◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【衝撃】鬼滅の刃がキライな人が苦悩! キメハラが問題視「つまらないと言えない雰囲気」 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1603088484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鬼滅の刃は老若男女が絶賛している人気のエンターテインメント作品だ。漫画も、アニメも、グッズも、そして映画作品「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」も世界的規模で大絶賛。
インターネット上でも作品を褒めたたえたり、絶賛する声が数多く投稿されている。
(中略)
・鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される
だが、世界的レベルで大絶賛されている鬼滅の刃だけに、「つまらい」「嫌い」という意思表示ができない雰囲気が流れており、「鬼滅の刃を否定しにくい空気」になっているというのである。そして「鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される」と感じてしまう人がいるようなのだ。
・鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」
確かに、鬼滅の刃を否定する声は少ない。熱狂的なファンは「鬼滅の刃は最高すぎる作品」という思考のため、鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」「センスがないヤツ」と思うのではないか?
つまり鬼滅の刃を否定できない「鬼滅の刃ハラスメント」(キメハラ)が発生するのではないか? そんな不安があるため、否定派の人でも否定しにくい空気が流れているのかもしれない。
ちなみに以下は、鬼滅の刃がキライな男性(47歳 / フリーター)のコメントである。
・鬼滅の刃がキライな男性
「漫画もアニメも、蜘蛛みたいな妖怪と闘い始めてから急につまらなくなりました。それまでは面白かった。でもいちばん苦手なのが、全体的にコミカルシーンが寒すぎる点。なんだか「ほら、ギャグだよ、笑うシーンだよ」と言われている気がして、好きになれない。
でも安易にそんなことネットに書けない。知り合いからも知らない人からも人格否定されそうだし」
(以下略)
https://buzz-plus.com/article/2020/10/19/demon-slayer-kimetsunoyaiba-tsurai/ 雰囲気に流される程度の人間ならとりあえず面白いって言ってた方が楽しく生きれる気がするがw
病的なアニメだろ こんなグロと今の日本の社会問題絡めた作品子供に見せたくない
ほとんどみたことないんだけど
一回ジャンプ買ったときにみたら凄い絵が汚くてみる気しなかった
この感じなんかににてるなとモヤモヤしてたんだが最近進撃の巨人に感じたものと同じだと気づいた
嫌いと思えるくらいなら
それなりに興味もあるんじゃないのかな
よーしハゲおっさんが読んでない自慢しちゃうぞ!
読んでません(´・ω・`)
そもそも普通の人は
ポスターなどで
たまに目にする程度で
興味も湧かないから
見た人も言ってたな 子供には見せたくないというか、まだ早くて意味が分からないんじゃないかって
まぁ面白いっちゃ面白いけど、ゼンイツが臆病すぎてウザい
臆病とかっこいいは7:3くらいでいい
今は9:1以下
つまらいって声優さんことかと思った(故人的な感想)
アニメまともに観てないけど漫画はすっ飛ばして160話辺りから205話まで読んだ
時代がまだ追いついていない
>>13 進撃の巨人は巨人の正体が分かるくらいまでは
なんかミステリアスで面白かったんだけど
そこからのビジネス話引き伸ばしで一気に冷めて興味失せたな...
鬼詰のオメコ見る前に予習で原作見といた方がいいんだろうか
>>12 DBは腕もげたり、体に穴あいたり、体が爆発したりしてたんだぜ(´・ω・)
ハラスメントがどんどん軽くなって、本当に苦しんでいる人の声が聞こえなくなる
つまらないって誰に向かって言ってるんだ
何のアピールだよ
原作が好きで連載を読んでたんだけど、今は巷に溢れすぎて少し鼻につくようになってしまった
コミックスも処分した
アマビエ、半沢直樹、鬼滅の刃
今年流行った物って共通点があるんだよなあ 日本人の病は相当重症だよ
>>28 分かる
他人に押し付けないで個人の範囲で楽しんで欲しい
つまらないと言えばいいじゃない
見てないから本当のとこどうかは知らんが
そんな事よりも
そこまで乳出てたら乳首も出てるだろ?
どうなってんだよ
ヒロインの子が竹製のボール・ギャグ付けてるのは卑猥だと思いました
こんなん昔からいくらでもあっただろ
ガンダム、スターウォーズ、エヴァンゲリオン・・・
ケンカになるようならわざわざその話題に触れなければ良いし、大抵の場合は嫌いと言っても問題ない
>>13 猟奇とグロは進撃の巨人と同等だな。
ただ、鬼滅のキャラは全般に若作りで、
アニメはさらに可愛く描かれてるのでお子様にも安心w
そもそも言う必要がない
言いたい者同士でいる時だけ言えばいい
ようは空気読めだな
言えない空気なのにでかい声で記事書いちゃう・・・くやしぃっ!!
自分はハリポタ全盛期ブームの頃に
ハリポタつまらないと思ってたけど言いにくにくかったな
まぁでも別に言えないからと被害者面なんかしてなかったが
くだらん
人が好きなものを殊更に貶す必要はないし自分が好きだからといって他に強要すべきものでもない
おばさんの間で流行ってるのはニュースになってたけど
おじさんには受けないのでは
全く興味がない
いい歳してアニメみてる人って脳味噌足りないんやないか?
まあ好みだしな
別にいいんじゃないか?
自分が好きなものが他人が好きとは限らないしな
否定してるのが9割40代独身中年おじさんって言うw
誰と話するんだよw
普通の社会人どうしでアニメの話なんてしないよ
宇宙兄弟、進撃の巨人、キングダム、闇金ウシジマくん、ワンパンマン、ザ・ファブル
この漫画orアニメがおもしろいとステマされて「たしかにおもしろい」となった漫画はけっこうあるが
鬼滅の刃はだめだった
ワンピースといいジャンプのステマはもういいわ
読んだけど普通につまんねーよな?で盛り上がってるけどな。
ドラマ半沢みたいな、ダイジェストみたいな構成で
雑で深みが全然無い漫画。絵本。
血しぶき、首切り、暴力、人食い、R15指定じゃないの?
マンガもアニメも終わっててスーパーにグッズだけ並んでたら「???」となる
ちゃんとフジテレビの再放送全部見たよ
面白いなあと感じたけど、これが流行るって、日本人は病の深刻さに気づいてない
>>56 息子の通う保育園で流行ってるらしいので見せたら30分で妻が怒りだしたw
導入部はさすがにあかんかったらしい
しかし何で保育園で流行ってるのか謎
こんなくだらない創作記事書いて金もらえるとか気楽な商売だなおい
韓流芸人ゴリ押ししてる時はこういう記事書かないのにね
>>13 鬼滅と進撃の共通点は原作漫画はすごい微妙だけど
アニメと主題歌が秀逸で売れたって点
読んだことないけど少女漫画なのが無理
ジャンプ黄金期に女性作者居なかったし
高橋留美子の雑誌読んでる人なら免疫付いてるかもしれんが
何でわざわざ面白がって観てる人達に「つまらない」と言う必要があるんだ?
ただつまらないと言うからには
その人の面白い作品は何かを教えてほしい
キメツ見た事ないけど子供にウケてるジャンプアニメに水差すのはしないわ
わざわざ「つまらない」「興味がない」とか言わずに、相手に合わせて喋るのが大人だと思うよ。
自分の友達が好きなら、一緒に見てやれよ。それが人付き合いってものだぞ。
17巻がどこにも売ってないって騒いでた時にNetflixでなんとなく見たけど普通だった
19話までは
19話見て鳥肌たった
19話は凄いってうわさでは聞いてたけどその更に上をいってた
19話だけで鬼滅のファンになったわ
もちろん映画も観に行くぜ
本気で楽しんでるんじゃなくて作られたブームに乗っかってるアホが多いからだろ
いい大人が過剰にはしゃいだりしたりつまらないと反発したりする事自体よせばいいのにw
ワンピースの方がつまらんけどな
しかも面白いって言わないといけない雰囲気もこっちが強い
引き伸ばし商法はあかんわやっぱ
つまらないって言い方するとモメるかもしれないから、個人的にはあまり好みじゃないって言うようにしてる
こういう奴ってワイワイやってるとこに乗り込んでやるよね
別に楽しんでる奴のなかに突っ込んで否定する気はないけど
面白いと感じないだけで否定してくるのも同類というかなんというか
とりあえず何に対しても否定から始めてマウント取ろうとしていた奴が予想以上に総攻撃された?
韓流つまらないと言ったらネトウヨ認定されるよりはいいだろ
最近もネトフリが、今年から2分視聴で1カウントされる仕様に変わった途端に
韓国ドラマ映画大人気!と露骨すぎるインチキ始まったけどw
つまらないとか嫌いって言うから悪い。
「私には合わなかった」ぐらいで済ませばいい
今騒いでるのは100ワニ持ち上げてた人達みたいなものだからすぐ消えるでしょ
>>86 そういうのは女社会の中だけにしてください
漫画が流行ってた頃に原作の絵が嫌いで全く読まなかったけど
アニメ版ちょっと見て「まあまあ面白いな」とは思った
>>99 書いたけど・・・
おめー、いつもここにいるのか?怖いな
そこそこ好きな作品だけど何故こんなにヒットしたのか理解できない
もっと面白い漫画他にあるやろ
聞かれたら普通に「観たけどつまらなかった」でいいんだよ
楽しく語ってる人たちのなかにわざわざ入り込んで余計なこと言わなければ大丈夫
>>62 と言ってた人達が観てるんだよな。
コロナで子供と家籠もってそこからハマった人が多いみたい。
こういうの見てると民主党が与党になれたのも納得するよな
社会人になってから周りもアニメの話題とか一切しなくなって、ネットとテレビぐらいでしか聞かない話題だからスルー余裕だは
アニメの出来は良かったけどコミックまで買って読みたいとは思わんな
黄色がウジウジしてうざいのと猪の奴が馬鹿すぎて苛々する
そもそも日常でアニメの話題振られることがそもそもねーわ
現代人はコミュニケーション能力に問題ある奴多すぎてやべーわ
自分と他人とは違うのが前提としてその接地面を擦り合わせるのがコミュニケーションなのに
端からそれを放棄してよくワカラン方向に走る奴が多い
なぜ「つまらない」「嫌い」をアピールする必要があるのかw
今度時間があったら観てみるかな
って言っとけばいいだけなのに
ジョジョを至高のアニメだと5歳児と3歳児に見せて一緒にジョジョ立ちをしていたらマジで嫁に怒られたなあ
マクロスよりガンダムが強いって言ったら最後地獄の果まで追っかけられるアレか
>>103 以前、エバン下痢オンの話題で似たような事があった
合わなかったと言うと如何にエバが素晴らしいかを長々聞かされて本当ウンザリした
嫌いとかつまらないって言い方するとそりゃ好きな人は良い気分しないよ
「自分には合わなかった」って言い方なら角も立たないだろうに
それでも否定したくて仕方ないならそれはお前の性格が悪いだけ
PG12なんだから子供の目に触れないようにしてくれ
大人は勝手にしろ
わざわざ好きな人に向かってつまらねーと言ってもケンカになるだろ
黙ってればいいのにコミュ障かな?
わざわざ流行中のものに対して逆張りに行くスタイルを取るやつってただの構ってちゃんだろ
社会現象?
いやいやもはや鬼滅の刃商品だけで生活出来てしまう
ものすごい評判だったんでアマプラで見たが
岩に向かって剣振る修行あたりで
ああもういいわってなったw
うわべだけの少年誌らしい事やってるだけ
>>30 進撃が引き伸ばしって、すげー頭悪いな
30巻ちょいで終わりなら充分だろ
>>125 なんだろ
同調圧力みたいなイメージか
鬼滅は知らんがワンピースは結構あったな
有名なラーメン屋で仲間が旨いと言っているが、不味いと言えないのが苦悩!
適当に合わせろよ、大人なら。
次は大好きな鬼滅をキメハラと言われて傷ついたキメハラハラさんのご登場です
>>69 めっちゃわかる
少年向けの作品だから当然なんだけど、青臭すぎる上に伏線が物語に厚み持たせるわけでなく、ただの蛇足やこぼれ話なのも一緒だよね。
今週「否定しないと憤死してしまう」ってセリフがあってお前らのこと思い出したわ
それはあまちゃんでも逃げ恥でも半沢でも五輪でもサッカー/ラグビーW杯でもそうじゃないの
嫌いだと堂々と言いなさい
原作漫画はからっきし読んでないけどこないだテレビでやってたのはおもろかった
無限列車も観たいからなるべく早く放送してください
別に流行るならそれでいいしそれにケチつけるつもりはないんだが
鬼滅よいしょする記事とか報道が鬼滅は凄い!他の漫画よりあらゆる面でずっと優れてる!
みたいな他作品sageなのが気に入らない
好きとか嫌いとか以前に
「知らないの?」ハラをまずクリアしないと
温厚に暮らしてたスサノオが、無残と鬼殺隊の戦闘に巻き込まれ
スサノオがブチ切れて無残や気殺隊をボコボコにして機嫌よく立ち去って
終わるのが気持ちがいい
>>114 それを言うと人格否定レベルの罵倒を食らうことになるぞw
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011897-7012
CM飽きた グロい 首とったのに歩いてきて倒れてあったかいとか
初めて触れるジャンプ漫画だったら楽しいんじゃね?
既にジャンプ漫画で好きな作品がある奴には全く必要のない作品
どっかで見たことある展開なんだよな
何故グロいかっていうのは女の浅はかな所
頭悪くて上手い表現の仕方がわからないから直接的なエグい描写になる
ホラー漫画とか読むとわかりやすい
女と話を合わせたいから全話見た
義勇は天然でかっこいい言っとけば楽勝
ジャンプ全盛期なら中堅程度
アニメ化はなかっただろう
>>71 それじゃ貴方のおすすめを教えてくれ
面白そうだ
嫌いではないが特に面白いとは思わない
どこかで見たようなのの寄せ集めで
鬼になった妹を助けるとか
鋼の錬金術師そのままだし
>>136 そりゃそうよ猪之助とゼンイツが出てくるまではさほど面白くないもん
むしろそいつらが出る所から見始めても良いぐらい
昔のドラゴボや剣心も一話から観てた奴なんかいないだろ
王道の途中視聴からでも面白くて次週が気になる漫画
お前らって子供が観たいって言っても自分がつまらないと思う映画には連れて行ってあげなさそうだな
>>162 ジャンプ全盛期のどの作品より売れてますがw
老害って現実も客観的に分からないのな…
はぁ
つまらないって言ったらアニメ通を気取らないでって言われそう
鬼滅の知識はパロAVは渚みさきという女優がやっているということだけ
もちろんこの板で得た知識です
>>165 ヒストリエがおすすめだよ
鬼滅みたいな幼児向けじゃなくて
大人でも楽しめる作品
>>168 そいだよ
アンパンは見に行かないしドラえもんもありえんって言ってるわ
ドラゴンボールは復活のFから連れてってるけど
単純にステマダイマが死ぬほど鬱陶しい
万人受けするようなデザインでもないヲタクアニメ丸出しだから余計にきもい
コーヒーだかのCMとかスベリ倒してて寒気するわ
漫画は読んだけどたぶんアニメの方が面白い
でもアニメ見る気力がない
フジテレビの伊藤利尋アナは
裏でつまんねーと愚痴ってると坂上に暴露されてたね
ブームに乗っかろうとしてるフジテレビだから表立って言えないんだろうけど
伊藤利尋なんて中心アナウンサーが愚痴ってるぐらいだから
つまんないんだろ?
>>167 その2人でてもゴミのようにつまらなかったですが…
幼児みたいな知能のやつしか楽しめないと思う
>>168 ごめん。連れてってない。
単行本は(最終除く)全巻揃えてある。
子供達は単行本派なのか映画にはそれほど興味は無い気がする。
リクエストはない、言えば行きたいと言いそう。
このアニメって深夜アニメなんでしょ?
本当どの層に受けてるのか全く伝わってこない
女性作者の漫画としては鋼の錬金術師の方がおもしろい
鬼滅の刃面白かったっていうと
幼稚だの頭大丈夫?だの罵倒されるんだけどw
>>159 https://toyokeizai.net/articles/-/381312 アニメは凄いけど漫画は正直クソだと思うんだよな鬼滅
ジャンプ買ってたから一応見てたけどアニメ補正入るまでは流し読みも苦痛だったのに
妖怪ウォッチみたく数年後にはおわこんになるんだろうね
目を覚ましたらなにこんなくだらないグッズに金使ったんだろうって
技名を聞くたびにナムコクロスカプコンの有栖零児思い出すけど、
古すぎて話が通じない
つまらないと言えないも何も読んだことがないし流行ってるんなら態々読んでまで腐す趣味はないわ
それで経済回ってるんならいい事じゃね?
俺はキツメしか見たことが無いからなんとも言えん
進撃の巨人と同じですぐ飽きられるだろ
あれと似てる この騒ぎ
裏に大人の事情と商売があるんだとすすけて見ちゃうくらい
評判と内容に差がありすぎるのがあかんわ
じゃあこれの方が面白いって言ってみなよ
大概面白くないだろうがな
面白いけどグロ描写が多いから子供たちに大人気と言うのはちょっとアカンと思ったわ
鞠の鬼が死ぬシーンとかトラウマもんだと思うんだが
子供と見るならヒロアカのがいいと思う
>>188 スモークボム!スモークボム!フォアアアアア!
でもこの
>>1の人はちょっと変わってるか
> 漫画もアニメも、蜘蛛みたいな妖怪と闘い始めてから急につまらなくなりました。それまでは面白かった。
そこから好きになったか
その前にギブアップというのはよく見るけど
>>186 お前がアニオタなだけだろw
内容一緒だぞ?w
>>186 キャラは秀逸だろ
最初の柱全員キチガイっぷりとか他には無い
アニメの作画が凄かっただけで、ストーリーはよくあるジャンプのバトル物で何も珍しくない
強いて言えば人気絶頂のタイミングで引き延ばさずに終わった点は評価できる
ようするに編集者とアニメ制作会社に恵まれただけ
巷に駄タイアップが溢れすぎて観る前から胃もたれがするんだ
別につまらない、嫌いならほっとけばいいじゃん
つまらないものにつまらない、嫌いなものにわざわざ嫌いなんていうのはただのひねくれもんだね
なになにの呼吸なになにの型
ってのが違いがよく分からん
>>165 チェンソーマン知ってる?
今ジャンプで連載してるんだけど。鬼滅読んだことないけど鬼滅超えてると思う
あとワンパンマンとエアマスター
一時期のワンピースじゃねーかよw
満喫で読んだけど、つまらなくて投げたけど
厳しい事言えばただの暴力アニメでしょ
ドラゴンボールにワンピースに何も変わってない
俺もけものフレンズつまらんよね?って言ったら
ばちくそ叩かれた上に工作員扱いまでされました
>>165 鬼滅も面白いという前提で話すけど
今日のさんぽんたおすすめ
>>201 次々と前の敵より強い奴が現れるだけだからなw
無理に引き延ばす必要もないし
大人の事情ってのは鬼滅がヒットするまではネバラン推しだった編集部のことを言うんよ
アニメ化前から単行本買ってたけどアニメ前後での扱いの変化、配本量の変化は
マーケティング主導ではヒット作れないってはっきり分かったし
アニメ化するまで埋もれてたっていう市場の浅さはほんと病巣だと思う
>>194 ヒストリエの方が鬼滅みたいな幼児向けより面白いよ
おすすめだ
>>179 ワンピースも一時期芸能人がやたら褒めてたけどキムタクとかちゃんと読んでてはまったようなのがいくらかいたけど
ことこの漫画に関してはやたら唐突に名前出される割に本気でハマってそうな芸能人まるでいないっていう
そんな強制されたゴリ押しじゃつまんねーって言いたくもなるわ
ジャンプぽい(あとナルトやらブリーチやらいろんな漫画パクってる)とは思ったけど
フジでやってた2つのアニメ見た感じではそんなにおもしろくなかった
というか、話があまりわからなかった
まあ漫画だけで見たらジャンプの中堅レベルでしかない
実際に見て、キャラの描き分けや寒いギャグとか 色々思うところがあったが
細かい所に目をつぶれば わりと良く出来ている作品だと思う
「子供に観せたくない」ってあるけど、
現代日本が舞台で毎週殺人だの自殺だの物騒なことやってる名探偵コナンでそんな声出ないんだよな
好みの話たからなぁ 自分はこう思う、で終わらせろよ
一々他人を攻撃しないと気が済まないって病気だろ
ニュースでもバラエティでも CM でもやったらめったらの曲がかかって耳にうるさい
>>204 作品名まで教えてくれてるのにググろうとしないあたり敵意むき出しで草
>>185 炭治郎の半纏着てzoom出たら女子からウケたわ
見たけどジョジョみたいだった
ジョジョの方が面白い
>>195 コナンやワンピースみたいに
人死にがあってもマイルド描写にせんとな
根津子血塗れ逆さ吊りはゴールデンで無修正で流すべきではないと思う
絵が下手な漫画って嫌いだから今後も読む事は無いだろうな
>>218 そもそもメディアが騒いだだけであの民主党が与党になれちゃう国民に見る目があるわけねえだろ
>>12 逆に教えてあげることが出来るからありがたいって答えてる親が居たけどな
綺麗なものばかり見せないで何事にも向き合える子どもを育てるのも立派な教育だと思う
漫画なんか気になるか?
興味のない俺にとってはどうでもいい。
ハラスメントと感じる奴は単にアンチなだけでは?
鬼滅とワンピースは解りやすい少年向け漫画だから流行ってるんだろ。
どちらも心理描写は真っ直ぐだし、伏線とかもあっさりしてる。
余計なこと考えずに楽しめる作品なんだよ、アニメも綺麗に描けてるし。
設定やら考察やら登場人物の心理やら考えながら読む漫画とはそもそも種類が違う。
>>110 板なんてどこもほとんどいつメンだろう
一般人はまとめサイト見るかロムってる
2ちゃんのν速に嫁と保育園の話
何度も書き込みしてる時点で十分キモい
(´・_・`)
絵柄が受け付けないから見ないけど
誰にだって合う合わないあるからな
年末福袋争奪戦でトラブルありそう 転売ヤーの餌食だし
他人が楽しんでるところにツバ吐きかけるんじゃねえよバカは黙ってろ
遮断しときゃいいんじゃねえの? 俺は朝鮮コンテンツはそうしてるぞ。
これで海外受けさせるわけか
そんなうまく行くかねえ
>>230 奴もたまたま鬼滅の名前出したらテレビ増えたから押してるって言ってたよ
>>225 北斗の拳ぽい部分もあったな
北斗有情拳みたいに痛みを感じずに死ねるとか、バシュバシュ首飛んだり
嫌儲に、3巻まで読んだけどつまらなくて切ったと書いたらフルボッコにされたわ
ごめんなさい、面白いです。僕が悪かったですと言うしかない空気
本心からつまらなかったという話は、熱狂が終わった後にしないとバッシングされる
これ君の名はと同じでバックにチョンが大量に絡んでる気がす
そもそも漫画に一切興味ない奴もいるんだから押し付けるほうがおかしい
これそんなオモロイの?ドラゴンボールレベルなんか ほんとかよ
アニメしか見てないけど、絵もあまり好きじゃないし、ストーリーの展開が唐突すぎてあまり没入できなかった。
>>1 ピンクの人、コスプレでしか知らなかった
元ネタ知られて良かったわ
>>161 同じくw そういえばおそ松さんも同じ理由で見たな
ギャグと絵柄と炭次郎の評定に目を瞑れば見れなくはない
>>186 東洋経済見てるような層は漫画読まないだろうから、他作品ディスとかじゃなく会話のネタ的な意味での記事だろうねそれ
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」週末興収46億円超&動員342万人 平日、土日ともに興収動員日本歴代1位を記録 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1603086401/ 普通に一切見てないし興味ないけど口にしたら拗らせてると思われそうだから黙ってる
>>1 ゴリ押し感がパネェよ
普通のマンガアニメだろ
絵柄や描写に好き嫌いあるから
無理矢理他人に押し付けるな
と自己中に言いたい
普段叩くことが生きがいのお前らが、逆に褒めちぎる事で通ぶれる作品
ジョジョ
∀
鬼滅 → NEW(?)
特別面白くも無かった普通の少年マンガだから押し付ける理由も嫌う理由も分からん
>>206 鬼滅読んでる人とヒストリエ読んでる人とじゃ
「文化がちがーう」ってなりそう
>>161 今なら猪突猛進!!って言いながらおっぱいツンツンしても
怒られず笑って許してくれるからね
最初から最後まで気合入ったままの血圧高目の主人公についていけなかったわ、全セリフ濁点ついて叫んでるだもの
>>266 ヒゲがださい
∀褒めてるやつの感性がわからん
なんかガンダムゲームだと月光蝶がやたらと強いし
「有名、人気、みんな観てる」って煽れば人間は簡単に良い作品だと思い込むからな
>>215 発売前から超ゴリ押ししまくった、他のコミックにもカラー冊子まで入れて宣伝しまくった
サムライ8なんて大大大爆死だったしな
はじめの頃のワンピースと同じくらい面白い
ドクターストーンには敵わないけど
>>206 >>268 そもそも
完結してない漫画薦めてる時点で駄目だろ
今一番
大人が楽しめるのは『へうげもの』だ
だいたいお前ら40代50代だろ?
この年代でまわりでアニメの話とかしてる奴流石にいねえぞ
若い奴らの文化なんだから口出しすんな
敵が気持ち悪いしかっこ悪いんだもん
無残もカリスマ性とかないしこんなのに挑んでもワクワクしない
破壊神マグちゃんが面白いと言っとけばいい。ナプタ推しで
>>268 鬼滅もヒストリエもかぐや様も横山三国志も読んでるぞ
>>208 かなり好みが会うな
きめつはそれよりは落ちるとは思うが
アニメのできは良すぎる
剣術のせいで〇〇の型ってのが技名になってるんだがそれも漢数字のみで寒い
呼吸の仕組みも何も設定なし
説明セリフ臭くて速攻切った
ジョジョの説明セリフは笑えるのに
鬼滅の説明セリフはイラッとするんよね
>>279 昔ヤンサンでスポーツ漫画描いてた人だな
俺この人の絵柄かなり好きだ
今度読んでみるわ
>>177 太陽を克服したいというのはジョジョ2部
吸血鬼が血を与えると同時に肉の芽で支配するのはジョジョ3部
荒木すげー
盛り上がっていようがふーんそうなんだで終っとけばいいんじゃないの
ネットでなら言いたい事を好きに書き込めばいいだろうけど
現実の人間関係で楽しく会話している輪の中でわざわざケチ付ける必要はないよ
話題が鬼滅だけって訳じゃないんだし
自分は新連載1話でダメだなって切ってそれっきり
盛り返して面白いって声が増えれば読もうかって思う事もあるけど
鬼滅の場合は面白いっていう意見を否定されるとえらい勢いで反論が湧いてて
何か必死過ぎて読もうって気になれないまま今に至る
世間がどう評価していようと自分のインスピレーションに従うだけ
もしかしたら漫画は面白いのかもしれんけどおととい見たアニメ総集編はくっそつまんなかったぞ
ボンズあたりが作ったら面白くなりそうな気がした
キャラ同士がゴチャゴチャとドタバタ掛け合いしてる場面が嫌い、というのは分かる。
なんかあの記号的なやりとりが苦手だ。
普段はモテないオタクが鬼滅に詳しかったりレアグッズ持っていると女子にモテるかも
俺の考えた鬼滅の刃の方が面白い
ってのは嫌いにカウントするべきもんじゃない
>>291 なろうばっか読んでる子供部屋おじさんには炭治郎は眩しすぎるんだよ
うしお見て狂った流みたいなもんだ
>>301 あれ監督か編集が悪いんだと思うわ
全然ストーリーがわからんし
唐突に歌詞出てきたときは笑った
評価されるのは30年後だろ
ガンダムやキン肉マンや北斗の拳みたいに
何十年後でも人気があるかどうかだ
面白いとは思うけど、ここまで流行っているのは理解できん。
わざわざつまらないとネガ発言する必要ある?
斜に構えた面倒な奴としか思えない。
スルーしとけば良いのに出来ないのか!
集英社の全雑誌に変な付録つけて 値段が高くなってるのムカつくわ ジャンプだけにしとけよ
なんか鬼滅を叩いてるなって思ってたら
韓国本国でかなり注目してたんだな
韓国が嫌いなものって
なぜか、日本のマスコミやパヨクが叩くよね
不思議だな
漫画で最初読んで地味としか思わなくてアニメ見ても刺さらなかったから今のブームは正直うーんとしか
グッズなんかメルカリとかでアホみたいに売れるみたいだけど
>>306 後半に全振りして前半繋ぎ無茶苦茶だったからなあ
自分がすきなものをしょーもないって言われると
だいたいの人間はムカッとする、当たり前だよな
>>1 評判だからと蜘蛛の前まで見てつまらないとまでは行かなくとも普通のアニメだなと思って見るのやめた
進撃の巨人は1話からハマったけどさ
何否定しにくい空気って
嫌いなら嫌いと堂々と言えばいいだけだろボケ
いちいち他人の顔色見てんじゃねーよ
つまんねーやつだな
お前がヘタレなだけだろ
>>274 ガンダムにおヒゲがありますか!?
の一言で許せた
>>282 腐ババアしか単行本買ってないってバラされれば子どもに受けてる!だの言い張って
小学生に見せられる内容じゃないと言われれば親世代に受けてる!だの言い張って
バカガキ釣ろうと必死だなって図星つかれればお年寄りに受けてる!だの言い張って
いやつまんねーって言えばオッサンがー!ワカモノブンカニクチダスナー!
いや結局どこの層に受けてることになってんだかサッパリなんですけど
>>309 違うよ
韓国と在日とマスコミが
いつもの手口で操作してる
それに釣られたガキが混ざってるだけ
そもそもこれに限らずわざわざ否定する発言する必要ある?
>>296 デカスロンとかジャイアントな
へうげものはかなり路線が違って
非常に練りこまれた作りなので
何度も読むといいよ
伏線の回収も見事
>>307 ガンダムはともかくキン肉マンや北斗が評価されてるのか?
話題になってたんで2話まで見てみたけど
普通の少年マンガのアニメ化って感じだったなあ
>>309 ゴリ押ししてない状況ならそう言えたかもな
>>1 オチが判明してる映画に人が集まるってスゲーよな
buzzってどこの層に向けたサイトなのか未だに分からん
こういうバカの間で流行ってるモノにいちいちモノを申すこと自体無粋な事だと思うね
一般大衆てのはバカで、バカにはバカなりのローカルチャーってのがあるんだから、ほっといてやれ
>>282 違うし漫画は今でもアホほど読んでるがきめつは全く面白くないよ
きつめのおめこのほうが100倍面白い
西野式呼吸法でダイエットに成功する話、女は好きそうだな。
世間的には最初のほうがつまらなくて、蜘蛛の鬼のあたりから
面白くなったという評価なので
人間の頭の中は多様だなあとしか。
コロナの閉塞感でコンテンツを求めてた所に鬼滅がハマったって面もあるよな
深夜アニメをほぼ全録してるのを嫁娘にキモチワルと散々言われてる。鬼滅も録画してたんだが観たら消すやってたら何で消すんだ!と罵倒された。
>>326 ちょっと前まで月曜早朝にバズってたくらいには人気あるぞキン肉マン
>>318 同意
好きなら好き、嫌いなら嫌いで別に良いと思う
世間とか関係無い
>>335 結構最初から好きだけどな
この作者キャラもだけど間の取り方も独特だから好き嫌いはあって当然ではある
わざわざつまらないとか嫌いとか言わなくていいんだよ
流行りっていつのときも
時流にたまたま乗っかったり、今回の場合はキャラが立っててうけたって話で面白いかどうかって関係ないよな。
面白ければ流行ってたら世の中流行りだらけになるわ。
ここみたいに言いたいのなら言えばいいのに言わないとか鬼滅関係なく構ってちゃんなだけでは🤔
>>337 銭になりそうなので、全方向から商品発売されそうな気配。
コロナで苦しいので、何となくそれも許される空気。
漫画は戦闘シーンが何やってるかよくわからない
産屋敷家の設定とかは好き
何かが流行ってる時には常に起こる問題
同調圧力が悪いのであって流行ってる何かが悪いのではないんだけどな
アニメみた近所の小学生に聞いたら
「そんなに面白くなかった」とぼそっと言ってたよ
ローソンに行きづらくなった。
サンドイッチのスペースを鬼滅の割高サンドイッチで占めやがって。
グダグダ言ってるのは、だいたい評論家気取りで何にでも文句を言うやつだよ
>>344 おれのツイには一切流れて来てないんだけどどういう理由で?
電通のゴリ押し、同調圧力だろ。
進撃の巨人のコンセプトパクって和風アレンジしただけの、
ファビョリ駄作。
>>310 キメちゃってるキヨハラみたいでよろしくないな
どちらかといえば進撃のほうが受け付けないけどな
一時の進撃推しも不思議だったわ
>>110 やっぱり同じ人か
おれもこいつこないだもこんなこと書いてたなーって思った
どんだけ妻が怒ったこと知ってほしいんだよ
缶コーヒーとかこんなもんにまで?ってくらいのコラボ
藁にもすがるとはこのことだな
一回も見たことないしみたいとも思わない
香取慎吾で実写化したら見てやってもいい
いやつまらないだろ。
あれ、一回は読み通せるけど、何度も読みたいとは全く思わない。
言われてるほど面白くは無かったしつまらなくもなかった
何で流行ったのかが謎くらいで
クモのおかんの糸が枝にひっかかって宙づりになったとこで「は?」ってなった
糸切って下に落としてから張り直せば動かせるだろ
>>351 戦闘シーンが漫画では意味不明で
アニメ化でやっと理解できるようになるのは最近は多いな。
シドニアとか宝石の国とか。
>>353 でもクラスで話題に入れないとつらいから話あわせてるんでしょw
>>313 海外じゃトンと当たらなかったのに何故か韓国だけは丸パクリしたゲー厶出すくらい鬼滅大好きだもんな
倫理観のおかしさや自分本位なキャラしかいないから韓国人やそれに近い感性だと共感しちゃうんだろ?
こんなもん無理やり流行らせて日本人腐らせようとかほんと電通氏ねよ
アニメ最初の12話ぐらいのところ、今のところ日本版バフイーとか、 日本版エンジェルとか、日本版バンパイア・ストーリーズ、と理解。
ある程度は受けると思うが「大ヒット」には違和感がありまくり。えーこれが大ヒットするの?って感じ。まあ、もうちょっとみてみる。
嫌いじゃないけど絶賛される理由がわからないよね
アニメの作画なしじゃ絶対ここまで人気出なかったろうし
まぁジャンプだと人気なかったしな
アニメ化して途中くらいからだから何か流行って感じがして受け入れられない人がいるのも分かるっちゃ分かる
>>367 スレタイに対するレスなんだからあるだろ
むしろ君のレスが要らない
>>373 正直戦闘シーンは綺麗だけどやってることはショボい
>>365 ダイドー缶売り場には子供が群がっているぞ
>>352 100日のなんたらとは
一体何だったのか??
BTSとか糞チョン反日コンテンツが入ってくる御時世なんだから日本製ってだけで許せる
ショッピングモールでも鬼滅鬼滅言いながら歩いてるマンさん2人いたな🤔
つまらなくはないけど
数々のジャンプ看板作品と比べて突き抜けてるかと言われると疑問
>>384 どんだけステマしようと中身が無けりゃ売れないのが証明されて良かったな
>>5 絵は悪くないだろ。
mateの広告に出てくるビビッドアーミーほど無個性じゃない。
好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
ただそれだけ。
俺もパクチー薦められても絶対食えん。
中学生くらいまではそうなのかな?
本人が同調圧力と感じているだけなんだよねぇ
進撃の巨人と全く同じにおいがする
こっちが良かったのは絶頂のまま終われたこと
進撃の現在は見るも耐えないというか話題にすら上がらない
>>388 銀英伝あたりかな
アマプラで全話観れるし
中国でも大人気なんだって
読んだけど平凡なストーリーでつまらなかった
子供に見せたくないきもい絵もあるし
ブームって簡単に作れるんだな
まだ王道なバトル漫画のワンピースのがマシだよ
岩明均マンガなら寄生獣はもちろんだけどヒストリエよりレイリ薦めたい
ここにもチラホラ湧いとるが鬼滅好きだっつーのは勝手なんだが進撃だのワンピだの他作品をディスって上から述べる信者が嫌われるんだと思うよ
このスレですらキメハラ極めてる工作員湧いてるし
だからうぜーんだよ
別にツイッターや個人レビューでつまらんとか書くのなんて好きにすりゃいいやん
楽しい好きとか言ってる奴に直接ふん!面白くない!とか言いう必要も無いし
嫌い!とか言ってる奴にお前は間違ってる!なんて特攻する必要も無いのに不毛やね
>>402 鬼滅もワンピも進撃も好きな俺はどうすれば
子供の反応見てるとヒロアカよりも妖怪学園よりも鬼滅が好きそう
今まではドラゴンボールが1番だったけど今は鬼滅だわ
たぶん今までで1番だと思うわ
映画連れて行ってやるって言ってからめっちゃ甘えてくるようになった
元々ジブリも好きでないし
鬼滅も深夜にやってたのたまたま見たんだけど、絵がピンと来なかったなあ
ゴールデンカムイと銀魂は大好き
鬼滅に限らないけど信者はちょっとウザいね
まったく関係のない作品でもすぐ鬼滅の話題出したり比較してきたり
おそ松さん信者もうざかったな
けどまーこれほど人気があるって事は素直にすごいと思うわ
そりゃ人気が出れば嫌いな人も出てくるやろ
俺は漫画もアニメも見たことないから良さも悪さも分からん
まあ女は戦闘シーンなんて見てねえんだろうしな
アニメじゃ各キャラが思いついた糞みたいな攻撃より、ちょっとした防御のほうがよく描けてたからなあ
ドラゴンボールやワンピースですらみてる人とみてない人なら後者のが多いのに鬼滅どうでもいいだけでそんな雰囲気になるわけねーだろ糞記事書いてんじゃねーぞカス
>>402 ドラゴンボールはそんなのなしにレジェンドだからやっぱ凄いよ
別に好き嫌いは言っていいと思うけど
あれを好きなやつはおかしいみたいなのは違うだろう
>>408 映画長いからDVD出るまで待った方がいいかも知れんぞ
学年にもよるかも知れんが全集中続けるの多分難しい
鬼滅に限らず、誰かに向けてつまらないって言うとか、メンヘラじゃないんだからさー
鬼滅キッズとアンチの争いを冷ややかに静観するのが至高
>>356 レオパルドンがすげーかっこよく描かれてた
興味ないのにある振りして仲間に入るの疲れるってこと?
ばかなの?
グロいの子供に見せたく無いてのもわかるんだけど
今のおっさん世代は
チャオズが自爆したりヤムチャが死んだり
クリリンがフリーザーに爆殺されても笑ってるからな
ただエロいのはダメだ
夜は短し歩けよ乙女とか言う糞アニメ見た後なら何でも楽しめるからオススメだぞ
>>360 進撃の巨人はストーリーがすごいよ
漫画読んでるうちの子が言うには最後の方で最初の方の伏線がきちんと回収されてるんだとか
アニメの続きが楽しみ
馬鹿じゃね。
わざわざ嫌いという必要はないが「ああいうの余り興味ないんですよね〜」くらい言えるだろ。
ガキじゃあるまいし。
>>421 ああ次鋒レオパルドン考えた子供の四コマは流れてきたわ。おもしろかったな
最近どこに行っても鬼滅ばかりで嫌になるな
スーパーもコンビニも服屋まで、、、
好きだったけど嫌いになってきたよ
アニメの1話だけ見たけどおもんなかったし周りも誰も好きな人いないから本当に人気あるのかいまだに疑ってる
>>1 ボキはどろろと百鬼丸とか位でいいです・・・
キャラが充実しすぎててジジイにはお腹いっぱい
首チョンパがグロくてかなり萎える
メインキャラの絵がかわいいのと戦闘とか能力のアイディアがいいのかな
登場人物のキャラ設定もストーリーもステレオタイプでどうってことない
こんなんで売れるんだな、わからんもんだなと思った
>>396 ひたすら王道やってりゃいいのに
作者が意欲的過ぎたからな
>>1 この14巻の表紙のキャラは気が触れてるのかな
>>433 漫画もアニメも全部みた俺が嫌になるんだから相当鬱陶しいと思うんだよなあ
なにも考えずにメディアに踊らされる事が出来る奴はある意味羨ましい
アニメしか知らなくて嫌いではないけどここまて売れるとは思わなかった
既に45億円稼いでて満足度98%という調査結果も全て信じないというのもその人の自由だしね
>>431 その直後に作者と出版社がネタバレ禁止令を出したせいでバズらなくなった
まあアレ以降これといった盛り上がりもまだないんだが
あとこれ
家族とかが死ぬほど嫌いで、集団にも入れて貰えない人々にはムカつくだけだろうしな。
惨殺シーンがある漫画を好きと言わなきゃいけない雰囲気があると思ってるならそりゃ周りじゃなくお前がおかしいんだよ
普通に自分には合わないって主張できるだろ
いつの時代も同じようなことがあるだろう
いちいちそれでイライラしてる方がしんどくないのか
自由に生きろよ
コンビニつってもローソンだけでは?
先週位から一気に増えてひぇ〜てなったがw
>>447 今週プリズマンとサタンクロスとマンモスマン出てきたぞ
>>447 ああそれも見たわすまん
でもまあネタバレは良くないよな
>>411 デリのねーちゃんがやたら言うから全部見たは
一期はまあ〜面白かったが
二期はね・・
>>446 そうか
じゃあ〜
もっと落ち着いたら読んでみるな
オジサンにはオジサンの楽しみ方があるのでな
全部見たけど不快なキャラが多過ぎて困る
柱の火音死蛇が主人公にイキリ過ぎで見てて恥ずかしくなってくる
あと敵の3位の技名が小学生レベルでダサい
まあそもそも漫画を読まないしアニメも見ないからわからん
ネットで知りあった子と聖地に行ってきたけど
あとで恋愛のパワースポットと知って複雑な気分になった
そういうときは自分のセンスはズレているのだと自認したほうが苦しまなくて済みますよ
正直キツメのイメージで固まったからいまさら本物読む気が起きない
いうて子供に人気の名探偵コナンなんて毎度毎度誰か惨殺されてんだが
>>4 呼吸とかどうでもいいんだよな
相手の体が透けて見えるかどうかだけ
>>402 実際に惰性海賊漫画なんかゴミだからな
未だにあんなもんを読んだり見たりしているのは真性ガイジだけ
設定がまんまジョジョだから面白いつまらないという以前の問題だわ
いつエジプト編やるの?って突っ込んでるw
この話もわかるがなんでもかんでも押し付けとか言い出す奴もウザくてたまらん
見たことないって言ったら一回見てみろよって押し付けられそうなんだよなぁ
>>13 ジャンプで3話まで見て真新しい話じゃないしグロいから以降見なかった
連載終わってから急に人気出てきてビビってる
アニメ面白いけど漫画は微妙だと思う
反発されたくないなら好みじゃなかったとか俺には合わなかったとか言い方考えればいい
>>463 作中一年たってないのにガラケーがスマホになってるんですが
アニメ版、声優がギャーギャーわめき散らしてるだけだった。
良く知らんが、日本酒で言えば鬼ころしみたいなものだろ、その刀は
面白くもないがつまらなくもない
流し見するくらいがいい
あとあの黄色いの死ね
>>461 別に国民の大半が鬼滅好きってわけじゃないだろ
つまらないとは思わないが、こんなに騒ぐほどではない
>>474 あれわざわざ裏声が汚い奴選んだって話聞いて善逸も嫌いじゃなくなったわw
SNSのせいでイナゴ化してるのかね皆と同じものを好きにならないといけないみたいな
作品自体は悪くないのだが各製品とのコラボが露骨過ぎて萎える
映画の公開に合わせたのかもしれんが調子に乗ってやり過ぎ感が半端ない
7話まで読んだけど刀で鬼の首を切ってるだけ
この後面白くなるだろうと期待してもう少し読んでみっか
あんま絵柄好きじゃないし機会がなくて読んでないけど
そんなに騒ぐほど面白いのかちょっと気にはなる
グロは昔の子供も首はねまくる横山三國志とか見てたしキン肉マンだってアシュラマンの腕もげたりしてたし
個人的には敢えて強調しなければ別に気にならないな
>>484 まあ世の中馬鹿のほうが多いから馬鹿に向けて露骨にやるのは仕方ない
これ言うと怒られるけど実際そうだしなあ
>>472 それどころかコナンは連載当時ポケベルだったぞ
探偵団バッチに携帯電話機能があったんだけど携帯電話の普及と共に探偵団バッチの携帯電話機能が排除された
>>474 炭太郎の心の声でか過ぎるのと善逸がウザすぎる
皆で寄ってたかって一人の鬼をボコるのはなあ
戦隊物でも思うけど卑怯だよね
平日昼間は話題作でも半貸し切り状態で観られる映画館で会館待ちしてる人が結構いたし人気は本物っぽい
映画館が潰れないかガチで心配だったから少し嬉しい
ああ、仕事忙しくて見れてねえやごめんな(´・ω・`)これやでこれできるおとこはこれ
TVアニメは見せ場はすごくいいけどそれ以外のだらだら引き伸ばしがひどかったな
その辺は漫画の方がいい
鬼滅の刃を見に来た家族連れや中高生どもに
「間違えましたぁ」と言って生徒会役員共劇場版を見せる
それくらいのドッキリを仕掛けてみたい
グロつったってまあオレらがガキの頃は北斗の拳とかバスタードとか読んでたわけだしなあ
そこは否定する理由にはならんな
自分が好きで買った車を他人に駄目出しされたりしたら腹立つだろ
わざわざ嫌いだの好みじゃないだのアピールしなきゃいい
最終編はマジでうんこだと思うよ 書き直したら名作になるが
昔は応援してたけど、ローソンを冷蔵庫代わりに利用してるうちに
鬱陶しくなった
アニメの作画や演出はすごいけど正直ここまでの社会現象になるほど面白いか?というと中盤〜ラストは微妙だと思う
でも批判的な人達のなかでステマだと連呼してるタイプのを見かけるとステマだけでここまで盛り上がるわけないだろと思う
あと単純に合わなかったとしても少年誌作品に対して大人げない
世の中が鬼滅で盛り上がっている最中、今更Netflixで弱虫ペダルを一話から見てハマったわ。
熊本県民「キメツはステマ、オワコン!あああああ!」
福岡県民「ワンピースはオワコン!キメツに負けた雑魚!」
こういうことだから語るだけ無駄
先ず、主人公の頭の傷が気持ち悪いので一話も見れない。女の子も変なものを口に咥えてて気持ち悪い。
これは一過性だろうからまだいい
ワンピツマランは苦悩が深すぎた
我妻善逸ってやつがきもすぎる
あいついなかったら読みたい
>>489 ここで鬼滅グッズ一覧が貼られていていたのを見たけど衣食住のうち衣と食はALL鬼滅化が出来そうな勢い
あとは住宅メーカーとコラボして鬼滅の住処とかやれば生活の全てが鬼滅なる
キツメは炭治郎との近親相姦なんだろ?わかってねーよな
「あー流行ってんね、見てないけど面白いらしいね」
で終わる話
面白さ素晴らしさとやらを語りだしたら
「そのうち機会があったら見るかもしれない」だけでいい、あとは別の話しろ
>>504 自分が好きじゃないものを他人に押しつけられたら腹立つだろ
この作品アニメが流行るまで話題になって無かったけどアニメも原作に忠実なのに
女子供だけのもの
まあ時代とはそんなもんだあと1年したら馬鹿にされるしろもの
絵は下手だし病的なほど役に立ちたいってしつこいしストーリーも大したことない
むしろどこが面白いのか教えてほしい
>>514 今日ローソンで甘いもの欲しくて見てたんだけど普通のチョコシューが180円、鬼滅の絵が描いてる奴は240円だった
普通のにした
>>455 デリヘル呼んでるようなオッサンにはこのての話は無理なんじゃないかなw
>>514 畳メーカーが鬼滅コラボし出したからなぁ
市松模様にするだけで売れるんだから、おかしいわ
原作に忠実ってのはモブサイコ100みたいのを言うんじゃないのか
我が家の鬼を倒す
全集中 床の呼吸
一の型 正常位
二の型 …
…
四十八の方 …
>>525 原作絵は下手だけどアニメは動きが凄いからね
さっさと辞めたいのに執拗に延命させようとされたんだろ?そりゃ作者も病むよな。
全員が持ち上げてる時期はほんとネガ意見許さん状態だからな
俺も絵は苦手だから漫画はパスだな
アニメだけ
進撃と状況が似てるから長続きしないかな
鬼滅の話してて、わざわざ嫌いだって割り込んで来るのもハラスメントだよね
>>540 押し付けられてる
ハラスメントとはそういう事
>>1 言ってもいいんじゃないすか?ワンピース今まじでつまらんよ?こないだのドレスローザまでめちゃおもろかったのにワノ国に入ってからホントつまらん。本買うのやめたわ
>>418 いや幼稚園児ですらクレヨンしんちゃんとかプリキュアの映画つれてったとき大人しくみてたから余裕だろ
女性に
きつめのおめこ
の話をしたら
冒涜するなと凄く怒られた
つまらない面白くないって言って終わりじゃん
話題共有出来なくて残念だね、それでおしまい
鬼滅はガキ向けって言ったり鬼滅を子供に見せるなって言ったり色んな意見があるように
面白いと思う者も居ればつまらないと思う者も居る
うちの子なんてチョコレートが嫌いで食べられないんだぜ?
でもうちの子はチョコレートが嫌いだって自分から言い回ったりはしないけどな
>>528 出前一丁?もコラボしていたけどあれも通常のやつより高そうな気がする…
まぁジョジョを見てる感じだよな。
先にジョジョ見てた小学生の息子もジョジョの真似だしジョジョの方が面白いって言ってる。
あとアニメが良くできていて、面白く感じるだけだな。
アホな芸能人じゃあるまいし、社会人でそもそもアニメの話なんかしないだろ
友達や知り合いでそんな事も言えないアホな相手なら距離置け
凄いのは鬼滅もワンピもジョジョのパクリだという
問題はジョジョリオンがつまらなすぎて盛り下がってるw
アニメも5部までだからなぁ
6部は承太郎親子が死ぬから見たくない
そんな面白いか?
アニメはテンポが悪いしジャンプらしく極端だし
Twitterにいる覚悟のススメと衛府の七忍をわざと鬼滅のパクリ漫画呼ばわりすることで興味本位で読ませて山口ワールドに引き摺り込もうとしてる奴ら怖いわ
>>552 いや子供向けアニメと違って情報量多いし
詳しくは言えないけど知らないと集中力切れる部分があってな…
まあコミック読んでたらわかるとは思うんだが
>>509 うーん、福岡だけど熊本見てないかなぁ。どちらかと言えば佐賀がライバルかな。
面白いとは思うけど子供が保育園で友だちから聞いたらしくてアニメを見たがるのが困る。あんなに血だらけで首吹っ飛ぶアニメ5歳児に見せたくない。
みんなが面白かったよねーって言ってる中で突然
嫌いとか言われても空気読めとしか言いようが無いよね
>>557 それはお前の教育が悪い
嫌いなものは嫌いというアピールが出来る人間に育てないと
ノイジー・マイノリティに潰される大人になるよ
>>4 JOJOを読め
波紋 ザ•おーばーどらいぶ!わ
この前金曜ロードショー枠でやってるのを見たけど
よくある普通に面白い漫画にしか見えないのだけど
どのへんが特別なの?
初めて漫画を見る小学生が好きになるのもわかるし
子供と一緒に見てる親が「次はどうなるんだろうね」と一緒に楽しむのもわかるんだけど
特別な要素は無いよね?
マクドナルドの月見バーガーみたく誰でも普通に美味しく食べれる的な魅力ってことなの?
つまらないならつまらないと言えば良い。
つまらないのソースは俺、でも成立する。
ただ、ツイッターにそれを書かないと死ぬの?
波風を立てないように書かずに生きていくのも方法。
その前にフォロワー何人?内容書いて文句言われる
様なアカウントなら閉じたほうがいいよ。
世間はそこまでお前
>>1のコメントした奴に興味はない。
ブラクロやヒロアカと差を付ける程ではないと思う
武装錬金やぬらりひょんの孫とかもステマ使って流行らせられそう
>>576 煉獄さんマジ泣いたわ・・・って言ってりゃいい
ジョジョは三期までしか読んでないけど、無駄な戦闘がほとんど無いからな
一回戦えばなんかしら話が前に進む
おとといの総集編はクモ家族一人殺してもなんも話が進まない
最近こういう少年向け漫画やアニメのヒットがなかったから盛り上がっちゃったって感じ
だってちょっと前まで小学校低学年には未だにドラゴンボールが流行ってたんだぞ
ちなみに鬼滅は漫画もアニメも見たけど全然おもしろくなかったです
鬼滅はまだ普通のジャンプ漫画だしいいんだけど
ホロライブだかにじさんじだかのゴミオタクコンテンツがかなりきっつい
>>530 >>543 内容が良ければ絵は馬鹿にされてもストーリーで話題にならない?
>>576 「アサルトリリィ」と「おちこぼれフルーツタルト」
と言っとけば、変態紳士として一目置かれる
要するに鬼滅現象は同調圧力なんだよ
NHKがやってたパプリカとかと同じ
>>555 それを言うと叩かれるんだよ
あいつら鬼滅をつまらないというやつは人間じゃないくらいに思ってるから
自分がつまらなかった、と感想を言う分にはいいと思う
燃えるのは大体その後に他人を下げるような余計な一文添えてる奴
その時点で感想から思想の話になってしまってる
>>578 はしらって言えばいいのか?
>>581 れんごくさんマジ泣いたわ
漫画は4巻くらいまで読んで合わないから辞めた
いちいち人に面白くなかったとか言う必要もない
ジャンププラスでやってる怪獣8号の方が鬼滅よりめ面白いけどな
ジョジョ的要素が無くオリジナル要素が高い
あれ普通に連載されたらジャンプ買うくらい
鬼滅よりも絵は上手いし
>>4 ジャンプマンガ全否定かよ
(´・_・`)
けいおん!とか日常系楽しんでろよ
鬼滅のファンより全てのバトル漫画がジョジョのパクリだと思ってる輩の方がめんどくさいw
ワンピース同様に
ああ〜あれね〜結構いいよね〜って言っとく
アナ雪とか君の名はと同じ一時的なブームなんだからほっときゃいいよ
合わないってのは確かに有るよな
俺もシンゴジラや君の名ははあまり面白いとは思えなかった
ただ、楽しんでいる人達のところにわざわざ行って貶すようなまねはしなかったな
新海作品がこれだったわ
ほとんどの作品観た上で特別な興味持てなかったけど
人に言えないからリアルでは見たことないでずっと通してる
嫌なら見るなの世界でイライラしてんの人生の無駄じゃない
蜘蛛から本格的に盛り上がるんだろが。神回の19話は蜘蛛編
>>602 炭治郎ブチ切れは泣けた
伊之助が肩震わせてるのも泣けた
土曜日初めテレビで観たけど、恐ろしいほど全く面白くなかった・
糸で操られた敵を倒すとか言う話で、ダラダラつまらないし、
何か相当意図的に作られたブームじゃね?
君の名はみたいな臭いがする・・
>>195 せやけどキッズの頃普通に北斗の拳のアニメとか見とったけどな
この漫画の目に止まる部分って一部男の子キャラが女の子にやたら献身的なこととみんなが悲しい過去を背負ってること、あとアニメの作画の良さとメディアの押しの強さ
ここから察するに鬼滅人気は漫画あんまり読んだことない女の子が各キャラの悲しい過去に触れて「鬼滅は深い!泣ける!アクションも良くて最高!」なんて大仰に叫んでるだけでその実メディアに乗せられてショタ萌えしてるだけ
楽しんでる人に向かってわざわざつまらないなんて言う必要ある?
>>620 あるでしょ異論を認めないなんて言論弾圧だもの
大人で鬼滅にハマるのは子供が見てるから一緒に見てたらハマったてのが多いな
大抵漫画とかアニメとかほとんど見たことない人が新鮮味を感じてハマる感じ
そういうやつは鬼滅じゃなくても和風ファンタジーで味方が死んだり裏切ったりするだけでハマるタイプ
>>231 Too Pure Boy(´・ω・`)
>>613 それだとカレーライスの福神漬けだけ食べて美味しくないと言っているようなものだぞ
>>609 君の名をも見てないけど知ったかしてるよ
みんなが楽しんでるものを楽しめないとかまさに陰キャそのもの
作品に対しては何も思わないが無知蒙昧なファンが嫌い
>>580 ヒロアカの一期〜三期はテンポがよくて作画も演出も良かったぞ
特にステイン編あたりは素晴らしかった
四期はちょうど原作も中だるみの時期だったから突出した物がなかった
炭治郎達が煉獄とまともに知りあってから死ぬまで数時間だろ。何故あんなに涙ボロボロ流せる?
>>571 こういうことをしないって言ってるの
BMLが怖いから迂闊な発言出来ないのと同じような感覚だと思う
>>589
┌――v― ァ┌‐.┐ ┌────┐ / / / ̄/―― ァ
└― / / | ├――┼===v=┤ / ,イ / /―ァ /
/ /\ | ├──┴──‐/ / / / |  ̄ / / 、
∠__/\_ 」|__| ☆ ☆ ☆ /_/  ̄ |__| /_/ `¬ュ≧ゅ
============================彡"
┌─「 ̄└─‐STRIKE WITCHES「 ̄ ̄ ̄ ̄」 ┌――v―‐ァ
| ├─┐ | /¨> 「Τ |/ ̄/ニニ7 ̄Tニニ┌─‐ニ ―/ /ロロ
└‐┘ / //./| L L」 /└‐ァ ┌─┘―‐┘/ /\
/__/  ̄ L 」 /__/ /__ / ∠__/\_」 >>620 合わないなー、とか、いまいち、とか言うかな
おっさんだからリアルで鬼滅の話なんかしないけど、ワンピの時はそう言ってた
打ち切り寸前の時には持ち上げて
大ヒットしたら叩くのがネット民あるある
>>635 あれだけ強烈なキャラならそらそやろ
全く白紙から二時間でうちの嫁も泣いてたぞ
原作の絵はちょっと、ってハッキリ言ってやった
アニメの絵柄で描き直して欲しい
連載開始時に読んだけど絵柄が好きでないから見るの辞めたな
正直なこと言ってくれ
お前らクモのおかんの操り人形攻撃とその攻略に納得してんの?
鬼滅は観たことないし別に否定はしないけど、身近な人の話を聴く限り話の内容がシンプルでわかりやすいのと絵が可愛いのが受けてるらしい。
ワンピースを嫌いな人の声が大きいのも含めて考えると、やはり日本人の読解力の低下が著しいのだとわかる。嘆かわしい。
>>643 たぶん和風なのが馴染みやすかったんじゃないかね
これが洋風だったらかなり微妙だったと思う
まんこさんが熱狂した作品っておもんないのよなぁ
おそまつさんとかしょーもない作品になった
うちのおかんが「これって何の話?何がいいん?」と聞いてきたから
よくある、ありふれた話の筋だと説明しておいた
ゴリ押しだけで売れるならサムライ8は打ち切られてないし
ステマだけで売れるなら100日後に死ぬワニが天下取ってる
>>651 ドラマは半沢直樹みたいな大味が受ける時代やしな
>>632 アニメはクソつまらんよな
今やってる犬夜叉の方が断然面白い
キムチ苦手って言っただけでかなり上の上司に◯◯さんは韓国人が嫌いってチクられた職場よりマシだろ
わかりやすく正義を振りかざすだけの偽善アニメ
てまらん!
他の漫画からパクりまくった糞漫画
なろう系の作者と同じ発想
ヒットするか否かは
アニメ制作をどこにするかがとても重要だとわかる事例
京アニの原作とかも全部糞だろ
>>618 そりゃまあ
話の分かる好ましいる人とそうでない人とでは
サービスに違いが出るのはしょうがない
その辺は風俗に限らん
風俗でモテない奴は
リアルでもモテないもんだぞ
サザンオールスターズとかドリカムも「いい曲」だと言わなきゃいけない変な風潮があるな。
>>664 いや一期〜三期は面白かったって書いてるんだが…
ダイの大冒険が本物の100日後に死ぬワニを見せてくれるはず。
海外のアニメーター(自称)がつべで19話の技術的解説をしていて、「革新的な技術はない」って発言したらバッシングになってたな
「おまえらが攻撃してくるからコメント欄は削除した」という結末 海外にもおまえらみたいなのは山ほどいるということがわかった
大勢の人が楽しんでる物に聞かれてもないのに一々ネガティブな感想を言いたい神経が分からん
洋風、和風の違いは有るけど女性作者のダークファンタジーではハガレンの方が面白いと思うけどこれを言えば吊し上げをくらうんだろうな
>>580 どんなにステマしても面白くないと流行らないとサムライ8が証明してくれたから
ufotableってヘイトとキメツ以外何やってんだろうと思って今サイト見たら一個も面白いアニメが無かった
>安易にそんなことネットに書けない。
この一文だけで嘘記事とわかるわ
堂々かけばいいんだよ、ジャンプの連載作品の継ぎ接ぎパッチワークって
大体流行り方がおかしすぎだろ、アニメも中盤という頃から急にって
リメイク?か知らんがひぐらしのなく頃にが現在進行形でやっているのだから鬼滅ぐらい無問題だろ
ひぐらしはなんで今更やったのかマジで謎
>>676 百日後に足手まとい扱いされるワニだな。
ネズミと大差ない。
アニメ範囲だと無惨と珠代様しか鬼作れないけど
漫画でそこの設定はもっと広がりある?
雑魚鬼が絶滅してない理由が気になって仕方ない
斜に構えて稼ぎ時逃すって
如何にもオマエラらしいよな
>>681 ハガレンもおもしろいけど女性作者で括る意味あるかね?
結界師も青の祓魔師も好きだけど別にどれが上とかも無いな
人には言わないけど、俺もワンピースつまらなくなって読むのやめたからなあ。変な鹿が仲間になるあたりで。
>>669 なんかデリヘルで人生語りとかやめてくれませんかw
>>593 ハマってる人を頭が悪いだの決めつけて
わざわざマウント取って精神勝利する様な奴な
>>1 「つまらない」が良くない
「自分には合わない」くらいで良い
それで噛み付いてくるような相手ならほっとけ
>>684 ドッコイダー面白かっただろ
ネットも盛り上がったのに円盤がまったく売れなかったって公式が愚痴るくらいに
絵が下手過ぎて受け付けない
映画で泣いたとか言ってる奴いたけどアスペじゃないからアホかと言いのをぐっと堪えてへー凄いっすねと言っておいた
面白いのはわかるけど、ここまで売れる理由が分からない。
周りのそこまでの信者は居ないな
面白かったね・・・レベルの会話で終了、うんちく垂れる奴は皆無w
とりあえずアマプラかネトフリでアニメ見たらいいの?
シャンプで読んだ時に目が多い敵が出て来て乱視の俺にはめっちゃ眼精疲労の元で読まなかったな
よくあいつ平然と見てられるな
>>617 割と的を射た分析かも
その層に人気が出れば興行的に成功なんじゃね?
小中学生が悩んでるのかと思ったら47歳/フリーターって
次男とか三男が鬼滅の刃を読んだら腹が立って嫌いになるだろうな
俺も面白いだのつまんねぇだの言いたいけど読む気になれない(マウンティング)
>>713 ダルビッシュも急に宣伝しだしてたな
広告費相当つぎこんでそう
>>704 一時期酷かったからなぁ
今は大人しくなってるけどw
>>711 女を金で買う感性の人には鬼滅の刃は無理だってwそう言いたいのよ
ジェンダーとか言ってるパヨクがグロを規制しろとか、言ってくる気が。
そりゃアニオタとしての年季が違うからな。
他に面白い作品を見てきてる。
だからって鬼滅がつまらないとは思わないし、
こりゃ君の名はに迫るか越えるぐらい入るだろうと思ったよ。
だからって別に鬼滅の信者じゃない。
>>692 上弦の鬼が無惨の血持ってて強そうな人間をスカウトして増やしてる
ブームになるほどじゃないとはおもったけど、まあ煽ったりとか盛り上がってるのはほっとけばいいんじゃないか
知らないの?とかよさわかんないの?とか圧力かんじるとしたらまわりの知能がひくいだけ
この感じデスノートの時と似てる
あれもなんか実力以上にステマされてた感じがあった
>>720 逆に今どきそんな歌はあるんかな?
ヒット曲が一個も分からない。
何でもブームに乗りたがるアホか面白いって言ってる
ワニも乗っかったがバッシングが酷いので逃げ出したがw
つまんな過ぎて読む気失せる
>>617 友達いないかごく僅かなのか?
普通に大人も子供も男でもハマってるやついるよ
独身でも子供いる友人いるなら性別問わず流行ってるの分かると思う
電通芸能人「100日ワニ?何それ?そんなもの宣伝してないよ。記憶にございません」
山月記でヨノナカに斜に構えて虎になっちゃうのがオマエラだしな
踊る大捜査線のステマをするときに
踊る大捜査線の解説本をわざわざ3種類作り、本屋の入り口に積み上げ
世間ではこんなに踊る大捜査線が流行ってるんですよ!と思いこませる
そういう手口をペラペラ自慢話してる記事があったが
鬼滅の刃にもそれを感じるのよね
コンビニにグッズ並べて、芸能人が鬼滅を絶賛する記事出したり
ああそういや失敗した100日後に死ぬワニもそうだったか
>>324 へうげもののアニメはいつ続きが見られますか
>>593 そういうの同調圧力が嫌というより同調できなくて不安になっているのを自分の方が正常だとしようとする防衛機制だと思うわ
>>652 洋風だったら鬼殺隊は立体機動しない調査兵団でしかないな
漫画は読んでたけどおもろいぞ
アニメはキモそうだから知らんけど
絵が汚いからダメだった
やたらギャグ絵ばかり使うし
最終的にお薬で全部解決って何だよ
煉獄「俺と君とでは価値観が違う」
これで全て片付く
>>728 デスノートの作者はジャンプで3発当てた本物だろ
ヒカルの碁 デスノート バクマン
だいたいさ
娯楽なんだから
自分は面白い
俺には合わない
それだけだよな
>>749 作画じゃねーか
それならサイボーグ爺ちゃんGの四作だな
マスゴミがブームを煽って
乗っかった人をマスゴミが批判する
>>749 いや、漫画は別にいいんだけど
メディア展開がな
小学生がワーキャー言ってる側で
あんなもん何が面白いんだと愚痴る無粋なおっさんにはなりたくねえ
アベンジャーズは世界的につまらないと言えない雰囲気あったけどな
海外の奴らもアベンジャーズ日本だけ1位じゃないから、文句言ってたな
日本は日本のコンテンツ強いんだから、自国コンテンツ弱くてアメリカコンテンツに支配されてる他国と違うの
ネズ子が出てきてクモ弟?がグダグダ語り出したあたりでテレビ消してサウナ行ったんだが、
あのあたりが神回なの?あんなダラダラ長い尺とった戦闘より、
巨大肉人形だったかクモ親父だったかの攻撃を刀でいなしてたシーンのがずっとよく描けてたと思うんだが
デスノートは面白いだろ
最近久しぶりに読んだらハマりすぎて寝不足で仕事行ったわ
>>739 本当に電通ステマ案件だったらすぐに忘れ去られるから気にする事はないよ
便所の神様とかもしドラなんて今は誰も話題にしてないよね
とにかく画が汚い
進撃の後釜ねらいのゴリ推しが酷い
それだけ
2巻まで読んだけどいい大人が夢中になれるような話では無いと思った
興味ないものが流行ってても自分に関係ないし
リアルで押し付けられても穏便に済ませることなんかいくらでもできる
誰も相手にもしてないのに流行ってる事実がある物をこんなの好きなやつは〜って攻撃的にレッテル貼りしてイキってるやつは
一体何に対して意思表示してるんだ?厄介な信者より印象悪い
そういう奴はリアルの知人友人はおらずネットで偏った人たちの情報しか見ないから
流行ってること含めて色々現実感が伴わないんだろうけど
必ず湧くのは何故?
無惨が死んだら鬼全滅する設定なのに、一番最後に鬼にされた人物が無惨死後もふつうに生きてたなそういえば
>>749 デスノートの作者の漫画でアルマンコブハサミムシを知ったわ
鬼滅を好きっていう奴はキッズと腐女子と同じ感性の持ち主
そのゴミみたいな感性疑った方がいいぞ
>>762 神回って言い方嫌いだけどそこからが面白かったのは間違いない
この前の総集編は前半ダメだと思ったけど後半で盛り返した感じ
>>650 糸で運動神経をコントロールしてるのは分かった
あの母ちゃん有情破顔拳みたいな優しい技で倒すべき相手じゃねえわな
チョンの嫌がらせで連載終わったんだろ
連載終了してる物なんてその内熱も冷める
どのあたりがおもしろいんだろ?
ちらっとみてるが爆発的な人気になる理由がわからぬ。
幽遊白書やスラムダンクのほうがおもろいけど、、
鬼滅好きじゃないけとこの考え方は気持ち悪いわ
てかっなんでもかんでも〇〇ハラって言ってんのが頭おかしい
そこまで気を使ってしか生きてけないなら死ねって思う
1.前半部分はめっちゃつまらんかった
2.主人公が煉獄さん言い過ぎなのが嫌やった
3.主人公が煉獄さん死にかけやのに上弦参にヤジ飛ばしまくってたのが違和感あった
4.ラストに煉獄さんの母上が出てきて喋ったのが気に入らんかった
総評.かなり面白かった
>>768 ホリエモンぐらいの成功者でもまんまそんな痛い男だから、なんかもう人間の業なんじゃないかと思ってるわ。
はやりもんに反対してイキるからこそ人類はこれほどまでに発展したのだと。
サスケみたいな柱さまだしも
あの猪のせいでホモ臭くなったな
>>776
少しも禿げてないわ
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) まぁ鬼滅おもしろいって人は第一話からハマるらしいからね
子供にはちょうどいいストーリーかもね
別に嫌いならスルーしとけばいいだけなのに
もっと言えば批判されるのが怖いなら公に嫌いだなんて言うなアホが
漫画村騒動の時でもスマッシュヒットの兆候すらなかったからなぁ
マンガ読むライト層にすら作品としては大して評価されてない
ネヅコが太陽を克服した時点で、人間に戻らなくて良いんじゃねーの。
タマヨやユシロウを含め、人間に戻りたいなんて鬼は居たのか?ネヅコもタンジロウが勝手に「兄ちゃんが戻してやるからなぁ」って考えてただけじゃん。
何を言ってるんだ?
興味がなければ興味ないって言えばいいだけだろ
面白くないと思ったら面白くないって言えばいいだけ
なんで自分の価値観を人に判断させて怒ってるんだ?
バカか
誰もお前が何が好きか嫌いかなんか興味ねーぞ
>>770 いやそいつじゃない奴。
あきらかに最後の最後で無惨さんに鬼にされとったが。
>>699 まあこれだな
「自分には合わないな〜」も言えない奴がネットでねちねち文句垂れるほうが不健全だと思うわ
まぁプロモーションやらのセンスが無いんやろね。
簡単に言うと見る目が無い。
そういう人に仕事任せられないのは数字が証明した。
>>769 確か死なない設定じゃなかった?
これ以上増えないから残党を退治する的な感じだった気が
>>1 >確かに、鬼滅の刃を否定する声は少ない。熱狂的なファンは「鬼滅の刃は最高すぎる作品」という思考のため、鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」「センスがないヤツ」と思うのではないか?
鬼滅は個人的に好きだが、否定する声は多いだろバカか
熱狂的なファンってただのキティガイだろ
キティガイの言うことになんで、従うんだバカか
そんなクソどもに何思われてもいいだろ
つかこの記事、鬼滅人気に嫉妬してる売れない漫画家かいてるんだろ
描写がグロいから中高生以上だな。
まだ幼児の子供と見てるって言ってた奴いたけど正気か?と思った。
生死感歪むぞ。
>>807 上でデスノートの話が出たからだよお前が死ねよ
普通の人って自分が嫌いな事でもわざわざ声を大にして嫌いです、なんか言わないもんだしなあ
そもそも人の好みにいちゃもんつけたりしないからね
周りが楽しそうにしてるとイライラするタイプの人が何か知らんが俺はそれ嫌いアピールをしてくる
>>799 最後に鬼になったのは炭治郎だが
その事か?
>>796 いやかなり初期からスピード感や主人公の古臭さを評価してる人は居た
つまらないわけじゃないけど
面白いわけでもないんだよな
>>799 主人公補正だよ
あらゆる事象とか規則とか通用しない
所謂「例外中の例外」
この鬼滅のブームが気持ち悪いって意見が理解できない人には
ワンピースブームのときに叩いてた人らと同じ気持ちだよって言えば伝わるのかな?
絵が受けつけなくて読む気は無かったが、子供に流されてハマり最後は毎週ジャンプ買ってたわ
アニメも一応全部見たけど煩くてあまり好きじゃない
あの下手くそな絵が良いのでグッズとかに興味は無い
>>810 俺も子供の頃から北斗の拳とか聖闘士星矢見てたしなあ
そんなもんで歪む奴は最初から歪んでると思うわ
よくあるバトル漫画なんだよなあ
ここまで持て囃されるのはよくわからん
どうでもいいけど
>>799 それ主人公だろ
主人公はすぐ太陽も克服したから無惨以上のバケモンだったっていうご都合設定
つか、こういう突っ込みどころ満載の漫画の方が盛り上がる
テガミバチみたく完璧に近い設定の漫画だと素晴らしいのにネットは全然盛り上がらず悲しかった
面白いんだろうけど信者がウザいから下火になってから楽しむは
なんだろ
自分が理解できないブーム自体が嫌なのかな?
宣伝してお金儲けを企んで大人の世界は汚ない!
って感じ?
つまらない以前に小学生の落書きレベルの絵が受け付けない
アニメ版はアニメーター頑張ったなぁとは思う
キャラデはいいと思うが脚本がひどいよ
人物の行動に整合性が全く感じられない
構成も前フリや伏線、タメや余韻がなくて、好きな漫画の好きなシーンを適当に切って貼ったみたいなチグハグな印象
漫画作品として普通に読むのがしんどくて面白いつまらないを問う状態にもいかん
>>184 女ならかずはじめのマインドアサシンも好き
今日会社で鬼滅の映画行ってきたって言う奴の話から土曜日の放送の話になったけど皆面白かったって言ってたな
ヒノカミ神楽のシーンが凄かったって俺以外は皆一致団結してた
俺だけは禰豆子がカナヲに追いかけられてるシーンが1番よかった1人だけ違う意見だったけど
でも鬼滅は面白いと思う
2ちゃんねらーって世間からズレてこそ2ちゃんねらー
鬼滅がつまらないって言ってる人は根っからのねらーだと思うわ
>>812 こういう信者の同調圧力でつまらないとすら言えないふいんき
ますます言いづらくなるなw
劇場版「鬼滅の刃」 公開3日で興行収入46億円 観客動員342万人 歴代1位を記録
http://2chb.net/r/news/1603094488/ >>825 多分ね
他人が何好きだろうが自分が何好きだろうがどーでもいいわな
自分が嫌いなのが流行ると気に食わないってガキがよ
漫画家なんて同人でやりゃいいじゃん
って風潮に風穴空いちゃったな。
19話が神回だってんでアマプラで今見直したけどまた回想かよ!なげーよ!!ってなった
回想多すぎるしなげーんだよ
>>13 俺もそう思ってた
でもねずこの生足太ももに釣られて読んだら面白かった
>>829 社会人になってアニメ見てる人ばっかな会社なの?(´・ω・)
ジャンプで2000万部超えた漫画家の出身地[東京無双]
[北海道東北]
コブラ(北海道)銀魂(北海道)
シャーマンキング(青森)封神演義(青森)
ハイキュー(岩手)ハンターハンター(山形)幽白(山形)
ジョジョ(宮城)るろうに剣心(新潟)
[関東]
暗殺教室(埼玉)こち亀(東京)
北斗の拳(東京)セイントセイヤ(東京)
黒子のバスケ(東京)リボーン(東京)
オレンジロード(東京)ダイの大冒険(東京)遊戯王(東京)
キャプテン翼(東京)テニスの王子様(東京)
[東海]
ドラゴンボール(愛知)僕ヒデ(愛知)
ぬーべー(愛知)
[近畿]
キン肉マン(大阪)ろくでなしブルース(滋賀)
[中四国]
ナルト(岡山)ブリーチ(広島)
[九州 沖縄]
シティハンター(福岡)エンジェルハート(福岡)
東京グール(福岡)鬼滅(福岡)
ワンピース(熊本)スラムダンク(鹿児島)
トリコ(沖縄)
>>831 結果が出たな
逆張りじいさんは庭に穴でも掘ってつまらん連呼してればいいよ
>>832 というか自分は特別だから一般人がハマるようなものには反応しないみたいな厨二的な感じもある
面白いと言ってる人につまらないと言うとかアスペというか知的障害だろ
>>826 むしろあの原作絵が好きなわしは少数派。
アニメはおもんない。
ワニ先生のセンスがアニメで空回りしてるから痛々しい。
>>782 糸だけで人ひとり山に引っ張り上げるくらいの強度あんのに糸ごと枝に吊り下げただけで無力化するのはいくらなんでも糞過ぎだろ
嫁と娘がハマってるから見たけど原作は絵が見づらいなアニメは良かった
鬼を滅ぼすんなら「滅鬼の刃」じゃないのか
□を×するという単語は×□になるだろう(殺人とか投球とか)
鍍金と勘違いされるという反論は認める
進撃の巨人もまだ見れてないからこれはまだまだ先だわ
みたことないけど
映画館コロナヤバそうやな
0式!コロナクラスター波紋の型!ってなっちゃう未来りそう
貶めてるんじゃ無くて他の漫画も読んで欲しいだけでむしろ優しさなんだよたぶん
自分の友達が安い焼肉でタレベタベタにして食べて感動してたら「もっとうまいもんあるぞ」って言いたくなるでしょ
人が楽しんでるものに対してつまらないと言っちゃうつまらない人間にはなりたくない
そんなの鬼滅だけじゃなくてドラゴンボールもそうだったよ
小学生だとそういうところあるよな
でも子供向けのアニメを47歳が見て面白くないってネットで書くこと自体がキモいから
なんでわざわざ子供向けアニメを見てわざわざ面白くないって47歳にもなって水さす必要あるんだ?
そんなに俺の審美眼アピールしたい?そこがキモい
>>838 会社ってか昼休み集まるメンバーが皆小さい子供持つ同じような家庭環境だからかな
うちの子が小学生で1番大きいけど保育園の子供も保育園で鬼滅の刃が大人気らしい
だから子供に録画してたのを一緒に見たんだと
触れなきゃ良いだけじゃね?
あえて「つまらない」と言いたいの?
>>845 数少ない原作派です
ワニ先生だから読む気になるというか。今週のジャンプに載ってる鬼滅の漫画は読む気にならなかった
面白かったって人はそれでいいし面白くないって意見あってもいいじゃん
興味ないしみたいとも思わないって返されるよりマシなんじゃないの?
「ようだ」「かもしれない」「ではないか」
死ねクソプラス
つか鬼滅ファンが何言われても鬼滅好きを押し通してるんだから
鬼滅嫌いも鬼滅アンチを貫けばいいだけだわな
>>853 だよね
何が刺さるかは人それぞれ
人の推しを自分も好きなら一緒に褒めておけばいい
好みじゃないなら黙っておけ
いちいち貶す必要はない
こいつら流行りに飛びついて一瞬だけ燃え上がるけど、すぐ冷めてどうでも良くなるからな。
流行を飛び移るイナゴだよ、こいつらは。
あまりにレベル低すぎて途中リタイアした
流行は作れる!D2の思うつぼだろ
当たったワニよ
>>858 あーあれはさすがに読む気にならなかった
人が興味ないのに無理勧めるのもな これは面白い!見た方がいい! んで褒め称えないと文句言われるだろ
おまえらワンピースが大ブームだったときは叩きまくってたのに
自分が好きな作品となるとめちゃくちゃな擁護に回るんだなw
>>855 だってこんなのが記録的な売上とかなったら漫画とかアニメとか終わりじゃん
日本のアニメ漫画の一位だぜ?
そりゃ貶したくもなるよ
Ufotableってのは脱税のイメージしかなかったけど、わりときっちり仕事するんだな
>>863 中川翔子がワンピースは合わないとつぶやいたら炎上したよ
テレビで鬼滅の刃泣けるシーンはこことかやっていたけど
そこだけ説明聞いたらものすごく薄っぺらかった
漫画だしそんなものなのかもしれないけど
どの店行っても有線で紅蓮華と香水ばかり流れて聞き飽きた
>>868 それに従ってみてみたら面白くなかったってのは言ってもいいじゃんって思うけどね
嘘ついてまで面白かったねって同調する必要はないわ
>>869 いや「ワンピースは面白くないやん」も許されない雰囲気だったぞ
本当に面白くないからしかたないのに
>>867 ジャンプってすぐ他の人を使うからね
何かもう別の漫画になっちゃってるし
>>836 長いというよりアクションシーンの間に挟まるからちょっと引っ掛かる感じになるんだよなw
モノローグで状況や心情を全部説明しちゃうのも気にはなるね
でもバトルのクライマックスで回想入れるの定番化してるんだよな最近のアニメ
モノローグの説明も無ければ無いで今のシーンどういうこと?ってなるアニメもあるし
子供にもアニメ見慣れてない親にも分かりやすいってのもある
コミック17巻が売り切れでどこにも売ってないって大騒ぎになってた頃ってお前鬼滅の刃大絶賛してたやん
人気が出ると手のひら返すんだなw
あのさあ
鬼滅が好きとか嫌いとかじゃなくて
鬼滅オタが嫌いなんだよ気持ちわりいな
聞かれたらあんま趣味じゃなかったということはあっても
ワンピースで盛り上がってるスレッドでわざわざワンピースの何が面白いんだと書き込んだり
有名人の訃報で誰こいつとか書き込むやついるだろ
人々が称賛するものをあえて否定することで上に立った気になる快感を味わってるんだろうが
あんなバージョンの47歳にはなりたくないよ
でも「仄暗い水の底から」あれだけは時間返せと思ったのでボロカスレビュー書いた
パチンコはおもろかったのに
つまらなくはないけど好きじゃないところもある
とか言うと老害扱いされるので困る
>>838 社会人は子供がいる人もいるので子供の影響で一緒に見たりするんですよ
もう乗るしかないんだよ
このビッグウェーブにwwwwwwwwwwwww
>>876 そういうのがいらないんだよね
なんの作品でもそうだけど
>>846 混線させたことで神経コントロール波が上手く伝わらなくなって停止したと解釈した
>>617 女ウケだよね。
味方には守られ大事にされ、敵には身体を求められ。
かといってピーチ姫でもなくて、男どもが死にながら戦っている傍らで少しだけ手伝ってキミがいなきゃ全滅してましたと手柄をもってく。
最後の凄惨な戦いは不参加。
でもアタシがいなきゃ大団円にはならないでしょ?また手柄もってく。女の願望の具現化。
ネットはマウンティング取り合いだから何かって言うと勝ち馬に乗って他を叩きたいというのもう絶対に変わらないよ
>>890 iPhoneとAndroid勢のバトルを思い出した
あれも熱かったよなw
>>870 まぁまぁ毒にも薬にもならないほうが売上あがるんだって
ある一定の人間の心にドンピシャにささるジャストミートな作品は他人の地雷になりやすいから
だから別に不思議な現象でもないんだな
俺は原作は読んでないアニメだけの人間だが・・・
鬼滅は主役の声がいい
ここぞというシーンでは映える
主役が作品をひっぱている感じがとても良い
女の子に右往左往する男子が多い昨今では、こいういた大正男児が新鮮に見えていい
今の時代価値観の押し付けなんて誰もしないから自分の興味無いものは無いで気にせず生きろよ。てめーが神経質なんだよ。ハロウィンとかクリスマスと一緒だろ。
>>846 で、あの状態でも機能するのは非常用の自殺機能のみと
>>893 まわりクモだらけなんだからまた繋げばいいだけだろ、一瞬でイノなんとかが動けなくなるくらいだし
まあ少年ジャンプだし少年じゃなくなった人が楽しめないのはしょうがないのか
>>894 UBWとZeroはかなり面白かった
HFも見に行ったが面白かった
あとはまあ
>>903 死んでても動かせるだろ、実際動かしてたし
>>426 ドラゴンボールは比較に出す作品じゃないだろ?
蜘蛛の糸に操られて、女の子の鬼滅隊の腕が折れるシーンとかと比べられないだろ
>>617 禰豆子とかめちゃ献身的なのに女はあれがデフォだからってなんも思ってないなら酷いな
親の口からも鬼滅の刃ってワードが出てエッ?とはなった
普段アニメみないけどこれは受け入れられたわ
主人公のたんじろーが良い人すぎて癒される
おおっと思ったのはこのカットだけだった
こういう流行りものは目を通さないといけないという雰囲気自体が嫌い
コロナで落ち込んでるからいい事じゃないの?ゴリ押しはウザイけど
>>906 あの当時の少年達はジャンプスクエアに行ってるな
合わないなら合わないで良いから無理して観る必要はネーし
いちいちツマンネーと喚く必要も無い
孤独な奴って直ぐ喚き散らすよなw
シナチョン丸出し構ってチャンwww
>>919 そうだねw
でもジョブスがいてなんぼだと思う
ここにもつまらないと言われるのが許せない感じのやつがいるしな😥
まあそういう意味では古典的な善悪表現だからな
アニメの効果も良かったがそういう基礎的な部分が受けたんだろうな
これといって目新しい要素も展開もなくてつまらないし
少年漫画にありがちな友情とか白けるけど
人生経験の浅い小中学生には新鮮で面白く感じられるのかも
みんなが楽しんでるのが許せない層もいるわけでいつの時代もいるよそういう人たち
>>931 だから少年向けだって
でもダイの大冒険は今見てもワクワクするけどな
まさか今になってまたアニメ化になるなんて思わなかったよ
>>909 人を破裂死させまくってた北斗の拳に比べりゃ万倍マシやろw
>>781 解決策が無いって所かな
現実の世界では問題が解決しないからフィクションに身を任せてる
>>1 自サイトに誘導するスレ立てんなクソバズプラス
土曜日にフジでやってたの見たけど、目の前の敵と戦闘に入るまでの回想に何十分使うんだよとイライラしてしまった
しかも回想終わったと思ったら別キャラに話飛んでうるさい金髪放置だし
あれは編集のせいでゴミ化したの?漫画がマシなんか?
>>928 それね
スレタイ見るに嫌いな人、興味ない人が来ると思ってた
それが好きな人の前で、「それ嫌いだわつまらんし」とか言ってたらそりゃハブられますわ
るろけん+ゴールデンカムイ+犬夜叉=鬼滅
たから目新しさゼロでな……つまらんのだけどそれ言うと噛みつかれるから嫌なんだよなぁ
>>935 立ってるだけで邪魔だって殺されるモヒカンとか人権0だったもんなあいつらにも家庭あるだろうに
>>921 いきなり敵がお涙頂戴始めたり主人公のキャラとか含めてうしおととらに似てる
>>1 あのさぁ
つまらないって言う俺かっこいいみたいなの
押し付けるのやめてくんない?
黙っておすわりしてろよイキリくん笑
>>908 神経コントロールだから神経の細胞が死なない限りは可動するんだろうな
宙に浮いた状態じゃ大したことできなさそうだが
まあ興味ないならツマンナイよねって態々言う必要ないからな
人気あるよねーって言っておけばいいわ
流行ってるのを批判して
俺かっけー とかw
幼稚園児並の脳みそだからな
>>935 いやいや、そんな単純な話じゃない 鬼滅の描写は病的だよ
>>928 言論思想統制同調圧力気持ち悪いよな
人の感じ方なんてそれぞれなのに
>>938 アマプラで16〜19話ざっと見たけどあのまんまだった
とりあえず詰まんないって人は一応読んでるからな
鬼滅とマスターキートンだったらマスターキートンおすわ
>>891 原作を見やすいように作れた所じゃないの?
原作は序盤あの絵と相まってつまらなかったがアニメは絵が綺麗だからすんなり見れる
そして解りやすいストーリー、特に捻ってもないし
友情、努力、勝利の王道展開で凄く良くもないし悪くもない
だから万人受けしてんじゃないかな
なんにせよアニメが気合いいれて作りすぎた
見てないけどこれのキャラで抜ける人はすごいと思う😨
>>943 映像化で火が付いた作品だし、それはないやろ
>>960 自分の脳みそを生み出した親を恨もう
鬼になるなよ?w
>>938 時間軸が行ったり来たりするから話が進まん
まあドラゴンボールZなんかバトルせずに30分過ぎたりするからな
>>965 俺が彼岸島読んでないからそれは知らんかった
つまらなくはないんだけど善逸がうるさすぎて正直アニメはキツイ
>>959 俺らの世代で言えばダイ大とかるろ剣みたいなもんか
つまらなくはない。と思うよ。
大きいお友達にとっては、こういう王道系は話がマンネリ化してるだけ・・・
呼吸を重要視したのはマニアックだな 丹田まで言及すれば完璧なのに
鬼妹のポケモンやリアクティブアーマーのような扱いはちょっと違和感があるけど
そういう感情は無視して見続けます。
原作は賛否あるだろうけど
アニメは取り敢えず面白いだろ
>>911 そうそう。
セレブの美人妻でSNSで利益をあげてるできる女。
これが現代の女の頂点。
基本家で寝てるだけなのに誰からも大事にされ求められたい。この両立。
まじでワニ先生のセンス好き。
>>951 おかんしか働いていないしょっぱなからがっつり引っ張ってたぞ
>>971 ああ、そう(興味なし)
舞台ってのは時代の話じゃなくてな
保育園でもめちゃくちゃ流行ってるけど、ほとんどの子はアニメを見たことがないらしい。
>>733 なんだったら子ども相手の仕事してるんだが…
女の子は確かにキャーキャー言ってるな
シリアスシーンになぜか挟まれるギャグでねずこ可愛いゼンイツ可愛い〜とか言っててシリアス部分に感動してないのがよく分かる
男の子はカードゲームやフォートナイト、マイクラの方が人気だな
鬼滅?全然おもんないやろあれって感じ
あくまで自分の周りでは、ね
>>972 そうだと思うよ
今は回って解りやすい漫画が受けるのかも知れないな
>「つまらないと言えない雰囲気」
食べ物にしても服にしても、こういう雰囲気は結構ある。
>>981 っていうかお前マンガあんまり読んでないだろ?
>>970 年中叫んでるからな
全く感情移入できない
>>909 ヤムチャが天津飯に足を折られるシーンとか
ヤムチャが人造人間20号に貫通されるシーンとか
ヤムチャがサイバイマンに自爆されるシーンよりも結構グロいぞ
逆に小中学生向けに描かれた少年ジャンプの漫画を40〜50代のオッサン達ほぼ全員が絶賛してたら異常過ぎないか?
主人公や仲間たちも皆10代の少年達だしワイワイキャッキャしたノリについていけなくて当然
80〜90年代の黄金期ジャンプの主人公達もほとんどが10代の少年達だけどオッサン達が2020年でも未だに少年向け漫画を楽しく読めるのは若かりし感受性がその作品の時だけ復活するから
>>962 最終話がちょっと引っかかっててなぁ
単行本派の人がどうなるかなって
>>984 エヴァみたいな分かりにくければ良いみたいなのも流行った事があるように
内容のブームってあるもんな
>鬼滅の刃がキライな男性(47歳 / フリーター)
鬼滅の刃の好き嫌いより大事な問題がある気がする
>>980 引っ張り強度はかなりあるんだろう
混線して情報伝達が機能するかは別だが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213173421ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1603088484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【衝撃】鬼滅の刃がキライな人が苦悩! キメハラが問題視「つまらないと言えない雰囲気」 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【話題】μ's・新田恵海、疑惑のAVがバカ売れ! 否定コメント発表も「余計なことを」と関係者苦言… 公には“完全無視”が正解だった [無断転載禁止]
・【法政大ハンマー】「日本語が上手くなりたい。もっと日本語を話したい」容疑者がボランティアで見せていた留学生活の苦悩 [1/14] [ばーど★]
・【悲報】アメリカ政府、日本を人身売買天国だと厳しく指摘。技能実習生などが問題視される
・逆になんで邦画はクソなの?問題 作り手はアニメしか見ない池沼じゃなくゴダールもタルコフスキーも観てる奴らが作ってるのに
・【社会】「1人の食事が寂しい。牛丼店でいいから誰かと…」 40歳目前、独身女性研究者の苦悩 ★4 [ボラえもん★]
・三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」相次ぐ声優の体調不良…若手声優が使い捨てになっている現状を問題視 [Anonymous★]
・「鬼滅の刃」のufotableが贈る神作画アニメ「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」がこの後19時からBS12で放送!主演は諸星すみれちゃん!!
・【体操】塚原千恵子本部長、パワハラ問題で「私達が協会辞めたら相当なことになるよ」「私ね何も悪いことしてない」★9
・【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★8 [ばーど★]
・佐藤優樹、天才ゆえの苦悩「上達したいことは『楽しむこと』 音楽が『苦しみの音』になっている 今は歌やダンスのレベルに達してない」
・【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★15 [首都圏の虎★]
・ドトールコーヒー鳥羽博道名誉会長、石丸伸二氏を選挙支援。石丸氏、カメラの前でワッフルをパクつき「これ、ドトールなんですよ」と宣伝 [バイト歴50年★]
・NHK関係者「NHKはネット上の“岡村イジメ”を問題視している」「『チコちゃん』打ち切りや岡村の降板はイジメに加担する行為」★8 [1号★]
・【北ミサイル通過】桜金造「米国は『遠くの方でイエローモンキー同士がもめてるな』ぐらいで、自国に被弾しない限り、口で何か言うだけでしょう」
・【ひきこもり】支援か軟禁か…長期化に苦悩する親が頼る「引き出し業者」 人権侵害と批判も
・【慰安婦訴訟】日本政府に賠償命令、日韓関係は危機的状況へ 韓国政府内から「この判決は理解しがたい」と問題視する声も★7[01/08] [Ikh★]
・性別適合手術は女性願望無くても受けておけよ。性欲に支配され無くなったり気持ち良さアップしたり股間がスッキリしたり良いことづくめだ
・【想田和弘】日本に9条がなかったら北朝鮮の核やミサイル開発を止めれたのかよ。世界最強のアメリカにも止めれないって現実は無視かよ
・もし感情を自由に操作できる機械があったら世の中の問題の半分ぐらいは解決するよな
・【芸能】週末レースクイーン ベリーダンスとフラメンコが踊れる『岡村真依』&趣味はFXで特技は早着替えの『田中彩央里』[12/21] ©bbspink.com
・今年の紅白が豪華すぎる!桑田佳祐が朝ドラ主題歌を歌って安室奈美恵は大トリ!AKBのサプライズ発表に和田アキ子が復帰!?
・【AV女優】みくさん似の声優・新田恵海が意味深発言「下ろせない重い荷物は、必ずしも苦痛なものではない」[03/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
・不正疑惑の三浦弘行九段と対戦した羽生善治が一言 「なんか今まで見たこと無い将棋だったわーニヤニヤ」
・ラブライブキャラで組閣したらありがちなこと
・【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 8
・佐賀県警が「鬼滅の刃」交通標語 版元公認 2020/11/11 [雑用縞工作★]
・明日は道重さゆブログ更新とモーニング娘。'1662シングル『 セクシーキャット〜/ムキダシ〜/そうじゃない 』発売日が重なるけど
・【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★2
・【社会】実は大変なんです……東京都内で600坪以上の大豪邸に住む人たちの「暮らし」と「苦悩」、豪邸生活の意外な現実★2
・キングダム観て気付いたが長澤まさみって日本史上最高の女優じゃね?
・【大阪】餃子を迷いなく万引きする男 「月5万円足りない」無人販売店の苦悩 [香味焙煎★]
・■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 225■■
・【国際】韓国のゲーム会社が発売した「鬼殺の剣」、日本の「鬼滅の刃」に偶然似る [1号の母です★]
・【千葉大集団強姦致傷】百田尚樹氏、「在日」ツイートで弁解「私は在日外国人だからやったのだろうとは言っていない」
・【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 ★7 [孤高の旅人★]
・ワイ声優の沢城アンチ、最新人気声優ランキングの結果にキレる
・「ここまで腐りきった言葉を知らない」元大阪地検トップ、レイプした人妻部下を脅して口止め…ひろゆきも「検察ヤバすぎ」と呆れ声 [知立あんまき★]
・優秀な人間はいつも父親、父系が日本人男性
・岡田有希子が自殺しました…あとショックを受けた自殺芸能人てヒデくらいだろ
・【スポーツ】日本一美しい女性アスリートランキング…本田真凜、福原愛、高梨沙羅、片岡安祐美、八木かなえ など [無断転載禁止]
・なんJの正義マン叩き死ぬほど気持ち悪いんやが
・【芸能】人気声優の新田恵海がセクシービデオ出演疑惑が海外でも報道される [無断転載禁止]
・岡田将生「愛しくて愛しくてしょうがない。一緒に住まねえ俺と…何でもするよ」→JS「へぇ?(笑)」
・柔道10段の爺さんが重量級選手を圧倒する動画がコレ ヤラセでないの?これ マジならすごすぎるだろ
・【AV女優】”みく”似の新田恵海が激ヤセ……やっぱり“あの疑惑”が原因?アニメ仕事もほぼナシの中えみつんは今後どうなる?[6/9] ©bbspink.com
・【漫画】女子小学生に誘惑される先生の苦悩「俺はロリコンじゃない!」1巻 [朝一から閉店までφ★]
・田島芽瑠よりドラ2松岡はなの方が可愛い件
・★長濱が処女だったらアイドル界の歴史は変わってたのになぁ 地下売上議論20220★
・EXITの兼近大樹、森辞任に「ほんとに全文聞いたのか?切り取りの文字を読んで、攻撃してる人もいるなって感じた」「気持ち悪ぃ」 [Felis silvestris catus★]
・#大和田美帆「乳がん検査、そして人間ドックを受けてきました」昨年乳がん手術受けた岡江さんからLINE [爆笑ゴリラ★]
・加賀がリーク「明日のカウントダウンコンサートで色んなことがある、、、?」
・FitBoxingが100万本達成記念にバキとコラボ
・【岐阜】手を伸ばせば触れそう? 関ケ原で目撃された「過去最高に低い虹」が話題
・【国連】日本の「表現の自由」問題視する国連報告草案、政府の反論ほとんど反映されず★3 [無断転載禁止]
・【岐阜】柳ケ瀬のナイトクラブでクラスター 市が調査
・【芸能】戸田恵梨香、朝ドラ終了後に共演者とゴールインの可能性が浮上?
・【カメラ】ニコン、カメラ3位転落の苦悩
・【音楽】梶浦由記×LiSA アニメ「鬼滅の刃」のエンディングテーマを担当
・「メル友になりたい!」 70歳ぐらいの男が女子生徒を追い回す 福岡県苅田町 [無断転載禁止]
・中国の天才デザイナー・黄海が手掛けた「千と千尋の神隠し」のポスターが素晴らしすぎると話題に
・童貞でセックスにタンパクでオナニーで満足しているんだけど一度は女を買った方がいいもんなの?
・中部電力、(公の自治体寄付金とは別に)浜岡住民団体に30億渡す そりゃ何もない田舎が原発を誘致したがるわけだ
・【LGBT】杉田水脈議員のLGBT差別発言は自民党公認! 安倍首相は差別発言まき散らす杉田を「素晴らしい!」と絶賛
・テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第七話『変貌』★1
・鬼滅の刃って最終的に累計発行部数6000万部くらい行くでしょ?
・【サッカー】<プレミアリーグ歴代アジア人選手10傑>に香川、岡崎、吉田が選出!英誌「立派な振る舞いを見せていた」
03:34:21 up 31 days, 4:37, 3 users, load average: 76.92, 79.45, 79.47
in 1.1278238296509 sec
@0.17283892631531@0b7 on 021317
|