祖先らはアフリカ大陸から追い出されたのか
それとも脱出したのか
白雪姫って肌が雪のように白いからじゃなかったっけ?
黒雨女児って感じ
もう黒人のイメージ最悪になったから日本からも出て行ってくれや
雪のように白いから毒のリンゴの赤さとの対比になってたんじゃないの
白雪姫の方が毒々しい色してどうする
多分、白雪姫を英語についてすると the princess of white snow ぐらいと思うけど・・・
アート的になっちゃって子供が好きそうな見た目になってないよね
これって逆にヘイトだろ
やられたほうが屈辱的で恥ずかしすぎる
何度も言われてるけど1から自分達で作るって発想がないよな
既にあるものを変えろって傲慢すぎる
そうじゃないんだよな。
黒人じゃなきゃダメなストーリを考えるんだよ。
かぐや姫だって日本人が一番合うストーリなんだから。
これが白雪姫です!
で売れるならそれを通せばいいじゃん
日本では絶対に売れないけどね
この京都人的陰湿さはハッピー思考の外国人には理解できないのかな
黒人の子もディズニーの姫に憧れるだろうから別に良いけどパヨみたいに子どもをダシに使うなよ
>>2
アメリカでこの発言したらボコボコにされそうやな アフリカに独自の文学はないの?アフリカンナイトみたいに
おばけのホーリーって一般人から見ると黒人の子供だよねあれ
魔女「鏡よ鏡、この世で一番美しいのは誰??「
鏡「もちろんあなたです」
〜完〜
これ単純に白人コンテンツに寄生してるだけでは?
キリストのホワイトウォッシュと違って元々ヨーロッパのお話だろうに
日本の昔話もみんな黒人が出てこないからポリコレ棒で叩かれそうだな
アフリカなら孔雀姫でいいだろ
あれ?インドだったっけ?
黒人が自由にコスプレしたっていい
だから他の人種が黒人にコスプレするのも許してよ
白雪姫
お妃が心に浮かべた願い通りに、雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪を持って産まれ、その身体的特徴をもって「白雪姫」と呼ばれた王女[28]。
今はもう那智黒のCMなんか放送できないんだろうなあ
かわいいけど白人文化に後乗りする必要ないだろ
自分らでお話作れよ
もう文化まで変える勢いだな
くだらねぇ
不細工は不細工だし
チビはチビだし
黒人は黒人だし
アジアンはアジアンだし
これ等を差別だ差別だ
言っても無意味だろ
テメェ等が勝手に保守的思想を持ってりゃ良いだけ
イエス・キリストの肖像を白人として描くの見直す動きも出てるぐらいいっちゃてるんだろ?
やべぇよな
日本の漫画の褐色キャラはあんな可愛いのにリアルはなんであんな風なんだろうね
何処までが本気で何処までがアメリカンジョークなのか分からなくなってきたな
これは流石にアメリカンジョークだろ?
白人文化が産んだ物語にイチャモンつけるより、黒人文化の中で傑作物語を産み出せばいいだけなのに
ちょっと待って?
前にアメリカ人の白人の女の子がキモノを着た画像をうpったら
文化の剽窃とか言ってディスってたやん?
俺ら日本人は微笑ましく思てたのに
逆はええの?
有色人種に白人文化を押し付けるのは、それは正義なん?
ダブスタもええトコやんか!
>>2
雪は白いんだから黒にするなら雪以外の姫にしないとな 黒雪姫に見える俺はレイシストなのか?
雪が白いのも人間の力で改良しないと駄目なのか?
意味がわからん
ディズニープリンセスのコスプレならアジア人の子供だってしてる
わざわざ主張しなくても勝手にやりゃいいのに
まさか物語自体を黒人に変えろと言いたいのか
>>1
慇懃無礼というか、晒し者というか…
黒人はこんなことされて怒らないのか? 王子様が誰一人やって来ず白雪姫は一生眠り続けましたとさ
文句あんなら黒人世界の物語を有名にして見せてくれよ
白雪姫は白人世界の物語だろ
黄色人種はアラジンとか浦島太郎とかを世界的に有名にして見せたぞ、当然主人公は黄色人種だ
いつまで奴隷気質なんだよ自分らがイニシアチブ取ってみせろって
主人の語る物語に依存してても仕方ないぞ
といいつつ今度は逆に白人が金目当てでポリコレを使い出すからややこしくなる…
もう見てられないな
うわ俺今日ラガマフィンやん!
俺もパンケーキ好きの幼女と戯れたいわ!
スノーホワイトは肌が雪のように白いからスノーホワイトと名付けられたんやろ?
なんでもかんでも黒けりゃいいってもんじゃない
やりたけりゃ石炭姫とかで独自にやったらええやん
僕の考えた喧嘩にならない人種カテゴリ
ザーメン人
おしっこ人
ウンコ人
原作の白雪姫って10歳ぐらいで仮死状態だったのを王子が「死体でもいいから持って帰る」ってかなりとんでもな話って聞いたわ。
あくまで肌が雪のように白いことありきだから
題名のほう規制することじゃねえの?
あるいは雪を黒くするか?
>>2
まあ、これだな
白雪姫は白いから白雪なんだから 前は文化の盗用だって言って叩いてたけど都合よくダブルスタンダード?
オリジナル作ればいいのにこんなんだから
いつまで経っても低IQレベルなんだよ
「不思議の国のアリス」のアリスはブロンドヘアーだけど、モデルになった子は黒髪なんだよな
もっとかわいい娘もいただろ
しかも不機嫌そうな表情してるんだよ
笑ってる写真使えよ(´・ω・`)
日本は関係ないから巻き込むな
まず、宣教師気質をなおせ
本当に朝鮮人みたいなこと言い出してんだな
自分たちで新たな文化作ればいいじゃんか
どっかもパクリばっかして本当に乞食かゴキブリだな
黒人の子が白雪姫の格好するのは別に構わんけど創作物の設定に黒人をねじ込ませる様な事したりかと思えばミスターポポみたいなキャラ色変えさせたりともう何がしたいのか分からん
snow whiteはなんでsnow whiteなんだろう
行き過ぎたポリコレの先に何があるかなんてすぐ分かるのに
でも一つ言えるのはマジョリティのフラストレーションは間違いなく増幅してるからまた転換期が来る
海外の白人の友人達いわく由来や設定は関係ないっておおらかなのに
日本人は本当難癖や批判しかしないよなぁ日本人て本当設定厨過ぎて気持ち悪すぎる
>>6
スノーホワイトだよね
カーボンブラックかな🤔 新しい物語を作れよw
ほんとに黒人が望んでることなの?
もうあれだ白雪姫(肌が白いとは言っていない)の注釈を付けよう
もうやめよう
悲しくならないのか?日本人は黄雪姫!とかやられたらバカにされてるとしか思えんが
黒人がかっこいい・きれいな話を持ってくるか作るかして、
実際に黒人たちで一から作らないと意味ないだろ
白人が他民族の格好しただけで
ポリコレ棒で全力で叩かれるのに
黒人が白人のキャラコスプレしてもOKっておかしいだろ。
アフリカ部族族長の娘のコスプレするか白人がコスプレしてもOKにしろよ。
>>128
歯が雪のように白いから白雪姫……苦しいなw >>129
白雪姫が日本人のわけねえだろ
馬鹿じゃねえの?
で一蹴できるが アフリカには歴史的に多くの王朝が存在したわけだし、文化的に極彩色で豪華な服飾文化も存在していた。
そういう意味で黒人プリンセスはまったく歴史と矛盾しない。
つーことで、これに反対するヤツの気が知れない。
マジで人種差別
>>78
下着のキモノじゃなくて
ケイティ・ペリーが浴衣風衣装を着ただけで
あの界隈が文化の盗用だなんだってワーワー騒いだんだよ
日本人は喜んでたけどケイティは謝罪させられてた
日本を悪にしたくて仕方ない人達がうるさい事を言う >>120
不思議の海のナディアが白色だと違和感ありありだろ?
メーテルが黒でもおかしいだろ?
かえりゃいいってもんじゃない ラプンツェルも変えろよ
あれこそ白人至上主義の権化だろ
黒人の髪を撫でて、なんと美しい髪だってやれよ
>>130
結局白人が作った文化にのっかてるだけだからな。
キリスト教信仰してる時点でおかしいことにすら気づいていない。 >>139
雪のように白い肌はどーすんねん
黒薔薇姫にでもしろよw >>134
白人の娘が、浴衣着たら「文化侵略」とか叩くけど、今は洋服きてる俺達も、西洋を「文化侵略」してるから着物にしないとだめなのか? >>142
原作だと妊娠して塔から叩き出されてる
日本では有名じゃなかったのはそういうとこやで 黒い姫でもなんでもいいけどさ
なんで他人の文化に背乗りする形なの?
白雪姫は白雪姫でええやん
お前らはお前らで黒雪姫でも作ればいいんだよ
別に黒人の女の子が白雪姫のコスプレするのは構わん
白人がかぐや姫やってるのと変わらんし
ただ物語の設定自体変えようとするのはダメよね
>>14
ほんとそう思うわ
自分ら黒人の独自のストーリーを作って白人を差別化すりゃあいいのにな
白人キャストはお断り的なさ >>120
おおらか(笑)
そもそもてめえらと黒人の確執のせいで関係ないこっちまで割食ってるのにクズだなぁ 物語に黒人出したいなら自分たちで話を作ればいいのに。
逆にブラックパンサーの主人公が白人だったらどう思うんだよ
>>155
千夜一夜もペルシャとアラブの話だからなあ >>14
だよなぁ…
既存の物語の主役を入れ替えるという発想がおかしい。
黒人が主人公の物語だってあるはずだろ。 ディズニープリンセスが一人ずつ着々と黒くなっていってるな
アリエル白雪姫と来て次は誰が黒くなるの?
>>1
意味が判らんなぁ
白人世界で作られた作品の主人公を態々黒人にする必要があるのか?
黒人世界で作られた作品なら黒人が主人公だろうに >>149
まー、そこは黒人バージョンを増設するということで。
黒バラ姫いいんじゃないの〜 >>140
個人的な見解を言わせた頂くと着物が世界に広まって皆に認知してもらえると日本人として嬉しいかな
日本という国の文化に触れて好きになってくれると尚嬉しい(´・ω・`) 原題は「Carbon Black」
邦題を「海苔姫」に
変更すべきだな
>>164
アリエルの配役は悪意しか感じなかったな
ありゃ人魚じゃなく魚人や 雪のように白い白雪姫の黒バージョン作れよ
でも闇のように黒い黒闇姫とかすげー厨二っぽいな
Obsidian (黒曜石) とか Ebony (黒檀) とか
黒人が黒人作品作ればいいだけ
白人に黒人作品作らせようとしてるから狂ってると思われてるわけで
字幕みたいに、オリジナルと黒人版で切り替えられるようにしたら?
黒人は白人になりたいってはっきり言えばいいのに
黒人の中でも色が薄い黒人のほうが美人なんだろ
>>139
そりゃ黒人プリンセスも居ていい
だから白雪姫に一切関わらず黒人しか出てこない物語を作って好きにすればいい
リンゴを鼻に詰まらせようがコモドドラゴンの毒で死のうが黒人の自由 白雪姫は英題でスノウホワイトだからソイルブラックでええやん
こんなの黒人が見たいと思うのか?
白人コンプなの?
>>176
作らせるんじゃなく既にある作品を黒くしろといってるんよ・・・ 別にいいじゃん
ジャップだってつぶれた顔でドレス着てんだから
>>179
それ混じってるんでしょ
鼻とか唇も白人ぽい とりあえずなんでも黒人にすればいいって
批判されたくない体裁丸出しの差別主義だと思うがな
もう「blackって単語無くせ!」とか言い出すの時間の問題だろこれ
ちびくろサンボだって黒人の子が主人公の童話で別に差別でもないのに絶版にしたってことは関わると面倒くさいってのは当時からあったんだろうな
>>14
ポリコレの基本はタダ乗り乗っ取り背乗り
自らは何も生み出さず既存の何かに寄生する 元々、シンデレラって灰かぶり姫なんだから、黒くてええやん。みにくいアヒルの子なんて、成長して白鳥になるのに、どーすんの?
>>190
でもブラックパンサーは絶賛されてんだよなぁ マジレスすると黒人少女が主人公の別の物語作ればいいだけ。
ディズニーあたりがやりそうだが。
既存のものを改変するのは文化や芸術に対する冒涜です。
区別と差別をごちゃ混ぜやろ
白人黒人黄色人種
ベンツフェラーリ軽トラ
なら同じ値段にしろよ
>>14
これにつきるわ
自分達で自分が主役の物語作れば良いのに >>198
スパイダーマン、アイアンマン、キャプテン・アメリカはクロンボの手に墜ちたな 黒が悪役にされるのは
黒人関係なく
人間が暗闇に恐れを抱いてきた進化の歴史で
白が正義になるのは光を求めた白さだろ
黒が悪だとするのを否定するなら
電気つけるのは黒人差別だボケナス
ポリコレは電気つけるな
昼間は家に閉じこもれ
アニメキャラに黒人が少ない!とか言うのもマジで頭おかしい
アフリカやアメリカの現地向けアニメ製作を金払って依頼すりゃあ日本のアニメ会社も黒人いっぱいアニメを作るだろうよ
日本で日本の金で日本向けに作ってるものに文句言われてもな
>>192
皆んなが黒人に関わらなくなったから、今度は関わらないことが差別だというようになった。
差別がなくなると困る人がいるから無限ループ 黒人役を白人や黄人がやっても滑稽なように、黒人が白人役やっても滑稽なんだよ
無理して白雪姫じゃなくて、黒人文化圏のなんとか民族の姫とかそういうので良いだろ
そういうのであればむしろ黒人じゃなきゃな感あんだろ
ぶっちゃけ黒って艶とか光沢がないと汚く見えるってのはあると思う
魔女も小人も王子様も黒人にしなきゃ意味なくないか?
ヒーローヒロインだけ白人→黒人にするんじゃなく、ぜーんぶ黒人にしなきゃね
差別無きダース・ベイダー
アメリカで起こった文革みたいなもんだからな。
もうアメリカはしばらくは停滞するでしょ?
黒人が黒人を主役にした役柄を作れよ
元ある物を黒人に譲るだけなら
それは黒人を馬鹿にしてるだけだとなぜわからない?
>>211
シンデレラはガラスの靴かネズミかかぼちゃやろ >>212
白豚「白人への差別だ!」
↓
白黒土人「せや!黄色にしたろwww」 もう
全部のコンテンツを黒人だけで作れよ。
中身がどうなるか知らんけど、見ないしどうでも良いよwwwwww
それに投資する奴も大損だろうしみんな丸く収まる。
我々日本人はこういう真似をする連中の事をよく知っている
黒人共がその我々のよく知る連中と同じだっただけの事
土人は所詮土人
>>14
ああこれだ
米国も新しいもの作れなくなってきているのかな 映画文化自体、主に白人が100年以上の年月をかけて構築してきたコンテンツやん
でしゃばりたいなら、かつての日本や今の中国みたいに切り込んでいけよ
作ればいいというか、黒人の物語って既存のもん何かないのか?
それを取り上げて持ち上げればいいじゃんな
アフリカまず環境が過酷すぎてお前サバンナで同じ事言えんの?になるからなあ
もうムチャクチャ
いずれ日本も大河ドラマで黒人の家康出せとか言われるのだろうか
黒いキャラが白くされたらホワイトニングとか言って問題化するくせに
>>33
そんなもの存在するわけねーだろ。口伝ならあるが適当で、白人から聞いた地球誕生の過程が先祖から伝えられた物語になったりしてる。 独自の誇れる文化を構築出来てないカスが
文化ただ乗りをやってみたけど
上手くいかないから 差別だ
とか 本当にクズ
>>33
奴隷黒人が先住黒人虐殺してまわったからないんだろう 独自の言語と文化は持ってたけど白豚が徹底的に破壊しちゃったからね>>240 もう黒人って、人種差別悪質クレーマーってイメージになったわ
>>1
えっ?これが棺で寝てたら、誰がキスするってさ… >>240
黒人「白人が俺達用の独自の誇れる文化を作ってくれないのは差別だ!」 黒人が作ってきた文化芸術が脆弱なんだよな
音楽はそこそこ発展したが文学や絵画や歴史的建造物なんかは無いに等しい
黒人主役の物語を作ろうとしたらサバンナで動物と戯れるか部族間抗争か奴隷物語くらいしか一般受けしない
下地がないから白人の文化に乗っかるしか出来ない
つーか、昔の事は変えられん
スノーホワイトは白人の物語なんだろうから、それを改変せずに
黒人のお話をこれからどんどん作っていけばいいだけじゃないの?
こういうのって文化盗用じゃないの?
今こそアメリカの白人は声を大にして叫ぶべき
「黒い雨」とかは「白い雨」に?
暗黒の世界は暗白の世界に?
雪も黒くしろ? 黄色はだめか?
白い花も黒くしろ? 白をすべて黒くしろ?
そういうことか? 意味がわからない。
>>1
灰かぶり姫
黒い灰を被ったのかな?
火山灰?
それとも炭かぶり姫? 黒いもので美しいとされるものが浮かばん。
黒アゲハ姫とかか。
>>255
むり…でしょうな…
いや、商業的に成功するのが無理と言うわけで、創作はできますはい。 >>261
ジャスミンてアラブ系じゃん
白人がやろうとして炎上したんだぞ 既存の物語を乗っとらんで
サハラ姫とかサバンナ姫とか創れよ
いいと思う。
もちろん白人が黒人の役をするのもいいんだよね?
キューンとしました
とっても可愛らしいと思いますが?
みなさんは黒いお肌をした素晴らしく美しい男性・女性を見たことないのですね
ハッキリいってあなた方って…なんていうか、ガチャ歯で口臭ひどいし、
骨格の均整もとれてなくて、
背が低くて筋肉もない小太りで、
たくさんいる人種の中でも申し訳ないけど醜いじゃないですか
大きくて締まった身体つきの、本当に美しい黒人を知らないでしょう
もちろん男性器だってあなた方は小さいけど(苦笑)彼らのはゴージャスです
女性もものすごく美しいですよ!圧倒されます
あなた方は見たことがないだけ
ご自分のショボさを思い知るでしょう
ぜひぜひたくさんの黒人の方と交流されてください
彼らは優しいですから、あなた方みたいな者でもかまってくれるんじゃないかなと思いますよ
白は美して黒は汚いのイメージを黒も美しいんだとするようにいければいいのに
美しいという概念自体も否定するからなんでもかんでも黒くしろという誰も得しない着地点になってしまっているわけで
なんだろう装いが魔女っぽく見える
金色のリンゴも毒々しい
これをおかしいと言える黒人がでて来ないかぎり黒人に未来ないだろ
なんでわざわざ白人由来のものに黒人を置き換えるの?
黒人自体を尊重するんじゃだめなの?
>>57
イエスの肌は白くなかったから
黒人でもないけど なんでりんごを金ピカにしてんだよ
話が成立しなくなるだろうが
こういう解釈もあるかーって普通に面白く見てたけどスレ的にはそうでもない?
性別変換して信長の家臣だったヤスケ?だかを主役に
新しい童話作ったら良いじゃん
異国の王様と冒険する話とか受けるんじゃね?
ツチ族とフツ族の
ロミオとジュリエット
作ったほうが
まだ意味は通っている。
アメリカ黒人は
そういうのから売られた存在だけど。
>>291
今の情勢でないならそうとも捉えられるけど
この情勢でやってからそうはならない
明らかなブラックウォッシュ >>120
おおらか
(人柄が)こせつかず、ゆったりとしたさま。
黒人に話しかけられただけで激怒して警察に電話してそれが発覚したら即日会社を解雇になる国がおおらかとな コロナとかこれとか第三次世界大戦はもう始まってる気がするわ
黒人差別と言って黒人に変えたら今度は白人差別になるだろ
こいつらの主張が『平等』なら白雪姫は2人必要になるんだよ
白を使っちゃダメなのでは
かと言って黒もないだろうから雪姫でいいじゃん
スノーホワイトちゃうやん(´・ω・`)名称変更しろ
黒人を白人に奴隷として売って白人から武器を買う黒人の話とか面白くてヒットするんじゃねぇかな。
なかなかキツいブラックジョークだ
白人は、数百年有色人種から略取してきたツケを今払わされれてる感じだよなぁ
海外ドラマで明らかに黒人がいないだろう場所と時代に黒人を主要キャストで出していたりすると不自然さを感じざるを得ない。
「レ・ミゼラブル」とか。
ヨーロッパのどっかの話でアメリカ関係ないんじゃないの?
じゃあ、浜田が黒人のモノマネしたのは正解だったんだな。
ヒップホップぐらいしか文化をつくれないからって背乗りは良くないよ。
そのうちクラーク・ケントもブルース・ウェインも黒人になるな
違いを腫れ物扱いする世界に平等と正義があると思うんかね?
これこそアメリカ人が大嫌いな文化盗用じゃないの?
ドイツに謝れよ
>>14
あるんじゃね?
隣の部族の首を狩ってやったとか
隣の部族の若い娘を××とか
たくましい話のオンパレードだろ これなら嫉妬で毒殺されることもないし登場人物皆ニッコリ
わざわざ白いキャラクターをクロンボにすんなよ
ジャスミンいるから黒人枠はそれでいい
インド系も白ンボから見たら黒人だろ
黒人の話を白人がやると文句いうのに逆は絶賛って完全にパヨちんじゃないか
なんでヒロインを白雪と名付けたのかという別問題が発生して、名前が差別扱いされ、挙げ句の果てに雪を白と呼ぶ事を差別扱いされそう
エチオピアの王女の話でも作ればいいのに
エチオピアは美人多いよね
>>325
日本にはちびくろサンボとジャングル黒べえがあるだろ ジャズ、ゴスペル、ヒップホップなどの音楽やスポーツで数々レジェンドを生み出してるんだから、そこから膨らませればいいんだよ
みんなそれぞれ得意な事やればいいじゃん
なんで変なことすんの
ルイ・アームストロングみたいに
ギョロ目で唇が分厚くて口のでかい黒人は
存在自体が差別になるんだろうなが
かわいいなこれはこれで
文化の盗用とか言ってたのは今回はナシなん?
誰かが気持ち悪いからやめろとはっきり言ってやらなきゃいかん
お妃「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだぁれ?」
鏡「それは白・・・いやもうアレは・・・お妃さまやはりあなたが一番美しい!」
お妃「ホーホホッホッホ!」
こうして黒い肌の白雪姫はいつまでも平凡に暮らしましたとさ」
ポリコレ衆「お妃も黒人にしないのは差別ニガー!!!」
白雪姫は白い雪のような肌の姫の話なだけで、黒が汚いとは言ってない。
黒い肌の美しい姫の話じぶんらで考えてハリウッドすりゃいいじゃん
黒人達も独自の物語があるだろうから
そこから、素晴らしい作品をつくればいいのに
そのうち、神話とかにも文句言いそうだな
白人種の神話なのに
黒人がいない!とか
そう言えば違う国の人や人種がその物を身に着けたりするのは
文化的盗用とかじゃなかったっけ?w
白人が着物着たりして炎上したのは
好きにすりゃいいけど同じく好きにやってる周りに文句言うなよ。
その頃fgoでは。 >>352
ポリコレ「ガングロは黒人を馬鹿にしてる!差別だ!!!」 ユダヤ人や黒人の優遇はいらねえんだよ。ただ正確にやれ。
黒いんだから黒雪姫でいいだろ
これを見ると黒を嫌がってるのは黒人自身なんだな
そんなことより
綾瀬はるかスレが
上からのお達しで立てられないほうが
深刻ちゃうか
>>59
日本の褐色キャラってインドとか南洋のイミージだと思う >>359
ヨーロッパ風の衣装に、黒人の中でも、特にアフリカ系ぽい顔した少女
似合わんにもほどがあるツー話
竹取物語で着物着た黒人出すようなもん
やるなら衣装もアフリカの民族衣装にした白雪、黒雪姫にすべき これ黒人じゃなくて黄色人種でもよくね?
なんで黒人しか起用しないの?こんなん差別だろ
その頭はどうした
実験してて爆発事故でもおこしたか
>>14
朝鮮人と同じく歴史修正主義者には
正論100万回言っても通じん
(´・_・`) >>1
7人の小人役はアーノルド坊やの人やな
>>359
黒人が出てこない作品は禁書ですってなる 肌が黒くて美しいヒロインを作ろうって考えは無いのか?
ダブスタに見えるのは人種平等の定義が個々人でズレてるんだろうな
人が作った物語に無理やり介入して乗っ取ってそれで本当に満足なのか
それで黒人の立場は良くなるのか
>>385
本当に馬鹿だよな
差別ってのがどういうことなのかが根本的に分かってないんだろう 西洋の衣装を着せないでその地域にあった衣装と城を用意するならいいんじゃないかね
え、このスレ的には白雪姫って白人以外演じちゃいけないの??それすっごいヘイト含んでると思うのだけど…?
いいんじゃね全部黒人で名作をリメイクしていけばいい
俺は見ないけどぉ
>>22
黒人が一から作って黒人が主役の世界的名作をたくさん作れば良い話だからな。
話だって文学じゃなくて言い伝えや伝説で良いわけで。
言い伝えくらいなら部族でもあるだろ。
そのうちアーサー王物語の円卓の騎士も半分は女性、全体の3割は黒人とか言い出しそうだ。 黒人に白人の衣装着せて褒め称えるのは最大の差別だろ
一般人は異人なんて見たこともない時代に作られたお話に文句言ってもなあ
世界が狭かった頃に作られたお話は
そもそも人種という概念すらないだろ
王様とお妃様も黒人にしないと整合性が取れないじゃん
>>390
結構前に見た、顔が白人寄りの黒人女にひたすらぶっかけるやつは抜けた 童話なんて作り話なんだから、ゼロから好きに作ればいいのにな
そういうの得意な国を教えてやろうかな
黒かったから雪じゃないだろ
白雪のような肌でなくブラックならなんだろな
黒くて美しいもの・・・・ようかん姫かな
>>38
一番を決めてはいけないので、鏡は登場しません! 「黒人ちゃん、白人様の衣装とっても似合うわよ」←侮辱
日本の姫ベスト
何年か後に今度は白人が差別されたって騒ぐんだろw
まさしくオセロ
ホントに馬鹿だろコイツら
白雪姫のお話が出来た時代だと黒人はアフリカでゴリラとセックスしていただろうにw
黒炭姫があってもいいじゃない
黄菊姫があっても、、、
これこそ民族の否定そのものだと思うんだが
黒人に本人たちの歴史にある物語を劇に仕立ててその主人公を演じてもらうのは差別になるん?
あくまで白人が作り上げた白人の歴史が積み重なった文明の中で
突然黒人が頂点に立たないとダメなん?
>>424
過去の事実は忘れてはいけないが、負の感情は忘れないと、他者との共存はできんな 雪景色を真っ黒にしてろ
それで満足なんだろ?
ホラやれよ
米アニメで声優務め「心からお詫び」、「有色人種の役は有色の人々が常にやるべき」
アリソン・ブリー(37)が、アニメ『ボージャック・ホースマン』でベトナム系アメリカ人役を務めたことを
謝罪した。ネットフリックスによる同シリーズのキャラクター、ダイアン・ニューエンの声優であった
アリソンだが、同人種の人が務めるべきだったとして、役を引き受けたのを後悔しているとしている。
アリソンはインスタグラムにこう綴る。「もう遅いけど、ダイアン・ニューエンの声をやらなければ
良かったと思う。有色人種の役は有色の人々が常にやるべきだと今は分かる。ベトナム系アメリカ人の
コミュニティを正確かつ尊厳をもって表現する最高の機会を失った。このことに関して、心からお詫びします。
ここ最近、(人種が違うとして)声優の仕事を断った人々に拍手を送ります。彼らから私はたくさんのことを
学んだから」つい先日にはクリステン・ベルが、『セントラル・パーク』で演じていた有色人種のモリ−役から、
ジェニー・スレイトが『ビッグ・マウス』での有色人種のミッシー役からの降板を発表、クリステンはインスタグラムに
こうコメントを残していた。
「私達が共犯だということを認める時。これは私から」「『セントラル・パーク』でモリーのキャラクターを
演じることは、私がその蔓延した特権を持っていると認識していなかったことを示している。白人女優を
混血のキャラクターに配役することは、アメリカにおける混血の人々、そしてアフリカ系アメリカ人の人々の
経験をないがしろにすることになる。
それは正しいことではないし、私達、『セントラル・パーク』のチームは、それを正すと約束する」「私は喜んで、
私よりももっと正確に描写が出来る人に、この役を引き継ぎたい。そして、平等と包括を目指し、学び成長し、
私がやるべきことをやって行くと決意している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9869233249036bcb072ab7eb4d97ffb478cefa9 黒人や黄色人種が白人の姫のコスプレしても違和感しかない
1970年代のsoulミュージックのアフロヘアみたいw
アースウインドオブファイアーかよ
これでスノーホワイトとか皮肉にしかならないだろ
ハートマン軍曹かよ
>>81
でもリトルマーメイドは日本で子供に人気でないと本気で思うよ?
差別なんて幼女には理解出来ないだろ純粋にアニメや絵本と違い過ぎて困惑するだけだよ キュアブラックを黒人にすればいい
白と黒の友情パワー演出も子供達に良い影響を与えるだろう
こんな姫だったら誰も救わんでスルーするやろ
いいから黒人は黒人の物語とキャラクターを自分達でこさえる努力をしろ
>>437
エチオピアは美形多いぞ
不細工が多いの西アフリカ
アメリカ黒人の故郷 >>446
この人こう言わないとぶったたかれるのかな
人気商売は大変だねえ 俺がキーファー・サザーランドやノーマン・リーダスに
なれないのは差別だ!
みたいな事を言い出さないか心配でもあるが
肌の色は変えられないのは運命でもある
>>404
白人がやるべき役も黒人がやるべき役もアジア人がやるべき役もあるだろう
スノーホワイトは肌が白くないとダメだろ
何でもかんでも主役を黒人にするとかおかしいと思わないの?
黒人は主役になれないなんてことがあるのであれば問題だと思うが
今までだって黒人で主役張ってる人なんかいくらでも居るんだからさ >>434
残りの7割のどこか。
男女半々だがLGBT全部含む。
車椅子と視覚と聴覚障害者、あと城に通えず、手紙でのやり取りだけの騎士もいるぞ。理由は子どもが生まれたからだ。 なんで既存の物を無理やり変えようとするの?
自分達にあう自分達の文化を新しく立ち上げればいいと思うんだけど
それぞれ個性があってよい部分はそれぞれ違うんだからあう方向でのばせばいいじゃん
バスケとか短距離走とかスポーツは特出してるんだし
そこで黒人だけ活躍しても誰ももんく言わないじゃん
ホラまだ自覚が足りねえぞ
各人種の文化や経験を尊厳をもって正確に描けないから
役柄は同人種が演じるべきなんだろ?
黒人に白人様の衣装を着せてあげるから喜んで?←特権意識
なんで黒人て自分たちで考えて何か作らないの?
まるで朝鮮人だな
白い雪って黒人は理解できないのか?
そもそも文化盗用だろ
独自の黒人主役にした物語作り出せよ
ブラックパンサーは面白かった
持ち味を活かせッッ!とはこのこと
白人の真似事するから勝てない
>>32
だとしたら理論的におかしいけどな
雪はきれいで土は汚いという差別を前提にした批判なわけだからな >>476
だよな黒ギャルには黒ギャルにしかないよさがあるよな 黒人のプリンセス作ればいいだろ
白雪姫は肌がしろいから白雪姫なんだから黒人には無理だろ
>>472
笑っちゃうよな
黒人主役の映画増やせってハリウッドに要求してるけど自分達で作ろうとはせず白人に丸投げ 登場人物に黒人がいないのは黒人差別だー!
スノーホワイトを黒人にしろー!
映画の主役は全て黒人にしろー!
↓
※最終目標
黒人と白人には収入に格差があるから全ての黒人に金を配れー!!
意味が分らん 白雪姫じゃなくて黒人少女が
プリンセスなの新たに作れば良いじゃん
クンタ・キンテを白人がやったらおかしいだろ
運動会で優劣をつけるの禁止!とかいって
全員でゴールラインを割るようなアホなことやってたことがあるが
それに通ずる物があるな
>>474
作り出せない→出番がない→収入がない→貧困→教養が育たない→作り出せない→以下ループ
産業だって同じだが日本みたく後発でもオリジナルを超える能力があれば、違うんだろうがな。 ハリウッド映画にするワンパンマンはどーすんだろな
クロビカリなんて名前も顔も肌もモロじゃん
あとオカマキャラも問題になんのか?知らんけど
>>480
黒ギャルは・・・ まぁいいんじゃないですかね・・・ >>489
クロビカリは炎上したね黒人差別キャラだって >>485
だよな
アラジンは黒人プリンセスだしな 黒は黒で美しいものがたくさんあるのに
黒曜とかオニキスとかジェットとか黒真珠とか
ほかを貶めるんじゃなくて、染めるんでもなくて
お前らのその俺らにない個性を誇れよバカバカしい
七人の小人たちは全員白人だっけ
これからは黒人やヒスパニック、アジア系など
多種多様なメンバーになるのかな
>>487
結局何で自分達が長いこと奴隷でいたかを理解できてないんだよ
奴隷から解放したのも白人
結局黒人たちは何一つ動かせてない なんで他所の文化・歴史を乗っ取る事しか考えないんですかね…
>>491
差別だらけの国の人が、差別のない国のもの取り上げて差別差別ってマジでやめてほしいよな
日本に人種差別なんてねえっつうのに >>1
これ作った奴がいちばん差別意識持ってるなw 別に肌の色とかあんまり気にならないので
黒人が白雪姫を演じてもいいし
白人を黒人が吹き替えしても一向にかまわないとは思うが
朝鮮人が日本人役をやるのは許せない
まだ日本人の発音とかならまだいいが
完全にカタコトのやつがなぜ日本人を名乗る
そしてなぜ日本人にはありえない行動をとる
>>498
たしかにいつの時代も騒いでるだけで何かやったわけじゃねえんだよなあ
常にやってもらう姿勢?どこかにそっくりだよな >>496
小人じゃなくてゴブリンじゃん
エロゲーかよ 肌の色じゃなくて、
大きな目・タラコ唇・ダンゴっ鼻 → 黒人
小さな目・ペチャ鼻・丸くて平ぺったい顔 → 黄人
白人に似た顔 → アラブ、ヒスパニック、ユダヤ
だろ
>>491
やっぱ炎上してたのね
そりゃそうだよね
でも日本人的にはというか俺的には全く悪意はないんだけどなぁ
強くて黒くてカッコいい
それでも駄目なら黒人キャラ使えんじゃんね >>496
白人の女に、黄色人種のチビ7人がよってたかって 黒人のお姫様の物語いうたら「シバの女王」とかそうなんちゃうん?
知らんけど
>>6
白い雪が大量に振っている地域の姫ってことなら
寒い国にいる黒人が姫(その地域の白雪姫)でも問題ないな >>495
黒曜姫。
火山から出た黒曜石を削り出して作った剣で、自らの国(部族)を守るお姫様のお話。
ってくらいいくらでもつくれそうだがな。 >>404
お前盲目かよ
なんで主人公に「白雪」って名前がつけられたのか考えろよ
黒人に白い雪のような姫って名付ける物語とか完全に皮肉やんけ ちょっと待てこのソースでは誰も白雪姫=黒人だって言ってなくね?
ただコスプレするだけなら自由なのでは?
>>505
そのうち日本発のグローバル日本企業に、黒人従業員少ないのは差別とか言い出しそうだ。
ってもう言ってるのかも。
まるで黒人税だな。 >>483
【アフリカ系アメリカ人】だろ
一緒にすんなてアフリカ人が怒るで アメリカ人は正直なところどう思ってるの?
こんなネタみたいな展開に頭おかしいと思わんのか??
>>1
白雪姫どうこうは置いておいてこれはこれで良い
ヤツらは原色が異様に似合う 誰よりも見てくれにこだわるのが反差別主義者
本質の話は棚上げで本当に嫌い
>>513
これええな
黒曜石って綺麗だし、黒曜石の不思議な文様の入ったブローチとか持たせたら物語できそう >>518
騒ぐほどいないからセーフ
現状驚異なのは年々勘違いしてきてるムスリム 共産主義者のセンスの悪さったら
まだ音楽業界やスポーツ業界のが黒人の長所を活かしてうまくやってる
プロパガンダ映画の作りすぎで脳が腐っているのではないか
黒猫なんかも縁起の悪いものされてるのも根本は差別から来てるのかね?
黒人がこれでいいと思うんならそれでいいんじゃね
これから創作物は黒人様用と他人種用で分けて入り口も別な
>>404
ホワイトウォッシュとか騒いで無かったらその言い分も通ったんだけどね 素材は悪くないんだから白雪姫に拘らなくても良いと思うけど
>>427
そもそもエチオピア人は純粋なアフリカ系じゃないって話だが >>210
黒人を悪役にするとかレイシスト過ぎるだろ…
黒人には悪人も犯罪者もいないソースは聖ジョージフロイド なんでわざわざ白人が作ったストーリーを黒人に捏造する必要がある?
捏造より黒人は黒人の文化を大切にしろよ。
>>521
おかしいと思っててもリアルで口には出せない国だよ
レイシストは出世できないしコミュニティから弾き出される >>516
コスプレは別にええけど、黒人の白雪姫もいなきゃいけないとか言い始めてるやつが向こうに沢山おるからな 黒人は歴史を学ばないとw白人に奴隷として大陸に連れてこられなければどんな生活を送っていたのか想像力を働かせればあんまり文句も言えないはずなんだがw
黒人は黒人の良さがあると思うんだけどな
白人みたいにすればするほど残念になるのが判らんのかね?
はい
画像が解像度高すぎる
クロンボにもったいない
にがーはにがーらしくしてろボケが
>>540
それなら黒曜石を握って平和を願うに変更だな。
みたいになるんだろうな。 黒人文化を軽視した白人文化の押し付け
黒人をオモチャに使ったポリコレ教師のお人形遊び
>>1
そういう事じゃないだろ、馬鹿か・・・
これは、ある意味虐めだよ 黒人キャラに白人が声当てただけで騒ぐくせにこれか?
白く塗って髪ストレートにすれば殆ど白人と変わらんだろ
>>540
運動能力の高さを活かして映える演技すれば売れるかも。
100メートル12秒で走る姫様よ。 文化盗用だって煩いのに白人文化の物語に乗っかるのは良いのか?
白雪姫は髪真っ黒で肌が白くて唇真っ赤で目はハシバミ色
東北美人
>>491
奴隷とかそういう要素があるなら分からんでもないけどメチャクチャ強い印象しか無いしどこが差別なのかさっぱり分からんかったわ
というかアレはボディビルダーをモチーフというかそのまま描写したんだろうけど >>495
まさにこれ
連中はダークエルフを差別と見ているんだから、肌が黒いのは劣等感でしかないんだろうね
どっかの民族と同じで、霊的に生まれ変わらないと根本が解決しないわ >>1
民族衣装かと思ったら白雪姫のドレスか
これ見て白雪姫は無理 >>513
実は宇宙人の女の子がネモ船長と一緒にって話はどうかな? 黒人なりの姫を黒人が考えればいいだろ
豊臣秀吉を黒人が演じるくらいおかしいぞ
これは演じること、見立ての否定であり、ひいては
表現の自由や創造性の否定にもなり得る
てかアフリカの黒人とアメリカの黒人を一緒くたにしてサベツガーってどっかのアレみたい
>>293
黒人従者は黒人差別
王を黒人にして黄色は奴隷役じゃないと >>98
そのうち、雪が白いのは黒人差別!とか言い出すんじゃないか…?w アルビノってあるけど
肌が白ければ美しいわけじゃないんだよね
むしろ黒人は黒い肌で顔の造形がごまかされてる
>>1
ブサイクやのぉwww
他人が作ったものを横取りするんじゃなくて、
自分たちの力で、新しいものを作り上げて見せろよ こんな誰も得しないパロディーやめろや。ガキもかわいそうだろ。
雪って知ってる?(笑)とか、ホワイトスノー(笑)とか一生弄られ続けるんだぞ。
どうせパロディーなら刑事クロンボとかクロンボー怒りのアフリカンとか、皆で笑えるもの創れ
黒人の文化や経験を正確に尊厳を持って美しく描けるだけの感性が備わっていないから
とりあえず白人至上主義的な文化の中で美しいとされてるものを
かわいそうな黒人ちゃんに上から目線で着せてあげてるだけ
ホルってるのはポリコレ教師一人でまわりは誰も感動出来ないむしろ低俗な遊び
>>1
こういう白人のコスプレするような黒人が一番ダメな気がする
黒人には黒人の文化がある筈だろ こういうの、マジでいいから
てかアフリカにもなんかおとぎ話とか昔話あるだろそれをやれよ
まず、白雪姫は美人でないと成立しない話だから、舞台となる社会での美的価値観が問われる。
日本だと黒人がいない時代は、色黒イコール労働者階級だったから、白雪姫が色白でないと白雪姫の話は成立しなかった。
かつてのアフリカなら周りはみんな黒人だから、美しい黒い肌をした白雪姫の話も成立したかもしれない。
現代を舞台にするなら否応なく褐色美人がブーメランや日本刀を振り回して魔女と対決する白雪姫の話になるから諦めるしかない。
>>162
つ ちび黒サンボ
つ ジャングル黒べえ
つ ジャンゴ ナディアのコスプレでもさせろよ
あれだってお姫様なんだし
今までなら子供の写真なんてどうでも良いと思っただろうけど、歪んだポリコレ棍棒振り回す気狂いのせいで、素直に良いだろうと思えなくなってきた
そのうち風俗で使用履歴チェックされて、あなたはホワイトばこり指名してますね。
次はブラック指名しないと出禁ですよ、とか言われたりしてw
白人の服を着てる時点で意味無いんだよな
自分たちの先祖が故郷でしてた格好をやれよ
今もアフリカの原住民がやってるだろ
>>593
むしろパネルでは白だけど、選んだら黒が出てくる >>571
おしとやかで可憐な黒人姫とか実際あり得ないと思うんだがw 歴史の改竄じゃね?
白雪姫のように人生を送った実在する人物への冒涜じゃね?
白雪姫と言う存在はコスチュームだけじゃなくてある固有の人物の物語なんだから入れ替えるのは物語の根本の破壊では?
白人が黒人に憧れてブルースを真似る
ポップスと混ぜてロックに!
何の差別も無い
文化はこれでいい
黒人が白人に憧れて白雪姫をやっていい
でもそれは黒人主導でやらないと無意味
魔女が差し出す毒リンゴよりも禍々しいなw
ブラックにレッドカラーとか悪役だろこんなんw
英語の字幕みたいに
設定したら好きな肌の色で見られるような
システム開発したれや
少し前にNHKでやってたBBC制作のレミゼラブルのジャベール警部が黒人でびっくりしたけど
配慮から?キャスティングが変な方向に行きすぎてる気がする
>>478
白が善で黒が悪みたいな固定観念がおかしくて
色自体には何の罪もない
なのに色で形容することがダメみたいな風潮やめろと思う 純粋に疑問だけどこんなんやってて虚しくならないんだろうか
自分たちで文化を産み出すわけでもなく白人の創ったものに乗っかるって屈辱感じたりしないんだろうか。略奪気質だからだろうか。結局白人がいないと何も出来ませんって言ってるようなもんじゃん
>>564
黒い肌はこれから増してく紫外線の害に対しての高い抵抗性の証
日本人や黄色人種の血だけではどう頑張っても個人として黒人のフィジカルには勝てない
何を恥じることがあるんだ
これだけ恵まれた身体をもって 全員黒人にしても、黒人の王子と黒人の平民の身分の差、黒人の白雪姫を黒人の姉たちが虐待する、ブスな黒人の姉たちより黒人の美人な白雪姫が選ばれる、とかで言いがかりしてくるんだろ?
>>597
3つの呪物で難を逃れようとする話をはじめ、そもそも白雪姫はいろんな
フォークロアの寄せ集めだし >>1
きめー
誰がキスして興すんだよ
マジで黒人はキモいん 白雪姫の黒白赤ってドイツの国旗由来の色じゃなかったっけか
黒人には黒人の物語があるだろ。日本に日本人の物語があるように。なぜ他を侵略してくる?
かぐや姫を黒人で、となったら
やっぱびっくりするし
もはや別物
と思ってしまうわ
ラチャンダ「サツキとメイも黒人、ナウシカも黒人。千と千尋は黒人が登場しない差別アニメ」
アフリカにも王室は存在したんだから、そっちの文化に則ったお姫様の格好にしろよ。
「黒人の命は大切だ」って言葉自体が
黒人の命は大切じゃないという世論を前提にして発しているのが不愉快
ストーリーの大筋を同じにしたまま、昔のアフリカを舞台にすればいいのに。
西欧文化のほうが「上」って価値観が透けてんだろ。
サベツダーとかジンケンガーと言えば略奪や破壊活動その他何をしても許されると、
今のアメリカが証明してしまったしな
ほんと今の世の中狂ってるわ。
保育園のお遊戯会みたいに主役が10人くらいいるやつでいいだろ
元はといえばリンカーンとかいうカスのせいやな
プランテーションに閉じ込めときゃよかった
もう十数年前に黒人のベル(美女と野獣)をロンドンのミュージカルで見た ちなみに親父は白人俳優
ポリコレが芝居より大切だってのはこの業界ではそれほど…
>>606
時代考証もへったくれもないキャスティングで見るのやめたわ 黒人姫を作ってもいいけれど、物語に合う配役を選ぶというのは差別とは根本的に違うということを
わかっていないとな
>>613
黒人から見ても黒人はブサイクという観念だろうな。価値観が白人のコピー。恵まれた身体能力は慰めになら無いんだろう。 天パーの黒人は下級民
黒人の王族直毛
米黒はそんな事も忘れてしまったのか
>>625
やめて!
完全土人クロンボヅラのナディアなんて見たくないの!
山川某のブルーウォーター聞いてナディアに興味持って見てどハマりしてるんだからっ! スノーブラック
戦闘能力が高くスノーレッドから信頼されているが、リーダーを狙っている
スノーブルーにライバル視されている
敵幹部を助けたところをスノーホワイトに目撃され疑いを持たれている
スノーイエローとはカレー仲間
他人の作品を勝手にパクるなよ
お前ら黒人で新しく物語作れよ馬鹿じゃねえの?
>>1
魔法使いと王子様と七小人と馬の写真も発表早くう >>512
どうせなんかしらこじ付けして差別だ〜ってイチャモンをつけるだけだろ >>6
黒炭のような真っ黒な髪
雪のような真っ白な肌
血のように赤い唇
って王妃が願ったはず(原作は継母ではなく実母)
黒炭姫だな ちょっと前まで黒塗りするな差別だと言ってた連中や
白人が着物着たら文化盗用だと言ってた連中は
白雪姫黒くしてこういう格好させることには文句言わんのか?
>>4
>やめろ!
香港デズニーに行ったらプリンセス役が白人でワロタ ミッキーマウスの顔の部分だけ色が違うのも差別だよね
全身ドブネズミ色にしなきゃね
ちっとも可愛くなくなるけど
過去を改変するんじゃなくて未来を創れよな
なぜ彼らの言うところの差別主義者の文化に乗っかかろうとしているのか…
アジア諸国が力をつけてきて
白人らによる世界支配が終わりそうだから
今ごろになって必死に黒人たちに媚うってる
光景は
まことに滑稽である
別にいいんだけどさ、黒人は黒人でこういうお伽話みたいのあるんだろうからそれでいいじゃん
無いなら話作ればいいし、なんでわざわざ嫌いな白人の童話乗っ取ろうとしてんのさw
黒人の生み出した音楽やミュージシャンがたくさんいて、映画スターもたくさんいる
それで昔話に固執する理由が意味不明
童話すら作れなかった祖先を恨めよ
奴隷化されるまでアフリカから動かず裸で走り回ってたからね
文化がないのもしゃーない
ちびくろさんぼの間違いじゃねーのか?
つか、白人は白人だし黒人は黒人だろ。
差別とか感じるほうがどうかしてるわ。日本の中ではだけど。
黒人アメリカ人が職場にいるから話聞いたら
いまの騒ぎは新しいルールを作って儲けようとしてる連中がやってるだけって言ってた
黒檀のような真っ黒い肌
雪のような真っ白い髪
血のような赤い唇
白雪姫に負けない児童文学あるだろ?
ちび
黒
サンボ
とかさ
こういう騒動を馬鹿馬鹿しいと思っている黒人達は沢山居るけど、それを公言したら同調圧力製ポリコレ棒で袋叩きに合い(社会的に)死にます
>>57
韓国のウリスト像見ても同じこと言えんの? 因みに俺は白雪姫よりちびくろさんぼの方が好き
埃を持つと言うことはそう言う事だよな
白雪姫は白人が作った姫なんだから黒人が文句言う筋合いはないと思うけどな
黒人は黒人で自分たちの理想の姫の物語を作ればいいんだよ
他所の人が持っているおもちゃをよこせと言ったり壊したりするんじゃなくて
自分たちでおもちゃを作ればいいだけだと思うけどな
人種人種っていい加減にやかましい
そんなんだから欧米はダメなんだよ
実写版アリエル
>>512
アフリカの山岳地帯じゃあるまいし。
白雪姫の舞台は平地でも雪が降る北半球だろ。 「黒豆姫」
〜あらすじ〜
煎りたてのコーヒー豆のように美しく黒光りした肌を持つ黒豆姫(ニグロ)
見た目も中身も雪のように冷たい現女王(白人)は、黒豆姫を殺害しようと試みます
やがて7人のジャクソン7という黒人の子供たち(小人は差別なので不可)の家へ逃げ込み
留守中だったが疲れて眠ってしまってたので帰宅した子供たちは驚いてレイプしました
すぐに目が覚めたけど、自分が悪いこととまんざらでもないとも思い、子供らの筆おろしをしてあげました
そしてしばらくウィンウィンの生活をしてまいしたが、子供らがバスケットボールに出かけてる間に
女王が黒塗りで変装して訪問してきて、油断した黒豆は招き入れてしまいます
スタンガンで気絶させられ女王にレイプされます。BadAppleと書かれたリンゴを模したような双頭バイブで
恨めしい黒豆姫の豆に女王の白雪を降らせ「もし変われるのなら黒になる」と魔術のような叫びを発します
とっくに帰宅していたジャクソン7の子供らは意味もわからず恐怖してただただ扉のすきまから茫然と見て
自慰するしかありませんでした
そこへ、黒い大きな馬
星の王子ニューヨークに行くとか正に現代版白雪姫だろ?本当に黒人って馬鹿だよなw
>>681
ほんこれ
黒人が何も生み出さないのが悪い
マイケルジョーダンを白塗りにしろと言うぐらいの言いがかりだ 1919年に日本が人種差別禁止提案したとき、アメリカの黒人新聞が日本人は人種の希望だという記事書いていた。
中国も日本を支持した。
しかし、ウィルソン大統領が否決したことを知ると黒人たちが怒って全米各地で暴徒化した。
10000人以上が逮捕され、100人以上死んだ。
当時世界を支配していた白人至上主義者たちはアジア人を怖れた。
「アジア人が世界を支配しようとしている」by黄禍論
1923年 イギリスは日本との同盟を破棄
1925年 アメリカはアジア人排斥法を作った
アメリカ黒人はアメリカに奴隷船で連れてこられた時にカルチューンを失ってしまったんだろ。
クレオパトラ的な美しさならわかりやすいだろ
あれ、あれって歴史的には悪女扱いされてるんだっけ?
黒雪姫じゃアクセル・ワールドの先輩になっちゃうだろ
いくらなんでも特定民族の伝承寓話まではやりすぎだろ。ユダヤ人なら文句つける余地のある話はあるだろうが。
パヤオ作品で言うならコナン、ナウシカ、ラピュタに黒人アジア人出せと言うのは許容できるが、もののけ姫に黒人白人だせと言うのは死ねとしか思わん。
だったら白人来る前のアフリカの伝承民話に白人出すのかオマエラは。
マクロスのグローバル艦長はいいのか?
ロイフォッカー少佐とクローディア中尉、あれはいいのか、おい?
そもそも欧米の成功した黒人ってほぼ100%嫁が白人じゃないの
黒人自ら白人の方が美しいって認めてるんだからどうしようもないわ
ホワイトウォッシュだーとか何とか言ってたのがブラックウォッシュし始めるってどうなってんだ??
ただのコスプレなら問題ない
作品の設定を変えるのはまさに文化盗用
なんでヨーロッパのお姫様が黒いんだよ
かぐや姫が金髪ぐらい違和感あるぞ
ドイツの童話が元じゃなかったか?
なんでクロンボが出てくるんだよ
そもそもアメリカの国内問題でドイツ文化をどうこう言うなんて
それこそ文化盗用じゃん
アメリカって本当に自分達が世界の中心だと思ってんだな
呆れるわ
ちょっとヘアスタイルを真似られたぐらいで文化の盗用だと大発狂するくせに、自分たちは白人文化を盗用するダブスタ
ほんと劣等感と嫉妬の塊なんだな
あー
もしかして白雪姫はウォルト・ディズニーが作った童話
っていう認識なのかなグリム童話って知ってるやつ限られそう・・・・
そのうち徳川家康役を黒人や白人がやるようになるんか?
鼻に骨が横向きに刺さってないからやり直し 白人の文化盗用するなっ!
得意の音楽とかみたいに黒人少女に合ったデザインすりゃいいのに
白人少女に背乗りしたらそこで負けじゃん
白人には白人の
黒人には黒人の物語がある
それでいいだろ
無いなら作ればいい
他人のコンテンツを侵略するな
>>67
白雪姫という物語そのものがヘイトなんですよ(山岡) >>716
そんな馬鹿な
ブラザーズグリムって映画もあったし
近年もグリムってアメドラあったろう 黒人はもっと人種に誇りをもて。
白人は嗤ってんだぞ。
>世界で広がる
アメリカ=世界 ってことにしたがるアメリカ人
>>1
まずは黒で映えるような衣装を作らないとな
アラビアンナイトとかが参考になるかな パワーアップすると黒人になるスーパーサイヤ人も出さないと差別だな
>>2
一応黒くて綺麗なもので例えないとダメだろ
黒曜姫でいいよ 都内で雪降ったときの道路脇の雪とかこんな感じだわ(´・ω・`)
黒人もインドみたいにインド人が作るインド人のためのオリジナル映画、ドラマを作ればいいじゃん
そこで黒人の姫とか王子を作り出せば?
ジャズ、ブルース、ラグタイムなどは白人と黒人のものが融合して、それがまた新しい音楽を生み出している。それが文化の自然な姿。
だからと言って原型となっているクラシックや白人の伝統的な旋律やリズム、黒人の伝統的な旋律とリズムを壊す必要など何処にも無い。
アメリカの文学を互いに生み出せばいいし、互いの固有のルーツを共有すればいいだけなのに。
あくまでもそういう二次創作ならいいけど
製作された国や文化無視して黒人ねじ込むならブラックステイニングとしか言いようがないぞ
デイブレイクに出てた梵吉で黒人のゲイ、あれはいいのか?
こういうデモって黒人嫌いな奴が差別助長するために扇動してるやろ絶対
>>1
なんでそうなんの
じゃあポカホンタスやアラジンのお姫様は白人でやってね >>2
肥沃な大地を表し、富と繁栄を示唆した良いタイトルじゃん >>732
それだと火がつかないんだよねー
奪い盗り穢し破壊するなどの攻撃により復讐心と対立を煽るのが共産アンティファのやり口 >>313
実写版美女と野獣の舞踏会シーンに貴族の格好した黒人がいたの見たときは引っくり返るかと思ったわ
時代考証なぞクソ食らえ、って状態なんだろうな >>121
黒人を出すと差別差別と騒ぐのが多いから、避けられてるんだよ。 史実にもとずいちゃうとアフリカ系はおっぱい丸出しだし
土人系は鼻に草とか骨さしてるし、白人文化を盗用するっきゃないのよねー
>>4
これ文学というか、作者・物語に対する冒涜だよ。
勝手に作り替えるなよ。 キッズが憧れてコスプレすんのは何人でもええやろ
そういうのをプロパガンダに使うなよ
そして揶揄してやるなよ、子供の気持ちはさ
>>2
彼女を黒いと言うことが差別なのではなくて
黒いと言うことが差別だと思うことが差別
でも負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと
だめになりそうなときそれが一番大事 毒リンゴ食ったら黒くなって、王子様のキスで目覚めたら白くなる主人公の話か
アメリカで上演される白鳥の湖は、
黒鳥の湖になり、オデットが32回転踊るの?
やるのは勝手だけど、支持されなかったり人気が出なくても差別だ!とかって騒ぐなよ
騒ぎそうだけど
これ過去、奴隷がいた時代の創作物とか全部アウトになるんじゃねーの
ポリコレ的にこれでいいの?
あいつらお得意の文化の盗用になるんじゃないの?
>>57
ナザレで生まれたジーザスは
黒人ってのがほんとのところらしいけどな
捏造してんじゃねーの
天使とかもそうらしい 何で今ある作品に無理やり乗っかろうとすんの?
黒人が黒人のために素晴らしい作品作れよ
米国人達が勝手に騒ぐのは別に構わないがポリコレを日本にも押し付けるのは無しな
確実に反米思想が増えるからCIAは全力で止めろよ
根本的にズレてる気がするな
もわ〜とする違和感
本人たちは感じてないのかね
外から見ててもうんざりなのに、よくアメリカ人は我慢出来るよな
これ白人黒人間の他人事じゃないんだよな
弥助の存在が知られて映画化の話が出ていて
浮かれた黒人が「侍の起源は黒人だったのか!」と言ってるのを見たわ
そのうち日本人が着物を着るにも黒人様の許可が必要になる
>>782
日本人は黒人のウザさにようやく気付いたけど、アメリカ人は韓国人のウザさにまだ気付いていない 別に黒雪姫も居てもいいよ白雪姫の敵じゃないしなwだが白雪姫を削除して黒雪姫だけ活かせというなら氏ね
なろうあたりで黒人を悪役にした作品がブームになりそう
なろう作家は今のうちに準備しとけば
>>774
何故か使用人役はアジアンの定位置だけどな >>786
転生したら黒人奴隷だったけど思ってたほど悲惨じゃなかった。 >>14
黒人主役にはそれはそれとして文句つけるし これは「文化の盗用」だろう。
黒人にも王妃の冒険譚はあると思うのでそういうのを発掘しろ。
ケニヤの平原が舞台で7人のピグミーとマサイの姫が駆け回るとか面白そうじゃん。
もうアフリカの何処かに黒人王国でも作って好きなように暮らせよ
>>608
白がポジティブで黒がネガティブというイメージがついた事自体は合理性がある。
白という色は簡単に作り出すことはできないが黒は容易にできる。
むしろ何もしなくても殆どのものは勝手に汚れたり腐ると黒くなっていく。
それに暗闇は怖い、明るいと安心する、などの要素も組み合わさって白=高貴、清い 黒=穢れ
みたいなイメージが人類普遍的に定着した事自体は自然の流れと言える。
ただ、そういったイメージを人間の肌や容姿にも当てはめるな、というのであれば白雪姫だろうが黒土姫でもいいことになる >>1
喋る鏡
御主人様あなたは美しいですが
あなたより美しい少女がいます
この子です
>>788
てかこれ例の「文化の盗用」になるんじゃね?って気がすんだけどねw 俺も黒人は黒人の文化や物語があるだろって思ったけど
でも考えたら元々は白人が自分たちの文化の世界に黒人を無理やり連れてきたんだよな
まあ今は自分の意志でアメリカに渡る黒人も多いだろうけど
白人否定しといて白人文化に黒人を無理やり当てはめて勝ち誇ってるんだからよく分からんよな
別にさぁ、白雪姫やシンデレラを黒人がやろうと何とも思わないけど
子供を利用して騒動に便乗すんなよ
何が何でも噛みついて来る奴や
暴動に良いイメージ持ってない人も多いんだから
矢面に立たされる子供がかわいそうだろ・・・
5ちゃんでも土人姫とか滅茶苦茶書かれてるじゃん
これが世界規模で攻撃くるんだぞ?
白人がやるとホワイトウォッシュなのに
黒人がやるのはおkなんだな
黒人が大切なんじゃなくて命は平等に大事にしろ
こういう風に言わないとあいつらは土人で脳みその量が乏しいのだから勘違いしてつけ上がるだけや
韓国人みたいなもん
アメリカン黒人にアーム・ジョーって話を教えてやれよ
泉昌之のマンガ
日本人だって白雪姫コスプレすんだし、いいんじゃね?
>>792
コンゴとかマリとかグンマとか調べればあるんだろうけど、一般的な知名度としては北アフリカが限度だね
クレオパトラの大冒険でもやるか 駒田「とりあえずおつかれ」
嫁「はい差別!あうとー!!!!」
土人「白雪姫しかない!黒雪姫が無いのは差別だ!」
まじ死滅しろ
世界一美人の村に行ってみろ。黒人てこんなに美しいのか!と思うよ
他の人が作った物語や文化を盗んでるだけでは。。。
自分達の文化を熟成させて、他の人達が取り入れたいと思って導入して溶け込んでいくのが自然だし当たり前なのでは。
何で無理やりねじ込むみたいな歪な考えしかないんだろう
アフリカにも童話や物語ぐらいあるだろ
幼稚園児が泣くぜ、マジで。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
発送の転換には発送の転換で対応しろ
黒い雪が降れば矛盾は解決する!
漫画を白黒反転で印刷したら喜びそうだな
割増インク代は価格に乗せろ
こんな事しなくても新しく黒人メインの童話を作ればいいだけだろ
>>24
かぐや姫は宇宙人ではないか!
日本人だけをキャスティングするのは差別だ!
と言い出すのが黒人。 コスプレなら別にいいけど、仮にも白雪姫は黒人だったみたいな話になれば文化の盗用では?
アフリカ系の文化を馬鹿にしてるよね
俺は文化相対主義者だから逆に不愉快だ
ディズニーあたりがシバの女王でも作品化してやれよ
クロンボは臭そう
それ以上でもそれ以下でもない
これが言えなくなったら世の中終わり
黒人ヒロインの物語をつくればいいじゃん白雪姫以上のものをさ
>>836
ホントこれ
逆にアフリカを文明がないと馬鹿にしてんだろ ゆとり世代の学芸会は子供が全員主役の桃太郎とかだったが
今度は白人黒人アジア系おまけにゲイの桃太郎とかになるわけか
「黒人でも白人でもいい」が本当の平等だろ?
「黒人じゃなきゃだめ!黒人で撮影しなきゃ!なんとか黒人のモデル探してこよう!」
これは究極の差別意識だろ
>>839
桃太郎の物語は黒人が生み出したか?
そうでないなら黒人差別だ 色なんて飾りです
黒い人にはそれがわからんのですよ
>>126
黒人が望んでいるのは、黒人ナンバーワンのカースト。 >>130
基本的に創造性が無い。
忍耐が無い。
アフリカがいつまでも貧しい理由だ。 金や命だけでなく文化と言論の自由まで奪っていきました
なのにそいつは自分を被害者と自称してます
修羅雪姫がハリウッドで映画化されたら黒雪姫ってタイトルになりそう
パヨクが歴史とか原作を軽視するのがよく分かる
あいつら勝手に改編して良い物だと思ってるからこういうことをする
853(福岡県) [NO]2020/07/02(木) 15:55:21.91
ふしぎの国のアリスも
まっくろくろすけになってしまうん?
黒人のアニメとか漫画を描けば良いのに
舞台でも良いじゃん
白人の物語にいちゃもん付けたり、改変させたりするのは文化の破壊行為でしかない
>>334
白人じゃね?
もしくはカースト最下位の黄色人種だな。 >>1
これじゃ王子もキスしたくなくなるから
バッドエンドで物語終わっちゃうな >>853
マッチ売りの少女も黒人主役にしたら売りモノが麻薬か身体になりそう はいこれヘイトですね
差別を正すためにこの少女をボコボコにしないとね
黒人に白人の格好させることは
差別だーとか言わんのか
結局白人になりたいだけか
黒人は自前でスポンサーになって作らせればいいだろ
オバマとか金持ってんだから
黒人の文化の価値を上げてくのが彼らのやるべき事だと思うんだがなぁ。
「白人の歴史・文化に黒人を配役して!」って、黒人の文化を差別してるのはお前らじゃん・・・・
かわいくない
リンゴじゃなくて木の幹から芋虫ほじって食べそう
時代劇の女に黒人とかやめてね
黒人花魁とか町娘とか大奥とかありえないから
なんか知らんが頭の中に
アーヘマーヤアベヤーマーマヤー
と歌声が聞こえてきた
Black Lives Matter(黒人の命は大切だ)
だけど他の奴らの命なんかどうでもいい
最高の差別
黒人に姫いてもいいけどさ
黒人の国はあんな衣装じゃなかったじゃん
こいつらは一生差別され続けるわ
そのうち天皇も黒人と結婚させるべきとか言い出すわ
>>427
まあ白人の血が混ざってるからなぁ
それにしても綺麗
二枚目の人がほんと好き これこそ彼らの大好きな言葉通りの
「文化盗用」だろ
アフリカのお城か…
ていうか母親は7歳の女児の美貌に嫉妬するんだが…
>>836
マジでチョンとそっくりだな
自分たちで作れない人のにものばかり権利を主張する >>874
地域によっては半裸だな
日本もだが幼児が裸だったり >>47>>660
で、この子が生まれて、
「とりあえず、お疲れ」って >>870
忍者でいくね?
アメリカだと、うっすら忍者が悪役になってる 黒人も何処から黒人と呼ぶのかねー褐色と墨色じゃまた色合いが違うし
IQで決めるしかないのか
こういうやってるの全部白人だからな
自分で自分の首絞めてるだけ
>>1
思ったより良かった( ・∇・)
ただBLMと連動させたら駄目( ・∇・)
活動がなければ着れないと言われている
見たいで、差別を助長しているとしか
見えない( ・∇・)
>>1
文化の盗用
と叫んでいた頃なら
大悪党と言われる出来だな 対立煽って自分達に目が行かないようにしてるだけだからな?
内政不味くなると反日で目眩しするどっかの国と同じ
ちびくろサンボが白人だったり桃太郎が黒人だったら違和感あるから
白雪姫は白人のままでいいんでないの?
多人種が顔を黒塗りしたら差別だと騒ぐのに
白人キャラを黒塗りするのは反差別なのかい
是は是で可愛いよ?
でも白雪姫では無いから是非改名を!
タドン姫・石炭姫・ドドメ色姫・闇夜のカラス姫
そもそも中世のヨーロッパを舞台にした物語に黒人を出すのは文化の盗用そのものだろ
黒人はホカポンタスやってればいい
絶対にBGMはウ〜ガチャカ、ウ〜ガチャカってやつだわ
おっさんがセーラームーンのコスプレしてもいいし、
黒人が白雪姫になってもいい
だから白人美少女が白雪姫やっても否定すんなよ
>>690
あれもアメリカ黒人がアフリカ黒人をクンタキンテとか言ってるからアウトになるんじゃね? 巨人の星のオズマ編、アメリカで放送されたらやべぇな
どれい連発だもんなwwww
気持ち悪w
誰だよゴリラに変なドレス着させた馬鹿はw
仮にディズニーの姫を黒人ばっかりにしたら人気無くなるだろうな
おそらく当の黒人からもあまり評判良くなさそう
>>895
日本でいうタバコ 酒 食用イルカ・クジラ ビニール袋 反対とにたような感じだよな
胡散臭さとキチガイじみてるのが同じ >>919
もっと自信持てばいいのにな
他所様のモノに相乗っかりする方がよっぽど情けなくて恥ずかしいだろうに ワイルドウエストウエストは当時でも色々言われたみたいだけど完全にアウトになったな
一方我らがJAPANは(´・ω・`) だから
白雪姫を黒人にする事が倫理じゃなくて
黒墨姫の物語を作る事が倫理
>>1
このキャスティングは悪意ある
黒人娘でも美人や愛嬌あるのもいるのに、
ワザと湿気た貧乏臭いのを配役してる
こんなの難民にいそうな顔だ 今度から幼稚園のお遊戯会みたいに同じ主人公を白人黒人東洋人で並べて演技させて撮影すれば解決するな
出身地のアフリカのプリンセスの格好でもいいのにね
今でも王国あるし
なんで白人文化に乗っかるんだろ
これって文化の盗用じゃないの?
これ差別じゃなくて文化の盗用だと思うわ
かぐや姫が日本人なのは差別!ほかの人種にしたろ!とか言われたら嫌やもん
悪意のあるキャスティングといえば
リトルマーメイド実写版アリエル役
マジでアレで撮るの???
これ、Cultural Marxism
文化的な資本、歴史的な資本を多く持つ資本家集団(アメリカでは白人という集団)を
ぶっ殺して文化を分配しろという共産主義運動
BLMの指導者も共産主義者なんだろ
>>566
時代に合わせてヴィーガンにするのも良いな 何人でもいいけど美しくない人は子孫を残さないでほしい
次に生まれ変わる時ブサイクだったら嫌だ
本当は白人の金持ちぶち殺したいけどできないから創作上のお偉いさん黒人化させてざまあみろしてるように見える
もうめちゃくちゃやな
黒人は黒人で文化を作って来れば良かったのに
白人文化に相乗りして、枠を与えろ! とか情けないと思わんか?
控えめに言っても頭おかしい アメリカの黒人セレブが日本の着物文化を盗もうとしたの忘れてないからな
>>947
素直にジャンゴみたいなの作れば良いのにな 太古からある黒人文化は一切顧みず差別差別と切り捨てた上で
白人文化の上に乗っかろうとするから余計悲惨に見えるんだと思うぞ
文字を持たず独自の文化が発展しなかった可哀想な人種だから仕方ない
黒人差別撤廃の為に白雪姫が黒人である必要がないだろ
なら黒人の英雄的存在や創作上の有名人も白人差別撤廃の為に白人に変えたら?
黒焦姫でもなんでもいいけど白人はお城で黒人はサバンナのテントみたいに設定は舞台ごとに合わせろよ
>>962
日本でも宗教関係なく協会風の建物でウエディングドレス着たりするし・・・ >>2
土は母なる大地
黒は宇宙を表す色
と洗脳してからなら >>931
割とじゃなくかなり面白いぞ
特にオリジナルの梶芽衣子の修羅雪姫は名作
昔の東宝らしい暴力と劇画、舞台の演出とかが入り混じって強烈 あくまで別作品として見れば>>1はこれはこれで綺麗なんだけど
これを白雪姫ですって言われるとポリコレも面倒くさいところまで来たなーって感じ
いつか大きな反動が来そうで怖い 白人が作ったフィクションに白人が出るのは当然だろ
ももたろうを金髪の白人にしないのは人種差別だって思うか?
>>14
ほんとこれ
そういう姫が出てくる話はアフリカとかにないんだろうか?
ムーランは中国だしなんかあるだろと思うんだが… 黒人って物語を作るのか?
アフリカの民話や昔話で作れよ
よその文化に干渉すんな
聖闘士星矢アスガルド編をパクったと言われる某ネズミの国
次はナディアをパクればいいと思う
これただの白人ヘイトだろw
黒人文化に白雪姫の背景なんて微塵もないだろwww
黒人で 『白雪』 が付くあだ名を付けられた例と言えば
>>974
奪われたもんはよぉ、奪い返すんだよ!!!ガキは引っ込んでろよ? >>976
エチオピアくらいじゃね由緒ある王朝があったのって。 雪を黒くしてみよろよ!
黒い人達よ、何が差別だ。
あ、騒いでいる黒は人では無いか。
野蛮な生き物よ。
この子はこの子で魅力的だけどな
他の話にしろよていうか画像デカすぎだろ
あたまおかしいんだな
これでいいのか
黒いの同士で誰も諌めないの
>>986
高校世界史レベルなら、ガーナとかマリとかソンガイあたり
まぁアフリカでトップクラスの王朝といえばエジプトなのだが こんな事するくらいならアフリカのプリンセスの話を持ってこないと。
日本も西洋ファンタジーのプリンセスじゃなくて和風ファンタジーのお姫様と女神が必要だな。
雪すら理解できない馬鹿クロンボw
黒に変えりゃいいと思ってる
lud20200824062509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1593654060/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アメリカ人「これが白雪姫!」 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・テレビ「猫好き芸人特集です!」俺「おっ見るか」芸人「これがうちのアメリカンショートヘアちゃんです!」俺「チッ」
・アメリカ人「助けて!インシュリンの値上げのせいで糖尿病患者が死にまくってるの!」日本よ、これが先進国だ
・アメリカさん「白雪姫は黒人差別」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・アメリカ人「これ以上こんな危ない所に居られるか!俺はもう外に退避するからな!?」
・ダーツバーならぬ「斧投げバー」が人気、アメリカ人「これで政治への不満を解消さ」
・【画像】アメリカ人「ほいよ、これがチー牛の特徴一覧ね」5万イイネ
・プレミアムサービス ログアウト 設定 【画像】アメリカ人「ほいよ、これがチー牛の特徴一覧ね」5万イイネ
・僕「ハゲが撃たれたから仕事ボイコットするわ」アメリカ人「ハゲ!アリガト😂」←これが現実
・【悲報】アメリカ人「#くいもんみんな大きくなってませんかアメリカ」ジャップ「……」←これがGDP世界一を維持し続ける力
・【画像】アメリカ人「ほいよ、これがチー牛の特徴一覧ね」5万イイネ
・アメリカ人「日本人はコーヒーを水で出すって?ん?何これは美味しいじゃないか!」 [194767121]
・アメリカでなぜか日本の軽トラがブーム。自動車メーカーも困惑。アメリカ人「こういうのでいいんだよ」
・アメリカ人「この国は富裕層が富を独占して、格差が固定化した。貧乏人には厳しい国だ…」
・アメリカ人「この国は富裕層が富を独占し、格差が固定化した。底辺には厳しい国だ…」
・クルーズ船のアメリカ人「このままではジャップに殺される、トランプさん助けてください」
・クイズ「北朝鮮はどこにあるでしょう?」アメリカ人「ここ!(カナダを指す)」
・【芸能】厚切りジェイソン、マクドナルドの新作バーガーに感激「これがアメリカのやり方!」「俺、今、里帰りした!」
・アメリカ人「日本人は自国中心の世界地図を使ってるらしい…これどう思う?」
・アメリカ人「このアロマキャンドル全然香りしねえじゃん!星1!!」→コロナのせいだったことが判明
・【画像】日本人「アメリカで$80の寿司を頼んだらこれが来た。もうアメリカで寿司は食わない」 [633829778]
・アメリカ人「令和 これは酷い、国が命令して国民を統率するという意味。治安維持法の再来、国粋主義の表れだ。日本は暗黒時代になる」
・「こんなおとぎ話が性暴力を許している」 「白雪姫」王子のキスは準強制わいせつと阪大教授が主張
・アメリカ人「ママを犯してろ!俺のチンコを吸ってろ!」
・アメリカ人「日本はいい国だよ!でも日本人は冷たいし思い詰めすぎだよ!もっとハッピーにならないと!」
・【朗報】アメリカ人「慰安婦像を公園に設置?アメリカと関係ねーだろ帰れカス!」 [128776494]
・【悲報】ある風刺画像が全米の共感を集める 「これがアメリカ社会のダブルスタンダードです」
・アメリカ人「日本に来たせいで体重が40kgも減った!」
・【悲報】 アメリカ人「日本は21世紀に何の役にも立たない国。有力4カ国で分割しようぜ!」
・生活保護 アメリカ人「国民の権利だもん。使うよ」ヨーロッパ人「行使すればいい」日本「絶対ダメ!」
・米でセミが大量発生→アメリカ人「うまっ!セミうめえええええ!」 アメリカ医薬品局「やめろぉ!」
・アメリカ人「フライドポテトとピザは野菜だろ!」 [無断転載禁止]
・【悲報】馬鹿なアメリカ人「ピザは野菜だからヘルシー」をもう馬鹿にはできない、日本の女「タピオカダイエット!タピオカはヘルシー!」
・海外の友人「ハックション!」俺「Bless you!」海外の友人「は?なにそれ?」アナザー友人「アメリカ人がよく言うやつでしょ」
・ハリス駐韓米国大使「韓国企業事態の解決に力を尽くして」韓国さん「これがアメリカの答えか・・・・」
・アメリカ人 「これだけ反差別運動が活発なのに、何でアメリカから差別が無くならないんだ?」
・日本の「食べ終わったケンタッキーの骨で出汁をとる」文化にアメリカ版5chのRedditで賞賛の声 「これが"MOTTAINAI"か」
・【世論調査】アメリカ人の4割、中国不買を宣言。これが虎と犬の差
・クルーズ船に隔離中のアメリカ人、発狂 w 「ここは安全な場所じゃない」「トランプ大統領たすけて!」
・アメリカ人「jaaaaapwwww」日本人「ははw」
・アメリカ人「世界のスーパーでアメリカ食品って売られてるのか…?」
・アメリカ人「ちょっと侍のゲームでも作るか」
・【悲報】アメリカ人「え?大坂なおみってアメリカ人じゃないの?」
・【画像】アメリカ人「画期的なマスク作ったwww」
・アメリカ人「ガスめちゃ安でエコカーは損するだけ。やっぱ大排気量の大型車だわ」
・アメリカ人「女はvagina magic(膣魔法)で優遇されるんだから楽だよな」
・アメリカ人「ゴキブリだらけのバスルームに24時間いたら7500万ドルもらえるボタン押す?」
・日本人「canとcan't、tつけるだけで反対の意味になるの紛らわしいわ」アメリカ人「日本語のうん、ううん、も紛らわしいんだが」
・アメリカ人「東京は歴史的建造物なく建物が新しくてつまらない」
・アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
・【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。なぜなら日本人が貧乏だから」
・アメリカ人「東京は歴史的建造物なく建物が新しくてつまらない」
・アメリカ人「日本のTwitterトレンド、アメリカ人から見れば本当にアホ」
・アメリカ人「ドナルドトランプとかいう世界一有名な老害ジジイをアメリカのマクドナルドで見る日もそう遠くはないだろう。」
・アメリカ人「え?大坂なおみってアメリカ人じゃないの?」
・アメリカ人「日本の記者って何で質問が異常に長いんですか?」 [128776494]
・日本在住16年のアメリカ人「佐賀(笑)アレは九州の埼玉ネ」 [632443795]
・アメリカ人「家電は韓国が最高だわ」
・アメリカ人「東京は歴史的建造物なく建物が新しくてつまらない」
・アメリカ人「地球は平面(真顔)」
・アメリカ人「日本は歪曲した歴史観を教えている」
・訪日アメリカ人「なんで日本人は英語ができないんだよ(怒)」
・アメリカ人「日本のピザ 小さいのにLサイズ5000円高すぎ」 [144189134]
・アメリカ人「ケチャップは野菜です」
・アメリカ人「ポケモンGO?もう飽きたよHAHAHA」
・アメリカ人「もうオリンピックは毎回アテネでやれ」 [228348493]
02:23:05 up 15 days, 12:47, 0 users, load average: 5.51, 6.64, 7.16
in 0.046053886413574 sec
@0.046053886413574@0b7 on 122716
|