警察官に起こされ、踏んでいたブレーキ緩み数十メートル走行…教諭が酒気帯び運転
2020/12/02 05:39 読売新聞
栃木県教育委員会は1日、酒気帯び運転をしたとして、県南の中学校の男性教諭(27)を停職3か月の懲戒処分にした。
発表によると、男性教諭は6月5日夜、栃木市内の飲食店で飲酒。代行業者に運転を頼んだが、帰路の途中で代行業者を帰し、
下野市内の路上に止めた車内で寝込んだ。運転席で寝ているところを警察官に起こされた際、踏んでいたブレーキが緩み、
数十メートル走行。検査で基準値を超えるアルコールが検出され、10月に行政処分を受けていた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201202-OYT1T50010/ Dのままブレーキ踏みながら寝るのマジかよ。寝ながら動いてアクセルに足置きそううで怖いわ
文化放送の時報がスジャータだったのも もう遠い昔…
仮に寝ながらブレーキして起こされて動いたとしてもそれは飲酒運転でも間違いないわ
まあ
自動車を制御出来ない状態に有ったんだから
ダメだな
>>4
サイド引いてブレーキに足かけて寝るのか?こわいじゃん エンジンかけて寝るなよアホが
どのみち事故ってただろこれ
ねぼけてアフセルに足行ってたら死んでたわ
シートベルトしてないだろうし
本人も死ぬほど驚いたんだろうな
飲酒運転してて気づいたら寝てた
目が覚めると警官
ウワーとびっくりしたらクリープで車が動き始める
警官の叫び声と自分の叫び声
サイドブレーキかけずギアもパーキングにせずに寝てたの?
そりゃダメだろ
ドライブにいれたまま寝るとか酒のんでなくても逮捕だろ
信号待ちで寝てたとかではないの?
俺も徹夜明けで一度落ちたことあるわ。数秒目を閉じてた感覚だが、数分だったかも。焦って一気に目が覚めた
フットブレーキだけで止まってたん?
寝てたんだろ?
危険過ぎだわそれ。
てことは警察が起こしてなきゃ動くこともなかったのに
間違いが起こらなくてよかったな
車の止め方すら分からない状態まで酔ってたのか
寝てる間に車動かすとか飲酒運転より危険だろ
むしろ飲酒運転で済んで良かったじゃん
ドライブに入れて寝るなんて酔ってるにせよ頭おかしいんじゃねーの
運転席でブレーキ踏んだまま寝て、寝る前に酒飲んでたら
明らかに飲酒運転してるだろ
エンジンかけて、サイドブレーキもひかす、Dに入れっぱなし
これで運転中じゃないって思う奴は無免
シフトレバーどの位置?
サイドブレーキも引いてないの?
怖すぎて草
エンジンかけてDに入れてたんじゃねーか
普通に飲酒運転だろ
起こされなかったらどっかの家の塀にぶつかってたかもな
いやあぶねーよ
ブレーキ踏んだまま寝るとかまともな判断じゃない
サイドブレーキかけてパーキング入れるだろ普通
教師なのに間抜けだな
>>50
なんかすげえ笑った
無理矢理こじつけで擁護レスしようと思ってスレ開いたら
「擁護出来るかこんなの」みたいなのがたまに有る 当たり前すぎてなんでニュースになるのか
解らないレベル。
路上でブレーキ踏んだまま寝てました、運転代行は返しましたって無理があるだろ
ドライブ入れてブレーキ踏んで寝てたって飲酒関係なく危なすぎやろ
サイドブレーキ引くかパーキング入れろや
頭お菓子
ブレーキ踏んだまま寝るってことが考えられん
飲んだら余計にブレーキ踏んだまま寝るとかないわ
故意ではないクリープだろうがなんだろうが酒気帯びなら飲酒運転だろう何もおかしくないな
たしか運転試験の問題にも似たような例題あるだろ
ブレーキ踏んだまま寝てたわけじゃなく、
警察の姿が見えたから咄嗟に停まって寝たフリしてただけだろ
真冬の北海道青森なら凍るからサイド引かないけど12月の栃木はそこまで寒くねーだろ
>>17とかエンジン止めろ言ってる奴は免許持ってないんだろうな >>29
なんかの拍子にアクセルに足がいっても不思議じゃないしな
エンジンかけたまま寝るならサイド+PレンジかNにしないと
まぁ、酔っぱらってたらそんな意識ないんだろうが >代行業者に運転を頼んだが、帰路の途中で代行業者を帰し、下野市内の路上に止めた車内で寝込んだ。
なんで帰したんだよ
>>79
マニュアルならクラッチで行われる作業をATだとコンバーター内の液体でエンジンの回転力をタイヤに伝えてるから完全に切り離す事が不可能なんだ これ寝てたんじゃなくて信号待ちかなんかで寝ちゃったんだろ
前に同じような奴見たわ
これは武勇伝になるわ!私はクリープ現象で捕まりました!
寝てる間にちょっとしたきっかけでピタゴラスイッチ的に大惨事になってたら恐ろしいよな
>>22
オートマ君wwwwww
ミッション車はシフトレバーはNな >>64
> 教師なのに間抜けだな→
> 教師だから間抜けだな→○ >>102
この居眠りクリープ現象から第三次世界大戦勃発までのバタフライエフェクトを映像化したら見る >>79
ブレーキを緩めて発進出来た方が安全だからじゃないかな
アクセル踏んで発進だと危ないし クリープひとすじ
ららら〜
ふんふーん ふふふんー
>>41
このコロナ渦の時代にシェアとか何言ってんの あと車庫入れだけって状況で寝ちゃったんだろ
家の目の前止めてたら駐車違反取られたみたいな話
クリープ現象が出るってことは、dレンジにギアが入ってて、アクセル踏めばいつでも走り出す状態なんだから、危険運転だろ
>>1
クリープ現象は、車の走行や運転の定義には何ら関係ない。 >>103
しかもミッションって言ってるが笑える
オートマもミッションだけど >>101
酒飲んで寝てましたって武勇伝どころか馬鹿にされるわw そもそもクリープ現象ってなんだよ
常識みたいに書いてんじゃねーぞ
静止していれば運転してないので飲酒運転にはならなかった
寝るならPに入れとけや
>>136
AT車はアクセル踏まなくても勝手に進む >>137
動いてなくてもエンジン掛かってたらアウト D入れっぱで寝落ちすること自体が飲酒の影響なんだから当然だわな
>>79
トルコンATでは特性上そうなってしまうものであってユーザーが要望した機能ではない。
AT普及期にはMTからの乗換組に誤発進が多発してちょっとした社会問題になってたぐらい。
今はATは後から出て来たCVTの方が多いが、こちらはクリープ現象は無いんだが、この頃は逆にクリープが無いことにクレームが来たのでブレーキを外すとゆっくり動くようにクリープ現象のエミュレートをわざわざしている。 警察官が起こさなければブレーキを踏み外すことはなかった
よって警察官を検挙すべきだ
帰れと言われて帰った代行業者が責められないと良いのだが
寝るまで運転してたってことじゃねーか
当たり前
停職じゃなくて免職にしろや
>>17
え???なんで非難されてるん??まじでわからん
サイドブレーキだけじゃなくてPに入れろって言ってるんやん?? 同僚か友人かと飲み
半強制で代行呼ばれる
金が惜しくなって途中で代行帰す
途中で眠くなって居眠り
こんなやつしょっぴいて当然
当たり前だろドライブに入れてる時点で運転中にブレーキ踏んでるのと変わらん
ブレーキHOLDで止まっててアクセル踏んだんじゃ無いのか?
前も途中で代行返して飲酒運転ってニュースあったな。
せっかく頼んでいるのになんで返す?
>警察官に起こされ、踏んでいたブレーキ緩み数十メートル走行…教諭が酒気帯び運転
数十メートルはアカンやろ
>>173
田舎だと飲酒検問があるのは市街地と郊外の境界くらいまでだから
そこまで代行頼んであとはカネもったいないから自力で帰る気だったんじゃね わかりました!
栃木県教育委員会様を見習って飲酒運転した時は代行を途中で返して仮眠してたからセーフですって言います!
仮眠するときにパーキングに入れないやつはおらんやろ
>>7
それな
免許無しの引きこもり多過ぎてワロタ 全部アル中の嘘
寝てたなら絶対にP
踏みっぱなしで寝られるわけがない
死刑でいい
Pに入れずにサイドブレーキもかけずに寝てるとか酔っ払いの危険な運転以外の何者でもない
早く日付け変わらないかなぁと思う>>103であった ここで問題なのは、クリープやブレーキ云々ではなくて、代行の運転手と交代した時、代行の人は停止して降りてるから、必ずPかサイドブレーキ若しくはその両方を行なって渡しているはず。
それを、飲んでいるのに再度Dに入れサイドブレーキを解除したという事。
エンジンは寒いから暖房でかけていたと言い訳出来るかもしれんが、交代した後の行為は弁明出来ない。
言い訳やろwブレーキ踏んで寝るとかそれこそ危険運転なんだが
足元に触れられなくなる壁になるカバーでも開発して売ればいいのに
ブレーキ踏んだ状態で寝るというだけで居眠り運転だろこれ
>>187
路駐してて警官がくる、つまり不自然な位置に停まってるかつドライブにギアが入っている。
途中で代行返して車で寝るならコンビニ駐車場にでも入れてもらって(当然ギアはパーキング)そのまま寝てたら良かったのに。 飲酒運転って今のご時世一発でクビだと思うんだが随分甘いな
>>196
狂師って特権階級やん
教え子レイプしてもクビにならんのだぞ 代行が降りる時点ではPレンジにしてサイドブレーキかけてただろに
動かしたって事は運転するつもりで寝ちゃったか
まかり動く状態にして寝るとか有り得ないっしょ
その程度の判断も出来ない程に酒飲むとかK察の判断は正しい
>>103
最近のMT車はクリープ現象あるのか?便利だな。オジサン知らんわ
クラッチ切らないとセル回らないのは最近知ったけどさ 帰路の途中で代行業者を返すって
どういう状況なんだ
>>204
よく読め代行で帰ってるぞ
途中で帰してるのがわけわからんが 言い訳がきついよ
足でブレーキ踏んでた時点で飲酒運転だろw
エンジンかけてドライブにいれてブレーキ踏んで停止してたんならそれはどう考えても完全に運転中だろ
>>206
手持ちの金がなくて、タクシーで言う「6千円で行けるところまで」みたいな感じとか?
代行使ったことがないから、わからんけど Dのままフットブレーキで寝るわけねーだろ。
警察が動かすように誘導したな。
よく分からんが代行業者って自宅の車庫まで入れてくれるんじゃないの?
>>184
嘘を吐くならもっと真実味の嘘を考えろって思うわな
飲酒者を車に残して業者が帰る訳ねえし
こんなクズは本当に厳罰に処して欲しいよ 運転代行頼んどいてそのまま家まで帰らない意味が分からん
よくわからんけどほっとくと動く車をずっとブレーキ踏んで止めながら寝てたってこと?
>>217
タクシーと同じで基本距離だからね
この金額まで北に進んでくれと言ったらそこで終わる
まぁ代行呼んだかかなり怪しいレベル >>17
「Pにいれればいいのに、ついDで寝ちゃうんだよね」
「えっ、お前Dのままサイド引いてブレーキ踏みながら寝るの?怖くない?つーか凄くね?」
的な会話だよ…ね? 代行とどうやって運転交代したんだよ。
交代後、Dにしてサイド上げてブレーキ踏んで寝たの?
無理があるでしょうよ。
酔ってたんだろな。
正常な思考ならP入れてサイド引いて寝る。
>>225
言い訳やろ
帰ろうとしたら警察が見えたから寝たふりしたんやろwじゃなければあり得ない >>89
むしろ寝るならエンジン止めるのは当たり前だろ >>67
「Dレンジで寝ちゃうの怖いね。」って、言ってるんだと思う。 酒を飲んだらクルマに乗るなだから
運転するなじゃない
「乗るな」だから
警察に起こされた後でクリープ現象で数十メートルってさぁ…
言い訳にしてももうちょっとマシなの考えろや
>>227
これが理解できない アルティメットアスペが多くて恐怖を感じた。バカばっかだな 代行で自宅まで帰りたいが金がもったいない(または無い)
↓
仕方ないので飲酒検問してる可能性の高い市街地を抜けるとこだけ代行を頼む
↓
郊外の国道まで出たところで適当なコンビニで「ここでいいっす、家はこの裏なんで」と代行精算
↓
すぐ運転すると何となくあれなんで代行が帰るまでコンビニでいろはすとか買って飲む
↓
ウトウトして突然の睡魔
↓
たまたまコンビニの隅に止まっていた警邏中のパトカーのお巡りさんキタコレ!
↓
イマココ
>>79
オートマって
クラッチがない代わりに
粘性の高い液体の中でプロペラが向かい合って動力伝えてるんだってさ
プロペラ回転数落としてれば片方ロック(ブレーキ)してても問題ないが
ロックが外れると動力が僅かに伝わってしまう
これがクリープ現象 いまいち状況がよくわからない
エンジン切って寝るもんじゃねえの?
本人は一瞬の出来事だったんだろうな
運転してて一瞬寝る時あるわ
もし本当の話だったら代行業者は酔ってる客に公道で車を渡したってこと?
しかもDに入れたままサイドも引かずに?
>>228
床パネルから移動すると扉がしまっちゃうギミックを
環境オブジェクト(酔っ払い)代替してクリアしたんやろ >>241
コンビニに駐車場で寝てたら警官は来ないよ。
路駐していたのことだから不審かつ邪魔な位置に停まっていたから通報されたんだろうね。 >>帰路の途中で代行を帰し
この部分の状況がよく分からん。人里離れた所に住んでて、飲酒運転するつもりで代行をケチったのか?
>>244
目を開けて運転してるけど、実は寝てて「すげっ!こんな所まで帰って来てる!」と驚くことは、良くあるw >下野市内の路上に止めた車内で寝込んだ。運転席で寝ているところを警察官に起こされた際、踏んでいたブレーキが緩み、数十メートル走行。
30cmくらい動いて捕まったのかと思ったら、数十mか〜そりゃ飲酒運転逮捕でいいわw
しかし、酔っぱらいが、路上に駐車した車の中でブレーキ踏みながら寝込んでたの?
エンジン掛けただけで飲酒運転は成立するという法解釈もある
Dに入れたまま寝られるような奴が車を運転しているという事実が怖ろしい
これ警官、命の恩人だろ
このままだった氏んでたろw
警察に起こされたからブレーキから足が離れたって訴えるはず
だって教師だもん
こんなの裁判やれば不起訴になる可能性が極めて高い。そうすれば停職もなしにできたのに。
単に警察に起こされて状況よく分からんまま「あっ、すぐ動かします」つって
動かしたところで怪しんだ警察に止められたんちゃうの
呼気検査して基準値越えたから切符切られたところでクリープ現象がー
ってダダこね始めた感じ
教職なら停職3ヶ月じゃなく免職でええやろこのクズ
ていうか酔っぱらってエンジン掛けた時点でアウトでは
ブレーキ踏んで停車してたら運転していないので飲酒運転にはならないよ
先月開かずの踏切で待機中に30分居眠りして通報されたおっさんは
飲酒運転にはならなかった
>>266
だろうな、どう考えてもその場まで酩酊状態のまま運転してきて
停車中に居眠りしちゃってたところを警官に見つかってる
警官に声かけられたとき、足踏む足が緩んでオイオイオイみたいなやり取りはあったのかもしれないが これ警察が来たから寝たフリしてやり過ごそうと思ってたんじゃないの?
お前ら車も運転したこと無いのかょ?
1の状況は絶対有り得んぞ。
むしろ寝るのにギア入れているっていう非常識に驚くわ・・・
路上で数十メートル
これは完全に逃走だろ
警察とグルになってなにかを隠蔽するときにこういう表現をする
ポイントは教諭、飲酒運転および逃走ではなく酒気帯び
警察の視点で言うと飲酒運転逃走をなんとか酒気帯びにするため「意図しない状態」を記録に残すためやり取りがあったと容易に予想できる
うちの会社じゃ飲酒運転は即クビだけど公務員はええな
>>17
だよな
マニュアルだと、サイドブレーキ引いてブレーキ踏んでクラッチ踏んで一速入れて寝るのと同じな、器用だな
足離れたら動くぞ
サイドブレーキは補助認識じゃないと怖すぎる ここで言うブレーキってペダル式サイドブレーキの事じゃないの?
うっかり踏んじゃったと
>>274
馬鹿じゃね?寝る前提なら対策するだろう、寝袋とか寝具とか扇風機とか簡易冷風機とか
冬場に軽装で寝る馬鹿いねーよ >>266
飲酒運転中に眠くなって寝落ちしたと考えたほうが自然な状況だな >>1
>踏んでいたブレーキが緩み、数十メートル走行
さすがにあかんやろw とっさに車動かしてって言われるかもしれないので
車泊のとき酒はのまないことにした
よく考えれば当たり前のことだわなと反省
まあ代行って言うのも完全に嘘やろw
普通に酔っ払って運転して途中で眠くなったから
路上に止めて寝てただけ
今すぐ免職にしろ
>>17にレスがつく理由を教えてくれ、マジで分からん
今は止まるときってPにしてサイド引かないのか? >>286
警察で喋ったことは基本的にすべて裏取られるからな
雑談だと思って適当な話したら虚偽の供述で裁判官の心象が下がる >>295
そんな嘘しても通話記録でバレるだけなのにな
まぁ公衆電話から電話しましたという裏技もあるにはあるかw >>85
しかも代行ならサイド引くかはわからないけどパーキングにして帰るよな >>136
学校で習うし常識。普通の教養を身につけてな >>251
スマホやナビは動いて無けりゃ使用可能。法的解釈で捕まられる? >>305
意味不明だよな
可能性として無理やり考えるなら飲み屋には朝まで居られない
仕方ないので代行呼んで最低金額分だけ送らせて後は路上で朝まで待つつもりだったとか? 寝ながらブレーキを踏むのは無理
車が電動Pタイプで熟睡してるところに警官に
声をかけられてパニックになって逃げようとして
アクセル踏んだら自動的に電動Pが解除されて
車が動いたんでしょ
警察に声かけられただけで数十メートルも停められないような状況なら飲酒で捕まえて当然だわ。
Pにせずサイドブレーキも引かず、勿論エンジンは動いている状態。
これは駄目でしょ。
>>314
記事に代行呼んだと嘘ついてたとは書いてないからな
ソースであえて否定してないのなら警察が確認してんじゃねーの? >>1
何故、家まで代行してもらわないで、代行業者を途中で帰したのだろう? > 代行業者に運転を頼んだが、帰路の途中で代行業者を帰し
嘘だなw
>>136
少なくとも運転免許持ってんのなら
今すぐ返納してこいって言われるレベルの常識 警察につけられてる事がわかって
急遽、路肩で寝たふりしたんだろw
今は飲み屋の方で帰りの足が無いか確認する所もあるよな
なので仕方なく代行呼んだけど家までの金額払うの馬鹿らしくなって途中で帰したとか?
俺も過去に同じようなケースで途中の漫画喫茶で降ろしてもらった事ある
家まで送らせると結構かかるので満喫でナイトパック分寝て方が安かったから
>>26
こういうの見てると思うけどキーレスでエンジンスタートスイッチがセンター付近にある車はこういう状況で止めようがないよね え
エンジンついたまま、ブレーキペダルを踏みながら寝るの?
これは運転中と見なされてもしょうがない。
サイドブレーキ引いとけよ。
状況からみて、飲酒運転で検挙されるのは当たり前じゃね
これ絶対嘘もしくは事実が伝えられていないからなんとも言えない
@そもそも代行タクシーが途中で帰るってどんな状況?
A寝てるときはブレーク踏んで停まってて起きたときにブレーキが緩んでクリープ発生って
そんなことあるわけねえw
途中で代行帰すって、一眠りしたあと運転する気満々じゃん
朝まで寝るつもりだったの?
冬は暖房を使うためにエンジンをかけた車内で代行を待つのはよくあること
>>1の件の6月だと、どうなんだろうね 途中で代行返すってのがうそくせーんだけどウラ取れてるの?
ブレーキ踏んで寝るとかカフェオレにクリープ入れるようなもんだろ
>>334
クリープ現象に慣れてしまってないと不便ていう人がいて
クリープ現象ないけどアクセル踏まなくても動く機能いれてる車もある >>152
そうなのか?
うちのCVTフィットはアクセル踏まなくても30kmくらい出ることあるんだが、あれはクリープじゃないかったのか!? > 帰路の途中で代行業者を帰し、下野市内の路上に止めた車内で寝込んだ。
ふむふむ。
> 運転席で寝ているところを警察官に起こされた際、踏んでいたブレーキが緩み、数十メートル走行。
ブレーキが緩み???
それって既に寝る前に飲酒運転してたって事だろ?
百歩譲って代行業者がサイド掛け忘れたとしても
普通はパーキングに入れて降りるぞ?
代行帰した後に飲酒状態で端に寄せたりしたんだろ。
代行代金をケチる為に町外れで代行帰したりする奴らはいるな
寝たままブレーキ踏み続けるなんて無理だろ
警察がいたから寝たふりしてただけとかでしょ
>>17,103,136
車持ってない上にイキがるやつ多すぎるやろ こういうの昔は同じ公務員同士ってことで見逃してくれてたんだよな
そりゃエンジンついてたらエンジンとまってても動いたら免許いるからな。
こんなの当たり前
>>351
路駐で寝てるほうが職質される可能性高いぞ 赤色灯が見えたから停車して寝たフリしたんじゃねーの
Dに入れたままブレーキペダル踏みながら寝るかよ
エンジンかけてPに入れて停めてたら飲酒運転になるの?
たまにエンジンかけながら飲酒したあとパーキングで寝ることあるけど、それでもアクセルぶおおおおんって踏んじゃってハッて起きることあるからドライブにしてたらやべぇだろ
>>366
助手席空いてたらそっちで寝なはれ
エンジン火災の第一原因だぞ いや、車の中で寝ててクリ一プ現象で動いたら事故るだろ。
危なくね?
よくある言い訳
通話履歴とか領収書調べれば嘘は解るよな。勤務先への言い訳に代行を使ったがコンビで降りて見たいなのな。
最初から飲酒運転したとは言わない。
手持ち現金がなかったんかね、行けるところまででいいからって言ったのかもな
飲み屋の駐車場に行って車内で寝てるやつ起こして
ちょっと車移動してもらえますかーってやれば無限に点数稼げそう
寝ぼけた酔っぱらいなら9割は従って飲酒運転してくれるはず
>>373
電子マネーかカード使えんのか
代行はタクシーよりも最底辺だけど >>375
田舎だと厳しいんじゃないかな>カード、電子マネー
別に栃木が田舎とは言ってねえよ! >>347
違うよ。
ATのクリープ現象に大衆が慣れてしまったので、CVTでは擬似的にクリープ現象を再現させてる。 もし寝たい時はブレーキロック、ドアロック確認した上で前席をフラットに寝かせて後席で寝る
>>379
寝方はどーでも良いわ
前提として、路上駐車して寝るな ブレーキ踏みっぱなしでドライブに入れたまま寝るとかあるか?
そもそもとして寝てたって嘘だろ
dのままサイドも引かずにフットブレーキで寝てるって状況があり得んわ
ブレーキ話したら動いて事故るやん
こんなもん飲酒運転でええわ危ねえな
>>374
飲み屋の敷地内の駐車場なら飲み屋から許可取ってからじゃないと飲酒取り締り出来ないよ
それに駐車場内動かすだけなら私有地で道交法の範囲外だから違反にもならん 警察も怪しいな
公務員同士のムニャムニャあるような
酒飲んで乗り込んだならDにギア入れる必要がない
つまり違反しているね
軽四のアイドリング中のエンジン音(ファンの音)ってなんであんなにイラつくのかな?
これはもしニュートラルに入れて動いても検挙案件なの?
さすがに無いか
飲んでない人だけでもあり得るし
バイオハザードで万能のくるくる回すあれの名前なんだっけ?
足踏み式のパーキングブレーキだったのでは?
踏み続けて寝るのはちょっと無理だろ
>>1
家の近くとか警察が来ないだろうと踏んでる地域まで代行に運んで貰ったから
金ケチってあとは自分で運転して帰ろうとしたら運転中に寝ちゃったってのが真相だろ
コンビニとか寄るつもりだったのかもしれん
Dに入れて寝るのも代行途中で帰すのにも説明がつく 数メートルじゃなくて数十メートルなら立派な運転やろww
俺の新車は表情認識して警告する
「起きろ!」
「起きてます」
>>404
これ
真面目に読んで最後にひっくり返るわ NHKスレでは貧乏人は受信料払えないのかとか
飯塚幸三スレにすらトヨタが悪いと擁護派がいるのに
このスレと来たら
ブレーキ踏む動作自体が運転の一種だもんな
動いたから飲酒運転っていうよりエンジンのかかった車を路上に停めて運転席に座ってる時点で運転してる
>>1
踏んでいたブレーキ??
パーキングしてサイドかけて休憩してたんじゃないの ユダヤ教の聖書にはもう一つあります、「タルムード」という裏聖書には 目的は 手段を正当化する。ゴイムは欺いても
構わない ゴイムとは、(非ユダヤ 奴隷 豚)、の意味だそうです
情報を支配せよ 恐怖で脅せ ゴイム(非ユダヤ、家畜)同士で争わせよ ゴイムには 嘘を教えて惑わせろ
代理人に 代行させよ(我々に危険が及ばないように 奇麗事を言っておけば 大衆は欺ける
と、いうのがありまして、これもユダヤ人が作った裏聖書カルトなのです。
これらを引き継いでいるのが、戦後アメリカから、間接支配を託されたのが、朝鮮人闇組織らしく、これらが、こういう思想
をそのまま、受け継いでいるのです 一方で 被害者ヅラし、捏造 自作自演 一方で、犯罪行為を組織的に行う、これが
朝鮮団結民族なのです 強者は何をしてもよいという考えが タルムードです
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
>>413
母ちゃんに酒飲んできたのバレると怒られるから 帰路の途中で代行業者を帰し?
そもそも言っている事がおかしい。
完全にアウトの事案で懲戒解雇が妥当
寝てたら警察に起こされて
邪魔だから少し動かしてって言われて
それに従ってクリープで動かしたら
かかったな馬鹿めみたいな展開
>>404
数メートルならクリープ現象って言い訳も苦しいながら成立するかもしれんが
数十メートル走ってその言い訳は苦しい通り越してただのアホ
ブレーキ踏んだのに走り出した、の方がまだマシ >>390
それは当たり前だけど、どうも信じがたい事が多くてw >>412
喫茶店でクリープじゃなくミルクついてくる店は高い >>82
あーこれか
代行を降りた理由がよく分からんが >>28
昔新聞配達してた頃に赤信号で停まった営業バンが30分近く信号待ちしてたw
後ろの車が警笛鳴らしても起きないのな 431(福岡県) [ニダ]2020/12/02(水) 15:34:44.80
代行業者を帰して寝るとか意味がわからん
馬鹿だろって言うけど酔ってたから判断つかないんだよ
そもそも酔っぱらって車に乗自体ダメなんだが、酔うとその判断も狂う
酒飲むなら車を近くに置いてはいけない
逆に車があるなら酒飲むな、自宅でもな
ニド
スジャータ
マリーム
クリープ
プライド
ジャン
普段はPに入れるのに考え事をしていて何故かNに入れてスーッコツンをやってしまった
>>103
オートマの対語はマニュアル ミッションて言うなら対語じゃないけどノークラ位は言ってくれないとw >>103
ミッション車w
ミッション車w
ミッション車w そりゃ運転中になるだろDに入れてたままなんだからw
ニドよりもクリープの方が美味い
ロイヤルミルクティー作るときに重宝してる
意味不明な事件だな
代行途中で帰すとかサイドブレーキ引かずに仮眠とか
寝てる時にブレーキ踏んでるのはおかしい
なにかうらがありそう
そりゃそうだろ
酔っぱらってるんだから意味不明なことするだろうよ
言い訳が苦しいな
どうせパトカーを見て慌てて車を止めて寝たふりしたんだろ
完全に運転中じゃん
逮捕されてもおかしくないだろってくらい危ない
代行を途中で返したのが本当なら、金を惜しんで停職とかアホすぎる
数十メートルクリープする間になぜブレーキちゃんと踏まないの?
いくら酔っぱらいでもさ、数十メートルだぜ?
未だに飲酒運転するやからいるのに驚く
アルコール禁止違法にしろよ
ブレーキ踏んだまま寝られるってあり得るか?
普通途中で足離れるだろ
>>241
>郊外の国道まで出たところで適当なコンビニで「ここでいいっす、家はこの裏なんで」と代行精算
これありえなくない?
そんな、行き当たりばったりの場所で代行を車から降ろしたら、代行はどうやって帰宅するんだよ。
途中で返すんなら、代行が乗って帰る車を置いてる場所まで行って降ろすだろ?
代行使ったって話自体嘘なんじゃないの? >>469
代行の車は後ろからついてくる
知らんの? Dレンジに入れてサイド甘いまま寝るとか正気じゃねえだろ
要するに田舎だと近所の目もあって家の何百メートル手前で停めてもらってそこで清算するんでしょ。
そこでうっかり寝ちゃったのかもね。
このスレ見てサイドブレーキ過信している奴が多い事がわかった
あだ名つけてもらえるのかね?
太陽にほえろだったら「クリープ」だね
クリープってコーヒーフレッシュみたいなやつやろ
なんやクリープ現象とかいうのは?
エンジンが掛かっててDに入ってたなら言い訳しょうがないなw
移動して下さい
あれ⁉
あなた飲んでますね?の流れだろな
>>103
俺は馬鹿だと大声で自白して何が楽しいのかな >>470
使わなきゃまぁ知らんだろう
想像はするけど 酒飲んで運転できない状態で路上に停めてたら駐車違反になるからな
飲酒運転よりマシだがアウトには違いない
>>476
これだろうな
ブレーキの類いは意味がわからんが >>1
これひどくね?
と思ったら数十メートルもか…
うーん… 用水路のことだろ?
って、そりゃクリークでんがなー
起きた瞬間ブレーキが緩んでって、何で酒飲んでその状態で寝てるの?
普通暖房のためにエンジンかけたとしてもギアをパーキングに入れてサイドブレーキ引くよね
こいつ警官に起こされなくてもいつか事故っただろ
つか、途中まで代行頼んだなら家まで運転してもらって帰って寝ろ
なんでパーキングにしない?
ドライブで寝るとかありえん
ブレーキ踏んで寝ていたの?
器用やな。
てか誰でもわかる嘘をつくあたりこれはあれやな
エンジンかけて暖房つけて後部座席で寝てても捕まるの?
これセーフにしちゃうとクリープ現象による動きなら飲酒しててもOKになってしまう恐れあるからなぁ
アタシもソファで寝転んでいると
クリープ現象しちゃう!かわE! (>ω<)
>>17
酒に酔ってるんだからす正論言ってもしゃーない 数cm動いた、ならまだしも
つーか言い訳するならもっとマシなのにしろw
起こされてブレーキが緩むなら、寝てる間に緩んでもおかしくないんだが
クリープだけが乳製品でできてんだよ
生クリームもヨーグルトもバターも全部偽物だからな
まだ飲酒運転で懲戒免職にならない自治体があったのか…
しかも、一応関東だろ
代行の人、エンジンかけっぱでD状態にしたままサイドブレーキもかけずに車を降りるとか無いだろ
「ハイ!運転席素早く入れ替わってくださいっ!すぐブレーキ踏んでくださいっ!」とか、無いわw
つまりこの中学校教諭が、Pでアイドリングだった車のギアチェンジしたか、エンジンかけてDにしたか、なんだよな
完璧飲酒運転