モデムとかの赤と緑のランプの区別つかないし
肉に火が通ってるかわからないし
ぷよぷよは3色くらいにしか見えない
色盲の方々はきっと大変な苦労をされてるんだろうなと(実際そうでない以上想像でしかないけど)思うけど誰かのせいでこの板におけるイメージが悪すぎる
ユピ⁉︎
錐体が無いのにどうするんだろうか
ちゃんと赤とか青のクオリアが見えるのだろうか
>>10
女は静止画見る能力は長けてるからな
家族の顔色で体調とか気づかないといけないから進化したらしい
部屋の様子のちょっとした変化も気付くから浮気も見つけるらしいよw 俺は鳥目で明るい所から暗い所に行くとほとんど見えてないんだけど、車運転してて大丈夫かな?
>19
それ。逆は見えない。いろんな物事にも言えるがな。
>>4
肉に火が通ってるかは白黒でもわかるんじゃないの? え、これ嬉しい
赤緑の色弱だけど本来の世界の色というものを見てみたい
>>21
メガネ持ってるぞ
あざやかによく見えて赤緑もハッキリ識別できるようになる >>4
>肉に火が通ってるかわからないし
夜,知らない道を運転していると
街灯と青信号が区別できず,黄色信号になって初めて
そこに信号機があることに気が付く。 俺らは色盲に対してマウント取ってるけど、昆虫とか動物とかで人間よりも色んな色が見えるやつもいるんだぞ。
RGB入れ替えカメラみたいなメガネを左目にかけて
右目は裸眼で見ればなんとかなると思う
昔、通販でオーラメガネっていうオーラが見えるメガネ売ってたぞ
>>4
マジで!
めちゃ大変やん
障がい者手帳貰えないん? >>10
色盲遺伝子保有者の中にごくまれにいる
彼女らには違う色に見える色が大多数には同じに見えるから
それはそれで不便らしい コンタクトレンズ買うと言ってその日に全部パチンコでスるのが岡くん
>>1
原理的に無理じゃね?
脳にデータ流し込むの? 本来の色が見えるようになるの?
見分けがつくようになるだけ?
>>37
わいも色弱やけど、普通に生活できるからダメなんだと 色盲用の眼鏡プレゼントされて
色のある世界を見て喜ぶ動画は泣ける
>>4
結構重度の赤緑だな
信号も今のLEDになる前は識別し辛かったという話も聞くが >>47
こんな感じになるんじゃないか?
>>46
普通の生活っても、不便な事あったら普通じゃないのでは? >>25
白黒で肉が焼けてるかどうか判断できるという発想すらないですが、できるの?
薄いピンクと薄い灰色の区別もつかない
>>37
外回りでお客さんの事務所にネット環境整備する仕事からは外されたけど
他は誤魔化しながら働けているので
仮に障害者として認められても、障害者枠の賃金では働きたくないでござる >>21
エンクローマってメガネがあるぞ
youtubeで初めてエンクローマ使った色弱のリアクション動画がたくさんある こんなのつけたら今までの人生に押しつぶされて自殺しちゃうだろ
色弱の友達おるけど俺の吸ってるアメリカンスピリットっていうタバコの違いがわからんって言ってたな
特に苦労してなさそうだしコンタクトで矯正せんでも良いんじゃね
俺も色弱
赤と緑の違いは分かるけど、でもホントは分かってないのかもしれない
>>28
ググってみたらそれなりに商品あるんだな
知らんかった 色弱色盲はただでさえ辛いはずなのに岡くんのせいで気軽に罵倒されるという悲しみ
カラーレンズじゃないのに色が分かるようになるって凄いな
どういう仕組みなんだろう
岡くん見る世界が正常になったところで年齢的に色々手遅れでしょ…
>>4
結構シャレならんな
このコンタクトで良くなればいいね >>49
今のLEDの青は、明るい日だと点灯してるのかしてないのかがよくわからない
色盲よりも周辺視力と動体視力がゴミ過ぎて
運転免許は諦めたので3色の信号のことはわからない 色弱補正メガネがメガネスーパーで扱ってるから聞いたけど
10万ぐらいするらしい
>>62
>色自体が主観的なものだから正しいもクソもないだろ
外科手術で,客観的に腫瘍と正常な組織が区別できないので,
外科医にはなれない。 >>4
充電終了してランプが消えるタイプはわかりやすいがいつまでたってもランプついてて変だと思ったら
どうやら色が変わっってんだろうなってことがあるな あと、人の顔色がわからない
20年以上、顔が赤いとか青いとかは比喩表現だと思っていた
顔色で人や自分の体調を判断できない
曇り空を青空に見えるようにしたら日本海側の自殺率改善出来るのでは?
>>13
具体的な参考画像がないと判断できないと思うんだ 電子機器の赤ランプ 緑ランプは本当に区別出来ないわ。
昔のクレヨンの赤や緑、チラシは区別できるけど色のバリエーションが増えた
いまはコンタクトで補正できたとしても混乱するとおもう
>>53
法運用してるほうにゆうてくれ、おれは職業選択の自由もないから貰えると思ったんだがな >>54
会社としてはあなたみたいなほぼ健常者の人が障害者枠でいてくれるとすごい助かるのに
一定人数雇用するのにガチの人を雇うと本当に大変だから >>25
マリオの黄色いボタンがちょっと緑に見えちゃうくらい色弱の人と同じレベルで肉に補正をかけたら
こりゃ生肉食べるわって理解した
本当なら凄いね
うちの知り合いに色弱が数名いるけど
赤に色感が無いタイプとパステルカラーが解りにくいタイプといて
どっちも対応できるんだろか
赤がわからないのはもったいないな
いまだに完璧な補正が出来ないってことは結構難しい問題なのか
>>73
ふむふむ 普通の人が気付かないところで色んな苦労ってあるんだな >>24
異常じゃなくて別の特別な才能かも知れないよね お前らクッソ低学歴が今後いくら稼ごうが
決して手に入れる事が出来ないカード
やはり 学歴>>>>収入だω
色盲って見えてるけど正しく認識できてないものだと思ってたけど
コンタクトで治るってことは特定の光の波長を受け取れてないということなの?
>>81
このコンタクトがはやく実用化されて普及するといいね 赤と緑を別の色に変換するフィルター作ったら儲かるな
黄と紫なら見えるのかな
>>103
証明書グチャってんぞw
クリアファイルにでも入れて持ち歩けよ
お前は社会に出ても仕事出来ない奴なんだろうな >>13
かなり黒いとわかるけど
乳首もまんこもちんこもだいたい赤系の色くらいの認識
某声優の黒乳首は、色が濃いとは思うけど黒には見えない
キスマークは認識できない >>103
これが全面金色に輝いてるように見えてたんだよね
一部分だけなのに 俺に見えてる赤と他人に見えてる赤が同じ色であると証明する術はないんだよな
>>90
こんなん、食欲でない、、、
岡くんがガリチビなんは食べないから?? >>13
というか実は乳首が黄金でも赤に見える
のかな? 岡くんスレが定期的に立つようになってから体の調子がいいわ
>>110
それスゴいなw
バナナを熟成させる仕事に向いてるかも たしか、メガネは台東区に扱ってるところがあったな。
>>4
ぷよぷよは同じだ
あとツムツムも似たような色と形だとわからなくなってしまう
>>110
マジで? >>121
出ないの?
会社は国から補助貰えてるんだから払うのが当然なんだが。 >>60
おれもライト吸ってるがあれは色じゃわからん色弱だけども(´・ω・`) 色弱なんだけど
岡くんの色使いはポップな彩色ぐらいにしか感じない
健常者にはどう見えてるの?
高校のとき色弱の友達おったけど警察官になるの諦めてたな
絵が上手かったけど今思えば岡くんと同じような色使いだった
>>124
色弱のタイプによるだろうけど
心当たりがある人はネットに黄色のテストがあるはず これでワイも青だと思ったら紫だったりピンクだと思ったら紫だったりする悲しい紫の連鎖から抜け出せるんか
矯正メガネは知ってたけどコンタクトも出来るんだな
初めて装着するとかなり感動するみたいだが
困ったのは学年で違う上履きのゴムの赤と緑が判別しにくくて
部活で同級生のつもりで喋ってたら先輩だった事ぐらいかなw
>>129
めちゃくちゃ地味な暗暖色系
使い残しのクレヨンで塗った塗り絵 産まれてからずっと色盲なのに急に食い物に色が付いたら気持ち悪くないの?
色盲の人に色が見えるようになるサングラスを家族がプレゼントしてサングラスかけた瞬間号泣する動画よくあるけど
俺もハゲが治ったらあんな風に号泣するだろな
>>88
実際警察官とかなれないしな
別になろうとも思わないけど規制だけされるってのも何かなあ
障害認定してもらえたら人生変わりそう >>140
片目失明でも障害認定されないんだぞ
甘えんな つべで海外の人が補正メガネで感涙するのよく観るんだが、やっぱ別世界なのかな
>>129
色が偏ってるから、モノクロ(濃淡)の絵の黒以外バージョン
青トーンだったり緑トーンだったり >>29
悪いこと言わないから、人を殺す前に免許返納してこい。 大手や公共の掲示物などでユニバーサルデザインなどの配慮されてない場合クレームいれると修正される
>>103
相変わらず絵柄は好きなんだよなぁ
この人の絵 >>142
えええ
距離感認識を失うのに健常人と同じ扱いとか酷い、、、 実は色って勝手に脳が認識してるだけで目を瞑ったら実は真っ暗だったり
白黒だったりしないかなって時々思う
>>154
まじでな
トラック運転できないとか以前に日常で超困ると思うんだが >>10
赤色を感じる細胞がダブルで備わってる人いるみたいね
女が夜景とかいつまでも見ていられるのはそのためらしい 視力は完全に見えないまでのレベル(盲目)まであるけど
色盲は補正できるレベルまでしかないのか?
だったら盲って言わない気が
>>156
色というか世界そのものが自分の想像なんじゃないかと考え始めてねれなくなった事は昔よくあった >>139
色のない世界から色のある世界への変化は劇的だが、髪の毛はじっくりうっすら生えてくる感じだろうしなぁ
外部装置で補強、補正するという意味でヅラ被る方が近いんでねえの >>142
じゃあ俺は黒い眼帯した刑事とかになりたい!! >>162
色盲のユーチューバーがその動画ムカつくって言ってたな。 不可視光線にも色があって、それが見える生き物もいる
いつか人類はすべての色を知る時が来るのだろう
>>57
興味はあるけど、勇気が出ないんだよな(´・ω・`)
生まれてこのかた見たことない景色だから
確か3万円くらい?だったっけ >>4
全く同じだわ
電子回路の抵抗器のカラーコードとかマジ勘弁 >>171
電磁波長をどう認識するか、認識できないか
でしょ、 赤緑の色盲には、ポケモン初代パケ絵はモンスターが違うだけだったのか
見えない色が見えるようになるなら・・
赤外線暗視スコープになるコンタクト、、とかあったらすごそうw
>>173
いまは数字になってるけどな
チップ抵抗なんかほとんど意味ない 補色残像はどう見えるの?
赤緑盲の人は赤と緑で同じ色の残像が見える?
>>121
普通は身障なら健常と同じだけだすよ
池沼は論外だが >>175
余裕だけど長いわ、、、ステージ4だけで良いだろ それ慣れちゃったら外したあとのギャップに耐えられるのかな?
>>142
俺そうだわ
左目失明、右目も1割失明してるけど障害者になれない >>64
赤いキツネと緑のタヌキは武田鉄矢と一緒ですか? >>189
ていうかそもそも色盲の人は
いろいろ色落ちした世界を「普通」として生きてるんだろうしな
岡くんだって指摘されるまで自分が色盲なんて知らなかったみたいだし、
赤色のカードを金色と思ってたし 俺の若いころは教育学部に盲人は受験できるのに色覚異常は受験資格が無い
という酷い時代だった
>>4
あるある。
掃除機の紙パック交換時期お知らせランプが、
「緑点灯→オレンジ点灯→オレンジ点滅(交換せよ)」の順なんだが、
いつも点滅するまで気付けない…とかな。 >>193
色落ちなんて失礼だな
ちゃんとした色の世界で生活してるんだよ
ワシはかなり医者も驚くくらいパネルD15をしっかりと失敗する色覚を持っている。
ワシらが見えている色の世界に合わせてもらえれば
きっと異常がない人にも認識してもらえる色になる 俺、色弱だけど色は普通に見えるぞ。
色覚検査の見えてはいけない数字は見えるけど、何が問題なのか分からんくらい普通に見えてる。
俺も色盲だけど水着の女の子の乳首や毛まで透けて見えるから困ってないわ
>>203
赤と緑が混ざると見にくい程度
単色なら普通
石原式はシビアだからな >>29
お前は危ないから免許返納してこい
マジで
お前はよくても他人に迷惑 夜中の青色LEDは多分正常色覚者よりとても綺麗に魅力的に見える
肉眼で赤い惑星火星みても白色にしか見えない
テレビ映像だと分かるけど
正常の人は火星の色分かるの?
俺は赤緑だけど多分軽度だからそんなに不便はないけど
道路の旗振りでたまに色あせた赤旗と緑旗を使ってる業者あるけど、そういう時は区別がつかない
>>90
背景の人の着てる服の色も分からんからな。
グレーなのかピンクなのかペパーミントグリーンなのか。 多動なんでうごかない写真好きだ
視線の無駄な動きを矯正できる補正ゴーグルみたいなの欲しい
コンタクトがあるならメガネは既にあるんか?日常生活には支障ない程度の色弱だがどう違うのか見てみたい
特定の色を認識する受容体がないんだから
コンタクトで補正できなくね?
色盲が認識可能な別の色で置き換えてるのか
凄いと思うと同時になぜ今までなかったのかと思ったりもする
なんか簡単にできそう、まあ無かったという事は難しいんだろうな
これ記事の中に出てくるEnChromaっていう眼鏡にしてもそうだけど、
異なる色の違いが見分けられるようになるだけであって、
特定の色が何色かを認識できるようになるわけじゃないからな
俺はデジタル機器なんかの、ランプが1つで
色の違いによって状態を判断しろってやつは無理
これ使っても充電残量の赤がわかるようになるわけじゃない
絶対音感がないみたいな感じで、絶対色感がないんだよ
これをクリアできるやつが出たら起こしてくれ
>>206
アレはマジで見にくいよな
信号機の色は普通にわかるけど
時々夜の外灯が信号機の青に見える時がある >>191
残りの心眼で生きてるんか?悟ったこと教えてくれ。 岡くんもやっと自分の絵がバカにされてる理由がわかるのか胸熱
男の20人に1人はいる
つまりクラスに男子1人はいるってこと
果たしてそれが本当に「正しい」色なのかどうか・・・
>>213
チェックペンは赤で塗って緑のシートで文字を消したり、赤で書いて赤のシートで文字を消すけど、どう見えるんですか? 血の色が怖いっていう感覚もないのかなあ?
血の色って嫌悪感半端ない
> 人間の目が識別可能な色の種類は一般的に100万色
なんだよ、YUV10bitずつ10億色どころか1670万色もいらないんじゃん
>>231
色盲が過去の自分の絵を見て死ぬな
しかも世間に出してたんだから余計に恥ずかしい もしかしてこの美味しそうな色もわからない?
>>113
あー、岡くんはこれがゴールドカードだと思ってたのか。。 >>171
ほんの数百年前まで人間の感じる色は
今より少なかったらしいよね。 電気の無いくらいタンスから服を取り出す時、青と赤の区別が付かなく白以外は黒にしか見えない。
真っ暗なところで黒だと思って書類書いたら青だったこともある。
でも学校の色盲検査では引っかかったことないし、ネットの検査でも正常なんだけど軽度の色盲なんかな?
色盲者をいきなり正常に強制したらむしろ感覚狂いそうだよな
「正しい」色が見えるようになることが
幸福とは必ずしも言えないからな
錐体細胞が増える訳じゃないから
三色の情報を二色に圧縮するってことじゃないのかな
仕組みが分からなさすぎる。
外的要因で補正できるなら目そのものの機能的疾患ではないんか?
MS-IMEめ、言葉狩り食らってしきもう一発で変換できねーのかよ
外傷等で後天的に色盲や色弱になった人に
どんな見え方が説明してもらいたい
うおおおおおおおおおお
マジかよ嬉しい
諦めたファッションデザイナーについになれるのか(´・ω・`)
>>214
ちょっと待てペパーミントグリーンてどこの事 >>219
自分も多動。興味ある静止画ならずっと見てられるんだけど、映画とか映像作品みたいなのは即飽きちゃって見られないんだよね
ドラマとか最後までみられた試しがない >>90
色盲だけどさすがにこれは緑色すぎて無理(´・ω・`) ?
色盲バカにしすぎだろ >>220
つべとかに、色盲の人が生まれて初めて色盲矯正眼鏡をかけた日とか動画があるから見てみるといいよ
自分は嗚咽漏らして号泣したわ 色盲って寿司ネタのマグロとかイクラが緑に見えるんだよね?
>>56
ワイも!
大の大人が涙を流してしまうほどのことだったなんて
考えたこともなかった。
見てるこっちも涙腺がヤバい >>247
単に軽度の夜盲症(鳥目)じゃね?
俺も色覚異常はまったくないけどちょっと暗いだけで色味なんかさっぱりわからなくなるわ まあそもそも人間の目なんて正しい色が見えてる訳じゃないんだから
健常者と思ってるやつもほかの人間と似たように見えるだけに過ぎんのよな
白熱電球と蛍光灯、LED電球はスペクトル分布ぜんぜん違うんだが
区別できるやつなんていないの
>>56
技術とはこういう使われ方をするべきなんだよな YouTubeて初めて色を知った人の動画見たけど、マジ感動した
こういう人が暮らしやすくなる技術は素晴らしい
あと厚底ブーツはいて知的障害さえ無くなれば岡くんも普通の人間になれるじゃん!感動!
>>232
今は学校で色覚検査しないんでしょ?
入社試験で弾かれて発覚するケースもあるし、早い段階から教えて上げたほうが本人のためだよな >>230
右目だけで生活してると死ぬほど肩こる
肩こり頭痛は日常 これってさ、見えなかった色が見えるようになるんじゃなくて、
色の組み合わせによっては見分けのつかなかったものが、
見分けられるようになっただけなんだよ。
赤錐体の無い人は、何をやっても、赤色は見えないよ。
詐欺商品とまでは言わないけど、期待しているものとは
違うものだよ。
(この手の商品は、昔からあるんだけどねえ)
>>263
健常者には一生体験できないから仕方ないやん、お前らが正しい色世界がわからんようにお前らの見ている世界がわからん >>221
多分そういうことなんだと思う。
赤外線リモコンの光をスマホ・カメラ越しなら点灯してるかわかるみたいな
或いは暗視スコープみたいに、見える範囲内に増幅補正して判別しやすくするんだろう
色盲色弱の困りごとは判別つかないことなんだから >>260
いや、ジンギスカンの後ろに居る人のトレーナー(?)の色だよw
人間は1人しか写ってないだろ…(´Д`;) >>254
だからそうだって
感度の弱い色に合わせて他の色をサングラスで抑えれば薄暗いけど色合いは正常になる 自分の見ている色と他人のそれが同じかどうかめちゃくちゃ気になる
確かめる方法ないもんな
>>288
記事のコンタクトがどうしてるのかは知らんが
お前が言ってることは違うのは分かる >>108
こういうガイジってネットではよく見かけるけど現実ではめったに遭遇しない謎 ・150cm未満の低身長
・コミュ障
・色盲
岡くんは前世で何やらかしたのか
メガネのはあったけどコンタクトの薄さでも補正できる様になったの?
若い頃に比べて色が見分けられなくなってきたような気がする。
>>25
焦げないとようわからん
上司と焼肉行くと生だのなんだの言われて面倒だよ >>29
普通の信号は位置でわかるけど住宅街とかにある一灯式の点滅信号は黄色か赤かわかんなくて全部止まってるわ こんなこと書くと叩かれるかどうかわかんないけど、
色盲の概念がいまいちわかんない
仮に
正常者の目に映る赤→赤(正常者から見て)
色盲の目に映る赤→緑(正常者から見て)
だったら
正常者の目に見える緑が色盲には赤に見えるというだけで、
色盲者は赤を緑だと言えばいいだけだよな?
色データと色の名の置換をするだけで何も問題は起きないんじゃないの?
あれ?なにを言いたいのかわからなくなってきた
>>263
馬鹿にしてないよ。
色盲が、色盲補正した画像を見たらおかしく見えるだろ。
例えるなら、サングラスの上にサングラスするようなものだし。 >>290
あれは実際には陵辱エンドじゃなかったらしいよ
今連載してる奴のすごいことすごいことw 医者になれない
パイロットになれない
船舶免許も取れない
理系職はほぼ無理
ていうか色の判別が必要な仕事全てダメ
4年くらい前だったかな
同じ服なのに人によってゴールドに見えたり
グリーンに見えたりする画像あったよね
あれも色弱が関係してたの?
>>305
してない
脳が影と認識するか光と認識するかの違い
>>277
うちの子、自分の親が因子持ってたから入学前に病院連れてって調べたわ
色盲無くて良かったけど、何代先まで影響あるんかな >>304
某大手印刷会社は数万人社員いるけど部署男女関係なく色盲が一人も居ないと聞いたことがあるけど本当かしら >>81
顔が赤い青いは比喩だよ。表情に付随する印象。
実際には血圧で表面の色が少し濃いか薄い(白っぽい)かのレベル。色弱の人でも分かる違いだと思う。 >>158
片目視力ないやつ知ってるけど不利ながらもスポーツやってて成績も悪くなかったよ。
障害認定は支援無しでの学習や生活が困難なレベルの人向けだろう。 >>309
今の時代大手ならユニバーサルデザインの担当で色盲の人いると思うけどなぁ >>90
モヤシは緑だし、肉もなんか赤とか緑がかかってるし、全体的に緑のフィルターかかってるし
これは嫌だわ 俺も薄いサングラスかけてるような状態で日の光が強い場所で見る時は普通に見える
色覚補正メガネ扱ってるとこで自分にあった補正メガネ使った事あるけど他の色がフィルター掛かるから感動はしなかったな、ただ区別つくのは確かだった
色覚補正メガネ扱ってるとこで自分にあった補正メガネ使った事あるけど他の色がフィルター掛かるから感動はしなかったな、ただ区別つくのは確かだった
ユピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ!!
>>1
イスラエルの科学工学技術力ってすごいよね
遺伝的に優秀としかね
日以友好!! >>10
色盲は劣性遺伝遺伝だから、Xが2つある女性は発症し難い。 >>313
対色盲用識別ソフトを入れてチェックしてる。
色弱の息子が学校の副教材資料で見分けられない所があると言うので、その出版社に「次から改善してね」とメールしたら、
「ソフトでチェックしたらそうだったわ」と返答もらった。
色盲にもいろんなタイプがあるから、それだけに人揃えるのは非効率なんだろう。 >>307
色弱は劣性遺伝(って呼び名は今違うんだっけ?)だから因子を持ってない人と結婚すれば現れない
…と高校の時に生物の先生(実は色弱だとか)が言っていた
色盲はどうなのかな >>142
両眼失明でもGopro埋め込めば治療完了だからな >>277
高校だがうちは希望者だけやってる
本人たちは今までの生活で検査しなくても何となくわかってるらしい
学校としては黒板のチョークの色とか配慮できるから把握出来てた方が有難いんだけどな >>10
本来生物は四色覚で三色覚になったのは哺乳類の祖先が夜行性だったのが原因と見られてる >>307
色覚異常の男性から生まれた女性の家系は、女の子で世代が続いていく限りずっと遺伝で残り続ける可能性あるよ
男の子が産まれてその子に色覚異常がなければ、その男の子から続いていく家系は大丈夫
結婚相手が因子持ちじゃなければの話だけど >>330
緯度の高い所に住む白人は色盲多いらしいから、色盲の人は暗い所でもよく見えるとか 有ると思う。 >>4
ledのランプはマジでわからないね
点灯点滅消灯とかで区別してほしい 俺、色弱だけど本当なら欲しいんだが無理だろうな
苦手な色が見えやすくはなるだろうが、普段見えている色が逆に苦手になりそうだわ
電気的な何かでアンプ(増幅)的な事しないと無理だろうな
>>333
スペクトル分布のちがいが分かってるわけではない お前ら普段隠してるの?
言う機会が無かっただけなのか…?
岡くんスレでも何にも言わないし…
いい歳して車カズとか言って田舎住みなにの車を目の敵にしてる奴って理由があって免許取れなかった奴の叫びなのかな
>>237
それは色相環上の話で全部同じ明るさ前提
色の明暗が入ったらそんくらい必要だぞ。 色弱は日本人の成人男性25人に1人じゃなかったか?
>>313
一応Illustratorとかには色覚異常の人が見える想定のプロファイルとか入ってるし
自分は中小印刷会社だから大手の内部のことはわからないけど、さすがにその担当のためだけに他の仕事が出来ない人をわざわざ雇わないだろ
自分の会社でも校正紙を見ても話が噛み合わなくて色覚異常が発覚して辞めてった新人がいたな
一応経理に移動の案も出たけど本人にとっては立ち直れないよな >>339
男性20人に1人は色弱なんやで
色弱スレがあったら集まるやろ >>301
セピア色のフィルター通してる感じと言えば分かりやすいかな
逆の色に見えるのではなくて、色の区別そのものがつきにくい感じ >>103
よく分からん
本当のゴールドカードはちゃんと金色に見えて、この赤も同じ金色に見えるということ?
色盲って全部が違う色に見えるわけじゃないの? >>346
色盲にも色々あるからね
岡くんは一般的に多いタイプよりおそらく重度
赤いカードがゴールドに見えたら本当のゴールドは何色に見えるのか(´・ω・`)俺もわからん >>346
並べると「違う色だ」というのは分かるけど、
「どちらが何色か?」はハッキリしない感じ。
ちなみに、症状の重さには個人差がある。
俺は赤と金の判断ができない程ではない。 色覚検査を差別を生むからとか言うて中止にしたのは失敗だわ
大人になってから発覚したら進路変更も難しい
取り返せない事も多い 小学校の色覚検査は復活させるべき
百式は違和感なくシャア専用に見えるし
ザクの緑と赤もわからないのか
でもジオングとサザビーだけ違う色に見える方が、スペシャル感あるのかもな
>>350
岡くんはまさにそれで、よりによって印刷屋の色校正入ったのが挫折の始まりだろしな >>347
ゴールドが違う色に見えてるなら、この赤をゴールドと勘違いしないのでは?
赤とゴールドが同じ色に見えてるってことか? 俺はゲーム好きだからゲームを良くやるけど、
マップとかで敵・味方・アイテム等を色分けで表示してるやつがキツイ。
というか分からない。
例えばこういうヤツとか…(拾ってきた画像だからコレがなんてゲームかは知らんけどw)
白黒のブラウン管の前になんか透明な色の板を置いてカラーっぽく見えるって感じな訳じゃないのん?
>>353
赤色でも色んな種類の赤色があるしそれは金色も同じだから、
「色味の違う金色が2つ」って認識してるんじゃないかな。 たまたまクズが色盲だった為に身近なワードになってるな
本当に困っている人には朗報
>>355
特定の波長の色を認識する為の機能に欠陥があるから、
どちらかというとフルカラーから特定の波長を減衰する感じかと。
景色全体にフィルターがかかってる感じではないんだけど、
目が見えるようになった時からずっとだし、
見えてる景色は他人と共有できないので断言できない… 他人が正しい色を見てるかどうかなんて
誰もわからない
少なくとも焼肉は表面に汁が出てくるとかで焼き具合が分かるんじゃないか
白くなったら焼けた訳じゃないから
ちなみに焦げ目とかは分かるんですかね
>>332
あー、北ヨーロッパの住居行くと照明が暗くて暗くて
ものが見づらくてしょうがないと思ってたけど
そういうこと関係有るのかな
奴らやたら眩しがるのは虹彩の色が薄いせいだけかと思ってた >>347
だから何日か前にピン閣寺スレが立ってたんじゃないのかな
>>231
岡くんか馬鹿にされる理由は言動が主だろう
色盲絵はオマケ メガネのようなのは前からあるよ。アマゾンでも売っている。
この眼鏡をかけた色弱の幼児、色のある世界を初めて目にした様子、
動画でネットにアップされている。
メガネタイプを付けて夕焼けやらを見て涙流してる動画あるね。
息子が色弱だから買ってやろうか悩んだが、それが無いと暮らせなくなっても可哀想だし、
リアルな世界を知る事の選択は本人が大人になってからするべきかと思いやめた。
>>354
これはわからん
もっとはっきり青と黄色とかの全然違う色にしてほしいよなあ >>103
これ普通に早稲田のえんじ色では?
マジでこれが金色に見えるんか >>369
普通に超ド近眼の人とかもコンタクト眼鏡無しじゃ何も見えなくて裸眼じゃ生きていけないんだから色盲眼鏡とて変わらないのでは? >>344
そんならもうただの個性で障害とは違う気がする
絵描きにもいそう メガネスーパーで色覚補正メガネ体験したんだけどさ、
空を見ると俺が知っている空色じゃないわけさ
ちょっと紫がかってる感じに見えたんだよ
つまり、俺が思う紫が入った水色を世の中の人は水色だと思ってるわけで、じゃあ俺が思ってる水色は世の中の人は紫が入ってるとか思わないのかって感じ
目に関して、厚労省が軽く扱うのは、保証したく無いから、
ほんと、クズだよ厚労省。
メガネだって保険適用にしろよ!!
30レスくらい読んだ。
家で焼き肉やるといつも母ちゃんから「それまだ生」とか回転寿司で回ってる皿取ろうとすると「それ乾いてる」「色が悪い」とかよく言われてた。
そして日常生活で色が良く分からないケースを話すと母ちゃん、悲しそうな顔をするので子供ながらに色覚異常の話を極力しないようになった。
今でも道路工事の手旗が赤か緑か分からなくていつも緊張するし(何度か行こうとして止められたりその逆もあったり)
雨の夜だと街灯と信号が区別付かなかったり運転で不便する場面もチラホラ。
付き合ってる彼女に色覚異常の体験談を話したら「聞かされる身にもなって」って怒られた事もあった。
書き出したらキリが無いので寝よ。
>>306
画像ありがとう
脳の認識なのかーやっぱり不思議 >>379
検査してはっきりさせとけばいいのに
「そんなもんか」で済むぞ >>376
それは色覚に異常が無い人同士でも確認しようがない事だよ。 >>142
麻原は片目だけなのに盲学校通ってたのに >>379
道路工事の手旗は赤と白だよ
緑は見た事ない
赤が止まれで白が進入可 >>379
そんなんで怒る彼女なんなん?
意味分からんわ >>384
だよなあ。あと色分からなくても旗の振り方で分かるし
たまに旗の振り方がめちゃくちゃなクソガードマンいるけど 色弱って性差あるのかな
知り合いに何人かいるけど全員男でしかも理系だ
>>388
女は割合少ないけどいる、ソースはあたし
高校は理系選択したけど理系と言うほどでもないし 一瞬で泣かせる色盲ビデオ!(´・ω・`)
Boy Sees Color for the First Time || ViralHog
>>391
マジでこんなんなるのかな(´・ω・`)
正直すごく興味あるんだけど
・・たけーな これって白黒のテレビにカラーのセロファンを張り付けるようなもんだろ
濃い緑とか濃い青が苦手な感じかな
極端に見えないわけでもない
岡くん、正しい色が見えるコンタクトよ(とうがらし)
色盲でも色んな人がいるみたいで全色盲の人は本当に白黒と同じみたい。
殆どの人は光の三原色の内2つは認識できるようだけど、稀に濃さしか分からない全色盲の人がいる。
私が見ている赤色があなたが見ている赤色かどうかは分かりません。
まあ、これは色の分布の中間の補正なので、そういう問題ではなさそうですが。
>>405
う〜ん、それは全ての人に言えることだよ。
色盲の人は色が1対1に対応してないのであって、色盲じゃ無い人でも1対1に対応してても同じ赤とは限らないでしょ。 >>406
そういうことですね。
同じ「赤色」という表現を使っていたとしても、Aさんが見ている「赤色」とBさんが
見ている「赤色」が同じかどうかは分かりませんからね。
ひょっとしたら、Aさんが見ている赤色は、Bさんには青色に見えているかもしれません。
しかし、それをBさんは「赤色」と表現している可能性は否定できないということです。
まあ、そんなことはないとは思いますが。 逆の発想で色盲にしか見えないペンとか作れないのかな
焼肉の色もわかるし、LEDランプの緑と赤の区別もできる。
日常生活に不便は無いんだけど、石原式検査表だけ間違う。
デブの良さがわからない人も色盲みたいな歪んだフィルターかもよ
>>409
俺は赤が目立つってのが分からん。
測量で、路上の鋲とか道路脇の境界杭にちょいちょい赤スプレーで印付けてくんだけどね。
パッと見てそれが分からないの俺だけ。 そんなことより、俺の乱視と近視と老眼をどうにかしてくれよ
本人は認識しようが無いとはいえ男の1割は見えてる世界があれだからよかったね
>>4
肉に火が通ってないのは分かる。一人で焼き肉とかしゃぶしゃぶ無理。
抵抗器の色とかも分からない。 >>81
分かる!俺も20年ほど比喩表現だと思ってた! >>29
待て、何でそれで免許取れた?
俺の場合、色盲の事を教習所で伝えたら、「公安委員会が許可しなきゃ入所させることは出来ない」って言われたぞ。
公安委員会に連絡したら、「信号の色が判別出来るなら問題ない」と言われて何とかパスしたけど。 >>81
例えば死んだ人って赤味ゼロになるから文字通り青白いけど、生きてる人と同じ色に見えてるってこと? 世界には人よりも色の種類が多く見える人がいる
その人の見てる世界じゃ色彩はもっと鮮やかで美しいとか言う
つまり白人に生まれた黒人に生まれた様に正しい色なんて存在しない
単に生活し易い様に平均に合わせるだけの作業だな
まぁ信号とかあるし仕方ないね
何故に今までなかったのか😲
色盲の人はこのきらびやかな世界を見たらびっくりするだろうな
凄くいいね
今まではサングラスみたいなのだと常に付けてるって訳にはいかなかったもんな
これ付けた直後の食事は気持ち悪い色だな〜って感じるのかな
>>412
それは他の色の方が目立つということなのか? 白人色盲はマンコがピンクできれいだって衝撃を受けそう
>>421
でも、その鮮やかなのが、その人にとっては普通だから。
それは鮮やかじゃない。 少数派色覚って言葉定着しないね。障碍者とか障がい者より的確な言葉だと思うのにな。
あなたに見えている美味しそうな色と、俺が同じものを見た時の色は同じかどうかは分からない。
心理学のクオリアは意識のハードプロブレム。
色盲の人には>>90も美味しそうに見えるはず。 >>432
美味しそうに見えても、生肉も美味しそうに見えるんだろ。 >>37
俺色弱じゃなくて弱視になっちゃって
左目ほぼ失明、右は矯正視力で0.3〜0.4って感じだけど
これでようやく手帳4級位だぞ。
まだ慣れないから晴れた昼間とか夜は一人で歩けないし
片目見えないから遠近感がつかめないし段差も見えなくてよく転ぶ。
あと、障害者手帳は携帯電話とか公共サービスとか交通機関の割引サービスを受けるための証明書だから
もらえたからって激的に楽になる訳じゃない。
障害者年金も等級あるけど、手帳の等級とは全く関係ないし。 >>423
わかりやすい
色覚が個性的な人は
とーちゃんとかーちゃんに色の見え方を聞くと
たぶんかーちゃんはとーちゃんと見え方が違う可能性が高い
ということだな >>80
充電のランプはホント分かりずらい
点滅してるのが消えたら充電完了とか
点滅して点灯したら充電完了とか
点灯して消えたら充電完了とか
点灯して点滅したら充電完了とか
なんで統一できないんだ!! 手帳持ってる=障害年金もらえるじゃないんだよ。
手帳は自治体が発行してるただの障害者の証明書でしかない。
例えば障害者手帳一級になると医療費がかからなくなると聞いたことがある人も居るかと思うけど
医療費が免除になる福祉サービスは手帳とは全く別のサービス。
普通の人なら加入してる医療保険へ限度額の申請をすれば、医療費の自己負担は1病院1ヶ月10万円以下
治癒が不可逆の内臓疾患とかの特定の疾病になると、特定疾病療養受領証ってのが申請できてこれで1病院1ヶ月1万円(薬代別枠一万)まで
これの他に一級の手帳持ちななると、各自治体の医療福祉費支給制度(通称マル福)が使えて、居住県の医療機関はタダになる。
ただし県マタギの通院は特定疾病受領証しか使えなくて1病院1薬局最大2万円かかる。
あとで市役所に領収書持っていけば帰ってくるけど。
>>440
これ、自治体によって差がありすぎる
自分住んでるとこは、精神の話になっちゃうけど、
精神障害者医療(全疾病)ってのがある
精神障害者医療の対象者のうち、下記対象者には、全疾病を対象に医療保険における自己負担額(入院・通院ともに)を助成します。
医療費なんでもタダは、めちゃ便利。 >>175
stage4の黄色と青が分からんかった >>175
ステージ4の黄色だけ分からなかった、と言うか液晶の性能にもよるだろこれ。