◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

5日寝かせたカレーを職場で振る舞おうと思うんだが、みんな喜んでくれるかな? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1591971232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星(日本) [ES]2020/06/12(金) 23:13:52.10ID:JDuKSeHI0●?2BP(2000)

JALラウンジのビーフカレー、初のレストラン提供 成田空港近く「御料鶴」
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9944e77ed0dbd8b3d315773a722e347631a6d0
5日寝かせたカレーを職場で振る舞おうと思うんだが、みんな喜んでくれるかな? ->画像>2枚

2ベクルックス(北海道) [RU]2020/06/12(金) 23:14:19.64ID:NiO5u5HI0
辛れぇ

3オールトの雲(光) [US]2020/06/12(金) 23:14:38.80ID:NEeQP68p0
マジレスするとカレーは腐るからやめとけ

4エリス(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:14:54.96ID:RunJksqX0
この猛暑の中腐ってんべな

5ウンブリエル(群馬県) [EU]2020/06/12(金) 23:14:56.10ID:r4TclE560
クロちゃんのおでん

6褐色矮星(茸) [ニダ]2020/06/12(金) 23:14:59.07ID:hQhPqA7w0
どのタイミングで箸使うのこれ

7はくちょう座X-1(京都府) [US]2020/06/12(金) 23:15:07.21ID:IcKf5siG0
何回目だよ、このスレタイ

8イオ(光) [CN]2020/06/12(金) 23:15:16.26ID:oi5xN32V0
ククレカレーでいいや

9ケレス(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:15:25.20ID:927LQ+dG0
同じスレを何度も立てるなよ

10レグルス(神奈川県) [RU]2020/06/12(金) 23:15:38.18ID:ObR06+Be0
町内会の祭りで出してみ

11エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [US]2020/06/12(金) 23:15:49.71ID:O8WCkVSJ0
カビが生えてるよ

12馬頭星雲(静岡県) [US]2020/06/12(金) 23:15:52.17ID:6jm+Vzow0
カレーは香辛料だから腐らないってよ

13グリーゼ581c(茸) [CA]2020/06/12(金) 23:16:29.74ID:rLPUGvWH0
下痢

14ミランダ(家) [US]2020/06/12(金) 23:16:30.63ID:ZT0WMlvK0
隠し味に○素を忘れるな!

15ビッグクランチ(群馬県) [GB]2020/06/12(金) 23:16:41.05ID:sMQW+Ox10
マイルド
牛乳マヨネーズケチャップいれて

16ウンブリエル(大分県) [US]2020/06/12(金) 23:17:23.17ID:o+cv/DqO0
肉の菌はやべぇんだろ??

17熱的死(神奈川県) [US]2020/06/12(金) 23:17:43.68ID:ecZWr6xK0
集団食中毒

18プロキオン(ジパング) [CN]2020/06/12(金) 23:17:50.50ID:GJvQCfOi0
カレーって寝かせると逆に不味くなるよね

19ガニメデ(大阪府) [CN]2020/06/12(金) 23:17:55.11ID:WfFsJekn0
ちゃんと加熱するんだぞ

20宇宙の晴れ上がり(大阪府) [FR]2020/06/12(金) 23:17:59.75ID:kfP0xKrt0
自己満足やめろ
みんながみんなカレーを食べたいわけではないんだよ
ましてや人の作ったカレーなんて。

21パラス(茸) [FR]2020/06/12(金) 23:18:38.94ID:G93ue5oy0
ここ1ヶ月、ずっとカレー
もう辞めどきが判らない…

(43歳男性・無職)

22ヒアデス星団(埼玉県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:18:56.11ID:TYftgw7z0
>>1
ググレカレー

23パルサー(茸) [UY]2020/06/12(金) 23:19:09.00ID:niSyfTOf0
うぇるしぇ菌だらけだ

24環状星雲(空) [US]2020/06/12(金) 23:19:23.45ID:YtYys+gJ0
冷蔵庫で寝かせたならともかく、常温で寝かせたら食中毒コースだな

25トラペジウム(やわらか銀行) [ニダ]2020/06/12(金) 23:19:41.54ID:FqlvepX60
>>19
加熱しても食中毒になるよ

26地球(宮城県) [US]2020/06/12(金) 23:19:56.68ID:NFiBQGJI0
ウェルシュ菌

27木星(茸) [US]2020/06/12(金) 23:20:06.43ID:MrRiDlMK0
耐熱性のある菌とかないのか

28冥王星(埼玉県) [US]2020/06/12(金) 23:20:12.09ID:B7ud5i5S0
じゃがいもちゃんといれろ

29亜鈴状星雲(栃木県) [CN]2020/06/12(金) 23:20:13.12ID:pBcsIRGM0
ウエルシュ菌
でググれよ!

30冥王星(大阪府) [JP]2020/06/12(金) 23:20:28.36ID:WutTifgW0
>>18
俺もカレーは作った日の方が好き

寝かせた方がホントにうまいんかねえ

31ベテルギウス(日本) [US]2020/06/12(金) 23:20:30.04ID:qb1atI+X0
売り上げ下がるから夏はカレー的な宣伝するんだっけ

32キャッツアイ星雲(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:20:37.81ID:qO6wsrFb0
>>10
ますみ「!」

33地球(宮城県) [US]2020/06/12(金) 23:20:57.61ID:NFiBQGJI0
ウェルシュ菌が毒素産生しまくってる
加熱して菌は死んでも毒は無事

34はくちょう座X-1(愛媛県) [US]2020/06/12(金) 23:21:07.64ID:Mv9bK74v0
俺糖質カットしてるから

おかずやお菓子もらっても
捨ててる

35アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [MX]2020/06/12(金) 23:21:14.49ID:8iP3nniG0
5日も寝かせたらなんとか菌が・・(´・ω・`)

36ウンブリエル(群馬県) [EU]2020/06/12(金) 23:21:22.16ID:r4TclE560
一晩寝かせるだけでも最近は冷蔵庫に入れるのが常識になりつつあるね

37土星(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:21:30.62ID:jVGM/2Rr0
アジフライもこっそりカレーの下に忍ばせておくといい

38オベロン(茸) [CN]2020/06/12(金) 23:21:35.90ID:vMqzOuBR0
ヒ○入ってるんだろ知ってる

39グレートウォール(関東地方) [ニダ]2020/06/12(金) 23:21:46.04ID:AXcEZKdV0
メイド喫茶のメイドに差し入れはしないで

40宇宙定数(茸) [US]2020/06/12(金) 23:22:36.54ID:nXf7tj1u0
寝かせるとうまくなるか?
それはともかくみんな食中毒になるからやめろ

41キャッツアイ星雲(やわらか銀行) [JP]2020/06/12(金) 23:22:41.72ID:vXuUQbMH0
>>1
お前まさかアダ名がポイズンだったりしないか?

42ハレー彗星(東京都) [EC]2020/06/12(金) 23:23:00.34ID:WzA6TXM+0
まず現時点のをお前が食って残りを冷凍して次の日までお前が腹壊さなければ持って行って良いと思うぞ

43キャッツアイ星雲(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:23:09.48ID:qO6wsrFb0
凍らせたらええで。凍らせると時間が止まるからな

44オベロン(茸) [CN]2020/06/12(金) 23:23:15.48ID:vMqzOuBR0
>>30
具材に味が染みるんじゃね
俺は具は細かくする派だからわからんけど

45ベガ(千葉県) [EU]2020/06/12(金) 23:23:16.69ID:DpW07p+J0
昼カレー夜カレー朝カレー

46海王星(北海道) [RU]2020/06/12(金) 23:23:50.82ID:OPoVYi1y0
捨てろ

47ベスタ(千葉県) [US]2020/06/12(金) 23:24:52.65ID:a1VrB5HA0
ころすきか!

48天王星(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:25:02.14ID:ts1YXjkS0
寝かせた方がうまいってネタで言ったのが真に受けられて最初に言い出した奴とっくに逃げてるよな

49赤色超巨星(やわらか銀行) [EU]2020/06/12(金) 23:25:15.73ID:pMWNaOvd0
>>1
ニュース板に釣りスレタイやめろやカス

50木星(茸) [DK]2020/06/12(金) 23:26:15.36ID:Vc9/4dO+0
ウェルシュ菌

51青色超巨星(宮崎県) [US]2020/06/12(金) 23:26:28.43ID:KT19EL560
うん食べた人は満足した顔をすると思う。あなた良い人

52パラス(ジパング) [ニダ]2020/06/12(金) 23:27:01.86ID:uxyt7hDh0
ニュースになるほど効果あると思うよ

53木星(茸) [DK]2020/06/12(金) 23:27:21.50ID:Vc9/4dO+0
昨日作って冷蔵庫入れてある
明日食べきれなかったらタッパーに入れて冷凍する

54フォーマルハウト(岡山県) [US]2020/06/12(金) 23:27:41.47ID:46/LpHAS0
カレー味のうんこが出来てしまうぞ

55セドナ(鹿児島県) [DE]2020/06/12(金) 23:28:08.50ID:H69dR9/k0
天にも昇る気持ちだろうなぁ

56ベスタ(新日本) [FR]2020/06/12(金) 23:28:37.40ID:SCdJv3l/0
食中毒になる

57ニュートラル・シート磁気圏尾部(長屋) [ニダ]2020/06/12(金) 23:29:15.31ID:Z+ILy3Wd0
じゃがいもが入ってなければ喜ばれるよ

58アークトゥルス(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:29:34.29ID:3I6wixxQ0
バイオテロ

59アルデバラン(埼玉県) [US]2020/06/12(金) 23:30:14.45ID:Dp+ibeVK0
>>30
煮込んで水分が飛ぶからカレーの味が濃くなるよ。

固めのご飯と固めのカレーが好きな人なら一晩寝かせたカレーは旨い。

でも冷蔵庫入れてね。

60ベラトリックス(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:30:30.63ID:/u5ZeDSr0
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。

61ハダル(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:30:57.16ID:Yd46ZOKL0
食中毒クラスター案件

62宇宙定数(ジパング) [KR]2020/06/12(金) 23:31:00.28ID:IcXi9t6p0
林真須美かよ

63ニュートラル・シート磁気圏尾部(栃木県) [DE]2020/06/12(金) 23:31:23.25ID:uCE8D9dH0
林真須美は若いころはかなり美人だった

64カノープス(茸) [JP]2020/06/12(金) 23:31:45.09ID:oloDxBwR0
>>17
ねー集団食中毒だよ大変だよww

65カノープス(家) [US]2020/06/12(金) 23:31:48.77ID:xYtZ6Tzg0
ウェルシュまつり

66ダークエネルギー(庭) [JP]2020/06/12(金) 23:32:01.07ID:OnAAaPlq0
2日目だって危険でしょ

67大マゼラン雲(新潟県) [FR]2020/06/12(金) 23:32:13.01ID:tl+3Mys50
この時期に常温でカレーを寝かせるのは危険だぞ
作って余ったら小皿に移して冷蔵かジップロックで冷凍

68アルタイル(長崎県) [US]2020/06/12(金) 23:32:31.95ID:VilVTQPq0
10日は常温で寝かせとけよ
まだ早い

69パルサー(茸) [US]2020/06/12(金) 23:33:05.61ID:5VmWtDyL0
>>60
いつも思うけど、TPOが分からないの怖いよね
ソフトクリーム食べたくなるような時期なのにおはぎってズレ方ヤバい

70トラペジウム(福岡県) [CA]2020/06/12(金) 23:33:16.67ID:Fe1fRJSv0
一人暮らし始めた時最初にショック受けたことが「カレーは意外と傷みやすい」ってことだったな

71ダークエネルギー(茸) [US]2020/06/12(金) 23:34:00.33ID:Ogq4HriK0
>>20
ほんそれ
こないだ社長が手作りカレー持ってきてくれたのはいいけど、大嫌いな具材盛りだくさんで吐きそうになりながら食べたわ
気持ちは有難いんだけどね

72エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [ニダ]2020/06/12(金) 23:34:46.72ID:U6tuJQTg0
五日目くらいで明らかに腐ってても全然お腹壊さないんだけど危ないんかな?

73アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [MX]2020/06/12(金) 23:34:53.77ID:8iP3nniG0
まぁ・・そのウェルシュなんたらにはまだ当たったことないんだけどね(´・ω・`)
当たる人おるの?

74エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [ES]2020/06/12(金) 23:35:02.19ID:VICakEPE0
カレーにジャガイモ入れる知恵遅れは消えろ

75ブレーンワールド(東京都) [ニダ]2020/06/12(金) 23:35:23.06ID:ROL1w81+0
臭いが強いものを職場に持ってくるんじゃねぇ

76パラス(兵庫県) [ヌコ]2020/06/12(金) 23:35:50.15ID:TrVvgIqg0
余ったカレーは鍋ごと冷蔵庫入れてるわ
この時期は放置したらアカン

77ダークマター(千葉県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:35:58.19ID:qefF51nI0
ウェルシュ菌!

78大マゼラン雲(神奈川県) [IT]2020/06/12(金) 23:37:03.88ID:ITCYO37M0
>>76
必要分よそったらボウルいっぱいの氷水に鍋ザブーン急冷して即冷蔵庫だわ
ウェルシュ菌こわい

79エイベル2218(大阪府) [ニダ]2020/06/12(金) 23:37:10.32ID:mf02Vujm0
ジャガイモ、ニンジンは、事前に電子レンジで加熱。
タマネギはフードプロセッサー

そうすれば、カレーなんて、煮込む時間は10分でOK。

ルーを入れてから煮込む時間が少ないほど、香りが良い。

80アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [MX]2020/06/12(金) 23:38:14.37ID:8iP3nniG0
>>74
ジャガイモ入れないカレーなんて
たこが入ってないたこ焼きみたいなもんじゃーん

81キャッツアイ星雲(東京都) [CH]2020/06/12(金) 23:38:21.50ID:Ri9us86w0
僕の股間のカレーも食べてください

82北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:38:39.29ID:0mZ9xUjW0
俺は寝かせた方が美味くなるぞ

83かに星雲(広島県) [US]2020/06/12(金) 23:38:51.14ID:46K2A5VE0
ここカレーでいいんだよ、無理すんなって

84アルデバラン(鹿児島県) [RO]2020/06/12(金) 23:38:54.93ID:Jx8zCLiW0
>>1
その日に作った奴でもおまえの手料理なんか食いたくねーよ

85アリエル(神奈川県) [PL]2020/06/12(金) 23:39:00.02ID:+AKqOqw/0
毎日温めてたら意外と大丈夫だぞ
俺ははじめて自炊したとき4月に4日間クリームシチューを
常温保存→食うときだけ温め
繰り返したけどお腹壊さなかった

86冥王星(埼玉県) [FR]2020/06/12(金) 23:39:12.58ID:rqJD+Z1L0
>>60
店売りのものを買っていけばいい話

87アンドロメダ銀河(新日本) [US]2020/06/12(金) 23:39:14.76ID:IzEW/zOg0
じゃがいも入りカレーほんと嫌い
焼いても揚げても上手いけど煮るなカス

88馬頭星雲(栃木県) [NO]2020/06/12(金) 23:39:30.82ID:TPkgXxXT0
カレーは出来たて派

89ウォルフ・ライエ星(関東地方) [US]2020/06/12(金) 23:40:03.54ID:+KhzGpyc0
カレーは食べ物

90熱的死(神奈川県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:40:27.06ID:f3EFJGD20
ヒ素入ってないかめっちゃ警戒されそう

91アクルックス(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:40:53.99ID:L9+t//EI0
ハハッ!ウェルシュ!

92キャッツアイ星雲(神奈川県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:41:24.65ID:s+dheMFS0
それもうほとんどウンコだろ

93ウンブリエル(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:41:57.79ID:RDRBQSGx0
カビてる

94イータ・カリーナ(神奈川県) [ヌコ]2020/06/12(金) 23:41:59.24ID:ATPzXAR00
重いね…

95土星(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:42:05.11ID:y4s7D3310
今の季節じゃヤバいやろw

96アリエル(大阪府) [US]2020/06/12(金) 23:42:11.95ID:ASgx/sl+0
おは林

97子持ち銀河(SB-Android) [RO]2020/06/12(金) 23:42:43.15ID:fAyyP58w0
まず自分で食えよ

98(日本のどこか) [CN]2020/06/12(金) 23:42:47.44
止めろwww

99クェーサー(やわらか銀行) [ニダ]2020/06/12(金) 23:43:02.77ID:L9mfD2nE0
出来立てのカレーの方が好き

1003K宇宙背景放射(庭) [US]2020/06/12(金) 23:43:41.85ID:JyrnpP400
>>35
ウェルシュ菌は冷える途中の中途半端な温度帯で増えるから冷えっぱなしなら大丈夫
それ以外の腐敗はしらん

101グリーゼ581c(熊本県) [AR]2020/06/12(金) 23:43:47.64ID:sJqAx5uu0
カレー味のウンコ ニダw

102ニュートラル・シート磁気圏尾部(栃木県) [DE]2020/06/12(金) 23:44:15.30ID:uCE8D9dH0
>>60
かわいい
だが、俺もその場にいたら食べないだろうなw

103カリスト(広島県) [US]2020/06/12(金) 23:44:21.66ID:OC7H+gaE0
氷冷皿でルーに

104百武彗星(神奈川県) [US]2020/06/12(金) 23:45:43.88ID:3xRT1K7A0
林真澄の事件があるから嫌がられると思う。
特にお前みたいに嫌われている奴のカレーは駄目だ。

105はくちょう座X-1(ジパング) [CN]2020/06/12(金) 23:46:10.30ID:8kfQNzUH0
カレーは作りたての方が旨い
寝かせたら旨いは幻想
ルーと具材の味が均等になるだけで旨くない
スパイスの香りも飛ぶ
レトルトの味に近づくだけ

106スピカ(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:46:37.21ID:KuHB+v3x0
↓おはぎのコピペ

107キャッツアイ星雲(福岡県) [US]2020/06/12(金) 23:47:36.23ID:k8s/PVv/0
夏場は1晩で糸引く

108環状星雲(岐阜県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:47:38.11ID:SUnE9xaV0
クロちゃんのおでんはどうなった?捨てた?

109フォーマルハウト(熊本県) [CN]2020/06/12(金) 23:48:00.89ID:zHqX+LE00
のだめカレーはやめとけ

110テチス(家) [US]2020/06/12(金) 23:48:26.30ID:2kH9yqhY0
後で色々陰口叩かれる

111ポラリス(神奈川県) [JP]2020/06/12(金) 23:48:28.86ID:ed9UKMmr0
ノロウィルスでショック中毒だろ

112キャッツアイ星雲(福岡県) [US]2020/06/12(金) 23:49:04.18ID:k8s/PVv/0
>>87
でもあのじゃがいもの粉ぽさが家庭のカレーの味とは思う

113ハービッグ・ハロー天体(家) [US]2020/06/12(金) 23:49:41.79ID:9IFPlfda0
>>1
まず、お前の職場って実在すんのか?

114赤色矮星(ジパング) [FR]2020/06/12(金) 23:49:45.31ID:k4flFVDr0
気が利く女と思われたくておはぎを云々

115ハダル(大阪府) [ニダ]2020/06/12(金) 23:49:52.20ID:vKIdIZmF0
30年間継ぎ足したカレールーとか最高じゃない?

116ダークエネルギー(千葉県) [US]2020/06/12(金) 23:51:32.57ID:gTDRxD3F0
食中毒 ヒ素検出のどちらか

117ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:51:45.95ID:akwmrfM80
ウェルシュ菌「ウェーイ、ウェw ウェw」

118天王星(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:51:46.97ID:ts1YXjkS0
>>69
デブはいつでもアイス食いたがるんだよ

119バン・アレン帯(静岡県) [CN]2020/06/12(金) 23:51:58.56ID:07kKJcmc0
>>105
お前は茹で野菜や肉食べながら、固形ルーかじってりゃよくね?
最も味が不均等で、出来立て(鍋に溶いた瞬間)よりもさらに美味いはずだぞ
スパイスの香りも飛んでないし

120セドナ(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:52:34.95ID:EvVGesWw0
>>6
ラッキョ食うとき

121宇宙の晴れ上がり(東京都) [GB]2020/06/12(金) 23:52:56.60ID:G7k/gv9A0
らめえ!
マジレスするとそれはらめえなの!

122レア(ジパング) [US]2020/06/12(金) 23:53:11.68ID:MmZFDP530
てろだねー

123ハダル(千葉県) [RU]2020/06/12(金) 23:53:54.68ID:x5TfaFIY0
>>30
年取ってきたせいか作りたてのサラサラしたカレーのほうがいいわ。
2日目以降の濃い味は受け付けなくなってきた。

124太陽(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]2020/06/12(金) 23:54:56.57ID:1RXrZ6OS0
林真須美みたいなもんだろw

125冥王星(SB-Android) [NO]2020/06/12(金) 23:55:15.19ID:HSYbgxGt0
>>60
俺なら食うな
甘いものは和洋拘らず好きだ

126タイタン(ジパング) [US]2020/06/12(金) 23:56:14.84ID:HJ5x0rLO0
1週間おいた冷蔵庫のカレーがカビてて
泣く泣く捨てた(´;ω;`)

127アクルックス(新日本) [ヌコ]2020/06/12(金) 23:56:56.59ID:ydnVKDJd0
腐ってるな

128アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [ニダ]2020/06/12(金) 23:56:58.72ID:p4WOVKr50
林真須美

129大マゼラン雲(神奈川県) [IT]2020/06/12(金) 23:57:09.58ID:ITCYO37M0
>>59
水分少なめで作ればいいだけでは?(キリリッ)

130アンドロメダ銀河(茸) [US]2020/06/12(金) 23:58:11.96ID:8h/voesC0
こういう発想が出てくること自体理解できない

131エイベル2218(福岡県) [US]2020/06/12(金) 23:58:20.99ID:KZoLwJNJ0
そんなもんを老人介護施設とかでふるまったりするんじゃないぞ。

132ハダル(東京都) [EU]2020/06/12(金) 23:58:44.45ID:qvITuwXU0
近所のババアが色々と作って持ってきて困るっていう相談あるよな

133プレアデス星団(東京都) [US]2020/06/12(金) 23:58:48.52ID:jURYToEN0
1度調理したのは腐りやすいからあかんぞ

134馬頭星雲(大阪府) [US]2020/06/12(金) 23:59:56.66ID:rxQirsAC0
>>10
最初は青酸カリが使われたと誤解され、青酸カリカリーと言われてたな

135褐色矮星(千葉県) [US]2020/06/13(土) 00:00:14.17ID:2sXEc0py0
カレーが好きじゃない。という人はそこそこ出会ったが、
食事がカレーだったら一切食べない。というレベルのカレー嫌いの人に出会った時はビックリした。

136ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [BE]2020/06/13(土) 00:00:17.89ID:TZjKDA1x0
>>14
アル中カラカラさんですか?

137パラス(大阪府) [JP]2020/06/13(土) 00:01:18.97ID:mIOudS6b0
スレを見てるとカレーが食べたくなるんだゾ😡

138アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:01:31.19ID:tKIJP+Nr0
食中毒の可能性も有るぞ
ちなみにインド人が経営してる店のカレーは、注文が有ってからその都度に作ってるからな

139地球(大阪府) [BR]2020/06/13(土) 00:01:53.41ID:7+u3hsvs0
>>18
>>30
作った日のほうが香りがあるし、スパイスのエッジが効いてる感じせん?俺も作ってすぐの方が好き

140クェーサー(千葉県) [US]2020/06/13(土) 00:01:57.13ID:TCaP6XOI0
>>60
これ見に来た

141赤色超巨星(東京都) [MX]2020/06/13(土) 00:03:41.38ID:TSEK9ne/0
集団食中毒じゃね😇

142ミザール(茸) [US]2020/06/13(土) 00:04:24.82ID:RLBtusuE0
日本人は変に賢くて、要らない知識が楽しい人生の邪魔をしている気がするな
ウェルシュ菌なんて気にするだけムダ

143アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:05:15.78ID:tKIJP+Nr0
カレーを煮込んでしまうと、スパイスの香りが飛んじゃうんだよね
もはや、別の料理だよ

144黒体放射(神奈川県) [ニダ]2020/06/13(土) 00:05:29.54ID:bOOHCSdF0
>>138
マジで?頼んでから数分で出てくるじゃん

145ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 00:06:01.53ID:f5Rbgl6e0
>>134
ボンカレーの松山容子を林真須美にした青酸カレーのコラあったわ

146赤色超巨星(神奈川県) [AR]2020/06/13(土) 00:06:44.26ID:N79B1J9w0
>>18
ルウ使わずに粉から作ると出来たては粉っぽさがあるのがちょっと時間経つと落ち着く
唐辛子なんかも翌日の方が辛み出る
作ってすぐ冷蔵庫だから煮込み時間は変わらないけど味の違いが楽しめるよ

147アンタレス(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:07:28.29ID:7Xiau9+i0
5日目ならうどんかチャーハンにしないと無理だろ

148ダイモス(埼玉県) [US]2020/06/13(土) 00:07:31.83ID:Q6JpJkhr0
カレー寝かせて美味く感じるのって雑菌が繁殖して発酵してるからなんだよな

149アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:07:57.82ID:tKIJP+Nr0
>>144
それ、なんちゃっての店だろ
オープンキッチンのインド料理屋に行けばわかるよ
カレーの作りおきなんかやって無いから

150カペラ(東京都) [BR]2020/06/13(土) 00:08:21.55ID:5nEiOJub0
ウェルシュ菌でググれ

151ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [BR]2020/06/13(土) 00:08:46.49ID:3XB5UOcf0
職場でご飯炊く奴頭おかしい

152アンタレス(京都府) [US]2020/06/13(土) 00:08:52.23ID:iz7iW/gK0
5日も目覚めないのは
寝てるんじゃなくて死んでるんだろ

153子持ち銀河(東京都) [NL]2020/06/13(土) 00:09:15.80ID:SJDGE5Z80
ウチの冷蔵庫に3日目のカレーがある
明日は4日目になる訳だが

154褐色矮星(京都府) [KR]2020/06/13(土) 00:09:31.36ID:7R3psfzp0
本当は2日寝た後のカレーが美味い
そしてまた寝る

155アンタレス(埼玉県) [KR]2020/06/13(土) 00:10:18.28ID:nl5ep2ti0
アベ「やれ」
ウェルシュ菌「はい」

156アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:10:48.00ID:tKIJP+Nr0
本物ねカレーは、口に入れるとスパイス香りが鼻に抜ける感じか強く出る、それが最高に良い
日本のカレーでは味わえない

157ダイモス(埼玉県) [US]2020/06/13(土) 00:10:48.59ID:Q6JpJkhr0
>>60
これよく書けてるよな
今90歳くらいの世代の文章感が凄い

158カペラ(兵庫県) [ニダ]2020/06/13(土) 00:10:52.86ID:DoEqyfMB0
残らないな

3合炊いたはずなのに

159ジャコビニ・チンナー彗星(関西地方) [ニダ]2020/06/13(土) 00:11:02.86ID:+/XfYshw0
冷蔵庫に入れると不味くなる
やはりウェルシュ菌が働くから
寝かせるとうまくなる
その代わり腹がくだる

160黒体放射(東京都) [IT]2020/06/13(土) 00:11:09.12ID:F6gDu6pC0
やめろ保冷剤入りクーラーボックスに入れてタッパー入りカレー見せられても困るぞw

161宇宙定数(茸) [KR]2020/06/13(土) 00:11:11.12ID:AciXLlTV0
>>44
これだよ。
通ぶってる味覚音痴の話しは出鱈目ばかりだからな。
まあじゃがいもだけは別ゆで必要だけどな。

162ベスタ(日本のどこかに) [CA]2020/06/13(土) 00:11:51.86ID:EMUZ5pvo0
なんだかんだで出来たてが一番うまいという結論に至った

163クェーサー(東京都) [US]2020/06/13(土) 00:12:26.54ID:zyLHcZp40
結果的にお前が職場を追いやられる事になるだろうから皆は喜んでくれると思うぞ

164ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2020/06/13(土) 00:12:58.46ID:AtnCFbQt0
もうネタが古い
今は2週間以上つけたおでんでいけ!

165黒体放射(東京都) [IT]2020/06/13(土) 00:13:16.84ID:F6gDu6pC0
ちなみによく職場で上記に書かれた方法で漬物持ってくる人がいてだな・・・
まあみんな断れないから一口二口は食うけど別にいらんw
ちなみに不味くはないけどよ

166エウロパ(茸) [EU]2020/06/13(土) 00:14:10.43ID:ldIHe3Kf0
煮込まずに作ったカレーならウェルシュ菌は大量発生しないし競合菌も多いので腐りにくい。ウェルシュ菌は煮込むと分裂能力が高くなって、かつ、競合菌も死んでウェルシュ菌の独壇場になって毒素も多くなる。

167プランク定数(茸) [TW]2020/06/13(土) 00:15:23.93ID:2danX07x0
定番だけどオハギにしとけ

168黒体放射(東京都) [IT]2020/06/13(土) 00:15:47.57ID:F6gDu6pC0
ただ夏場に梅やらニンニクが効いた塩辛いきゅうりやら白菜の漬物は美味かった
たまにキムチもあったがあれは不人気だった本格的なキムチで別にいいけど昼にはいらんってね

169青色超巨星(大阪府) [US]2020/06/13(土) 00:16:55.76ID:YL2GGEC80
>>60
稲荷寿司貰ったことあるな
別に普通に食うでしょ
よー分からん

170アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:19:09.36ID:tKIJP+Nr0
タイのカレーも同じくカレーを注文したら、注文された分だけをその場でスパイスを使って作るよな

171アルゴル(東京都) [CN]2020/06/13(土) 00:21:18.52ID:tKIJP+Nr0
まぁ、日本のカレーはイギリスから来てるから、シチューの延長的な料理なんだろ

172ネレイド(千葉県) [US]2020/06/13(土) 00:23:43.84ID:jydql1YU0
職場なら砒素じゃなくてアジ化ナトリウム

173亜鈴状星雲(三重県) [KR]2020/06/13(土) 00:23:51.13ID:rv72Epwo0
カレーのルーの場合大半は油で固めてあるからくどいんだよな
日本のインド系の店の場合、野菜やスパイスをペーストにしたようなもんだからもたれないしウマイ

174青色超巨星(茸) [PT]2020/06/13(土) 00:23:53.65ID:IdRgR7b20
>>21
そこでインド旅行ですよ

175アルファ・ケンタウリ(茸) [US]2020/06/13(土) 00:23:55.87ID:6P6z3tBf0
学生の頃、なんとなくカレーって腐らない気が
してて、たくさん作って真夏に一晩置いただけで
ダメになったときショックだったなぁ・・・

176バン・アレン帯(愛知県) [IT]2020/06/13(土) 00:24:10.46ID:pftFNP0H0
冷蔵庫入れずに5日位で食いきるが特に何ともないな

177ボイド(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 00:24:50.83ID:IKbkMZVi0
料理しないからよく分からんけど
寝かせるって冷蔵庫で?
それなら5日でもアリなんじゃね

178アケルナル(神奈川県) [BH]2020/06/13(土) 00:25:55.46ID:hf0jW+Yj0
>>1
令和の林眞須美誕生かな?(´・ω・`)

179オベロン(広島県) [ニダ]2020/06/13(土) 00:27:24.85ID:sAvVuBjN0
作ったその日の尖った味の方が好きなんだよなあ

180プレセペ星団(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 00:27:50.18ID:NsNzXxr80
人の作った物が嫌い、自然の物も嫌い。
既製品大好き

181セドナ(大分県) [ニダ]2020/06/13(土) 00:27:59.01ID:r/DiuVbD0
半日に一回火を通してればいいんだけどな
まあやってないなら処分してください

182オールトの雲(東京都) [CA]2020/06/13(土) 00:29:10.43ID:GKmOzYpV0
レトルトカレーなんて1年ぐらい寝かせられるだろ
ギリギリが1番美味しいのか

183カストル(東京都) [US]2020/06/13(土) 00:30:10.54ID:K5C3LKZX0
サラメシ期待

184ビッグクランチ(埼玉県) [CN]2020/06/13(土) 00:30:55.58ID:okePhT6X0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   カレーどうぞ
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

185カストル(東京都) [US]2020/06/13(土) 00:31:21.60ID:K5C3LKZX0
ボンカレーは3年熟成www

186黒体放射(東京都) [IT]2020/06/13(土) 00:31:25.91ID:F6gDu6pC0
まあ作り置きのカレーは一日二日で食え
冷蔵冷凍、特に冷凍じゃなければすぐ食え

187高輝度青色変光星(兵庫県) [ニダ]2020/06/13(土) 00:33:55.53ID:J97NH3Xv0
根菜入れたらウェルシュ菌発生するからやめろ

188プレセペ星団(コロン諸島) [EU]2020/06/13(土) 00:33:59.86ID:iAniDyhEO
汁物ほど迷惑なものは無い

189冥王星(浮遊都市セレシア) [US]2020/06/13(土) 00:34:55.61ID:tAh0jHxy0
なぁにかえおrrrrrrrr

190カリスト(神奈川県) [GB]2020/06/13(土) 00:35:24.31ID:X0ET+sK70
そう言えば林ってどうなったん?

191カロン(東京都) [GB]2020/06/13(土) 00:37:23.68ID:nn8YaaLI0
長文で失礼いたします、
寝かせたカレーで死にたくない人は、斜めトバシ読みで良いので一読を。

多くのエンテロトキシン産生性ウェルシュ菌の芽胞は100℃1〜6時間の加熱に耐えると考えられているので,
通常の加熱調理では食品中のウェルシュ菌の耐熱性芽胞を死滅させることは不可能と思われます。

調理したカレーをすぐに喫食せず室温など,適温に長時間放置することで加熱調理の過程で生き残った
エンテロトキシン産生性ウェルシュ菌の芽胞が発芽し,大量に増殖します。

ウェルシュ菌食中毒は,食品中で大量に増殖したエンテロトキシン産生性ウェルシュ菌が食品とともに摂取され,
腸管内で芽胞を形成する際に産生されるエンテロトキシンにより引き起こされます。

調理後,室温に放置したカレーを翌日喫食してウェルシュ菌食中毒が発生した事例が実際に報告されています。
ウェルシュ菌食中毒の発症には多くの菌量(108個以上)の摂取が必要とされているので,
カレーによるウェルシュ菌食中毒予防には食品中のウェルシュ菌を増殖させない温度管理が重要となります。

調理後速やかに喫食することが望ましいのですが,保存する場合は調理後速やかに小わけし,
10℃以下で保存するなどで増殖を防ぐことが可能です。

また,カレー中の菌数を減少させる目的で喫食前に中心部が75℃以上となるよう十分に再加熱を行うことは,
芽胞には無効ですが芽胞から発芽した栄養細胞(芽胞になっていない状態の発芽細菌)の殺菌には有効と思われます。

192プレセペ星団(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 00:37:44.59ID:NsNzXxr80
振る舞われたらうまいと言わなきゃいけない、
うまいと言ったらまた作ってくる
食べる前のプレッシャーで味がしない

193セドナ(大阪府) [US]2020/06/13(土) 00:40:10.22ID:7o021ZaG0
ブドウ球菌

194アークトゥルス(茸) [JP]2020/06/13(土) 00:41:05.12ID:ebrehoM00
>>184
はいありがとうね

195クェーサー(大阪府) [US]2020/06/13(土) 00:41:23.98ID:S29IVMXh0
ウェルシュカレー

196高輝度青色変光星(ジパング) [GB]2020/06/13(土) 00:42:35.60ID:bLh3gt2p0
>>14
味の素?

197ケレス(兵庫県) [US]2020/06/13(土) 00:44:16.40ID:hgrLfdPs0
>>60
>会社の若い連中
自分が若いならわざわざ書かないよな

198アルゴル(家) [US]2020/06/13(土) 00:46:29.37ID:phNszYSv0
昼休みに席で弁当食べてる人のご飯にかけてあげる

199フォボス(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 00:47:31.93ID:Pc4AWaqc0
【16年間ストーカーの真性のキチガイ、サイコババア高谷純子】
※ この超キチガイキモ糞ブスゴミババアが犯罪して来る度に添付中
【犯罪依存症のクソババア】【羊水腐った結婚に後がないババアがこちら】
【ストーカー犯罪歴16年間の異常者ババア】【ストーカー犯罪=相手への本気度と思ってる精神異常者】
【自称ベーネミュンデ公爵夫人(爆笑)のクソゴミ精神ババア】【超自意識過剰のカス!!!】
【陰湿毒豚ブサイクババアストーカー】
【しつこいキモいウザい諦めろ。交際お断り。歳考えてブス自覚して消えろキモババア】

【【【鏡見ろや鏡をよ】】】 【【【鏡見ろや鏡をよ】】】 【【【鏡見ろや鏡をよ】】】

【【【歳見ろや歳をよ】】】 【【【歳見ろや歳をよ】】】 【【【歳見ろや歳をよ】】】
【【【16年もしつこくウジのわいたゲテモノ料理勧めてくるセールスマンなんざいねーだろ】】】
【【【テメーのやってる事そのセールスマン】】】

(※写真は10年前、つまり現在は更にオエッ!!)
【この超絶ストーカーババアの考えがこちら】↓
「 16年間ストーカーして相手が何か反応するのは相手が自分に拘りがあって意識しているから」
ゲロにオエって反応したらゲロに拘りがあって意識してる事になるんかwwwww
頭ウジわきすぎだろwwwwww
どうやったらそんな精神病の考えになんだよwwwww
俺はテメーのようなゲロに興味も拘りもねーし意識してもいねーんだよwwwww
図々しい自意識過剰ネタかましてんなよwwww

https://www.instagram.com/p/BxN_coPhHSX/
https://www.instagram.com/p/BxN_ZIchYbY/
https://www.instagram.com/p/BxN_fH2hP4f/
https://web.lobi.co/user/b1c38c6bc138e36da787e04f340385ef4613be

200ウンブリエル(大阪府) [CN]2020/06/13(土) 00:48:24.32ID:XVg03Ed40
食中毒になるな

201褐色矮星(新日本) [US]2020/06/13(土) 00:48:57.76ID:MEYfv1Ug0
カレーは梅雨時に常温保管すると普通にカビ生える
2日で緑の絨毯になる

202エリス(新日本) [US]2020/06/13(土) 00:50:05.05ID:1XrOdTYh0
>>18
安物の枕使うなよ

203オリオン大星雲(大阪府) [US]2020/06/13(土) 00:50:53.02ID:PvANLbrJ0
ウィル種菌定期

204バーナードループ(家) [EU]2020/06/13(土) 00:51:56.34ID:22EE8UnA0
この時期はやばくない?

205カストル(東京都) [US]2020/06/13(土) 00:52:39.67ID:K5C3LKZX0
しかし、カレーて5日間も放置されるか?
作ったらもう冷凍の余地もなく完食やぞ!

206フォーマルハウト(埼玉県) [JP]2020/06/13(土) 00:54:00.95ID:3ZptHgeQ0
>>1
お前知っててスレたてしてるだろw

207白色矮星(大阪府) [US]2020/06/13(土) 01:00:11.87ID:l8G8DxIg0
カレーでなくてもタッパーに入れてこられると洗って返さなきゃならないし不味くてもおいしかったとか言わなきゃならないしやめて欲しい

208水メーザー天体(茸) [US]2020/06/13(土) 01:03:56.36ID:Z2/MCYFs0
頻繁に火は通さないと
5日放置しただけなら寝かせたんじゃなくて見殺し

209亜鈴状星雲(東京都) [US]2020/06/13(土) 01:06:09.88ID:AsLer75M0
出来たてのカレーが好き

210ガーネットスター(コロン諸島) [EU]2020/06/13(土) 01:08:58.64ID:iAniDyhEO
つば入りかもしれん

211はくちょう座X-1(ジパング) [US]2020/06/13(土) 01:15:42.39ID:Y9gsWouQ0
自衛隊のカレーの方が旨そうだ。

212ケレス(茸) [CN]2020/06/13(土) 01:20:02.83ID:56J9IseA0
ついでにヒ素も入れちゃおうぜ

213ニュートラル・シート磁気圏尾部(関西地方) [DE]2020/06/13(土) 01:20:48.82ID:T2q9jWtd0
手作り駄目なんで、レトルトでお願いします

214ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [KR]2020/06/13(土) 01:21:57.97ID:DCB1fdHC0
>>60
作文を読むと「オレなら食べる!喪女ちゃんかわいそう!」って毎回思う
けど現実だと他人がどこかで作った物はちょっと食べたくないな…

215白色矮星(コロン諸島) [ニダ]2020/06/13(土) 01:23:00.63ID:iAniDyhEO
おにぎりもコンビニのにしてくれ

216ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [KR]2020/06/13(土) 01:24:03.31ID:DCB1fdHC0
>>100
こういう中途半端な知識で被害が増えるんだよねぇ

217熱的死(東京都) [DE]2020/06/13(土) 01:25:28.67ID:9wFQMUNr0
>>1
なんかグロ

218アリエル(千葉県) [ニダ]2020/06/13(土) 01:26:29.37ID:34FZwIRM0
擦り下ろした玉ねぎを水の代わりに使ってる
作り立てを食べると玉ねぎ特有の辛みがある(というか玉ねぎの辛さしかない)けど、一晩経つとなぜかそれが消えて旨い。

219チタニア(東京都) [US]2020/06/13(土) 01:27:56.38ID:3YYMm8gB0
ウェールシュ!!!!

220海王星(東京都) [US]2020/06/13(土) 01:31:48.66ID:vV3XzO5Z0
>>138
インド人と見せかけて実はネパール人なんだが

221エイベル2218(東京都) [US]2020/06/13(土) 01:38:24.98ID:WP8/dpgx0
カレースレよく立つな

222ウンブリエル(長野県) [BE]2020/06/13(土) 01:39:23.30ID:O7JMwF9I0
>>26まで出ないってν即大丈夫か??

223ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [JP]2020/06/13(土) 01:39:44.17ID:SXFzqFON0
食べ物で遊ぶな

224セドナ(大阪府) [US]2020/06/13(土) 01:39:46.44ID:BOoguIcJ0
マジレスすると一晩寝かすとか二日目が旨いとかはちょっと違う
作る→一旦冷ます→再加熱、これで具材が締まって纏まるんだ
だから晩にカレー食おうと思ったら、昼に作っておいて晩に再加熱すればいわゆる二日目のカレーになる
レトルトはこれを考慮して作られてるんだゾ☆

225リゲル(北海道) [US]2020/06/13(土) 01:40:13.97ID:CbVWDqK30
ウェルシュコーギー

226カストル(東京都) [US]2020/06/13(土) 01:41:01.46ID:K5C3LKZX0
www
>>1は、殺人者か?www

227ベクルックス(大阪府) [ニダ]2020/06/13(土) 01:42:44.90ID:72oFcgyQ0
ジョーウォルシュ菌で死ぬぞ

228プロキオン(長野県) [ニダ]2020/06/13(土) 01:44:58.64ID:BsKWvfoT0
>>60
おはぎと言ったらコレだろ
5日寝かせたカレーを職場で振る舞おうと思うんだが、みんな喜んでくれるかな? ->画像>2枚

229ウォルフ・ライエ星(大分県) [JP]2020/06/13(土) 01:47:11.61ID:BvRsL/yz0
この時期になったら作らない
食べたくなったらカレー屋に行く

230ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [ニダ]2020/06/13(土) 01:55:05.04ID:DNiIQCK80?PLT(20003)

>>1
お前みたいなゴミくずは社会に必要ねーんだよ
明日拷問して焼き殺してやる
逃げるなよ

231水星(長野県) [EU]2020/06/13(土) 02:02:03.91ID:IGCKmMai0
カレーが腐る原因はじゃがいもだから
寝かせるなら入れるなよ

232デネブ・カイトス(茨城県) [US]2020/06/13(土) 02:21:57.99ID:9qNW/4Id0
腐ってるやろ

233ガニメデ(大阪府) [SE]2020/06/13(土) 02:25:47.44ID:44pIrS3x0
腐ったカレーで病院送りになったことがあるので本当にトラウマ
ゲロが止まらなくなるぞ

234赤色矮星(東京都) [AR]2020/06/13(土) 02:36:10.06ID:0jf6g4Fy0
>>10
ジ・エンドー!

235デネブ(愛知県) [FR]2020/06/13(土) 02:39:27.29ID:sCwRB/zS0
>>1
ノロとウェルシュ、どっちがいい?

236ニート彗星(鳥取県) [ヌコ]2020/06/13(土) 02:46:48.23ID:jw1rms7p0
ウェルシュ菌たっぷり

237黒体放射(千葉県) [CA]2020/06/13(土) 02:53:09.63ID:Dioet+BG0
>>231
ジャガイモを抜くとウェルシュ菌の増殖は止まるの?

238白色矮星(愛知県) [US]2020/06/13(土) 02:57:30.88ID:r4MfNEhi0
寝かせるな!寝たら死ぬぞ!

239白色矮星(愛知県) [US]2020/06/13(土) 03:00:55.80ID:r4MfNEhi0
てか、鍋で作るのは止めて
あんま煮込まないフライパンカレーにしろよ
その日に食べ切る感じにしとけ

240セドナ(中部地方) [ニダ]2020/06/13(土) 03:49:20.15ID:Mqf8Y7460
毒カレー事件

241トリトン(千葉県) [US]2020/06/13(土) 03:51:36.81ID:3Qu0/VUO0
>>10
俺はプロだから金にならないことはやらないんだわ

242アンタレス(関西地方) [US]2020/06/13(土) 03:53:46.40ID:R1F79ZQp0
.
梅雨時の5日間放置カレーかい

憎い上司でも居るのか!

243ニクス(東京都) [JP]2020/06/13(土) 03:55:56.55ID:Fq+5XRfa0
ブスが作ったおはぎのコピペ思い出した

244赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 03:56:26.23ID:DN4FLDta0
5日前に作った味噌汁は飲みたくないな
死ぬしw

245パラス(茸) [ニダ]2020/06/13(土) 03:58:43.48ID:+ByU+inH0
ウェルシュ菌がヤバいかも

246ヒアデス星団(東京都) [FR]2020/06/13(土) 04:00:11.01ID:K0TVSyTl0
>>35
水である程度冷やし、その後は冷蔵庫へ。

247ヒアデス星団(東京都) [FR]2020/06/13(土) 04:05:59.53ID:K0TVSyTl0
>>18
時間にもよると思う。

248ガニメデ(東京都) [ニダ]2020/06/13(土) 04:07:03.77ID:2xCAYyVe0
出来たてが一番うまい
ただめっちゃ熱い

249シリウス(神奈川県) [CY]2020/06/13(土) 04:07:37.26ID:9oIJlvX00
>>6
らっきょを摘む

250グリーゼ581c(東京都) [US]2020/06/13(土) 04:07:59.01ID:HVNDH9CE0
腐ってないか?
オレはムリ

251アルデバラン(埼玉県) [ニダ]2020/06/13(土) 04:09:12.91ID:3+/+0YUx0
絶対高いだろうなと思って身構えてから記事読んだから1500円ならと逆に安く思えた
値段マジック

252パルサー(家) [CO]2020/06/13(土) 04:10:08.46ID:zf+kaqW20
林真須美って冤罪なんだろ
だったら誰が犯人なんだろうな
オレは林の息子娘ではなく近所のクソガキだと思ってるやつ
その近所のクソガキは罰も受けずに普通に生きてると思うと恐ろしいよな

253ウンブリエル(ジパング) [US]2020/06/13(土) 04:10:39.70ID:ndvoqEyT0
みんな、ピーピー喜ぶよ

254イータ・カリーナ(東京都) [TW]2020/06/13(土) 04:59:49.86ID:z1cRxfJg0
>>1
通報しました

255アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone) [US]2020/06/13(土) 05:00:29.15ID:6zyeOht40
林真須美もニダ笑い

256カロン(愛媛県) [IE]2020/06/13(土) 05:02:37.03ID:SmizUID70
みんなが3日寝込むから止めとけ

257白色矮星(光) [US]2020/06/13(土) 05:14:13.72ID:7RJ2cFiX0
熟成納豆も忘れずに振る舞えよ

258オリオン大星雲(熊本県) [US]2020/06/13(土) 05:16:04.84ID:/sppXY8Q0
この時期ほったらかしカレーは黄色ブドウ球菌による食中毒なりやすいぞ

259白色矮星(光) [US]2020/06/13(土) 05:16:27.26ID:7RJ2cFiX0
>>252
周り近所と付き合いが険悪らしかったから早島済み家族が子供会に一切参加しなければこんなことにはならなかったかもね。

260ガーネットスター(千葉県) [US]2020/06/13(土) 05:22:57.70ID:Xv0969vk0
トイレ多数用意しておけ

261カストル(東京都) [US]2020/06/13(土) 05:23:04.57ID:0LmMMVzW0
>>21
インド人なんか離乳食から死ぬまでカレーだぞ

262ダークエネルギー(千葉県) [CN]2020/06/13(土) 05:25:09.39ID:avrBItUo0
常温だと朝作って夕方にはもう腐汁が白く膜張ってる

263カロン(やわらか銀行) [US]2020/06/13(土) 05:25:27.65ID:Uwi6Ylw50
普通に昼飯代だけくれ
喜んで貰うよ
>>1以外の奴と一緒に食べに出かけるけど

264ディオネ(埼玉県) [US]2020/06/13(土) 05:26:24.83ID:RLBdZ3UP0
道の駅たぬまの名物は「100時間カレーパン」だぞ

265シリウス(埼玉県) [DE]2020/06/13(土) 05:42:20.15ID:MWPAARKO0
>>18
「一晩寝かせたカレーって美味いよね」
「そうだよね わかる〜」
このやりとりが腹立つんだよな それに対して
「料理はできたてが一番うまい それにこの時期は菌が繁殖しやすいからやめた方がいい」
なんて言うと「なんだコイツ」みたいな白い目で見られる それも腹立つ

266赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 05:44:31.09ID:DN4FLDta0
前テレビでインド人に日本のカレーを食わすとか言って現地で調理し、
3時間放置したらカビが発生
捨てて作り直してたな
どういう環境だよ
暑いのは分かるが

267ミマス(家) [VN]2020/06/13(土) 05:47:20.27ID:GB3Xtdze0
>>228
甘いものが苦手なのでで済む話

268アルタイル(新日本) [JP]2020/06/13(土) 05:59:55.56ID:DdKnETxz0
すぐに冷凍保存しておいて、食べる直前に、電子レンジではなく鍋で沸騰させて欲しい。

269ミランダ(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 06:03:45.76ID:fDHmMffC0
食中毒

270ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 06:05:09.05ID:/mFzpG1M0
>>266
食材が不衛生なんやろな

271ディオネ(埼玉県) [US]2020/06/13(土) 06:13:43.12ID:RLBdZ3UP0
>>268
冷ましてからでないと冷蔵庫に入れられないべ
冷凍光線でも出せればいいけど

272ベラトリックス(庭) [US]2020/06/13(土) 06:18:27.09ID:GR/NA/710
>>1
素手で握ったおにぎりを善意で振る舞うのと同じにおいがするなw

273百武彗星(やわらか銀行) [UA]2020/06/13(土) 06:20:16.22ID:ja0ppD/p0
>>1
レストランならソースポットで出せ

274ヒドラ(茸) [US]2020/06/13(土) 06:20:33.15ID:aMaRz0fc0
半年ほど寝かせると
ランランララランラン
って聞こえてくるよね

275バン・アレン帯(東京都) [US]2020/06/13(土) 06:27:26.79ID:2KnX2NQb0
もう酸っぱくなってるだろ

276リゲル(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 06:29:41.65ID:onhphseY0
>>12
それ本気で信じて3日目に大当たりしたぞ

277ヒドラ(茸) [US]2020/06/13(土) 06:40:59.14ID:aMaRz0fc0
お前らさ、美少女のうんこと1週間寝かせたカレー
どっち食べたい?
どっちも嫌なら俺のカルピス飲まなきゃいけないけど

278デネブ・カイトス(西日本) [ID]2020/06/13(土) 06:43:22.02ID:xxpZ2+xY0
暑くなったからw作り置きはヤバいぞ

279アクルックス(神奈川県) [DK]2020/06/13(土) 06:44:25.93ID:ktVz5Sqq0
寝かせたカレーはスパイスの香りが死んでぼやけた味になっただけと聞きました

280ハレー彗星(東京都) [IR]2020/06/13(土) 06:46:33.20ID:nUSEKapD0
食いたいときに食えるレトルトカレーで十分
食中毒の心配もないし

281カロン(茸) [ニダ]2020/06/13(土) 07:21:39.63ID:HWoMbfTO0
上手いか不味いか、世界の渡部が試食する。

全てはそれからだ。

282カロン(茸) [KR]2020/06/13(土) 07:22:54.82ID:NLfWkccU0
>>60
元ネタは喪男のおにぎりなのに喪女のおはぎに改変したら大ウケしたコピペ
まあ喪男のおにぎりだと誰も食いたくないに決まってるだろで終わる話だもんな

283海王星(茸) [US]2020/06/13(土) 07:22:59.27ID:agF4bQa30
>>6
全部使う必要ないと思うんだか?フォークなんか使い道ねえし
箸だけで充分だろ?お箸の国の人間なんだから

284冥王星(宮城県) [PL]2020/06/13(土) 07:23:05.61ID:0ScBRHC40
>>18
ちゃんとクミンとナツメグとカルダモンぐらい追加しろ

285ポルックス(埼玉県) [HU]2020/06/13(土) 08:06:00.79ID:Ur9TRGpN0
せめて5年くらいは寝かせろよ

286エウロパ(愛媛県) [US]2020/06/13(土) 08:07:45.25ID:8Cv8AAf20
>>1 カレーウェルシェ

287パルサー(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 08:23:41.73ID:CO7VnCYA0
おまえら腐るだの食中毒だの危険だとかヤワすぎ
明らかに異臭がしてても20分も沸騰させれば大抵のものは食える
腐った豚肉でもカリカリまで焼けばうめえぞ

288カロン(北海道) [ニダ]2020/06/13(土) 08:25:10.83ID:hjgRhKCS0
>>1
うわっ、酸っぱい!

289ブレーンワールド(東日本) [US]2020/06/13(土) 08:26:05.78ID:4L6R1WH30
食中毒殺人かよ

290ベラトリックス(SB-iPhone) [JP]2020/06/13(土) 08:35:14.65ID:aR1I0jo30
>>265
イライラしてないでココイチでも食っとけ

291ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]2020/06/13(土) 08:36:07.07ID:YCuqc+aZ0
カレーは間違いなく作った直後が美味い
寝かせたカレーが美味いとかほざくやつは味覚障害

292テチス(SB-iPhone) [US]2020/06/13(土) 08:39:37.66ID:kjvrzvTK0
ウェルシュ菌定期

293ガニメデ(東京都) [US]2020/06/13(土) 08:40:16.59ID:9YBSlCIv0
腐ってカビ生えてるからテロみたいなもんだろ

294エンケラドゥス(愛知県) [ニダ]2020/06/13(土) 08:57:24.77ID:jG97lNKB0
他人の家の料理は何故か嫌悪感が。
特にタッパーに入れてきたやつは

295エンケラドゥス(コロン諸島) [NL]2020/06/13(土) 08:57:39.51ID:JQrH/0GpO
>>276
じゃがいも入れたろ
あと人参も1日目でとっとけよ

296プレセペ星団(SB-iPhone) [CN]2020/06/13(土) 08:59:15.92ID:TZG7HR5v0
香辛料追加しないから味が抜ける

297ブレーンワールド(大阪府) [IT]2020/06/13(土) 09:05:24.37ID:wFsxxMZu0
粘り気の強いカレーは温まりにくいから嫌いだ
そもそもあの粘り気って船で食べる時の揺れ対策にすぎない

298海王星(東京都) [HK]2020/06/13(土) 09:08:38.03ID:KSP6PpK50
食中毒待ったなし

299ベラトリックス(東京都) [US]2020/06/13(土) 09:13:51.91ID:cxCdz79V0
>>14
水素ですね

300パラス(ジパング) [US]2020/06/13(土) 09:16:31.42ID:bUH9FDjN0
まずおまいが食ってから考えれ

301プレセペ星団(東京都) [PE]2020/06/13(土) 09:25:19.81ID:0p1b9jkT0
タッパで密封して冷凍しとけば1周間以上持つよ
前に冷凍室の引き出しになってる所から発掘したの
食べたけど当たらなかった

302ジュノー(茸) [CN]2020/06/13(土) 09:58:06.75ID:3QNIjeXO0
>>218
電子レンジで加熱してみ(一球600wで10分以上
辛さ飛んでアマアマになるで
コレで今日のカレーも美味しくなるね!

303ジャコビニ・チンナー彗星(家) [US]2020/06/13(土) 10:14:13.44ID:TTejzTwD0
ウェルシュ菌でいっぱい

304ベクルックス(北海道) [ニダ]2020/06/13(土) 10:18:54.90ID:Q953lj+E0
>>10
テロ等準備罪がようやく出番だな

305北アメリカ星雲(東京都) [ニダ]2020/06/13(土) 11:22:47.24ID:euMrAoQO0
食中毒やな

306宇宙定数(京都府) [CN]2020/06/13(土) 11:32:53.75ID:i0EnY54s0
カレー1日で腐ったことあるぞ

307ミマス(神奈川県) [ニダ]2020/06/13(土) 12:19:35.60ID:IxANTEAZ0
夏カレーはじゃがいも入れるとすぐ痛むから入れないこと

308地球(大阪府) [DE]2020/06/13(土) 12:21:16.53ID:ashf4hgi0
ウェルシュ菌

309ヘール・ボップ彗星(大阪府) [PL]2020/06/13(土) 12:21:41.87ID:MDMTUybE0
じゃがいも入れるとすぐダメになるね
何にしろ糖質は腐敗の元だな

310パルサー(SB-iPhone) [US]2020/06/13(土) 12:38:41.39ID:uOgLmpbu0
>>306
よくわかったな

311赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 12:43:54.73ID:DN4FLDta0
200年前フランス人がシチューを作って、蓋をしてたら数日後も食えた。
ソコでひらめいたのが缶詰だった。
カレーを作っても、お玉を刺したまま蓋をしても中に空気が入り腐るんだよ
お前ら200年前のフランス人より馬鹿なんだなwwww

312ブレーンワールド(東京都) [ニダ]2020/06/13(土) 12:48:14.18ID:jrjmTzNV0
芋とか人参入れるとすぐ腐るぞ

313赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 12:48:49.35ID:DN4FLDta0
空気を遮断し密閉し冷温保存すれば5日前のカレーも食える
それが缶詰やレトルトカレー
密閉すれば保存は可能

314海王星(東京都) [HK]2020/06/13(土) 12:59:57.72ID:KSP6PpK50
>>313
ちゃんと冷ましてから冷蔵して再加熱ってすれば余裕。

問題はカレーは保温効果がそこそこ高いから常温で冷ますと菌が繁殖しやすい40度程度の時間が長くなる。
更に再加熱するときにキッチリ85度以上まですればいいが60度くらいでプクプクしちゃうし
食べごろの温度だからここで食べちゃう人が続出する。

店の人はこの原理を知ってるから熱すぎるくらいの再加熱をしてて継ぎ足しでも食中毒は出さない。

315ディオネ(新潟県) [AU]2020/06/13(土) 13:01:13.00ID:m5hPsgst0
冷凍庫なら問題ない

316エリス(埼玉県) [US]2020/06/13(土) 13:04:09.03ID:mHZP49CI0
>>60
俺ならいただくわ

317赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 13:04:20.20ID:DN4FLDta0
200年前フランス人がシチューを作って、蓋をしてたら数日後も食えた。
ソコでひらめいたのが缶詰だった。




缶詰の起源をググって見ろ。

318冥王星(茸) [CN]2020/06/13(土) 13:06:44.05ID:L/x0SfxW0
>>317
お前うるさい

319ベクルックス(埼玉県) [AR]2020/06/13(土) 13:08:15.93ID:l1alQXS+0
職場の人が5日以上寝ることになるぞ

320赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 13:08:26.99ID:DN4FLDta0
>>318
200年前フランス人がシチューを作って、蓋をしてたら数日後も食えた。
ソコでひらめいたのが缶詰だった。




缶詰の起源をググって見ろ。

321赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 13:09:21.25ID:DN4FLDta0
>>318
効いてるwww効いてるwwww

322赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 13:10:42.57ID:DN4FLDta0
>>318
カレーを作っても、お玉を刺したまま蓋をしても中に空気が入り腐るんだよ
お前ら200年前のフランス人より馬鹿なんだなwwww

323かに星雲(関西地方) [JP]2020/06/13(土) 13:16:10.18ID:o4zLlJcM0
ウェルシュ菌がうまさとこくを与える
ウェルシュ菌を培養して、カレーに
加えることだな

324ダイモス(四国地方) [TW]2020/06/13(土) 13:20:46.34ID:ChYk5Tvy0
6月の食あたりの恐ろしさ、特と味わうがいい

325木星(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 13:27:00.80ID:BoIsgx520
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐?‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: : |
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

326木星(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 13:30:14.03ID:BoIsgx520
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 ???終了??-
兄 ???再開??-
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ?`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

327黒体放射(東京都) [NO]2020/06/13(土) 13:37:25.79ID:1fr0CBVk0
>>6
ご飯を食べる時

328ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [US]2020/06/13(土) 13:42:46.80ID:Vd0j4MPs0
>>18
冷めたカレーを温め直すときに具に味が染みるんだそうな
もちろんちゃんと作ったカレーは最初の煮込みでそこはクリアしてるからオカンが手抜きで作ったじゃがいもゴロゴロカレーにしか当てはまらないが

329テチス(東京都) [RU]2020/06/13(土) 13:46:21.91ID:h7XiZJGR0
じゃあ俺の一週間寝かせたう○んこと交換な

330プロキオン(ジパング) [DE]2020/06/13(土) 13:49:57.43ID:QyVwBVXd0
うーん、酸味がきいてますね……

331オベロン(愛知県) [US]2020/06/13(土) 13:52:33.55ID:71Ugums/0
お尻からカレーが出てきて2倍お得やね

332デネブ・カイトス(家) [CN]2020/06/13(土) 13:52:42.89ID:QETsoItG0
うれしー

333カペラ(東京都) [ZA]2020/06/13(土) 13:56:16.40ID:KGnLMxjg0
カレーのウェルシュ菌
狐のエキノコックス

あとなに

334かに星雲(関西地方) [JP]2020/06/13(土) 13:58:05.38ID:o4zLlJcM0
キムチの寄生蟲、大腸菌

335スピカ(鹿児島県) [IN]2020/06/13(土) 14:05:10.07ID:8Imlqzmr0
夏場は辞めろー

食中毒でしぬぞ

336カノープス(雲) [US]2020/06/13(土) 14:06:03.92ID:RRhyqSb80
カレーはすぐに腐る

337カロン(兵庫県) [KR]2020/06/13(土) 14:14:52.70ID:TvcXPPkA0
同じように5日寝かせた米も出すんやろ?

338ハレー彗星(東京都) [CN]2020/06/13(土) 14:16:33.42ID:ByDtZwLn0
>>320-322
やろやん群馬の正体は哀れな高齢底辺ドカタです





やろやん群馬の正体は哀れな高齢底辺ドカタです

339ダイモス(コロン諸島) [FR]2020/06/13(土) 14:23:09.65ID:KMrv0bAwO
>>1
 __
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /

340赤色矮星(群馬県) [IT]2020/06/13(土) 14:26:16.73ID:DN4FLDta0
>>338
ID:ByDtZwLn0

この男、最近俺に朝鮮人の知能指数の低いドカタの大阪人と暴露されて、悔しくて俺にストーカーしてる(笑)



皆、笑ってやって(笑)

341デネブ(愛知県) [FR]2020/06/13(土) 15:49:26.05ID:sCwRB/zS0
>>333
食材を選ばないキラー大腸菌O157

342ハレー彗星(東京都) [CN]2020/06/13(土) 16:01:13.93ID:ByDtZwLn0
>>340
効いてるwww効いてるwwww

343デネブ・カイトス(兵庫県) [AT]2020/06/13(土) 16:08:53.53ID:THQb1g4Z0
いきなり職場に家で作ったカレー持って来て食べてって言われたら…。

…食べないな。

344青色超巨星(茸) [KR]2020/06/13(土) 16:16:35.85ID:8h6EOgSO0
>>237
ウェルシュ菌は主に根菜類に付いてるから玉ねぎや人参にも付いてる
じゃがいもだけじゃない
カレーにはウェルシュ菌がたっぷり

345ハレー彗星(家) [JP]2020/06/13(土) 16:17:38.27ID:XJVQYVXw0
振る舞う時はミキハウスのTシャツに着替えろよ

346ケレス(中国地方) [US]2020/06/13(土) 16:58:34.50ID:lg4dpymq0
下痢しそう

347カロン(ジパング) [DZ]2020/06/13(土) 17:05:36.59ID:l7hcfoKQ0
カレーは冷まして、一人前ずつのレンチンが基本。

348アークトゥルス(千葉県) [CA]2020/06/13(土) 17:11:20.06ID:jPIRTnrr0
ジャガイモが傷んでいる可能性が高い

349カペラ(兵庫県) [ニダ]2020/06/13(土) 17:11:37.67ID:DoEqyfMB0
「さんちゃん・・・作ってきたの・・・カレー」

350ダークエネルギー(埼玉県) [ニダ]2020/06/13(土) 17:41:05.39ID:96WAK6Rj0
じゃがいも入れるとすぐ駄目になる
トマト入れると結構もつ

351オールトの雲(東京都) [GB]2020/06/13(土) 17:44:54.87ID:x9eDjFqU0
レトルトカレーを出してから2日くらい寝かせたら美味しいのだろうか。

352アリエル(東京都) [JP]2020/06/13(土) 17:55:43.85ID:dlF71ytk0
次亜塩素酸水で作ったら?

353冥王星(宮城県) [PL]2020/06/13(土) 17:55:49.83ID:0ScBRHC40
ジャガイモ入れて腐らせるやつは
皮むくときに皮の土に気をつけろ

354冥王星(宮城県) [PL]2020/06/13(土) 17:56:18.74ID:0ScBRHC40
まな板や包丁も

355ハダル(神奈川県) [AE]2020/06/13(土) 18:01:57.55ID:7QDMbH8W0
テロやめろ

356エイベル2218(岩手県) [CN]2020/06/13(土) 18:04:56.72ID:sqvLhDdc0
一度で良いから、圧力鍋使ったり1日2日と煮込み続けて調理してみたいが
母ちゃんがガス代やら気にして許してくれねぇわ。

357アリエル(東京都) [JP]2020/06/13(土) 18:10:58.72ID:dlF71ytk0
>>356
カセットコンロで遣ってみれば?
48本も有れば足りるんじゃないかな。

358プランク定数(茸) [US]2020/06/13(土) 18:18:58.86ID:v9CWv+HJ0
コロナ自粛の期間中、会社の近所の雑菌臭が酷い焼き鳥屋が店頭でカレーを売り始めたけど、同じことを言ってそうで怖かったわ。
今まで持ち帰りなんかやったこともなく定番メニューに掲載されていないカレーライスとか、簡単だと思って舐めてるだろ、と。

しかも、勝手に歩道にはみ出してテーブル置いてたから通行の邪魔だったし。

359ブレーンワールド(茸) [ニダ]2020/06/13(土) 18:21:09.63ID:V+et/UZh0
>>358
あとは警察と保健所に任せろ

360ポルックス(愛媛県) [ニダ]2020/06/13(土) 18:55:09.28ID:f9foih4V0
カレーってかきまぜるときに空気まぜないといけないんだよね?
嫌気性菌といって酸素がたりないと
食中毒になる菌が増殖して芽胞をつくって
100度以上でもしななくなる

361ヘール・ボップ彗星(大阪府) [PL]2020/06/13(土) 19:05:49.36ID:MDMTUybE0
缶詰はシチューって書いてるけど実際はコンフィじゃないの?
まあコンフィもクリームシチューも煮込み料理って意味では一緒だろうけど
カレーもおでんも煮込みではあるな

362ビッグクランチ(佐賀県) [US]2020/06/13(土) 22:20:12.17ID:ubQljdOz0
細かく糸引いてるぞそれ

363ダークマター(中国地方) [ニダ]2020/06/13(土) 23:46:01.82ID:4EsOw6NE0
スープの中でも塩分が薄いポトフを寝かせたら
翌日とんでもなく不味くなる
夏だと酸っぱくなる
汁物は寝かせるべきではない

364金星(大分県) [PS]2020/06/14(日) 00:08:12.08ID:9ALY0Nlw0
こういう黒カレーって市販のルー売ってる?

365ダークエネルギー(東京都) [US]2020/06/14(日) 00:55:07.81ID:S7UONOM50
コロナの今はやめとけ

366水メーザー天体(東京都) [ニダ]2020/06/14(日) 00:59:04.67ID:s7VbisM00
絶対やめて

367宇宙定数(青ヶ島村) [US]2020/06/14(日) 02:21:26.52ID:mzJtxe3L0
>>340
大阪のドカタなのに(東京都)ってなってるけど?

368アルゴル(埼玉県) [CN]2020/06/14(日) 03:46:32.66ID:Af2UwKgw0
当時パート勤めだった母がカレーをもらって帰ってきた
パートの先輩がくれたらしいが断りきれなかったみたい
そのカレーを見たけど何か気持ち悪くて食わなかった
数日後、母がシクシク泣いてるので理由を聞いたら
俺がカレーのお礼を電話してくると思ってた先輩ババアが母にイケズしたらしい
あんなマズそうなカレーを半ば強引にくれたくせに何がお礼の電話だ
ありがた迷惑を理解できない人間には困ったもの
そんなパート辞めちまえって言ったら母はすぐに辞めた


lud20200614055001
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1591971232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
PTA会費会計担当者が着服 およそ1000万円 小学校と中学校で兼任 [448218991]
「警察官」と「ケーキ屋」が1位 新小学1年生の就きたい職業
岡くん「高学歴は頑張った証明だから最低保証があってもいいと思う」 [525432919]
宇宙開発に今後ロシアって必要? 露社長「不法な対露制裁を解除しない限り協力はなしだ」 [421685208]
オプンカーを運転していた女性が離れた隙に車を奪い3分後死亡 [421685208]
ドゥテルテ大統領「俺の息子の麻薬密輸疑惑が事実なら殺せ、俺はその警察官を守る」
破産者マップ復活
【朗報】次期首相候補のポスト岸田、林外務大臣に決まる [271912485]
1年に一度は見ないと気が済まない映画 [837857943]
使用済みの女性用パンティを民家に捨てたアルバイトの男性(75)、廃棄物処理法違反で逮捕 [969416932]
【緊急】国連人権委員会「日本はヘイト対策が不十分である。彼らに罰を与える法制が必要だ」
ゲイコミュニティにおける容姿差別は強い(らしい) [421685208]
小田急線刺傷事件 高校の同級生に職業ナンパ師と語っていた [448218991]
舌癌手術の堀ちえみさん。コンビニで店員とうまく話せず病室に戻り泣く。お前らと同じだな
境内での営業を許したコーヒー屋さんが軌道に乗ってきたので神社が勝手に商標登録し儲けを要求→閉店★3 [828293379]
【これも技術のうち】佐山「お前。俺が本気で蹴れって言ったんだよ?舐めてんの?」
小沢一郎「2年以内に民主党政権を樹立する!大風呂敷を広げよう!財源なんて知るか!」
RG 1/144 νガンダムHWSだってよ。その前にZZ出せよ。78-2やZと並べてる光一千万年ごっこができんだろ
【これホントにあったの?】2・8独立宣言100周年
サッカーボール取ろうとし信号待ちトラックの下に潜り込み11歳男児死亡。バンバンしない車カスが悪い
島根県消滅しそうだからあそこ外人特区にすればよくね、島根共和国の独立とか面白そうじゃん
【ネトウヨ訃報】野口悠紀雄『韓国はさまざまな指標で 日本より「豊かな国」になる』 [718678614]
前科モン「非正規の平均年収が179万?日本人労働者の4割が終ってんだよwww」
名門校ほど教科書より多数の副教材で授業している←これ、ホント?
【🌈】LGBTの祭典「東京レインボープライド2022」 今週末3年ぶりに現地開催 [118128113]
猫嫌われないコツ
【朗報】岸田首相、大阪万博中止の大英断へ これ支持率爆上がりだろ [455679766]
教師が生徒の宿題の結果をネットで公開 これもバカッターの亜種だな
【森友】千原せいじ氏「重要なこと?野党はレベルが低い。自分達の政策で政権を倒すのなら分かるが。」
19:35:49 up 29 days, 20:39, 2 users, load average: 167.52, 148.33, 144.43

in 0.76400804519653 sec @0.76400804519653@0b7 on 021209