https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473681000.html
ことしの夏のボーナス夏のボーナスは、従業員1人当たりの平均で92万5947円となり、前の年と比べておよそ5万9100円、率にして6%減少しました。
ことしの夏のボーナスをめぐっては、新型コロナウイルスによる業績の悪化で支給を取りやめたり例年より減らしたりする企業もあり、中小企業の状況は特に厳しいと指摘されています。
支給取りやめや減額 中小企業は特に厳しく
ことしの夏のボーナスをめぐっては、新型コロナウイルスによる業績の悪化で、支給を取りやめたり、例年より減らしたりする企業が相次いでいて、専門家は中小企業の状況は特に厳しいと指摘しています。
このうち、大手旅行会社のエイチ・アイ・エスは、感染拡大の影響で業績が悪化していることから、夏のボーナスを社員に支給しないことを決めています。
また、航空業界では日本航空とANAホールディングスが夏に支給するボーナスや一時金を、例年の半分程度に減額する方針を固めています。
一方、中小企業について三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主席研究員は「中小企業は大企業と比較すると財務体質がぜい弱な面もあり、業績の悪化でボーナスを支払う余力がない企業も多い。
また、ボーナスの支給額を減らして雇用を維持することを優先する企業もある。
特に、宿泊や飲食、レジャーなどの業界や、外国人観光客が大幅に減少した地域にある企業が、そうした厳しい状況にある」と指摘しています。 TOPIX100社員だけど90万行くかどうかだな…
嘘をつけ!
住宅ローンのボーナス払いで
死ぬヤツ相当いるだろ
大手企業だからな
中小の俺が2/3しか貰えないのもしょうがない
公務員は月額を積立ててそれを年二回貰ってるだけやぞ
月額俸給は簡単にいじれないけど賞与の支給率は簡単に変えられるからこうしてる
かなりあくどいやり方だぞwww
90万あったらスマホのガラス修理に出すなあ
あと
あと・・・
うちは冬、春ボだから夏ボ一緒に盛り上がれなくて寂しい。給付金とボーナスででかい買い物する予定の人は今頃超(0゚・∀・)wktkなんだろ?
日給8000円で有給30日以上消されて夏のボーナスが13万ぐらいなんだが…
笑うしかないよな
ボーナスも色々引かれるのがなー。
中小とか私企業とかなら
気前のいい社長が懐からポン、と出してくれたりするのか
おかしいな、ν速は無職かアルバイトしかいないはずなんだが
流石に春闘終わってるから下げ辛いとこ多いでしょ
冬で死ぬだけ
何でもかんでも平均出せばいいってもんじゃねぇ
中央値使うだろ、こういう開きがありそうなものは
むしろ出るのかね
なんもやってないのもいるだろうに
インフラ系だとあんまり影響ないぞ
上がりも下がりもしないわ
努力して学歴取って、努力して大手に入ってる人たちとそこら辺のパープリンが同じなわけないだろwww
いつもいつも大手はボーナスがー、公務員はボーナスがーって自分はなぜ大手に入ろうと努力しなかったのか、公務員にならなかったのか
バカなんじゃないの?
何が平均だよ
てか福利厚生から年金から身分保証から何から何まで恵まれてる公務員にボーナスなど支給すんな
利益を上げる仕事でもないのに
>>10
>>10
住宅ローンを一時金であるボーナス払いにしている情弱っているの? 仕事サボってボーナス満額の人達が居ますよ夜盗の皆さん
助成金うけてる企業ってボーナス出るの?
でないよな…
>>45
公務員やれば?
大学の友達で1番給料安いけど
しょうもない文系大学卒業かな?(笑) >>14
それをいうと、うちの会社も年間臨給であってボーナスや賞与ではないな スレチで申し訳ないですが、なんで北欧の平均年収って高いんですか?
教えてエロい人
6%減で済むわけ無いと思うんだが
支給取りやめって統計上どう扱われるの?
>>46
そりゃあ無理して
マンション買ったりするヤツ(夫婦)は
いっぱいいるだろ?
俺はローン残ってないけど >>59
ノーカン
それなりの業績な企業のみで統計取ってる >>66
すなおにおめでとう
使い途は決めてるのかい? >>3
25万くらいじゃね?
今の日本でボーナス2ヶ月以上分を出す企業が50%越えるか?と言われたら無いわー >>72
全額貯金だわ
これじゃあ国の景気もよくなんないね 夏のボーナス100万こえてると思うわ
派遣社員になるから、ボーナス無し使い捨てにされるんだよ
ボーナスより投資の方が儲かった
ボーナス何てどうでもいいわ
車欲しいけど周辺の目が気になるので
家の中で贅沢出来るもの買うわ
>>13
俺なんかゼロだぜ。小売で割と稼いではいたが前年比3、4割減ればナスなんか出ない うち80万越えてるけど平均以下なのか…
上はすごいなあ
今年はキャピタルとインカムで儲かりすぎて大変だわ
3000万超えたら住宅控除も無くなるから注意しないとな
コネ無能でも安定してちょくちょく収入入ってくるのにな。
俺はゴーサイン出るまで縁無しだ。
>>87
安心しろ
都会基準だからな
家賃15万円くらいの奴等を対象にした
まったく生活の参考にならないデータだから 額自体はまさか過去最高額とはな…
コロナの影響が出て来る来年のギャップが怖い
前期はたいしてコロナの影響なかったけど
コロナで苦しいのでボーナスは減らす
一部の奴には出さない
自分や家族の給付金あわせたらみんな100万超えだろ
よかったな
俺はゼロだ
>>91
都内は15万でまともな生活ができる賃貸が借りれるレベル
ビビるくらい高いぞ >>44
そのとおり。ツイッターでも「このコロナ禍で!」みたいなツイートばっかりだけど、どういう連中がツイートしてるか分かりやすい。 全額ローンで消えるか、全額貯金で塩漬けか、おまいら極端だなー
>>10
茄子払い設定とか怖すぎだろってマジでやっちゃう連中いるから恐ろしいわ 中央値出せって言ってる層は貧困層しかいない
これ豆な
非正規はストロングゼロを買って帰っていい
半年に一度圧倒的に自覚させられる自分が非日本人であることに
わい年俸制
人並みには貰ってるはずなんだが、ボーナス時期が来るとすげえ損した気分になる……
もらったよ30万円 (´・ω・`)
年俸制で14カ月に割って、夏1カ月冬1カ月って決まってる
大半が前年度の業績評価だろ
コロナの直接的な影響受けるのは冬のボーナスから
覚悟しとこうな
ニュー速名物妄想年収自慢スレ
誰も本気にしてないから好きなだけやっていいぞ!
クソカルト日本会議の自民党になんぞ投票してはならん!(怒)神社で賽銭も投げてはならん!(*`Д´)
日本会議・・・・・・・・・・神社本庁
安倍晋三、特別顧問・・・・・安倍晋三、会長
麻生太郎、特別顧問・・・・・麻生太郎、名誉顧問
菅義偉、、副会長・・・・・・菅義偉、、副会長
高市早苗、副会長・・・・・・高市早苗、幹事
富山県南砺市警察・(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
今年は幾らになるのだろうか
それ以前に出るのだろうか
正社員になるとな、毎年200万おまけでついてくる
マヂデおでの年収じゃん
しかもふつうの月収でもおまえらより上
(;´・ω・)10万円配布とか要らないじゃん年収300万未満だけに配れよ
31歳で転職前の去年は110万だけど今年は90万だな
>>117
日本の企業ではボーナスは生活給
最初からボーナスが支給されるのが前提の月給なんだよ >>118
今年は出るだけでも恵まれてる方
マジで 100万支払われても手取りは80万
納税した金から中韓の生活保護費や蓮舫の給料になってるかと思うと反吐が出る
>>9
公務員は夏と冬のバランスとるのであがるといわれてるね >>98
うん。
家賃高すぎ( ˘ •ω• ˘ )
ごっそり抜かれてくよ… 今月の月収が払えませんどころか、賞与もほとんどのところが満額支給か
底辺以外、10万要らんだろ日本企業体力余裕じゃん
コロナで給料減らされたあげく、人減らしたせいで仕事増えて、ボーナスもなし
一般企業はほぼボーナス減額か無しだろ
公務員も当然ボーナス減るよね!
>>117
まぁそうなると生活レベルも高くなるから
倒産した場合や退職後がやばい
いい給料もらってたのに老後破産とかよくあるからな
結婚して子供もまだ小さいのに、家建てるわ、車も1年で買い換えるわって連中結構いるからね
子供が大学入る頃になって、ヤベェって言ってるアホ多い 分布図で見たら高額と低額で山が2つできてそうな気がする
50万くらい
サボってソリティアしてるやつは150万
くそが
>>138
代わってやりゃいいじゃん
なんでできないんだ? 今のところ減るなんて通知もないから手取り53万くらいかな、固定資産税やら車検やら出費が多いから何も買えずすぐなくなるわ
少なすぎるやろw一体どんな仕事してるの?ライン工?
>>134
所得が激減して生活が困窮したところにだけ30万円支給
・・・というまともな政策だったのに
ずるい!という嫉妬感情で
給料1円も減ってない公務員にまで無駄なバラマキで、
本当に困窮しているところには10万円では全然足りない
という無意味な政策になってしまった >>140
死なないから
会社の相談室に連絡しても相談室もソリティアしてる >>135
消費税大増税でビッグボーナスだろう
役人は税金を集めるのが仕事
税収アップでボーナスアップしないほうがおかしい つーか社保の取り方を改悪して以来ボーナスは無意味
腹立たしいから明細見てねーわ
夏は大丈夫だろうと思ってたら想像大幅に超えて打撃食らった企業は多そう
家も買った
家電揃えた
家具も揃えた
車はイラネ
ゲーム機は全部揃っとる
となると美味い食いもん位しかない
それはそれで幸せだけど何か形が残る満足感の高い無駄遣いしたい
なんかおすすめある??
お前らめっちゃ貰ってるんだな
20万ポッチだから泣けてきたわ
格差社会
働いてて楽しいかい?
底辺層の奴隷君たちは
夏の賞与は500万円にした
月の給与は5万円だけど
>>44
文句言うなら入ればいいじゃんいつも採用やってるのに^^ってほんと思うわ 民間の水準が公務員の指針になるから本当の水準を出すことはないんだよな
そもそもデータ入力する段階で一定水準以下の所得金額のデータって入力しないんだよ
ボーナスはない
でも年手取り700〜800ほどあるから会社員平均よりはある
ボーナスなんていらんw
>>23
平均年収400万を16(12ヶ月+夏ボ2冬ボ2)で割ると25。
夏のボーナス総支給額50万から税金引いて40万だから、それくらいならちょうどホントの平均だろう。
統計とる母体が超高級取りのとこに偏ってるだけ。 27だけど95万だし、平均的にはこんなもんじゃね?
すげーな。まじかよ
何したら、そんなに貰えるんだよ
出ないところはノーカン
出るところは比較的余裕のある会社だから高額
こういうことか?
この平均値もらえるやつどれくらいいるんだよ
公務員二馬力でやっと世帯手取りボーナス100万円だぞ
1人でこんなに出るか?
業績賞与含めたら今年夏だけで540万くらいあったわ
>>45
全部大企業の方が上なんだが……
どれだけ世間知らずなんだ? うち基本給2ヶ月が固定だから90貰うためには月給45万も必要なんだが平均90ってすげえな
あいつら居ない方がマシなのにどのツラ下げて金せしめてんだ
地方40代独身平社員だけど
ボーナス手取り30×2
月手取り20×12
で年収300万
残業はするけど土日はほぼ休み
毎週末は車で出かけてやりたい事やってる
別に金に困った事は無いけど
騙されてんのかな?
>>191
東京都40代だけど
手取り50万×12
夏のボーナス手取り390万
冬のボーナス手取り100万
残業するけど土日休みだ
なにも騙されていないぞ うち地方住みなんだけど総支給147万だった、、ありがたい
>>191
それ年収380万くらいの計算になるんじゃないっすか うちも一応一部上場だけど76万だったよ
92万も貰えるなんて羨ましいわ
>>183
大手企業勤務のアラフォーだが
月給71万円、今回の夏ボ173万円だわ
嫁との合算だと月給116万円、夏ボは270〜280万円だわ 東大卒国家公務員35歳50万だわ
確実に就職する先を間違えた
>>1
俺はこの半額以下
てか、ボーナスって、利益上がった企業が税金対策のために従業員に還元するためだから、公務員にボーナスはおかしい 8月支給だな・・60万くらいだが貰えるだけまじだわ
コロナのせいで出ないかもしらんなあ
競馬調子いいからそれで補うか
出るには出たよ?
ただ、どうせはした金だ、全部株か金融商品にぶちこむからオススメ教えてくれハイリスクハイリターンのやつ
追い金でる商品はダメ
これに集計されるような企業はそもそもコロナ程度では無傷(^O^)
自営だからボーナスない(月収は120万あるけど)
こういう馬鹿死ね
>>212
いや、新幹線ボロボロなんだが
ボーナスは少し減った 1.3ヶ月だぞ
査定で上振れして1.5ヶ月ってとこ
公務員にボーナスってなぜあるの?
無くして毎月の給料に上乗せすれば良いだろ
>>52
こーゆー勘違いしているバカいるね。単に公務員の仕事と待遇が見合っていないって話なのに、妬みに聞こえるらしい >>218
退職者を減らすためじゃないか
今の若い人はどんどん公務員辞めてる うちの会社は賞与はなくて、
夏季手当と年末手当が支給されるんだけど
みんなの会社は賞与が支給されるの?
>>221
ブラックパワハラ を煮詰めたようなところだからじゃね 公務員は全額カットだろ。こういう時は仕方ないね(´・ω・ `)
>75
そもそも出ないところもあるからな
出ても寸志
おれの会社は2割カットだと
役員は4割カットらしい
まあ貰えるだけありがたい
教師の賞与どんくらいあったのか知りたいなー
2か月授業の準備とか宿題作ってただけでしょ?
>>236
公務員のボーナス(手当)は業務内容に関係ないぞw
最初から決まっているのだから こんな水準で社員に金くれてりゃ会社持たんわな
非正規を増やす理由はこの辺にも要因がありそう
東証一部の500人以上で回答あった80社の平均
日本企業のtop100の平均ボーナスだな
>>240
日本は、ナマポ年金あるから全員公務員みたいなもんだ 生活保護廃止を掲げる政党があったら真っ先に投票しちゃうぞ★
ボーナス?
去年から0円の会社を今月で退職だ
もうどうにでもなれ
>>248
変わらず出るな むしろ増えた
インフラなので関係なし 額面130万の手取り100万弱だわ。
冬は減るらしいけど
てか夏ボーナスて去年の業績なのになんでカットされんだよ
意味不明だろw
うちは去年の業績だからアップしたぞ
カットとか廃止て意味わからんわ
冬ボーナスがカットならわかるが
>>257
インフラだけど同業でも減ったとこあるぞ
新宿に本社のある会社とか >>169
まさにこんな感じ。
ボーナスでるだけましかなっておもってる ボーナスなんて貰ったことない
寸志1マソだけだ
おまえら雇って
大手子会社勤務だけど、3.9ヶ月で過去最高やった
なお冬はコロナで売上激減につき絶望的らしい、、、
昔からの夢だった山を夏茄子で買う
札幌に近いからそんなに安くはないけど作業小屋建てたりBBQしたり夢が膨らむ
コロナでも仕事は何も変わらなかった。インフラの強みと悲しさよ。ボーナス支給額110万円、手取りで80万円ぐらい。
自慢じゃないけど過去最高額7万円なんすけと俺w
9じゅーうまんーえんてなんまんえんだよw
どこの世界だよ92万
平均じゃなくて中央値もしくは最頻値で示してくれや
>>273
俺は70ぐらいだが、確かに平均90て誰が
そんな貰ってるんだ 今年こそ三桁いってくれ
飲み会の出席以外はかなり評価されまくったぞ
ええのう
そろそろステップアップ転職したいな
ヘッドハンティングされるくらいじゃないとダメだしな
でも 正直みんな 最近の爆上げ相場で
証券会社の口座の原資のが桁上がってないか?
もう専業でもいいとすら思ってるわ
年末までは景気よかったからな
そこから8割落ちたのは2月くらいから
うちにそのアンケート用紙来てないんだけど(^O^)?
どこの世界の話だよ!?ワイ上場企業で40歳35万とか死にたくなるわ…
公務員の平均は70万なのにおかしくない?
民間の平均と合わせるんなら公務員もあと20万増やしてくれよ
考えてみたら去年の秋にオリンビックこうなると思った奴いないたろう
その頃の査定だもんな
>>262
うちだ(´Д`)
役員は身を切ったと
デカイ面してるけど、
大した額じゃないからw
水没とコロナの責任は
ぜーんぶ社員にww 年取ったせいか平均以上はもらえるようになった
高校の同期はどうだか知らん
>>19
それな
しかも基本給がその分下がるから退職金も減る
かわいそすぎ ボーナスなんてないわ
きえてくれ
年一回の業績賞与でアホみたいにすくない
おまえらって公務員は叩くのに、自分の所属する会社は叩けないのね
今の状況だと秋には会社ボコボコ倒産するだろう
貯金しといたほうがいい
>>276
日本には年収2500万円超えのサラリーマンが16.4万人居るから
1500万円から2500万円辺りはもっと多くて80万人くらい居る
1000万円から1500万円は350万人も居て最早珍しくもなんともないんやで もう売上が大幅減だろう
特殊なとこしかいきのこれない
>>292
雇用助成金とか持続型給付金とか企業家賃補助とか
使える制度全部使ってもなお潰れる企業とかむしろ少ないやろ
本来潰れるべき経営状態のはずが政府のコロナ支援で生き残ったところの方が多いで コロナ対応で国から慰労金20万出るけどボーナスカットされるっぽくて結局変わってないどころか減るまであるのがつらい
25万×1ヶ月です
出るだけマシと自分に言い聞かせてる
>>34
そういうまとめちゃった単発の数字じゃなくヒストグラム出してほしいわ 全然経営悪化してないというか伸びてるけど便乗して減額されそうだ
バブル世代に払い過ぎ
多少の年功は許すとして、あの時代にしか入社出来なかった無能どもに若手以上に倍率かけるんじゃねーよ
>>304
日経平均株価を構成するN225
日本経済の中核を担う225の企業の業績は全く落ちてないどころか
コロナ禍で売り上げ伸ばしてるのに悲観売りされただけやし 外構屋だけど全く仕事量が変わらないからいつも通り60万円だろう
新規契約から数ヶ月先の仕事だから年末は駄目かもな
平均年収は平均
ボーナスを平均??
誰のために平均する必要があんの
夏は1か月しかでない
なので30万
冬は7か月出るけど(*´∀`*)
給料減ってないよなあ
というか統計見ると去年同月と比べると今年って平均3%給料増えているんだよね
ボーナスで調整か?
ボーナス支給100万円ぐらいもらったで〜
基本給20万ちょっとで手取り18万だけどwwwww
>>44
国立工学部出て中小製造業入った。仕事は楽しい。
ほんとにがんばってものつくりしてんのは中小。大手は完全に搾取。
ただ単に金のあるところに金が集まるだけで、技術者としてはいくら給料良くてもあんな風にはなりたくないと思える人が大手にはたくさんいるよね。
正直、下請け押さえつけて儲けた金で家族養うのは恥ずかしい。
あまりに薄給で嫁がうるさいので1回転職して年収150万くらい上がったけど、40手前でこの夏ボは総支給で70万弱。
給料より大事なもんがあるから大手に入れば良かったとは思わないよ。
そんなことよりボーナスは支給額と手取りの開きがでかすぎるのが毎度がっかりする。所得税高杉。
年末調整までの貯金と思ってもなんかモヤっとする。 少子高齢化社会で内需へるのにAI化で労働力要らなくなるってややこしい時代だ
子供増やすべきなのか
>>44
大手企業に入ろうとしたら拒否された
あの門の先に入れば俺も中流層の仲間になれたのに やっと100超えたわ
手取しかみてない嫁(無職)にはあまり増えなかったねとか言われたけど
>>326
相対的に今回は高いと言えるかもな
でも景気落ち込めば人事院勧告で下がるんだよ
知らなかったでしょ >>44
しかもボーナス90の大手入るぐらいなら大した学歴もいらんしな
それをその他スキルで稼ごうとしたらどれだけの努力が必要か
学歴はコスパ良い やっぱよそこそこ食えてんだよな皆
また同じように頑張ろうぜ大変だけどさ
>>75
ない所や一万二万はそんじょそこらにあるぞ >>44
氷河期世代だけど同意
ただコロナは予測できなかった
今年は出るには出るが額は厳しそう >>75
大企業で働いてる人だけでも30%いるんだぞ
ボーナス2ヶ月分以上なんて余程の事がない限り超えてくる水準だろ。超えないなら、周りが高いんじゃなくて、自身が低すぎると思うべき 大丈夫!公務員の皆さんはちゃんとボーナス出るから期待していいヨ!!
ムカつくなぁ!コロナって倒産して路頭に迷え馬鹿野郎!!
何がみんなで頑張ろう乗り越えようだ!死ねば良い!
コロナ、何やってんだ!雑魚が!馬鹿野郎!
介護でも大体4ヶ月以上だし
2ヶ月だと有限会社とかか
年収1000万円もらえる大企業の平均ボーナスだよ。
その企業には全サラリーマンの上位5%のみ入れる。
そこに入るには、宮廷+早慶+地方上級国立+
MARCH関関同立のイケメン
だけだ。
ニュー速の公務員って大量にいるのに最近あんまりイキらないよね
この前まであまりに酷かったからリアルで怒られたんじゃないだろうか
額面165万円、手取り120万円だった
今年は安倍ちゃんからも10万円もらえたし
お金使って経済回すよ
いつも思うんだけどこの平均額って東京の大企業と公務員限定で出してるのか?
ボーナス90万なんて部長以上しかもらえないと思うんだけども
なぁ平均450とかやろ?
ボーナス90万?とか言う後払い制度おかしくね?
賞与って形態も微妙だしねそろそろ
業績手当で四半期で貰ってたりさ
>>1
公務員やけど年間で100万円
半年で92万円はすごいな 100万切ってるのかw
腕時計1本買って終わりだなw
>>350
弊社の場合だけど、俺はド平社員だけど額面で110万ぐらいだよ
役職持ちは多分200万いってんじゃないかな? 月20日出勤40万の世の中の方がいくね?
金払い悪い会社とかブラック対策になると思うんだけどなぁ
>>354
お前、まだ西日本の方言直らないのか 相当知能指数が低いなwwww 27歳正社員だけど夏80万しか無かったわ
生活出来ん
>>16
二十万位は引かれるからそんなには使えない ボーナスと残業代ないと400万に乗らない初老が通りますよ…
>従業員1人当たりの平均で92万5947円となり
大企業はやっぱりすごいな。中小企業だとこの半分か、それよりちょっと上ぐらいじゃないか
良い会社でボーナスいっぱい貰うのは当然だと思うし役職ついて賃金貰うのも当然だと思う。
公務員だって今は給料良いのわかってんだからそれになろうとして努力して賃金貰うのは良いと思う。
でも一般の平均がこれですよーって明らかに違うのはおかしいと思うんだよ。
>>350
公務員「賞与」の正当化
ただそれだけのためだからな
本当におかしいもの程あの手この手で >>367
中小企業経営者にボーナス出させるために
高めに出るような母数にしてるんだ ぬくぬく規制されてる通信業界おいしいです
国民からケータイ代搾取で飲む酒はうまい
>>363
この調査は上場企業の中でも大企業50社ぐらいのデータだって。
うちは非上場で1000人規模の会社だよ。 >>353
外資は
給料500万ボーナス2000万なんだ。
2000万に税金社会保障掛からないのはムカつくだろ。 日経225の超優良企業だけからアンケート取るとかふざけてるの?
スーパー勤務なんやが
コシヒカリ10kg貰っただけ(´・ω・`)
>>375
じゃあバブル世代のバカどもから遡って取れよ
大体あいつらに給料いらねーよ 確かボーナス出してないとこは統計にいれてないんだよねこれ?
毎回思うんだけど
ボーナスなしを0とカウントして平均だしたら幾らくらいになるんだろ
>>378
別の話を、同じ話と混ぜて話すな。
頭悪いねって言われてるぞ >>291
実際もらってるからだろう
200とかざらにいるはずだよ。
92?意外と少ないね、と思ってるやつ少なくないはずだよ
(別に煽りじゃなく)
みんなもらってるって
ここで騒いでる連中(の処遇)がおかしいのよ >>328
何が言いたいのかサッパリ分からん。
満足してるならとやかく書く必要ないだろ
中小で満足と1行で済む話だ >>11
つまり年収400 - 夏92 - 冬92 =216で月収18万… >>383
東京近郊、愛知、阪神エリアの一流リーマンと政令公務員だけだよ。
地方なんて、そもそもマトモな企業がない。 すげえなあ
年2回のボーナスだけ生活していけるやんけ
デフレとか嘘やん
嬉々として幾ら幾らとか書き込んでる奴らも嫉妬で腹が立つわハイそうです自己責任ですその通りですムカつきます
俺ボーナスないからなあ
こういう他人の話聞くと胸がキュンと痛くなる
>>328
大手と中小じゃ、技術者の役割が違うんだよ。
搾取じゃない。
開発だけやれれば楽しいだろうな。 俺もボーナスないんだよなぁ
800万を12分割支給とか味も素っ気もないわ
業績ボーナス100万くらい出ればやる気も上がるが
ボーナスええのう
わい公務員やから貰ったことないわ
みんなすげーなぁ
底辺の俺は15万くらい貰えりゃ御の字
92万なんて貰えりゃそれだけで生活できるわ
もうそいつらだけで経済回して税金もやりくりしてくれ
貧乏人はこれ以上増税されるともう無理や
>>44
これだよなぁ。
自分の不勉強を棚に上げて、他人を僻むなんて見苦しい。 東証一部
金融
33歳(課長代理/出世遅れ気味)
ボーナス120万ぐらい
これって日経225の平均でもないよね?225の中のトップ何社の平均なのか開示して欲しいわ。キーエンスとか入れてんだろうな
みんな凄い貰ってるんだな
それで経済回してくれよぅ
>>408
経団連は東京証券取引所の1部に上場する、従業員500人以上の257社を対象に、この夏のボーナスの額を調べ、回答があった86社の状況を1次集計として発表しました。 平均もらってる奴は10万なんぞ端金だろ
受け取んなよ
製造設計 37歳額面132万5千 高卒手取り106万
>>204
総合職?
そこいらの市町村役場の同年齢より低いじゃないか。 >>391
多額のボーナスもらうリーマンは
毎日胃がキリキリ痛むくらいのストレスと人間関係と競争さらされてる。 >>407
偏差値53~55の単科大だよ(笑)
受験は3教科しかしてないし
大学嫌いで留年した
出世に学歴は関係ないが
周りは早計レベルばっかりで地頭の違いが明らかで
死ぬ気で働かないと会議の内容すらついていけず
そろそろこの会社でやってくのは限界が見えてるが(笑) 出ないかもって思ってたが出たわ
冬は流石に無いだろうな…
>>418
昔の修習生の賞与がそんなもんだったのでさすがにそれはない >>345
トヨタだって600万くらいなのに何言ってんだ? ずっとフリーターで、ようやく家業を継ごうと仕事を辞めた月にコロナがきて、仕事がない間に親父が水頭症でボケて仕事が全部無くなって、無職。入院費でマイナス。自殺を検討。
結構有名で大きな会社に務めとるけど毎年このニュースには目を疑うわ
全く追いつかんで。どんな奴らの平均やねん
>>386
公務員がなりたい職業になったら世の中オシマイだよ。 一方、1ヶ月バカンスして売り上げ0にした1人会社にはボーナス200万というw
>>424
>>経団連は東京証券取引所の1部に上場する、従業員500人以上の257社を対象に、この夏のボーナスの額を調べ、回答があった86社の状況を1次集計として発表しました。
答えたがりの企業なんだろうなぁ(笑)
ボーナス無しの企業なんて回答しないだろうし
何の意味もない平均だということがわかる(笑) >>386
公務員はどこにも就職できないやつがなるもんだ。
それが正しい在り方。
少なくとも30年前まではそうだった。 >>328
ロマンを求めるのは結構なことだけど所詮自分を納得させる言い訳でしょ?大した研究も成果も出してないような連中が 公務員の給与は所詮は平均程度だからな
あれが多いと感じるなら自分の金儲けのセンスが無いだけだと思う
>>428
ひでぇな
しかしいっつも平均年収の低さを報道しとるマスコミどもが
この時だけはぶっちゃけてもいいって雰囲気で流してるの観ると腹がたってしゃーない >>239
だよなぁ。前代未聞の世界恐慌でボーナスってナンセンスだな >>435
偏った統計を平均として報道するのは酷いだろ。
こんなニュース流してもほとんどの人が悲しく感じるだけだろうが。
お前もいい額貰ってんのか?羨ましいよ。 公務員「へえ民間ってボーナス減るんだこの好景気なのによっぽどサボってたんだな無能どもww」
>>440
いや ちゃんとどこのデータから取った平均か書いてあるでしょ
お前が内容も読まずに勝手に勘違いして
俺の勘違いした平均と違うからひどいって何言ってるの?バカなの? コレの2/3だわ。
中小だからしゃーないけど悲しい。
たぶん今年も10万くらいだろうと思ってる
けど下がりそうだなぁ…
いい加減このごく一部の稼ぎのいい企業のナスだけ平均したの平均っていうのやめねーか?バカバカしいわ
>>356
大企業だと、
平で110万、課長で150万、部長で200万とかそんな感じだろう。
景気の良し悪しで勿論変動するし、今期なんかは役職者はむしろ悪くなりそうだ。 >>445
だったらごく一部の底辺を取り上げて格差がー貧困がーいうのもやめるべきだね >>374
レスじゃなくて、大本の文章嫁
以下抜粋
経団連は東京証券取引所の1部に上場する、従業員500人以上の257社を対象に、この夏のボーナスの額を調べ、回答があった86社の状況を1次集計として発表しました。
だとさ
一部上場企業だから、非上場除いたとして、10%強のデータ
上場してから萎んだ会社とかは入ってない 給付関係は大変そうだけど他はコロナの影響でなんもやる事ない。
お茶飲んで雑談してたまに仕事のフリするだけだわ。
これで満額!経済まわしまーす!
>>443
ボーナスって別に中小だから安いってわけでもないし大企業だから高いわけでもないよ
その傾向は確かにあるけどそんなに大きな問題じゃない
むしろ法人税とかの方が肝になる
特に中小こそ社員還元にして税アップ回避の為に800未満に抑えてるとこたくさんある
それでも来年度また問題なくしっかり稼げる保証があって
更に少人数で丁度いい塩梅で抑えてる中小企業なんかはボーナスめちゃくちゃ高い ギリギリ100だ。貰えるだけ感謝としか言えないよなあ。
大企業はいいな、おれの会社なんか年収の1/3が賞与だから安定しない。
去年の夏からは10%減で冬からだと30%も減ってる。
それでもバカ役員は年俸制でちゃっかり、業績悪かったら役員報酬削減しろよ!
>>375
税金はかかるだろ
お前はボーナスもらった事ないのか? >>350
大阪の大企業の平社員だけど92は流石に超えてるよ 朝鮮ヒョットコ玉ちゃんのボーナスも下がりそうやなw
一昨年までは320万とかだったんだけどな
今年は20万あれば御の字
組合がしっかりしてる大企業は年初めに年間ボーナス調整するから今年のボーナスは大丈夫だけど、来年がやばいんだよな
すごい減額を覚悟してたらまさかの5%増だった
2013年以来の水準
もっともこの後下がるんだろうなあ
>>295
ぴえん働く気がなくなったわw年収500とかゴミなんやな ボーナスゼロの人は母数に含めないんだろう
この統計は意味あんのかな
ボーナス出さない企業は次の年度の税金の税率アップとか政策やってくれ
上下10段階で税率上げたり下げたりする法案作ってくれ
ボーナスすら無い企業があまりにも多すぎる
貰いすぎでしょ
日本のサラリーマンは給料高すぎなんだよ
大したスキルも無いくせに
だから株価も低迷してる
>>482
それやるならボーナス額じゃなく労働分配率だろう
会社の利益に対して普段から給与で還元してるならボーナス少なくてもいい >>484
それだけ景気に影響が出る仕事なんだよ
公務員はなんなんだ、株が下がってももらえる額は変化なし >>485
中小企業だと税金対策で操作してる会社あるから利益ベースも厳しいんじゃない ボーナスって余った金の分配だろ
0の方が健全な給料を払ってる会社だ
>>492
公務員は安定しているが、絶対額が安いでしょ。
うちはアラフォー共働きで俺が民間、嫁が公務員だが、
今回の夏のボーナスは俺が165万円弱、嫁が90万円前後だわ。 >>496
その感想を持ってる人が物凄いいるってことは事実に近いんじゃない? ボーナス100万超えて喜んでた頃が一番人生楽しかったな。競馬で30万賭けて興奮したりして
今は月収でその倍以上あるけど別に欲しいものもないし、こうやって金貯めて死んでくのかって感じ
俺も年収800万ぐらいの時が一番楽しかったな
今は2000万ぐらいだけど全然金使わなくなった
>>500
年収800万ならボーナス100万超えないか? ボーナスが少ないって文句言う人は何で転職しないのか普通に疑問なんだが
ちゃんと努力すれば大企業にも入れるんだし
それから目を背けて中小企業の安月給に甘んじている意味が分からん
これフェイクニュースみたいなもんやろ
大企業で支給された所の平均やから
中止企業と支給なしも含めた平均出せや
それを基準に公務員のボーナスや景気判断しろ
>>10
住宅ローンにボーナス入れてる奴は知的障害でもあるんじゃねえの >>10
ローンをボーナス払いってどんだけ浮世離れてんのよw >>502
ある程度金貯めたら会社辞めてスローライフしてみるのもええで いつも思うんだが、ちゃんと働いてもらってる人を妬んで叩くんでなくて、会社からボーナス多くもらえるように努力しろよ
夏ボーはいいんだよ
怖いのは冬
夏がほぼ無い会社は自転車操業のヤバイところ
考えて見りゃ夏ボーナスの額面が平均年収と同じだったわ。
みんな大変ね。どうやって生活してんの?
コロナ禍なのに〜な連中は戦争でもしてるのか?
「ぜいたくは敵だ」
「欲しがりません勝つまでは」
思考が戦時中やん
>>3
山が2つある場合に中央値はあまり意味がない
この場合は最頻値を出せと言うべき 企業が小さければ小さいほど個人の頑張りが業績に与えるインパクトがでかいからボーナス跳ねあがりやすいんだけどな。
最初は個人の頑張りが従業員で共有されてしまう悲しさがあるが
前の会社が月の手取が19万とかでボーナスだけは100万くらいあったわ
今は手取28のボーナス10万くらいだけど
ボーナスなんかで一喜一憂して情けねーな。
一生貰えるわけじゃあるまいし、
まさに金の奴隷だね。
あーやだやだ
零細企業なのに給料泥棒やってる俺に60万もボーナス出してくれるうちの社長はすごい人だよほんと
>>428
ボーナス0じゃない会社なら全部計算しないと平均じゃないだろ。
フェイクニュースだわ この統計とった企業の平均年収も出して欲しいわ
700万以上ありそうだけど
>>498
実際に働いてもないやつの妄想が事実になるとか韓国人かよ 全労働者の中央値出してみろや
たぶんほぼゼロ円だろう
いやー転職してボーナス0だわ
でもやりたいとこできてるからいいや
>>535
ないんじゃね?
2.4カ月で割ると月38万しかならないぞ >>19
何故普通の会社員も同じだと思わないんだ? >>447
その通りだわ
最近は自分がサボった結果の底辺に甘すぎる >>26
休業補償で80%支給は選択できなかったのか >>328
これコピペ?
視野の狭すぎて笑ってしまう >>540
残業代や各種手当て含んだら700超えそう >>540
基本給38万で各種手当て込み50万越えそう
基本給38万の時点で凄い
流石大企業様だな
うちの会社だったら最速出世コースの極一部の人しか無理だわ
平だったら30万いくのが限界 >>552
これ、一部上場企業の中から選ばれた企業の平均だぞ?中央値もそんなに変わらんと思うよ
何でも中央値みればいいってもんじゃないからな。なんの平均値なのかまで確認することも大切だよ >>553
アラフォーの大企業駆け出し課長だけど、基本給+役職手当で68万円強だよ。
ボーナスは>>497 よくある日本の業界で作った海外用の会社からアメリカ出向中だけど、月給は日米口座合わせて手取り120万貰えてるけどボーナスは80万で逆転現象だわ。
月給は手当で盛りに盛られるけどボナは手取り無しの上に業界平均にされて日本に居る時の半分近くにされてる。
>>288
公務員の退職金なんて三菱重工、トヨタ自動車を軽く上回る額貰ってるじゃねえか。 平均92万とか誰が平均を引き上げてんだよ!
おかしいでしょうが!
>>1
大手は搾取してるから影響少ないわ
中小の値だせよ アラフォー、額面170オーバー。
社会人になって一番跳ねた。
なお、厳冬が待っている模様。
>>44
民間企業が高収入なのは問題ないのよ。
利益を分配しているだけだからな。
しかし公務員はダメだ。
税金で養ってやっているしノルマも無いのに、なんで高卒程度の奴の退職金が大手企業の倍もあるんだか、 我が家は夫婦二人で食費35000円/月で頑張ってるというのに・・・
トンキンに転勤してから食費が高くてたまらん。
大阪と比べたらスーパーの食料品の値段1割ぐらい高いしどないしたらええんや。
魚とか卵は2割ぐらい高い。つれえわ。
この数字は絶対におかしい
俺も大手だが昨年比25パーセント減だし、
夏のボーナスだけで平均が95万って、どこの平均だよ
夏冬合計で100万なら分かるが
公務員のボーナスは、この夏95万円というあり得ない数字に基づいて支給される
公務員が高いボーナスをもらうために捻じ曲げた数字
隣で非正規と同じ事してる社員は90万貰ってるんか
そりゃ文句も言いたくなるよな
平均給与とか平均ボーナス支給額とか聞く度に鬱になるわ
夏のボーナスって日本人は皆、やったー平均の100万円越えたーおれは平均的だーってホントに一喜一憂してんのかよ?どこの世界の人間だよ?と思う
98万くらいだったが28万くらい税金や健康保険、年金で引かれてる
なんか今日会社のデスクになすび置かれてたけど謎が解けたわw
少ないとか貰えないとか文句言ってる人は結局資質やら努力が足りてないだけじゃね?
>>572
民間の景気が良いときに「公務員のボーナスが少なすぎる」って言ってたなら話聞くわ >>530
まあ言いたいことはわかる
ボーナスは貰えなくて当然、もらえてラッキー、くらいにとらえていないとダメだよね 俗に言う大企業の業種比率ってどんなもんなの?
メーカー、商社、証券金融が殆ど?
零細、中小が逆らえない現状の構造改革ができなきゃ格差は一生埋まらんだろうなぁ
賞与がおまけとわかっていても、賞与あっての年俸だからな
コロナで下がると年俸下がるってけっこうきついだろうよ
従業員100人にも満たない中小の30代だけど、200万近く出た。
>>566
行政が利益追求しだしたら一番不利益を被るのは社会的弱者と呼ばれる人たちなんだがそれでもいいの?
利益が見込めなくて誰もやらないけど必要なことだからみんなから税金を集めて行政がやらなきゃならない
当たり前のことなんだけど >>44
うん。
今文句言っている奴らが高校や大学で遊んでるときに公務員や大企業に就職した奴は沢山勉強していたんだよ
その努力の差だよ。 今回も賞与100超えるけど、何にも頑張っていないのに、何でこんな大金(賞金?)が給与と別に貰えるのかが未だに理解できん
ま、金はあっても困らんから給付金も含めてありがたく頂くけど
100超えても入金70くらいだろ
ムカつくから明細見てないけど
やる気なくすよな
誰も指摘しないけど、発表されているのは、組合員の平均額な。大企業だと1/3以上が非組合員だから、大企業の入社5年〜8年目くらいが貰える額がこの位だと思ったらいい。
インフラのワイも5年目で丁度この平均くらい
ANAなんてボーナス半額出して、公的資金投入とかになるんだろ
>>44
少子化の今じゃちょっとずれた発言に聞こえる >>896
>大企業だと1/3以上が非組合員
高卒現業社員のいる昔ながらの大企業だと、さすがにそれはない。
通信系の会社だけど、高卒も入れたら管理職は全体の1割くらいだよ。
大卒総合職に限定すれば、余裕で1/3以上が非組合員だろうけど。 東証一部の85社の平均額なんか意味ないって話もあるけど、自分が日本の平均より貰ってるか、そうでないかを知るいい指針だと思う
国民の7割弱が非正規だからボーナスなんて無いのに
これ調査発表する意味有るの?
非正規雇用の方の事は考えていませんでした。すみません。。。
ま、でも経団連の調査発表ですから正規従業員向けになってしまっても仕方ないのではないでしょうか?
国が一部上場のボーナス平均額を発表したら、けしからんってなるでしょうけど、経団連はあくまで民間団体な訳で。。。
アラフォーの高専卒だがボーナス総支給で80万くらい
やっぱ一族経営の中小は限界あるな
キー○ンスの営業マンよりも売上多いんだがなぁw
>>1
すげーな。
うちの3倍くらいだわ。
氷河期世代なので出るだけマシだけど。
他の世代は楽そうで良いなぁ これ、女性も含めた額だからね。
男性なら3ケタ半ばは普通にいくわけで。
これマジでなんの統計なのか意味が分からん
ボーナス支給される人間かつ一流企業や公務員だけが対象じゃないの?
この数値をもとに公務員の手当が決まると思うと哀しいな。
手取り108。これでもITバブル期より少ないわ。
まあ大分戻ってきた。
この手のニュースって契約とか派遣のモチベーションを瀕死に追い込む効果しかないよな
前回140万だったのに今回10万も減らされてショックだわ
いや、根本論から言うと
なぜ非正規雇用にするかと言えば、正にボーナスや退職金を払いたくないからであって、全員正規雇用、同一労働同一賃金が理想だけど、そんな事したら日本の大企業(特に製造業)はほとんど潰れる
つまり、日本の大企業はボーナスのない非正規雇用の皆さんがいるからこそ成り立っているとも言える
なに言ってんの
街頭演説なんてうるせえだけで悪感情しか抱かんぞ
俺ボーナスはないが、年間手取り1100万くらいあるから、俺の勝ちかな
ボーナス90万もらっても年間手取650万くらいだろ
>>599
少子化と自身の努力、就職となんの関係があるんだ? 何故か逆に増えたわ
まあコロナとか緊急事態宣言とか関係無しに普通に出勤して仕事してたからな
>>624
その上で成り立ってる価格設定だろうな
実際大手が自分とこで内製すると赤字なので下請けに出してるモノなんて少なくない
今は企画の人もそんな商品を平気で立ち上げてくるようになったからなぁ >>630
世界的な潮流でしょ。
先進国に工場を持ってたら競争に勝てないよ。
Appleだってファブレスだし。
だからこそ、TSMCやFoxconnがこれだけ大きくなっている。 >>338
大企業ってイオンのバイトも含んでるんだぞ
レジ打ちが2ヶ月分のボーナスもらえるならみんなやるわ どこの上級国民の話かな
こんな実態に則して無い調査結果いらんわ
@在宅勤務中。給与システムでボーナス確認。
44歳、額面93万、支給69万+財形貯蓄3万
まぁ、ね。
派遣や契約社員を切り捨てた上に成り立つ茄子だろ?
刺されても同情出来ないな
手取で10万だわ
まぁ出るだけ有難いと思っておくわw
世は大変そうだなぁ
公務員で良かったわ
海外旅行はいけないから今年は我慢します!
>>645
公務員なんて公僕よくえらぶよw
住民とかめんどくさいだろw
そのてん、おれは自営業で年収2000万円だわw 夏は減らすなよ
コロナ関係ないだろあっても微々たるもんだろ。やるなら冬からだろ
なに便乗して減らしてんだよ糞企業
今夏は前期業績で出しているが年末は4月~の業績だから相当減るだろな
正直期待してたよりずっと少なくてショック受けてるわ
基本給50万ちょっとになったからボーナスは手取りで75万くらいだと思ってたのに53万しかなかった・・
>>630
その通り。あまりボーナスの出ない下請けの皆さん頑張っていただいているからこそ、価格競争力で何とか生き残れる。
下請けの皆さんは納得いかないと思いますが、大企業が潰れると、下請け企業も当然潰れてしまいます >>646
全ての公務員が住民対応してるわけじゃねーぞ
そんな頭で年収2000万とか無理だろ ボーナス寸志年間5万円の会社から
年間3ヶ月60万円の会社に転職出来て喜んでる俺って一体…
30年間でボーナスの手取り
最高が30万
最低が3万
>>484
株価も見てないから底辺なんだよ
どこが株価低迷なんだハゲ >>44
その通りだ
ただ統計やデータはちゃんととってほしい >>643
「切り捨てる」は少し言葉が悪いけど、派遣.契約の皆さんが景気の「調整弁」になってくれてるからそ、大企業はやっていける
仕事もないのに、全員正規終身雇用、ボーナス92万とかたちまち潰れる >>661
調べは経団連、平均額算出目的は直接問い合わせてください >>651
潰れたら、税金で食うだけだからいいんじゃね?
暫く税金で、ゆっくり出来るから潰れてくれ そんなに貰ってるってちょっと考え難いな。公務員とか?だとしたら貰い過ぎ。
そういえば、公務員のボーナスは前年が反映されるから
来年がヤバイ!批判するな!
って、コメントとか紹介されてるのを見たけど・・・
出てる会社の回答額の平均なら、少々の変動で済んで
民間の様な悲惨な状態にならんわな
倒産や0回答は、省かれて集計されるからな
100万なのに手取り65万
所得税はまだわかるが保険料高すぎだろ
↑ 145万→111万の俺より引かれてるけど、去年の収入が多いのか?
>>663
だから大手が潰れたら、下請けも潰れるっていうのが理解できないのかな?
何?みんなで生活保護?あるいはみんなで死ぬの? 平均は相当上が引き上げてるからあまり意味ないだろうな
上下10%省いた平均出してほしい
10%くらいダウンみたい
多分40万くらいかな
このご時世もらえるだけマシか
今年の査定の来年のボーナスはまぁ悲惨なことになるんだろうな
製造業なんかは去年初秋くらいからの貿易戦争でかなり打撃を受けたところもあるだろうから
今年の冬もきっついだろうなぁ
>>673
平均92を認めたくないんだろうけど、東証一部の回答有り85社だろ?上下10%切っても変わらんと思うぞ?
あなたのショックが倍増して働くモチベーションが下がるだけ ちゃんとした会社なら夏のボーナスは多少少なめかもしれんが普通に出るぞ
社会人なら解るだろ
>>672
潰れるなら潰れたで、スッキリしていいんじゃね?
それはそれで、チャンスにもなるし
企業が潰れた世界は、面白そうだな
興味が出てきたよ >>69
スマン
夏は手取りで155万円。
中小企業の電設業勤務 >>682
派遣下請けのカースト構造がある限り、大企業が潰れる事はそうそうない
下請け企業だけが潰れる事はままあるけどね >>685
まあ、潰れるのは昭和を引きずってる経営陣の会社ぐらいだがね
ちゃんとしている所は、落ち目を感じると
上昇している事業に乗り換えるからな
私鉄、車、家電、ゲーム、街金、一時は栄華を極めたけど
統合しないとやってけなかったり。実際消えたりしてるしねぇ〜
カースト制度が安泰な事はない
1つの裁判で、一気に喰われた街金
勘違いで崩れたベルリンの壁
ちょっとした事象で変わるからな >>684
いいえ、違う。
でも、来年はコロナの影響で、夏のボーナスこわい >>318
年間八か月分と考えると普通か
何故そんな偏りを?