ここまで読めた。
636ラビリー(SB-Android) [AM]
2020/04/19(日) 10:24:16.24ID:HU1dUkRd0
どうせ破綻するならレバレッジ500倍で勝負してから逝け
637まゆだまちゃん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 10:26:10.82ID:4hpwgybd0
>>627
あれは食材側の問題だからね
今度は人間側
638ぎんれいくん(香川県) [US]
2020/04/19(日) 10:29:39.61ID:mzJ/0ZZX0
うちの近所でも次々とうどん屋が臨時休業してる
うどん屋がどんどん潰れそう
639めろんちゃん(岡山県) [EU]
2020/04/19(日) 10:30:46.36ID:48zGO2lH0
>>1
これまたアレか。
最後に生き残る県はどれかってヤツか。
オレは岩手かなw
640環状くん(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 10:31:48.64ID:M+/OC8lf0
>>638
香川からうどん屋がなくなったら産業がなくなるじゃまいか
641めろんちゃん(岡山県) [EU]
2020/04/19(日) 10:32:22.08ID:48zGO2lH0
ここで潰れるのは本当にいる産業じゃなかったってことだな。
生き死に関わる産業が残るんだな。
642チップちゃん(山梨県) [US]
2020/04/19(日) 10:32:27.43ID:W7V1h03B0
外にも出れんのに 
外食もクソも無いわなぁ
643じゅうじゅう(宮城県) [NL]
2020/04/19(日) 10:33:00.36ID:YWDPXlVI0
まぁ言ってみれば外食やら居酒屋なんてのは道楽で行くもんだしな。
644めろんちゃん(岡山県) [EU]
2020/04/19(日) 10:34:20.68ID:48zGO2lH0
>>19
オレの行きつけの定食屋は潰れて困るので週1回は行ってる。
潰れないで欲しい。
645京急くん(家) [US]
2020/04/19(日) 10:34:30.86ID:7X7RZx6v0
生き残れそうな大企業は取り敢えず有給消化の100消化を義務化させろよ。

足らなくなった労働力は失業者でまかなえる。

働き方も変えなきゃいけなかった。
646シャべる君(静岡県) [AU]
2020/04/19(日) 10:35:25.73ID:sNWywSs40
>>640
店閉めて家族だけでうどん食い続けてるんだろ
酸素は結局必要なんだよ
647エコまる(やわらか銀行) [US]
2020/04/19(日) 10:38:43.81ID:ZgF7Xfw90
いやー、街中から人が減って凄く快適
毎日コロナ感染者の数を聞くのが楽しみでたまらない
今日は200いかないな、2桁かな
648パレナちゃん(茸) [US]
2020/04/19(日) 10:39:52.30ID:7e7BI61u0
トヨタやANAでさえ1兆円たのんでんやから国の補償がなきゃ来年の今頃ほとんどが潰れんちゃうか
実際飲食店より先に服屋とか交通会社潰れまくりやし
オンワードですらあれだけ閉めたんや
ここで1ヶ月でーいうてるやつは無職か学生やろw
649めろんちゃん(岡山県) [EU]
2020/04/19(日) 10:44:24.24ID:48zGO2lH0
>>332
運送止まったら終わりやね。
650シジミくん(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 10:45:42.84ID:jqrzZZBI0
>>646
香川のうどん屋は製麺所が片手まで始めたところも多いから、近所のスーパーとかにも卸してる
学校に出してたところは休校で売り上げなくなったところもあるだろうけど
651めろんちゃん(岡山県) [EU]
2020/04/19(日) 10:46:02.91ID:48zGO2lH0
>>388
ゼブラなら良しw
652アカバスチャン(群馬県) [RU]
2020/04/19(日) 10:46:45.94ID:FqM0uwXb0
普段はゾンビ企業はつぶせとかいってるのに
653ブラット君(岡山県) [CN]
2020/04/19(日) 10:48:50.93ID:jnZNqXaV0
観光客相手だった観光業や最前線の日銭商売(飲食、スーパードラッグ除く小売や水商)から潰れていくもんな
654じゅうじゅう(宮城県) [NL]
2020/04/19(日) 10:54:45.90ID:YWDPXlVI0
要するに、今は非常だから生活に不要な、道楽性の高いものから順に潰れて行ってるってこった。
655じゅうじゅう(宮城県) [NL]
2020/04/19(日) 10:55:48.02ID:YWDPXlVI0
だがその一方で、家で過ごす際に退屈を紛らわせてくれるゲームや本、映像作品が売れているのも事実。
656こんせんくん(北海道) [EU]
2020/04/19(日) 10:59:24.59ID:T3UdH3Vb0
パチンコ屋もテイクアウトで
657ポッポ(茸) [CA]
2020/04/19(日) 11:06:31.05ID:IZVOkqyv0
>>579
お前アホだろ
658サト子ちゃん(関東地方) [PL]
2020/04/19(日) 11:07:56.66ID:94oLANGT0
最短で数ヶ月は耐えられる余力がない企業は、皆潰れるね
659こうふくろうず(東京都) [TH]
2020/04/19(日) 11:08:10.35ID:7I56xWWl0
やっぱり株主還元や従業員還元せずに現金を貯めこんで会社は生き残れる
660京急くん(家) [US]
2020/04/19(日) 11:17:29.28ID:7X7RZx6v0
>>659
>やっぱり株主還元や従業員還元せずに現金を貯めこんで会社は生き残れる

南海トラフとか富士山噴火とかのビッグイベントがいずれ起きるんで
内部保留溜めてた所少し持ちこたえるがそれらの災害が明日起きるかも分からんか怖いよな。
661アッピー(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 11:19:24.94ID:W9Ic8FvN0
無理かもって少しでも思った時点で閉める準備に入らないと
今後続出したら色んな手続きの待ち時間とか大変になるだけだぞ
662りそな一家(茸) [ニダ]
2020/04/19(日) 11:19:36.36ID:QaOrbX730
働かなくても3年くらいは暮らしていける貯金は普通あるだろ。
663けんけつちゃん(茸) [US]
2020/04/19(日) 11:20:24.27ID:hFlaq0RM0
で、経済回しはじめてからの第2波感染だろうな
対策も満足に打てないのに
ワクチンもまだないのに
どのみちもっと悪くなるだけだわ
5月6日以降どうなるやら
664サムー(三重県) [KR]
2020/04/19(日) 11:20:45.87ID:Qc3ZeYUZ0
いま潰れてるのは大半が経営いきづまってたとこじゃないかな
1部、たまたま大きな設備強化とか新規立ち上げ直後だったりでタイミング悪すぎたところ。
6月、7月と長引くと大企業でも耐えきれず破綻してしまうところでてきてしまうかもしれないね
665マーキュリー(長野県) [US]
2020/04/19(日) 11:22:04.48ID:rKEZdQ8G0
首都圏ウィルス早く全て死滅しろ
666デラボン(ジパング) [PT]
2020/04/19(日) 11:23:27.06ID:jlbThPpb0
>>662
飲食とかで現金をしこたま貯めこんでるのサンマルクくらいしか知らんわ。

大概の飲食は入ってきた金回しながらやってる
だから売り上げゼロはきつくなる

これから株主への配当ゼロ、従業員のボーナスゼロは
間違いなくくる

それでも生き残れるかどうか
667かほピョン(香川県) [US]
2020/04/19(日) 11:24:28.37ID:6de9Upkz0
生産機械関係だが工場閉鎖で仕事が…
大手相手だからなおさらだわw

ホント笑うしかない。どうしよう?


Orz
668カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 11:26:33.80ID:N7cSdna40
正直、5月6日以降もダメだろうね…
学校いつまで休みなんだろうなぁ…
まぁ、ここだけの話、コロナ様々なんだ

PTAには退会含めボロクソ言えたし(こんな中集まるとかほざいた)家庭訪問も授業参観もなくなった
正直、仕事で行けないし家庭訪問も都合つけるの大変だしないのはありがたい
とにかく今年さえ学校幼稚園を乗り切れば、来年度は2人とも小学生でだいぶ楽になる

これで後は運動会、来年の卒園式入学式とその前に学校説明会と雪見遠足だな
全て休み取れるからありがたい
669ひょこたん(埼玉県) [JP]
2020/04/19(日) 11:27:07.63ID:+vIVMSRF0
>>665
石垣島も陥落したから
次は軽井沢だよ
震えて待て
670カバガラス(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 11:27:41.07ID:N7cSdna40
>>665
ウィルスがなくなれ?ウィルスによってなくなれ?
671総理大臣ナゾーラ(岡山県) [CN]
2020/04/19(日) 11:33:30.86ID:f2QIh5K40
はじょう?
672大崎一番太郎(福岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 11:46:29.52ID:OgGTYxHD0
この数年インバウンド狙いで稼ごうとした古民家リノベのゲストハウスとかは酷いな
特に営業権だけの所は大家共々沈没だろう。賃貸に変えても割に合わないし
673ゾン太(熊本県) [MX]
2020/04/19(日) 12:14:11.60ID:zhqJzrPe0
タダの風邪でも同調圧力でアレせんと・・・村八分ライクだからなw
674UFO仮面ヤキソバン(新日本) [CA]
2020/04/19(日) 12:20:50.52ID:feFLWY4b0
何ヶ月、何年も耐えられる会社なんてないよ
そんな想定してないからね
経済はお金の流れ血の流れ
血が止まったら終わりお金が止まったら終わり
675なまはげ君(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 12:22:27.02ID:oDmNgN2r0
そうだよな1000円やるから30分息止めてって言ってるようなもん
676トウシバ犬(茸) [US]
2020/04/19(日) 12:40:55.42ID:Jc3jD7WA0
>>595
パチ屋は若い人だけってイメージ
677なまはげ君(光) [CN]
2020/04/19(日) 12:44:03.67ID:vN9Lay9z0
わい雲助やけど送迎で行った先のスナックとか看板消して常連だけ相手に営業しとる

表向き休業にして何らかの手当て泥棒するつもりやろか?
678ハーティ(茨城県) [MX]
2020/04/19(日) 13:02:13.36ID:/GDIm1Pp0
ヒゲ野郎のところは大丈夫なんだろうか
679RODAN(庭) [US]
2020/04/19(日) 13:54:07.65ID:MA8SOCKq0
>>192
日月神示の予言では2020年から2032年までの間に日本の人口が3割になるらしいよ!
680トラッピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 14:09:17.48ID:CNnHSkhE0
>>540
先の見通し以前に「今月の家賃が払えません」みたいのよくTVでやってるからさ。
本当にそんなもんなのかと思って・・
681トラッピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 14:18:26.47ID:CNnHSkhE0
>>553
税額を抑えなければ破綻しないの?
いろいろ分かっていなくてごめんなさい。
682ちゅーピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 14:22:14.41ID:f+92IFUS0
先が見えないからな
国が保障していくのにも限界がある
どうなるのこ、誰にもわからないな
ただこれを機にチャイナマネーが暗躍するのは防いで欲しい
683カツオ人間(滋賀県) [ニダ]
2020/04/19(日) 14:25:39.15ID:RJgRTDpP0
>>682
世間的に有名じゃないけど、
ある部品の世界シェアの何割か持ってる中小企業とか、
景気悪化で倒産して中国企業に買収されたとか、
避けて欲しいよな。
684ぶんちゃん(静岡県) [US]
2020/04/19(日) 14:44:24.33ID:/Yq/0YzG0
>>10
利用した感じかねぇ
685ゾン太(熊本県) [MX]
2020/04/19(日) 14:46:16.67ID:zhqJzrPe0
マスクだけしとけばあれなチョロい病気よなw
686ナショナル坊や(富山県) [US]
2020/04/19(日) 14:55:24.30ID:Gxk+i7P70
>>38
スワップ欲しくてキャンキャン騒いでるけど相手にされなくてすねてるの?
687トラッピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 15:02:54.00ID:CNnHSkhE0
>>682
それが一番怖い。
それこそ政府が介入しなければならないと思う部分。
688ナショナル坊や(富山県) [US]
2020/04/19(日) 15:05:27.32ID:Gxk+i7P70
>>114
破産されるなら先に取り上げるよ
金貸しナメんなよ
抵当権付けてるんだから容赦無くやるよ
寧ろ希望価格で売れない奴等が地獄絵図だわ
689スピーディー(SB-Android) [US]
2020/04/19(日) 15:10:25.43ID:8uMFXOWt0
あと2週間ぐらいで治まるのか
今後3ヶ月〜半年程度で考える所だろ?
690カツオ人間(滋賀県) [ニダ]
2020/04/19(日) 15:13:39.67ID:RJgRTDpP0
このまま1年くらいかかるとして、
夏休みは暑いから外出しないのは有りだけど、
正月は帰省したいよな。
ただ、例年のように新幹線が超満員なんて事になれば、
年明けから感染爆発だけど。
691タウンくん(東京都) [US]
2020/04/19(日) 15:17:52.48ID:h/6FDxwL0
国民に一律10万渡すのは分かるのだが、コロナ収束後が怖いな。
枯渇した財源をまかなうために増税ラッシュが来るんじゃないか?
692おぐらのおじさん(神奈川県) [US]
2020/04/19(日) 15:19:27.76ID:NmywMutG0
いつか返済しなきゃならない10万だけどな
大増税確定
693DJサニー(京都府) [DE]
2020/04/19(日) 15:19:59.45ID:hyo2qQRv0
チョソコーもどんどん破産してるなw
694マーキュリー(ジパング) [US]
2020/04/19(日) 15:23:59.78ID:OzB3y8340
飲食業も明暗くっきり分かれる感じ
テイクアウト系列の飲食はいつも混んでる印象
昼間のマックとかはいつも並んでる
在宅リーマンやウーバーイーツも平日昼に必ずいる
逆に寿司や魚定食提供してるテイクアウトなしの店は客が消えた
695コロちゃん(東京都) [CA]
2020/04/19(日) 15:25:06.75ID:bgV68D3K0
>>691
当たり前だろ
696金ちゃん(新潟県) [US]
2020/04/19(日) 15:26:26.10ID:+J/lluL80
タイゾー「将来俺が払う税金が高くなるからほっとけ」
697ばっしーくん(千葉県) [IT]
2020/04/19(日) 15:28:58.49ID:cP23VCsp0
ガチで来店頼みだけの殿様商売してる飲食店は今後2年で半分は潰れる。
698りゅうちゃん(東京都) [US]
2020/04/19(日) 15:29:02.10ID:SHuR04Yc0
世界的なパンデミックの場合、自国だけ封じ込めしても意味無いんだよな
封じ込め成功したからと封鎖をやめて外国人を受け入れるわけにもいかないしな
699バスママ(埼玉県) [US]
2020/04/19(日) 15:29:29.33ID:xXaJ/7DI0
>>483
♪かっぱん病は
700ミニミニマン(SB-iPhone) [US]
2020/04/19(日) 15:35:34.39ID:m1DzcnS10
>>504
トヨタでさえ手元資金だけだと3ヶ月しか持たない
701ひかりちゃん(ジパング) [FR]
2020/04/19(日) 15:37:20.59ID:bPOezAR50
便乗破綻が流行り始めた
702ラビピョンズ(東京都) [US]
2020/04/19(日) 15:39:21.29ID:Rgym9sQF0
なんか色んなものを掃除するウイルスだよね
703ちーぴっと(大阪府) [GB]
2020/04/19(日) 15:44:28.37ID:Kozv/MOu0
トンボ鉛筆のコロナです
その先は言わなくてもわかりますよね
704スピーディー(SB-Android) [US]
2020/04/19(日) 15:51:43.83ID:8uMFXOWt0
>>700
過去最大の内部留保と言われてる
ため込んでるだけの巨額の死に金は
使えないの?
705ルーニー・テューンズ(学校) [ニダ]
2020/04/19(日) 16:48:44.59ID:/LF+RmZ40
>>699
葉を枯らすのdeath!
706アンクルトリス(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 17:08:30.56ID:UlyCDZBo0
>>700
嘘つけ。トヨタだったらもっと持つだろ。
たった三ヶ月しか持たないなんてありえない。
中小だって三ヶ月分くらいの運転資金はあるぞ。
707ポテくん(埼玉県) [US]
2020/04/19(日) 17:17:49.32ID:QoJNavQy0
企業版ECMO求む!
708コロドラゴン(東京都) [TW]
2020/04/19(日) 17:20:31.28ID:aTHxLzVC0
テレビの旅行食い散らし番組が減ったから地方の飲食店は大変だな
709PAO(愛知県) [GB]
2020/04/19(日) 17:31:43.19ID:iO8gslMY0
感染収まらないまま、通常通りに戻る気がする
710がすたん(愛知県) [RU]
2020/04/19(日) 17:32:55.00ID:eo9C7lWW0
>>703
驕り高ぶり言語道断有能GM長尾
711デラボン(東京都) [EU]
2020/04/19(日) 17:33:47.76ID:G9ckyf1E0
インバウンド業者なら自業自得
712ハミュー(福岡県) [ニダ]
2020/04/19(日) 17:34:48.81ID:jSM7U2K80
>>474
従業員に給料渡せない?
え?
不渡りやろ事実上
銀行の取引停止になるぞ
713サンペくん(千葉県) [CA]
2020/04/19(日) 17:39:39.86ID:9Phskf5B0
>>706
小規模店舗は平均で一か月半ですとよ。
714サンペくん(千葉県) [CA]
2020/04/19(日) 17:41:23.18ID:9Phskf5B0
>>691
そういう理屈付けを財務省にさせない事が重要。
そういう奴が増えると本当に増税するからな必要なくても。
715黒あめマン(家) [CN]
2020/04/19(日) 17:52:58.12ID:QKZOzaeR0
>>537
観光バス会社なんか車検通す金も枯渇してるから1、2台だけ残して
あとは廃車扱いで寝かしていよいよヤバいとなると売却だろうが
あがいてもGW明けで死亡確実
716タウンくん(茸) [US]
2020/04/19(日) 18:04:32.09ID:jbIj7i5v0
>>352
世間体考えたら絶好の倒産のチャンス
倒産の理由を外的要因に出来る
コロナじゃしょうがねーなって空気じゃん
717BMK-MEN(京都府) [ニダ]
2020/04/19(日) 18:04:49.03ID:R9gpYjhz0
>>709
割とそれやな。

で、種無しかぼちゃがゲリベン漏らして退陣WWW
718おおもりススム(ジパング) [VN]
2020/04/19(日) 18:09:28.27ID:19qdD5ss0
車も売れないだろうしな
719省エネ王子(千葉県) [ニダ]
2020/04/19(日) 18:09:55.00ID:7K1NyOzL0
このまま後3ヶ月も続けたら飲食業、観光旅行、の8割は倒産する。
720エコンくん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 18:11:12.72ID:fTE/btuX0
>>570
上下に動かさないユダ金ファンドが儲からないから単に操作で上昇させてるだけ
つかこんな地合で株なんてやってるアホいねーよ
721アンクルトリス(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 18:12:27.25ID:UlyCDZBo0
>>713
小規模の話でしょ。
トヨタみたいな巨大企業は違うかと。
うちみたいな中小ですら数ヶ月分の運転資金があるというのに。
722メガネ福助(北海道) [FR]
2020/04/19(日) 18:15:24.82ID:MOjBlgI00
>>721
ちゃんと簿記の勉強してトヨタの財務諸表を見てみればおのずと答えは出るんだけどね。
勉強してない人はトンチンカンな議論を永久に繰り返すわけだよ。
723セントレアフレンズ(東京都) [PL]
2020/04/19(日) 18:20:42.73ID:TZY5Pacu0
サービス業は不滅
潰れてもすぐに産まれてくる
誰でも明日からでも起業できる
724和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/19(日) 18:38:51.41ID:wGz/TKay0
住宅メーカーと不動産屋のでかいところが潰れるとのこと
725回転むてん丸(東京都) [AU]
2020/04/19(日) 18:39:33.82ID:KnJBGBiN0
生活に必要のない業界が消えるだけで痛くも痒くもない

もっとやれ
726ラジオぼーや(神奈川県) [ID]
2020/04/19(日) 18:40:18.36ID:uXzKoPTg0
行きつけの旅館はいつ行っても他の客がほとんどいなくて良かったが今回のことで倒産しないか心配
727ニッセンレンジャー(東京都) [CN]
2020/04/19(日) 19:17:28.94ID:kcWZu3y+0
>>725
京都で創業425年ですが、廃業しますとか
もっとタイミングあっただろって思うわ。
728たらこキューピー(東京都) [US]
2020/04/19(日) 21:31:28.33ID:/CXeTnxs0
>>722
巨額内部留保のあるトヨタなんかコロナ禍にしてももっと社会貢献してもいいと思うけど
なんにもする気ないみたいだな
729みやこさん(埼玉県) [GR]
2020/04/19(日) 21:46:13.77ID:EdXRbpqY0
ホテル業はオリンピック需要見込んで
借金してバンバン新築したのにこの有り様
だからな。
730たぬぷ?店長(山梨県) [GB]
2020/04/19(日) 22:01:08.56ID:j95SvToH0
経済死んで死人でるのもコロナで死人出るのも結果同じじゃん
なんで自粛してんの?そもそも自粛したところで人口多い国はワクチンできなきゃ終息なんてしないんだからさ
インフルや風邪と同じく対処療法でしばらく共存しながら経済回すしかないと思うんだけど
731金ちゃん(東京都) [CA]
2020/04/19(日) 22:28:20.25ID:0Jt6kshk0
>>728
愛知の企業はそんなのばっか
732ゾン太(熊本県) [MX]
2020/04/19(日) 22:32:19.59ID:zhqJzrPe0
ブラック会社無期雇用は関係ないよなコロナとかw
733なまはげ君(福岡県) [US]
2020/04/19(日) 22:35:04.58ID:oDmNgN2r0
きしめんは茹でるのにガス代もったいないから平べったいと聞いた
734ゾン太(愛媛県) [PL]
2020/04/19(日) 22:44:43.10ID:uu2N+k2F0
うちももうすぐ潰れますw
735りそな一家(富山県) [US]
2020/04/19(日) 22:48:40.36ID:1xWt3oZc0
潰れるのは可哀想だが、税金を投入して救うのはどうかと思う
736キビチー(千葉県) [FR]
2020/04/19(日) 22:55:20.13ID:QXKdxym30
春節奴
二階が招き
国滅ぶ
737バンコ(埼玉県) [EU]
2020/04/19(日) 23:23:48.17ID:gZ5rFJK/0
もうだめぽ
738アイスちゃん(埼玉県) [FR]
2020/04/19(日) 23:32:03.43ID:OurpW4Lo0
自粛解除→感染者増える→自粛を繰り返す感じになるのかな
今リモートでなんとかなってる会社も数ヶ月単位ではどうなるのやら
739ゆりも(ジパング) [CN]
2020/04/19(日) 23:32:52.01ID:yGDsLFxA0
日本政策金融公庫の支払いを延期してもらいたい
740キビチー(千葉県) [FR]
2020/04/19(日) 23:35:21.96ID:QXKdxym30
許すまじ
コロナを呼んだ
二階しを
741宮ちゃん(ジパング) [EU]
2020/04/20(月) 00:10:18.45ID:cEr5TkJy0
>>730
アビガンを処方すれば解決するが、まだしたく無いらしい。
742コロちゃん(京都府) [US]
2020/04/20(月) 00:16:00.21ID:GbLOtZRZ0
悪夢の民主党政権時代から
悪魔の自公連立安倍政権時代へ
743BEATくん(北海道) [JP]
2020/04/20(月) 00:22:01.52ID:vizLm8BA0
GWは皆で旅行を

いつまでも自粛なんてやってられない
744すいそくん(SB-Android) [DE]
2020/04/20(月) 00:26:27.10ID:n3KhMQsj0
様々な金になりそうな客に融資してるオリックスは今回どうなるか、、
前回リーマンショックのときは倒産か?とまで言われ株価大暴落したが、果たして今回も生き残れるか?
745がすたん(兵庫県) [TH]
2020/04/20(月) 00:34:04.64ID:JaJjbVYP0
>>730
軽く考えてるけど命さえ助かったらこの病気が完治すると思ってるのか
746よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 00:39:10.36ID:lstbolA20
2月中に抑制することが可能だと提言されているのにもう2ヶ月以上経っている。
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の提言に従って自粛要請しても
企業が次々に倒産して経済が麻痺するだけで何一つ解決できていない。
もうあきらめて自粛要請を解除してもよいのではないか?
このまま経済活動を停止したままだと感染者の死亡どころか大恐慌に陥って
失業者による自殺の数がとんでもないことになる。

2020年4月1日
「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」
確定日別でも発病日別でも都市部を中心に感染者数が急増している。

2020年2月24日
「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解」
感染の拡大のスピードを抑制することは可能だと考えられます。そのためには、これか
ら1−2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際となります。
747マストくん(光) [US]
2020/04/20(月) 01:27:54.94ID:MJGirhg60
>>324
例えが30年前のノリで草
748さいにち君(東京都) [US]
2020/04/20(月) 01:39:49.81ID:snyTpAR50
鎖国じゃ
749さいにち君(東京都) [US]
2020/04/20(月) 01:40:52.06ID:snyTpAR50
徳政じゃ
750コロドラゴン(東京都) [US]
2020/04/20(月) 01:46:19.94ID:ylzJ48qg0
今ならコロナの性にできるから、自転車でやってた会社は解散したほうが利口かもな
個人の飲食とかも資産を無くす前に一旦店畳んだ方が再起しやすそう
751テッピー(東京都) [JP]
2020/04/20(月) 01:48:04.30ID:l9gHNLjZ0
思うんだけど、コロナ終息した後って多少人気あった店とかは普通に人が戻るんだろうけど、
微妙な立ち位置だった店は当分戻らない気がするんだよな
特にスナックとかバーは冗談抜きで客足戻るのすんげぇ遅い気がする
752バヤ坊(神奈川県) [DE]
2020/04/20(月) 01:54:38.19ID:pFdabtBQ0
たかが風邪で経済潰して自殺者増やしたんじゃ意味ないわ
753ラジオぼーや(京都府) [GB]
2020/04/20(月) 01:56:55.34ID:t4aR8ML20
そもそもコロナ収束しても
景気の低迷は避けられないんでもっと潰れるよ
まだ入り口だわ
754ゆうゆう(東京都) [NL]
2020/04/20(月) 03:27:20.30ID:NAoS1ZOY0
皆さん終わりの始まりが来ましたよ。
これから怒濤の連鎖倒産が始まります。
コロナはワクチンが普及するまで終息しません。
755ゆうゆう(東京都) [NL]
2020/04/20(月) 03:29:26.73ID:NAoS1ZOY0
>>751
終息するまで金が持てば客は戻ってくるだろうけど
飲食は家賃もあるからあっという間に運転資金枯渇するだろ。
終息するまで持たないよ
756MONOKO(大阪府) [ニダ]
2020/04/20(月) 03:30:21.72ID:zkmigrZO0
収束するまでに生きていられるか心配
757auシカ(SB-Android) [ニダ]
2020/04/20(月) 04:07:00.83ID:WEaSu13G0
>>709
中途半端な対応しかしないからね
医療崩壊、財政破綻、株価暴落、起こして自民党終わり
758auシカ(SB-Android) [ニダ]
2020/04/20(月) 04:09:58.20ID:WEaSu13G0
収束しようがない
株持ってるのもバカな工作したもんだ
損切りしとけよ
医療崩壊起こしたらまともな客は戻らんから会社も破綻
759セフ美(熊本県) [MX]
2020/04/20(月) 04:11:22.29ID:TF8OUQ4k0
いつまで外出規制とか非常事態宣言なんだろうな
時は金なりってなw
760スージー(東京都) [US]
2020/04/20(月) 04:18:54.10ID:5bG9sm/v0
>>1
非常事態宣言出たので、従業員に補償する必要が無くなったし
生息吐息のところはこれをチャンスと店仕舞いするんじゃないの
761マー坊(関東地方) [CN]
2020/04/20(月) 04:26:31.88ID:sLnIltZK0
いつも駐車場いっぱいのコメダもガラガラ草
762こんせんくん(青森県) [IR]
2020/04/20(月) 04:28:39.67ID:iME7X5/h0
民泊に投資したやつ爆死だろ
763ガリガリ君(東日本) [US]
2020/04/20(月) 04:30:51.24ID:wVQBN5NW0
>>759
ワクチン、精度の高い簡易検査キット、治療薬
この三つが出揃わないと元には戻らないよ
感染者減ったからってちょっと気を抜けばすぐ増え出す
ウィルスが自然界から消えてなくなるわけでもないし
764ブラット君(東京都) [TW]
2020/04/20(月) 04:33:31.40ID:znzmHIJs0
ブラック企業はどんどん潰れろ
765暴君ベビネロ(神奈川県) [US]
2020/04/20(月) 05:19:24.22ID:iHZG0KGW0
>>727
>京都で創業425年ですが、廃業しますとか

応仁の乱、戦国、幕末、第二次大戦を乗り越えてきた老舗が
なんでコロナごときで潰れるのだよ
当主が能無しなだけでは
766ルミ姉(茸) [ニダ]
2020/04/20(月) 06:58:45.09ID:MP1YoSja0
>>730
経済で死んだ奴は 自己責任 て事に出来るからだろ
767Happy Waon(山形県) [US]
2020/04/20(月) 07:27:45.11ID:ah1oUtDy0
>>21
農業はノーダメージ。粛々と種を撒き、耕し、田植え準備してるよ。
768りぼんちゃん(東京都) [TW]
2020/04/20(月) 07:53:23.12ID:7cLGIOtm0
観光業はしょうじき倒産させても大丈夫だよ、観光資源(山海や寺神社)がどこかへ行ってしまうわけじゃないから
769キビチー(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/20(月) 08:40:14.35ID:FIsygztq0
>>757
財政破綻はない
770キビチー(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/20(月) 08:43:27.49ID:FIsygztq0
>>692
国民がお前みたいな無知ばっかりだから増税されるんだよ
771キビチー(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/20(月) 08:44:27.19ID:FIsygztq0
>>691
勉強不足
通貨発行権のある国で何が破綻だよ
772黄色のライオン(茸) [ニダ]
2020/04/20(月) 09:06:23.08ID:nSLeOyRd0
>>768
寺神社の人も人が来てくれないと生活できないよ。
773ユーキャンキャン(ジパング) [US]
2020/04/20(月) 09:22:45.22ID:rwG1zryj0
しかし今年の収支はかなり悲観的だと思うのだけど、株価は維持されてるのが何故なのか

無理矢理維持してるならいきなり雪崩のようになるのかなあ
774お買い物クマ(東京都) [FR]
2020/04/20(月) 09:39:00.27ID:9RXxnwBc0
 ア マ エ ビ
古代から言い伝え。
急いで、3つのスレにこのAAをコピペしてください。
コロナにかかっても、あら不思議!すっかり治ります。

      ,. '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
    /            ______     \
   /      ,. -‐¬勿" 巡シ ,.ィ'"il! il li /ヽ、   ヽ
  (    ∠゛○,ィ彡' ,.イジ゛'"  il! li il 彡ヘ   )
  `ー=ニ三三彡ク¬テテァァr___/フ水= ril}
             ^ ,/ ,/〃||/||,.イ  ´´丁フ =i!
              ` ヾ ヾ、ヽ、  乃 、_!
                      く/ //
                          ヽ∠/
775デ・ジ・キャラット(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/20(月) 09:42:20.05ID:niejfoqC0
医療崩壊 受け入れ拒否 緊急患者手術拒否 コロナで手がまわならない

解決策
医療大麻は自宅療養で癌を治すことができる

250 医療大麻 で検索

てんかん治験としては既に国内承認されている(癌治療も承認されている)

患者や人々の要望次第で自宅療養で使えるようになる代物
776デ・ジ・キャラット(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/20(月) 09:44:05.04ID:niejfoqC0
リラックスだけのタイプはオンラインショップでも売ってる
こどもも使える塗るタイプなんてのもある
https://a.r10.to/hzPff5
(最初からどのタイプも年齢制限はない)
777Qoo(中部地方) [JP]
2020/04/20(月) 09:46:10.58ID:ZequGFvr0
>>773
現在の株価は経済の指標ではなく、行き場のない投資マネーが増減することによて
上下するだけ
778ばら子ちゃん(SB-Android) [US]
2020/04/20(月) 09:48:47.47ID:7pUq0EEC0
地方銀行は中小にはほとんど保証協会付きだし、今回のセーフティ融資も結局責任共有なしだから債務者死んでも100%銀行は取り戻せるから
結局儲かりそうだよね
今のタイミングで銀行から金借りれない事業者はもう潰れてもええやろ
779よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 09:53:29.52ID:lstbolA20
>>777
株式市場は年初から20%下落したままなので充分に低迷しています。
780陸上選手(埼玉県) [US]
2020/04/20(月) 09:53:46.60ID:hJzljHQI0
>>764
非正規中心に有給休暇で休ませてその分、休業補償請求するよ。
会社都合でも有休削られて損するのは奴隷達。誰かこの抜け道
潰す方法教えてくれ
781ラビディー(SB-Android) [ニダ]
2020/04/20(月) 09:57:57.49ID:EDM60rA/0
結局リーマンショックゾンビがコロナゾンビでさらに生き延びると。

そういうことだね?
782ちかまる(東京都) [DE]
2020/04/20(月) 10:03:30.16ID:1LQODGyW0
>>743
コロナに感染したら
病院にベッドはなく重症化するまで放置されるけど
それでいい覚悟が日本国民全員にあるならいいんじゃね?
783フジ丸(神奈川県) [US]
2020/04/20(月) 10:08:38.93ID:fZGo1J9V0
>>728
でかい会社で従業員たくさんいるし、雇用を確保してくれるなら、それが最大の社会貢献。
マスクだのなんだのを医療機関に寄付しますとか、そんなくだらない誤魔化しよりも一億倍よい。
784ユーキャンキャン(ジパング) [US]
2020/04/20(月) 11:02:50.14ID:rwG1zryj0
>>783
こういう時の為の非正規だしな
785おおもりススム(東京都) [US]
2020/04/20(月) 11:03:06.92ID:FDtr9dqt0
>>783
内部留保20兆円あるんだぞマスク100万枚でも一億、そんなんで雇用が危なくなるのかw
どんだけケチなんだよ
786よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 11:16:55.12ID:lstbolA20
>>785
売上げ30兆円の巨大企業であってもさすがに世界中の生産工場が
ストップすれば従業員を削減する必要に迫られるよ。

規模が違うだけで理屈は街の部品工場と同じ。
787フジ丸(神奈川県) [US]
2020/04/20(月) 11:18:53.83ID:fZGo1J9V0
>>786
うん。売り上げ2割減ったら地獄だろうな。
元がでかいだけに、固定費もそれなりに大きく、凄まじい阿鼻叫喚がトヨタを襲う。
788アマリン(滋賀県) [ニダ]
2020/04/20(月) 11:28:48.81ID:17VtoGzu0
>>786
親会社が停止すれば、部品を納品してる中小企業も停止する。
操業再開しても、部品の納品価格を下げられて、
儲かるのは親会社だけで中小企業は虫の息。
車業界は裾野が広いから、影響を受ける企業はその地方一帯になる。
789バリンボリン(茸) [GB]
2020/04/20(月) 11:38:19.15ID:M9KuD5AZ0
中国の2週間後がどうなるかで、各国対応変わるだろな、まぁほんとの数字をだすかは知らんけど
790たねまる(ジパング) [ZA]
2020/04/20(月) 12:25:11.73ID:t4PGVaxA0
>>563
そんな上澄み舐めてるような会社は消え失せるだろ
791よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 12:41:20.58ID:lstbolA20
>>788
何を指摘したいのかわからんが巨大企業であっても肝心の事業が
停止してしまうと従業員を削減する必要に迫られるという現実は変わらないよ。
792ホックン(コロン諸島) [ニダ]
2020/04/20(月) 12:46:31.27ID:anaxwbuiO
嫌なら潰れろ
793エンゼル(神奈川県) [US]
2020/04/20(月) 12:48:29.14ID:881Cf/uT0
>>527
無担保融資と雇用調整助成金を申請すれば
794暴君ベビネロ(神奈川県) [US]
2020/04/20(月) 12:48:46.99ID:iHZG0KGW0
安倍さんは収束後はV字回復させる
なんて呑気に言ってるけど
実は、いらなかった必要なかったと気がついた消費者が以前のように行動しなくなれば
絵に書いた餅になるんだぜ
795アマリン(滋賀県) [ニダ]
2020/04/20(月) 12:53:18.80ID:17VtoGzu0
不要不急の外出を控えろって言われただけで、
休日の繁華街がガラガラになってるんだから、
本当は皆余裕があったんだよ。
金銭的にも時間的にも余裕があって、
その余裕の部分で外食したり酒を飲んだりしてた。
しかし、コロナでその余裕が全部吹っ飛んでしまった。
796フジ丸(東京都) [US]
2020/04/20(月) 13:10:02.77ID:mZjzllfJ0
厳冬を生き残るには冬眠しかないんだよ。
なまじ活動を維持しようとするから出血が酷くなる(´・ω・`)
797スピーディー(SB-Android) [ES]
2020/04/20(月) 13:15:54.31ID:nLT9iXlC0
偽コロナ倒産
798アイミー(大阪府) [US]
2020/04/20(月) 14:22:14.67ID:h4Gqsc5x0
>>544
だんだん客が減ってるのをこの目で確認するためだけに時々パチンコ屋に入ってる

ざまあみろチョン
799ユーキャンキャン(ジパング) [US]
2020/04/20(月) 14:35:33.20ID:rwG1zryj0
>>793
いうても今からだと実際にはすぐには出ない
800いきいき黄門様(大阪府) [US]
2020/04/20(月) 19:34:26.13ID:uh6tKTqu0
うちの会社はコロナの直前に身売りして社員ほとんど解雇したわ
801なるこちゃん(東京都) [TH]
2020/04/20(月) 20:20:49.06ID:iFhTwIZT0
地元の◯山商店が潰れた
かれこれ10年前からやめたいと言ってたが
802にっくん(静岡県) [US]
2020/04/20(月) 20:23:53.84ID:yhYTQOR/0
ニートは自分の親の収入がなくなって家から追い出されるということを想像できない
803テッピー(東京都) [JP]
2020/04/20(月) 20:26:08.93ID:l9gHNLjZ0
何かあんま声高に叫ばれてないけど

舞台俳優、アーティスト、声優、スポーツ選手とかも相当きてると思われる
バイト掛けもち多いだろうけど、飲食系のバイトは人員減らされてるだろうしな
804お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県) [CN]
2020/04/20(月) 20:28:06.16ID:yWvShhua0
そそ、芸能は余暇娯楽だからね
こんなことになったら真っ先に食いつめるよ
805お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県) [CN]
2020/04/20(月) 20:29:18.26ID:yWvShhua0
飲食も悲惨だけどさ。生き残るところは本物。
806テッピー(東京都) [JP]
2020/04/20(月) 20:29:37.88ID:l9gHNLjZ0
多分コロナさっさと終息すれば以前のような操業に戻ると考えて、
体力のある企業は人員や設備キープしてるんだろうけど、
世界中が壊滅してるから以前のような状態にすぐ戻るか本当怪しい
まだでかい企業の1つや2つは逝ってないから、多分大丈夫だろうと思ってるんだろうけど
807スカーラ(光) [FI]
2020/04/20(月) 20:30:22.39ID:skuKbTZ/0
コロナ自殺増えろ
808フクタン(ジパング) [US]
2020/04/20(月) 20:33:26.10ID:9+KoJGhG0
衣食住、生活必需品だけじゃ経済にならない

飲食、レジャー、旅行、趣味、ぜいたく等が
経済を引っ張らないと、経済全体が
崩壊収縮していく。

戦争、災害などの破壊は必要不可欠な諸々を
破壊していくので、過ぎ去った後の復旧復興は早い

バブル崩壊やリーマンショックは不要不急の物から
壊滅させるので、元に戻るのにすごーーく時間がかかる。

コロナ大恐慌は世界中の不要不急なあらゆるものを
世界中で壊滅させるから、世界のどこかがいち早く
立ち上がらないといつまでたっても、元に戻らない。
809ベスティーちゃん(茸) [KR]
2020/04/20(月) 20:38:48.29ID:QdYaY6ob0
GWで自粛はおわり
あとは
感染したら治療
ワクチンできたら
おわり
11月ころだな
810お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県) [CN]
2020/04/20(月) 20:41:40.12ID:yWvShhua0
世界ナンバーワンのアメリカさんが崩壊しつつあるのに
日本が崩壊しないわけがないもの

コロナ終息!って今考えられる人の気が知れない
811チルナちゃん(神奈川県) [ID]
2020/04/20(月) 20:41:42.51ID:SwdDMA0e0
歴史のある老舗まで倒産するとは残念なことだ
812ワラビー(神奈川県) [ニダ]
2020/04/20(月) 20:42:33.30ID:IzldxYaC0
>>805
持ち帰りの有無が鍵を握るだろう
813バブルマン(大阪府) [US]
2020/04/20(月) 20:45:48.65ID:33T6g07c0
夜の飲食店のバーやスナックの店員が
夜の営業が出来ながいから
立ちんぼしての昼から弁当売っているいるんだが
誰も買わないから気の毒になる
無駄な抵抗はするもんじゃない
814スピーディー(空) [US]
2020/04/20(月) 20:47:12.29ID:elTv93BF0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
815コン太くん(東京都) [US]
2020/04/20(月) 20:53:06.45ID:5sRhTk4r0
コロナに関係なく潰れかかってた会社が
コロナ騒動で息を吹き替えしてるのもあるだろう
816とれたてトマトくん(茸) [ニダ]
2020/04/20(月) 20:55:43.54ID:o+ksko0+0
2020アニメ 延期リスト
 
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU -THE LAST SEASON-
ノー・ガンズ・ライフ 第2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
アイドリッシュセブン Second BEAT!
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
天晴爛漫!
とある科学の超電磁砲T
食戟のソーマ 豪ノ皿
ポケットモンスター
ヒーリングっど♥プリキュア
デジモンアドベンチャー:
ワンピース
817よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 21:10:46.60ID:lstbolA20
>>809
そんなに調子よくいかないと思う。
日本人は我慢強いと言われているがさすがに補償の無い経済活動停止が
長期化すればブチ切れて治安が極端に悪化してもう収集が付かなくなる。

生活破綻した輩による暴動&テロが各地で勃発すれば最悪は自衛隊の治安
出動命令による超法規的な「戒厳令」が発出されるかも知れない。
818ナカヤマくん(兵庫県) [IT]
2020/04/20(月) 21:14:01.03ID:H++47JOW0
>>809
「治療」って、そんなに簡単にできないだろ
しかも大量に
819MONOKO(大阪府) [ニダ]
2020/04/20(月) 21:26:47.86ID:zkmigrZO0
GW出かけるの自由だよ。強制自粛じゃないし。
でもコロナにかかったら一生お付き合いする覚悟もってください。
抗体ができてもハズレの抗体だとすぐ再発しますので。
水に溺れ続けるような苦しみになるそうです。
尚、抗体には三種類あります 良・無・悪 どれが当たるかわかりません。
820ロッチー(熊本県) [AU]
2020/04/20(月) 22:31:46.63ID:zU/XYpid0
ネトウヨ「新型コロナは風邪程度」


はっきり馬鹿とわかんだね
821よむよむくん(大阪府) [VN]
2020/04/20(月) 22:43:58.38ID:lstbolA20
超法規的な「戒厳令」が発出されたら共産党とその外郭団体、オウムの残党も
一網打尽にできるな。
822りぼんちゃん(ジパング) [IT]
2020/04/20(月) 22:48:54.12ID:hMSKWSWX0
テレワークのおかげで副業でやってた在宅が捗って
本職超えるレベルなったのが嬉しい
テレワーク期間終わったらやめようかなと思う
823なるこちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/20(月) 22:54:38.60ID:he3eH8Ey0
岩手国はどんな産業があるのかな?
早く移住したいな
824ののちゃん(静岡県) [EU]
2020/04/20(月) 22:59:33.45ID:d+wq0JG10
>>258
5月末が危ないところが多いよ。
中小や個人経営はもともと資金繰りに余裕がないところがおおいからね。
借り入れしても返済はしないとならんし
825ミニミニマン(滋賀県) [BR]
2020/04/21(火) 05:25:50.63ID:vojms+D30
>>679
そうなったら俺が7割の方の組なのはガチ
826てっちゃん(ジパング) [NL]
2020/04/21(火) 05:28:34.26ID:LXWgsDWa0
そもそもノーダメージの業種なんてないだろ?
827ポポル(兵庫県) [ニダ]
2020/04/21(火) 05:35:46.05ID:R4oewxp/0
これは健全な淘汰
右肩上がりが保証されている世界など無い
828ぶんぶん(ジパング) [US]
2020/04/21(火) 06:25:34.96ID:0vCGB3lC0
不要不急の、娯楽、風俗が潰れるのは
ともかく、

通常の飲食、宿泊、バス会社が
潰れちゃうと、東京オリンピックとか
結局できなくなるんだけど・・・・
829にっきーくん(ジパング) [ニダ]
2020/04/21(火) 06:34:41.83ID:BxEFMCUt0
>>230
国連事務総長の椅子を買いたいからに決まってるだろ
830にっきーくん(ジパング) [ニダ]
2020/04/21(火) 06:39:35.90ID:BxEFMCUt0
>>255
1と3
BとCが3割かな
831らぴっどくん(福岡県) [US]
2020/04/21(火) 06:46:50.82ID:qHP8oxMM0
>>813
弁当販売って製造場所に保健所の許可がいるんだけど、ちゃんと取ってんのかな?
832ベスティーちゃん(茸) [US]
2020/04/21(火) 07:08:43.24ID:K5NTiPm/0
真面目に自粛してるところが倒れていって
自粛を無視してるところは生き残る
もうやめちまえよ自粛
833よむよむくん(埼玉県) [ES]
2020/04/21(火) 07:17:53.48ID:elEYzugj0
今月逝った所は増税によってかなりやられてた所、来月からコロナ関連倒産が爆増する、7月以降は逝ってはいけない所がバタバタ行く、優良な再就職先がどんどん無くなる
834うまえもん(関東地方) [RU]
2020/04/21(火) 07:19:27.32ID:jNxqtkux0
処女口腔イキそう
835スカーラ(埼玉県) [ニダ]
2020/04/21(火) 07:19:35.07ID:epWtFUOW0
>>592
国内移転してくる工場があるじゃないか
何年先か知らんけど
836とぶっち(空) [ニダ]
2020/04/21(火) 07:19:51.41ID:4692eI0o0
GW明けからが本当の地獄だ
837とぶっち(空) [ニダ]
2020/04/21(火) 07:21:35.47ID:4692eI0o0
>>832
神奈川川崎新丸子のパチンコ屋はふつうに営業してるわ
中原警察署に電話したら強制力が無いからどうしようもないんだって
838キャプテンわん(茸) [US]
2020/04/21(火) 07:22:35.77ID:R0y7Llai0
https://mobile.twitter.com/helloac2/status/1252140437390766080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839エビ男(東京都) [CA]
2020/04/21(火) 07:24:15.48ID:VhbMrEr70
自粛できる人はとことん自粛している
どうしても出来ない立場はそれなりで
うまくバランスと住み分けができている印象

GW明ける頃に増加減少傾向見えてくれば
自粛緩和と経済活動等も徐々に再開していってほしいもんだな
840エビオ(埼玉県) [ニダ]
2020/04/21(火) 07:24:18.62ID:2p4GWraL0
>>72
大手チェーンだけ生き残るからワンコインで牛丼食えば良くね
841ナショナル坊や(北海道) [RO]
2020/04/21(火) 07:24:41.66ID:K28pp8bZ0
一定の人口以下じゃないとクラスターを沈静化させれないんじゃないかな。
となると、もう、これまでのような事業は難しいのかもしれない。
店舗の移転やいったん廃業するケースも出てくるのだろう。
842さかサイくん(ジパング) [US]
2020/04/21(火) 07:32:46.63ID:VKmuLZN20
黒死病のあとは、ルネサンスが待ってる
843にっくん(茸) [US]
2020/04/21(火) 08:19:57.13ID:tmx3/2vs0
>>487
ちょっとでも備えておいたら、内部留保を搾取だって徹底して叩かれるからな
そりゃ経営者も自分の分だけ取っておいて、さっさと潰すわな
844にっくん(茸) [US]
2020/04/21(火) 08:40:47.82ID:tmx3/2vs0
>>566
株価操作ってより株価を指標に経済政策を決めるところが悪い
一般人に分かりやすいから人気取りには向いてるけど
どの分野や業界が盛況かは分かるけど、平均価額を過去と比較しても数字遊びにしかならない
845にっくん(茸) [US]
2020/04/21(火) 08:42:15.07ID:tmx3/2vs0
>>379
来年度の予算がどうなるかが全く読めないからな
846にっくん(茸) [US]
2020/04/21(火) 08:44:21.22ID:tmx3/2vs0
>>215
でもお高いんでしょう?

一律10万配る事務費用は1458億円
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html
847ミニミニマン(滋賀県) [BR]
2020/04/21(火) 08:46:31.49ID:vojms+D30
>>842
だな
我々はそのときはもう居ないだろうけど
848なっちゃん(大阪府) [US]
2020/04/21(火) 08:49:58.11ID:YQDJXp/T0
飲食店のテナント賃貸料が
1か月30万としたら
2月、3月、4月、5月の4か月間の120万円が
ほとんど営業出来ず、客も来ずに銀行預金から消えていく
こんな商売なら借金膨らむ前に辞めた方が賢いと思うのだが
誰が考えても儲からない
849スーパー駅長たま(東京都) [US]
2020/04/21(火) 08:52:02.73ID:AfDYiJPz0
アビガンもあることだしもう経済優先でいいだろ
850ダイオーちゃん(SB-Android) [BR]
2020/04/21(火) 08:55:12.61ID:90qpwnDz0
>>848
お前は安易だよな
店畳んでその後どうすんの?
再就職もしくは店を再開する資金はどうすんの?
あとさき考えないあたり頭弱いな
851ティグ(埼玉県) [US]
2020/04/21(火) 09:17:01.27ID:OPxWKtGd0
>>848
契約があるからおいそれと畳むわけにもいかないんだよ
無理矢理畳みたければ倒産させるしかない
852ヨドちゃん(茸) [JP]
2020/04/21(火) 10:30:52.62ID:OekunxKC0
>>850
ん?コンビニバイトがあるだろ。夜勤とかな。
853あんしんセエメエ(山梨県) [GB]
2020/04/21(火) 10:32:43.93ID:dG+oisBT0
>>850
手元資金枯渇するまで耐えきってその後で自殺ですね、わかります。
854ラジ男(ジパング) [IT]
2020/04/21(火) 12:09:34.24ID:l1d7fghT0
>>849
アビガンを使ったら経済が回復しちゃう。

安部政権はアビガンを使いたくないみたいだし。
855ローリー卿(徳島県) [US]
2020/04/21(火) 12:18:18.85ID:z1KrKKU90
人口は1パーセントに減り、石器時代に後戻りする
856アニメ店長(神奈川県) [CA]
2020/04/21(火) 12:27:21.93ID:U9K1apw90
>>1
飲食店とか一日仕事して閉店してもレジの中が釣り銭だけって事もあるんだろうな
857大魔王ジョロキア(神奈川県) [US]
2020/04/21(火) 12:32:07.50ID:kFeGMsd10
>>851
倒産は容易だが
はい、潰れました、借金は返せません
とやったら、二度と顔は合わせられんし
そんなに簡単じゃない
858サト子ちゃん(東京都) [CA]
2020/04/21(火) 12:51:47.65ID:Ujkdm/jn0
>>848
まあでも逆にそれくらい耐えられる程度の資金持ってるのが当たり前なんじゃないの?
サラリーマンだって無収入でも2年くらい暮らせる程度は持ってるのが当たり前だし
859ゆうさく(東京都) [RU]
2020/04/21(火) 15:05:38.57ID:EoGYBPGI0
アベ

『2週間と言ったな あれは嘘だ』

『ゴールデンウィークまでと言ったな あれは嘘だ』

『5月給付と言ったな あれは嘘だ』
860ニッパー(SB-Android) [ヌコ]
2020/04/21(火) 16:30:27.28ID:rS6Oq9OJ0
不動産オーナーは、資本家として社会の裁きを受ける。
861ニッパー(SB-Android) [ヌコ]
2020/04/21(火) 16:30:44.47ID:rS6Oq9OJ0
サブリース業者もしかり。
862アニメ店長(東京都) [US]
2020/04/21(火) 18:48:11.39ID:KvvQttVD0
さて、コロナで病死よりも自殺者で死人出るわけなんだけど

なんの為に自粛してんの?www

言っちゃ悪いけれど、コロナ過大評価し過ぎてさ、引っ込みつかなくなってない?落とし所どうするつもりなの?

このまま行くと、全員共倒れになるけれど、それでもこの無意味な自粛続けんの?

ニューススポーツなんでも実況



lud20251031004319
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587203884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新型コロナ破綻、続々と増加中 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
“自分は熱中症”と検査拒否…認めたくないのは経済的な理由も…新型コロナ患者数は10週連続で増加中 [おっさん友の会★]
【新型コロナ】中国でも「再陽性」増加 人によっては最大70日後に再び陽性 ネット「コロナ後は世界中の国が中国との国交やめて… [Felis silvestris catus★]
【音楽】『SWEET LOVE SHOWER 2021』開催中止 新型コロナ感染者増加で [爆笑ゴリラ★]
【パンデミック】中国発の新型コロナウイルス肺炎、感染者1000人突破 欧州・米国・豪州でも感染者続々判明
新型コロナ感染者が大幅増 9週連続で増加 [生玉子★]
【新型コロナ】中国でも「再陽性」増加、SARSにない未知の特性 [かわる★]
中高生の妊娠相談が過去最多に 「一斉休校で増加」慈恵病院が発表【新型コロナ】 ©bbspink.com
【米国】 新型コロナ感染者、累計で1100万人突破、過去8日間で100万人増加 [影のたけし軍団★]
全国知事会が、新型コロナデルタ株感染者数増加でもはや緊急事態宣言では効果を見いだせないと国へロックダウンの検討要求を提言
【新型肺炎】 中国国家衛生健康委員会委員長「コロナウイルスのピークはおよそ7〜10日後にやってくるが、大幅に発症が増えることはない」
【新型コロナ】増える20〜40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消★3 [かわる★]
【新型コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ [しじみ★]
中国の新型コロナウィルス患者隔離施設が倒壊 爆破された可能性が濃厚に
【新型コロナ】米国で変異ウイルスの感染拡大、若者の入院が増加 [すらいむ★]
30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も ★5 [ばーど★]
【コロナ】Slackの同時接続ユーザー数、新型コロナの影響で2週間で250万人増
【新型コロナ】増加するアイドルの「ネットサイン会」 会えなくても嬉しいファン心理
【は?】新型コロナ経て、日中関係は引き続き良い方向に発展―中国メディア[4/5]
【新型コロナ】“東京などすでに人出増加 感染再拡大の可能性” 専門家会合[06/10] [Ikh★]
運動不足によるジョギング増加に潜む新型コロナウイルスの危険 間隔2メートでは不十分?★2
【新型コロナ】米6州でコロナ新規感染が記録的増加 オレゴンの教会で集団感染 [次郎丸★]
【コロナ】 米ヒューストン、7月中旬までに新規感染者3〜4倍増加も・・・専門家予測 [影のたけし軍団★]
【ニューヨーク・タイムズ】新型コロナ感染の後遺症「ロングCOVID」が失業者の増加をもたらしている [クロケット★]
【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★5 [お断り★]
【速報 新型コロナ】愛媛県で過去最多の5219人感染 初の5000人超 前週の同じ木曜日比で約2300人の増加 [クロケット★]
米飲食店:4分の1が廃業も、店内飲食94%減少 過去30年の増加分に匹敵する600万人近い雇用喪失・新型コロナで経営悪化…予約サイト [特選八丁味噌石狩鍋★]
【酒】消毒用アルコールと同じ度数の「お酒」続々 新型コロナ対策で
【グラビア】グラドルの聖地・ソフマップにも新型コロナの影響 イベント延期続々と
【武漢肺炎】豪、新型コロナで独立調査を要求 中国とWHOの対応めぐり 我々は中国を疑いWHOに逆らったから助かった
【野球】新型コロナウイルス感染で入院中の片岡氏が徐々に快方へ。高木豊氏が現状を報告「点滴がやっとはずされた」
世界の新型コロナウイルス対応 日本は堂々の2位 韓国は4位で発狂中wとネトウヨが喜んでるってしょうもないニュース
米 WHO脱退を国連に正式通知 新型コロナ対策で中国寄りと批判
新型コロナ、何度も感染し続けるといつかは死ぬことが判明
小・中・高校の新型コロナウイルス対策で甘いところがあるらしいんだが
【ノーベル賞】ボブ・ディランさんの公演中止 新型コロナで、4月の東京と大阪
【新型コロナ】五輪PVなどで最大数百人の感染増と試算 「抑制が鍵」 [すらいむ★]
【ヒャッハー!】新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告
【新型コロナ】中国感染者2000人の血液型見ると、A型がO型に比べて感染に脆弱
新型コロナウイルスの流行で人とハグできない状況の中で「木を抱きしめること」を森林管理局が推奨
【宝塚歌劇団】観客とハイタッチや握手、当面ファンサービス中止 新型コロナの感染予防
【新型コロナ】日本でコロナ死者急増 免疫力の低さと医療のひっ迫が要因か ★9 [ぐれ★]
【経済】薬価改定、来年度見送り論 新型コロナで薬局経営苦境に…医療者側から慎重論が続出 [みんと★]
WHOと有志37か国、新型コロナ治療薬の知見共有の仕組み…日米など参加せず [蚤の市★]
【東京】新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒 [おっさん友の会★]
【中国メディア】国内3カ所の新型コロナ感染例「いずれも韓国の衣類と関係」 [4/4] [昆虫図鑑★]
【医療】新型コロナ戦争の最前線 家族にうつすと大変だから車中で寝る… 医療者の疲弊が心配[04/29] ©bbspink.com
【企業】新型コロナで露呈するブラック企業「外出自粛要請が出ても”周りに流されずに頑張ろう”と営業続行」
阪神タイガースで藤浪に続いて伊藤隼太と長坂拳弥の新型コロナウイルス感染が判明wwwwwwwwwwwwww
【新型肺炎】「コロナウイルスと言われていた」…小中いじめ5件 千葉・鴨川市、感染者入院で調査
【特大リーク】中国が新型コロナの感染者・死亡者数を少なく発表していたと内部告発 中国オワタwww
【安倍が任命した自民幹事長】 二階 氏「新型コロナウイルスが収束したときにはお礼の訪中をしたい」
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★9
【兵庫】神戸市ホームページ、中国語表記で“誤訳”が多数 新型コロナウイルス感染症の死亡を「死神」と表示
【新型肺炎】ウイルスが中東に広がる警戒感:イランの死者増加で国境の封鎖が相次ぐ 入国制限 [02/24]
「コロナ家族出ていけ」「県外ナンバー車の空気抜くべき」 誹謗中傷や店舗拒否など 新型コロナによる差別と偏見 [首都圏の虎★]
【速報】 トランプ米大統領は国連総会で、新型コロナ感染拡大に関し中国とWHOに責任を取らせるべきだと主張した ★2 [首都圏の虎★]
【コロナ普及率】突出する東京と沖縄のウイルス集中度 1自治体に1クラスターの頻度 岩手もついに33人まで増加… [BFU★]
【新型コロナ】ワクチン追加接種は不要 WHOと米FDAの科学者が論文発表 FDAは局長と副局長が辞職★2 [かわる★]
【台湾】「自分は中国人」と考える台湾人が増加=「新政権は92年コンセンサスを受け入れるべき」も約半数に―台湾世論調査[7/08]
【新型コロナ】米国、デルタ株で感染者1日12万人に急増…ブースター(3回目)のワクチンと接種者のマスク着用を検討 [かわる★]
【中国】中国、輸入大豆に新型コロナ安全証明を要求 米産農産品の輸入拡大に対する障壁として利用か (ロイター) [ごまカンパチ★]
【海外】新型コロナ 医療現場でマスクなどの防護具が足りてないことを告発した後に… 医師が3人続けて病院の窓から謎の転落―ロシア ©bbspink.com
【緊急】新型コロナワクチン 動物実験では5回目のブースター接種から死亡する例が激増 7〜8回繰り返すと半分近くが死亡 [スダレハゲ★]
【新型コロナ起源】<英情報機関>中国の武漢ウイルス研究所「流出した可能性がある」中国と米英などとの摩擦が激化しそう [Egg★]
【新型コロナ起源】<米情報機関報告書>「近日中」に発表!ウイルス研究所から流出説と、生鮮市場で動物を介して人間に感染したとの説 [Egg★]
【Record China】仏政府のウェブサイト、「新型コロナは中国から」と表記―中国メディア「発生源が中国であるとは限らない」[4/3]
05:19:23 up 10 days, 20:41, 0 users, load average: 57.90, 77.18, 79.80

in 2.9817051887512 sec @[email protected] on 110219