カーナビが立証した被告の「赤信号無視」 無念晴れるも、遺族が抱く初動捜査への不信
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201030-00205374/
■事故直後は父の一方的な過失と決めつけられた
杏梨さんから私のもとに初めてメールが届いたのは、昨年春のことでした。
『私の父は、青信号の交差点を原付スクーターで直進中、左から来た信号無視の車にはねられて他界しました。 ところが、加害者は事故直後に 「自分は青信号、対向してきたスクーターが急な右折をした」と証言し、警察も私たちに「お父さんが右折した」と言い切ったのです。そして、事故翌日の新聞には、父の原付が右折をしようとしたと書かれていました』
文面からは、『死人に口なし』の理不尽な対応をされながらも、泣くのをこらえ、家族で懸命に真実を追求し続けている苦しみが伝わってきました。
なぜ、遺族がここまで確信をもって訴え続けることができたのか、そして、事故から9日後に加害者が急遽逮捕された理由は何だったのか……、その経緯については、昨年6月と1月に、筆者が以下の記事でレポートした通りです。
事故から1年以上たった2020年2月、加害者はようやく起訴されました。
しかし、赤信号を示唆する防犯カメラの映像を突き付けられた後も、被告は「信号無視はしていない」と起訴事実を否認。
今年5月、刑事裁判が始まってもなお、無罪を主張し続けたのです。
■カーナビのデータが加害者の赤信号無視を裏付けた
では、なぜ第2回目の公判で、渡邊被告は突然、「信号無視」を認めたのでしょうかーー。
それは、本人の言葉にもある通り、自車についていたカーナビゲーションに詳細な走行データが残っていたからです。
事故の映像は、ドライブレコーダーや防犯カメラに残りますが、目的地までのルートや渋滞情報を教えてくれるカーナビに、いったいどんな証拠が残るのか、疑問を持った方も多いことでしょう。
実は、この件については、公判後の会見で遺族側の弁護士から、「カーナビ分析の依頼が捜査機関に殺到する可能性があるので、あまり詳しく報じないでほしい」という旨の話がありました。
しかし、10月29日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日)でかなり詳しく報じていたので、今後、加害者の虚偽証言の抑止になることを期待して、私が自ら調査した内容について一部お伝えしたいと思います。
これはすべての機種に当てはまるわけではないのですが、GPS(Global Positioning System=全地球測位システム)が搭載されたカーナビには、走行中の車の位置(緯度、経度、方向等)、速度などが、秒単位で記録されています。
そのデータを現場交差点の信号サイクルと照合していくことで、車が事故を起こしたときの信号の「色」を特定できるのです。
この分析と照合には手間がかかるため、全ての交通事故捜査でこれを行うことは不可能です。
ただ、今回の事故のように一方の当事者が死亡していて事実関係に争いがある場合には、最後の切り札となり得るのです。 信号でsma、emaは確実に下がるからな
周辺車と比較したら一目瞭然
なるほど、事故ったらカーナビを破壊すれば良いんだな
ナビって買い替え頻繁になるからパッド置くようになったわ
交差点には全てレコーダーくらい付けても良い時期だね
国内製造限定にすればメーカも喜ぶぞw
>>9
GoogleもAppleも行動記録してるが
スマホを壊してどーすんのよ >>4
信号機は正確な時刻を取ってますよ
それと、ナビの時刻と走行データを付き合わせたんやろ
ナビのGPS時刻と信号機の現示秒は凄く正確な時刻を取ってますよ 信号機が0.1秒単位で正確に1年間切り替わってるのか?そもそも?
例えば、1年前の12時ぴったりは赤だったか青だったかなんて分からないでしょ?
>>20
正確な時刻から現在何秒ずれてるかで推測できる。 >>20
赤の時間帯、青の時間帯、それぞれ1分くらいは幅があるから
切り替わる絶妙なタイミングとかじゃなければ大丈夫なんじゃねえかな 問答無用に殺しときゃこういう言ったもん勝ちのクズが少なくなるのにな
いや捜査機関は言われなくても死亡してる場合は解析しろよ
言われないとやらないとかただの職務怠慢だろ
あと信号にカメラ付けとけ
くだらん天下りしてないでこういうのに金使え
>>18
コレだわな
交差点の事故多いんだから付けとけばいい >>20
信号機は誰が扱ってると思ってんだ
当然ログも残ってるわ >>26
死亡事故のあった交差点に
カメラつけていくのはいいかもしれないけど
全部は無理だろ? >>26
多分、監視者会ガーのせいで実現していない >>13
その辺のユーザーには初期化できない
物理的に破壊したら証拠隠蔽と言われる で
クソみたいな
言い逃れ卑怯者の加害者は何て言う奴なんだ?
>>20
信号機はどうやって時計あわせてるんだろうね?
GPSか電波時計ならまず正確だろうけど、ただのクォーツなら証拠としては少し弱くなるね
事故から時間が経てばズレは大きくなるし >>32
沼津市大岡、会社員渡辺さつき被告(48)
糞まんこや ようやく嘘ついたもん勝ちを逃さないようにできてきたんだな
全ての信号をネットワークに繋いでほしい
イーグルアイとかアップグレードみたいなの見たい
信号の色は事故調べる過程で警察が白黒ハッキリさせりゃいいじゃん
そういうの無いと事故統計の書類なんかも作れないんじゃね
その程度の適当なもんなのかもしれんけど
>赤信号を示唆する防犯カメラの映像を
示唆する
ってなんだよ
バッチリ映ってるわけじゃないのか?
>>36
街中の信号機って複数が連動することもよくあるので、ネットワーク化してるか正確な時計積んでるかどちらかだろうね。 もう信号にカメラつけとけよ
事故や違反の多いところから優先でつけていけはよくね?
>>27
場所によっては信号のタイミングって変えてるんじゃなかったっけ? 自己正当化に特化して記憶すら捻じ曲げる奴が増えてきたからな全部監視しないとダメな社会になってきた
>>20
それがわからなくてどうやって信号の同期取るんだよ? >>44
赤信号そのものは映ってないけど、赤信号が理由で他の車が止まってるってのが映ってたとかじゃねぇかな カメラも良いけど、etc拾えば良くない?
カード入れてなくても反応するし
いまじゃドラレコ標準だからどっかの車にとられてそうだよな
>>20
時間で黄色点滅になったりするんだから正確な時刻は管理してるでしょ >>50
うちの近所のコンビニの近くの信号は昼間と深夜で信号が変わる時間が違うね ドラレコやカーナビの普及を一番嫌がってるのは実は警察。
面倒な隠蔽考えないで上級国民になればみんな機械のせいにできるぞ
そもそもカーナビはかなり精度の高い時間ログ残してるし、そらそうなるやろっていう話やな。
ちなみに最近のカーナビはログを初期化では消せなくなってる。
完全消去するにはディーラーか、メーカーに送らないと無理。
>>50
時間で自動制御するし手動でも変えたりするけど別にアナログでやってる訳じゃないよ >>15
グーグルマップの位置情報なら、タイムラインで見る限りは粗すぎて使えないだろう。 カーナビよりドラレコでしょ。GPSも付いてるし。
俺は車にもバイクにも付付けてる。信号無視するようなやつは平気でウソをつく。
嘘付いた加害者が痛い目を見るなら監視社会でもいいけどなぁ
>>70
どられこについてるGPSはそんな精度高くない。
位置情報には相当精度の高いGPSが必要で、それはカーナビでしか使われてない。
最近出てるクソ安いポン付カーナビのGPSも精度低いけどね。 >>36
昔と違って主要道の多くは集中制御だからタイムサーバーの時間使ってるだろ 創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://2chb.net/r/newsplus/1603363901/696
k12 >>29
ほんとそれ。
理論とかデータ上赤だった筈とか青だった筈となっても、本当に一年前のその日に記録に残さないで工事してたとか、信号管理の人がいたずらでなんかやってたとかが絶対にないとは言い切れんよな >>58
交通量の多い大きな交差点は勿論だけど、ウチの近所の押しボタン信号の所にもカメラある
県道と住宅街の交差点で通学路だからかな 警察はめんどくさがりで捜査が楽な方へ持って行こうとするからな
俺も交通系で被害者になったことあるが「○○ってことにしましょ」って言われたときは唖然としたわw
飯塚プリウスの時も話題になったけどECUもアクセルやブレーキのログを記録してるんだろ?
>>80
工事してたら工場担当者が目の前で目撃するだろ 飯塚みたいなのがいるからEDRは自動車メーカーを守るために必須のアイテム
>>13
初期化してもその容量空いた部分に上書きされないと復元なんて簡単にできるからな。 >この分析と照合には手間がかかるため、全ての交通事故捜査でこれを行うことは不可能です。
そんなわけあるかよ馬鹿か
>>48
これで万事解決
全ての信号にカメラ付けろ これ皮肉なのは車側の被告の要望で
ナビの解析したんだってな
つか信号無視で突っ込んでも
当事者が強弁したら青信号侵入になるって
あまりに御粗末過ぎないか
面倒くさがって最初からちゃんと調べない警察が1番の糞なんだよな
どこでも交通課と生活安全課は落ちこぼれの屑ばかり
まあドラレコはバイクであれ車であれ
必要って事だよな
>>17
の割に信号が赤だったの黄色だっただので
揉めるのはなんでなん? 警察が当初カーナビログ解析を行わなかったのは、
それなりに上級だったからかな?
接触確認アプリみたいに事故当時にその付近にいた人に
目撃情報などを呼びかけるような仕組みが出来たら良いかも
法曹なんてウンコですから。
手持ちの手段を安売りするばかりで遠回しに工作すらしない。
マヌケな国にぶら下がるばかりだから社会全体での仕事量は減ってく。
合格にしても仕事にしても身内贔屓。
完全に目先目先なんだよな。
同じ曜日の同じ時間帯で検証すればほぼ正確な信号機状態は分かるわな
警察もクソだよな
あいつら調書書くとき最初にとった奴の都合に合わせようと誘導してくるからな
絶対に違うと思うなら喧嘩してでも意見通せよ?
今回もそんな感じだろう。ほんとこいつら無能警察はクソだわ働かねーならしねよ
>>74
プライバシーがぁって奴らのせいでしょ冤罪とかも減るのにね 俺は馬鹿にしたいわけじゃないんだよな。
本当に呆れてるんだよ。頼りがい無い奴等ばかりで疲れる。
普通は最低限ツケが来やすいよう工作活動するけど
俺が余計な事するまで完全に予定調和だったよね。
自分達が生き残れると思ってたか?
>>20
何時何分何曜日!
地球が何回回った日?
が正確に証拠付きで出されるようになったと
天網恢々疎にして漏らさず
因果応報
自業自得
情けは人のためならず
されども
人間万事塞翁が馬とも言う >>90
交通誘導員が下向いて仕事するわけねーだろ 交通事故専門の弁護士と保険屋とのなぁなぁが
バレたら面白そう
一生懸命に被害者側の弁護士が浮かばれんよな
これまでバイクや自転車を跳ねたら止めを刺せと言われていた
正に死人に口なしだったからだ
信号機って何時何分何秒のときに青になるみたいな制御されてたんだ
青になってから○秒で黄色になる とか相対的な時間で制御されてるとおもってた それでも昼夜の切り替えタイミングでリセットされるからおんなじか
>>118
幹線道路だと時間制御だけでなく、バスが近づいたら青に変わる信号もある 逮捕されても、犯罪者確定ではないから
容疑者が信号機とナビの位置情報の、正確性を検証するためには
容疑者自ら交差点で、何十年かけて検証したい!
だから保釈させろ!っていえるのかな?
>>118
通勤路に長い赤信号があるんだが、その赤になるタイミングが毎日1秒も狂わない事に気がついた。
その信号までが空いてるため、家を出る時間を秒単位で決めると、正確かつ確実に通過できる。 信号無視するやつは確実に信号無視してないって嘘つくからな
目撃者とかいても絶対嘘つく
>>4
ほんそれ
少なくとも交差点事故は白黒ハッキリする何でつけんのやろ? 手間をかけて矛盾のない立証をしていく。それを捜査というのでは?
容疑者に不利になるから解析はやめてくれって、事実を操作したら駄目だわ
>>1
マスコミがいつものようにフェイクニュースを流したという日常 >>23
変わりたての赤は青って言うDQNがたまに居るが
そいつらの嘘はきっちり証明できない訳だな 昔浮気がバレて、彼女にサイバーナビの点々で浮気相手の家を発見されて、警察沙汰の大惨事になったことがある。
あの頃はあの点々は自分で消せなかったんだよな。
別にカーナビじゃなくてもスマホのGPSログでもよくね?
>>126
やめてくれろ言ったのは遺族側弁護士
理由はわからん、それだと裁判する必要が
なくなるからかな? >>104
本文にあるじゃん
調べるのが大変だからだよ ドラレコが標準化されて行くからこういう嘘つきには苦しい時代が来るね。
肖像権が云々とかほざいて撮影禁止を叫ぶ連中は脛にキズが有ると答え合わせしてる様なもんだな。
>>4
信号機にカメラとな発信機能とか付けて車に伝えれば
自動運転の補助にもなるのにな >>131
調べるのが大変だから
DNA鑑定だって全員やったら大変なことになる
だから本当に必要な時にしか使えないようにしないと
社会の混乱を招くだけ >>126
犯人を決めてから裏付けするんだろ?
決めつけた犯人がだいたい当たってるからなんとか回せてるんだと思う。
初動でミスすると見当違いになるんだろうね これは良い話だけどカーナビ非装着やバイクの為にも
全信号にセンサーとカメラを装備すれば悲しい事故は
減るんじゃないかな。
>>137
そのためにお前はいくら税金払えるよ
センサー代カメラ代工事代
一人10万で足りるかな? >>2
お〜〜い、お巡り君、手錠持ってきとくれ〜❗ 今車についてるナビ10年以上前のだから地図がわけわからんことになってる
人を殺しといて死人に口なしで証拠が出るまで嘘をついてたわけか。
死ねや
車側ドラレコついてるのに削除したのはこの事故だっけ?
初動捜査しっかりしてたから9日後にたいほされたんじゃないの?
>>151
これ。
カーナビはごねたからに過ぎない。 >>151
初動は女の嘘を真実を認めて原付が過失7割の事故。女は逮捕されず、だろ
警察の捜査でなく、遺族が集めた目撃者の証拠でようやく女を逮捕
って、ソース見れば書いてあるのに ドラレコを付けたのは車の運転手なんだから、自分が不利なときには証拠として使わせない、動画の所有権は私
私に有利な動画なら証拠として提供する
と言えても良いと思うんだけどなぁ
>>7
良いけど、裁判では証拠隠滅ととらえられても文句は言えない
圧倒的に不利になるよ
事故ってカーナビ破壊する奴は普通いないからなw >>24
中国みたいになったら終わりじゃん
特亜化はダメだ 被告は嘘をついていたんだから氏名公表の上、最も重い刑にしろ。
>>158
信号が赤だったのは認めたけど、あくまで認識としては青だったから過失・勘違いであって嘘は吐いていない、って事になってるぞ 信号機にセンサーを付けて無視する車が
居た場合反対の青信号が点滅するとか
出来ないかな、点滅しまくるかな?
>>18
コレやったら諸々捗りそう
お上がその気になれば電気通ってるし割と簡単に出来そうだけど 介護保険廃止して、
全交差点にカメラつける事業でもやったほういいよね
街も電車内もカメラだらけにすれば良いと思うわ。
反対するヤツは犯罪者予備軍くらいだろうし。
>>2
すぐに釈放されるのに証拠隠滅で長期間拘束されるぞ 全ての信号機にカメラと時刻の記録装置を取り付けろ。これで交差点の事故で赤だの青だのでもめることはなくなる。
>>169
こういうことに税金使ってほしいわ
わめき散らしてる野党のゴミをやめさせて浮いた金で付けてってほしい 証拠としての法的な効力はあるのか疑問だけどな、このクズもしらを切るならきりとおせばいいのに
もういっそのこと信号機の側面に監視カメラを装備すればいいんじゃないのかな
一般的な交差点なら4台一組で各方向を録画できるし
信号設置と同時に工事終わるし
ちゃんと相対性理論も考慮に入れて計算したのか?
高速移動中の物体の時間の流れは変化するぞ
>>175
車に虫が当たった時の減速の方が数千倍は影響が大きかろうなw >>25
9日で証拠品押収プラス解析完了してるならかなり優秀だと思うが、、、