◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

そろそろアサヒ スーパードライとキリン 一番搾りの決着をつけようぜ YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1608293276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トリトン(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:07:56.23ID:276sDAiJ0?PLT(16930)

酒税改定でビールが上昇 缶容器は2割以上の増加
10月のビール類市場は、酒税改定の影響もあり狭義のビールが伸び、新ジャンル(第3のビール)は減少と予想通りの結果となった。

ビールは縮小傾向が続いてきた上、今年はコロナ禍で業務用が激減したこともあり厳しい様相だったが、減税による話題化もあり上昇し、
久々に明るい話題となった。

特に家庭用が中心の缶容器は好調。アサヒ「スーパードライ」缶の販売数量は約120%、キリン「一番搾り」本体の缶は124%、
「同 糖質ゼロ」発売で「一番搾り」ブランド計の缶は184%。

https://shokuhin.net/37888/2020/11/30/inryou/sake/
そろそろアサヒ スーパードライとキリン 一番搾りの決着をつけようぜ YouTube動画>2本 ->画像>1枚

2タイタン(神奈川県) [CA]2020/12/18(金) 21:08:29.36ID:vd+q6ge40
Asohi

3セドナ(北海道) [CA]2020/12/18(金) 21:08:31.50ID:rDN+bDmI0
スーパードライの圧勝

4火星(茸) [US]2020/12/18(金) 21:08:34.93ID:18jfyTXN0
小池百合子と大塚久美子と市毛良枝で3Pしたい

5赤色矮星(福島県) [US]2020/12/18(金) 21:08:43.26ID:MEzEk4y/0
キリンラガーがNo1!

6ベラトリックス(埼玉県) [GB]2020/12/18(金) 21:09:03.15ID:fCxNSHzN0
ストロングゼロで

7オリオン大星雲(東京都) [GB]2020/12/18(金) 21:09:19.00ID:uE59VvyX0
その2択なら一番搾りかな

最強なのはサッポロだけど

8ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [US]2020/12/18(金) 21:09:38.57ID:f7joGvJy0
黒ラベルだろ

9ケレス(福岡県) [US]2020/12/18(金) 21:09:41.87ID:sEzMSzW50
>>5
おなじく!

10スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:09:48.06ID:omdMsAgM0
サッポロ黒ラベルこそ至宝

11ミザール(ジパング) [US]2020/12/18(金) 21:09:48.18ID:VpB37Y6u0
アサヒ買うのやめた

12バーナードループ(愛知県) [US]2020/12/18(金) 21:09:50.72ID:czmpfMEC0
キリンラガーで

13ベガ(茸) [US]2020/12/18(金) 21:10:04.99ID:bjeYhvSH0
サッポロクラシックもいいよね(´・ω・`)

14アンタレス(愛知県) [AU]2020/12/18(金) 21:10:37.86ID:6rF42V1B0
お前の一番搾りが飲みたい

15セドナ(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:10:43.56ID:VwpkLoGV0
今年のは一番搾りの方が美味いわ

16バン・アレン帯(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:10:47.63ID:sPxoHj7o0
殴り合って生き残った方でいいぞ
サントリー飲みながら見物してるわ

17プレアデス星団(埼玉県) [ニダ]2020/12/18(金) 21:10:51.63ID:VwOLJ0lD0
ここで颯爽と現れるチョントリーモルツ

18プロキオン(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 21:10:52.79ID:3jR/AlPS0
>>10
不動の黒ラベル。

19環状星雲(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 21:11:03.02ID:0c6wqz5u0
ドライビールはスプーンを舌に押し付けて離したときの味!(キリッ

20レア(岩手県) [US]2020/12/18(金) 21:11:21.80ID:FzVYsLOu0
私はSAPPORO派です

21スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:11:24.18ID:omdMsAgM0
>>16
チョントリーはねーよ

22トラペジウム(愛知県) [US]2020/12/18(金) 21:11:45.57ID:5A0a4HE00
一番搾りだろ

23かに星雲(埼玉県) [SE]2020/12/18(金) 21:12:29.71ID:G9Q/vDL/0
赤星

24木星(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 21:12:33.98ID:XrhMJPbe0
どっちも旨い

25亜鈴状星雲(埼玉県) [ニダ]2020/12/18(金) 21:12:51.88ID:t5mn8JOK0
高みの見物
黒ラベル

26シリウス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:13:08.97ID:+N4OkfWj0
黒ラベルな

27宇宙の晴れ上がり(東京都) [EU]2020/12/18(金) 21:14:03.64ID:F7MHrCAM0
サントリーのビール飲む人っているの?

28かに星雲(愛媛県) [ニダ]2020/12/18(金) 21:14:19.11ID:v1Wd8qZm0
アサヒって韓国の材料使ってただろ

29イータ・カリーナ(茸) [US]2020/12/18(金) 21:14:32.63ID:13F/k3Zf0
サントリーの泡が一番好き

30青色超巨星(愛媛県) [US]2020/12/18(金) 21:15:20.02ID:k7wi8xui0
スパドラは迷走し過ぎてドライビング感を捨てようとしてるからな
一番搾りで安定だろ
その一番搾りでも、期間限定の香るホップはマジ美味い

31デネボラ(ジパング) [SE]2020/12/18(金) 21:16:18.24ID:wG4L0h940
東海騒動からサントリーはやめた
ささやかな抵抗

32アークトゥルス(福島県) [JP]2020/12/18(金) 21:16:29.73ID:NtLhXVHV0
サッポロラガーかキリンラガーだろ
アサヒなんて論外

33リゲル(滋賀県) [CN]2020/12/18(金) 21:17:00.96ID:ERFDF8iY0
赤星で頼む

34バーナードループ(愛知県) [US]2020/12/18(金) 21:17:25.11ID:czmpfMEC0
>>30
香り強いの苦手だってけどそれ旨かったな

35冥王星(東京都) [GB]2020/12/18(金) 21:17:43.50ID:KZuuxKTb0
ドライ択一

36冥王星(SB-iPhone) [AU]2020/12/18(金) 21:17:51.71ID:olIfFb9/0
夏はスーパードライ
それ以外は一番搾りな
異論は認めない

37ポルックス(コロン諸島) [US]2020/12/18(金) 21:18:24.44ID:AXsQgZqxO
チョントリーも入れてやるニダw

38ネレイド(島根県) [CN]2020/12/18(金) 21:19:14.53ID:J4an/3x50
本麒麟!

39ダークマター(埼玉県) [CN]2020/12/18(金) 21:19:30.68ID:s+HRvZ7o0
どっちも捨てがたいけど一番搾りかな

40ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:19:42.50ID:KzS+FCLi0
>>1
嗜好品で争うとか、タバコ覚えたての中学生かよ

マルボロ吸ってる俺が最強、的な

41土星(東京都) [CN]2020/12/18(金) 21:19:51.72ID:Wngkm0iD0
韓国人役員のいるアサヒもチョントリーもねぇよ
単純に不味いけどな
ヱビスか一番搾りがよろしい

42馬頭星雲(三重県) [TW]2020/12/18(金) 21:20:37.43ID:CqIODclK0
黒ラベル

43子持ち銀河(東京都) [AT]2020/12/18(金) 21:20:45.62ID:Tmk8BP9I0
むかしファインピルスナーというのがあって当時高校生だったのだが旨さに衝撃を受けた

44エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [ニダ]2020/12/18(金) 21:20:56.84ID:cfO6tmdq0
ぶっちゃけ違いが分からん!どっちも同じ味な気がするぜ!!

45ベスタ(福岡県) [GR]2020/12/18(金) 21:21:30.49ID:sZCLcCW/0
生よりホワイトベルグのが美味しいわい

46バーナードループ(東京都) [NO]2020/12/18(金) 21:22:20.18ID:faxMGeNA0
方向性が違うだろ
味変わる前だったらキリンラガー一押しだったんだけどなぁ

47フォボス(SB-Android) [US]2020/12/18(金) 21:22:36.93ID:xG+gGAdh0
最初の一本目はスパドラ
二本目以降は一番搾り

48プレアデス星団(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:23:09.56ID:L4akI/jo0
一番搾りの方が旨い
プレミアムレベルなのでコスパ的に最強

49セドナ(東京都) [CA]2020/12/18(金) 21:23:11.60ID:HU1AptYw0
プレモルがエビスと同価格帯なのが気に食わない
正直サントリーのビールは30年進歩してない

503K宇宙背景放射(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 21:23:29.72ID:pNi/3+My0
ぬるいの飲んだらキリンの圧勝ってわかる

51ミマス(光) [ニダ]2020/12/18(金) 21:23:56.46ID:8tcSQMl40
>>44
だよね
缶の時点でみんなおんなじ

52ミマス(奈良県) [US]2020/12/18(金) 21:24:00.07ID:00+vGloD0
なんとなくでプレモル飲んでたけど例の件で不買しようと思う
代わりを教えれ

53セドナ(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 21:24:23.67ID:A5SELDPQ0
アサヒってチョン?

54ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:24:29.05ID:KzS+FCLi0
>>49
他のどれが美味いとか持ち上げるつもりはないが
やはり、最近話題のチョントリーはチョントリーだよ

55海王星(東京都) [CN]2020/12/18(金) 21:24:35.01ID:Z65V97Xn0
サッポロが一番

56カペラ(東京都) [CN]2020/12/18(金) 21:24:44.31ID:LR0LzNTd0
黒ラベルか無印モルツ
プレミアムモルツは好きくない

57ケレス(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 21:24:49.33ID:Xre3ZyfF0
クラシックラガー美味くない?

58ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [CN]2020/12/18(金) 21:24:58.20ID:DIq9Luca0
小さい頃毎年缶ジュースとスナック菓子を貰った恩があるので
ビールはサッポロ黒ラベルしか飲まない

59フォーマルハウト(北海道) [US]2020/12/18(金) 21:25:10.13ID:bqYH9Nm90
サッポロクラシックしか飲まんので

60ミザール(茨城県) [US]2020/12/18(金) 21:25:10.72ID:6mygs9390
ビールは飲まないが圧勝に見えるが

61プロキオン(千葉県) [CN]2020/12/18(金) 21:26:30.91ID:A8SpjMDB0
コーンスターチを原料に使ってる飲み物はビールとして認められない
つまりスーパードライはビールではない

623K宇宙背景放射(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 21:26:41.04ID:pNi/3+My0
>>59
あれ後味イマイチだわ

63アンタレス(福岡県) [MY]2020/12/18(金) 21:26:47.60ID:g4w/YMJv0
キリンラガー一択
スーパードライが美味いって奴はバカ舌

64ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:26:54.65ID:KzS+FCLi0
>>52
キリンかサッポロでいくらでも銘柄あるから
飲み比べてお好きなのをどうぞ

65ニュートラル・シート磁気圏尾部(コロン諸島) [US]2020/12/18(金) 21:26:56.43ID:Bc1twhbBO
スーパードライ()

66馬頭星雲(埼玉県) [JP]2020/12/18(金) 21:27:07.43ID:v2bQSKQY0
ドイツだかベルギーだかのビール安売りしてたから買ってみたけど失敗した
味が強すぎる

67海王星(ジパング) [US]2020/12/18(金) 21:27:39.03ID:MjB10k4F0
ずっとスーパードライ飲んでたけど、先日サッポロ黒ラベルと飲み比べたら断然黒ラベルが美味かったわ

68土星(千葉県) [EU]2020/12/18(金) 21:28:17.88ID:Wj5+c0Yg0
>>63
最近置いてない店が増えたんだよ

69ニクス(茸) [JP]2020/12/18(金) 21:28:25.53ID:YpOgyIMi0
どっちも飲めよ

70アルデバラン(岡山県) [ニダ]2020/12/18(金) 21:28:25.96ID:0+dclX6V0
スーパードライは水っぽ過ぎてダメだわ
敢えて選ぶ理由がない

71チタニア(大阪府) [CA]2020/12/18(金) 21:28:26.58ID:N3eJ8xD90
銀河高原ビールで。

でもこの前飲んだアサヒのエール系?発泡酒
よなよなエールみたいな味で美味かったよ

72太陽(空) [KR]2020/12/18(金) 21:28:53.60ID:KlIUOwEt0
初期のスーパードライ出してくれよー
マジで飲みたい

73オリオン大星雲(やわらか銀行) [ニダ]2020/12/18(金) 21:29:08.95ID:2ejcr4mW0
一番搾りだろ
でもスーパードライはまだ飲めるけど黒ラベルは350缶すら残すわ
あれは不味い

74ボイド(東京都) [GB]2020/12/18(金) 21:29:35.29ID:HOAuY7sw0
グランドキリンIPA

75スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:29:38.38ID:omdMsAgM0
サッポロやキリンは国産ホップで期間限定や地域限定をやっているのが良い
アサヒは飲まないのでやっているかも知らんけど

76ケレス(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:29:40.36ID:YKbNvAVN0
サッポロクラシックが好き

77オールトの雲(東京都) [GB]2020/12/18(金) 21:29:43.72ID:WYyNF1gp0
よなよなエールが最高

78フォボス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 21:29:47.15ID:+kWPi+y40
黒ラベルやな、お歳暮はエビス配ってる

79ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [KR]2020/12/18(金) 21:30:17.85ID:kVslyZtu0
毎日酒飲んでコンビニ弁当食べていた同僚は原因不明の孤独死した

お前らも酒はほどほどにな

80ハービッグ・ハロー天体(愛知県) [US]2020/12/18(金) 21:30:19.52ID:stcj8M2e0
黒ラベル一択

81ミザール(茨城県) [US]2020/12/18(金) 21:30:25.90ID:6mygs9390
ジンジャーエールのが美味いだろ

82エウロパ(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:30:49.89ID:C2n6rWnP0
うーん、ゴクゴクいきたい時はスーパードライ、ヘビーにいく時は一番搾り

83ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:30:50.81ID:KzS+FCLi0
ここまでのスレで、いつもの流れが完全に再現されてるけど

そもそもアルコール飲料なんてただの嗜好品なんだから
それをどう思うかなんてその人の味覚次第

それを白黒つけようというのが無理な話なんだよ

84アンタレス(茸) [US]2020/12/18(金) 21:31:11.34ID:zbhp2Z/U0
アサヒは冬場の飲まれない時期に大量出荷して
キリンの牙城を崩したんだろ

85カペラ(東京都) [CN]2020/12/18(金) 21:31:22.36ID:LR0LzNTd0
>>75
アサヒは韓国産ホップだよね

86エウロパ(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:31:37.73ID:C2n6rWnP0
あ、ちなみにキリン本搾りっていうお酒

革命的に美味いから飲んでみて

87パルサー(兵庫県) [DE]2020/12/18(金) 21:31:50.69ID:5kzWatIA0
外国原料おそらく韓国使いだしてからスーパードライは明確に味が落ちた、素人の俺でもわかるぐらいに

88ガニメデ(茸) [BR]2020/12/18(金) 21:32:33.36ID:kDolyiM+0
キリンはラガー一択だろ

89プレアデス星団(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:33:12.26ID:L4akI/jo0
一番搾りがポカリスエット
スーパードライがアクエリアス
感覚的にこんな感じ
好みは人それぞれ

90白色矮星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:33:26.91ID:A7P4h9Oz0
男は黙って黒ラベル‼ パッケージに渋さを感じる。

91ジュノー(茸) [CN]2020/12/18(金) 21:33:54.94ID:BIkNJkjs0
まあスーパードライバーだよ
量飲む派は結局スーパードライに行き着く
ノンアルもドライゼロだよ

92ソンブレロ銀河(静岡県) [IE]2020/12/18(金) 21:33:56.53ID:k/V7U+gp0
キリンクラシックラガー最強伝説

93アリエル(静岡県) [US]2020/12/18(金) 21:34:19.06ID:hxjYIX7G0
その2つなら一番搾りだけど
好きなのは黒ラベルとハートランドと
銀河高原の小麦のビール

94シリウス(和歌山県) [BR]2020/12/18(金) 21:34:26.75ID:SfgTIFNg0
アサヒはスーパードライじゃなくて生のほうが旨いんだけど、
業務用しかないのでお店に行かないと飲めないのがちょっと。

95水星(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:34:55.31ID:yavGGwS00
キリン

96エウロパ(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:35:09.13ID:C2n6rWnP0
一本目はスーパードライ

そう、一番バッター的なんだよな

のどごしが

973K宇宙背景放射(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 21:35:25.72ID:pNi/3+My0
最近売ってるアサヒのダブルとかいうの美味しい

98ビッグクランチ(福島県) [US]2020/12/18(金) 21:35:29.05ID:Im9e9ylJ0
キリンラガー
スーパードライ
一番搾り

こうどすな

99土星(東京都) [CA]2020/12/18(金) 21:35:31.70ID:EzQsnZ9M0
昔はスーパードライ一強だったけど急激に不味くなった

100金星(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:35:43.59ID:A9C2wgOA0
そりゃ副原料使ってない方選ぶだろ

101プレアデス星団(京都府) [DE]2020/12/18(金) 21:35:48.54ID:FMzisM+C0
ラガーの瓶

102バーナードループ(愛知県) [US]2020/12/18(金) 21:35:49.81ID:czmpfMEC0
黒ビールも捨てがたい

103アリエル(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:37:12.54ID:EQ1+BwQP0
サッポロ黒生しか飲まんよ

104カノープス(埼玉県) [CA]2020/12/18(金) 21:38:09.27ID:6x7zDibt0
ワイは檸檬堂の9%や

105子持ち銀河(大阪府) [BR]2020/12/18(金) 21:38:46.15ID:ol86PaeS0
スーパードライあんま好きじゃないんだよなぁ

106スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:38:49.12ID:omdMsAgM0
>>104
それストゼロと同じじゃんw

107ポラリス(茸) [CN]2020/12/18(金) 21:39:13.67ID:XKm7V7Cl0
なんだかんだスードラがスッキリ飲める気はする

108オリオン大星雲(やわらか銀行) [ニダ]2020/12/18(金) 21:40:13.52ID:2ejcr4mW0
スーパードライを美味いとか言ってるヤツは金属スプーンを舌につけてみろよw

109オールトの雲(ジパング) [DE]2020/12/18(金) 21:40:47.33ID:v6gu8gTt0
こだわりない
だがスーパードライ飲む方が多いかな

110白色矮星(香川県) [DE]2020/12/18(金) 21:41:21.43ID:WwUwQTkA0
スーパードゥラァーイはビアガーデンで飲むとうまい
麒麟は家で飲むとうまい

111かに星雲(庭) [US]2020/12/18(金) 21:41:37.52ID:WnKdz+l+0
グロールシュが最高!

112バン・アレン帯(光) [ニダ]2020/12/18(金) 21:41:48.81ID:jnHtbphI0
チョン製になって他より10円安いが絶対飲まない

113ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:42:02.85ID:KzS+FCLi0
アルコール飲料なんて、それぞれ好きなの飲めばいいんだよ

ただし、発泡酒を生と偽ってビールとして出す飲食店は死んでいい
某チェーン店とか、場末のキャバクラとかな

ホテルとか高級店で、瓶ビールを頼むと必ず目の前に持ってきてから
線を抜いてれる

あれ、本当に粋だわ

114プレアデス星団(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:42:22.38ID:L4akI/jo0
麦芽100%でプレミアムビール水準の
一番搾りが一番コスパ最強なの
スーパードライなんかと比べるに値しない

115宇宙定数(栃木県) [SG]2020/12/18(金) 21:43:50.55ID:DiJNSeAv0
ビールはクラッシックラガーだろ

116エウロパ(大阪府) [US]2020/12/18(金) 21:46:33.15ID:C2n6rWnP0
>>113
いいね

117プロキオン(ジパング) [FR]2020/12/18(金) 21:46:43.77ID:OgMRU8jc0
チョン製にして不味くならなかったらスーパードライなんだけどなあ、今は飲まない

118アルタイル(福岡県) [GB]2020/12/18(金) 21:47:24.49ID:4R5kgM9j0
黒ラベルの不戦勝

119シリウス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:48:07.22ID:+N4OkfWj0
一番搾りって味変わったよな
変わる前は1番好きだったけどな

120熱的死(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 21:48:23.01ID:urBvI1Pu0
スーパードライ好きだったけど反日アサヒだから買うのやめてる

121レグルス(神奈川県) [CN]2020/12/18(金) 21:48:23.28ID:/xD6RfkW0
>>30
期間限定の香るホップの瓶が良い
缶は残念だった

122デネボラ(岡山県) [CN]2020/12/18(金) 21:49:43.11ID:6lbWIaFZ0
ビール高い
タカラ焼酎ハイボールレモン1択

123イータ・カリーナ(コロン諸島) [US]2020/12/18(金) 21:49:47.01ID:GBSoAyIXO
お得意さんへの歳暮とかはドライ持ってくけど自分用に買うのはプレモル一択だわ

124イオ(静岡県) [US]2020/12/18(金) 21:50:49.79ID:j9HrWaTH0
スーパードライはほぼアルコール入りウィルキンソンだよ

125スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:51:22.87ID:omdMsAgM0
>>113
まだ第二第三のビールなんてない時代に
養老○瀧のビールを馬のションベンて言って飲んでいた思いで

126ダイモス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 21:51:37.95ID:dwScjlr70
アル中カス

127カペラ(東京都) [CN]2020/12/18(金) 21:52:42.13ID:IjqBrZMu0
スーパードライは韓国産の原料を使い始めてから
味が落ちたので一番搾りの勝ち

128ヒアデス星団(茸) [GB]2020/12/18(金) 21:54:09.43ID:7MivYgcI0
>>127
>スーパードライは韓国産の原料を使い始めてから
>味が落ちたので一番搾りの勝ち

そうだったのか

129ニート彗星(東京都) [US]2020/12/18(金) 21:54:47.53ID:SokezCJE0
呑んだ後でも起つのはドライ

130ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 21:55:24.78ID:KzS+FCLi0
チョントリー笑えないよね、今のアサヒは

131ニクス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 21:55:58.89ID:8PswC6xF0
チョントリーは薄くて不味いし論外
アカヒはチョン絡みで買わなくなった
いま飲んでるのは一番搾りと黒ラベルが同数って感じ
無くなったら2ケースアマゾンで届けてもらってる

132ミザール(三重県) [US]2020/12/18(金) 21:56:14.29ID:kAe/B/h80
>>15
なんか通だな

133馬頭星雲(福岡県) [CN]2020/12/18(金) 21:56:18.98ID:iQvReGNP0
アサヒの社長はチョンじゃなかった?

134ビッグクランチ(長野県) [ヌコ]2020/12/18(金) 21:56:52.08ID:sDs3iQD50
キリン派だがドライは普通に好き

135熱的死(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 21:57:25.55ID:urBvI1Pu0
飲まない買わない、除鮮活動頑張るぞ

136シリウス(東京都) [JP]2020/12/18(金) 21:57:28.73ID:BthwRphC0
ヱビス一択

137オベロン(東京都) [FR]2020/12/18(金) 21:57:31.88ID:v7lBBwcD0
結局ドライばかりです。
今も手元にたくさん置いてあります

138ニクス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 21:57:50.65ID:8PswC6xF0
>>119
エビスの味が変わったのがショックだったわ
唯一常温で飲んでも美味しかったから高くても買ってたのに
他のビールと差が無くなって安い黒ラベルにした

139馬頭星雲(福岡県) [CN]2020/12/18(金) 21:57:51.62ID:iQvReGNP0
>>127
スーパードライの味が薄くなった気がしてる
ビールは国産だったと思うけど原材料は韓国産なの?

140スピカ(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:59:10.08ID:omdMsAgM0
前はヱビス一択だったけど今のヱビスにそれほどの価値はないかな

141アルファ・ケンタウリ(東京都) [FR]2020/12/18(金) 21:59:31.03ID:+h0rfjiB0
なんだかんだスーパードライ
お歳暮で恵比寿とか、不味くてイラネ

142白色矮星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 21:59:48.13ID:fpq2y5aJ0
>>16
チョントリーとか関係なく、モルツはまずいわ

143カリスト(SB-Android) [CN]2020/12/18(金) 21:59:53.52ID:yHWR++EC0
ルックスはドライ

144金星(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:01:02.34ID:cJiTkZQr0
キリンは焼きそばに入れると美味い

145白色矮星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 22:01:02.67ID:fpq2y5aJ0
>>128
>>139
スーパードライじゃなくて
ノンアルのやつな。
勘違いしてるやつ多すぎ

146エリス(東京都) [CN]2020/12/18(金) 22:01:04.68ID:yAXDor4E0
グリーンダヨー!

147ハレー彗星(愛知県) [CH]2020/12/18(金) 22:01:20.38ID:LAnuF1G60
>>5
同意。

148水メーザー天体(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 22:02:01.44ID:t4sLU/wt0
一番搾りの搾りかすはどうなってしまうの?
2回目も搾れるんでしょ

149ブレーンワールド(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 22:02:09.21ID:dxKOpo4C0
>>120
韓国面に落ちたけど別に反日ではなくね?
朝日系とは関係ないし

150シリウス(千葉県) [US]2020/12/18(金) 22:02:20.00ID:5YpohwzI0
チョントリーのモルゲッソヨは

151パラス(愛知県) [FR]2020/12/18(金) 22:02:40.07ID:uU7p1Qms0

コーンスターチ

152ジュノー(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:03:20.34ID:nzR76g4J0
アサヒ ザ・マスター好きだった

153アルタイル(兵庫県) [US]2020/12/18(金) 22:03:36.15ID:5Mn0pEEN0
麒麟一択だったうちの勝利
大勝利使うやつは創価

154タイタン(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:04:07.62ID:xt261nI40
瓶なら一番搾り
缶ならスーパードライ

155ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 22:05:09.13ID:KzS+FCLi0
>>145
それ
敵対する企業も攻撃の一つに使ってるみたいだし
何が本当かよくわからないのが現実だよ

まぁKの国にかかわるような企業は沈むのが過去の法則だから
どうでもいいけど

156ニクス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 22:05:38.86ID:8PswC6xF0
アサヒはビールは買わなくなったけどジュースは買っちゃうわ
三ツ矢サイダーとカルピスウォーターには代わりが無い唯一無二

157宇宙定数(ジパング) [AU]2020/12/18(金) 22:06:49.95ID:palj05Nb0
スーパードライは真夏しか美味しくない
辛口だし
それにビールとして見たら亜流な味だな
正統派ではない

158海王星(岩手県) [ニダ]2020/12/18(金) 22:07:25.82ID:sKlhlkjy0
>>5
色々飲んだけどやっぱこれに落ち着く

159火星(庭) [DE]2020/12/18(金) 22:07:57.19ID:t6zNCBaz0
>>5
クラシックラガーではなく?

160ニクス(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 22:08:17.89ID:8PswC6xF0
>>158
っサッポロラガー

161水メーザー天体(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 22:08:20.05ID:t4sLU/wt0
superdryって英語圏の人意味不明らしいな
なんも乾いてないし

162火星(庭) [DE]2020/12/18(金) 22:09:00.73ID:t6zNCBaz0
>>40
工房「あ、俺は赤マルだから」

163ブレーンワールド(埼玉県) [ニダ]2020/12/18(金) 22:09:08.71ID:4KY/dxBk0
エビス
サッポロラガー
サップロクラシック

この3つが三強。

164ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 22:09:34.35ID:KzS+FCLi0
>>161
ポカリスウェットはイノシシの汗だっけ?

165ポラリス(神奈川県) [EU]2020/12/18(金) 22:09:55.20ID:eJezoGsl0
ドライ、一番搾り、黒ラベルのローテやな

166トラペジウム(SB-Android) [GB]2020/12/18(金) 22:11:26.10ID:nODw15o+0
>>92
はい(^ν^)

167デネブ(福岡県) [US]2020/12/18(金) 22:12:03.60ID:9s28u9Ko0
一番搾りってオシッコみたいな匂いするよな

168カペラ(神奈川県) [FR]2020/12/18(金) 22:12:37.59ID:6cll385L0
スーパードライは水で薄めてるのよ結局のところ

169ヘール・ボップ彗星(福岡県) [FR]2020/12/18(金) 22:13:03.05ID:q29tzSzJ0
昔、生麦工場で呑んだのがうまかったのでそれからは一番搾りだな
ただあの時の旨さをその後は感じない

170アルタイル(光) [ニダ]2020/12/18(金) 22:13:13.14ID:/5FZuNsr0
黒ラベルかエビス
それ以外ならビールは飲まない

171プロキオン(埼玉県) [CN]2020/12/18(金) 22:15:17.77ID:CEUgpzb60
>>28
ビールで一番重要なホップが韓国産
ちなみに役員にチョンもいてそいつが推してる

172黒体放射(福岡県) [FR]2020/12/18(金) 22:15:32.89ID:7BuaqzjL0
ビールはキリンや

173フォボス(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 22:15:34.54ID:OZ/HxNNn0
夏はスーパードライ
冬は一番搾り

174オベロン(ジパング) [ニダ]2020/12/18(金) 22:16:31.48ID:nkH69OPg0
>>16
眞露でも飲んでろ
>>45
言いたいこと分かるわ

175北アメリカ星雲(東京都) [CN]2020/12/18(金) 22:16:33.19ID:3wF2N+aY0
はっきり言って第3のビールと味かわらん。
繰り返す! 味かわらん!

176ベラトリックス(旧都ファラム) [US]2020/12/18(金) 22:17:18.83ID:Xy1XKkVX0
ビールはサッポロ!
朝日とかキリンとか糞だろ

177オリオン大星雲(東京都) [SE]2020/12/18(金) 22:17:18.91ID:7FcfWav10
チョントリーは?

178アクルックス(和歌山県) [US]2020/12/18(金) 22:17:25.62ID:uoJBZYzs0
そらもう黒ラベル

179海王星(福岡県) [US]2020/12/18(金) 22:17:32.42ID:R0kuD2pD0
ゴールデンカムイ効果でキリンが上がってる

180エッジワース・カイパーベルト天体(滋賀県) [KR]2020/12/18(金) 22:17:33.88ID:rGGG8F+t0
>>7
だよな

181熱的死(東京都) [ニダ]2020/12/18(金) 22:18:00.59ID:urBvI1Pu0
>>149
朝日系列だと思ってたわ
反日では無いね、訂正する

182褐色矮星(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:18:09.43ID:LMax9IXJ0
三つ星かざして高々と〜

オリオンビール!

183火星(神奈川県) [CN]2020/12/18(金) 22:18:24.53ID:Kk3/QL2h0
サッポロクラシック

184ニクス(大阪府) [GB]2020/12/18(金) 22:18:31.98ID:GPWxtecS0
スーパードライはまずくなった

185イオ(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 22:18:38.72ID:4QT1/0Ej0
エビスが一番味が安定してる。青い缶のエール美味い

186ビッグクランチ(神奈川県) [MA]2020/12/18(金) 22:19:03.02ID:Pw2TdGb90
小林麻耶「グッどラック!」
いじめで番組終了のお知らせ




187火星(神奈川県) [CN]2020/12/18(金) 22:19:39.88ID:Kk3/QL2h0
>>182
トンキンで売ってる奴はアサヒの茨城工場ライセンス生産やで

188冥王星(東京都) [GB]2020/12/18(金) 22:20:07.10ID:C8LylpBg0
スーパードライは製造してから日が経つと生ごみ臭くなるから論外
アサヒもそれを分かっていて鮮度鮮度連呼してなるべく早く飲ませるようにしてる

189海王星(福岡県) [US]2020/12/18(金) 22:20:32.53ID:R0kuD2pD0
サッポロビールだったわ

190褐色矮星(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:20:33.83ID:LMax9IXJ0
>>187
本場で飲むからおいしいさー

191熱的死(茸) [MX]2020/12/18(金) 22:20:43.11ID:y7q6wZum0
米使ってた頃の一番搾りが一番自分好みの味だったな

192ヒドラ(秋) [GB]2020/12/18(金) 22:20:57.28ID:3l0TE6u00
>>4
それお前入ってないじゃん!

193ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 22:21:40.22ID:KzS+FCLi0
>>192
あえて書きますけど
それかなり前からあるコピペですよ

194トラペジウム(光) [JP]2020/12/18(金) 22:21:40.90ID:srbFi4mZ0
キリン ハートランドの圧勝であります!

195宇宙定数(ジパング) [AU]2020/12/18(金) 22:22:37.25ID:palj05Nb0
>>172
キリンかサッポロだろうな
それは好みっていうか親が愛飲してた銘柄になんとなく愛着を感じるとか少なからずあるだろう

196カリスト(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:22:41.38ID:JLguS8hf0
黒ラベル最高

197ボイド(青森県) [AU]2020/12/18(金) 22:23:01.28ID:ryeaogGS0
スーパードライ一択

198アクルックス(千葉県) [US]2020/12/18(金) 22:23:53.32ID:dDVac6Bf0
昔は1番だったがスーパードライは薄くなって不味くなった

今はキリンラガーが最強だわ

199ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 22:24:17.10ID:KzS+FCLi0
「ビール」、に限定すると味はともかく、
そこまで品質に差異はないからな

ただし、発泡酒お前はダメだ

200トラペジウム(埼玉県) [CA]2020/12/18(金) 22:25:15.14ID:TNvuxIwK0
結局ドライかな

201デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 22:26:06.36ID:vUGZpMyS0
>>195
キリン、サッポロでもピンキリなのわかってない
30年前とは違うぞw

202ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [JP]2020/12/18(金) 22:26:29.84ID:CXcXXCVD0
ビールを初めて飲んだ頃に感じてたあの苦味と香りをまた味わいたい

203褐色矮星(愛知県) [TW]2020/12/18(金) 22:26:46.58ID:rorMIakd0
>>161
「超乾燥」って書いたTシャツが売れるw

204ヒアデス星団(千葉県) [ニダ]2020/12/18(金) 22:27:40.17ID:66zb3vbM0
ナンバーワンはキリンクラシックラガーだ!

205ポルックス(東京都) [CA]2020/12/18(金) 22:27:52.85ID:QO8YVJW90
黒ラベル

206青色超巨星(愛知県) [US]2020/12/18(金) 22:27:57.06ID:RwiICHoo0
>>5
禿げ上がるほど同意!!

207ボイド(青森県) [AU]2020/12/18(金) 22:29:24.28ID:ryeaogGS0
>>206
ハゲがいるぞ!

208火星(群馬県) [JP]2020/12/18(金) 22:29:45.01ID:OiWUPX8U0
黒ラベル一択

209ミラ(大阪府) [ニダ]2020/12/18(金) 22:29:46.87ID:JCjnarAS0
>>5
これ

210地球(東京都) [CN]2020/12/18(金) 22:30:11.66ID:Y9x/PjQf0
>>161
飲むだけで外国通になれると思った


211エイベル2218(愛知県) [US]2020/12/18(金) 22:30:20.65ID:7IAlNMVg0
アサヒは1番よくない。
キリン、サッポロ、サントリーはうまい。
淡麗辛口なんてビールじゃない。
はっきり言って迷惑。

212デネボラ(ジパング) [US]2020/12/18(金) 22:30:26.84ID:vGQ/T16U0
黒ラベルが最強

213冥王星(庭) [GB]2020/12/18(金) 22:31:15.75ID:7BLfEphe0
ネトウヨ「アサヒの名が好かん」

214デネボラ(兵庫県) [IE]2020/12/18(金) 22:31:28.06ID:3Ksin0tE0
酒なんか飲まない方がいいよ。ビール会社勤務の俺が言うんだから間違いない

215イオ(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 22:31:30.03ID:4QT1/0Ej0
米とかコーンスターチ入ってるビールがうまいわけない

216青色超巨星(コロン諸島) [US]2020/12/18(金) 22:31:48.25ID:VPcaFk2FO
ビール飲むヤツは
もうオッサンとババアだけ

217ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 22:32:05.92ID:KzS+FCLi0
>>213
それより今は
チョントリー問題が浮上して、ネトウヨはサントリー不買だけど

これどうするの?

218デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 22:32:11.99ID:vUGZpMyS0
味覚って変わるよな
昔は一番搾り普通に飲んでたけど
今はなぜか不味くて飲めない

219バーナードループ(千葉県) [TW]2020/12/18(金) 22:32:27.27ID:5vmeh9e00
まさかここまでギネスが無いとか

220ディオネ(福岡県) [US]2020/12/18(金) 22:32:34.60ID:9hR4BHxD0
味が良いからスーパードライ

221カロン(宮崎県) [IT]2020/12/18(金) 22:34:13.11ID:rM35Aj2Z0
ラガー最高

222ベラトリックス(長野県) [DE]2020/12/18(金) 22:34:49.03ID:IwUbx7fH0
今宵もひっそりよなよなエール

223ポルックス(東京都) [CA]2020/12/18(金) 22:36:47.50ID:QO8YVJW90
最初ガキの時、ビールがうまいって思ったのはアサヒだったけど
ビールの味がわかるようになったら、
ドライ過ぎるのかつまらなくなって
一番搾り派になった。
で,しばらくしたらくどくなって
黒ラベルとかラガー、赤星あたりがちょうど良くなった。
白ビールとかも美味いよね

224イオ(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 22:37:22.06ID:4QT1/0Ej0
>>222
よなよな美味い。俺も好き

225エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]2020/12/18(金) 22:38:03.84ID:QwayXnw+0
ラガーだろ
他はションベンみたいなもん

226イオ(宮城県) [US]2020/12/18(金) 22:40:14.03ID:SG9N6SfU0
マイスターズドリーム

227ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [SE]2020/12/18(金) 22:40:19.70ID:6ScT9KBz0
新型コロナ感染拡大が収束するまでの期間限定で飲食店等で提供する酒税を200%くらい引き上げたらどうなんだろうか?

また、1000部を超える機関誌の税率も発行部数に応じて段階的に引き上げる。

もう一つ、宗教法人改革で、創価学会の様な組織の税率を法人企業並みにすべきだ。

228天王星(やわらか銀行) [KE]2020/12/18(金) 22:41:20.14ID:Qum+aHWK0
黒ラベルだろ

229デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 22:41:50.48ID:vUGZpMyS0
>>223
ビールの味がわかったら飲まねぇよw
ビールは味わうものじゃなくてのどごしだから

230テチス(SB-Android) [KR]2020/12/18(金) 22:42:05.14ID:yeccZONZ0
サッポロクラシックが至高

231ヘール・ボップ彗星(愛知県) [FR]2020/12/18(金) 22:42:12.33ID:XBYG6tXK0
>>5
新になってから不味くなってね?

232ベスタ(兵庫県) [ニダ]2020/12/18(金) 22:42:56.27ID:NbL0LUE60
インドの青鬼

233ジュノー(神奈川県) [JP]2020/12/18(金) 22:45:08.68ID:XlEhr0LR0
>>13
まじでうまい

234海王星(SB-Android) [DE]2020/12/18(金) 22:46:24.24ID:mmFvHhbt0
美味しんぼイチオシのモルツ高みの見物

235ポルックス(東京都) [CA]2020/12/18(金) 22:47:45.54ID:QO8YVJW90
>>229
喉ごしだけで飲むからスーパードライみたいな
味を無視したつまらんのがのさばる
炭酸水かレモンサワーでも飲んでれば良い。
麦汁の旨味を殺したらビールじゃない。

236宇宙定数(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 22:49:40.28ID:3KxxDqqa0
スーパードライ スタンダード
一番搾り    無個性
黒ラベル    濃口
プレモル    アルコールくさい?

237プロキオン(東京都) [DE]2020/12/18(金) 22:49:49.29ID:v/EfgHpV0
>>5
うん

238レグルス(やわらか銀行) [CN]2020/12/18(金) 22:50:22.73ID:HcvKGoKl0
サントリーは買わない事にするよ
キリン🦒かな?

239宇宙定数(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 22:51:38.12ID:3KxxDqqa0
>>223
〇〇は良くて〇〇はダメみたいな事を書いて誇ってるようじゃまだまだガキんちょ

240デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 22:51:52.03ID:vUGZpMyS0
>>235
だからビールが味わって飲むもんじゃないんだよw
お前は偉そうに言いたいだけで本当の飲み方わかってないだけ

241ボイド(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 22:53:09.65ID:UjsVl5Gl0
スーパードライは韓国産材料に切り替えてから買ってない

242エリス(東京都) [KR]2020/12/18(金) 22:53:13.23ID:HBUPfcma0
サッポロ麦とホップしか買わない
実家に帰って親の金で買い物できるときはエビス混ぜるが

243ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [EU]2020/12/18(金) 22:54:07.72ID:9QW8lOlm0
キリン以外飲まないわ

244馬頭星雲(東京都) [US]2020/12/18(金) 22:54:11.97ID:lgDyNuzQ0
エビス最強

245トリトン(栃木県) [US]2020/12/18(金) 22:54:19.61ID:eIXKpOKw0
>>43
分かる!

246高輝度青色変光星(SB-iPhone) [US]2020/12/18(金) 22:56:28.60ID:JWc0a5li0
>>241
まじで!?

247カロン(大阪府) [CA]2020/12/18(金) 22:57:10.80ID:UYSPl/i60
アサヒに美味いビールは無い

248グレートウォール(愛知県) [GB]2020/12/18(金) 22:57:20.99ID:GZ0LUWtL0
大学の時経営学総論でスーパードライのコクとキレについて学んだな
懐かしい

249バーナードループ(兵庫県) [ニダ]2020/12/18(金) 22:57:38.47ID:nlLNdIJm0
若い頃はスーパードライ一択だったけど、最近はどれもウメーってなってるわ

250ヘール・ボップ彗星(愛知県) [FR]2020/12/18(金) 22:59:53.54ID:XBYG6tXK0
>>241
絶対ナニか入ってるじゃんw

251プランク定数(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:00:30.19ID:HnDEw8Fb0
ベトナムは、麒麟だぜ

252ダークマター(兵庫県) [CZ]2020/12/18(金) 23:02:05.19ID:qDznSIa40
スーパードライは苦いわ
一番絞り一択や

253ガーネットスター(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:02:30.29ID:VFJQmy7v0
中野区に小さい頃住んでて育ったから何となくキリンのあのラベルが好きだわ
親もキリン飲んでたし、お祭りなんかもキリンのジュースばっかりだったし
だから刷り込みで西武が好きだし手塚治虫も好きだし本田宗一郎も好き

254プランク定数(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:02:33.28ID:HnDEw8Fb0
ベトナムは、ストロングゼロと麒麟だぜ

255プレセペ星団(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:02:49.16ID:kTW/KMrc0
カクハイの代替教えろっての

256カロン(SB-Android) [JP]2020/12/18(金) 23:04:14.92ID:03Exis9K0
>>5
ゑっ??^^

257キャッツアイ星雲(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 23:04:52.41ID:OtdUaD3E0
一番搾り

258トラペジウム(大分県) [US]2020/12/18(金) 23:04:54.85ID:jWbOM7rq0
全く恨みはないのに、一番搾りを全く買わんのだが。

259アクルックス(兵庫県) [GB]2020/12/18(金) 23:05:47.52ID:VdbPP9aI0
>>63
あんなシャビシャビのスーパードライ飲むなら第三のビール飲んでればいいと思う

260カロン(SB-Android) [JP]2020/12/18(金) 23:06:28.38ID:03Exis9K0
アサヒもスーパードライの前の青ラベルを復活させろよ
あの青ラベルは傑作だったと思うが

261金星(福岡県) [US]2020/12/18(金) 23:06:55.07ID:bvPSPa5g0
ヘイネケンかサッポロ。

262ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:07:21.34ID:KzS+FCLi0
>>234
やっぱり美味しんぼは、チョントリーを一推しだったのか

わかりやすいにもほどがある

263北アメリカ星雲(福岡県) [CN]2020/12/18(金) 23:07:40.70ID:ObFeUbRs0
みんなビールなんて苦いものよく飲めるな
俺はチョントリーの角ハイボール缶だ

264ヒドラ(静岡県) [EU]2020/12/18(金) 23:08:05.28ID:pOa3F1aX0
陸軍中野学校

265水メーザー天体(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:08:13.85ID:t4sLU/wt0
>>241
マジかよサッポロにするか

266アルタイル(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 23:08:32.08ID:yheFbA730
結局何周もして黒ラベルに戻る

267エンケラドゥス(三重県) [US]2020/12/18(金) 23:08:47.37ID:ZPOHQlak0
決着つける必要あるか?
コーラとペプシみたいなもんだろ

268ディオネ(空) [FR]2020/12/18(金) 23:09:13.36ID:bFvZb9dA0
麒麟は後味がダメだ

269リゲル(東京都) [IE]2020/12/18(金) 23:09:30.98ID:dk9eoOnH0
黒ラベルかサッポロクラシック
瓶なら赤星かハートランド

270大マゼラン雲(山口県) [US]2020/12/18(金) 23:09:32.97ID:5mgt1wP60
 結論
黒ラベル

271カリスト(茸) [EU]2020/12/18(金) 23:11:34.70ID:QRjli/UW0
ビール嫌い。

俺の中では両方負け。

272水メーザー天体(群馬県) [US]2020/12/18(金) 23:11:51.41ID:z8sZOl040
昔あった白缶のモルツが好きだったんだけどなぁ

273熱的死(大阪府) [CA]2020/12/18(金) 23:13:06.83ID:gKrzyXm40
一番搾りやろ
朝日は水っぽい

274白色矮星(東京都) [FI]2020/12/18(金) 23:13:38.22ID:W/3513px0
>>263
日本では苦いのが流行ってるだけで甘いビールもあるよ

275熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:13:45.49ID:frsE3KWE0
チョントリーは蚊帳の外か

276ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:14:26.56ID:KzS+FCLi0
>>275
はい

277アケルナル(愛知県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:14:27.30ID:16lhWYCN0
子供舌のアサヒ
大人のキリン
終点の黒

278冥王星(千葉県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:14:52.20ID:zLQ3l5r00
エビスだな

279パラス(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:15:03.45ID:wN4svf4m0
乱入番外で
冷えた強炭酸ミネラル天然水に
グレープフルーツの苦味を加えた物。
酒税払いたく無い人向け。

280ミザール(茨城県) [US]2020/12/18(金) 23:15:30.76ID:6mygs9390
麦酒屋って100年以上どんぐりの背比べやってるよね

281土星(ジパング) [EU]2020/12/18(金) 23:16:21.12ID:TkPl+4dk0
一番搾りはバランスがいい
スーパードライは夏しか需要ないだろ

282バン・アレン帯(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:18:24.97ID:WziSh0/P0
ずっとスーパードライだったけど贅沢ZEROとかいう発泡酒飲んだらこれでいいやってなった
味わからんし

283海王星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:18:50.80ID:JMKverDa0
サッポロ黒の俺は高みの見物やな

2843K宇宙背景放射(栃木県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:18:58.37ID:v6iBZoxg0
今話題のチョントリーは?

285タイタン(千葉県) [NO]2020/12/18(金) 23:19:25.63ID:An1wOCTF0
サッポロクラシックな

286ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:20:05.82ID:KzS+FCLi0
>>284
チョントリーだから話題に入るわけないよ

287エンケラドゥス(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:20:30.78ID:iHdfNejm0
匂いはスーパードライの方が好き

288海王星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:21:04.18ID:JMKverDa0
クラシックは俺的に微妙で黒が至高

289ヒアデス星団(大阪府) [IT]2020/12/18(金) 23:22:58.06ID:XxxaJ+Wi0
|゚Д゚)ノ バドワイザーは昔のデザインの方がカッコイイと思う

290ハダル(ジパング) [ID]2020/12/18(金) 23:22:59.29ID:EzQsnZ9M0
アサヒスーパードライとキリン一番絞りじゃ二択になんねーよ

291海王星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:24:08.18ID:JMKverDa0
たまにサッポロドラフトとハートランドを飲む

292冥王星(東京都) [GB]2020/12/18(金) 23:24:30.46ID:C8LylpBg0
>>277
違う
生ゴミ臭のアサヒ

293デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:25:40.67ID:vUGZpMyS0
そもそもビールなんか安い酒なんだし
エビスだからとかラガーだから美味いって有難がってる奴がアホ

294フォボス(滋賀県) [US]2020/12/18(金) 23:25:48.68ID:HnK8znqX0
サントリーハイボール

295チタニア(福島県) [DE]2020/12/18(金) 23:27:04.64ID:ZdC+Kgqr0
過去缶ビールで一番旨かったのは飛鳥2、また売ってくんないかな

296海王星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:27:05.35ID:JMKverDa0
>>293
舌バカ現る(笑)

297タイタン(茨城県) [GB]2020/12/18(金) 23:27:05.74ID:slbues1B0
今貰った一番搾りプレミアム飲んでるけどまあまあ美味いぞ
サッポロ黒の次くらいに美味い

298褐色矮星(千葉県) [US]2020/12/18(金) 23:27:53.92ID:SjQd954F0
ブラックニッカが1番

299クェーサー(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:29:02.24ID:/qq3J4Ou0
最近のスーパードライはあきらかに味がおかしい
美味しくない…気づいてる人いるかな

300エリス(宮城県) [JP]2020/12/18(金) 23:29:20.99ID:vsbvcmrb0
>>5
うむ

301カペラ(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 23:29:37.70ID:fODQcKqO0
>>269
一言一句同意

302デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:31:02.13ID:vUGZpMyS0
>>296
お前がビールの飲み方誤解してるだけ
ほんと滑稽だわw

303オリオン大星雲(兵庫県) [KR]2020/12/18(金) 23:33:14.18ID:YI3KysYb0
一番搾りってビールの中で一番まずい部類だと思うんだけどなぁ
サントリーのビール(銘柄関係なく全部)と並んで最下位だわ

304ダイモス(岐阜県) [US]2020/12/18(金) 23:34:29.38ID:+bfT5Iux0
スーパードライばかりずーっと飲んでると他のビールがまずくなる
なんだかよくわからんが、あれは舌がおかしくなる
それに気づいてから飲むのやめた

305ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:34:48.02ID:KzS+FCLi0
>>303
そこチョントリーって書かないと
工作活動バレバレですよ

306海王星(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:35:08.11ID:JMKverDa0
>>302
顔真っ赤だぞ(笑)落ち着け
高かろうが安かろうがそんなことは関係なくて
どれが美味いかという話をしてるんだよ
お前空気や水は安いから不味くてもいいのか?

307イオ(茸) [ニダ]2020/12/18(金) 23:36:08.98ID:4QT1/0Ej0
>>302
喉越しとか言ってるお前の方がよっぽど滑稽

308デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:36:47.09ID:vUGZpMyS0
>>306
だから俺がそう言ってんのに話ずらしてる馬鹿ってw

309オリオン大星雲(兵庫県) [KR]2020/12/18(金) 23:37:29.06ID:YI3KysYb0
>>305
何言ってんの?
頭大丈夫?

310太陽(沖縄県) [US]2020/12/18(金) 23:37:46.17ID:voiAbZJ40
韓国産の麦芽を使ったスーパードライはもうスーパードライではない

311かに星雲(福岡県) [US]2020/12/18(金) 23:38:48.41ID:A5aTjFpw0
スーパードライはなんか鉄臭くて嫌い
ヱビス一択

312ジャコビニ・チンナー彗星(福岡県) [AU]2020/12/18(金) 23:39:59.35ID:mBS8stXE0
一番搾りは何故定期的に味を変えるの
どうしてなぜ

313アルタイル(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:40:56.86ID:4AYDwy2u0
馬鹿が多いから書いとくな

・韓国産はスーパードライじゃなくドライゼロの難消化性デキストリン
・切り替えたのではなく、原作国表示するようになったら韓国産だった
・他メーカーも、難消化性デキストリンの原作国表示をしたものは韓国産だった
・難消化性デキストリンの大手メーカー(日本企業)の工場の韓国にあるから、昔から韓国産
・なお、いまは食物繊維を難消化性デキストリンから切り替えて、フランスか日本製造のものになっている

314レア(東京都) [CN]2020/12/18(金) 23:41:16.01ID:QxAexqOS0
神宮球場で普通の一番搾りだと思って飲んだ一番搾りプレミアムの美味さは異常だった
「なにこれ美味っ!」と驚いて売り子のサーバーを見たらプレミアムと書いてあって納得した
あと値段もよく見たら他より高かった

315プランク定数(神奈川県) [US]2020/12/18(金) 23:41:47.61ID:nxLT8oRV0
一番搾りは変な匂いつけてから、一切飲まなくなった。

316ブレーンワールド(東京都) [ヌコ]2020/12/18(金) 23:42:42.96ID:EshjllGv0
夏はスーパードライ、冬は一番搾り

317ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:43:02.52ID:KzS+FCLi0
>>313
そういうのって、とにかくわかりづらいい時点で負けだろ
韓国って名前が出てくるともう負けな、これ法則

318フォーマルハウト(埼玉県) [US]2020/12/18(金) 23:44:54.26ID:V4QnYOgJ0
サッポロクラシック一択

319スピカ(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:45:14.82ID:9gw7vOO20
その二択なら一番搾り選ぶかな

320ガーネットスター(ジパング) [DE]2020/12/18(金) 23:45:16.83ID:rO2/lrBO0
スーパードライ不味じゃんチョントリー誰が飲むんだよ

321熱的死(栃木県) [US]2020/12/18(金) 23:45:59.25ID:eJezoGsl0
コロナすき

322デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:46:55.27ID:vUGZpMyS0
>>314
サーバーから直で出すと味が違う
プレミアムだから美味いわけじゃない

323ブレーンワールド(神奈川県) [MY]2020/12/18(金) 23:48:55.73ID:482+9hhC0
スーパードライの味そのものを否定はしないけど
スーパードライ飲むならビールじゃなくていいとは思う

324スピカ(東京都) [US]2020/12/18(金) 23:49:36.73ID:9gw7vOO20
サーバーどうのより根本的には新鮮かどうかだと思うんだが

325ミランダ(兵庫県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:50:32.87ID:wEdeWXkB0
アサヒは原料をすべて韓国調達にしてから一切買っていない。
飲料や食品類で韓国産は信用していない。清涼な水源がある日本の酒類は世界一だと思う。

326デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:51:01.29ID:vUGZpMyS0
新鮮なビールワロタw
工場行けよw

327キャッツアイ星雲(神奈川県) [CA]2020/12/18(金) 23:51:28.45ID:dbKPjKEm0
>>16
チョントリー飲んで見てろ

328エンケラドゥス(東京都) [JP]2020/12/18(金) 23:54:03.13ID:CdIx4bmC0
一番搾り糖質ゼロが最強

329ミランダ(兵庫県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:54:49.61ID:wEdeWXkB0
>>308
客観的に言ってこのスレには不向き。

330ミランダ(兵庫県) [ニダ]2020/12/18(金) 23:56:29.45ID:wEdeWXkB0
>>326
あ、まだいたわ。バカしか言わない人

331プレアデス星団(大阪府) [US]2020/12/18(金) 23:57:17.42ID:L4akI/jo0
麦芽100%なのはキリン一番搾り
これは本当のビールと呼べるが
スーパードライは麦芽100%じゃなくて副原料を混ぜていて発泡酒に近いビール
飲みやすいが本当のビールではない
好みの問題

332ポラリス(岡山県) [US]2020/12/18(金) 23:57:53.42ID:KzS+FCLi0
>>331
日本もビール純粋令を取り入れるべきだね

333デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:58:02.20ID:vUGZpMyS0
>>330
なんか何書いてもバカにしか見えないんだろうなw

334赤色超巨星(東京都) [CN]2020/12/18(金) 23:58:36.90ID:G/6qore20
黒ラベル
売ってるの見かけたらクラッシック

335デネブ・カイトス(埼玉県) [AU]2020/12/18(金) 23:59:03.15ID:vUGZpMyS0
>>329
お前が読解力ないだけだよw
お前は掲示板が不向き

336オールトの雲(愛知県) [ニダ]2020/12/19(土) 00:02:34.77ID:4Cr/znYo0
やっぱりハートランド
次点はサッポロクラシック
この二つはビールの王道

337ポルックス(東京都) [US]2020/12/19(土) 00:03:01.54ID:wwdWKd9o0
>>83
コカコーラとペプシどちらが美味いかみたいな話だもんな

338ベクルックス(公衆電話) [CA]2020/12/19(土) 00:03:45.11ID:CYWmf0LX0
サーバーとか言ってる奴www

339アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2020/12/19(土) 00:05:10.42ID:x707CGtR0
食事しながら、つまみ食べながら、喉乾いてゴクゴク飲むとき、ビールじたいを楽しむときでそれぞれ違う
俺はヤッホー一択だけど

340ベテルギウス(茸) [ニダ]2020/12/19(土) 00:05:47.08ID:BAOGGnJB0
キリンはくそまずい

341エリス(東京都) [US]2020/12/19(土) 00:06:07.54ID:FqQAJY9O0
時代はクラウドだよな

342レグルス(福井県) [US]2020/12/19(土) 00:06:14.68ID:0KXTzKs90
麒麟

343環状星雲(茸) [CN]2020/12/19(土) 00:06:25.56ID:Vn6ddgQy0
サッポロの赤星が美味い

344バーナードループ(やわらか銀行) [US]2020/12/19(土) 00:07:43.50ID:EBX/pKXj0
アサヒもサントリーもチョンじゃん
買うわけねえだろ

345アクルックス(神奈川県) [US]2020/12/19(土) 00:07:59.99ID:H3kUko2r0
>>317
サントリーみたいに表示しないのが勝つよな

346褐色矮星(北海道) [KZ]2020/12/19(土) 00:08:11.78ID:w6lzhmsr0
サッポロクラシック
赤星も好き
もう何年もサッポロばっかり

347アークトゥルス(兵庫県) [ニダ]2020/12/19(土) 00:08:14.53ID:EBX/pKXj0
未だに生一丁を超える缶ビールに出会ってない

348プランク定数(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 00:08:28.75ID:fwSuxiza0
一番搾りは甘すぎるからラガー派

349デネブ・カイトス(岡山県) [US]2020/12/19(土) 00:09:09.29ID:UK53sWyP0
>>345
今回のチョントリーネット騒動でサントリーも相当ダメージ受けたから
勝ち組ではないと思う

350環状星雲(東京都) [NZ]2020/12/19(土) 00:10:22.89ID:LNUXWIiE0
1 サッポロ
2 キリン
3 アサヒ
.
.
.
.
----- 非国民の壁 ------
チョントリーwww

351宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/19(土) 00:11:36.98ID:2/CBtPK70
スーパードライ

352宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/19(土) 00:13:45.64ID:2/CBtPK70
久しぶりに好きなサッポロ黒ラベル飲んだけど、発泡酒と変わらなかったように感じたのは多分焼酎飲みすぎたからだ

353アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2020/12/19(土) 00:14:14.32ID:x707CGtR0
それはそうと
ハイネケンの名で売っていいと思う?あれ

354プロキオン(大分県) [NL]2020/12/19(土) 00:14:59.09ID:81JnBKDN0
黒ラベルが美味い
ドライは飲みやすい
一番搾りは普通

355アークトゥルス(新潟県) [US]2020/12/19(土) 00:15:26.78ID:BeSpERMK0
プレモル

356子持ち銀河(福岡県) [ヌコ]2020/12/19(土) 00:21:26.54ID:gLdp0AxR0
エビスビール以外飲まない

357カペラ(秋田県) [AU]2020/12/19(土) 00:24:35.09ID:eJ5aIXcG0
サッポロ東北100%ホップと銀河高原

358環状星雲(SB-Android) [ニダ]2020/12/19(土) 00:26:11.79ID:4UG10PRX0
一番絞り一択

359赤色矮星(東京都) [FI]2020/12/19(土) 00:26:13.09ID:Qkao5EGc0
1杯目はスーパードライかハイボール、2杯目からプレモル、締めに甘いビール(コンビニで買えるのだと銀河高原とか)の流れが好き
家飲みか品揃えのいい店じゃないとそんなの出来ないけど

360カロン(千葉県) [US]2020/12/19(土) 00:26:51.65ID:0WDo3xQ30
そういやビールちょっと安くなったんだな

361ヒアデス星団(茸) [JP]2020/12/19(土) 00:26:56.87ID:3fBmAt3u0
これは赤星だな

362アンドロメダ銀河(千葉県) [US]2020/12/19(土) 00:27:33.12ID:WQlHqoCr0
違う競技のビールで競ってどうする

363エッジワース・カイパーベルト天体(茨城県) [GB]2020/12/19(土) 00:27:43.02ID:CpI/fBlM0
一番搾り

米やコーンスターチ入りはビールじゃねえ

364ネレイド(東京都) [US]2020/12/19(土) 00:28:55.58ID:pubt05kA0
>>360
2023年と2026年にもちょっと安くなるよ

365アンタレス(やわらか銀行) [KW]2020/12/19(土) 00:30:35.82ID:t2gcsP0+0
>>356
何がちがうの?他の銘柄は健康に悪いの?

366ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [ニダ]2020/12/19(土) 00:30:44.71ID:C7f583Xp0
>>27
モルツの大瓶380円の居酒屋では飲んでる。

367冥王星(北海道) [ニダ]2020/12/19(土) 00:31:47.96ID:0suF3IIq0
夏はスーパードライ、冬は一番搾り
以上

368ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]2020/12/19(土) 00:33:42.17ID:AL3itMPs0
昔一口飲んで捨てたとんでもなくまずいビールの名前が思いだせない
グランドドライ?みたいな名前だった
100円そこらの缶ビール

369赤色矮星(東京都) [FI]2020/12/19(土) 00:34:22.36ID:Qkao5EGc0
>>357
このスレ見てると銀河高原が好きな奴結構いるのな
あれ飲み終わった缶を丸1日以上とか放置してから振るとカラカラと音が鳴ることがあるの知ってる?
中に何かが入ってて取り出すと褐色のプラスチックみたいなのが出てくる
残った成分が固まった塊でもちろん銀河高原の味がする

370エリス(茸) [CN]2020/12/19(土) 00:39:34.33ID:E4D1kgn70
いや、まだ早いな

371アルデバラン(三重県) [ニダ]2020/12/19(土) 00:40:06.10ID:hagEOrSH0
ビンのエビス美味すぎやろ

372エリス(茸) [CN]2020/12/19(土) 00:40:06.87ID:E4D1kgn70
>>7
チョン企業w

373エリス(茸) [CN]2020/12/19(土) 00:40:59.83ID:E4D1kgn70
アカヒなんか買うやついんの?
体の中に共産主義流し込むようなもんだぞ

374ベラトリックス(コロン諸島) [US]2020/12/19(土) 00:41:32.43ID:1zqoJVxYO
飲み慣れちゃったからスーパードライ
キリンは極生とかいう発泡酒?を昔好きでよく飲んでたな

375エリス(茸) [CN]2020/12/19(土) 00:41:34.25ID:E4D1kgn70
>>16
プレミアムモルツだけはタダでもらっても飲みたくない

376ダイモス(静岡県) [UA]2020/12/19(土) 00:41:42.75ID:GKCpP4950
ラガーだと物足りない
一番搾りの甘さがいい

377ベスタ(埼玉県) [IT]2020/12/19(土) 00:42:29.32ID:p68f6kfv0
エビスが一番好き
サントリーのなんだっけプレミアムなんとかは臭くて無理

378天王星(長野県) [US]2020/12/19(土) 00:42:31.76ID:9UWprUl40
絶賛とばっちり中のコロナビール

379大マゼラン雲(東京都) [US]2020/12/19(土) 00:48:19.45ID:GxqPyPOd0
黒ラベルだろ
次点でエビスだわ

380ケレス(高知県) [DE]2020/12/19(土) 00:49:46.50ID:hM6hdeCp0
>>217
そうなんだw
こんど知り合いがどうしてんのか聞いてみよ

381ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]2020/12/19(土) 00:51:36.06ID:DvLK+ksx0
八海山が出してるライディーンビールが現時点で最高峰

382黒体放射(富山県) [EU]2020/12/19(土) 00:53:48.45ID:ZKYlbYAT0
キリン一番搾り冬鍋物の時美味い
アサヒスーパードライ夏のとりあえずピール
サッポロ黒ラベル通年美味いツマミなしでも
サントリープレモルはマズい&悪酔い
なぜだ?

383アケルナル(大阪府) [US]2020/12/19(土) 00:55:31.31ID:watdYrOc0
エビスやプレモルと同価格だとな

384ベテルギウス(埼玉県) [CN]2020/12/19(土) 00:56:14.98ID:1DAFQxrQ0
>>382
チョントリーだから

385ハレー彗星(光) [ニダ]2020/12/19(土) 00:56:59.30ID:aK327Os00
キリンクラシックラガー択一

386エイベル2218(千葉県) [US]2020/12/19(土) 00:57:23.23ID:tRtFUoBr0
何だか好みがグルグル回る。ラガーが好きで飲んでるとたまに飲んだ一番搾りが意外に美味いなと感じ、また飽きて今度はドライを飲むとあれこんな美味かった?と感じたりする。でまたラガーみたいな。

387ミザール(埼玉県) [AU]2020/12/19(土) 01:00:13.37ID:o6L2+8pw0
>>386
ビールなんかそんなもんよw
高いからと有難がってる奴がアホ

388黒体放射(富山県) [EU]2020/12/19(土) 01:01:11.91ID:ZKYlbYAT0
ホンマプレモルは飲んで開口一番マズって言ってもうたからなー
最近ほ外飲みないけど、居酒屋でプレモル推しのみさはどうかと思うわ

389オリオン大星雲(ジパング) [BR]2020/12/19(土) 01:02:41.21ID:ZULZusdM0
ラガーと黒ラベルが好き

390トリトン(福島県) [ヌコ]2020/12/19(土) 01:02:50.10ID:jZlpnqg70
金麦で十分だわw

391テンペル・タットル彗星(茸) [US]2020/12/19(土) 01:03:22.16ID:dbtzTQvp0
エビス次点で黒ラベル
外で飲むなら選ばないけど家ではドライは飲まない

392レア(東京都) [JP]2020/12/19(土) 01:03:52.80ID:Om4f9dH90
アサヒスーパードライスタイニーが一番美味かった

393ミザール(埼玉県) [AU]2020/12/19(土) 01:05:55.83ID:o6L2+8pw0
>>390
ほんとそれ
ビール系は値段より相性だよ
ようは酔うために飲むんだから

394トラペジウム(光) [CO]2020/12/19(土) 01:18:54.58ID:uuJpcQO20
チョントリーを飲めば

糞尿を食えるようになりますか?

395ミラ(光) [KR]2020/12/19(土) 01:23:48.20ID:5nsBPMMZ0
アサヒのビールって韓国製の原料使ってるやん

396ネレイド(ジパング) [CN]2020/12/19(土) 01:24:57.02ID:bC6KB/Mh0
一番搾りに一票
だがしかし、瓶ビールに限っては黒ラベルがピカイチなんすよねぇ…
あ、黒ラベルは関係ないすねサーセンしたwww

397水メーザー天体(茸) [US]2020/12/19(土) 01:32:46.79ID:vn7mnhEe0
>>16
モルツだけは無いわ
突出して無いわ

398ミザール(コロン諸島) [EU]2020/12/19(土) 01:37:12.14ID:eINKqD1mO
クアーズじゃだめなのかよ!

399ディオネ(神奈川県) [GR]2020/12/19(土) 01:50:36.18ID:tGU9OfrC0
赤星
クラシックラガー

400テチス(茸) [IT]2020/12/19(土) 02:12:07.89ID:tjF7qwMG0
6番絞りぐらいでいいっす

401ディオネ(神奈川県) [GR]2020/12/19(土) 02:13:05.63ID:tGU9OfrC0
とれたてホップの一番搾り
だけはデザインが好きで見かけたら買う

402ヘール・ボップ彗星(東京都) [EU]2020/12/19(土) 02:15:44.51ID:jBeLAWPv0
>>161
ジンジャーエールのcanada dryってあるじゃん
甘くないって意味らしいよ
まあ、多少の違和感はあっただろうなスーパードライ

403ミラ(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 02:27:39.68ID:SeeQ8IyJ0
>>5
新になってからクラシックラガーに限る

404シリウス(東京都) [JP]2020/12/19(土) 02:29:33.97ID:i/Vy0AJH0
サッポロ赤

405宇宙定数(茸) [US]2020/12/19(土) 02:49:56.33ID:kYnijtwy0
エビス派です

406ベラトリックス(東京都) [CN]2020/12/19(土) 02:53:07.39ID:QxlreDBD0
論外 別物だよ ┐(´д`)┌

407ニート彗星(兵庫県) [KR]2020/12/19(土) 03:00:47.15ID:9I0f2/I70
>>4
あえて書くけど大塚だけロリ枠だよなw

408タイタン(愛知県) [GB]2020/12/19(土) 03:06:04.62ID:KCcVErXs0
ビールならキリンクラシックラガーか赤星
次いでエビスかな

409ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 03:21:27.82ID:oeWiL4Yz0
スーパードライ劣化したらしいね何やら韓国が関係しているらしい

410太陽(東京都) [US]2020/12/19(土) 03:22:23.51ID:uP9ZyqMR0
夏はスーパードライと枝豆
冬は一番搾りと鍋

冬は黒ラベルでも可

411プロキオン(東京都) [FR]2020/12/19(土) 03:22:59.38ID:uHO+aMIY0
チョントリーとアサチョンは無理

412ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]2020/12/19(土) 03:29:48.66ID:hYWm7DMK0
ドライは水みたい
一番搾りは酸味がキツい
苦味が強く程よく濃厚な黒ラベル一択
贅沢気分の時はエビス

413シリウス(京都府) [AU]2020/12/19(土) 03:30:08.00ID:gfcdH0MA0
日本のビールは香りも味も薄くておいしくない。まずは度数を9%くらいに上げてほしい。

414ハダル(帝国中央都市) [JP]2020/12/19(土) 03:31:20.56ID:/twhGUd20
黒ラベル1択

415冥王星(徳島県) [US]2020/12/19(土) 03:37:08.40ID:KOObLP4R0
サッポロのプレミアビール(非売品)が冷蔵庫に入ったままなのを思い出した

416エリス(島根県) [ニダ]2020/12/19(土) 03:44:09.66ID:e+oRVPTE0
で。どっちがきのこで、どっちがたけのこ?

417熱的死(東京都) [ヌコ]2020/12/19(土) 03:46:43.23ID:Vf2OjTbf0
>>372
鮮トリーのことですね、わかります

418カロン(大分県) [ニダ]2020/12/19(土) 03:52:06.76ID:1Tom37ZM0
ヱビス最強伝説

419環状星雲(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 04:02:45.42ID:JECNErcR0
>>413
輸入ビールで度数9%教えて

420ベスタ(大阪府) [ニダ]2020/12/19(土) 04:08:03.39ID:HRUJOqHO0
缶ビールをそのまま飲むならドライ

他のビールはグラスに注ぐ手間がいる
グラスに注いで比べるとドライはゴミ

421宇宙定数(東京都) [US]2020/12/19(土) 04:10:46.79ID:eNVAWsNI0
ベトナムは、麒麟

422ポラリス(茸) [US]2020/12/19(土) 04:18:16.71ID:C0emkYag0
ドライと一番搾りの決着言うてるのに
自分の好きな銘柄出してくる人達

これが老害アル中か

423ソンブレロ銀河(千葉県) [CN]2020/12/19(土) 04:21:26.53ID:H9wnZzmH0
サッポロ赤星

424プレアデス星団(茸) [CA]2020/12/19(土) 04:25:24.49ID:taQ4bHxT0
どっちもうまいし、飲むシチュエーションによる

425ハレー彗星(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 04:40:50.74ID:mG7/2ytJ0
まず座って中瓶頼むが黒ラベルとサッポロラガーがあればそれ
アサヒかキリンしかない店でどちらかと聞かれたらキリン

426アンタレス(広島県) [BR]2020/12/19(土) 04:49:20.62ID:ZJbYA3Fc0
酔うために飲むんで何でもいいかな

427宇宙定数(大阪府) [US]2020/12/19(土) 04:57:14.96ID:edeq5L8m0
俺酒屋だけど売り上げ的に一番搾りはドライの半分以下だぞ
一番搾りはプレモルと5分ぐらい

428パラス(静岡県) [ニダ]2020/12/19(土) 05:08:38.02ID:lXvf8SnV0
>>216
グラフから読めるのは
それだよな

429アリエル(大阪府) [US]2020/12/19(土) 05:09:10.12ID:Moucppss0
やっぱサッポロだな

430カロン(兵庫県) [US]2020/12/19(土) 05:38:27.94ID:0lNeZKzj0
スーパードライは主成分が韓国産になったんじゃなかったか?

431ヒドラ(沖縄県) [KR]2020/12/19(土) 05:41:10.62ID:ff31RCbk0
黒ラベルかクラシックラガーかモルツ

432ガーネットスター(光) [US]2020/12/19(土) 05:42:14.81ID:Vo6Hcd0W0
キリンの勝ちだな

433ミザール(東京都) [CN]2020/12/19(土) 05:43:02.97ID:DtjbRXUv0
アサヒは問題外
キリンラガーが一番好みかな

434アルタイル(兵庫県) [ニダ]2020/12/19(土) 05:54:45.19ID:1zdK7aAY0
今思うとスーパードライってキムチの極端さが受けたのに似てる

435ヒドラ(秋田県) [US]2020/12/19(土) 05:55:04.50ID:qsZxloPs0
北海道に単身行ってたときはサッポロクラシックよくお土産にしてたなー
また住みたい

436エウロパ(岩手県) [GB]2020/12/19(土) 05:59:02.17ID:pYx/q29N0
サッポロ黒ラベルの勝ち
スーパードライなんて血尿の味

437水メーザー天体(埼玉県) [US]2020/12/19(土) 06:06:35.73ID:fUi//mDF0
>>206
もうハゲてんだろ

438クェーサー(東京都) [US]2020/12/19(土) 06:08:06.34ID:rMXkM8aK0
勝負にならない。一番搾りが美味いと思う奴は味覚障害

439アルタイル(東京都) [US]2020/12/19(土) 06:10:25.95ID:gy3pG6jr0
プレモル掲げてる店とか絶対行かないわ。

440アークトゥルス(大阪府) [US]2020/12/19(土) 06:13:51.15ID:Ria4HCrR0
今日ドライプレミアムってのを焼き鳥屋で飲んだんだがめちゃくちゃ美味しかったというか飲みやすかった。
けなしてるわけではなくお茶かとおもった

441北アメリカ星雲(大阪府) [ヌコ]2020/12/19(土) 06:17:04.48ID:bspNOz2Q0
スーパードライは美味しんぼでめちゃくちゃ叩かれてたな
あれの影響を受けてるおっさんも多そう
趣向の違いなんだからそこまで言わんでもと思うけど

442クェーサー(東京都) [US]2020/12/19(土) 06:21:20.53ID:rMXkM8aK0
キリンが良いなら蒲田の中華居酒屋でも行けばいい。安い居酒屋は大体キリン。あんなの美味いと思う奴と居酒屋行きたくない。ホントに不味い。苦痛。キリンで美味いのは金麦だけ

443アルタイル(兵庫県) [ニダ]2020/12/19(土) 06:23:59.86ID:1zdK7aAY0
>>441
たまには情報アップデートしろよおっさん

444ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 06:24:06.51ID:ixjQwIlF0
>>438
逆だろ
スーパードライはキレに特化して味しないじゃん

445北アメリカ星雲(東京都) [CN]2020/12/19(土) 06:41:36.67ID:AzJ1PcY/0
エビスプレミアが最強だよな

446水メーザー天体(埼玉県) [GB]2020/12/19(土) 06:42:48.54ID:l1z+RUpN0
どう考えてもサッポロ系が一番

447木星(庭) [DE]2020/12/19(土) 06:44:49.43ID:f4hBuJFQ0
>>402
カナダドライは甘いけどな

448褐色矮星(京都府) [ヌコ]2020/12/19(土) 06:45:01.17ID:qkXC/BlG0
以前はスーパードライ
今は黒ラベル

449ダイモス(大阪府) [US]2020/12/19(土) 06:50:26.09ID:DKsNzK0F0
>>8
これ

450冥王星(SB-iPhone) [DE]2020/12/19(土) 06:55:28.88ID:zdIwfugz0
ヱビス、高いだけでうまくない

451百武彗星(新潟県) [MX]2020/12/19(土) 07:04:43.01ID:dfiz0rA10
カールスバーグが1番美味い

452テチス(北海道) [CN]2020/12/19(土) 07:05:28.76ID:W5E6LyJd0
消費するだけの立場の人間が偉そうに品評なんぞ、おこがましいとは思わんかね?

453ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 07:21:37.58ID:ixjQwIlF0
そもそも毎日の晩酌なら
発泡酒のゴールドスターが最強

454ガーネットスター(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 07:22:35.95ID:fzhmKFlH0
麒麟淡麗が攻守最強

455ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 07:23:39.81ID:ixjQwIlF0
>>454
発売当初から数年は無敵だったけどな
さすがに飽きたわ

456ミランダ(東京都) [US]2020/12/19(土) 07:24:39.04ID:JwPC1gbH0
男は黙ってサッポロビール

457ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 07:25:55.36ID:ixjQwIlF0
まぁ最終的に黒ラベルに辿り着くんだよな
スーパードライは若いうちだけ

458ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 07:28:21.30ID:ixjQwIlF0
>>450
エビスの旨さが分からんのなら
ビール好きじゃないんだろうな

459太陽(愛知県) [US]2020/12/19(土) 07:45:03.24ID:50CMHwZW0
恵比寿対麒麟クラシックラガーじゃないか
というか
恵比寿飲んでからクラシックラガー飲んで最後にまた恵比寿で締めて寝る

460熱的死(コロン諸島) [US]2020/12/19(土) 07:59:33.01ID:aasSeD1AO
>>23
おいしいよね

461ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]2020/12/19(土) 08:05:24.69ID:ixjQwIlF0
結局呑んでる黒ラベルとは上手く言ったもんだぜ

462アリエル(茸) [RU]2020/12/19(土) 08:07:45.05ID:fpkba6uz0
朝日は無理

4633K宇宙背景放射(茨城県) [PE]2020/12/19(土) 08:13:53.49ID:krYfQVS00
黒ラベル
ラガークラシック

464馬頭星雲(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 08:28:57.37ID:AyT3OHx70
>>5
新になって終わった

465馬頭星雲(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 08:29:20.92ID:AyT3OHx70
>>10
同意。
しかしエビスはダメ。

466大マゼラン雲(SB-iPhone) [JP]2020/12/19(土) 08:40:30.48ID:rciYlBTZ0
スレタイの2つだけは不味い

467宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/19(土) 08:42:48.96ID:2/CBtPK70
日本の缶ビールより、カルディで売ってたベルギーの発泡酒の方が美味しく感じてしまった、苦味が好きなのかもだけど

468木星(東京都) [JP]2020/12/19(土) 09:05:08.98ID:PG1uZxXW0
スーパードライって韓国産なんだろ
もう飲まないわ

469アルデバラン(茨城県) [US]2020/12/19(土) 09:09:17.21ID:c/rzRBOa0
エビスは好き嫌いが極端に分かれるよね、俺は大好き

470ダイモス(宮城県) [US]2020/12/19(土) 09:30:02.95ID:eMAxOe6i0
一番搾りの方が美味い

471ダイモス(宮城県) [US]2020/12/19(土) 09:31:03.50ID:eMAxOe6i0
えびすの白が一番旨いな

472オリオン大星雲(茸) [ID]2020/12/19(土) 09:32:51.97ID:wAChLJkG0
ストゼロに駆逐された

473白色矮星(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 09:32:58.62ID:2/CjBZMH0
雁屋チョルってスーパードライに親コロされたの?

474白色矮星(高知県) [HK]2020/12/19(土) 09:33:53.45ID:ziLi3hcq0
引っ越しの肉体労働で真夏に階段を走りまくった後は、
スーパードライに限る。

475オリオン大星雲(SB-Android) [US]2020/12/19(土) 09:35:12.15ID:XQCeiHQP0
チョントリーは飲みません

ハートランド
一番搾り
赤星ラガー
黒星

476かに星雲(やわらか銀行) [ニダ]2020/12/19(土) 09:45:07.09ID:f44+e/cm0
見てると人間の味覚って違うんだな
オレは一番搾り派で黒ラベルは不味くて飲めないけどエビスは好き
全く真逆の人もいるし

477グレートウォール(神奈川県) [US]2020/12/19(土) 09:59:24.37ID:rbcZx+ma0
>>476
数年に1回程度しか酒飲まない俺からすると全部同じ気がする
ビールは味じゃなくて喉越しって聞くけど味も好き嫌いあるのね

478ダークエネルギー(埼玉県) [US]2020/12/19(土) 10:03:36.68ID:iItjBUhu0
どう考えてもサッポロ

479ウォルフ・ライエ星(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 10:07:17.60ID:/OmaTJ6I0
>>7
>>8
瓶なら赤星が最強

480環状星雲(光) [MY]2020/12/19(土) 10:13:01.14ID:A5VknA0a0
>>5
酒はコレしか飲んで無い キリンから何かもらっていいレベル

481バーナードループ(福岡県) [CN]2020/12/19(土) 10:13:56.39ID:WKriMTcy0
今の薄いスーパードライよりのどごし生のほうが美味しいよ

482太陽(愛知県) [US]2020/12/19(土) 10:17:27.29ID:50CMHwZW0
>>477
助言を書きそうになったけど辞めとく
分らないままの方がいいような気がした^^;
ビール嫌いでも人生楽しいならその方がいいだろうしね

483ニクス(大阪府) [ニダ]2020/12/19(土) 10:18:38.42ID:mozi0wfX0
「スーパードライvs一番搾り」っていうお題なのに他銘柄出してくるやつなんなの?頭悪いの?

484イータ・カリーナ(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/19(土) 10:18:53.39ID:dZt8ipZ20
あまりビールは飲まないけど、飲むならサッポロか、選べるならよなよな。

485木星(東京都) [MD]2020/12/19(土) 10:22:51.12ID:GC+pW2O+0
クセなく飲みやすいスーパードライ
苦くて泡がシュワシュワして喉ごし悪いキリン

486木星(神奈川県) [CN]2020/12/19(土) 10:24:09.74ID:kuQBC+OC0
緑恵比寿また作ってくれー

487太陽(愛知県) [US]2020/12/19(土) 10:25:19.45ID:50CMHwZW0
>>483
そんな対決どうでもいい!
という人が多いってことじゃないか?^^;

488デネブ(東京都) [JP]2020/12/19(土) 10:55:12.07ID:JIBi33on0
恵比寿で仕事していた頃は、どこのお店も生ビールでエビスでよかったな。家で飲むなら缶よりも瓶のエビスが好き。あとは黒ラベル。瓶のハートランドも好きだな。

489エイベル2218(大阪府) [MA]2020/12/19(土) 10:56:50.46ID:03Rhv4Xl0
【創価学会の嫌がらせ手口】
【手口】
●嫌がらせ被害者がネットで被害を訴えても、読んだ第三者が統失の被害妄想と
誤解するような嫌がらせ行為を働く
●被害者を生かしておくと生き証人になるので、自殺に追い込んで口封じしようとする
●被害者の目の前で統失の症状を人為的に再現し、周囲の人間にガスライティングと
呼ばれる精神的虐待行為を行わせ、被害者に正気を疑わせたり、精神的に参らせたりして
精神病院を受診させて、精神科医を欺いて統失と誤診させ、被害者から証言能力を奪う
またその事で警察やマスコミを動けなくし、裁判を起こせないようにする
●被害者が加害者に暴力を振るう等の報復事件を起こさせて、警察沙汰にして
全国ネットで犯罪者として実名報道させる事で、社会的に完全に抹殺し
かつ刑務所に収容する事で、邪魔者を社会から完全隔離する
【具体的な行為例】
※・は行われている行為、→は該当する統失の症状
・道でのすれ違い様、あるいは、姿を見かけ時に遠くから「死ね」「くたばれ」等と言う
→統失の幻聴と同じ症状
・駅のホームや、駐車場、人ごみの中などで、わざと視線をじっと合わせる
→統失の症状である「視線が気になる」と同じもの
・わざと道を塞ぐ・車を先回りして停車させて歩いてきた被害者にハイビームを浴びせる
・家のドアやサッシ、車のドアやハッチバック、トランクを轟音を立てて閉める
→被害妄想
・被害者の目の前でわざと大声を出して派手な喧嘩をする、精神障害者の振りをする
・シュレッダーゴミを出した日に、道端に似たようなゴミ袋をわざと置く
・前日に呑んで捨てた激安缶ジュースと同じ空き缶を被害者の通勤路に置く
→被害妄想or関連妄想
・複数人で執拗に付き纏い、背後に纏りつく等もし、苛々させ、精神的苦痛を与え続ける
(自殺し易い精神状況にする事と、報復事件を起こさせる事が目的)
・被害者の居住圏、職場でデマ中傷を拡散させる(孤立と社会的抹殺が目的)
他にも沢山ありますが、字数の関係でここまでとします
創価学会は危険なカルトですので、非合法化の上、解散させましょう 92

490エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 10:58:00.67ID:7iz25Jih0
一番搾りのとれたてホップが一番町美味しい、定番商品にして欲しいくらい

491ガーネットスター(東京都) [KR]2020/12/19(土) 10:58:57.76ID:tasUL2DI0
クラシックラガーかハートランドかな

492エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 11:00:10.68ID:7iz25Jih0
>>485
スパドラは飯の邪魔をしない、いかにも日本的なビールなんだよね
でも最近迷走して味がブレまくってる
チョン君にかかわった影響なんかな

そして個人的には、今は水ビールのバーリアルしか飲んでないw
ほぼ麦茶

493プロキオン(茸) [CN]2020/12/19(土) 11:02:00.66ID:21LPEpku0
スーパードライなんかビールじゃ無いだろ!どんな味覚障害だよw
米やコーン入ってんだぜ笑 ゴミだろ。

494エリス(やわらか銀行) [US]2020/12/19(土) 11:03:07.17ID:13YKKgZH0
一本目はアサヒるけどそれ以降はサッポロどす

495バーナードループ(福岡県) [CN]2020/12/19(土) 11:08:11.36ID:WKriMTcy0
>>493
昔から入ってたっけ?

496バーナードループ(福岡県) [CN]2020/12/19(土) 11:09:27.48ID:WKriMTcy0
スーパードライの味が変わったのは、もしかしてチョンの味覚に合わせてない?
あいつら辛いのばかり食べててバカ舌だろうにw

497ベガ(東京都) [KR]2020/12/19(土) 11:11:31.08ID:QWkj0AW60
アサヒは韓国人の取締役が入ってから
原材料が韓国産に切り替えられて味が落ちた

498プロキオン(茸) [CN]2020/12/19(土) 11:12:44.37ID:21LPEpku0
>>495
最初から入ってるよw

499フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 11:14:10.67ID:oGlIE7+F0
>>483
味覚マイノリティとしては蚊帳の外で寂しいんだろう

500熱的死(東京都) [ヌコ]2020/12/19(土) 11:14:24.65ID:Vf2OjTbf0
>>442
「マッコリ仕入れてくれなきゃビール卸しましんよ商法」の鮮トリーの営業さんですか?

501ジュノー(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 11:15:21.54ID:7SM6YEen0
酒なんか何も飲みたくない

502ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 11:18:29.24ID:7bwWOW5V0
銀河高原ビール

503ヘール・ボップ彗星(北海道) [US]2020/12/19(土) 11:23:09.72ID:/Ug7Bmtd0
若い頃はスーパードライだった。オッサンになった今は一番搾りがいい。

504ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [CH]2020/12/19(土) 11:37:58.39ID:WvdvKdmn0
スーパードライだな

505太陽(公衆電話) [US]2020/12/19(土) 11:38:13.02ID:a4kgz29X0
>>459
なんだかんだでクラシックラガーだよな

506アルビレオ(埼玉県) [CN]2020/12/19(土) 11:39:50.21ID:f1/1Lapy0
居酒屋のジョッキと缶ビールじゃ全然違う
缶なら値段関係ないな
高いビール飲んでるのはアホ

507フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 11:40:48.09ID:oGlIE7+F0
結局一番売れているのがスーパードライだからなぁ
マイノリティ舌たちがどんなにマイナービールを絶賛しても勝敗は明らか

508アルビレオ(埼玉県) [CN]2020/12/19(土) 11:43:14.38ID:f1/1Lapy0
>>507
一番売れてるのはのどごし生だよ
クセがないから

509ディオネ(栃木県) [TH]2020/12/19(土) 11:43:52.13ID:i/HEseye0
アサヒ黒生が好きだったのに

510トラペジウム(東京都) [US]2020/12/19(土) 11:47:03.35ID:HbCd4Cu00
スーパードライって好きだったけど久しぶりに飲んだら
水で薄めたような味でビックリした

511ガニメデ(茸) [US]2020/12/19(土) 11:49:03.26ID:hQmvgH480
>>5
これ

512フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 11:53:18.34ID:oGlIE7+F0
>>508
それは偽物はっぽーでは?

513海王星(長野県) [US]2020/12/19(土) 11:53:45.12ID:x4c/P+Gx0
一番搾りプレミアムは美味い!
お歳暮そろそろ届くかな

514アケルナル(石川県) [US]2020/12/19(土) 11:54:53.18ID:I+sej5Zt0
スーパードライvs一番搾りを今まで飲んだ比率でいうと1対100ぐらいかな

515ベスタ(神奈川県) [NL]2020/12/19(土) 11:57:01.15ID:RoAhgp9u0
マジレスするとベアレンビールが最強

516北アメリカ星雲(静岡県) [IN]2020/12/19(土) 11:57:11.23ID:eu278yPM0

517水星(福岡県) [GB]2020/12/19(土) 12:03:00.71ID:uGPigjAN0
よなよなと青鬼が好き
お中元やお歳暮で届くぐらい流行ってほしいわ

518火星(大阪府) [US]2020/12/19(土) 12:10:09.67ID:L5xQYFps0
一番搾り派
糖質0のやつも美味かった

519イオ(埼玉県) [BR]2020/12/19(土) 12:10:48.09ID:um+Km1QT0
関西人なのでスーパードライかなあ。サッポロも良いと思う。キリンは苦いので駄目だわ。

520白色矮星(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 12:16:36.39ID:2/CjBZMH0
今の糖質オフって昔に比べてかなり旨くなってるよね

521カノープス(岡山県) [US]2020/12/19(土) 12:18:54.75ID:av0hOUoP0
>>518
あれ飲むなら発泡酒でよくない?

522黒体放射(神奈川県) [US]2020/12/19(土) 12:22:39.15ID:5STVM2DY0
工場見学で飲んだスーパードライ美味しかった

523フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 12:23:10.16ID:oGlIE7+F0
>>520
とは言え糖質ゼロやプリン体ゼロ飲料は病人の飲み物だからなぁ
化学調味料で味の補正はしているものの絶対的な物足りなさは否めない

524はくちょう座X-1(やわらか銀行) [BR]2020/12/19(土) 12:35:09.71ID:hjYfOpiO0
キンキンに冷えてればアサヒだろがキリンだろうがサッポロでも
ウマいに決まっている
目隠しして飲んだら当てられないよ

525パラス(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 12:47:48.54ID:eRhiVuAz0
風味爽快ニシテ

526青色超巨星(新潟県) [GH]2020/12/19(土) 13:21:01.05ID:gIrkuBuJ0
他はそれぞれ旨いけどドライだけは味覚障害御用達だな

527亜鈴状星雲(東京都) [US]2020/12/19(土) 13:27:54.25ID:wc1m/BmJ0
決着ってエビス1択だろ何言ってんだ

528熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 13:27:54.90ID:UjtR/xF40
本麒麟の人気もすげえな。
金麦を抜いただろ。

529熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 13:28:24.63ID:UjtR/xF40
税制改正でエビスが安くなったのが嬉しい。

530黒体放射(茸) [FR]2020/12/19(土) 13:30:06.33ID:O3BjRI6y0
鼻から抜ける香りは1番絞りが絶品

531アルゴル(千葉県) [ニダ]2020/12/19(土) 13:31:08.62ID:EZV7ETY40
プレモルは?

532赤色超巨星(山梨県) [US]2020/12/19(土) 13:31:36.05ID:1T2xDcFR0
普段飲みならサッポロ黒ラベル、ラガー
給料日後はハートランド

533エイベル2218(ジパング) [NL]2020/12/19(土) 13:31:41.83ID:LvVSssTw0
ハートランドや札幌クラシックも好きです🤗

534ベガ(兵庫県) [JP]2020/12/19(土) 13:34:54.59ID:bgL7fTiO0
ドライ不味くなった?
美味しくなくなったので一番搾りに変わったわ

535海王星(岡山県) [GB]2020/12/19(土) 13:37:21.98ID:oWb+Niy+0
黒ラベル派のワシ高見の見物

536熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 13:37:48.07ID:UjtR/xF40
ハートランドは瓶のゴミ出しが面倒w

537パラス(SB-iPhone) [US]2020/12/19(土) 13:41:12.09ID:eRhiVuAz0
ブラウマイスター

538ベクルックス(広島県) [DE]2020/12/19(土) 13:44:31.70ID:Melkmk/R0
糖質0、プリン体0ならな

539馬頭星雲(徳島県) [FR]2020/12/19(土) 13:45:00.35ID:o65xS+1k0
ドライってなんであんなに酸っぱいの?

540冥王星(やわらか銀行) [US]2020/12/19(土) 13:45:15.60ID:3+5LWsZQ0
>>232
マジでこれ

541レグルス(佐賀県) [ヌコ]2020/12/19(土) 13:46:29.28ID:muc/aJeW0
エビスか黒ラベルだな

542地球(千葉県) [CN]2020/12/19(土) 14:02:26.01ID:HOkry8vi0
うまいのはラガーかな
一番搾りはコクがない

543トリトン(高知県) [JP]2020/12/19(土) 14:04:22.79ID:m5wFAJN90
>>331
キリンビール工場で食べた麦芽美味しかったなあ

544ネレイド(茸) [US]2020/12/19(土) 14:18:28.55ID:hZHmzcXx0
サッポロの赤星で

545褐色矮星(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2020/12/19(土) 14:24:01.06ID:Q2n4IE160
ビールなら、一番搾りかエビス、あとは地ビール。
アサヒはいかなるものも買わないよ。

546褐色矮星(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2020/12/19(土) 14:24:51.44ID:Q2n4IE160
>>542
ちび缶が、一番搾りしかないんだよなあ。

547エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 14:32:04.70ID:7iz25Jih0
黒ラベル推しのノイジーマイノリティ感は異常
そんなに良いものならビール界で覇権取ってるわ
で、おまえらはキリンやアサヒだろうけど、俺は黒ラベルって
全く意味の分からないマウント感もかなり臭い

まあ、黒ラベルも悪くないと思うけどね、敢えて選ぶのかと言えば、微妙

548水星(神奈川県) [US]2020/12/19(土) 14:35:51.32ID:c997n8OE0
樽生なら一番搾りも良いけど買ってくるならキリンラガー
でも安売りしてたサッポロラガーに浮気したけど

549レア(東京都) [JP]2020/12/19(土) 15:01:40.18ID:3gzCXLNP0
秋味一生売ってくれよ

550かみのけ座銀河団(東京都) [CN]2020/12/19(土) 15:11:40.30ID:pETNj89J0
チョンと言われようがビールはサントリー派

551百武彗星(東京都) [US]2020/12/19(土) 15:18:44.91ID:9nRr1x5n0
サッポロクラシック以外選択肢にない

552太陽(大阪府) [US]2020/12/19(土) 15:18:54.99ID:1aavanA00
サッポロ黒ラベルと赤星こそ至高

553ディオネ(神奈川県) [GR]2020/12/19(土) 15:20:22.69ID:tGU9OfrC0
エーデルピルスを好きな時に飲みたい。

554ミランダ(香川県) [GB]2020/12/19(土) 15:21:43.59ID:BwIsOBNH0
酒って本当に自分に必要なものか良く考えてみよう

555ビッグクランチ(愛知県) [US]2020/12/19(土) 15:24:11.84ID:xuQW8De20
今どきアサヒって、恥ずかしくて買えないよ

556イータ・カリーナ(ジパング) [US]2020/12/19(土) 15:27:29.58ID:DzTbVR410
>>477
ある年齢以上の人にとってのテレビゲームと同じ認識だな

557ポルックス(SB-Android) [GB]2020/12/19(土) 15:43:00.20ID:Pohvd7x20
>>550
サントリーは変な化調っぽい風味が・・・

558ガーネットスター(福島県) [AT]2020/12/19(土) 15:43:31.86ID:0BAQUJ830
ビールはエール系しか飲まない...

・一番搾り
・プレミアムモルツ
・ヱビス

559海王星(長野県) [US]2020/12/19(土) 15:45:49.48ID:x4c/P+Gx0
>>518
ドライ云々抜きにして
あれはうまくない

ノンアルのゼロイチと同じ味で
一番搾りではない

560ビッグクランチ(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 15:47:28.66ID:xFEEpt4Y0
>>550
飲料でもチューハイでも
アサヒ サントリーの安定感はすごい
 
ポッカ キリン 伊藤園の落ちぶれっぷりは
ヤバい

561ガーネットスター(福島県) [AT]2020/12/19(土) 15:50:44.47ID:0BAQUJ830
ホップが体に良いなら、ホッピー飲めば良いんだよ。
あれノンアルだし...

抗がん剤の代わりに飲もうかな、1日1瓶...

562ポルックス(SB-Android) [GB]2020/12/19(土) 15:55:32.14ID:Pohvd7x20
キリンもスーパードライ風味のビールを出せば良くない?
ブランド名は2番絞り(煎じ)とかで

563カロン(東京都) [US]2020/12/19(土) 15:56:30.72ID:wDbD6cuQ0
サッポロクラシック大先生高みの見物

564レア(東京都) [JP]2020/12/19(土) 16:18:28.92ID:3gzCXLNP0
ブルックリンラガーもまたスーパーで安売りして欲しい

565レア(東京都) [JP]2020/12/19(土) 16:38:35.06ID:3gzCXLNP0
>>467
海外のビールは酒税法上発泡酒表記になってるだけの可能性あるね
度数高いビールうまいよねー

566ヘール・ボップ彗星(東京都) [FR]2020/12/19(土) 17:38:57.47ID:YDAhIRHh0
一番搾りに決まってる
スーパードライなんて提供してる居酒屋は狂ってるw

567カロン(北海道) [ニダ]2020/12/19(土) 17:41:19.11ID:2tOMl9iU0
近所の温泉がサッポロクラシックからスーパードライ推しになって行かなくなった
凍る寸前のビールとか不味くて呑めなかったわ

568ディオネ(神奈川県) [GR]2020/12/19(土) 17:46:19.14ID:tGU9OfrC0
>>567
アレはほんと、
クッソ暑い日の最初の一口だけは美味い。

569エイベル2218(茸) [ニダ]2020/12/19(土) 17:48:18.37ID:+GgbVLba0
誰がなんと言おうと和食と中華はドライ
洋食はモルツ

570エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 17:54:02.87ID:7iz25Jih0
>>569
飯の邪魔しないで、むしろ引き立てるよな
昔のドライは
今のはなんか、味が変わって主張しだした、それはドライじゃなくて別名柄でやれと

571ニート彗星(茸) [JP]2020/12/19(土) 17:58:37.72ID:1qHaE+Ks0
秋にファミマで売ってた苦味のなんとか
ホントに苦くて旨かった

572ネレイド(埼玉県) [US]2020/12/19(土) 18:00:25.89ID:wIlidxnX0
やぱpりストロングウォッカのグレープルーツが9パーだから手軽だね
ビールも最初に1ぱいはいくけど、切り替わるからストロングウォッカです
なんだかんだこうして飲むと皆伝わるでしょ
ビールなら手軽にサッポロが一番だね

573水星(東京都) [JP]2020/12/19(土) 18:01:01.90ID:XGIOQP8O0
アサヒやキリンの味を決めているマイスターの舌がおかしい。香料 醸造アルコール入れた大量生産のビールや酎ハイより地ビールや乙類焼酎 純米酒の日本酒のほうがよっぽど旨いわ。

574褐色矮星(SB-iPhone) [AU]2020/12/19(土) 18:15:19.97ID:L7MyNe5L0
>>573
好きなもん飲めばええんやで

575熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 18:16:10.10ID:UjtR/xF40
サッポロな一週間

月曜 麦とホップ
火曜 ゴールドスター
水曜 黒ラベル
木曜 サッポロクラシック
金曜 サッポロラガー
土曜 エビス
日曜 休肝日

576褐色矮星(神奈川県) [FR]2020/12/19(土) 18:17:00.88ID:VWis0CS40
>>1
方向性が違う商品を比べてどうするw

577エンケラドゥス(東京都) [PL]2020/12/19(土) 18:17:24.70ID:ZNz0+OtQ0
普通にスーパードライだろ。

578熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 18:18:35.59ID:UjtR/xF40
肉体労働の後の一杯目はスーパードライやね。特に真夏は。
内勤のホワイトカラーは一番搾り。

579パルサー(コロン諸島) [GB]2020/12/19(土) 18:19:44.75ID:W/LwRE/4O
プレモルしか飲まないけどたまにスーパードライも飲む

580ビッグクランチ(東京都) [PK]2020/12/19(土) 18:25:03.72ID:rSKIWHXn0
かの国に関わるようになって以来アサヒは一滴も飲んでねーわ

581フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 18:26:55.63ID:oGlIE7+F0
>>580
そこまで熱狂的なウヨクじゃないから気にせず飲むな

582褐色矮星(神奈川県) [FR]2020/12/19(土) 18:30:16.74ID:VWis0CS40
一番搾りとサッポロクラシック
プレモルとヱビス
そんな比較ならまあわかるが
スーパードライはまた別のジャンル

583フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 18:36:20.21ID:oGlIE7+F0
>>582
意識高い系までには至らないが大衆に迎合しれたくない困ったちゃんが至りそうな妥協点だよな
普通の人とは違う事でちょっとドヤりたい感じ

584褐色矮星(神奈川県) [FR]2020/12/19(土) 18:40:45.92ID:VWis0CS40
>>583
チョンが偉そうにほざくな

585グリーゼ581c(神奈川県) [JP]2020/12/19(土) 18:42:22.10ID:O6AhMYz00
キリンスタウト残念すぎるわ
一番搾り黒じゃ物取りない

586スピカ(埼玉県) [CO]2020/12/19(土) 18:42:42.02ID:dYvQMb1Y0
>>232
一口目と二口目のギャップが凄い。
飲み出すと癖になる。

587ダイモス(大阪府) [US]2020/12/19(土) 18:45:43.43ID:dWXN/wbc0
スーパードライって今となっては作り物のビールの味って感じがして飲む気がしなくなった
夏場に喉カラカラでまず一杯くらいかなぁ(とりあえず喉の渇きを癒す役目)
きっと、 ビールの味を知っている人はあのビールを旨いとは言わないと思う。

588ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]2020/12/19(土) 18:46:03.24ID:Ll/j4D3f0
秋味

589フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 18:47:08.65ID:oGlIE7+F0
>>587
雄山気取りでマウント取りたい人にとっては絶好の大衆飲料だからなぁ

590ハービッグ・ハロー天体(宮城県) [US]2020/12/19(土) 19:24:15.33ID:HBATdGqI0
黒ラベラーに告ぐ

たまにはスーパースターもいいぞ
黒ラベラーなら飲めば意味がわかる

591アルタイル(東京都) [ニダ]2020/12/19(土) 19:24:44.54ID:6p//m25h0
赤星派なんで

592アリエル(大阪府) [CN]2020/12/19(土) 19:32:07.54ID:1BFb8aGp0
その二択なら一番搾りだな
プレミアム系に近い品質に感じる
スーパードライは普通のレベル

593熱的死(埼玉県) [ニダ]2020/12/19(土) 19:34:52.34ID:UjtR/xF40
>>585
スタウトを飲むならアサヒスタウトだぞ。なかなか手に入りにくいが。

594フォボス(愛知県) [US]2020/12/19(土) 19:36:01.82ID:oGlIE7+F0
>>592
普通の強さってやつだな

595アルファ・ケンタウリ(光) [ニダ]2020/12/19(土) 19:40:54.70ID:QUELJ67x0
その二択なら一番搾り でも北海道で飲むサッポロクラシックと沖縄で飲むオリオンの方が好き

596カペラ(東京都) [FR]2020/12/19(土) 20:35:29.60ID:iVZYxQqY0
安定のスーパードライ、なんだかんだ売れてる。
普段はクリアアサヒ…

597ニート彗星(宮城県) [KR]2020/12/19(土) 20:37:43.22ID:9yMk+N5X0
スーパードライ昔は好きだったけど酸っぱさが気になり出して今は敬遠してるわ
エビスが1番美味い

598ポルックス(北海道) [EC]2020/12/19(土) 20:42:27.61ID:yjetRtRC0
>>43
今でも再販してほしいと思ってる。

599ダークエネルギー(東京都) [CN]2020/12/19(土) 20:51:04.37ID:EgIVKvSC0
サッポロラガー赤星が一番ですよね

600ダークエネルギー(東京都) [CN]2020/12/19(土) 21:03:31.84ID:EgIVKvSC0
>>558
それ全部ピルスナーやん
エールのオススメ教えて

601赤色超巨星(東京都) [US]2020/12/19(土) 21:05:39.47ID:HDhbt41e0
男は黙ってサッポロビール

602エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [DE]2020/12/19(土) 21:13:01.20ID:7iz25Jih0
>>601
味噌と塩どっちがええの?

603冥王星(埼玉県) [US]2020/12/19(土) 21:13:54.77ID:UStYlIPK0
何か食べながらだとスーパードライの方が好きだ

604フォーマルハウト(岡山県) [ニダ]2020/12/19(土) 21:25:42.11ID:wckup4Of0
ハートランド最高

605イオ(愛知県) [US]2020/12/19(土) 21:33:22.12ID:9tKj4u5M0
スーパードライって、瓶と缶で何か味違わなくない?

606ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [KZ]2020/12/19(土) 22:47:20.54ID:zEaqYMuH0
カールスバーグだろ

607イオ(群馬県) [US]2020/12/19(土) 23:14:54.15ID:qkMs8SUR0
黒ラベルも勝負に入れろ!

608冥王星(香川県) [IN]2020/12/20(日) 00:38:19.45ID:UMPWhhP80
私もレギュラー品は黒ラベル。
サッポロはエビスやクラシックラガーも旨いけど、黒ラベルは飽きない旨さ、バランスがいいというか。
アサヒは、熟撰とスタウトが旨いね。行きつけの酒屋に頼んでいるよ。スーパードライは好みから外れる。
キリンは、さらに好みから外れる。特にクラシックラガー、どこが旨いのかさっぱりわからない。キリンは、ガイアの夜明けと「キリンビール高知支店の奇跡」でダメ企業なんだと知った。

609ブレーンワールド(茸) [ニダ]2020/12/20(日) 02:43:08.66ID:HU0xQkOd0
「サントリー以外のビールなら国産は何のんでもウマイよ」ってまわりのビール党が皆言ってる。ビールより焼酎派の俺ですらサントリーのビールがマズイ事くらいはわかる

610太陽(宮城県) [KR]2020/12/20(日) 06:40:57.81ID:gGz1rTm30
ビールはエビス一択だな

他のは甘ったるいか酸っぱくて不味い

611ミラ(千葉県) [US]2020/12/20(日) 06:42:38.09ID:QMg7b6HC0
黒ラベル

612百武彗星(岩手県) [US]2020/12/20(日) 06:47:06.46ID:5enE50/80
>>5
ですよね

613クェーサー(東京都) [GB]2020/12/20(日) 06:47:59.16ID:Wpu0iPp00
どっちも30年前に出てからお前らの馬鹿舌って進化してないのかって

614ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [ヌコ]2020/12/20(日) 06:49:02.67ID:5hGLsu3E0
>>10
同意
やっぱサッポロだよな

615オリオン大星雲(北海道) [GB]2020/12/20(日) 07:01:27.49ID:6U1ptmlO0
あさひー


すーぱーまずぅーい

616アルファ・ケンタウリ(庭) [PL]2020/12/20(日) 07:55:01.68ID:nVWzd4a30
黒ラベルとクラシックしか飲んでないっす

617ボイド(ジパング) [ニダ]2020/12/20(日) 08:10:14.21ID:66VdGuCa0
>>575
日曜休肝はないな
日曜こそ飲みたいだろ
木曜あたりに休肝しろ

618エイベル2218(埼玉県) [ニダ]2020/12/20(日) 12:35:17.65ID:ISpJNE0m0
>>600
エールならまずは、よなよなエールでええやん。

619ミラ(茨城県) [ES]2020/12/20(日) 13:15:16.97ID:zTJLUoco0
チョントリーとか言って敬遠する気持ちはわかるがプレモルは普通に美味いだろ。プラチナは傑作だ。

620ニクス(北海道) [ニダ]2020/12/20(日) 14:59:53.90ID:02IxDel30
>>619
祖国に(・∀・)カエレ!

621アリエル(東京都) [US]2020/12/20(日) 15:08:19.36ID:ZADJpAkW0
ハートランドビール(ニチャア

622デネブ(やわらか銀行) [FR]2020/12/20(日) 15:08:21.53ID:ZGAE1+sy0
>>600
インドの青鬼

623イータ・カリーナ(SB-Android) [CN]2020/12/20(日) 15:15:45.33ID:TLepywxk0
キリン 創価
アサヒ 朝鮮産原料
サントリー DHC会長のツイートどおり

サッポロしか残らんわ。

624エウロパ(埼玉県) [BR]2020/12/20(日) 15:24:03.77ID:+MoMMT7F0
エビスは重い

625ダイモス(愛知県) [US]2020/12/20(日) 15:34:00.89ID:b46vOtSQ0
>>623
面倒くさい生き方をしてるね

626オールトの雲(ジパング) [DE]2020/12/20(日) 16:43:00.41ID:1mU97F4v0
まあ、恵比寿みたいな濃い系飲むくらいなら
普通に美味しい本酒飲むんだよな

627トリトン(SB-Android) [CN]2020/12/20(日) 16:47:53.92ID:jL3NaeV70
モルツかサッポロクラッシックだなあ
どうしてもその2択ならスーパードライだけど

628ソンブレロ銀河(茸) [ニダ]2020/12/20(日) 17:03:04.99ID:QFdBd7wg0
1番絞りより断然クラシックラガーの方が旨いのにあんまり売ってないのが悲しい

629高輝度青色変光星(東京都) [US]2020/12/20(日) 17:11:39.84ID:pOki5Cw/0
>>623
DHCのビール結構美味いぞ

630オールトの雲(ジパング) [DE]2020/12/20(日) 17:20:23.37ID:1mU97F4v0
>>628
ただ苦いだけのゴミには用はねぇんだよ

631カロン(庭) [ニダ]2020/12/20(日) 17:20:39.60ID:p6r6ck/T0
ブルーとか言う発泡酒がこれがまた美味くてな

632プロキオン(東京都) [CN]2020/12/20(日) 18:18:08.40ID:qNpku6u50
アサヒは韓国って知ってから飲まなくなったんだけど、イメージ戦略大失敗してるだろw

633ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ニダ]2020/12/20(日) 18:28:43.19ID:VkmBkzAw0
最近ユキノチカラってビールがうまかった

634ダイモス(愛知県) [US]2020/12/20(日) 18:30:43.29ID:b46vOtSQ0
>>632
かの国では日本製品の代表例としてボイコットされてたのにね

635オールトの雲(ジパング) [DE]2020/12/20(日) 18:30:56.19ID:1mU97F4v0
>>632
実際スーパードライは迷走してて、ドライの良さを自ら捨ててるアホだしな

636ネレイド(東京都) [US]2020/12/20(日) 18:32:55.14ID:XvBH379e0
セブン限定で売ってる緑のエビスがすっごい美味しい
ただただ美味いビール

637ジュノー(島根県) [AU]2020/12/20(日) 18:37:14.68ID:N6IpiEmg0
一度くらい飲んでみるかと思って全然期待してなかった
一番搾り糖質ゼロ飲んでみたら想像と全然違ってうまかった
ビールから甘みだけ抜いた新しい味だな

6383K宇宙背景放射(滋賀県) [FR]2020/12/20(日) 19:03:50.01ID:01FgWASC0
韓国の麦芽使ってるスーパードライはもう買わないことにした

639ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [ES]2020/12/20(日) 19:07:51.14ID:UoCNx9pR0
一番搾りよりドラッグストアのクリエイトSDで98円で買える
本搾りグレープフルーツ味にハマってしまった

640青色超巨星(カナダ) [KR]2020/12/20(日) 19:12:26.44ID:7u0UWgHu0
>>623
ありがとう
参考になった

641褐色矮星(SB-Android) [US]2020/12/20(日) 19:41:57.58ID:qO429LTy0
チョントリーのモルツ以外はゴミ
モルツの旨さがわからない味覚障害者は早くPCR検査受けてこい

642ポルックス(茸) [ニダ]2020/12/20(日) 20:23:47.40ID:nLdHWzu70
>>510
やっぱりそうだよね
昔はもっと濃ゆかったような

643ダイモス(愛知県) [US]2020/12/20(日) 20:26:48.33ID:b46vOtSQ0
>>642
つまり大衆の好みがより一層「切れ味すっきり」に傾いているんだろうな

644ニクス(北海道) [ニダ]2020/12/20(日) 20:30:12.61ID:02IxDel30
>>642
もう炭酸水と後味が変わらないからな

645レグルス(東京都) [MD]2020/12/20(日) 20:31:34.85ID:+ohnec2g0
>>10
むしろエビスよりうまい

646エンケラドゥス(東京都) [ニダ]2020/12/20(日) 20:32:54.03ID:vU5xeY/r0
プレモルの香るエールしか飲まんな。
それか琥珀エビス

647天王星(神奈川県) [US]2020/12/20(日) 20:39:44.33ID:p2YlafX/0
スーパードライ味変わった?
俺だけの勘違いじゃなかったんだ
スーパードライまずくなったよね
最近はスーパードライ避けてる

648ニクス(北海道) [ニダ]2020/12/20(日) 20:42:00.17ID:02IxDel30
黒ラベルとclassicsを行ったり来たりだなぁ

649はくちょう座X-1(愛知県) [GB]2020/12/20(日) 21:14:08.94ID:EqG761aq0
サッポロの工場が
コロナを理由に工場見学を止めて久しい。
早く再開して
またあのフレッシュなビールを飲みたい。

650ジュノー(島根県) [AU]2020/12/20(日) 21:17:19.23ID:N6IpiEmg0
スーパードライは薄いだけだから発泡酒や第三のビールでいいんだよな

651ケレス(埼玉県) [ニダ]2020/12/20(日) 21:28:07.13ID:qsx50tf30
遠野ホップのときのキリンが好きかな。瓶なら赤星。缶なら黒ラベルかキリンクラシックラガーかな。

プレモルは、香りと後味が強いのよ。食中酒じゃなくて食後にちょっと飲むなら良いけどさ。
食中酒ならむしろただのモルツのがいいが、あんまりおいてない上にそういうところに限ってスーパードライを代打で用意してるのよ。

652オールトの雲(埼玉県) [VN]2020/12/20(日) 21:34:23.64ID:aEK1GcFc0
>>623
そもそも、日本人が大陸からの渡来人・・・

653ボイド(山形県) [SY]2020/12/20(日) 21:38:29.27ID:AWEMpuif0
>>8
はい

654ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [FR]2020/12/20(日) 21:44:49.07ID:SIE8oaPj0
サッポロ赤星だろ

655アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2020/12/20(日) 23:47:17.37ID:nwxH23iB0
勝者!よなよなエールさん

次点、GUINNESSさん

656ニート彗星(長崎県) [US]2020/12/21(月) 00:11:18.82ID:/BbF7WIJ0
ローソンのクーポンのやつで色々試してるが
サッポロ以外は美味しくないわ

サッポロでも赤い缶に黒いプルタブのやつは
まずかった

657タイタン(栃木県) [TH]2020/12/21(月) 00:34:00.28ID:S2ElChA20
サッポロラガー好きだが
風呂上がりにキューっと飲むバドワイザーも良いもんだぞ

658キャッツアイ星雲(東京都) [US]2020/12/21(月) 00:52:29.63ID:fHMwJl1v0
スーパードライよりグリーンラベルのほうが旨いな

659プレアデス星団(東京都) [CN]2020/12/21(月) 00:52:34.16ID:cyHUCkiE0

660水星(東京都) [ニダ]2020/12/21(月) 00:58:21.97ID:PNiQeb4n0
350ml缶が150円くらいならビール飲みの日本人は復活するよ
値下げするにしてもセコすぎるし

661海王星(東京都) [ヌコ]2020/12/21(月) 01:01:24.36ID:HXLwYChD0
最近出たキリンの糖質ゼロの生ビール、あれよかったわ。
味変わらないし。

662子持ち銀河(千葉県) [US]2020/12/21(月) 01:15:16.20ID:Qz+UiyNc0
アサヒスウゥパァドゥルァァイ

663オリオン大星雲(やわらか銀行) [US]2020/12/21(月) 01:26:42.55ID:7A2mM+mH0
>>652
だったらなに?

664バーナードループ(神奈川県) [EG]2020/12/21(月) 01:29:17.45ID:wTO13usE0
スーパードライはびーるとはまた違う飲み物
同じジャンルで比べるもんじゃない感じする

665プレアデス星団(東京都) [CN]2020/12/21(月) 01:32:51.78ID:cyHUCkiE0
>>663
読んで字の如し

666子持ち銀河(千葉県) [US]2020/12/21(月) 01:32:59.96ID:Qz+UiyNc0
>>652
ゴミは大陸に残ったからな

667ガーネットスター(滋賀県) [IE]2020/12/21(月) 01:35:26.59ID:WJIEVxEb0
これが本当のビール
発泡とか第三はちがう

668白色矮星(神奈川県) [US]2020/12/21(月) 01:42:17.62ID:imkw2NKK0
寒い部屋で瓶のシメイをちびちび飲む

669ベガ(長野県) [US]2020/12/21(月) 01:46:05.11ID:ZMyod3Bd0
麒麟さんよ

まず2番絞りをどうしてるか説明して貰おう

670タイタン(埼玉県) [ニダ]2020/12/21(月) 02:08:27.32ID:Iey1qKjr0
>>232
>インドの青鬼

これが正解
本当にうまい
他のビールは水で割ってると思う

671エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [US]2020/12/21(月) 03:46:48.18ID:01C08ed60
>>660
イオンに行ってみろ。
1:50円で350mlのビール売ってるぞ。
ちゃんとサッポロが作ってる。

672ベスタ(SB-iPhone) [US]2020/12/21(月) 05:09:22.19ID:O6JHBFQP0
銀座ライオンビヤホール

673プレアデス星団(東京都) [CN]2020/12/21(月) 07:59:52.73ID:cyHUCkiE0
>>666
ハハハ、かなりの人たちが自分の由来を知らんのよのう
昔はちゃんと学校で習ったのにね

674アルビレオ(茸) [US]2020/12/21(月) 08:08:50.21ID:G6Ifv+6l0
今年は結局キリンが首位奪回したのかね?

キリンは新商品当たったし
アサヒは数値発表しなくなったし

675レグルス(埼玉県) [US]2020/12/21(月) 08:56:26.68ID:aN9KqDLC0
サッポロクラシック一択です

676ポルックス(SB-Android) [US]2020/12/21(月) 09:09:13.51ID:rDZ5YvD70
>>647
取締役に朝鮮人が加わって原材料があの国になったらしいからな

677ニクス(SB-iPhone) [ニダ]2020/12/21(月) 10:22:28.25ID:wQv76Zww0
>>55
サッポロを置いてある店はうまい
赤星ならば確実や

他は下が狂ってるとしか思えない
のどごし??、スポーツかよー!

678ディオネ(兵庫県) [CA]2020/12/21(月) 10:24:41.95ID:IV9n6/RJ0
エビスはアサヒが作るようになって味が落ちたのは間違いない。

679イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]2020/12/21(月) 10:25:45.93ID:Kwwv2dis0
サッポロクラシックとサッポロラガー(赤星)を交互に飲むと
ビールの味の違いがよく分かる。どちらも本当に旨い。

680褐色矮星(ジパング) [JP]2020/12/21(月) 10:58:13.34ID:uxDW7nLc0
オリオンザドラフトのおいしさバレてないな、よし

681ベクルックス(茸) [DE]2020/12/21(月) 11:22:09.25ID:a237QivF0
黒ラベル一筋

682ソンブレロ銀河(大阪府) [US]2020/12/21(月) 11:30:39.17ID:rC2O0rPX0
僕は黒ラベルちゃん!

683アルビレオ(茸) [US]2020/12/21(月) 12:36:59.87ID:G6Ifv+6l0
>>677
サッポロも置いてある店→店主のこだわり→まぁ判る
サッポロしか置いてない店→アサヒキリンサントリーの
料飲営業・ラウンダーも手を出さない少しアレな店


サッポロのステマも度を超すと逆効果ですよ

684タイタン(埼玉県) [ニダ]2020/12/21(月) 13:08:53.67ID:Iey1qKjr0
>>683
妄想も体外にしておけ

685ボイド(秋田県) [ニダ]2020/12/21(月) 14:35:10.70ID:eQpxFyxh0
バ、バドワイザー…

686プレアデス星団(東京都) [CN]2020/12/21(月) 15:49:40.63ID:cyHUCkiE0
>>685
う、うん・・・航空基地祭では飛ぶように売れるね

687木星(東京都) [FR]2020/12/21(月) 18:59:37.24ID:ldr2A2Vd0
ドライビールは混ぜ物が入っている!
一番搾りは麦芽とホップだけの本物のビールだ!

て山岡士郎言ってなかったけ?
酒飲まないから今は知らんけど

688アケルナル(ジパング) [US]2020/12/21(月) 19:58:25.74ID:J1Zrxy7n0
>>539
二口目ぐらいからなんか酸っぱいよな?
やっぱりなにか変更されてると思うわ
個人的には瓶が酸っぱい、マジでドライ口に合わなくなった

689プロキオン(東京都) [US]2020/12/21(月) 19:59:46.66ID:E+N07dO90
ビールは苦いから嫌い

690ヒドラ(北海道) [ニダ]2020/12/21(月) 20:02:06.73ID:tpwWklir0
>>688
酸味は昔と変わらないぞ
代わりに微かに有った旨味が消えて炭酸水と後味が一緒だ

691フォーマルハウト(大阪府) [RO]2020/12/21(月) 20:06:41.93ID:hbJFHHZI0
ほんとうは、ベトナムがアサヒ

692フォーマルハウト(大阪府) [RO]2020/12/21(月) 20:07:03.37ID:hbJFHHZI0
麒麟は、関西や田舎

693フォーマルハウト(大阪府) [RO]2020/12/21(月) 20:08:55.20ID:hbJFHHZI0
極真や警備員は、ストロングゼロや芋焼酎

694ソンブレロ銀河(大分県) [JP]2020/12/21(月) 20:13:00.10ID:Em41lCmA0
ハッキリ言ってその二つってもう別の飲み物だと思うのよね。
スーパードライってちょっと異質だよアレは。
正直ビールじゃない。コーラかサイダーだろ。

695フォーマルハウト(大阪府) [RO]2020/12/21(月) 20:17:07.09ID:hbJFHHZI0
性犯罪や利益裏切られだけだぁ

696カリスト(神奈川県) [ニダ]2020/12/21(月) 20:21:36.58ID:FgmyKGYW0
昔はスーパードライ好きだったけど
最近のスーパードライは美味しくない
というより不味いかも
昔の味に戻してくれ

697イオ(愛知県) [US]2020/12/21(月) 20:48:57.76ID:W4wQPfh00
>>696
ジジィになると味覚や好みが変わるらしいよ
苦い酒をチビチビ飲むのは老いたって事だよ

698ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]2020/12/21(月) 20:52:18.35ID:viHc0vp00
黒ラベル≧一番搾り>>ドライ


lud20220902183800
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1608293276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「そろそろアサヒ スーパードライとキリン 一番搾りの決着をつけようぜ YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
そろそろアサヒ スーパードライとキリン 一番搾りの決着をつけようぜ [837857943]
キリンビール「一番搾り 糖質ゼロ」 10月発売
四連休を祝ってキリン一番搾りで一杯やろうと思う。最も合うツマミを教えてくれ
【NEXT GROUP】聖水一番搾り 月刊放尿の滝【放尿/野外・露出】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】#指原莉乃&#田中みな実が浴衣姿披露 「一番搾り」ライブ配信企画で視聴者と乾杯 #はと [爆笑ゴリラ★]
【痛風】缶ビールの高カロリーランキング 1位グランドキリン 梟の森 21位アサヒスーパードライ
君の名は。VS この世界の片隅に そろそろどちらが上か決着をつけようぜ!! [無断転載禁止]
オレ岡、来いよ。斉天(´・_・`)大聖だが決着をつけよう。【オレ岡以外のコテ来ないでね^^;】
菅直人のせいで混迷化した諫早湾干拓問題 「開門せず」で最終決着へ
【悲報】賃貸vs購入 一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwwwww [633829778]
本日開催された『立憲フェス2020』で辻元氏、首相のヤジ問題「明日決着をつける」
【サッカー】ミラン本田圭佑の去就問題は残留で決着か…夏のフリー移籍を狙う?
財務省が自賠責保険の運用益6000億円を借りパク。返済する金が無いので保険料に上乗せで決着 [454228327]
【日本は努力が足りない】韓国高官、未決着の徴用工問題に「日本の努力必要」と指摘へ
森友問題、会計検査院の指摘に従い今後の手続き透明化で決着 不正や忖度の話はいつの間にか消える
西野朗監督「決勝TはPK決着が多いみたいだが、PKの練習はやらない。日本は90分でケリを着ける」
【殺人パヨク日本共産党】小池晃「自分は税金私物化で選挙対策。こんな政治には決着をつける時だ」
ビールってなんだかんだ新作が出るけど、結局アサヒスーパードライには勝てないな
一億円貰えるがアサヒスーパードライを片手に金正恩と会談して核攻撃を止めさせなきゃならないとしたら [無断転載禁止]
キリンビール、11年ぶりにアサヒビールを抜いて首位に
キリン「なんでアサヒに勝てんのや、誰のせいやねん」 酒席にて
清涼飲料 1位キリン「午後の紅茶ミルクティー」 2位アサヒ「十六茶」
サッポロビール駅のとなりが「キリンビール北海道千歳工場駅」に改名、札幌駅はアサヒビール駅にしよう
【酒】4月のビール系販売、5%増 3年ぶり増加… キリン12%↑ サントリー8%↑ サッポロ14%↑ アサヒ4%↓
【ネット】キリンビール社員の飲み会映像に激しい反発 「だからアサヒに勝てない」とネットで非難轟轟★2 [無断転載禁止]
美味しんぼ「スーパードライまっず!これ偽物のビールやんけ!」現地のドイツ人「普通のピルスナーだね、美味しいよ」
映画監督「キリンじゃん!乗りてー!」キリン「あん?」 300kgの肉と骨の塊を叩きつけられ死亡
[AKITA931] キリンがブチ切れると首を振り回す。お前らに当たると衝撃でお前らが吹っ飛んで即死する。
サファリパークのキリン「…なんか食べ物持ってない?」 車カップル「おい首突っ込んで来たぞw窓閉めてみようぜ」
MT車に乗るメリットを無理矢理見つけようぜ
カーリング女子代表にニックネームをつけよう
韓国の面白い場所ストリートビューで見つけようぜ
【反日】アカヒがまた海外向けに記事の捏造&情報工作 ヲタクと、なんと刺青とを結びつけようと必死
そろそろミサイルも安価で美少女化して北朝鮮に送りつけようぜwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
アサヒ、ビールなどの売り上げ11%下がる!何でだ!
てんとう虫がしゃしゃり出てカップスープ回収。アサヒ「おどろき野菜」
【悲報】「日本第1位」のアサヒビールが缶に旭日旗をデザインしたビールを販売して批判殺到
【悲報】「日本製品は売らない、アサヒは撤去した!」と主張するスーパーの棚をご覧ください
「鮭の読み方」論争、ついに決着? 全国アンケートの結果は「シャケ>>>サケ」【全国図】
サムスンGalaxy、突然バカ売れで株価急上昇 ファーウェイ排除で一人勝ちか
【朗報】金正恩がクリスマスを祝う行事を公式に禁止する ネトウヨはもちろん支持するよな?
トランプを支持する日本ネトウヨの正体、統一教会、幸福の科学、法輪功などのカルトだった!!!
日大は全体練習行わず 悪質反則「監督の指示か」の問いに大きくうなずく選手も
ダイドードリンコ、足で操作する自販機を開発・実証実験を開始
【ヘイトスピーチ】 韓国籍の男性をひき逃げした容疑で風俗嬢(25)を逮捕 「人とは思わなかった」
49V型4KHDRテレビ 国内最安値の49800円で発売
民明書房刊はやはり正しかったんや ゴルフの起源 中国の呉竜府・説 裏づける証拠が展示
【反社】小林よしのり氏、ワクチン接種券を破り捨てる動画をうpし、無事ようつべに削除される
中国でハンタウイルス出血熱が感染拡大か、人民解放軍の病院が閉鎖されたとの報道も、致死率47% [422186189]
100人に1人が統合失調症に 妄想や幻覚…10から30代で多く発症 [837857943]
【動画】初音ミクのイベント「マジカルミライ2018」開幕! 会場前は長蛇の列で人気衰えず
【凶報】 韓国人の若者の8割「韓国なんかで暮らしたくない 日本に住みたい」
悲惨な事故の裏で。車カストヨタ売上30兆。スープラ作る余裕あるなら60`以上でない車だって作れる
文春がついに加害側主犯格A子に直接取材「主犯は私じゃない。爽彩さんが死んでどうとと思わない」 [866556825]
若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★774 [156193805]
日航機墜落事故って防げたよな。ようつべにあるドラマなんか見てると
【ズル林の汚名挽回?】 館林の「日本一の暑さ」はズル?教授と実際の暑さ検証検証へ
中国の時代、終わる これからはインド [135853815]
「サミット粉砕」主張の革労協主流派、非公然アジトを警視庁公安部が初摘発 パヨクのテロを警戒 [135853815]
【パヨク画報】立民と国民「法的処置も辞さず」 加戸前愛媛県知事「受けて立つ」
米「中朝会談は事前連絡あった」韓国「ウリもあったニダ」日本「…わ、私だってそのくらい一度や二度
韓国、竹島を大規模開発決定 [245653759]
【物価高の波】日本製鉄、厚鋼板を1万円値上げ 1月分から
愛護活動家の仕業か 日立市に放火と殺人予告 [844481327]
韓国与党議員「日本もコロナ汚染地域に指定すべき」
14:31:05 up 31 days, 15:34, 3 users, load average: 94.78, 96.09, 96.59

in 0.12980389595032 sec @0.12980389595032@0b7 on 021404