◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ネタバレ注意】お前らが見たドラマ、映画などのオチを言うスレ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1601996331/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドラマ1週間:浜辺美波&横浜流星W主演「私たちはどうかしている」最終回 香取慎吾、長瀬智也の主演作発表
https://mantan-web.jp/article/20201004dog00m200031000c.html ドラマ「私たちはどうかしている」最終回のワンシーン(C)日本テレビ
ビレッジっていう映画。目が見えない女が主人公なんだけど、実は目が見えてたっていう怖いオチだった
犯人がデリバリーした箱の中身は嫁さんの生首だった
犯人を撃ち殺してしまう
ついに禁断の地に足を踏み入れた稀勢ノ里
なんとそこには半分砂に埋もれた大仏が‥‥
「こ、ここは‥‥牛久だったのかああああ!」
崩れ落ちながら稀勢ノ里が叫ぶラストシーンは
映画史に残る名場面として語り継がれている
三浦春馬担当の登場人物が出かけていって帰って来ないという状況で話を展開
ラストシーンで帰って来るが当人の姿は映さない
北海道で家族揃って暮らすことになったのに
間違えて飛行機で沖縄に行ってしまう
気にしない気にしない 北海道まで海を渡っていくぞー
最後宇宙人はコンピューターウイルスでシールドが取れてしまう
さくらは死なない
皆でお花見してハッピーエンド
ペンドラゴンはやられ役でライダー可愛い超可愛い
長老に選ばれたネコはまあまず間違いなく気球の上で干からびるか
落ちて死ぬ
特攻出撃するものの故障で命拾いするけど、その後の訓練で事故死する
黒幕は黒人
空港の敵も黒人
未来の黒人が相方を雇った
面白外人が主人公の邪魔をする
ポリスがすぐにコーヒーをこぼす
豪華客船沈没後、生き残ったバァさん、現場で死のダイブ。
TENETは現在の自分と戦ってるのは
未来の自分で
なぞだった相棒の雇い主も自分
>>27 エウレカセブンとガンソードとバルディオスと・・・他にもあったかな
バイクで国境を飛び越えようとしたら有刺鉄線に引っ掛かってもうた
>>3 ポートピア殺人事件
>>4 バイオハザード1
>>5 スターウォーズEP5
>>6 猿の惑星?
ユージュアル・サスペクツ
SAW
アイデンティティー
シャッターアイランド
主人公二人のうち一人はスキルス、もう一人は刺されて死亡する
ミッションインポッシブルのイーサン・ハントとトップガンのマーベリックは実は同一人物
膵臓の病気と闘うヒロイン
約束の場所に現れる前に息絶えてしまう
死因は交通事故
古きものを愉しませるために世界中で怪異を引き起こしてる謎の秘密結社のセキュリティがありえないレベルでガバガバ
本棚叩いてんの親父
てか無理あるわ。重力の情報をモールス信号で送るとかどんだけ膨大な時間かかるんだ
>>82 娘が婆な時点で
いやあのトンネル誰が造ったんだよ
落ちが無いの落ち
それが
>>91 だから未来の自分たち(人類)だって言ってたろうが
28週後でキャリアの奥さんが旦那に食われるの意味わからない
どうして危険地帯で生きていたのかという物語をぶち壊す展開
人気女優の転落
最後沢尻エリカが目をナイフでぶっ刺す
酒場のオーナーへ
溶鉱炉に沈んだはずのシュワちゃんが実は生きてて…
ってオチじゃねえかw
>>108 最近放送したアレだなw
初めて見たけど結構面白かった
最後の別れのシーンは泣いた
・どれみ達が通う学校の保健室の先生が魔女界の女王様で全部狙ってやってたし最初から全員意図的に集められた
・大泉が北海道で作った小屋は最終回で大雪にて崩落し、大工の方々が丸投げされて作ったやつ
・dele. life の二人は主人公の妹が死んだ理由を隠蔽した政治家の犬だった
・歩鳥は新人賞を受賞しその式典を祝いに来た門石梅数を逮捕して終わり
・真紅はアリスになったっぽくてなんか消えて白いヤツも仲間になって皆で探しに行こうぜみたいな感じで終わり
・大泉が探偵で小雪が犯人
・大泉が探偵でマサコはゴリの妹でゴリを殺したのはその辺のクズの何の脈絡もない逆恨みから来る通り魔的なもので、渡部篤郎の支持者達がゴリとの関係を明るみに出さない為に大泉を妨害してたのであってまったく別々の動きだった
・大泉が探偵で北川景子は流産していたが娘といろいろ重なる病気の女の子を唯一の拠り所としていて最後に大金を大泉がその少女へ送り届けて北川景子は逮捕される
・夜逃げした先で自殺しようとしていた小日向文世を救おうと幼い優香が身体を売ろうとするも怖くてオッサンを殺してしまうが小日向文世がオッサンになりすまして自分は自殺したことにして隠す。ずっと優香とこっそり会って守っていた。後に優香がかつての担任教師と結婚するも小日向文世の存在がバレて殺さざるを得なくなる。小日向文世がバレたら全員殺す。最終的に優香の為に死のうとするが怖くて自殺できなかった小日向文世を優香が殺して焼く。
すべてを捨ててロシアに渡り
セレブ生活しながら2重スパイとなったとさ
アフリカの黒人だと思ってたらM78星雲から来た宇宙人
中居の頭部が飛んで爆発する
原作殺しの酷い映画だった
聖書の中に脱獄用の穴掘るハンマー隠して脱出
仮釈放されたレッドとジワタネホで幸せなキスをして終了
DARK
ヨナスとマルタは消えて存在しなかった事になる
市長の脳を乗っ取った寄生生物かと思ったら人間だった
>>13 シャマランのヴィレッジのこと?
主人公は最後まで盲目だっただろ?
まだ電気や自動車がない時代の村で病人が出て
若い女が村の掟を破って医者を探しに村からでたら
実は現代で村は現代社会を拒絶してる人たちの集まりだった
あと5分でも我慢してれば軍隊が助けに来て皆でハッピーエンドだったのに
>>125
三蔵 インドではなく釈迦のところに一人で直行
河童 借金をして雲隠れ
豚 釣にのめりこむ
猿 料理人に転身するもワガママなためクビ >>137 犯罪被害者たちが集まって村作ってたんだよな
ユージュアルサスペクツ
ちゃーんと歩けんだよ本当はよ!
魔女は実は魔法少女のなれのはてだった
ヒディアーズは実は人間だった
インベスは実は人間だった
シビュラシステムに犯罪者にされたやつは実は人間だった
南極から帰ってきて遊園地のあんまり美味しくなさそうなハンバーガーを食べてうまっ!って言って終わる。
三浦春馬の遺作になった金の切れ目が〜
思ったよりも松岡茉優が憔悴してて痛々しい雰囲気が全編を覆ってた
三浦春馬のシーンは回想のみで最後の収録シーンがキスってのもキツイ
松岡はこのあと大丈夫かよ
本命を裏切って練習相手と付き合いだしたが、また本命に戻って練習相手に刺殺される首は本命と一緒に海の上
精神病院に捜査に行ったやつが、ホントは患者だったやつ
自分が運転してたトレーラーには砂が詰められていて大切なガソリンは小分けにして個別に運搬されていた
あちゃーディカプリオ見てもうた
あれまだ最後まで見てなかったのに…
黒人の使用人だと思ってたら、実はその家の老人が長生きする為に脳移植した姿だった
そして自分もまた脳移植のターゲットとされていた
ゾンビを殺しまくってたら、ゾンビにとっては主人公は仲間を殺す危険なやつだった
実話。
作家の品性の低さが露呈している。有名な人。
個人の悪口のレベル。
ID変わったけど
>>92ね
派手じゃないけど良い映画だと思うから暇だったら観てみて
ただ美しいだけの娼婦かと思ってたら実は商才に長けてて、湖に水没させてしまった父親のポルシェの修理代をアッサリ払う事が出来た
核戦争でオーストラリアだけ助かろうとしてもそうは問屋が卸しません全滅です
国産ドラマ、映画などは見ないわw
国産でようがあるのはまんこだね
アレッサの復讐は果たされたけど保安官は丸焦げ、結局現実世界にも戻れない
スーパーヒーローだったチャールトンへストンは大地震には勝てません
別れた不倫相手が散々黒幕っぽい雰囲気を醸し出すが実は味方だと思わせといてやっぱり黒幕だと24時間後に判明
モーテルにいるやつ、来るやつ全員、実は1人の人間の人格たち
このモーテルに集められ1人1人殺され消され統合されて行く
殺人鬼の人格を残してはいけない
そして殺人鬼の人格はガキ
銀行を去る頭取
辞表を破り 紙吹雪の様に舞い上げ「あばよ」と言い去るライバル上司
苦笑いをしながら 走馬灯の様に今までの思い出が蘇る
クーデターで大臣を辞めさせられた議員に 前の秘書も前職場を辞めて はせ参じる
上戸彩が花を届ける
その後が・・・ その後が 忘れた
なんだったか 自由の女神が海岸に静かにそびえ立っていた・・・ だったかな (´・ω・`)
>>108 あーかぐや姫かプレデターVSエイリアンだな
料理を運んできたウエイターを盾に銃撃戦
おっぱいボヨヨン
作者が続きを描けなくなり、アシスタントに続きを描いて作品を続け連載する。
それがワンピース。
男が化物になったりそいつとセックスした女が魚卵を産んだり汚いだけのグロとエロと肝心の化物の登場シーンが予算不足によるコマ送りというイタリアンギャグの合間に意味深な伏線を張り巡らせておいての待望のラストシーンが伏線を全て投げたうえ文字通りの爆発オチ
ダースベイダーの正体はアナキンスカイウォーカーでルークの父これマジ
ダースベイダーのヘルメットは伊達政宗の甲冑がモデル
シャアアズナブルのヘルメットはダースベイダーのヘルメットがモデル
KISSは歌舞伎のパクリで、KISSのパクリが聖飢魔II
聖飢魔IIのパクリがカブキロックス。
真実の行方ではエドワードノートンが犯人役で素晴らしい演技をしてる
ドラえもんは実は耳があるがネズミに齧られてなくなった
死闘のあと船上にてホッと一息ついたところで新たな事実発覚
「親の顔が見たいね」→ガブッ→エンドロール
冗談抜きで大好きなオチ
火星人に地球が征服されそうになるが
火星人はクラシック音楽を聴くと脳が爆発して死ぬ
>>13 こういうネタバレって興味唆られて観ようと思うけど
ネタバレされてるから驚けないジレンマw
面白そうな映画ありがとう
トリニティー実験の爆発(ビックバン)での中で小さな宇宙が出来た
その中の惑星に住んでる少女が見る悪夢の中での話
その少女を悪夢から救う話
デビットリンチ凄すぎる
>>13 ちがうだろ??
実は現代だけど隔絶された環境で近代の雰囲気を装った村だったんだろ??
徳川光圀は実は諸国民漫遊してない。全国に調べ物はさせてたみたい。
徳川吉宗は実は城の外に出てないそんなに将軍は暇ではない。
赤穂浪士 吉良の首は偽物、長生きしてる
>>243 ピラニアのやつな
それだけ読んだら親が魚のこととは思えんだろうなw
綾瀬はるかの白夜行だな
あれは今では放送できんよな
ラストが衝撃
それの映画版は面白くないと聞いた
スパイ同士が夢の中で情報の奪い合い
渡辺謙がチョイ役じゃなくて普通に出演
脳の中で戦う
そして勝利者が金庫を開けてみるとなんと中身は風車だった
ガッキーと星野源が主演のドラマ「逃げ恥」は大ヒットしてエンディングの歌とダンスが話題になるがオープニングの歌は全く売れない。
聖剣ネクロマンサーのオチには驚いた
地中深くに封印した剣を掘り返す音が
エンディング曲のあとに「ザク、ザク、ザク」
ダークナイトの最後でコインは裏だったの表だったの?
ゲームオブスローンズ
デナーリスはスノウに刺されて死ぬ
最後に鉄の玉座に座るのはブラン
フライトキャプテン
事故った飛行機が、優秀な機長、沈着冷静でCAの言うことに素直に従う乗客、共産党の偉大なる指導に従い無事着陸する。実話だそうだがありえないだろ
>>119 義手のままだとペットボトルの蓋開けづらいもんな
>>207 この前死んだね
彼は釈迦のところに行ってないよRIP
>>252 それそれ
ピラニア3Dは元祖とはまた違った意味で面白いから大好きだわ
髄液とか脳をストローで吸うハンニバルレクターが最後、飛行機で
向かったのは日本?
>>13 たけしの座頭市みたいだな。
あっちは目を見開いたら
青い瞳で外国人でしたってオチだけどな
>>268 原作者がきちんと本を仕上げたあと撮り直すって話ある。
シェルドンとエイミーはノーベル物理学賞をとる
エレベーターが直る
ペニー妊娠
ロシアのスパイとの濡れ衣を着せられるが
ロシアのスパイだった
来年の日本沈没は国民の世界退避話ではなく朝鮮半島への決死の進行者になる
印度太平洋構想を軸にしたグループと中韓との軋轢を描く
構想段階で展開未定
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、僅か数年で全国優勝を成し遂げる
>>179 それ2000年対応に気付いて対応したからコンピューターを作った人は1999年には生きてないから気にしない
リックが日本人と子連れでミショーン達と再会
ニーガンを許せないマギーたちと戦ってほぼ共倒れでバッドエンドで終わり
20年以上前の日本TVドラマで「パピヨン」のラスト15分教えてくれ、録画失敗するわ版権問題で販売されなかったんだ
>>313 岡村に両足撃たれたパピヨンは生田斗真をかばってパイナップル【手榴弾】にやられるが闇医者に足を人工的につけられて復活 若頭として暴れて組を辞めて組を作る
>>280 えっそうなの??
外国人だったん??
日本語うますぎやん
永井豪の超マン(ちょうまん)
いつものようにまた失敗しちゃったとテヘペロ
大爆発で粉々に砕け散った地球を後にし
超マンはそのまま他の惑星へと向かって行く
女刑事が犯人に拉致され柱に縛り付けられる。いやらしい目つきの男たちにズボンのベルトを抜かれファスナーを下げられたところに救出に来た仲間刑事たちが突入。ホッとした次の瞬間に可愛がっていた警察犬にじゃれつかれズボンとパンティが足首まで落ちてエンド。
兄貴が結婚式で変な歌うたってるところに弟が馬でやってくる
出会って数秒しか経ってないのにパンツ脱がしてハメてる
逮捕されバブリー立身出世タイム終了で自分でプレハブ起業かよ
最後のトリックをミステリとして売り出した出版社は絶対に許さない
食糧危機を回避するための合成食品の原料が人間だった
地球に向かった方の脱出ポッドに人類を脅かす宇宙生命体が乗ってる
爆撃機の命令装置の誤作動で、モスクワを核攻撃して壊滅させてしまい、その償いとして大統領はニューヨークに核爆弾を投下する命令を下したのだった
「あの夢に出てきた闘牛士は私だったのか」
最期のクルーンに球が溢れかえってとうとう穴に続々とイン!
見事7億円(だったかな)の超フィーバー!
しかし色々と山分けした結果主人公の手元に残ったお金は10万円程度。
しかもそのなけなしの10万円を翌日に普通のパチンコでスルという大失態!
>>88 テキチェン
>>90 アイデンティティー
アイアムレジェンドはウィルスミスが死なないグッドエンドバージョンも有る
シャッターアイランドのデカプリオが実は精神異常者だった
邦画で全然人気ない映画のおちなんて聞いても関係ねーよ^_^
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ l 山猫は眠らないのだ
∩ 彡, ・ . ・ iミ
ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`
⊂二、 '''つ''''''"´,,,つ
主人公を苦しめるために
夜な夜な嫌がらせや嫌味を言いに来てた刑事は主人公の味方
主人公の味方をしてくれてた正体不明のおっさんは検察官
オチとか余韻とかこざかしい仕込みをせずに
カンフー映画みたいに敵に飛び蹴りをくらわした瞬間に終わるくらいの潔さが欲しいわ
本物のレディントンは亡くなってて今のレディントンはリズの母親の幼馴染み
シーズン終わりにリズの母親がいるパリに行き出会うけど刺されてシーズンが終わる
仲間の結婚式に向かう途中にチンピラに刺されて死ぬヒーロー
壁に付いてる巨大チンコ触ろうとするところでエンドロール
俺の時間返せ
わたしたちはどうかしているよねーってイチャイチャする
蹴局 最後のオチとしては
クーパー捜査官は 森の悪魔に乗っ取られる
バッドエンドオチ (´・ω・`)
>>33 これが一番衝撃のラストだよな
一作目が凄すぎてあとがゴミという残念なシリーズになったけどw
竹内力と哀川翔のデッドオアアライブのラストは凄まじいぞ
ウイルス研究所の細菌兵器が全世界に蔓延して人類滅亡して
ヨシズミーーーー!
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!
今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!
最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!!
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利
https://t1p.de/4d82 指を潰された主人公(ガンマン)が最後の決闘に臨んでそのまま悪人に撃ち殺される
手紙は覚えている
ナチにお礼参りをする目的の認知ジジイが自分自信がナチだった事を知らされる
車乗っていて側突されたけど足引きずりながら歩いていく殺人鬼。
家で何度も見る夢を語る缶コーヒーの宇宙人。
断ち切ったかに見えたその部屋にまつわる死の連鎖
結局小説家も死んでみんな死ぬ
旅客機ぼかーん めでたしめでたし
敵機ぼかーん めでたしめでたし
雨ではなく 飴が降ってくる
「ロード・エルメロイU世の事件簿」の主人公エルメロイU世の正体はフェイトゼロのウェイバー・ヴェルベット。隠してないけど。
テネットは最も難解なシーンの最後に車カスの青いインプレッサが出てきて爆笑が起こる
誕生日おめでとうお兄ちゃん
うわーんみんなのバカァ
>>305 第一話で誰が死ぬかまで分かるネタバレしてたな
犯罪者の片棒を担いでその上前をはねるというセコい組織だったのに 最後の戦いはロケットで火星まで飛んで行き そこで決着をつけるといういうわけのわからなさ
世界ロボット博覧会から盗んだロボットを改造して侵略兵器として使うというセコい組織だったのに 後半上部組織がいきなり出て来てその本部は火星にあるというわけのわからなさ
あれ、この金田一にも草笛光子出てるな‥
ということは犯人と違うな(確信)
中途半端に書きやがって、タイトル分からないのに気になるの多過ぎるww
ひょんなことから無線が過去と繋がり亡くなる前の父親と交流を深める
父親が命を落とす火災現場でその時だけは自分の経験や直感は信じないで欲しいと頼む
父親助かるが母親が死ぬ
ネットゲーム廃人が運営会社乗っ取ってセレブになった瞬間、一般プレイヤーのゲーム接続時間に制限を設ける
じゃあネタバレらしいことでもしとこう
ジョンスノウはデナーリスと結ばれたかと思われたけど
デナーリスのあまりの憎しみの強さにこれはあかんやつやと我にかえり抱き合うと見せて刺し殺して戦争は終わる
後の世はブランドンスタークが王となることをしぶとく生き残ったティリオンラニスターが提案し
新しい世界の構築が今始まる
というところでゲームオブスローンズは幕を閉じるのだった
おっさんが二重人格の殺人鬼だった
と思ったら娘も二重人格を仄めかすラストになる
特殊な能力と特殊な弾丸で、父の仇の黒幕を狙撃でヘッドショットする。
殺人事件を次々解決してきてたポワロの最後の事件の犯人の一人はポワロ
今泉くんはシーズンを重ねるごとにサイコパス気味になっていくが悪気はあまり感じない
監視の仕事を続けてやっと驚愕の成果をあげたと思ったら自分が監視されていた
なんかガブリエルが裏切ってて、サタンに地獄へ連行されかけたけど、神様が何となく助けてくれた。
キャンディキャンディで「丘の上の王子様」は、
アンソニーではなくアルバートさん
>>21 牛久大仏が埋まるほどなら世界中壊滅状態だなw
ゴノレゴ
最後のターゲットはゴルゴ13(´・ω・`)
Lostは何シーズンも引っ張っておいて夢落ち(並行世界落ち)
ジャックは死ぬ
ジェイコブはヒューゴが継ぐ
セガールが強すぎて入念に準備をしてきたテロ集団が憐れに感じる
>>479 うーんまあそうするしかなかったかなあと思うけどね
ほろ苦い感じだったね
いい臭いの香水作る殺人鬼が大観衆のエロエロみてから、なんか、つまんねって感じで路上歩いてたら町の人達に全身喰われて居なくなった。
「チュウ!」と言うと相手をネズミにしてしまう超能力男が
パニックになって「みんなチュウー!!」と叫んだら
地球上の人間が全部ネズミになって
人間は彼一人になってしまった
子連れの元担任と結婚してるが発覚するけどファンは味方してくれて人気は落ちない。
三人組がブチギレして悪代官一味を皆殺しした後また旅に出る
主人公が最後に刺されて死ぬドラマは名作
・とんぼ
・振り返れば奴がいる
・白い春
醜い顔を整形した女が包帯を取る日がやってきた
医療関係者が見守るなか、ゆっくりと包帯を取った
彼女はすごい美人さんになっていた
しかし、医者連中は「失敗だぁー!」と言ってパニクる
探偵モノ:追い詰められた犯人が投身か服毒で自決
B級スリラー:爆発炎上で締めて「まだ終わったわけじゃない」
SFホラー:船外へ放出
海外ドラマ:人気が落ちて伏線回収も出来ず打ち切り
>>445 草笛光子は出てると安心する
結局皆勤ではなかったかな
主要人物の富豪の3人娘から始まって旅芸人
やって鋳物工場の労働者まで
こういう女優さんこそ役者
昼間は冴えない理科の教師
実は自宅で原子爆弾を作っていた
日本を相手に脅迫するが内容は
野球中継をゲームセットまで放送しろ
レッドツェッペリンを来日させろなどという要求ばかり
もちろんバレてほぼ不死身の警官などとカーチェイスなどを繰り広げるが
その間自分も放射能に汚染されていることに気づく
結局犯人は原子爆弾を、
──記録はここで途絶えている
今後の展開に大きく影響が出ることが確実と思われる映像を差し込んだところで最終回
時期シーズンが期待されたがそのまま打ち切り。特典映像で最終回まで殺しあいをしてた
人達がみんなでクリスマスパーティ。
僕は死にましぇーん
本当は轢かれて死んでるゴーストだった
オチの話しでよく夢オチが挙げられるけど
実際に夢オチとか妄想とかだったってのあったっけ?
マンガとかでも無いよね
凄腕のハッカー達が名を馳せていたけど実は多重人格の一人の犯行だった
と思わせておいて実は普通に集団グループだった
ここは地球だったのかあ!と叫んだ本人も実は死んでいた
爆破された橋を目前に列車事故をギリギリ回避出来るかと列車のブレーキをかけた が見事にカサンドラクロス(´・ω・`)
途中から時間を逆行して最後は順行と逆行で同時に戦いをする
>>532 なんでわざわざひとをネジにする必要があるんや?
Tは最初に出会った人が犯人
Uは本編が始まってすぐに出会った先生が犯人
リメイクされるぞやったな!
1→数人が謎の空間に閉じ込められて小部屋を移動する度に電子レーザーやら謎トラップで次々惨殺されていく一体何の空間なのか
2→実は有能探す為の政府の実験場でした興醒め(´・ω・`)
楽しげに歌うたってるかと思ったら足元の板開いて絞首刑
学校ごと荒廃した未来に飛ばされてて自分たちが人類最後の生き残りだった(´・ω・`)
>>403 続編なんてそんなもん
無印の大ヒット受けて後付けで続き作っても面白くならん
希望も見えず、実子も含めて集団自決して、主人公も自殺しようとした時、軍隊や避難民が通り霧が晴れる
青年と少年で、同じ物語を別の視点で描いてる
・・・訳ではなくて、青年視点の話は少年視点の話の遥か前の物語
コンピュータが示す生存者数の違いとか、
視点によって居たり居なかったりする人が居るのは
それが理由
>>500 最終回の1話前だが仮面ライダー龍騎
女の子をかばって刺され致命傷となる
主人公たちは環境が激変した地球に適応できよう作られた種族だった
ザブングル
記念艦となっていたWWII時代の戦艦ミズーリを起動させてエイリアンの宇宙船とガチバトル
それは私の現世での唯一の愛
いまも夢に見る
だが私は知らないのだ
彼女の名を
長男の恋人は父の愛人で
彼女の罠にかかり親殺しで裁判にかけられる
兄の無実を証明するため弟たちは奔走するが
家の使用人が犯人で兄弟という衝撃の結末
極寒の地で生き残った二人、互いに「お前乗っ取られていないよな?」と疑心暗鬼で終わる。
>>562 そこに至るまでに脱落する人が続出してるけどな
そもそもテーマが信心だし
両親に殺人を代行させるため虚偽のいじめ日記を書いた
こんなにひどいいじめを受けている!とアピールすることで両親の復讐心を奮い立たせた
>>443 スタッフが用意したのはキュウリだったけど、高嶋兄がキュウリ嫌いだったからニンジンになったんだっけな
リトルトーキョーなんとか
ヤクザのヨシダが人間ルーレットみたいになって花火に当たってタヒぬ
>>181 ゲット・アウトだな
マイナーだけど観て損はない隠れた名作
コマンドーだと思ったら、相手は仮面ライダーの怪人みたいな着ぐるみだった
世界を核戦争から救ったがそれを誰にも知られずテロリストとして射殺
仲違いしてたオーンショーが祝福してくれる
トロッコで逃避行
銃で撃たれたが偽物だったらロバートレッドフォードは死んでない
FBIも偽物で見ている人を騙しただけ
隣人のテロリストの犯行を暴くつもりが逆に爆殺されて自分がビル爆破犯にされてしまい息子はその隣人に引き取られてしまった
昔、リバイバルでスティング見に行ったら
ラストシーンで後の学生たちが本当は死んでないんだぜとオチを話していた
脱出成功→お宝消えちゃったね・・→ポケットからウン億円分
こういうのちらほら見る
冤罪押し付けられて恋人奪われたが脱獄、名前を変え復讐を誓うも別の可愛いい若い娘見つけてなんかもういっか
最期に出てきた女は荷物の送り主で冒頭で浮気してたカウボーイハット男の嫁さん
実は本には何も書かれていなくて暗記してるだけだった
辻褄が合わなくなったが気にせず終わる>ノーラン作品
復讐を手伝うものがすべての黒幕だった
結果主人公は廃人になる
リービング・ラスベガス
ニコラス・ケイジ、エリザベス・シュー
アル中ダメ男が退職金持ってラスベガスに行って娼婦と恋に落ちるが酒飲みすぎて腹上死する
ラストでNGシーンが流れる
本編よりはるかに面白い
目の手術が成功し、これまで励まして支えてくれた彼とハッピーエンド、とはならず彼女が選んだのは主治医でした
結論・人間は顔
>>402 何年か前に続編が発表されて、クーパー捜査官はボブから解放されたよ
ダイアンは死んだけど
無敵超生物に食われそうになり、宇宙船外に追い出してヤタ―!と思ったらまだ生きてて
ガクブルするけど、ロケットノズルからの炎で焼き殺してホッとするお
CIAの長官が愛人を誤って殺してしまた
長官はその罪を逃れるため、愛人の恋人だったと思われる男を
ロシアの伝説のスパイ「ユーリー」に仕立て上げ、殺人の罪を
被せようとCIAの総力を上げ画策したが…
その男は本当にロシアスパイの「ユーリー」だった
墓参りに行ったら地面から出てきた腕に足を掴まれてびっくりするけど夢だったよ
>>21 むしろ今、聞き取りやすい声でよく喋り、時々軽いジョークも言う若い親方を見て
「稀勢の里だったのかぁ〜!」って思う。
7番目の犠牲者は復讐心に駆られたお前が撃つ俺だ
さあ撃て
ドン!
復讐相手だったゴリラが戦意喪失して逃走
主人公はゴリラを見逃すし、家庭も崩壊
刑事が探偵に向かって「おしっこしよう、おしっこ!」と誘われる
どうするのかと思ったら互いに向き合って押し合いをする
押しっ子という遊びだった
>>302>>331
ワリとマジレスで、
実は主人公も宇宙人に乗っ取られていた。
数ヶ月後に来た救助隊がヘリから巨大に成長した怪物を倒した後で救援ヘリのパイロットに名前を訪ね、パイロットが名乗って終わる。
犯人は仲村トオル
ラスボスは三悪に追加で入った新人
トップガンよりベストガイの方が上
ベストガイ イマジン
トップガン 悟空
被害者の中の2人は実は親子だった
という、本筋とは関係があるとは思えない事実を、捕まった犯人が知り驚いて終わる
自分1人が犠牲になって全人類を救った
・・・と思ったら逆だった
銃夢ネタバレ
ガリィは落下するザレムを支えるため
ナノマシンの大樹になった
数年後大樹の中から人間の身体で復元されたガリィが産まれ、フォギアと再開
と思ったら無かったことになった
>>40 映画館に行って観た俺の時間と金を返してほしい・゚゚(p>д<q)゚゚・
最初の部屋から動かなければ、全員死ぬことはなかったのに、、、
コンピュータに「三目並べ」を自分だけでプレイさせてクソゲーとは何かを理解させる
息子を苦しまないように殺してやったら、そんなことしなけりゃ助かるはずだった は何回出たかな
主人公を目の敵にして殺しに来た英霊が主人公の成れの果てだった
>>329 イット
そうかペニーワイズは下水道住みなんだよな、、、なんかワロタw
軍曹、中隊は?部下はどうした!?
あんただけだ、部下はあんただけだよ大尉
中隊で残ったのは二人だけだった
同乗した車の事故で、好きな男性を失い盲目になった姉を不憫に思い、献身的な世話をする妹。
実は、その男性が好きだったのは妹でそのことを教えられた姉が発狂して、車を事故らせた。
高校の後輩女子に階段から落とされて監禁されてスカトロプレイ強制される
一旦逃げて友人に助けを求めるが冷たく見捨てられて自ら監禁場所に帰る。
やがて精神崩壊し幼児退行し完全隷属化。最後は何故か自ら豊胸手術する
ポリスが嫁の首実験されて、怒り狂って犯人を撃ち殺す
特別な旅行に当選したと思ったら自分は重篤患者のクローンで臓器を取られる部品だった
米 核攻撃機発進
ソ 核攻撃機発進
視聴者 どよ〜ん
>>658 CUBEかな?
1は名作で2、3と駄作になっていったなあ
エニミーマインは宇宙人の偉いさんに養子の宇宙人のながーい名前を延々と述べる
>>410 昨日のドラマだろ
オカネの切れ目が恋の始まり
タイムスリップしてさんざんあれこれしたけど地球滅亡の病原体撒いたのは全然関係ない人だった
主人公の息子とその彼女の濃厚なセックス(´・ω・`)
午後のロードショーで見たミストも衝撃的だったな…あの号泣
>>538 意志があると抜けにくくなるため
特に強い意志があると頑丈になる
核ミサイル投下で一件落着、と思いきやその後の雨でまた死体が動き出す
ボンベ狙ってパーン、当たってボカーン!爆発四散 やったぜー
事故で火星に一人取り残されるが、持ち前のポジティブさと自らの知識で生き延び、無事仲間に救出されて性感する
>>693 ご名答!
まだ観たことないんだけどねw
>>717 バタリアン
政府の決断って無情だよなと、生きてる人間が一番怖いんだなと小学生に感じさせられる名作w
>>616
サンクス 確かにあれで終わりだとなぁw
>>659
ワロタ 一番おもしろいまとめだわ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` たしかに
'` ( ⊃ ⊂) '` 見合いで知り合った武田鉄矢と浅野温子は結局結ばれる
エンゲージリングはナット
三船敏郎に斬られた仲代達矢は盛大に血しぶきをあげながら絶命する
ドームを切り離して水やりロボットと一緒に宇宙に逃がす
島本須美演じるヒロインが「ありがとう、ルパン」て言う
>>741 被害者の死に際のセリフが、犯人見た…だと思ってたら犯人三田…だったやつか
>>733 僕は死にましぇーん!
自分が初めてリアルタイムで全話見たドラマだったわ
ドイツ映画のギルティ
終始ハゲのおっさんオペレーターのみの映像と電話相手の声だけ
女からの助けを求める電話で一生懸命対応するんだけど
ゾンビから逃げ延びたら、白い防護服の集団に捕まって、次に目覚めたら素っ裸で点滴刺されてて、マン毛をチラ見せしつつその施設を出ると、街に人影はなく、警察のパトカーからショットガンを見つけて引きで終わる
リブートが発表されたので……
高校?の時に関係を持った一人暮らしの女性は
過去にナチスの一員?で奴隷たちに本を読ませてた
文盲だった
磯川さん・・・あなた本当はリカさんのこと好きだったんですね
>>753 これか?
島本須美演じるヒロインが蒼き衣を纏いて金色の野に降り立つ神々しいシーン
オウチカエル…
(やだーーーー)
ココニイルヨ…
(じゃあいいか)
アバヨ
>>568 それ、ガイバーやベルセルクと同じ落ちだろ
空母から飛び立った陸軍機が日本を空爆して中国に着陸する
>>659 Shall we play a game?
スコープを外して目で見て射ったら中心に当たって大爆発して勝った
途中まで主人公だと思ってた親分肌のリーダーが死ぬ
じつはサブキャラだと思われていた小さい子が真の主人公だったが
彼の死を乗り越えたかと思ったら彼女が敵の親玉に
ハイテンションと熱いノリに覆われてはいるが
主人公的には波乱万丈かつとても悲しい物語を内包している名作アニメ
>>715 ネジにされた時点で意思も砕けると思うんだよなあ(´・ω・`)
>>780 それでも砕けない意思を持つネジをメーテルが何人も連れてきたんだよ
劇中で言ってたよ
>>775 あの会社、なんであんななっちゃったのかねぇ…。
いくわよネジ
___
| | オチゆーな
L__|
/ゝ・_・) _√ ̄|_
//_π_〉(゚Д゚ )
ノノ∪ | /# ̄ヽ
| ̄|]_| ノ # ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>786 ね、なんでだろうね
会社の名前が売れすぎたってこともあるのかな
「カット」の声とともに
実は全部劇の中のことでした
ということになる
高い階段から落ちたケガも
出産した場面も全部お芝居なんですよ
ということがわかる
人生で1番びびったのは24のシーズン5だな〜
まさかあいつが悪だとは思わなかった
結局生涯一度も勝てず、死ぬ時も負けたけど
結果世界が変わって戦争がなくなった
ゴー・アヘッド。メーク・マイ・デー。・・・・。バゴーン!
スペースシャトルの中でセックスしているのをモニターで見られる
変なオペラみたいな歌声で頭が割れて敵がどんどん死んで行く
クレジットカード何枚分も限度額まで使い込んでがんばったのに2位だった。
名門中学野球部だが二軍の補欠だった主人公が弱小校に転校になる
だがそこで名門中学のレギュラーだと勘違いされて
なかなか真実を打ち明けることができないまま疑惑の眼差しだけが突き刺さるようになる
なんとかしなくちゃと猛練習を続けるがそんなに一朝一夕に上手くなれるわけがなかった
その後キャプテンに指名されたとき全てを涙ながらに打ち明けて拒絶するが
実はキャプテンは全てそれを知っていた
影の努力でみんなを認めさせてきたことを諭され
ここにあらたなキャプテンが誕生した
>>817 キャプテンを盛り立てて墨谷を強くするきっかけを作ったのは丸井かもしれないね
依頼事項はまっとうできなかったけど、大金は手に入った。
エルウッドとジェイクが州警察、軍隊に追いかけられ
無事税金は納められるけど、納めた後に手錠かけられる
医大には受かるが 白血病で死ぬ
腹違いの兄役とは最後キスできたが 後に結婚したw
n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) なんか 救われたわ
Y つ
ガンの名医になり教授まで登り詰めるが自分がガンで死ぬ
誘拐したガキ連れ回しているうちに情が移る
ガキ絵葉書を渡そうと懐に手を入れるも
銃を取り出すと思われ射殺
武力介入し人類をまとめあげ
自分がイノベイターになり
異星人から人類を守り金属人間になり帰京
超能力を悪用して進学校に進むが悪用がバレて強制転校
彗星による突然変異で超能力が発生する事がわかり
別の超能力集団に狙われる様になり全世界を旅して超能力を強奪して平和を手にするが
超能力を強奪し過ぎて自我が崩壊の記憶を失うが良き伴侶に恵まれる
シッポがはえた主人公と七つ集めると何でも望みのかなう玉(ドラゴンボール)を集める話。
戦隊ものの映画化だが変身して戦うのがラスト30分くらい
父も母も長女も次男も美男美女なのに長男だけがブサイク
歯の遺骨だけ発見された妹は死んだと思っていたが
実は妹は生きていて死んだのは妹の子だった
この10年間で見たドラマと映画
映画0
ドラマ 半沢直樹1と2とスピンオフ
死んだと思ったクズが実は生存してどうやらキチガイ部族のリーダーになってるっぽい
さらば宇宙戦艦ヤマト
古代は亡骸の雪を抱いて、地球のために特攻する
涙無くしては観られない
捕虜になって一生懸命に作ったきれいな橋を味方に爆破される
戦争から帰還したら共産主義になって浮浪者たちに家を乗っ取られてたから田舎に移住したら拉致されてこき使われて死んだ
息子がいなくなって周囲の記憶から消されていくと思ったら宇宙人が壁紙で隠していた
鍵を手に入れババアを殺して脱出しようとするが
内鍵を開けるにはコツがいることを知らずに力いっぱい回して鍵ポッキリ
連絡手段もなく完全に閉じ込められる
デカプリオの屋敷をダイナマイトで爆破
奪還した嫁と馬に乗って旅に出る
ずっと愛しあってきたと思ってた女に死に際
「こんな人知りません」と言われる
>>855 テレサ特攻で大爆発した巨大戦艦の噴煙の中から大帝の狂ったような笑い声と共に
悪のヤマトみたいな船が登場して地球に向かっていった絶望のラストには震撼した
>>798 蒲田行進曲の5割くらいは平田満の演技で成り立ってる
まっ白に燃え尽きたことは確実、しかし死んでいるという人もいれば生きていると主張する人もいる
アニメ
巨大ロボットのパイロットはなんだかんだで全員死んで、主人公の妹が語り部になる。
漫画
巨大ロボットのパイロットはなんだかんだで全員死んで、ナビゲーターが人間に戻って次の地球へ行く。
Dr.ワイリーのおかげで土下座は平謝りであることを知った
人類同士 宇宙で100年くらい戦ってたが
結局 専制君主制の中の議会制(民主)政治になった (´・ω・`)
主人公は整形して逃げていたが、別れた彼女だけは高島忠夫ですイエーイで見破った
口汚い教官にしごかれて、デブが狂って教官殺して自分も自殺
なんだかんだあって、最後はミッキーマウスマーチ歌いながら海兵隊員が焼け野原歩いて終わり
数十年間の長い長い物語は
実は、墜落して死ぬまでの数秒間に見た夢だった
お前たちがわしをガードするのではない
お前たちをガードするためにわしが呼ばれたんじゃ
超絶能力もったハーフ受胎
教授になれたのに自分が癌になってお母さん!と言って死ぬ
大嘘つきの親父の戯言は全て真実で尾ヒレつけて盛って話してただけww
大好きあの映画
まどかマギカは最終話でやっとまどかの変身が見れる(´・ω・`)
夢から覚めた
(と思ってるけど実はまだ夢の中かもしれない)
このパターンいくつあるかな
2つは思い当たってどっちも好きなんだけど
「君の名は」って、結局のところなんていう名前だったんだい?
>>5 馬鹿野郎!俺みたいにスターウォーズシリーズ一作も見てない奴も居るんだぞ!
原作版→キャンプ場で犯人ハメて逮捕、ハッピーエンド
劇場アニメ版→屋上でひと芝居うって犯人逮捕、ハッピーエンド
実写劇場版→と゛う゛し゛て゛主人公し゛ぬ゛ん゛た゛よ゛お゛お゛
>>932 原作とアニメは原作者が結末考えたよな
実写は別人がストーリー作ったのかな
宇宙人が放射能浴びた地球人で
地底人がネアンデルター人で
白人が火星人で
アジア人が金星人で
この映画の結末は誰にも話さないで下さい。
〜ブルース・ウィルス
韓国人にノーベル賞を渡す様子が壁画に残されていたはずだが
>>898 アニメしか見てないけど、「ぼくらの」かな
ストーキングしてた女が精神病院に入院したが実は出されたクスリを一切のまず退院した。
アメリカ軍大勝利!
ショッピングセンターは救われた
和田浩治が主演なのは最初の数年で十代の頃。
主演の時期に石原裕次郎、小林旭、赤木圭一郎、宍戸錠らと共に売り出されてた。
その少年アクションスターは、いつの間にか脇役に。
ヒロインの恋人には母親が決めた許嫁がいたが、恋人は拒否。
その結果、許嫁がぶちギレて、最終回で恋人を刺殺。
その臓器がヒロインの持病がある友達へ移植され、助かる。
黒ずくめの組織に謎の薬を飲まされて子どもになったと思ったら
それから25年経過し、世界中の人々が歳を取らなくなってしまった
メキシコから麻薬を密輸し大金を手に入れる
バイクの給油タンクに隠してアメリカを旅する
一人は突然死ぬ
>>31 キセノン「長山中学卒だから後援会作って」
龍ケ崎市「やだ」
キセノン「お隣だけどお願い」
牛久市「よかっぺ」
国技館「東方横綱稀勢の里茨城県牛久市出身田子ノ浦部屋」
>>932 実写ドラマ版は原作と同じラストで傑作だったぞ
家の中で起こる怪現象の正体は時空を遡った自分の霊だった
ザ・ボーイズ
ブッチャー側がブラックノワールをチームに引き込んで最強ホームランダーと相討ちさせて倒す
漫画原作→彼女の部屋でセックス
実写版→夜中に山奥の廃棄物処理場の物置まで彼女が助けに来てセックス
ナチスドイツの統治下で半地下に隠れて住んでたユダヤ人が見つかって
抵抗するけど最後水攻めされる映画なんだっけ
半沢直樹はよかった。特にラストシーンの親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには見られなかった
24
ジャックとクロエの2人だけが居れば大概何でも解決
幼馴染で初恋相手のあの娘は、他の誰かとめでたく結婚する
拗らせた自分はまともな恋愛もできず、いつでも探しているよどっかに君の姿を
>>956 そうです。
後半が全く違う漫画版のオチもなかなか良かったです。
映画からカットした破廉恥なシーンを繋いだフィルムを観てる
仮想世界で死ぬもキスで蘇生&覚醒
典型的な打ち切りエンディング
-curl
lud20250118013247caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1601996331/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ネタバレ注意】お前らが見たドラマ、映画などのオチを言うスレ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【ネタバレ】映画やドラマのオチを言うスレ
・【悲報】NHK「明智光秀の大河でも視聴率が取れない...お前らは一体何が見たいんだよ!!(怒号)」 何て言う?
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16715【お前ら俺に言うことあるよな】
・ゲイが語る大コケしたドラマ、映画
・エヴァのコプスレをした風俗嬢が見つかる、お前らの想像よりずっとエヴァ
・石原さとみ主演ドラマ「アンナチュラル」が近年稀に見る傑作だったわけだがお前らちゃんと見た?
・主人公が特別で魔法使えるとか言う映画ない?
・みんなで好きな映画、コミック、小説などのオチを書いて、そのタイトルを当てるスレ [282846774]
・お前ら俺に言うことあるだろ
・お前らってすぐ死ねって言うよな
・なんでお前らはすぐ死ねって言うの
・お前らMARCHは簡単って言うけど
・お前らの言うザコクってさあ…
・お前らてさ、犬で言うと柴犬じゃん
・お前らもワンチャンとか言うの?
・お前ら俺に何か言うことあるよね?
・お前らってよく「社内SEになれ」って言うよな
・お前らが抜きまくったエロ漫画なに?
・て言うかお前ら富士山見た事あるの?
・お前らって、実を言うと結構女さん多いだろ
・お前ら今のモンハンはクソゲー言うけど
・終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」★1
・お前ら俺が来たと言うのに挨拶もなしか?
・お前ら地底人とか言うけど地球も地底だからね?
・お前らがよく言う「バブみがある」ってなんなの?
・お前ら江戸時代の日本すげぇって言うけどさ
・お前ら百貨店と聞いてどう言うイメージある?
・【PSO2】お前らペケこさんの事悪く言うけど
・お前らってリアルでも「しゅごい」とか言うの?
・ガチで呪われていそうなアニメ、漫画、ドラマ、映画って何がある?
・【画像】これで良いんだよって言うケンモメン向けファッションが見つかる
・お前らの言う下半身がエロいって何が基準なの?
・深夜だから言うがお前らなんだかんだ全シリーズ好きなんやろ
・お前らバカみたいにガンダムガンダム言うけどさ
・漫画、小説、アニメ、ドラマ、映画、演劇って一度見れば(読めば)十分だよね?
・ケンモメンが「この作品の主人公、俺だわ」と思った小説、映画、ドラマある?
・お前らパンツパンツ言うけど中身はどうでもいいの?
・堀江貴文政治家に文句言うなお前らが選んだんだからと正論
・作画厨って言うけどアニメに作画求めないならドラマとか映画見た方が有意義じゃね?
・お前らって俺のこと叩くけど言うほど上等な人間じゃないよね
・ゆうたって言う名前なんやけどお前らに言いたいことがある
・お前ら「死ねカス池沼」俺「なんでそんな事言うの...必死見よ」
・お前らはそう言うけどやっぱりaespaのカリナさんって綺麗だよな
・お前らVtuberの動画は何か作業しながら見るもんだって言うけどさ
・インド人、映画を観る時もみんな席から離れ踊っていた 「なので後ろ方の座席は、ほとんど画面が見えません。」
・お前らが鋼の錬金術師が面白いって言うから映画観に行ったんだよ
・【映画】ドラマ以上の棒演技!?佐々木希、映画「キングコング」吹き替えに心配の声が続出
・ひろゆき「関西万博は失敗しますね」←逆張りバカから誰が見てもわかる事言うバカに成り下がった。
・結局お前らが言う鬼滅より面白いのに評価されてない作品ってなんなんだよ
・(´・ω・`)お前らがマジで忘れてた芸人言うから覚悟して開けよ
・お前らよく「こんな経済は正常じゃない!」とか言うけどさ……
・「〜で草」とかって言うとお前ら発狂してブチギレてくるけど
・ハロヲタだけお前らの言うハロプロ歌唱ってどんなやつを言うの?
・じゃあお前らミサトさんに迫られてもセックスしないって言うのかよ
・お前らって天下一品だけは認めてる感あるよな 言うほど美味いか?
・事務所「お前らそんなにYouTube番組つまらんって言うなら意見出せよ」
・芳根京子が次に狙うはNHK大河ドラマのヒロインか?主演ドラマ続々、映画も公開と絶好調! [jinjin★]
・お前らナンダカンダ言うても乃木坂ちゃんの水着でオナニーするんやろ?
・お前ら高山若月新内いらないって言うけどこいつら落として誰あげるの?
・ショッピングモールの館内放送で迷子の子供が見つかったって言う放送が流れたけど拍手したら周りから人がいなくなった
・アンジャッシュの収入格差問題 ピンのレギュラー→渡部テレビ5本、児嶋テレビ2本とドラマ、映画
・お前らがガチで忘れ去ってる2000年代アニメ言うぞ、心して聞け
・【ドラマ】菅田将暉:“月9”初主演 地毛で巨大アフロヘアに 「ミステリと言う勿れ」実写ドラマ化 [湛然★]
09:00:28 up 19 days, 10:04, 0 users, load average: 11.00, 10.37, 10.07
in 2.8149869441986 sec
@2.8149869441986@0b7 on 020123
|