野党、投票率向上へ百万人署名
衆院選で支持拡大狙う
2020/6/6 19:45 (JST)6/6 19:57 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
立憲民主党や国民民主党など野党の有志議員が、100万人を目標にした大規模な署名運動を近く始めることが6日、分かった。国政選挙の投票率を前回比で10%向上させようと訴え、広く賛同者を募る。次期衆院選をにらみ、支持拡大や野党共闘の機運醸成につなげるのが狙いだ。立民の枝野幸男代表が本部長を務め、約130人が参加する見通し。複数の関係者が明らかにした。
無所属の中村喜四郎元建設相が呼び掛けた。SNSで広がった検察庁法改正案への反対意見や、政府の新型コロナ対策が遅いとの批判が出ている現状を踏まえ、政治への関心は低くないと判断。政権批判票の掘り起こしを図る。
https://this.kiji.is/641951242256991329 投票率上がるのは良いことだが
上がってもお前ら勝てないぞ
安倍政権が弱っているチャンスを生かせない
>>1
こういう「仕事してます感さえ出せばいいや」って丸わかりなのがねw 投票率低いのは国民全体が立民はじめ野党を見放してて
選挙行ってもあまり意味ないと感じているからなんだけど
18歳から投票可になるときも若者は野党支持って妄想垂れ流してたし、無党派層は野党支持とかまた妄想してるんだろうな
投票率が上がっちゃうと自民党の得票率は低いのに議席が多いのは民主主義の否定理論が使えなくなるけどいいのかな
各党の政党支持率を考えたら、投票率を高める運動をしたとしても、
立憲や共産が有利にはならないと分からないかな。
署名するとANTIFAの一員扱いされちゃうんでしょ、こわ〜い
選挙の結果が全てでは無いとか言ってたやん
つい昨日だか
>>1
投票率を上げる方法
社会を不安定な状態にして国民全員に危機感を持たせ政治に参加する雰囲気を作る
社会主義国のように選挙への参加を義務化、投票しない人は厳罰に
結論としては投票率が高い国=ヤバい国という結論 夜中に朝鮮人がやってきて
住民を連れていく
入れ替わりに朝鮮人が住む
投票に行かないのは現状に不満のない層
困るのは公明党や野党の組織票メインな奴ら
100万人増えても立憲に投票するのは5万人くらいかな
投票率向上→分かる
署名運動開始→?
何の署名なの?選挙に行かないと罰則とかつける法律でも作りたいの?
(海外では実際に選挙に何回か行かないと罰金とかの国もある)
>>23
そうなんだけど
何故か民主党時代から無党派層や投票に行かない人達は野党の味方だと言い張っては惨敗してる 革マルなんだからむしろ「ブルジョア民主主義のエセ選挙に鉄槌を」とか呼びかけろよ
>>27
無党派層が動いて政権取れた成功体験が忘れられないんだろうな
民主党政権を成立させてしまったのは国民から見たら失敗体験なんだがw 立憲は、警察官を恫喝した議員がお咎めなしで堂々と居座っていたりするから怖いよ。
投票率を上げようという署名、意味不明だわ
要するに漠然とした名目なら自民支持層も署名すると踏んで100万集まったら安倍批判署名がこんなに集まったと騒ぎたいんだろ
なんで政権時代に投票率あげる仕組み作りせんかったんや
駅前投票とかコンビニ投票とか大学投票とか
マイナンバーカード使っていいからオンライン投票できるようにしてくれ
そうなると若者の投票率が上がるから都合が悪い?
立憲支持者って、些細な事で機嫌を悪くして
「お前は生きていて恥ずかしくないのか。自殺しろ」と言ったりするツイ主もいたりするから
あまり近づきたく無い人達だな。
署名運動で投票率UPってイミフ 100万集まったの見て投票に行くぞ!ってなるか?(´・ω・`)
こいつらパヨクは毎回毎回選挙で大負けしてるの忘れてんのかな?
いや普通に財政金融政策減税議論すればいいだろパヨさんこの人達の説明責任放置してるよね
そろそろ解党したいんだろう。切腹させてやれ(´・ω・ `)
立憲支持者って、消費税が大好きな人が多くて
「消費税25%にして福祉を充実させましょう」と言っていたりするし。
党内の減税派の議員の中には、党の支持者から犯行予告的なツイートを投げられる人もいる。
選挙権が18歳からになったとき
野党は最初は喜んでたけど
若年層は自民党支持が過半数という調査結果が出て
バカは選挙に行くなとか発狂してた過去は忘れたのかw
自民が勝つのがわかってるからみんな選挙行かないのにな。立憲の支持率が上がれば自然に投票率も上がるよ。
仮にこれで投票するかーってなったところで
民主党じゃないとダメだな!ってところが無いと自爆するだけだと思うんだけどな
民主党は何かやったっけ?
投票日の朝でも与党批判でおなじみサンデーモーニングは
投票率上がると結果は違ってたという説が好きだ
親和性高そうだな
ならまず党の公約を決めろよ
現状の自民でいい人は自民に投票するか無投票だから
投票してもらいたいならもっと政権批判ではなく
党の方針で日本をどう良くしたいかを語れ
この署名が集まったからといって実際の投票率が上がるわけじゃなくない?
俺が馬鹿なのか?
まだ野党共闘とか馬鹿な事言ってんのか
そこから改めろ馬鹿
非自民投票層は全員野党支持者みたいな前提で開票後に意味不明な勝利宣言するパヨが居るけど
何でそんな都合良く考えられるのか疑問に思ってたがもしかして議員自身もそう考えてる節があるんだな
こいつらはもう与党やるきない
このままお気楽野党やってたい
2009年の衆議院選挙は投票率上がったよね
一度やらせてみようがうまくいった
野党は投票率が低いから戦えてるってことを理解できてないのか
立憲所属の桜井周議員が「緊急事態宣言に罰則をつけた方が良い」という趣旨のツイートを流したら
「ファシスト」、「今すぐツイートを削除しろ」、「立憲から出て行け」と党の支持者達から叩かれまくったな。
立憲ってのは、言論の自由がないんだな。
調査と選挙結果の乖離具合は調査を受けた層に有権者の割合が低いと考えるのが一番妥当なんだよなぁ
本当に日本国民からの支持を集めてるんですかね
こんな見当違いのことしてるから維新に政党支持率抜かれるんだよ
ハッシュタグ工作は共産党の特許だからやらないのかw
何故か無投票層は全員自分たちの味方だと思ってるガイジの集団
福山も「高井のせいで支持率が下がった」と頓珍漢な事を言っていたな。
> 立憲民主党や国民民主党など野党の有志議員が、100万人を目標にした大規模な署名運動を近く始めることが6日、分かった。
活動家でも運動家でもねーんだぞバカ共
政治家なんだから政治活動をしろクズ共
なんでこのキチガイ共は昔っから無党派層の投票率が上がれば
自分達の得票数が上がると勘違いしてるんだろ?
アポなしで企業を訪れて警備員に絡んだり、ヒアリングと称して役人いじめたり、
支持率を下げる事しかしてないじゃん。
投票率上がると厳しくなるのは共産と創価だよな
あと、労組の組織票中心のミンミンも厳しいかも
選挙で負けたあとのパヨク算も
野党全ての票+投票に行かなかった人ら
で、自民党に勝った!と、やるからなw
てか野党は強烈なファンで支えられてるけど
与党は浮動票だからな
投票率上がったら野党はますます弱くなるぞ
労組が動員してくれる組織票が頼りなんだから無党派層が選挙に来て投票率が上がったら公明共産と同様に撃沈だろ
今解散されたら立憲はガチで維新に負けるくせにw
アンティファであることをもう隠さない。正義を倒したい。立憲民主党です。
立憲の支持者って狂信的な奴が多くて
「代表は枝野さんじゃないとダメ。他の代表は絶対に許さない」とか、
「尾身茂は話がへたくそだから福山さんに叱られて当然。尾身はバカ犬みたいで滑稽だ」とか、
本当に狂ってるよ。
100万人集めたからって、多数派は数の暴力なんでノーカン
維新に支持率負け出したから必死になってるんだろうけど頑張る方向が見当違い
野党よりは自民党の減税リフレ派や日銀のほうが期待できるわそうとう悲惨だぞ特定野党(笑)
立憲民主党の支持者のツイ主に、中小企業の経営者と名乗る人がいるけど
部下達に選挙の手伝いをさせたりとかブラックな体質だなと思ったよ。
事務所に議員のポスターを張ったりしているらしい。
>>68
それで民主党に入れた無党派層だった有権者を悉く失望させたからこその今の支持率というのを
野党には理解して欲しい 選挙の結果が民意というのは短絡的で一面的!ってのが立憲民主党公式ボイスだったような
国政選挙の投票率あげて、自分らが与党になっても民意ではないんだろ?
立憲支持者の例↓
あぉい・デラックス@mummydolls_2go 2018年7月20日
杉田水脈うるせー
#国会0720
#枝野がんばれ
Chloé(クロヱ)@関西立憲経済女子同友会@chloe_yumiko
返信先: @mummydolls_2go
絞め殺される直前の豚みたいな声でキーキー言ってるね。
午後3:12 · 2018年7月20日
誰かを貶めたい時、豚が殺される場面を連想するなんて…
自分には、別の星から来た人のように思える
投票に行かない層は現状にそれほど不満を持っていないから
投票率上がったら自公が勝っちゃうんじゃないの?
パヨク「無党派層が我々の支持に回れば選挙に勝てる」
無党派「何を言ってるんだよwもう騙されねーぞ!」
パヨク「黙れ!ネトウヨ」
無党派「ネトウヨってなんだよwww」
パヨク「黙れ!ネトサポ」
無党派「ネトサポってなんだよwww」
パヨク「アベがー自民党がー」
ずーーーーーっとこれの繰り返しwww
キチガイ野党共闘が支持されるわけねーだろwww
投票率が上がれば上がるほど普段の支持率調査に近い議席配分になるんじゃないかな
ぼやっとしててよくわからないんだけどなんの署名?
投票率向上するために何をするって話なのかわからないんだが
コロナで新卒採用が落ち込みそうだからな
それで自民支持が減ると思ってんだろ
>投票率向上へ百万人署名
何言ってんだこいつら
署名集まったら投票率増えるんか
アンティファってそういう集団がいるわけじゃなくて
左翼と同じそういう思想の総称じゃなかったか?
署名集める前に政策考えろ
お前らの支持率が低いのは投票率が低いからじゃねえよ
それができたらこんなコトしてないって
足の無い奴に走れって言うような可哀想な事すんなって
>>110
投票率向上の為に何かしらの政策なり法案提出なり図るってんならまだわかるんだけどな
署名集めて何したいんだろ 署名集めると投票率が上がるのか?関係性がわからん
それに基本的に投票率が増えても比率は変わらんが
その署名何に使うの?
有権者じゃない人が署名しても投票はできないよ?
更なる先鋭化を目指すわけね。
もっと頂点を目指して尖って行け!ヽ(´・∀・`)ノ
ツイッター900万集まったんだっけ
だったら署名100万人くらい余裕だね!!
そんな署名集めて何の意味があるんだ
立憲アンティファさんって生産的な行動を何一つしないな
>>1
喜四郎は息子を統一野党公認で出馬させたいから必死だな。 パヨ野党さんは選挙いかないやつが投票するとパヨクにいれるという
謎の自信もってるんよな
>>120
支持率低いのは投票率低い(政治への関心のが低い)せいだ
って言い訳が欲しい
政治に関心をも持たない国民が馬鹿なんだ!先生は悪くない!
って言い訳が欲しい 投票率が上がったら浮動票に強い安倍が勝つし
投票率が下がったら組織票に強い自公が勝つし
別な方法を考えた方がいいでしょ
>>14
行かなくても大丈夫だろって思ってた奴らまで投票行ったら野党余計ヤバくなるまである
政権打倒ってやってる奴らは熱心に投票いくしな 警備員2人に対して大勢の国会議員+マスコミって、完全ないじめだよね
ブーメランから弓矢に代えてより自分に刺さるスタイル
それより国会議員としての仕事を頑張れば上がると思うよ
投票率向上のために署名集めるって意味不明
頭湧いてるん(´・ω・`)?
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
確率上げても結果は変わらんよ
サンプリングって知ってるか?
立憲はこういうのに賛同してるということ?
立憲は陳とかカミツキガメとか反日外国人だとバレてるから日本人が支持するわけない
馬鹿だな、そもそもそんな事やる気力体力情熱ありゃ
選挙くらい行ってるだろうし
なんなら、金さえあってリスクがなきゃ出馬だってしてるかもしれない
不在者投票とかいう事前に投票できる期間まであるんだぞ
昔は一発勝負だったのに
>>138
署名って住所氏名連絡先を書く形式になってて
簡単に、有権者名簿の完成ってことで
電話による投票依頼が、選挙期間中は自由に行うことができます。 マイナス票も投じる事が出来ればなぁ、現職に限っても良いけど
そうじゃなきゃ比例廃止
老人ホームとか選挙権はあるけど、
投票率が低いであろうところに
出張選挙箱を設置できるようにしようとかそういうのじゃないのか
少数派の意見を聞けって言ってたでしょ
数集めてどうすんのよw
署名集めてどうすんの?
罰則付きの義務化でもするの?
メディアと立憲は投票率上がれば政権取れるとマジで思ってるからな
>>52
野党にとっては
若い奴が選挙に行ってもダメ
行かなくてもダメ
つまり問題の原因はそこじゃないってことなのに
いつまでその事実から目を背けるつもりなんだろうかね 投票したら1票マイナスになる制度も欲しいわ
反日政治ごっこ軍団から立候補したのだけは意地でも阻止したい奴は一定数はいるだろ?
>>163
ローマ時代にその制度があったんだが
落としたい奴を買収票で集中攻撃して落とし合う
札束の殴り合いになったんで廃止されたんだっけな >>164
ネガ方向で人を動かそうとするとろくでもない結果になるってことか… 悪いけど、ネット環境にない老人達は当然署名するし、SNSじゃなくてネットニュースしか確認しない人も
署名する人いるだろうよ。考えたらわからない?
>>8
違うな。
投票に行かないバカは、「自分が野党に入れてもどうせ自民が勝つんでしょ?」などと、何の根拠もないアホな理由で行ってないだけ。
それが分かってるから、自民としては、投票率が上がって欲しくないわけ。 年々年寄りは外出できなくなるからしょうがないね
一見民主党のせいじゃないよね
>>5
後でタイトルを「外国人参政権を求む」に替えて提出 〉〉立憲アンティファ党
これに反論ゼロ?(笑)
むしろ受け入れてる体が(爆笑)
署名して投票する?
ようわからん話やな。
投票って署名みたいなもんだろ。
>>169
投票行かないのは
野党支持するまで現状の変革を望んでないからだぞ?
消極的自民支持だよ? 大丈夫かぁ? 共産カルトが無党派層に支持されると思っている事が驚きだわ
無党派層の政党支持率の内訳も、世論調査結果と同じくらいの割合なんじゃないか?
お前らの支持団体の署名なんざ強制させても意味ないからな
無党派層だけで百万人集めろよ
立憲支持者で投票行かない奴なんているの???
投票権無くて行けない奴はいるだろうが
国会サボってる奴らが
投票サボるなって説教するのか?
国会で議論させる為に税金から給料出てるんだぞ
つうか、署名を集めた所で投票率があがる訳じゃない。
何でこんな無意味な事をしているんだ?
て話だ。
別の目的に使うつもりじゃねえか?
現状で満足してるから投票行かない奴が多いんだよなぁ
>>169
アンティファ党もこれと同じこと思ってるんだろうなぁw
底なしの馬鹿だわww なんで無党派層の多数が自分達に投票すると思ってんだろう、野党もその支持者も
>>190
辛い現実から目を背けて、有りもしない可能性にすがっているだけ。
野党合同ヒアリングでも
原口が官僚に「あなた方が僕らの政権の時にいたら、真っ先に役所を去ってもらうと、いうリストに入る。脅しじゃないんですよ」
立憲民主党の杉尾は「調べるなと言われてるんでしょ?」と嫌味を連発
川内博史衆院議員は官僚を指さし「うなずいたよね?おう?ほう?」と笑う
こんなことして支持もらえるわけがない >>190
ネトウヨのブーメランはいつもの事だけど、その言葉、そのままお返しするわw >>1
>政権批判票の掘り起こしを図る。
結局、足を引っ張る事しか考えてねーじゃん 支持率が与党支持率の揺らぎ程度しか無い諸派相手に、随分としっかりした記事だな、無能共同通信
議席獲得に票数って関係あるの?
言い方難しいけど率じゃなくて数なの?
悪夢のような民主党政権時代については何十年でも語り継がないとな
サイレントマジョリティーが投票しに行くだけだから
自分らの首絞めてるだけだよ?
「どうせ自民が圧勝するから行かんでもええか」ってヤツが投票所行くだけ
署名したらなぜか電話かかってきたり家に押しかけてきたりするパターンだろ
なんだかよく分からないものに署名させられるんだろ
今だったら、ネットの暴言をなんとかしようみたいな口実で署名集めて
実は立憲支持しますみたいなものなんだろ
投票率上がれば政権批判しづらくなるのにね
あ、勝つ気でしたかw
どうせ勝ち目ないんだからな
いちかばちか投票率上げれば奇跡でワンチャンありうると思ってんだろ
アベガー勢は這ってでも投票にいくけどそれ以外はどうせ自民党しかないでしょでいかないだけだからな
野党に注目集めたいなら代表選やれよ
枝野が支持されてないのは明らかなんだから
立憲と連判する気は全くないが
投票率上げよう運動するくらいなら他の害悪行動より全然ましだからやっといたら
>>212
必死なのは署名運動してる立民ってスレでしょ? こんな運動しても投票権ない奴ばかりの集団なんだから意味ないだろ
こんなときに検察庁法がーって喚いておいてまとめ法案丸々引っ込めたら公務員だけやれーとか言ってる立憲w
コロナの経済支援が遅いといいつつマイナンバーの活用を妨害してきた共産w
特定野党にブーメランばっかじゃねーか
署名がこれだけ集まった!今回の選挙で政権奪回だ!
選挙後
あれだけ署名が集まったのにおかしい
不正選挙ガー、ムサシガー
もう目に見えてる
投票率が上がるのは良いことだ
特に若年層の投票は重要だな
だが署名というのは意味分からん
ズレてんだよ
電子投票を実現した方がいいでしょう?そのための署名活動した方がいいんじゃない?
投票率が上がって野党ボロ負けって流れが見えるんだが…
投票率が上がっても自民の得票率は上がってねーんだよ。
だから自民は投票率が上がると困るわけ。
>>135
こいつら正攻法とか手続きって言葉知らないのか 投票率上げたいなら簡単な話
投票に行くと何かしら得があるようにすればいい
住民税1%引きとかマイナンバー活用すりゃできんじゃねぇの?
アンティファ結局どうなったの、
中国の手先になって世界同時暴動を扇動する悪の秘密結社なの?
>>232
悪の秘密結社って君ゲームのやりすぎだよ 数の暴力は民主主義じゃない
少数意見が大事とか言ってなかったっけ?
支持者が選挙権持ってないから一般人を取り込みたいのか
絶対無理だろ
またバカウヨの妄想が始まった。
カウンセリング行った方がいいぞ。
ここでネトウヨ相手にブツブツ言ってるより実際投票した方が効果的
日本国内最大級の署名が無視される社会だしなあ
それも政治宗教でない単純な感想で
実際に全国から郵送されてきたものが無視される