◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1598137006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シトファーガ(宮城県) [US]
2020/08/23(日) 07:56:46.34ID:fMXsz1UT0●?PLT(13121)

JR北海道 赤字が過去最大に

JR北海道のことし4月から6月までのグループ全体の決算は、新型コロナウイルスの影響で最終的な損益が129億円の赤字になりました。
赤字額はこの3か月間としては過去最大です。

JR北海道が発表したことし4月から6月までの決算によりますと、本業の鉄道事業の収益は57億円と去年の同じ時期のほぼ3分の1になりました。

また、収益基盤の拡大のため力を入れている不動産賃貸業の収益が36億円と去年に比べて40%以上の減収になったほか、ホテル業に至っては
収益が2億円と去年のほぼ10分の1に落ち込みました。

その結果、グループ全体の最終的な損益は129億円の赤字と、四半期の決算をまとめ始めた平成15年以降で4月から6月の3か月間として最大の赤字になりました。

新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道の利用者が激減したことに加えて、外出の自粛などによりホテルや商業施設が相次いで休業し、手がけている事業分野の多くで大きな打撃を受けました。

JRでは今月から来月にかけて東急と共同で豪華観光列車を運行するなど、感染防止対策を講じながら利用の拡大を図ることで収入の回復を目指すことにしています。

JR北海道の島田修社長は「大変厳しい決算結果となった。生き残りのため、ありとあらゆる経費の削減を行うほか、Go Toトラベルも活用して利用の促進を行うなど最大限の対策を図っていく」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200819/7000024004.html
2ミクロコックス(東京都) [CH]
2020/08/23(日) 07:57:53.56ID:XNwPYj4h0
潰れるん?
3カルディセリクム(家) [US]
2020/08/23(日) 07:58:09.18ID:f/xOQp3U0
北海道はネトウヨ!アベ友!利権ガー!
4パスツーレラ(光) [ニダ]
2020/08/23(日) 07:58:20.96ID:wFeCto920
ア・カ・ジ!ア・カ・ジ!
5フランキア(神奈川県) [DE]
2020/08/23(日) 07:58:31.20ID:Fr0obi1z0
いっつも赤字だよな
6ラクトバチルス(やわらか銀行) [CN]
2020/08/23(日) 07:58:46.46ID:bNLlxLZx0
もう要らなくね?
7グロエオバクター(東京都) [KR]
2020/08/23(日) 07:59:47.87ID:UuRiKX2U0
もう無くせよ そんな僻地に住んでるのが悪い
8キロニエラ(茸) [US]
2020/08/23(日) 07:59:56.94ID:jaQ/gW5s0
1車両1人とか凄い数字を叩き出してたからな
それ1両編成でいいだろっていう
9アカントプレウリバクター(茸) [CN]
2020/08/23(日) 08:01:08.35ID:L7Q/NlWW0
札幌開業で新幹線と飛行機で
限られた客の奪い合いになって

共倒れの未来しか見えない
10ヴェルコミクロビウム(東京都) [GB]
2020/08/23(日) 08:02:07.34ID:aMwUd1i90
無くせよとか悲しいこと言うなよ…
情緒があってすごくいいじゃん。日本の宝だよ
11エリシペロスリックス(北海道) [CN]
2020/08/23(日) 08:02:56.06ID:0pTkqCzg0
経営者がバカだからな
12シュードノカルディア(東京都) [ニダ]
2020/08/23(日) 08:03:09.39ID:3mXaWVhR0
いい話だな
13エンテロバクター(dion軍) [US]
2020/08/23(日) 08:03:46.01ID:RwEL7cMx0
JR東日本 -1,629億円
JR東海 -757億円
JR西日本 -868億円
JR北海道 -129億円

もうJR全部潰せよ
14クトノモナス(宮崎県) [GB]
2020/08/23(日) 08:04:12.14ID:UpDbQ/680
新幹線がむしろお荷物になってるんだから救いようがない。
15カルディオバクテリウム(千葉県) [US]
2020/08/23(日) 08:06:14.64ID:8x5RbFHP0
広すぎるし冬は雪で埋まるしメンテナンスコストかかりまくるのに利用者少ないとかいう地獄モードでの経営
16チオスリックス(茸) [GB]
2020/08/23(日) 08:06:18.69ID:tWxepBqq0
客に対する「言葉使い」を丁寧にすることから考えましょう
17ロドバクター(静岡県) [JP]
2020/08/23(日) 08:06:19.85ID:8N9WkoQ90
国が大株主なんだっけ
18ハロプラズマ(茨城県) [US]
2020/08/23(日) 08:06:21.53ID:tKT7v+Gc0
鉄道全部なくしていいぞ
19デスルフォビブリオ(ジパング) [EU]
2020/08/23(日) 08:07:06.28ID:Ct0uHvgw0
国営にしろ
20バークホルデリア(神奈川県) [US]
2020/08/23(日) 08:07:34.83ID:uWfikNBP0
もう無理だろう
北海道の人口はあと80年で現在の528万人から150万人まで激減して
現在の札幌市の人口相当しか生き残らないのに
21デイノコック(北海道) [EU]
2020/08/23(日) 08:09:04.11ID:2vDRIWxa0
首都を北海道に移せば解決
22コリネバクテリウム(SB-Android) [US]
2020/08/23(日) 08:09:36.02ID:0Np6L4xS0
ま た 日 本 共 産 党 が 喜 ん で ん の か ?
23クトノモナス(千葉県) [JP]
2020/08/23(日) 08:09:53.30ID:poTiTmUt0
道路作り過ぎたんだろ
千葉みたいに道路作らなければ鉄道が使われるぞw
24カンピロバクター(埼玉県) [US]
2020/08/23(日) 08:11:05.67ID:rlWIFbWE0
今年は赤字をコロナのせいできるから気が楽だな
25レンティスファエラ(ジパング) [DE]
2020/08/23(日) 08:11:27.97ID:CB+yml4N0
広すぎなんだよな
JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚
26レンティスファエラ(ジパング) [CN]
2020/08/23(日) 08:11:35.03ID:2idhJHud0
航空会社も大変そう
持つんだろうか・・・
27マイコプラズマ(ジパング) [KE]
2020/08/23(日) 08:13:32.98ID:ef7W3bXx0
死ぬ日本海側はステいけ
28ヘルペトシフォン(東京都) [KR]
2020/08/23(日) 08:14:51.34ID:fiCYLDPn0
クマ電車を運行しよう(提案
29アナエロリネア(東京都) [ニダ]
2020/08/23(日) 08:16:52.39ID:DJrfKqDz0
国鉄でいいだろ、飛行機も
どうせ破綻しそうになったら公金注入だろ
30デスルフォビブリオ(東京都) [US]
2020/08/23(日) 08:17:01.91ID:K6gvaSq50
JR労組、アカの巣窟
31ビフィドバクテリウム(神奈川県) [CA]
2020/08/23(日) 08:18:26.80ID:k1q+FqXQ0
なかなか潰れないのはどんな仕掛け?
32クテドノバクター(千葉県) [US]
2020/08/23(日) 08:19:11.73ID:cesL20Hn0
😸の会社

四国と北海道は、早めに今後の在り方を定めるべし
33スフィンゴモナス(東京都) [US]
2020/08/23(日) 08:20:02.07ID:ERR1yjwc0
BRTにすれば?
34エントモプラズマ(東京都) [US]
2020/08/23(日) 08:20:05.56ID:JdKzQJt/0
赤字にならない要因がないな
35デスルフレラ(和歌山県) [ニダ]
2020/08/23(日) 08:21:40.38ID:S9oUed7D0
東海道に統合かな?
36アキフェックス(東京都) [US]
2020/08/23(日) 08:25:39.11ID:ok1TSsXP0
>>35
JR東海も新幹線の利用者減&静岡以外でもリニア工事遅れてんだから(だから静岡が悪いという印象操作をする時間の余裕がある)
これ以上やばいもの押し付けられたら耐えられんぞ
37アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
2020/08/23(日) 08:27:10.33ID:7WMVvdch0
>>31
税金投入
38スピロケータ(ジパング) [ニダ]
2020/08/23(日) 08:29:14.20ID:xUUMF5o30
東西と東海以外は生き残れないよw
国は航空と金融の救済で手一杯
素直に中国人に身売りした方がいいww
39ジアンゲラ(大阪府) [RU]
2020/08/23(日) 08:29:24.02ID:ITAX9V7F0
youtubeで見た北海道の汽車動画がくっそ面白かったんだから映像作って売れば100億ぐらい簡単に作れるだろ
40アシドチオバチルス(神奈川県) [US]
2020/08/23(日) 08:30:22.93ID:tCuf67yx0
国鉄に戻そう
41スピロケータ(兵庫県) [US]
2020/08/23(日) 08:31:09.65ID:TZSESVYN0
公共事業で儲けようというのが間違い
42クロオコックス(埼玉県) [US]
2020/08/23(日) 08:31:54.77ID:Kw/2h/kE0
農業やれよ
43ミクソコックス(山形県) [US]
2020/08/23(日) 08:32:15.67ID:eJxYGQ0e0
誰が使うのか分からない駅あるでしょ、峠下駅とか
ああいう無駄な出費を省かないと
44カルディオバクテリウム(東日本) [US]
2020/08/23(日) 08:32:19.67ID:f3h61fBI0
本来ならとっくに潰れてるはずの会社なんだからケンチャナヨ
45スネアチエラ(茸) [US]
2020/08/23(日) 08:32:31.18ID:yuTKaGA30
中途半端な新幹線なんか作るからこうなる
46マイコプラズマ(神奈川県) [CN]
2020/08/23(日) 08:34:33.22ID:subXtsIj0
人口が減って、車使う奴らばかりなんだから鉄道なくせばいいのに。
それか運賃を赤字が出ないレベルまで上げろ。

あと過疎地の役所や学校も同じで、税金使いすぎ。
47ミクソコックス(ジパング) [SG]
2020/08/23(日) 08:37:48.64ID:/mbpPGER0
国鉄に戻そう(思考停止
48ラクトバチルス(ジパング) [US]
2020/08/23(日) 08:38:01.83ID:2iNcri840
在来線全部廃線にして新幹線だけに注力すれば直ぐ黒字化するさwww

このまま潰れてしまえ(`・ω・´)
49バークホルデリア(茸) [US]
2020/08/23(日) 08:38:17.14ID:xZh6cWb/0
半沢になんとかしてもらえ
50デスルフォビブリオ(SB-Android) [JP]
2020/08/23(日) 08:38:30.57ID:wcyAjrqb0
あーこれは廃線ですわ
51クロマチウム(新潟県) [SG]
2020/08/23(日) 08:39:17.29ID:AFF4agaf0
田舎は駅前になんにもないんだからそりゃ乗らんわな
52アシドチオバチルス(東京都) [US]
2020/08/23(日) 08:42:42.14ID:7JTabzhB0
ざまぁwwww
53カルディセリクム(SB-Android) [US]
2020/08/23(日) 08:42:55.72ID:ePUOqYro0
>>1
元々お荷物の赤字だろ
54アクチノポリスポラ(福島県) [GB]
2020/08/23(日) 08:43:12.71ID:RVVqawkv0
毎年赤字数百億と今からやめるのどっちがとく?
55ホロファガ(群馬県) [JP]
2020/08/23(日) 08:47:19.93ID:K5By+HE80
>>25
北海道が北海道に収まってんじゃねーか
56ホロファガ(北海道) [IN]
2020/08/23(日) 08:49:53.99ID:Vu6u2QVq0
少し前は特急乗ると1車両に2,3人しか乗ってなかったからな
Gotoで少し増えたけど、中国人いないから利用者としてはかなり快適
57レジオネラ(東京都) [US]
2020/08/23(日) 09:00:33.86ID:SYStCmUQ0
新幹線廃線まっしぐら
58カンピロバクター(日本のどこか) [CN]
2020/08/23(日) 09:06:12.78ID:UNqKKCOA0
北海道を県に分割していたら各地域に拠点が出来て少しは発展出来ていたのだろうか?
それとも札幌周辺以外超貧乏県が増えるだけだろうか
59ジアンゲラ(東京都) [IE]
2020/08/23(日) 09:08:07.80ID:xS7eWKNE0
もう東日本と合併するしかない
西日本も九州と四国含めて合併
東海は静岡で東西分断して合併
60デロビブリオ(埼玉県) [PE]
2020/08/23(日) 09:10:09.67ID:CXQR44GX0
やることなすこと見事に不発だな
61スネアチエラ(関東地方) [NO]
2020/08/23(日) 09:10:51.99ID:EwmFesky0
上京してくる北海道出身者の人間性のクズさは一体何なのマジで…
62ミクロコックス(空) [BE]
2020/08/23(日) 09:11:17.01ID:Ll3KBCoq0
北海道だけじゃないだろ
63レンティスファエラ(福島県) [US]
2020/08/23(日) 09:11:19.30ID:otIOOO2j0
電車だけどうにかしようとしても無理だろ
人が住んでるところ固めろ
64アルテロモナス(ジパング) [US]
2020/08/23(日) 09:11:36.06ID:cgdnz0Zv0
死ね
65ミクロコックス(空) [BE]
2020/08/23(日) 09:12:47.45ID:Ll3KBCoq0
もし北海道が戦後ソ連に占領されて北海道に分割国家が出来てたらどうなってたかな
もっと北海道人口増えてたか?
66リケッチア(島根県) [ニダ]
2020/08/23(日) 09:14:09.95ID:544aZkCs0
JRロシアになって再出発
67ニトロスピラ(東日本) [ニダ]
2020/08/23(日) 09:14:58.32ID:j2rxB3cT0
ここは黒字になった事があるの?
コロナ関係なくいつも赤字じゃない??
68アカントプレウリバクター(大分県) [US]
2020/08/23(日) 09:15:21.50ID:VvcyLvZv0
抜本的な改革が必要だな
取り敢えず赤字路線は廃止
黒字路線に絞れ
69クトノモナス(埼玉県) [EU]
2020/08/23(日) 09:17:02.10ID:uFOmgP+70
釧網本線とか特急接続快速作って観光地結ぶとか、
四季島みたいな列車作れば良かったのに、
全くやってないからな。
70カルディセリクム(東京都) [US]
2020/08/23(日) 09:18:02.94ID:PHkSgORR0
>>59
出来るわけねーだろうが!JR3社は民営化してしまったんだから。ボケ
71ジアンゲラ(北海道) [ニダ]
2020/08/23(日) 09:20:46.91ID:of59l2030
満員電車で黒字になるくらいだったら、
廃止してしまえ
自家用車も電車もバスも無くしてしまえばいい
72グロエオバクター(神奈川県) [ニダ]
2020/08/23(日) 09:25:56.81ID:HLSrls5R0
北海道と四国は国鉄にすれば良い
鉄道を残すにはそれしかない
73カルディセリクム(東京都) [US]
2020/08/23(日) 09:26:40.78ID:PHkSgORR0
全線赤字のjr北海道、ダメだこりゃ
https://pbs.twimg.com/media/EUqvhI2UcAI2dMb?format=jpg
74カルディセリクム(東京都) [US]
2020/08/23(日) 09:29:15.76ID:PHkSgORR0
>>72
実質そこは国鉄だぞ。株は全て国が保有。
赤字が出れば基金に全国から集めた税金で穴埋め。
ひどい話だよ
75デスルファルクルス(ジパング) [CA]
2020/08/23(日) 09:30:49.90ID:BKkfcaOv0
ゴミ労組が有る限り何も変わらんよ
廃線反対が、さも地域住民から出てるようにニュースになるが違うからな
76アクチノポリスポラ(千葉県) [EU]
2020/08/23(日) 09:31:30.85ID:dGLdWMxW0
運賃が安いんだよ水道だって遠い所に住んでる人は高くなるだろ
77デロビブリオ(東京都) [AU]
2020/08/23(日) 09:32:51.89ID:gDN+1DZ00
最終的には新幹線でジャガイモ運ぶだろうな
78ジアンゲラ(東京都) [IE]
2020/08/23(日) 09:33:36.02ID:xS7eWKNE0
>>70
意味不明
民営化したらなんでできないの?
79メチロコックス(大阪府) [MX]
2020/08/23(日) 09:34:50.96ID:++K7SQrp0
>>70
株式上場したところは難しいね
赤字増やすような合併は株主が賛成するわけないし
80ハロアナエロビウム(茸) [CN]
2020/08/23(日) 09:37:02.45ID:8VYtzsQN0
>>5
今回はしゃーない、他の上場JRも全て赤字だし
81チオスリックス(茸) [US]
2020/08/23(日) 09:37:10.91ID:7eJk4VlV0
JR北海道の赤字路線を廃線にして農作物や魚介類・加工品のコスト値上げしてくれ。
地産地消第一主義で良いだろ。
82メチロコックス(大阪府) [MX]
2020/08/23(日) 09:38:44.12ID:++K7SQrp0
>>73
人が結構乗ってる札幌近郊でも赤字ってのが厳しいな
あそこはやりようによっては
黒字にできそうなもんだけど
83デスルフレラ(庭) [KR]
2020/08/23(日) 09:39:07.10ID:NUbCxfeh0
今の社長の自らメディアに出てきて悪役やってる姿は正直かっこいいと思う。
84ハロアナエロビウム(茸) [CN]
2020/08/23(日) 09:39:23.13ID:8VYtzsQN0
>>48
その新幹線すら赤字なんですけど(´・ω・`)
85クロロフレクサス(茸) [US]
2020/08/23(日) 09:41:42.30ID:AjA35Y490
仕事柄JR行くけど暇そうにしてる人が危機感なさそうにダラダラだべってるからね
今後あの光景がどこに向かうかはわからんけど危機感って大事だとは思ったな
86ヴィクティヴァリス(光) [US]
2020/08/23(日) 09:42:27.33ID:Cqm/EeRq0
北海道は元々、経済ガタガタで貧困率が高いのにコロナでトドメを刺されたな
87アシドチオバチルス(宮城県) [CL]
2020/08/23(日) 09:45:55.28ID:hpIrsJVt0
エアポート線の椅子とっぱらっちまおうぜ
88シントロフォバクター(香川県) [GB]
2020/08/23(日) 09:49:18.31ID:NwO+Dq6X0
>>40
ていうか、四国と北海道は今もまだ国鉄のままだ
89テルモデスルフォバクテリウム(摂津・河内・和泉國) [US]
2020/08/23(日) 09:49:20.11ID:xNyl5Ztu0
ANAに較べたら1/9やん
90ジアンゲラ(大阪府) [RU]
2020/08/23(日) 09:49:50.24ID:ITAX9V7F0
100年前は石炭やら鉄鉱石やら取れたんだろうが今はもうメロンだけだろ?
91ビブリオ(光) [US]
2020/08/23(日) 09:50:07.25ID:HRmtweaC0
>>85
危機感抱いて都会に出て行った連中なら都会の底に沈んでるよ
92ヒドロゲノフィルス(北海道) [AU]
2020/08/23(日) 09:51:50.21ID:5ddyw8dd0
千歳線にでかいスーツケース通路に置いて馬鹿騒ぎしてる中国人が居なくなってエアポート快適になったのはいいが
会社にとっては太客居なくなってキツイな
93ラクトバチルス(やわらか銀行) [MX]
2020/08/23(日) 09:53:46.57ID:8RuY1nCW0
新千歳から札幌を2000円にすれば良い
94ジアンゲラ(兵庫県) [US]
2020/08/23(日) 09:53:52.13ID:1M31H5Mz0
こんなところで鉄道維持とかどう考えても無理だよな
JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚
95クロマチウム(新潟県) [SG]
2020/08/23(日) 09:54:54.54ID:AFF4agaf0
快適エアポートに名前変えたらどうだろう
96ゲマティモナス(北海道) [US]
2020/08/23(日) 09:54:59.14ID:RpSWmJu70
>>58
各県の予算が独立して、特別枠の北海道開発予算も各県への分配になっただろうから、民間はともかく公共投資は札幌にそれほど集中しなかったかもな
現状の制度だと、既に十分に開発が進んだ札幌圏でも「特別枠」をバンバン使えちゃうから
97ジアンゲラ(兵庫県) [US]
2020/08/23(日) 09:58:32.98ID:1M31H5Mz0
スイスイ行った時、とんでもないへき地を走るローカル線がガラガラの12両編成だったりしてたけど
やっぱ向こうは公共施設という認識が大きいんだろうな
98ビフィドバクテリウム(茸) [KR]
2020/08/23(日) 10:13:44.95ID:Qe3JBDsB0
>>97
日本も労組をうまく処理すりゃ
国営のまんまでスイスみたいに
運営できたかも知れないが
99ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 10:18:22.03ID:94Fo0kGC0
鉄道なんてのは国道と同じで公共施設なのに
赤字なのはまずいとかなんとかケチをつけて分社化させて
儲かるところだけにして株を買って儲けた悪い人間がいると聞いた
当時の国民は、家計や民間企業と同じ感覚で、そりゃあ赤字なのはまずいよなとまんまと騙された
100メチロコックス(三重県) [DE]
2020/08/23(日) 10:18:23.98ID:lKbASEMd0
北海道をロシアに譲渡したら全て解決
101プロカバクター(港町ユリス) [ニダ]
2020/08/23(日) 10:18:44.12ID:BynUKXzI0
ただの数字
どんなに赤字になっても痛くも痒くもない
102アキフェックス(ジパング) [US]
2020/08/23(日) 10:22:47.99ID:nlVL7Thj0
新幹線が完成した時には
在来線の半分は無くなってるかも…
103テルモアナエロバクター(北海道) [CN]
2020/08/23(日) 10:24:08.82ID:KLq2jkn00
この経営危機を救うには
北海道横断リニアしかない!!

あ、お金は東とか東海でよろ
104ロドスピリルム(神奈川県) [CN]
2020/08/23(日) 10:31:01.86ID:YL8YN3D10
なんだかんだで車やバスで移動だろ?
105デスルフレラ(東京都) [US]
2020/08/23(日) 10:31:47.41ID:q/tSWhon0
北海道は赤字ローカル線相当廃止して札幌旭川以外は殆ど路線なくなったけどそれでも赤字
106ロドスピリルム(空) [RU]
2020/08/23(日) 10:39:48.88ID:9x+b/A2C0
寝台車ってベッドもレストランもあったらしいから
北海道移動しながら寝泊まりできる列車作れば客来るだろ
107クトノモナス(東京都) [US]
2020/08/23(日) 10:43:28.65ID:O5RUB9mR0
チンチン電車でいいだろ
108シントロフォバクター(香川県) [GB]
2020/08/23(日) 10:45:07.87ID:NwO+Dq6X0
>>97
恐らくスイスは日本のように網の目のような道路網を整備してないのではないかな
道路を整備したら鉄道は不要になるのは仕方ない
109クロマチウム(SB-Android) [US]
2020/08/23(日) 11:05:35.16ID:PQS1pen20
>>25
そうきたかw
110ヴィクティヴァリス(光) [US]
2020/08/23(日) 11:08:22.98ID:Cqm/EeRq0
北海道自体が破綻するんじゃないか?
111ユレモ(新日本) [US]
2020/08/23(日) 11:11:43.63ID:ceqb0iBM0
>>105
奴らがやりたいのはJR札幌だからな
例えば札幌−網走の特急オホーツクとか廃止の方向だけど同じ区間を飛んでるJALとANAの飛行機は二社運行でオホーツクよりずっと多い便数とんでペイしてる
並走する高速バスは四社運行
こんな恵まれた路線を赤字で国や道だけじゃなく沿線自治体からも負担金出させても減便しまくって廃止対象にしてるJR北海道ならどんな路線も赤字にできる
極左組合職員ごと潰れてJR東に営業可能路線のみ担当させた方が良い
112ユレモ(新日本) [US]
2020/08/23(日) 11:12:44.68ID:ceqb0iBM0
>>106
今は技術的物理的に無理だけど九州から北海道まで個室付きで旅できる新幹線があったら素敵だよな
113テルムス(大阪府) [US]
2020/08/23(日) 11:13:30.08ID:YUb3SnT40
いい話ダナ
114ストレプトミセス(北陸地方) [FR]
2020/08/23(日) 11:15:49.37ID:/NhSB61i0
国鉄に戻すしかないか
115エンテロバクター(東京都) [US]
2020/08/23(日) 11:16:47.87ID:iATJj6/50
>>112
速すぎて旅情もへったくれも無いわ
116レジオネラ(長野県) [GB]
2020/08/23(日) 11:16:54.61ID:lnVKTor+0
JRは分割しすぎだ
合併しろ
117ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 11:19:08.98ID:94Fo0kGC0
>>116
公共交通機関なんだから国有化もありだよな
118ハロプラズマ(SB-iPhone) [US]
2020/08/23(日) 11:19:47.91ID:6b5AiCR90
赤字はしゃーないな
駅の便所掃除は 社長以下社員でやれ
119アナエロプラズマ(愛知県) [JP]
2020/08/23(日) 11:21:10.23ID:P6ep78d90
労組が国鉄を潰した。昔からパはろくな事しない
120放線菌(茸) [NL]
2020/08/23(日) 11:23:07.22ID:zDRXnTu90
潰れてしまえ。
121ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 11:23:15.99ID:94Fo0kGC0
国鉄の民営化当時のことは小さくてよく覚えてないけど
その裏には小泉と竹中みたな酷い関係がきっとあったんだと思う
122バークホルデリア(千葉県) [ニダ]
2020/08/23(日) 11:24:42.12ID:+mm3Lb3k0
ススキノの風俗を一掃しない限り北海道に観光客は来ないと思う
123スピロケータ(兵庫県) [US]
2020/08/23(日) 11:24:51.36ID:TZSESVYN0
北の糞なところは 高速走行しないと所要時間がかかりすぎるのに
線路の整備が適当で線路にお金をかけたら
今度は金が無いから上を走らせるのも遅くしたという最悪の状態

道路が悪路で時間がかかるのが整備して以前より速くなったというのと真逆のことが起こってる
インフラとしてありえないことが起こっている

外国の路線見てても優等か地域輸送が1時間に1本はないと維持は難しいのではと思う
それより少ないとかランダムダイヤでやってる国やら地域やらって
地域が終わってる(始まりようもない)かそれとも鉄道が終わってるかのどちらかか両方の場所だと思う
124クロマチウム(騒) [US]
2020/08/23(日) 11:25:20.21ID:uZBpfcrA0
地域住民は廃止でも良いと言っている方が多い。
125シントロフォバクター(香川県) [GB]
2020/08/23(日) 11:28:02.78ID:NwO+Dq6X0
都会以外は車の方がずっと便利なのだから仕方ない
日本のように網の目のように道路作ったらローカル鉄道は全く不要になる
126スネアチエラ(千葉県) [US]
2020/08/23(日) 11:29:34.36ID:jkMdx72V0
宗谷北線という赤字垂れ流し路線
127デスルフォバクター(神奈川県) [US]
2020/08/23(日) 11:30:26.69ID:nklE/qbs0
ロシアに割譲しろよ
128レジオネラ(長野県) [GB]
2020/08/23(日) 11:31:12.37ID:lnVKTor+0
観光列車に特化してみては?
129スネアチエラ(千葉県) [US]
2020/08/23(日) 11:31:13.62ID:jkMdx72V0
>>108
アウトバーンだらけのDBもやっぱりきついんだろうか
130カウロバクター(茸) [US]
2020/08/23(日) 11:31:24.68ID:zRwDp0NY0
半沢直樹に再建させとけよ
131グリコミセス(茸) [US]
2020/08/23(日) 11:31:40.95ID:Zhb166lp0
>>122
あれは必要悪
132アナエロリネア(北海道) [US]
2020/08/23(日) 11:33:48.65ID:P+JS13xR0
>>118
トイレ掃除も建物作るのも全部子会社で子会社の役員は全員天下りだからこの組織がマトモになることは潰れるまで無理なんよ
133放線菌(東京都) [US]
2020/08/23(日) 11:33:54.48ID:UrxILtQf0
誰がトップになっても赤字解消は無理
かわいそう
134スネアチエラ(千葉県) [US]
2020/08/23(日) 11:34:05.42ID:jkMdx72V0
>>131
若い無能女性の最後のセーフティーネットだからなあ
135ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 11:35:20.24ID:94Fo0kGC0
>>134
風俗だって器量悪ければできなくね?
136ニトロソモナス(東京都) [ニダ]
2020/08/23(日) 11:35:54.77ID:HFfbt9fW0
北海道新幹線の赤字いくらなん?
137放線菌(東京都) [US]
2020/08/23(日) 11:41:22.43ID:UrxILtQf0
上から読んできた
そっか、国鉄に戻しても結局組合の温床になるだけで無意味か
バカだよなぁ
138ヴィクティヴァリス(北海道) [DE]
2020/08/23(日) 11:43:45.93ID:tDAQ/uBD0
札幌近郊以外は道路の方が便利なんで、線路は昭和の遺物だからな

半分ほど、ゴミ線路を撤去するとなんとかなりそうだ、ということをマイルドに表現した文書を四年前に出してる
コロナをきっかけに廃線論議が進むかどうか
139ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [US]
2020/08/23(日) 11:45:21.82ID:suIJpSzd0
農業は勿論、中国に工場作らなくて北海道にして人じゃなく物資を輸送する貨物列車で生計たてていけや
140デスルフロモナス(愛知県) [US]
2020/08/23(日) 11:47:15.97ID:Q/4g+8CC0
>>85
社員は国鉄時代より散漫じゃないの?
今ある物で成果を上げるという考えは全くなくなった
というか最近金遣いも無茶荒い
141ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 11:47:39.62ID:94Fo0kGC0
ソ連が不可侵条約無視してまで取りに来た土地なのに
なんでそんな体たらくなの?
142フィシスファエラ(千葉県) [ID]
2020/08/23(日) 11:49:33.69ID:vi/M2gMS0
鉄道は国防上重要だからな
無くせとか言ってる奴はザイヌか支那工作員だろ
143プランクトミセス(SB-Android) [ニダ]
2020/08/23(日) 11:57:16.15ID:yk7DuV7a0
この広さで黒字化できる天才経営者っているのか?
JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚
144ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 11:58:37.61ID:94Fo0kGC0
>>143
かつての西武の経営者とか需要は自分でつくるもんって考えていたようだが
145スフィンゴモナス(光) [ニダ]
2020/08/23(日) 12:07:41.09ID:i/gquhfs0
>>143
札幌市デカいな
この広さで195万人しかいないのか
146ヴィクティヴァリス(北海道) [DE]
2020/08/23(日) 12:08:32.38ID:tDAQ/uBD0
>>142
自衛隊に、鉄道を前提にした作戦行動はありません

かつて軍事上の都合で国有化した
民営に舵を切ったのは軍事上の都合がなくなったからでもある

廃線で自衛隊が困るなら防衛省が動くはずだが、なにもしないのは鉄道を前提にした行動をする気がないから

大都会でないかぎり、線路は道路の下位互換なんだよ
147ヒドロゲノフィルス(日本) [US]
2020/08/23(日) 12:11:36.27ID:94Fo0kGC0
>>146
列車砲はロマン
148エリシペロスリックス(北海道) [CN]
2020/08/23(日) 12:11:36.98ID:0pTkqCzg0
>>145
ほぼ山林ですから
149テルムス(北海道) [US]
2020/08/23(日) 12:13:22.69ID:p4Aa7LoC0
Gotoで潤ったんじゃないのかよ
150カウロバクター(北海道) [MX]
2020/08/23(日) 12:13:31.56ID:rrFrHpjL0
JR東日本から、資金援助したら、この程度の赤字はどうにかなる。
過疎の土地だけを分割したから、可哀想なことになった。
151カルディセリクム(東京都) [CA]
2020/08/23(日) 12:15:12.11ID:TZYEXE+D0
普段から赤字だから影響が軽微だな
152ロドバクター(家) [FR]
2020/08/23(日) 12:42:01.49ID:zhr0CJvQ0
赤字なら職員の給与を年収200万ボーナスなしにして人件費を削れ
153シントロフォバクター(茸) [JP]
2020/08/23(日) 12:54:22.55ID:787UjlTe0
>>150
労組を北に追いやるつもりだったから
北海道は割りを食った
本当なら道路公団やNTTみたいに
2つ3つに分割するのが妥当
154ユレモ(新日本) [US]
2020/08/23(日) 12:55:49.88ID:ceqb0iBM0
>>122
すすきのの風俗は中央区から川向うの豊平か白石に移転すべきだと思う
中央区のすすきのは歓楽街から飲食街に路線変更すべきだよね
155ジオビブリオ(茨城県) [EU]
2020/08/23(日) 12:59:50.42ID:tkiNQj9j0
首都機能を北海道に持ってくのもアリだな
夏涼しいし仕事するのに快適だろ
156マイコプラズマ(千葉県) [VN]
2020/08/23(日) 13:14:42.83ID:ockYrM3T0
明治以降に祖先が犯罪者だった場合道民の免許は無効にすればいい
157テルムス(北海道) [US]
2020/08/23(日) 13:15:36.09ID:cqHuJlDa0
>>67
札幌圏だけだと昨年度黒字になったはず
158アコレプラズマ(東京都) [JP]
2020/08/23(日) 13:23:04.15ID:bJTozg1O0
来月釧路行くからKitacaお土産にしようと思ったら釧路じゃ買えなくてワロタ
159カウロバクター(光) [US]
2020/08/23(日) 13:25:44.24ID:Rrgqssxn0
まじな話、潰れるのか?
超儲かっている東日本と合併すれば良いと思うんだが
160ヴィクティヴァリス(北海道) [DE]
2020/08/23(日) 13:42:09.59ID:tDAQ/uBD0
道民でもkitacaよりモバイルsuicaの方が便利という現実
161テルムス(北海道) [US]
2020/08/23(日) 13:54:37.56ID:cqHuJlDa0
>>159
政府が株主だし、潰れることはないんじゃ?
162パスツーレラ(東京都) [UY]
2020/08/23(日) 14:20:51.68ID:aX68DmbI0
>>159
こういう馬鹿いるからな
何で東日本がわざわざ超不良債権の北海道と合併せにゃならんのや
163フソバクテリウム(東京都) [AT]
2020/08/23(日) 14:23:17.32ID:PtRFqSGV0
道民が電車乗らないから次々廃線になるんだろ
164カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/08/23(日) 14:24:30.78ID:Jtv/qOAM0
>>143
どんな天才経営者でも無理である。
あまりにも外部環境が悪すぎて、最早「経営」でどうにかなる次元じゃない。
165テルムス(茸) [ニダ]
2020/08/23(日) 14:28:44.40ID:28egw+R90
>>144
貧民相手ではそもそもどうにもならんね
166ネンジュモ(長屋) [US]
2020/08/23(日) 14:29:13.04ID:gkBigVrH0
>>145
人住んでる市街地はその1/3くらいだぞ
スキー場やら温泉地やらの山間部も札幌市に含んでるから広くは見えるが
167ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/08/23(日) 14:30:14.63ID:644NsjkE0
人件費がお化けだからな

製造業とかは契約や派遣で調整してるが旧国鉄はまだ公務員気取りなんでね
168レンティスファエラ(岐阜県) [AR]
2020/08/23(日) 14:33:21.30ID:luq6KmlF0
>>141 日本人がその程度の土地とみなしたということ。ロシアに売るか。(´・ω・`)
169リケッチア(愛知県) [US]
2020/08/23(日) 14:55:43.45ID:STfPmFqK0
北海道が新幹線作って今度は四国がうちにも作れ、よこせって言ってるけど
どっちもいらねえだろ
アホか
170メチロコックス(SB-iPhone) [DE]
2020/08/23(日) 15:03:32.72ID:2iQrhpJk0
>>159
JR全部統合すべきだろ!
171ミクロモノスポラ(光) [ES]
2020/08/23(日) 15:05:00.55ID:/ONDO5Yc0
再国有化しか無いわ
172ハロプラズマ(福岡県) [US]
2020/08/23(日) 15:14:58.96ID:eCN8PXMl0
新幹線が札幌まで延伸すると
この赤字が倍以上になる
173ディクチオグロムス(図書館の中の街) [US]
2020/08/23(日) 15:15:31.89ID:DtuhTfBe0
俺が北海道へ蒸気機関車牽引列車に乗りに行った45年位前は赤字か黒字か知らないけど、どの路線のどの列車も乗客多かった。

何しろ舗装道路は市街地ぐらいで峠の山道なんて開通してても上下で1車線で平均時速10km/h程だった。
道路が良くなった今の時代は人口多くないと鉄道復帰は無理だと思う。

周遊券で乗った国鉄バスの日勝峠越えは良い景色と揺れて首とお尻が痛くなった今としては懐かしい思い出。あと青函連絡船も。
174コリネバクテリウム(東京都) [GB]
2020/08/23(日) 15:26:13.19ID:guyJc6+U0
>>25
永久機関きた
175ストレプトスポランギウム(茸) [US]
2020/08/23(日) 15:33:02.41ID:RHsRlHh60
>>171
冗談抜きでそれしかないと思う
176ディクチオグロムス(長崎県) [US]
2020/08/23(日) 15:39:11.16ID:FgIZBbhF0
もう廃線でいいよ
177リゾビウム(茸) [US]
2020/08/23(日) 15:40:01.67ID:lAKMX4Lp0
自動車の自動運動支援事業に進出せよ
178カウロバクター(大阪府) [US]
2020/08/23(日) 15:43:34.22ID:uUowTCXr0
>>159
JR東日本の株主が賛成すると思うか?
ただでさえコロナで儲からなくなってるのに
179カウロバクター(光) [US]
2020/08/23(日) 15:45:06.69ID:Rrgqssxn0
>>162
もともと仲間なんだろ?
不良債権は確かに痛い
だが、JR北海道がなくなるとJR北海道を使った旅行プランがなくなる。
180カウロバクター(光) [US]
2020/08/23(日) 15:45:36.56ID:Rrgqssxn0
>>162
もともと仲間なんだろ?
不良債権は確かに痛い
だが、JR北海道がなくなるとJR北海道を使った旅行プランがなくなる。
181ホロファガ(神奈川県) [JP]
2020/08/23(日) 15:57:30.10ID:lHuR+fCP0
リゾート21改造観光列車の高級感は異常
182エントモプラズマ(東京都) [US]
2020/08/23(日) 16:02:26.30ID:rERLJZe+0
>>179
jr東日本の旅行会社びゅープラザ、儲からないから全店舗閉鎖でっせ
183テルモアナエロバクター(北海道) [CN]
2020/08/23(日) 17:12:04.33ID:KLq2jkn00
ある程度線路維持出来ないと貨物も走れんくなるからな
農産物なんかの輸送に支障きたす
184エアロモナス(東京都) [ZA]
2020/08/23(日) 17:24:00.40ID:fiamLa8T0
国鉄時代に造った青函トンネルの維持費をJR北海道に何故負担させる?
国会議員の議員報酬の中から払えばいいのに
185ニトロスピラ(ジパング) [CH]
2020/08/23(日) 17:34:16.22ID:QsjupgV60
かきかえたな
186スネアチエラ(SB-Android) [US]
2020/08/23(日) 18:09:17.62ID:Qj7CVeG40
もはや電車?汽車?を走らせてる意味がないのでは。
187オセアノスピリルム(群馬県) [EU]
2020/08/23(日) 18:29:35.68ID:BENX/N3F0
>>172
馬鹿発見馬鹿発見馬鹿発見馬鹿発見
188ヴィクティヴァリス(北海道) [DE]
2020/08/23(日) 18:57:55.04ID:tDAQ/uBD0
汽車で意味があるのは特急くらいで、その特急も高速バスとの競争にさらされている

残す価値があるのは電車の一部だけ
貨物路線についてはJR貨物になんとかしてもらおう
189フラボバクテリウム(ジパング) [SA]
2020/08/23(日) 19:29:42.45ID:tPxtqWXG0
東なら吸収できるけど
北海道は終わる数字
190レジオネラ(神奈川県) [CN]
2020/08/23(日) 20:32:20.42ID:sFuVpcvU0
夏休み一か月急行まで乗り方だい。五万円で出せば売れるはず
191ロドバクター(ジパング) [MY]
2020/08/23(日) 22:43:55.57ID:S4I4f9Kb0
>>1
歴代社長が次々自殺だっけ
病みすぎ北海道
北朝鮮もビックリだ
192テルモアナエロバクター(京都府) [CN]
2020/08/23(日) 22:45:50.93ID:MWC0AmVZ0
>>78
高卒のアタマでは理解できないってことだよ
脳味噌PCR検査してもらえ
193ジアンゲラ(武蔵國) [CN]
2020/08/23(日) 22:54:14.83ID:mUUlDKew0
今年の盆休みは北海道新幹線も結構空きがあったもんなあ
嫁が函館だけど、うちも今年は結局帰省しなかったわ
194ハロプラズマ(静岡県) [US]
2020/08/23(日) 23:03:23.41ID:ITdEEwC70
維持費考えると車の方が遥かに安上がりなんだろな
貨物輸送も必要なさげ
195クロロフレクサス(兵庫県) [GB]
2020/08/24(月) 01:31:01.28ID:zrCEr4vz0
道内発着貨物の4割は、青函トンネルを通過しています。
196シントロフォバクター(愛知県) [US]
2020/08/24(月) 01:55:56.79ID:jC/Tykny0
北海道新幹線青森函館間、運賃3630円、特急料金4000円、計7630円
こんなどんぶり勘定ボッタ運賃で誰が乗るのか
しかも新青森以南から乗ってきても、特急料金は通しじゃなくて合算だからね
197プランクトミセス(やわらか銀行) [SE]
2020/08/24(月) 02:54:17.84ID:vETiJ/IP0
必要なの?
198エアロモナス(東京都) [TR]
2020/08/24(月) 04:59:46.61ID:FBO6Ilbm0
これはもうダメかもわからんね
199エンテロバクター(SB-Android) [US]
2020/08/24(月) 05:58:19.91ID:60Gj8/dG0
廃線
200ヴェルコミクロビウム(中国地方) [FR]
2020/08/24(月) 09:48:50.86ID:QfMwuzab0
>>38
東海も死ぬだろ
新幹線だけで儲けた会社
201チオスリックス(SB-Android) [US]
2020/08/24(月) 23:14:53.97ID:MU+hj4jW0
これほど広大な面積なのに530万人弱しか住んでいないのだから、
そりゃ黒字化なんてムリムリよ。
JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚
202アルテロモナス(群馬県) [EU]
2020/08/25(火) 01:57:12.31ID:QtCntPZJ0
>>198
お前の人生と同じだな
203フソバクテリウム(茸) [DE]
2020/08/25(火) 03:53:39.84ID:vE2esntI0
バイクも運んでくれる東京発の特急列車みたいなの作ってくれれば利用者はそれなりにいると思うけどな
204スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ES]
2020/08/25(火) 05:35:50.10ID:phdCvMEy0
ヒグマも乗ってもらって金取ったら?

中国人しか増えないだろ。もう。
国も東京防衛しかやる気ねーんだし。
205パスツーレラ(東京都) [SE]
2020/08/25(火) 08:35:03.26ID:3CRMhvva0
>>201
東京でも新宿から青梅までめちゃ遠いのに
北海道どんだけデカいんだよ
206アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]
2020/08/25(火) 12:33:57.66ID:gcX5qLzp0
毎度の事だろ、早く潰せ
207放線菌(家) [US]
2020/08/25(火) 19:44:48.37ID:MrnGFGCn0
中国に1200兆円くらいで島ごと買い取ってもらうといいんじゃないかな
208緑色細菌(空) [ニダ]
2020/08/25(火) 19:45:22.54ID:m1H8ln7Y0
だから北海道には新幹線なんて過ぎたものだと

ニューススポーツなんでも実況



lud20250930191422
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1598137006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR北海道、赤字129億円 4月〜6月の3ヶ月で 過去最大 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【北海道ローカル】1週間で定員3千人到達 網走マラソン代替のウェブ大会 過去最大「盛り上げたい」【北海道網走市】【北海道新聞】 [1号★]
日本国の2月の経常黒字、過去最大の 4兆円超、貿易収支も7129億円の黒字 [662593167]
日本人、去年だけで50万人が消滅 過去最大 外国人は7.5%増で過去最多に
【速報】審議時間の大半を森友問題に費やした『新年度予算案』成立 97兆5千億円で過去最大
任天堂、Switch大ヒットで過去最高益を大幅更新。純利益予想を4000億円に上方修正。ウケルワw
【北海道大雪】3月の猛吹雪、国道276号で100台超 立ち往生、氷点下の気温で3800戸が停電し命の危険へ
大阪で過去最多50人死亡! →90代4人、80代23人、70代18人、60代2人、50代3人
【金はないけど心配するな】小池さん、都の“貯金”3月末時点で過去最大の9345億円有った財政調整基金の95%近く取崩す コロナ支出多く★2 [水星虫★]
吉野家の紅生姜を自分の箸で直喰いした大工さん、懲役2年4ヶ月の実刑判決。 [271912485]
毛利元就の直系子孫、セクハラで停職9ヶ月の懲戒処分に 東大卒→外務省エリート官僚の“下半身事情”
北海道大地震
女子大生、過去最多を更新
ANA赤字 過去最大の1600億円
政府の借金が過去最大の1317兆円 [421685208]
米財政黒字、過去最大に 4月40兆円
中国の三峡ダム、過去最大級の水量流入へ
三峡ダム 水量過去最大規模 うん大丈夫だ
北海道大学、コロナの万能薬開発に成功 [932843582]
大阪 +1220 4/18 過去最多記録更新
【試される大地】北海道が「緊急事態宣言」
潰れそう 電通 1595億円の赤字 過去最大の赤字額
Temuを世界展開する中国PDD、株価過去最大の下落 [135853815]
でもグラブルには過去最大級キャンペーンがあるから
NY株、過去最大の急落 1190ドル安、肺炎懸念
潰れそう 電通 1595億円の赤字 過去最大の赤字額
台湾人が最も好きな国は「日本」59%で過去最高に
【ダウ】NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大
JR四国、過去最悪の大赤字「なんとか致命傷で済んだぜ」
JR3社の最終赤字1兆円超 西日本は過去最大の2332億円
9月、朝日新聞で「過去最大級のリストラ」が始まるw [135853815]
公的年金の積立金運用GPIF 運用実績 過去最大37兆8000億円黒字
【朗報】日本の税収、バブル期を大幅に超えて過去最高を更新! [902666507]
【難攻不落】最強 大阪城 3年連続 入館者数過去最高を記録
アパレル大手のワールド 過去最大の赤字幅 171億円赤字
キスやフェラでも感染する性病「梅毒」都内で過去最多ペース [897196411]
戦車で過去最長の公道走行 陸自唯一の機甲師団が移動訓練
【お祝い申し上げます】台風、北海道地震で祝電=韓国大統領
【速報】日産、‐7500億円、過去最大の最終赤字、25年3月期 [422186189]
国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新wwwwwwww
北海道大教授「アイヌは先住民族ではない」。批判されSNS投稿削除。 [896590257]
【速報】東電決算 過去最大6500億円の巨額赤字 第三四半期決算で [837857943]
歯科の倒産が過去最高、なぜ24時間営業の大規模歯科病院を作らないのか?
北海道や北東北のホッケ身が大きくて厚みもあって脂乗ってて旨いぞ!
JR、崩壊 稼ぎ頭のJR東・JR西・JR東海が最終赤字3000億円と過去最大
NYダウ+1,293ドル 過去最大の上げ幅 市場「ただの風邪にビビりすぎだったわ」
【速報】ゆみさん、最新の世論調査を発表 不支持は過去最大に 【転載禁止】
バイデンリード大幅拡大、過去最大。トランプの危機管理能力の無さが低評価の要因
東京だけで1日5万人コロナ感染の試算 重症者も過去最多 筑波大学 [828293379]
イワシ大量死、北海道の南部で相次ぐ、一過性ではない模様、原因は不明 [422186189]
⚾ 【大甲子園】組み合わせ決まる 北海道・旭川の夏は、早くも終わる [784885787]
米NBC、東京五輪7000時間放送 過去最大規模 マジで盛り上がってきたな
NHK北海道「稚内北星学園大学が廃止」大学「んなわけない。謝罪しろ」→存続へ
北海道産のズワイガニが300円、謎の大量発生で処分価格、地球滅亡か [422186189]
貿易赤字、過去最大 22年上半期、7.9兆円 スマホは日本メーカーの買えよ [837857943]
北海道 旭川 200人越えの国内最大級テラ・クラスター炸裂 北の国から2020 〜滅亡〜
【速報】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大 [1号★]
国家予算、過去最大「102兆6580億円」、その1/3以上が社会保障費で1/4が借金返済、日本滅亡
UUUMが「過去最大の赤字」、創業10年で迎えた危機ショート動画拡大が逆風に、決死の人員削減へ [512899213]
袋ラーメンで一番うまい「辛ラーメン」 アメリカでもバカ売れで過去最高売上高
【北海道】札幌市の人口、200万人に迫る 東京・横浜・大阪・名古屋に次ぐ
愛知 計53人の感染確認 1日では過去最多 テドロス大村「警戒領域に入った」
【速報】東京、過去最多800人超の感染確認。きのうの678人を大幅に上回る。12月17日
「梅毒」が流行中、都内では過去最多ペース… なぜここまで感染拡大しているのか [567637504]
北海道のコロナ感染者数、3割少なく発表していた 「PCの入力が大変だった」
財務省「北海道新幹線は大赤字。年間103億円が消えてゆく。二度とこんな公共事業をしてはいけない」
06:01:11 up 11 days, 21:23, 0 users, load average: 79.84, 79.54, 76.01

in 0.16482520103455 sec @[email protected] on 110320