◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1612234409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ユレモ(茸) [US]
2021/02/02(火) 11:53:29.45ID:uvtvIVvV0?2BP(1500)

年明け間もなく、11都府県に発令された2回目の緊急事態宣言。これを受けて、当該都府県にある飲食店には、一律20時までの時短営業が要請されているが、その裏で現在、物流を支えるトラックドライバーが夜に「食堂難民」と化している実態がある。
高速道路のサービスエリア・パーキングエリア(以下、SAPA)の飲食店もが時短営業をしているからだ。
24時間、道路の上で過ごす現場のトラックドライバーからは、「開けてほしい」の声。
そんな中、こうした彼らの訴えに対する赤羽一嘉国土交通大臣の発言が物議を醸している。

国交省トップが「コンビニ利用」を促す無情さ

長距離を走るトラックドライバーからは、緊急事態宣言発令直後から「SAPAの飲食店が20時で閉まっていて食事が取れない」という声が上がり始めていた。
その声が大きくなり始めると、先月19日の記者会見で、赤羽大臣はこのように発言したのだ。
「物流を支える長距離トラックのドライバーが高速道路を利用する際に、食べ物を購入したりシャワーを浴びられたりする場所を提供することは大切だが、要請を受けて営業時間を午後8時までに短縮している飲食店があるのが現実だ」
「高速道路会社に対しては、午後8時以降も食べ物を購入できるコンビニなどの地点や営業時間を取りまとめて、情報を広く公開するよう要請した。全日本トラック協会などを通じて、ドライバーの皆様へ広く情報提供できるようにしていきたい」

その中で、この問題を知った読者からは

「SAPAは時短営業の対象外だと思っていた」
「どうしてエッセンシャルワーカーの邪魔をするんだ」
「夜寒い中頑張るトラックドライバーに温かい食事を食べさせてあげて」
「議員が会食で飲み食いしている酒や食事もトラックドライバーが運んでいる」
といったコメントが多く寄せられた。が、その一方、一部には赤羽大臣のように「コンビニがある」という声のほか、「そのSAPAの飲食店が開いていなければ、他のサービスエリアに移動すればいい」、さらには「予め買っておけばいいじゃないか」という意見も散見された。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210201-00220140/
2ストレプトミセス(庭) [US]
2021/02/02(火) 11:54:39.03ID:+SS1upJI0
今日は停めてもいいのか!?
3メチロフィルス(茸) [US]
2021/02/02(火) 11:55:21.84ID:6IGCJR7Q0
どんな仕事の流れなのか、とりあえずツーマンで同乗したほうがいいよ
4キネオスポリア(茸) [US]
2021/02/02(火) 11:56:45.91ID:poESkijc0
予めカップ麺やおにぎり買っとけばいいだろ
てかコンビニがあちこちに出来る前はそれでやってきてるんだけどw
5ミクロモノスポラ(光) [ニダ]
2021/02/02(火) 11:57:09.86ID:MNbhy8Bc0
うどんの自販機で凌げ
6コリネバクテリウム(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 11:57:33.29ID:t/Bz4wMq0
コンビニがあるだけありがたいと思え。
底辺が偉そうに言うな。
7キネオスポリア(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 11:57:44.51ID:fwxPyzvR0
いぃつぅまぁでも!
どぉこぉまぁでもおぉ!
8マイコプラズマ(茨城県) [AU]
2021/02/02(火) 11:58:09.23ID:ELKV/nI00
大型が駐車できるコンビニを整備してくださいな
9エンテロバクター(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 11:58:10.80ID:9Wy4XDcI0
まだやんのかよ
前スレで結論でたろ
10テルモアナエロバクター(長野県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 11:58:37.70ID:wjCoay140
まーた無関係のキチガイが騒いでる
実際不便になった声上げただけだろ
黙ってろよ知的障害者ども
首吊って死ね
11クロオコックス(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 11:58:39.88ID:AExmLTMV0
国はバカだから末端が頭使うしか無い
12キサントモナス(東京都) [RO]
2021/02/02(火) 12:00:22.43ID:l6ZdlGQ80
ここは自販機のハンバーガーだろ
13デスルフレラ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:00:25.21ID:c55oBBGZ0
お気に入りのSAとかあるんだろうけどまあ状況的に仕方ないな
なんとかすれは食い物にありつけない訳じゃないし
14ビブリオ(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 12:00:31.68ID:RAJ4JwaZ0
今こそよお、ハンバーガー自販機とかを復活してくれよ〜
人と直接じゃないから安全だろ?
マックのハンバーガー冷凍でも近い味は出るけどさあ
15アシドチオバチルス(東京都) [CN]
2021/02/02(火) 12:00:37.23ID:vA3/RMpd0
国道を一車線止めてお買い物だな
16ネイッセリア(福岡県) [US]
2021/02/02(火) 12:01:05.08ID:504ePGrl0
あらかじめパンとかおにぎりとか持参しとけよ
17ミクロモノスポラ(埼玉県) [RU]
2021/02/02(火) 12:01:34.15ID:gMvoXw/p0
経済優先して老人切り捨てればこんな事でイライラする必要もないのにね。
18アシドバクテリウム(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:01:43.01ID:cDPind6A0
SAPAにはコンビニ開いてるところがほとんどだし
もともと24hフードコートの方が少ないのだけど一体この記事は何を批判してるんだろう?
19アカントプレウリバクター(茸) [FR]
2021/02/02(火) 12:01:48.79ID:Iu+pRB1Q0
温かい食事を、ってコンビニにレンジがある事も知らない知恵遅れかよ
20テルモリトバクター(光) [RO]
2021/02/02(火) 12:02:17.24ID:Y60A7vLV0
いや当たり前じゃね…?
こんなのトラック運転手のわがままなだけじゃん
みんな頑張って自粛してるんだし一ヶ月二ヶ月辛抱出来ないのかよ底辺職の連中は
21シュードアナベナ(東京都) [GB]
2021/02/02(火) 12:02:20.44ID:sFB5DJOw0
>>15
交差点に海コン停まってて故障かと思ったら
反対車線側のマックから
颯爽と運転手歩いて来て草生えたわ
22ユレモ(香川県) [IN]
2021/02/02(火) 12:02:32.49ID:KpHDjU0Q0
トラックの運ちゃんは緊急事態の意味をちゃんと理解しよう
難しいとは思うけど理解しような
23デロビブリオ(長野県) [CN]
2021/02/02(火) 12:02:39.08ID:Cqgktcf/0
大臣がこのレベルかよ
終わってんなこの国…
24クロオコックス(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 12:02:41.34ID:h+0rbeWn0
自分の小便ボトルでも飲んでろ
ド底辺のトラック乗りども
25クラミジア(岩手県) [GB]
2021/02/02(火) 12:03:19.10ID:rUO84pBk0
これ高速の話?それとも一般道のでの話?
高速下りてコンビニ行けとか言ってる?w
26ネイッセリア(福岡県) [US]
2021/02/02(火) 12:03:31.98ID:504ePGrl0
トラック運転手の食事のためだけにSAの食堂開けろとか言ってんの?
27クラミジア(茸) [FR]
2021/02/02(火) 12:03:36.09ID:8a23yW+M0
コンビニ弁当が暖かい飯と思えるのは、それは若いからやで。
28ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:03:36.63ID:uiiMffiC0
20時になる前に買っておけよ
20時に働いてるからって20時以降にコンビニに行かなきゃならない理由はないだろ
29オピツツス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 12:03:36.65ID:My4i9T0l0
コンビニ弁当だけだと飽きるからな
30ユレモ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:03:47.86ID:qe3ol2HQ0
中央分離帯によくゴミが袋ごと落ちてるけど
あれトラック運転手の仕業だろ
31ミクロモノスポラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:04:21.19ID:4gwL65nt0
トラックがいつでもどこのPASAで停められると思ってる人結構多いんだな
32テルモアナエロバクター(長野県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 12:04:46.13ID:wjCoay140
>>24
俺らにとってはお前の50倍くらい必要な人間だから
お前が死んでも何と思わないというか嬉しいけど
トラックの運ちゃんが死んだら悲しいよ
33ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:04:50.70ID:uiiMffiC0
>>8
郊外のトラックの通り道にあるコンビニはトレーラーも停められるとこ結構あるぞ
34クテドノバクター(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 12:04:57.83ID:rSLvgrtb0
>>24
お前の家に絶対に荷物届かないようにするから住所書けよ
35レジオネラ(東京都) [RO]
2021/02/02(火) 12:05:16.32ID:2S58mCa60
閉店してるって分かってるんだから自分で工夫せい
子どもか
36デスルフレラ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:05:21.83ID:c55oBBGZ0
>>30
全部がそうだとは言わんがほとんどがそうだろな
37フィンブリイモナス(千葉県) [DE]
2021/02/02(火) 12:05:23.95ID:iykP4Kfw0
>その中で、この問題を知った読者からは

>「SAPAは時短営業の対象外だと思っていた」
>「どうしてエッセンシャルワーカーの邪魔をするんだ」
>「夜寒い中頑張るトラックドライバーに温かい食事を食べさせてあげて」
>「議員が会食で飲み食いしている酒や食事もトラックドライバーが運んでいる」
>といったコメントが多く寄せられた。が、その一方、一部には赤羽大臣のように「コンビニがある」という声のほか、「そのSAPAの飲食店が開いていなければ、他のサービスエリアに移動すればいい」、さらには「予め買っておけばいいじゃないか」という意見も散見された。

話題になるまで気にもしなかったクソ読者ども
何もしないくせに安全なところから国叩き
クソ
ゴミ
こんな奴らに人権も発言権もいらん
38シュードノカルディア(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:05:57.24ID:LKK+sSlv0
長距離ドライバーは、ほとんどがコンビニだろ。
つーか、通常でもSAPAの飲食店って早めに終了するだろうに。
39ホロファガ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:06:15.11ID:4FvcrZQD0
20時規制が敷かれてから18時〜19時の時間帯が凄まじい密になっているらしい。
しかしメディアは国から口止め料¥500もらっているので取り上げない。
40ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:06:17.76ID:/Vs85WIm0
8時までは開いてるんだから
それを念頭に動くしかないわな
上で誰かも言ってるけど昔は実際そうだった
41スピロケータ(やわらか銀行) [CN]
2021/02/02(火) 12:06:22.42ID:3Ew03o0R0
日帰りの便ならどうとでもなるだろうけど、長距離はコンビニで済ませろってきつい
特にフリー便は週明けから週末まで帰れないから考慮してあげてよ
大型が停めれないコンビニが多いんだからさ
42スフィンゴモナス(神奈川県) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:06:24.55ID:HuuRU4xO0
わざわざ高速降りてコンビニ探せと?
43ジオビブリオ(庭) [ZA]
2021/02/02(火) 12:06:30.32ID:ZJvk91GE0
>>28
どうやって温めるんだよハゲ
44クリシオゲネス(ジパング) [EU]
2021/02/02(火) 12:06:36.85ID:EL/yfQLq0
廣島のpaにセブンあるけどトラックしかおらんからな普通者
止まれん
45ロドバクター(光) [US]
2021/02/02(火) 12:06:45.14ID:qylZr3630
だいたい深夜なんて元々人は少ないんだよ
酒飲ませてる所が危ないんだからラーメンくらい食わせろや
底辺の生活も考えろ
46メチロフィルス(SB-Android) [US]
2021/02/02(火) 12:06:46.24ID:838EIR/i0
日本人は平和ボケし過ぎた
47ディクチオグロムス(SB-Android) [CN]
2021/02/02(火) 12:07:40.70ID:w9rXAT190
時短営業の方が密を作るような気がするんだけど
食ったらさっさと帰る買ったらさっさと帰るを推奨するべき
48ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:07:41.49ID:uiiMffiC0
>>43
冷凍食品でもなきゃ別に温める必要ないだろ
49クロオコックス(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 12:07:42.73ID:h+0rbeWn0
>>32
>>34
ド底辺ドライバー乙wwww
50テルムス(光) [US]
2021/02/02(火) 12:07:53.64ID:S9Q7fjv90
いや仕方ないやろさすがに
51スファエロバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:07:57.81ID:5uqBb9ED0
実際予め準備しとくぞ
SAPAのメシあてにしてて閉まってたらそら悲しいけどどうにもならん事はない
いちゃもんにトラックが利用されてる感
52マイコプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:08:05.22ID:T0kwMXD90
栄養剤みたいなのを点滴で入れるようにしてウンコと小便もバキュームできるシステム作れば24時間配送できるやん
53デスルフロモナス(東京都) [GB]
2021/02/02(火) 12:08:47.97ID:dcGI8O720
そりゃ人手不足になるわ
54エリシペロスリックス(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 12:08:51.12ID:/6+0ZVyt0
>>10
コロナ対策が関係してるんだから無関係な人間などいない
55シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:08:52.09ID:SFUuS02l0
>>11
「高速入る前にコンビニで飯を買っていこう」という結論以外に頭使う要素あるの?
56アカントプレウリバクター(茸) [FR]
2021/02/02(火) 12:09:00.13ID:Iu+pRB1Q0
>>42
サービスエリアも知らんのか
57スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:09:05.08ID:vVJhErac0
そもそも夜に飲食店をやってはいけない理由とは?
昼はokなのに夜はダメってのは、コロナが夜行性だから?
58アナエロリネア(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:09:11.02ID:zFSUi0P30
無料のバイパス使いまくって道路公団に「ごめんなさい」言わせろ。
59カテヌリスポラ(千葉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:09:14.90ID:PEACRd6k0
>>1
国交大臣は創価学会公明党の利権なんだよね
60テルムス(光) [US]
2021/02/02(火) 12:09:16.31ID:S9Q7fjv90
>>39
らしいってつけてデマ拡散するのやめろよ
61ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:09:29.07ID:OxfKgvzu0
>>52
お前もそのスタイルで工場に24時間立ってろよ
62テルモアナエロバクター(長野県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 12:09:33.68ID:wjCoay140
>>49
早く首でも吊って死んで俺らを笑顔にしてくれや
お前みたいな役立たず生んでしまった
親にも文句言っとけよ
63オセアノスピリルム(茸) [SA]
2021/02/02(火) 12:09:36.74ID:GxsLgLYx0
命に関わるような事じゃないんだから
自分で工夫できるよね
64スファエロバクター(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:09:45.43ID:vmI/dAaX0
前もって弁当くらい買っとけや
65シントロフォバクター(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:09:45.54ID:xdPagFIu0
朝か昼は暖かいご飯食べられるんでしょ?
夜1食くらい冷えててもいいやろ
66ユレモ(香川県) [IN]
2021/02/02(火) 12:10:09.79ID:KpHDjU0Q0
>>25
先に買い込んどけって話だろ
67バクテロイデス(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:10:20.39ID:py0VJ8l80
>>1
実際その通りだろ。
SAにコンビニあるだろうに
68ホロファガ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:10:30.91ID:4FvcrZQD0
>>60
「らしい」取るわw
文句はないな?
69ミクソコックス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:10:39.84ID:8GFrNWeN0
これOKにしたらこっちはアッチはみたいに例外だらけになるからだよ
頭使えよバカ野郎
70テルムス(光) [US]
2021/02/02(火) 12:10:41.30ID:S9Q7fjv90
みんな外食我慢してるんやから仕方ないわ
71フィンブリイモナス(光) [DK]
2021/02/02(火) 12:10:42.18ID:ChQSdqDP0
仕方ないと割り切れ
とはいえネット通販で世話になってるから出来るだけ快適な職場環境であってほしいとの願いはある
72ロドバクター(光) [US]
2021/02/02(火) 12:11:25.36ID:qylZr3630
コンビニコンビニってコンビニに配送してる業者は24時間動いてるし日夜逆転で働いてる人間は沢山いるんだよ
コンビニでもスーパーでもドラッグストアでもファミレスでも深夜早朝の運送搬入多いんだぞ
そういう所支えてる底辺の生活はどうでもいいってのか
73プロカバクター(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:11:26.26ID:w3LO+ZlV0
コイツを深夜のSAに放り出したいわ
74グロエオバクター(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:11:46.38ID:5/ICH8DH0
全トラックを1ヶ月くらい止めて、物流ストップさせろ
トラック運転手のありがたみがわかるだろ
75アナエロリネア(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:11:49.66ID:zFSUi0P30
>>70
みんながみんな外食してるわけじゃない。
推測でものを言うな。
76アシドチオバチルス(東京都) [CN]
2021/02/02(火) 12:12:09.41ID:vA3/RMpd0
ぶっちゃけお湯のサービスだけで良い
77スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [FR]
2021/02/02(火) 12:12:32.02ID:ICjiO7Ip0
・運転手はそれほど困ってない
・それはそれとしてSAで飲酒会食はしないので自粛は不要
78ジオビブリオ(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 12:12:38.17ID:bru37TBw0
>>57
そのあと濃厚接触するからな
79ビフィドバクテリウム(SB-Android) [GB]
2021/02/02(火) 12:12:42.77ID:faCnzcVw0
コンビニ飯なんて体悪いだろ
上級自民は本当にバカだな
80フィシスファエラ(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 12:12:43.28ID:j1OknOoO0
>>24
お前が引きこもっても荷物届くのはトラック運転手のおかげなんだよ
81アクチノポリスポラ(愛知県) [US]
2021/02/02(火) 12:12:43.32ID:qx61Z7dB0
日本人を食べ物のことで怒らせるのは危険
米一揆打ちこわしやった遺伝子はまだ残ってるからな
82スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:12:43.72ID:vVJhErac0
>>69
単純に酒の提供をやめさせりゃ済む話なのに、なぜか時間に拘るから歪な事になるんだよ
仕事も20時までに終わらせろとか、意味不明な事言われて納得できないだろ
夜の外出がリスク高いってんなら、犬の散歩も昼より夜の方が高リスクなのか?
83オセアノスピリルム(愛知県) [JP]
2021/02/02(火) 12:12:54.60ID:YtETmAiQ0
>>72
お前の方が底辺だよwww
84キサントモナス(東京都) [RO]
2021/02/02(火) 12:13:00.57ID:l6ZdlGQ80
というかSAの食堂ってうどんとかカレーとかしかないだろ
85スフィンゴモナス(長野県) [IN]
2021/02/02(火) 12:13:00.72ID:sqTevyHi0
いつまでこんな茶番やってんだよ。
86パルヴルアーキュラ(東京都) [FR]
2021/02/02(火) 12:13:13.35ID:o0ZnNtKj0
これはしゃーないな。
20時以降に帰宅するリーマンだって一緒だわ
87ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:13:29.46ID:OxfKgvzu0
SA併設のコンビニでもSA閉まってるからって弁当やパンの仕入れは増やすリスクは取りたくないだろ。麺類や調理なら食材明日に持ち越しとかできるしロスも少ないけど弁当は全廃棄になる
88シトファーガ(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:13:38.14ID:LbfhcPXD0
いや、コンビニ行けばいいだろ
なんの問題があるのか分からん
89ストレプトミセス(埼玉県) [CA]
2021/02/02(火) 12:13:38.72ID:gFOIhYLG0
>>72
別に深夜働いてる=底辺じゃねえだろ
90クロロフレクサス(広島県) [KR]
2021/02/02(火) 12:13:55.21ID:hQmy4vRz0
>>2
ああ、縦列駐車もいいぞ
91アカントプレウリバクター(茸) [FR]
2021/02/02(火) 12:14:00.59ID:Iu+pRB1Q0
批判してる奴あやふやな事しか言ってねーな
いつもの結論ありきの池沼パヨクか
92スピロケータ(やわらか銀行) [CN]
2021/02/02(火) 12:14:13.03ID:3Ew03o0R0
>>71
仮眠所、浴場等の快適な職場を持っている会社って古参の会社ぐらいなのよね
93ホロファガ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:14:50.76ID:4FvcrZQD0
20時規制が敷かれてから18時〜19時の時間帯が凄まじい密になっている。
しかしメディアは国から口止め料¥500もらっているので取り上げない。
アニメじゃない。ほんま。
94緑色細菌(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:14:53.23ID:SwB7Hl080
>>88
駐車場
95アコレプラズマ(東京都) [GB]
2021/02/02(火) 12:14:58.19ID:71KALztx0
何処かに線引きは必要だからな
結局は線引きされなきゃ自粛出来ない奴らが悪い、なんだが陳情と回答のひとつとして大騒ぎするような話でもない
96シトファーガ(茸) [EU]
2021/02/02(火) 12:14:59.51ID:lFlu3Ye90
>>88
SAなら大型停めっぱなしにしても苦情がこないとかじゃね?
97アルマティモナス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:15:03.39ID:JTmJrycA0
毎日毎日コンビニ弁当は気が滅入る
98カルディセリクム(東京都) [EU]
2021/02/02(火) 12:15:11.91ID:L6HB0VgO0
>>84
今はモツ煮やらご当地ラーメンやらご当地丼やらで一昔前とは比べ物にならん程バリエーション豊かやで
99アシドバクテリウム(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 12:15:16.89ID:NWBxDt0x0
SAも24時間空いてる訳では無いからな
100アナエロプラズマ(茸) [IN]
2021/02/02(火) 12:15:49.23ID:RCiMtaxI0
令和のマリーアントワネット
101ハロアナエロビウム(光) [IT]
2021/02/02(火) 12:15:50.12ID:P0jwJZQ10
いつまでこんな茶番やってんだよ。
102デイノコック(茨城県) [US]
2021/02/02(火) 12:15:52.72ID:jBlMOtsO0
自分が食うものくらい自分で用意しろよ
103テルモアナエロバクター(長野県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 12:16:04.04ID:wjCoay140
SAの深夜帯に食堂オープンしてるところの方が少数な気もするけど
104イグナヴィバクテリウム(石川県) [US]
2021/02/02(火) 12:16:12.93ID:fcl70kjm0
こんなんで経済優先してるつもりなんだからすごいよな
105グリコミセス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:16:14.72ID:nbnEyOA10
運ちゃんじゃないけど俺もコンビニ飯に切り替えたぞ
わがまま言うなよな
106メチロコックス(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:16:17.90ID:La+rzouc0
保存の利く食事を用意しとけよ
こないだ北陸の大雪の時も持ってない奴いたんだろ?
年末の豪雪見た後だし食料くらい持ってて当然だろ
107テルモリトバクター(光) [RO]
2021/02/02(火) 12:16:19.93ID:Y60A7vLV0
朝テレビでもやってたけどトラック運転手の印象めちゃくちゃ悪くなったよなこれw
みんな自粛頑張ってるのにトラック運転手のわがままw
108ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [JP]
2021/02/02(火) 12:16:26.41ID:PQuApMAc0
そもそも自粛する意味
109シュードモナス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:16:29.69ID:5uYQq5eh0
今どきのSAにはコンビニあるだろ
コンビニなくてもパンやカップ麺の自販機がある
110スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:16:30.83ID:vVJhErac0
>>96
というか、停められるコンビニなんて殆ど無いだろ
広い道で路駐して買いに行くしかないが、それで駐禁取られたら泣けてくるな
111フランキア(茸) [JP]
2021/02/02(火) 12:16:36.12ID:c8qEklTL0
無職パヨこどおじ達が何故怒るのか?
112カテヌリスポラ(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:16:56.15ID:UGnc9gQ+0
>>68
とっただけじゃ変わらないしソースは?っと突っ込んで見る
113スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:17:19.37ID:vVJhErac0
>>95
時間で線を引く意味がわからん
114リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 12:17:24.62ID:Yu9EjguP0
>>94
そもそもSAPAのコンビニの話だろこれ
115クロオコックス(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:17:41.73ID:S1y5S6pF0
政権批判の為にパヨさんに利用される運ちゃん
116シュードアナベナ(光) [GB]
2021/02/02(火) 12:18:02.21ID:QhtHJBpp0
コンビニの弁当は揚げ物ばっかりだからなあ
117ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:18:02.71ID:OxfKgvzu0
コンビニで確実に満足いく食事が買えるとは限らない
118キサントモナス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:18:32.57ID:TUlKmiY80
そもそもSAの飲食店止めて何の対策になってんの?
119緑色細菌(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:18:38.27ID:SwB7Hl080
>>114
違うわ、ばか
120ビフィドバクテリウム(庭) [DK]
2021/02/02(火) 12:18:39.12ID:LSqgK8jn0
>>90
停め停め停め
121クロロフレクサス(広島県) [KR]
2021/02/02(火) 12:19:05.27ID:hQmy4vRz0
長距離ならSAのコンビニで食うから問題ない
朝昼食堂で食えれば十分
夜間走るドライバーは大型が入れるコンビニ知ってるから問題ない
どこから出た文句だ?
運転手じゃないだろ
122ゲマティモナス(ジパング) [CN]
2021/02/02(火) 12:19:27.00ID:vOMFBPzq0
赤羽は社会見学にトラック運転してこい(笑)
123バクテロイデス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:20:06.42ID:J0mzKfOb0
宣言外の地域は夜中でもやってたりするんだよな。
地方から宣言の出てる地域に納品先等があれば、いちいちSAの開店時間なんて調べないで行っちゃうわな
124バークホルデリア(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 12:20:19.91ID:g6PodWK70
ドライバーはこんな事言わないと思う
125アルテロモナス(三重県) [CN]
2021/02/02(火) 12:20:26.91ID:EeSPmfPk0
旅行でたまに食うならいいけどそうでないなら高いしたいしてうまくもないよねSAの飯屋
126パルヴルアーキュラ(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:20:28.82ID:0/sxo0Wr0
>>8
チバラギのコンビニなら何処もそうだろ
127レジオネラ(茸) [ID]
2021/02/02(火) 12:20:50.67ID:LxFSXeL30
コンビニ行ったら道路にゴミを投げ捨てるトラックドライバー増えるやん
大臣何いってんだよ
128スファエロバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:20:58.15ID:5uqBb9ED0
>>115
これだわ
誰もそんな文句言ってないぞ
129カウロバクター(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:20:59.47ID:AKTu/L/y0
カロリーメイト箱買いして積んどけよ
130クトノモナス(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:21:08.77ID:whwKw0MW0
自動運転発達で20年後にはなくなる仕事筆頭
131フランキア(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:21:59.47ID:ymPzOu4O0
>>4
アホかよ
コンビニができる前はドライブインたくさんあったんだよ
132エンテロバクター(茸) [CN]
2021/02/02(火) 12:22:06.72ID:JdIktPM40
>>130
誰が積み下ろしするの?
133デスルフォバクター(光) [GB]
2021/02/02(火) 12:22:28.61ID:HwIykG6f0
>>111
飲食店はそいつらの敵だから
卵ライスが普通なのに贅沢すんなと押し付けたいんだろ
134チオスリックス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:23:28.20ID:7IlchIfS0
庶民の味方!公明党です!
135ロドシクルス(大阪府) [CA]
2021/02/02(火) 12:23:37.81ID:rNgadds50
SAの閉鎖店舗に弁当屋や飲食店が弁当を出して電子レンジも置けば温かい弁当が食べられる
ポットも置けば温かい味噌汁も食べられる
136シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:23:47.58ID:SFUuS02l0
そもそも上級マスゴミ様とか野党議員様が「惨めな底辺労働者たるトラック運ちゃん可哀想」というイメージ前提で話してる時点で間違ってるんだよなw
これ実際トラックの運ちゃんも全然困ってないのになんかみんな我慢してる中で運ちゃんだけ我が儘ゴネまくってるみたいなイメージ付いちゃって迷惑極まりないだろうなw
137ネイッセリア(ジパング) [DE]
2021/02/02(火) 12:24:16.60ID:40gB2LTj0
「トラックねえ〜ちゃ〜ん!」って昔テレビでやってたよな
138アナエロリネア(茸) [BY]
2021/02/02(火) 12:24:32.36ID:g/Kn4ot50
>>8
コンビニ「営業時間短縮します」
139ナウティリア(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:24:44.18ID:CAWpK1Xx0
一人で黙って食う分には感染拡大に影響しなさそうだからそろそろそういう切り分けしてこうぜ
140アルマティモナス(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 12:24:55.02ID:u8FzxF6x0
緊急事態宣言中はコンビニで食事もやむを得ないと思うが、SAのコンビニも空いてないのか?
141ニトロソモナス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:25:06.20ID:dEtmJTZW0
>>132
荷主、受け主じゃね?
142レンティスファエラ(東京都) [IN]
2021/02/02(火) 12:25:13.40ID:qoHHOlrn0
令和のマリーアントワネット
143ミクロコックス(ジパング) [NL]
2021/02/02(火) 12:25:26.31ID:cLQyKmAB0
弁当箱を開けたら激辛ペヤング1個だけ入ってた
昨日の喧嘩を相当根にもってるなこれ
144ラクトバチルス(光) [US]
2021/02/02(火) 12:25:57.03ID:+GZNN62u0
年末にセールで買って積んでたトラックシュミレータープレイしたら
あんまりな事言えなくなったわ
トラックの運ちゃんありがとう
145デロビブリオ(光) [DE]
2021/02/02(火) 12:26:03.72ID:/aJLSR5g0
ニート「底辺が文句言うな」
146ビブリオ(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:26:38.03ID:wejYTjxh0
>>18
SAPAのコンビニに弁当ってほぼ無いよ
147シュードアナベナ(ジパング) [IN]
2021/02/02(火) 12:26:45.06ID:Aw90VRqZ0
酒飲むわけでもないし群れるわけでもないから例外でもいい気がするけどな
148ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:26:51.99ID:OxfKgvzu0
>>141
現実はドライバーが荷下ろしさせられてるんだよ、断れないんだよ。
こないだうちの仕事で来た10トン車から70歳くらいの爺がヒーヒー言いながら下ろしてて大変だったわ
149キロニエラ(光) [UA]
2021/02/02(火) 12:27:17.46ID:Vm7zA8CB0
自販機でも食べ物買えるよな
昔からある天ぷらうどんとかカップヌードルやボンカレーもあるみたいだし
150ゲマティモナス(秋田県) [CN]
2021/02/02(火) 12:27:40.65ID:Xi5wGxsJ0
まあ気持ちはわかる
食事の目的が空腹を満たすだけなら常にカロリーメイトとミネラルウォーターでいいからな
でも条件は他のみんなも同じなんだからわがままは良くない
151デイノコック(神奈川県) [CN]
2021/02/02(火) 12:28:20.54ID:EttPHuc/0
PASAの努力不足
テイクアウトを導入すべき
マイカーの自分でも不便
152メチロフィルス(茸) [US]
2021/02/02(火) 12:28:36.19ID:lqBDfylN0
トラックの運ちゃん批判している人
他人を思いやる想像力のない人なんだろうな
夜間物流でトラックを走らせていることと自分がドライブでSA利用するのとの区別もついてない
153シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:28:56.85ID:SFUuS02l0
>>148
だから最初から20年後には亡くなってると言ってるだろうが!
154カウロバクター(コロン諸島) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:29:07.47ID:KjCE2H1YO
おまえらは寛大さと慈悲の心が欠けとるわ
まあもう少し歳を重ねて角が取れりゃ今のような考え方はしないと思うがな
155ホロファガ(福岡県) [KR]
2021/02/02(火) 12:29:15.17ID:MUmrcyPl0
時代は自販機!ドライバーさん向けじゃなくても、そこら辺の飲食店でもやればいい、機械は政府が補助しろ
156セレノモナス(東京都) [EU]
2021/02/02(火) 12:29:19.89ID:ayylPK1+0
飲食店で食べられないからって何がかわいそうだか分からん
毎日コンビニ飯なんて死ぬほどおるやろ
157ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:29:33.91ID:uiiMffiC0
>>82
端的には仕事帰りに食べずに真っ直ぐ帰れってことだから
酒は更にリスク高くするけど、ノンアルコールならいいってわけでもない。

仕事時間なら余計なお喋りをする量は減るだろうけどプライベートタイムなら好き放題するだろう

一人で誰とも喋らず食べろっていうのを包括すると20時までに閉めろが手っ取り早いんだろうよ
あと趣旨で自粛求めると皆が好き放題曲解して守らなかったり守らず支援金請求するから杓子定規な規制も必要になる
158シュードアナベナ(埼玉県) [IT]
2021/02/02(火) 12:29:49.77ID:/pUR0PXC0
>>140
開いてるよ
24時間営業のとこもあるし0時で閉まるとこもあるけど
そっちでメシ食えってだけの話
159ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [JP]
2021/02/02(火) 12:30:22.01ID:6QrUKEMI0
「コンビニがあるだろ」
と言いながら自分はコンビニなんか行った事無いだろお前
160グリコミセス(SB-iPhone) [JP]
2021/02/02(火) 12:30:42.39ID:dd91hI8g0
アームジョー
161プロカバクター(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:30:45.45ID:n84782W/0
別にコンビニでもいいと思うけど、それなら大型トラックが停車できるコンビニ一覧表かアプリを作って周知させろよと思う。
162ニトロスピラ(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:31:24.34ID:Gt7Ccubo0
コンビニお断りのトラックもあるんだよ
163テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:31:29.93ID:O2re0wrz0
無情?
バカじゃねぇの
世の中便利になりすぎて、地域はアニメ映らない差別ニダって言ってる子供のようなことを言い始めたな
164ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:31:36.61ID:OxfKgvzu0
>>153
20年後には日本中の大小全ての荷主送り主先に自動積み下ろし装置があるのか?
165ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:31:45.38ID:uiiMffiC0
>>98
深夜時間帯だとそういうの閉まってて選択肢限定されてないっけ?
166ストレプトミセス(茸) [CA]
2021/02/02(火) 12:32:19.85ID:SdpV1Y/L0
>>「SAPAは時短営業の対象外だと思っていた」

おっさんの戯言に聞こえるかもしれんが、会社でもこういう言い方をする新入社員が本当に増えたよ
私はそこまで考えが及んでたけど、あれ?そうじゃなかったんですか?って中間ポジション取りにいくやつな

なんで「素直にそこまで考えが及ばなかった」って言えないのかなぁ
167テルムス(東京都) [EU]
2021/02/02(火) 12:32:31.19ID:wzfhuk6r0
俺も >>49 の命よりトラックの運ちゃん支援するわ
168ハロプラズマ(岡山県) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:32:40.48ID:7HqHg9gM0
仕事前にパン買っとけばいいじゃん
169スファエロバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:33:21.96ID:5uqBb9ED0
>>153
まあ実際自動運転普及すりゃ無くなるよ
20年じゃ無理だな
公道走った事あるなら判るだろ?
170スフィンゴモナス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:33:49.04ID:piDxyorv0
トラック運転手以下の低脳が泣き喚くスレ
171パスツーレラ(茸) [CN]
2021/02/02(火) 12:33:56.19ID:diHn8IAU0
過剰サービス求めすぎだろジャップwww
172カルディセリクム(光) [US]
2021/02/02(火) 12:34:08.30ID:MRaRxZgN0
そもそも県を跨いだ移動は自粛するべきなのだから、物流を止めろ
173ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:34:14.29ID:uiiMffiC0
>>110
郊外ならトレーラー停められるぐらいの駐車場のあるコンビニは結構あるよ
174ストレプトスポランギウム(茸) [CN]
2021/02/02(火) 12:35:05.60ID:S/ce8tPw0
>>172
食べ物とかどうすんの?
自給自足でもしてんの?
175マイコプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:35:16.42ID:AwMp5a460
カップ麺常備しておいて車でお湯沸かして食えばいい
でも毎食こんなのじゃ無理だよな
176キロニエラ(長崎県) [US]
2021/02/02(火) 12:35:30.38ID:+2ewzEmm0
SAの食堂って24時間のとこあるの?
元々せいぜい9時くらいまでじゃない。
177クロストリジウム(栃木県) [FR]
2021/02/02(火) 12:35:33.54ID:aBUD49EN0
苗字に“色の名前”が入ってる人は要注意
178キサントモナス(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 12:35:45.41ID:xgm5eb3R0
>>166
いきなりマウント取ると嫌な奴リストに乗る・更新されるから中間取ってく方法になってったんだろうな(´・ω・`)
179ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 12:35:50.53ID:OxfKgvzu0
>>169
100年後でも無理だと思うよ、そんな設備持てる体力がある企業だらけじゃない。
180ロドバクター(鳥取県) [EU]
2021/02/02(火) 12:36:38.89ID:8GkCV3FB0
元々ほとんどの人が弁当かコンビニ飯だろ
181ストレプトスポランギウム(長崎県) [GB]
2021/02/02(火) 12:36:44.38ID:ZiSLdTF/0
国民に恥を晒すバカ議員
182ナウティリア(新日本) [US]
2021/02/02(火) 12:37:15.41ID:rKjWh5Fa0
SAPAの中の店経営してるのがNEXCOじゃねーからな
この辺ちゃんと指導しないとだめなんじゃね?訳の分からん土産売るのに必死なのはおかしいわ
183ネイッセリア(公衆電話) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:37:32.03ID:OWYf7GZU0
>>148
運送会社の業務でないとしたら、荷降ろし中に怪我をした場合の労災適用など、コンプラ的に問題だな
工事現場の交通誘導が現場作業を手伝ってるのも、以前はよく見かけたが、最近は手を出さないよう徹底されてるそうだ
184テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:37:43.22ID:rdrdG8gy0
プロテインバー常備しとけば楽なんだけどなトラックとか乗るんなら
185デスルフォバクター(大阪府) [EU]
2021/02/02(火) 12:37:47.96ID:6beYVyj90
これもコロナのせいなら中国に文句を言うべき
186放線菌(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:38:17.77ID:8XEsobtu0
飲食店の時短営業って、しゃべって飛沫をとばす奴がいる場で物を食べるってシチュエーションが夜遅くなるほど増えるからやってんじゃねえの?
運ちゃんが一人で黙って黙々と食べるような店で時短営業とかいらんやろ

つか、やるべきなのは時短営業じゃなくて、ホームセンターもふくむ全ての施設での二人以上での入店なんちゃうか
187ミクソコックス(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:38:18.89ID:KxdcjNc60
トラック乗せて日本一周させろよこのバカ
188アルマティモナス(大阪府) [ヌコ]
2021/02/02(火) 12:38:27.12ID:wzxhq4vz0
日本人の冷たさは異常
189ユレモ(SB-Android) [DE]
2021/02/02(火) 12:38:37.93ID:kOm8Lgp60
いくらでもやりようがあるだろ
炊飯器持参するとか
190アクチノポリスポラ(茸) [TH]
2021/02/02(火) 12:38:40.48ID:vssEydoW0
腐れ都民の好き勝手のせいで割を食う人が可哀想だな
191スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:39:09.96ID:gw1/Ake80
>>4
だったら、いっそのこと飲食店は時短営業じゃなくて営業停止にすりゃいいのに。
ってかコンビニは24時間営業するなとか文句つけてたくせにな。
192ハロプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:39:14.14ID:jmfFdlpL0
https://sapa.c-nexco.co.jp/Content/storage/pdf/t_202004111208139207.pdf
これ見る限り去年もやってるやつ感じだけどな
そしてそもそも深夜対応も少ない
193ユレモ(SB-Android) [DE]
2021/02/02(火) 12:39:36.58ID:kOm8Lgp60
ご飯がなければピザでも食べればいいのに
194リケッチア(光) [SK]
2021/02/02(火) 12:39:36.79ID:wB+ITDOU0
>>181
お前が恥知らず
195ハロアナエロビウム(静岡県) [JP]
2021/02/02(火) 12:39:39.58ID:9npm2Kls0
>>25
高速にもコンビニは有るよ
196テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:39:47.38ID:O2re0wrz0
>>188
深夜やってたらありがとうで
やってないことに対して憤慨するのは違うわな
197プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:39:54.56ID:YsLv1/hU0
SA内の飲食店が夜閉まってるならSA内のコンビニで飯買って済ませろって話なのに
なんで一般道のコンビニに停める場所が無いとかいうレスが付くのか理解に苦しむ
198ナウティリア(光) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:40:06.89ID:1VKBKQfD0
走り出す前に買い込んどけばいいだけのことなのに
199スフィンゴモナス(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:40:17.05ID:pCguRSQF0
なんでこんなしょーもないことで色んなとこでスレが立つんだ
200ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:40:29.30ID:uiiMffiC0
>>186
いまどき飲食店以外でマスク外して喋ってる奴いたら注意されるか追い出されるだろ
201ハロプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:40:31.43ID:jmfFdlpL0
去年も17時閉店や営業休止、24時間対応ヤメもやってるけど
今年は別なのか?

取材した側はそれくらいの比較を示してほしいところ
202アキフェックス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 12:40:49.99ID:oTjmnCfq0
これはなんとかしてほしいな

昼間働いてれば出来たての温かい食事を食べられて夜間業務だとそれが叶わないのは
不公平すぎるしドライバーたちのモチベーションに影響しかねない

夜間の物流は日中の仕事の生命線なんだからむしろやる気アゲて仕事して貰いたい
203アナエロリネア(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:40:56.15ID:I+ZgT9eX0
なんでトラックの為に特別扱いしなきゃなの?運転手は頭おかしいのかな
204アシドチオバチルス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:41:02.65ID:we+7BkdE0
今こそうどんそば、ラーメン、ハンバーガー自販機新しく作るチャンスだが……ニチレイの奴含めてもう無い
205ハロプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 12:41:11.37ID:jmfFdlpL0
なんで去年は言わなかったの?
206スフィンゴモナス(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 12:41:45.37ID:pCguRSQF0
>>202
そんなこと言い出したらこの世にある全てのサービス24/365で対応する必要があるが
207 【不如帰】 (神奈川県) (アタマイタイーW f373-i2VD [116.82.10.86 [上級国民]]) [GB]
2021/02/02(火) 12:42:16.92ID:8GW6L7BC00202
>>197
夜のPASAはトラック止めらんないんだよマジで
208クロロフレクサス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:42:19.43ID:KdMTVHnl0
SAPAの食堂って早くからやってるけど早く閉まるイメージだった
海老名とかは別格たろうけど
209アルテロモナス(鹿児島県) [FR]
2021/02/02(火) 12:42:21.65ID:A8KuBs5p0
飯時に高速道路じゃなくて会社にいる時でもコンビニとかスーパー行かずに蕎麦屋とかで食ってるのかね
210バクテロイデス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:42:34.80ID:J0mzKfOb0
>>183
それを騒ぎにすると、もう他の運送屋を使うんでって今後仕事が回って来なくなるんだよな・・・
海コントレーラーは別みたいだけと
211放線菌(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:42:49.96ID:8XEsobtu0
>>200
マスクしててもあかんやろ
212リケッチア(光) [SK]
2021/02/02(火) 12:43:03.25ID:wB+ITDOU0
こんな運転手は存在しません、パヨクの妄想記事です。
213クロオコックス(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 12:43:06.58ID:S1y5S6pF0
叩くべきは運ちゃんではなく政権批判に運ちゃんを利用してる連中
214デロビブリオ(長崎県) [CH]
2021/02/02(火) 12:43:34.85ID:V4JuIXLJ0
>>126
東京都心もやってくれや
215アシドチオバチルス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:43:57.75ID:we+7BkdE0
>>205
去年も言ったんだよ
シャワー使えなくなったとかちゃんと、またやったんだよ政府が
216ハロアナエロビウム(静岡県) [JP]
2021/02/02(火) 12:44:18.60ID:9npm2Kls0
>>211
マスクをしていれば濃厚接触者から外れるってくらい
マスクで感染しにくいエビデンスは有る
217デスルフォバクター(愛知県) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:44:18.70ID:5uqBb9ED0
>>56
SAのコンビニに弁当なんて時間外れるとねーぞ。
218アクチノポリスポラ(茸) [TH]
2021/02/02(火) 12:44:23.15ID:vssEydoW0
>>203
元々都民がガキみたく店が開いてるからとのこのこ行って感染拡大させまくっているから
仕方無く国なり知事が時短要請出してるんだろ
219放線菌(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:44:37.43ID:8XEsobtu0
>>186
やるべきなのは二人以上の入店じゃなくて、二人以上での入店の禁止やったわ
220プニセイコックス(光) [ID]
2021/02/02(火) 12:44:56.63ID:PpROpgfd0
>>37
所詮他人事だよな
自分の仕事は自分で始末だわ
工夫してる人のが多い
一部切り抜いて叩いて分離工作したい
マスコミと外野は本当にクソ
221バクテロイデス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:45:12.07ID:J0mzKfOb0
>>205
去年はガソリンスタンドのシャワーが使用禁止になって騒いだな
222スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 12:45:14.82ID:5usrfdv30
>>8
高速道路のSAやPAにあるコンビニの話なんだけど?
223リケッチア(光) [SK]
2021/02/02(火) 12:45:58.66ID:wB+ITDOU0
>>215
むりろその程度で騒ぐな
224カルディセリクム(光) [US]
2021/02/02(火) 12:45:59.11ID:MRaRxZgN0
>>210
そのためのトラック協会なんじゃないの?
225スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [FR]
2021/02/02(火) 12:46:00.46ID:ICjiO7Ip0
>>166
意味がわからん。

「SAPAは時短営業の対象外だと思っていた」という発言は「考えが及ばなかった」という立場表明としか解釈できないだろ。

仮に「SAPAは、クラスタ発生の危険性が低いので、時短営業の対象外だと思っていた、なぜ対象になったのですか?」と具体的な発言があったのであれば、考えが及んでいたことを褒めて且つ誠意を持って疑問に回答してやれよ。
226コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 12:46:01.04ID:DNFG7ls50
その仕事に就いた事を後悔すれば
クルマの運転なんか金と時間さえ出せば馬鹿でも免許取れるんだし
227シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:46:35.32ID:SFUuS02l0
運ちゃん「しょーがねーから今日もコンビニ飯にすっかーw」
パヨ「トラックドライバーは食事も取れない!」
運ちゃん「え!?」
ウヨ「おいおい運転手だけ特別扱いしろってか?」
運ちゃん「あの、ちょっと…」
228バクテロイデス(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 12:46:59.19ID:uhFeQT4a0
深夜の東名SAPAは入口から出口までトラックとトレーラーでギッシリ
その中で平然と大型の駐車場に停めるミニバン
ドライバーのなり手不足の理由がよく分かる
229スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 12:47:12.64ID:5usrfdv30
>>221
利用者のマナーが悪かったり利用率悪かったりでガソスタ側がトラック相手なんて商売やってられんと匙投げてる話な
230デロビブリオ(長崎県) [CH]
2021/02/02(火) 12:48:03.00ID:V4JuIXLJ0
>>74
ここで文句垂れてるニート共は死んでしまうなw
231バクテロイデス(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 12:48:04.52ID:uhFeQT4a0
>>226
なら何で人手不足なの?
232プロピオニバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:48:18.93ID:YsLv1/hU0
>>207
その理屈はおかしい
夜のSAPAにトラックを停められないなら
そもそも飲食店が閉まっていてもトラック運転手から文句が出るはずないんだが?
233スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 12:48:21.81ID:5usrfdv30
>>217
街中のコンビニでも同じことや
234ハロアナエロビウム(千葉県) [EU]
2021/02/02(火) 12:48:40.27ID:uiiMffiC0
>>192
働き方改革の方もあるし深夜営業は減る一方だと思う
要請もされてないのにホームセンターとか家電量販店も時短営業してたりするし
235テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:49:04.86ID:+Mtm1kTm0
インフラ潰す気かよ
236フィシスファエラ(SB-Android) [UA]
2021/02/02(火) 12:49:45.23ID:+bM5LdkL0
ただ政府を叩きたいだけ
パヨクによくあるやり方
237スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 12:49:53.47ID:5usrfdv30
>>176
元から夜遅くまでやってるところの方が少ない
大体8〜9時閉まるからねー
238プニセイコックス(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:50:06.94ID:N53Mrwxi0
たぶんパヨクが政府攻撃したいだけで運ちゃん達は「仕方ねぇなあー」で済んでると思うけど
239ジアンゲラ(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 12:50:27.53ID:fB76CT6o0
トイレがいろいろな意味で繁盛しそうだな
240リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 12:50:28.80ID:Yu9EjguP0
>>119
何が違うんだ?馬鹿という前にリンク先読んだらどうだ?

>高速道路会社に対しては、午後8時以降も食べ物を購入できるコンビニなどの地点や営業時間を取りまとめて、情報を広く公開するよう要請した。

緊急事態宣言等発令に伴うSA・PAの営業状況について
https://sapa.c-nexco.co.jp/topics?id=1807
241バークホルデリア(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 12:50:52.90ID:cS/k7Zf00
夜勤トラック運転手が集団になることないから、SAPAが個室なり個別空間なり対策してれば、深夜でもあけててやれよ。
242ストレプトミセス(新潟県) [US]
2021/02/02(火) 12:51:15.06ID:PgaI/q9H0
コンビニのあるPAとか狭い上に競争率激しくてまず止められないんだよ無能
243スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 12:51:30.10ID:5usrfdv30
>>151
夜は利用者がそもそも少ないから営業してないんや
元々トラック運転手はSAPAの飲食店で全然食べないから遅くまで営業しないんだよ
244フィンブリイモナス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 12:51:33.39ID:0W6vvaLq0
レトロ自販機を並べておけばOK
245ハロアナエロビウム(静岡県) [JP]
2021/02/02(火) 12:51:53.65ID:9npm2Kls0
あと、静岡、山梨、長野は対象外だし
長距離なら少し時間調整すればなんとかなる
246エリシペロスリックス(光) [US]
2021/02/02(火) 12:52:07.87ID:7vJVNnT30
>>24
小便ペットボトルを道に放り投げるのやめてほしいよね
247フラボバクテリウム(北海道) [US]
2021/02/02(火) 12:53:07.54ID:nZm/xXJK0
大臣がわるい
248バクテロイデス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:53:07.98ID:J0mzKfOb0
>>224
トラ協とか天下り団体がトラ運のために動くわけないだろ
249ロドシクルス(SB-iPhone) [KR]
2021/02/02(火) 12:53:54.32ID:hG6A4gb10
弁当持参ってのはもう散々否定されたの?
冬場だから日持ちするぜ
250デスルファルクルス(北海道) [US]
2021/02/02(火) 12:56:05.95ID:3/4znZTT0
>>238
まさにそうだろうな
251カウロバクター(茸) [KR]
2021/02/02(火) 12:56:11.10ID:MCmicrMS0
>>249
普通にやってると思う
252テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:56:16.23ID:+Mtm1kTm0
適当な事言ってるクズが多くてビビるわw
俺らがのうのうと自粛してられるのは運ちゃんのおかげなんだからあったかいもんぐらい食わせてやれやw

でも指定時間は守れやおい!
253シュードアナベナ(埼玉県) [IT]
2021/02/02(火) 12:56:34.66ID:/pUR0PXC0
夜の飲食で不自由強いられてんのなんて全国民共通なのに
なんでトラック野郎だけ特別扱いしなきゃならんの???
254コルディイモナス(東京都) [CA]
2021/02/02(火) 12:56:41.93ID:JJwcwFnf0
>>191
文句言ってるのは利用しない人だろ。

>>18
SAは普段なら、フードコートにはいってる店舗のうち少なくとも1つは24時間、海老名はフードコート全店24時間営業(レストランは閉まる)。
255アナエロプラズマ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:56:41.96ID:6A6Eqp+f0
全店じゃなくてもエリアごとに分担してうまくできないもんかね
256リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 12:56:42.37ID:Yu9EjguP0
>>243
メインユーザーだった運助が使わなくなっちゃって、ドライブインなんかも絶滅危惧種だしなぁ
257カルディセリクム(埼玉県) [PL]
2021/02/02(火) 12:56:42.84ID:oIW7xz8T0
時短営業はコンビニのためにやってたんだな
たくさん献金貰ってるんだろうな
258エントモプラズマ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 12:57:07.37ID:ASnZwMkd0
トラックドライバーを逆恨むド底辺ニートが喚き散らしてるスレはここでいいですか?
259リゾビウム(愛知県) [US]
2021/02/02(火) 12:58:03.06ID:BbRT5n5V0
>>258
通販の送料上げられたら発狂する癖に叩いてるのは笑える
260テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 12:58:29.38ID:+Mtm1kTm0
>>258
人一倍世話になってるくせになw
261ゲマティモナス(山口県) [US]
2021/02/02(火) 12:59:35.81ID:dePPgCjZ0
>>244
ビーボの自販機おいとくか
262イグナヴィバクテリウム(光) [MX]
2021/02/02(火) 13:00:51.67ID:cWxU/bIr0
>>32
0にいくつかけても0だぞ
263テルモゲマティスポラ(愛知県) [US]
2021/02/02(火) 13:00:58.66ID:Qtxx990U0
まだ物流の要は大型トラックなのにな
表面ではエッセンシャルワーカーに感謝をとか抜かしておきながらこれかよ
本当笑える
264エントモプラズマ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:03:02.81ID:ASnZwMkd0
この動画が火を噴く時がまた来た!

265ストレプトミセス(茸) [CA]
2021/02/02(火) 13:03:13.17ID:SdpV1Y/L0
>>225
時短営業に関してSAが対象内かどうかなんて聞かれるまで考えてなかったでしょ?って意味ね
中間ポジションって言葉が良くなかったね
それは申し訳ない

考えてなかったら考えてなかったって言えばいいし、本当に考えてたならそれについてはこう思うって言えばいいのにってこと
266テルムス(光) [CN]
2021/02/02(火) 13:03:26.84ID:QpDmDdX60
コンビニ本部「ということで恵方巻き売れると思いますから200本発注しましたw後は頑張って下さいw」
267ロドスピリルム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:03:59.35ID:oD+nMbp60
ネクスコ直営SAのそばが好きだ
最近はテナントぶっこみ形式が増えてて悲しい
268カンピロバクター(新潟県) [US]
2021/02/02(火) 13:04:00.71ID:LiLS9ACd0
>>254
夜はフードコートとお土産売店閉めてトイレと自販機コーナーしかやってないとこもざらにあるぞ
269バクテロイデス(埼玉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:04:17.36ID:xH+SXHr00
半日ぐらい飯我慢しろよ
欲望のままに生きてるのかコイツら
270クロストリジウム(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 13:04:27.19ID:FMmQeuzR0
働きたくないなら辞めて生活保護うけろや
271ミクソコックス(東京都) [TW]
2021/02/02(火) 13:05:17.95ID:NfDo1F110
そうかそうか
272スファエロバクター(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 13:05:32.23ID:kHsCxNBI0
まあコロナ影響全体から見たら
飲食店や旅客系が死活問題なのに
運ちゃんが腹減ったと文句言ったら苦笑いだわ
273ホロファガ(SB-iPhone) [DK]
2021/02/02(火) 13:05:38.67ID:hYFGznTO0
仕事終わったらいくらでも食えるしコンビニあるだけありがたいじゃないか
274スフィンゴバクテリウム(東京都) [CH]
2021/02/02(火) 13:05:49.05ID:Ewj18ORB0
ハンバーガーの自販機でいいじゃん
275ロドバクター(愛知県) [TW]
2021/02/02(火) 13:05:56.41ID:AR7IIoUX0
>>264
もこちゃんか
長距離やめて地場の運送屋に転職したんだったか
まあ子供いるしな
276ジアンゲラ(大阪府) [KR]
2021/02/02(火) 13:06:53.33ID:Mad/3CmW0
創価信者にも同じ事言えるのか?
277アシドチオバチルス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:06:54.68ID:KnQCtLyg0
ナマポだのコンビニ行けだの
ほとんど5ちゃんの会話だな
278シネルギステス(茸) [TW]
2021/02/02(火) 13:07:15.86ID:fOCdPmo20
足柄SAの登りはマックあるからよく寄る
でも夜はいつもいっぱいなんだよな夕方には入って場所取らないと
279クテドノバクター(秋) [TW]
2021/02/02(火) 13:07:43.00ID:M+nbO3LR0
「夜寒い中頑張るトラックドライバーに温かい食事を食べさせてあげて」

これ、引っかかるんだよな。
街中積み降ろしながら回るトラックならまだしも、
SAPA話題なら長距離高速で走ってるし暖房ガンガンでぬくぬくだろ。
この手のいい加減な事を書くから記事に反感もたれる
280シネルギステス(神奈川県) [FR]
2021/02/02(火) 13:08:35.56ID:5Rw4ixk10
>>43
ハゲは関係ないだろ!
281コルディイモナス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:10:04.91ID:s+5nedWv0
高速に乗った事もないのか。

クビで。
282シネココックス(大阪府) [EC]
2021/02/02(火) 13:10:29.54ID:4+XH083B0
銀座のキャバクラなら開いてるよ
283デスルフォビブリオ(茸) [IN]
2021/02/02(火) 13:10:40.12ID:MXDPSryO0
>>31
停める場所が無くてそのまま出るか無理矢理出口付近に路駐するかって事だよな
284ナトロアナエロビウス(東京都) [CZ]
2021/02/02(火) 13:11:43.51ID:jCvQRuL40
SA 24時間フードコートコンビニGS営業
PA SAと同じ但し営業時間が限られる
AA PAと同じ但しGSなし
TA トイレと自販機のみ

但し寄居、お前だけはダメだ
285パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:13:17.18ID:sTBaaQ+O0
出社してる時は普通に昼コンビニで帰りも20時回るから夜もコンビニだけど何でトラック野郎の我儘に付き合う必要あるんだ?
286フィンブリイモナス(茸) [US]
2021/02/02(火) 13:13:30.55ID:GART5BgE0
お弁当にしろよ
287クロロフレクサス(東京都) [HU]
2021/02/02(火) 13:14:28.79ID:kMpgWMrG0
>>279
食事が携帯できるもんで済むって話で決着したらコロナ禍以降も同じ道理になるんで、トラックを一定時間停めたり降りたりする理由が消滅するからじゃね
288フィンブリイモナス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 13:14:53.84ID:0W6vvaLq0
コロナを機会に社会の過剰なサービスは止めるんだな
コンビニだって過剰サービスの最たるものなんだし
289ロドバクター(茸) [CN]
2021/02/02(火) 13:15:56.64ID:66kGjyHc0
2ヶ月くらい我慢しろ
290ロドバクター(愛知県) [TW]
2021/02/02(火) 13:16:58.53ID:AR7IIoUX0
トラックUSA
荒野を延々と走るので
冷蔵庫とレンジとIH完備
291パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:16:58.90ID:sTBaaQ+O0
>>287
緊急事態宣言下だぞ
コロナ禍以降も同じ道理ってなに?
292アキフェックス(茸) [NL]
2021/02/02(火) 13:18:05.48ID:RI/iYkcf0
高速道路の利権を改革せずそのままにしたツケ
293バクテロイデス(長野県) [US]
2021/02/02(火) 13:19:00.14ID:/6PTPiER0
24時間道路の上ですごすことを問題にしろよ
294ミクロコックス(ジパング) [JP]
2021/02/02(火) 13:19:36.96ID:r2r0hcLn0
弁当とか持っていけばいいのでは
ほれ自炊のほうが美味いガイジ出番だぞ
295メチロコックス(茸) [US]
2021/02/02(火) 13:19:38.74ID:Ilkk5xtN0
>>287
トラックを一定時間で止めるのは
運転手が休憩時間ちゃんと取らないといけないからだよ?
296アルマティモナス(埼玉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:20:20.96ID:1NCtgDfE0
スガ政権の無能集団ぶりは反吐が出るな
297プランクトミセス(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 13:20:57.69ID:W3K/4+TM0
緊急事態なんだから、しばらく我慢しろよ

感染して拡散する危険より、てめぇの召し上がっの方が優先なんかい?
298シトファーガ(東京都) [FR]
2021/02/02(火) 13:23:33.60ID:75CCamd20
>>1
席を1〜2名で区切った酒抜き飲食店は、時短の必要性が薄いね。SAに限らず。
299カルディオバクテリウム(福岡県) [BR]
2021/02/02(火) 13:23:37.45ID:UGngcMSr0
トラック運転手専用弁当をコンビニに置いておけばいいだけ
300シュードモナス(ジパング) [KR]
2021/02/02(火) 13:24:12.36ID:r11NY+ES0
荒ぶるオートマ限定氏wwwww
301オセアノスピリルム(東京都) [ES]
2021/02/02(火) 13:25:03.79ID:aGQDynuM0
自分らが会食するとこは高い金払うとこで閉めないからな
302テルモミクロビウム(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 13:27:02.46ID:vx6c2nWc0
トラックのパーキングが埋まっててコンビニにも行けないと知り合いが嘆いてたわ
303セレノモナス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:27:15.44ID:T2a8NFPw0
これ会食に出す食材も運送してる人たちへ全然配慮しませんってことだよな
304クロストリジウム(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 13:28:04.78ID:aMaFHMnV0
トラック止めれるコンビニとか凄いことやで
305パスツーレラ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 13:28:18.29ID:7xZC0UD20
>>146
需要があったら仕入れ増やすだろ
306エアロモナス(熊本県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 13:29:11.36ID:ocU3hpef0
俺もドライバーだけど、いちいち弁当なんて食わん
パンとおにぎりで充分
てかコンビニ弁当美味くない
弁当買うぐらいなら乾き物買う
307カテヌリスポラ(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 13:36:08.29ID:3/IxZMDh0
>>297
ウイルスの存在を証明する科学論文がない?



ウイルスの存在を証明する科学論文を厚生労働省が提示できないことがあきらかになりました。
厚生労働省ですら、ウイルスの存在を示す科学論文を提示が出来ないのなら、
他にだれがウイルスの存在に関する科学的根拠を示すことだ出来るのでしょうか。
通常は、このように世界を騒がせた感染症の病原体であるウイルスの存在を証明すれば、
世界一流の科学雑誌に掲載するはずです。ノーベル賞の有力候補になるでしょう。
日本でウイルス対策にあたるトップが、
ウイルスの存在についての根拠を示せないということです。
一番の証拠が感染研のホームページということですから、他の研究者の査読もありません。
電顕写真も何を映したものであるのか、撮影者もわかりません。
電顕のサンプルはウイルスの活性を失うので、ウイルスかどうかの確認もできません。
遺伝時バンクの情報も、自ら取り下げています。
遺伝子バンクへの登録は審査もなく、一定の要件を満たせばだれでも登録できます。
これを取り下げるのは通常ではあり得ないことです。
もしミスがあれば訂正すれば良いのです。
これは一体何を意味するのでしょうか。
 ウイルスの存在を証明できなければ、PCR検査の正しさを知ることも出来ません。
一体何の検査をしているのか誰も分からない状態です。

徳島大学名誉教授 大橋 眞
専門 免疫生物学
308シントロフォバクター(大阪府) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:36:11.02ID:DSkemCEs0
運コロ1週間は家帰らないとか知ってんのかな
地方のドライバーだと1ヶ月以上帰らないのもいるだろ
309セレノモナス(神奈川県) [EG]
2021/02/02(火) 13:36:18.48ID:bN4oSjT10
SAの自販機とかで カップ麺とかハンバーガーとか
310ハロプラズマ(茸) [ES]
2021/02/02(火) 13:37:16.82ID:cMaZ9PaC0
>>279
ざっと見たらこのスレにもそういう人間がいるよな
誰のおかげで、とか必要以上に持ち上げる奴
311ハロプラズマ(SB-Android) [HK]
2021/02/02(火) 13:39:44.88ID:y+VCMLNM0
コロナ渦でも20時間営業をする山岡家は正義
312ユレモ(三重県) [US]
2021/02/02(火) 13:39:55.24ID:nCwNu21O0
保温弁当持っていくだけやん
最近は電子レンジも使えるアウトドアバッテリーも有るしなw
313リゾビウム(SB-Android) [JP]
2021/02/02(火) 13:42:32.56ID:P7tglQ190
>>310
そういうのは単に売り言葉に買い言葉で
どのレスに対して言ってるのかたどれば言いたくなる気持ちは分かる
314アカントプレウリバクター(茸) [EU]
2021/02/02(火) 13:42:59.29ID:6IHaj8XX0
高速のサービスエリアでコンビニの冷えた飯食えって事だな。
315チオスリックス(神奈川県) [FR]
2021/02/02(火) 13:44:07.23ID:3TOGNZ3h0
>>297
その緊急事態の世間様を維持できるよう働いてるのがトラックドライバーなんだが
316アカントプレウリバクター(茸) [EU]
2021/02/02(火) 13:44:45.13ID:6IHaj8XX0
赤羽「おまらみたいな下級は冷飯でも食って底辺労働しとけボケ!」って事だろ。酷いこと言うよな。
317チオスリックス(神奈川県) [FR]
2021/02/02(火) 13:45:51.41ID:3TOGNZ3h0
直接コロナと戦ってるのは医療関係者だが医療機関が回ってるのって医療品医薬品衛生用品を
運んでるトラックの運ちゃんのおかげなわけで
318プロカバクター(熊本県) [GB]
2021/02/02(火) 13:46:54.23ID:tko7/4pd0
長距離ドライバーだが、この記事書いたやつに言いたい。

余計なこと首突っ込まなくていいからほっといてくれない?
319シントロフォバクター(庭) [EU]
2021/02/02(火) 13:46:55.12ID:ch6vQF5v0
酒無し会食で感染はない
つまり糞酒が悪い
320デスルフォバクター(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 13:47:54.44ID:UYUsQ7Fe0
>>296
夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚
321ミクロコックス(ジパング) [JP]
2021/02/02(火) 13:48:23.70ID:r2r0hcLn0
アメリカではどうしてるんだろう
SAどころかPAとか滅多に無かった気がする
322アカントプレウリバクター(茸) [EU]
2021/02/02(火) 13:49:26.89ID:6IHaj8XX0
>>320
全ての国民が輝くだって、国民をみんなハゲにしようと企んでいるの?恐ろしい奴だな。
323ビブリオ(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 13:50:54.32ID:RAJ4JwaZ0
>>130
完全AI化しても荷物襲われる事件が横行して直ぐに廃止されそう
324シネココックス(千葉県) [SE]
2021/02/02(火) 13:52:03.94ID:bR9RmQ+k0
>>315
で、今まで何人のトラックドライバーが餓死したの?
325シネココックス(大阪府) [EC]
2021/02/02(火) 13:52:45.31ID:4+XH083B0
>>297
他人事のように言う奴に限って自分はキャバクラに行く
326テルモトガ(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 13:53:06.94ID:fHO3NRAg0
>>214
オマエらエンジンかけながら寝るから邪魔やねん😡
327バクテロイデス(SB-Android) [US]
2021/02/02(火) 13:53:10.44ID:7wh6e4IH0
夜勤トラックでSAって長距離だろ。
緊急事態宣言の出てない県で食えよ
328クロロフレクサス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 13:53:14.11ID:GF3Nhf+E0
>>20
お前より断然社会の役に立ってるよ
329テルモトガ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 13:54:04.16ID:b7HTET360
こんなとこまで閉鎖する必要は無いだろうに
なんで一人で淡々と食うとこまで規制するんだよ
330アルマティモナス(SB-Android) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:54:40.33ID:lN83ORXL0
>>324
そういうひねくれた子供が言うようなヘリクツをおっさんが書くなよ
頑張ってインフラ担って働いてる人達に対して
331マイコプラズマ(茸) [US]
2021/02/02(火) 13:54:40.57ID:xegcpskK0
>>315
そなのよね、自粛でアマゾン届きませんとかいわれたらでっかい声で騒ぎ立てるんだろうね
332カウロバクター(茸) [US]
2021/02/02(火) 13:54:41.89ID:S/2fT2BV0
やっぱりコンビニって下に見られてんだな
333シネココックス(大阪府) [EC]
2021/02/02(火) 13:54:56.54ID:4+XH083B0
>>327
割引時間帯あるから動きが制限される
高速が期間中ずっと割引したら変わるけどやらんからな
国はホントアホ
334エアロモナス(熊本県) [ヌコ]
2021/02/02(火) 13:55:42.74ID:ocU3hpef0
>>321
映画やドラマでは
ガソリンスタンドにコンビニが併設されてるね
買ってるのも飲み物とスナック菓子だと思う
弁当文化は基本的に無いから
335ゲマティモナス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 13:57:35.00ID:hD0Gcqe00
コンビニはかわいそうだよ。

なぜ頑張って生活基盤の流通支えてくれている人たちにこういう仕打ちするかね。
車を運転して長時間移動したら、SAで座って食ううどんや定食のありがたさわかるよね。
336クロロフレクサス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 13:58:29.35ID:GF3Nhf+E0
>>330
ここに居る大半は緊急事態宣言発令されてなくても部屋から出ないような人だからね
スレ見てるとよく分かるよ(´・ω・`)
337ホロファガ(SB-Android) [MD]
2021/02/02(火) 13:59:09.79ID:IDtHPYFt0
サービスエリアにコンビニあるのに探さないんだよな奴らは

今までのルート歩行パターンしか受け付けない脳みそ
工事して掘り返してんのに「通せ!ゴラァ!」だろw
338アルマティモナス(埼玉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 14:00:42.67ID:1NCtgDfE0
>>297
こういう馬鹿な

これが緊急事態宣言でガソリンスタンドが閉まっていて配送できません
こうなったらどうなる?

緊急事態宣言だろうと昼も夜も関係無く稼動している職業なんていくらでもあるんだよ
しかも超重要な職業ばかりな。働いている従業員は低所得かもしれんが
339ヒドロゲノフィルス(東京都) [CN]
2021/02/02(火) 14:02:06.66ID:tUvgaR9e0
昔はSAにたこ焼きや焼きおにぎりの自販機があった気がするけど今はないのね
自販機食堂の時代がまたくるのかなあ
340フソバクテリウム(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 14:03:01.69ID:a60uMBIt0
トラックの中に電気ケトルやカセットコンロ積んどけよ
電子レンジも持ち込めるだろう
341エントモプラズマ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 14:06:38.23ID:ASnZwMkd0
>>130
全長5mにも満たない小さなクルマなのに大回りして左折する奴が書くようなレスでワロタ
342デロビブリオ(ジパング) [TW]
2021/02/02(火) 14:07:21.14ID:hNMCHnz80
>>340
会社のトラックだとだめだろ私物化になるんじゃね?
343ロドスピリルム(茸) [BR]
2021/02/02(火) 14:08:01.08ID:yJA4Ej360
国交相大臣はなぜ創価の方が担ってるの?
344ネンジュモ(愛知県) [NZ]
2021/02/02(火) 14:09:18.89ID:BNc70mAu0
>>340
自営で自前のトラック持ち込みの人は別としても
会社のトラックにそんなもん持ち込めるかよ
345シントロフォバクター(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 14:10:11.42ID:o3y9Rvs90
別にそうしろとは言わんからせめて同情するくらいのコメントしろよ
そんなこともできんのかこのクズどもは
346ヴェルコミクロビウム(群馬県) [MA]
2021/02/02(火) 14:12:23.92ID:BOc8XZnx0
JALが機内食をサービスエリアで販売すればいい
347ネンジュモ(愛知県) [NZ]
2021/02/02(火) 14:13:50.34ID:BNc70mAu0
>>130
自動運転は自動運転の車の為の専用道路でも作らない限りムリ

じゃなければ
危機回避の優先順位をAIが判断出来ない
348スネアチエラ(長野県) [ニダ]
2021/02/02(火) 14:14:01.42ID:xSBziOhw0
あれ乗り入れれるコンビニそこそこ限られますよ
349キロニエラ(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 14:16:52.72ID:UvmuqwOo0
>>335
ボランティアでやってくれてるように言ってるけど要は他にできる仕事がないからトラックドライバーみたいな世間からバカにされる仕事やってるだけだろ
文句あるなら辞めろ。がんばって勉強して就職した世間の人間をバカにするのも大概にしろ
350クラミジア(やわらか銀行) [BE]
2021/02/02(火) 14:17:11.69ID:fOWM2Iak0
SAはいいだろ、飲酒しないし長居しないんだから普通に営業してやれよ。
日本の物流の要はトラックだぞ。
351パルヴルアーキュラ(茸) [DE]
2021/02/02(火) 14:17:19.56ID:M0ChwfyD0
コンビニこそ時間短縮させろよ
352カテヌリスポラ(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 14:17:44.90ID:3/IxZMDh0
>>343
人民解放軍進駐まで見据えた隠れ共産NWO主義者によるインフラ支配の布石とか?🤔


創価学会もイエズス会・共産党の系列では?
https://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/5073961fb5123a040a160520062632e2

そして、創価学会と中国との親密な関係は、今般、イエズス会出身のフランシスコ法王の下で関係改善に動いたカトリックをも想起させます。
イエズス会と共産党との間の組織原則の共通性は既に指摘されていますが、創価学会もまた、同系列の団体である可能性も否定はできないのです。
これらの団体における組織上の主要な共通点としては、
(1)トップに対するメンバーの絶対服従、(2)閉鎖的な秘密主義、(3)団結力と排他性、(4)政治権力志向(政教一元主義)、(5)国際志向等が挙げられます。
こうした特徴は、創価学会にも見出すことができるのです。

・・・・
(5)の国際志向もまた、国家を内部から切り崩すリスクを孕みます。
今般予定されている安倍首相の国連演説の内容が、露骨なまでに中国の希望に沿っているのも、おそらく、連立相手である公明党への配慮であるのかもしれません。
創価学会インターナショナルの存在は、同教団が、既に日本国の国益よりも、‘教団利益’と結びついた‘世界利益’、
即ち、イエズス会や共産主義勢力をも包摂する何らかの国際組織の利益を重んじる立場にあることを示しています。
近年の国連の動きを見ましても、同組織もまた、その系列に属しているのかもしれません。

以上に述べてきましたように、政治と宗教との結びつきは、今や、政治権力と結びついた宗教団体(創価学会、統一教会…)、
並びに、宗教団体と結びついた政治権力(中国共産党)の登場により、一般の国民にとりましては危険水域に達しつつあります。
両者は、表面的には水と油に見えて、実のところ、国際ネットワークを介して世界規模で全体主義的な独裁体制への道を敷くという同一のミッションを担っているように見えるのです。
353ネンジュモ(愛知県) [NZ]
2021/02/02(火) 14:19:05.87ID:BNc70mAu0
>>349
それは、あんたらニートがネット上で言ってるだけで世間は別にバカにはしてない
で、5ちゃんねんの書き込みは世間ではない
354デロビブリオ(長崎県) [CH]
2021/02/02(火) 14:19:50.20ID:V4JuIXLJ0
>>337
サービスエリアとかパーキングのコンビニは網羅してるだろ
問題は運航時間休憩時間降ろし先の時間これらが運転手の自由を奪って好きなとこに停まれないんよ
しかも皆コンビニあるとこに停まろうとするから駐車場空いてなくて停まれなかったり中々難しいんよ
355ヘルペトシフォン(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 14:20:18.69ID:MTYX88U40
ドライバーって大変ね
俺の荷物のために今日もガンバレコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)ガンーバー♪
356デスルフォバクター(大阪府) [FR]
2021/02/02(火) 14:22:59.46ID:S70V/bzb0
こいつ軽トラの荷台に乗せて高速走ろうぜ
357アシドチオバチルス(茸) [LT]
2021/02/02(火) 14:23:19.42ID:QsxtAkRM0
同じスレ何回建ててんの?
もしかして富山のキチガイトナミなの?
358シントロフォバクター(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 14:24:53.89ID:viteEUkA0
うどんとかハンバーガーの自販機置いとけ
359カテヌリスポラ(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 14:29:30.47ID:3/IxZMDh0
>>348
>>354
そういうのも百も承知でワザと日本人を苦しめて機能不全に陥れる為にやってるんだと思う
何故なら新コロ茶番劇の真の目的はロックダウンによる経済破壊と毒ワクチン強制による人口削減だから
360リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 14:31:09.27ID:Yu9EjguP0
>>350
夜は仮眠とるためにトラックで場所取り合戦始まるんだけどね

>たとえば海老名SAでは、大型車6時間以上の長時間駐車が全滞在量(駐車台数と駐車時間を掛けた数値)の約6割を占め
>とりわけ夕方から翌朝未明にかけて集中し、夜間の駐車マス不足を招いているといいます。

深夜にあふれるトラック 高速道路SA・PA 駐車マス増やしてもなぜ停められない? | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/97768
361スフィンゴバクテリウム(庭) [DE]
2021/02/02(火) 14:31:21.47ID:ObI4BOnP0
>>120
PCA検査を開始する!
362スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 14:32:26.29ID:5usrfdv30
>>256
ドライバーが便利なコンビニに流れていって自分達で利用しなくなって消えていく運命になったからね
いざとなったらコンビニだけでは不便だとか言って文句言ってるけど、そのコンビニからはトラックドライバーのマナーが悪いからトラックは利用禁止とかになってたりする始末だし
363アクチノポリスポラ(庭) [ニダ]
2021/02/02(火) 14:34:14.92ID:tgRf5xcW0
>>361
そこは駐禁取締りだろぉ
なんだよPCA検査ってよぉ、PCRだろうがよぉ
364スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 14:34:15.31ID:5usrfdv30
>>321
>>334
日本でもトラックステーションというのはあるけど、トラック乗りが駐車だけして飲食店とかに金使わないから閉鎖が相次いでいる
365エントモプラズマ(茸) [US]
2021/02/02(火) 14:34:52.45ID:DwL5DkYg0
SAPAにコンビニあるし
ないならないで保温バッグでも用意しとけよ
366ニトロスピラ(福島県) [US]
2021/02/02(火) 14:34:54.27ID:Qz+HGU2X0
トラックなんてやめて公務員になればいいだろ
367クロロフレクサス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 14:35:54.21ID:GF3Nhf+E0
>>349
勉強してもお前みたいに社会に必要とされてないのも居るしな
まあ、どうせしてないんだろうけど
368アルマティモナス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 14:36:10.34ID:A33RcRW50
国道に沢山ションベン入りのペットボトル落ちてるからトラックの運ちゃんは飲んでいいぞ。
369ネンジュモ(愛知県) [NZ]
2021/02/02(火) 14:36:47.89ID:BNc70mAu0
>>349

>要は他にできる仕事がないからトラックドライバーみたいな世間からバカにされる仕事やってるだけだろ

これについてはどの仕事もそうですよ

アナウンサーはアナウンサーしか出来ないし
サッカー選手はサッカーしか出来ない
弁護士が仕事辞めて、畑違いの仕事選んでも、いちから仕事覚えなくちゃならない
設計士が辞めて畑違いの一般企業に就職し直しても見習い新人から

新卒は最初から何も出来ない
370ラクトバチルス(茸) [ES]
2021/02/02(火) 14:38:36.25ID:ta62cjIc0
>>256
利用したくても利用できなくなったんじゃないかな時間的な制約が多くなったから連続運転時間とか休憩時間とか
目指してたドライブインまで辿り着けないんだよ
371プランクトミセス(大阪府) [PT]
2021/02/02(火) 14:40:57.17ID:njlh04e90
しかしドライブインて無くなったよねー
北海道でも殆ど見なくなった
372パルヴルアーキュラ(光) [PK]
2021/02/02(火) 14:43:32.03ID:XhVD/JfY0
おじとらさんが怒るぞ
373アカントプレウリバクター(茸) [EU]
2021/02/02(火) 14:43:58.60ID:6IHaj8XX0
>>364
やっぱりトラックドライバーって馬鹿なんだな。買い支えるってしないんだな。
374エンテロバクター(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 14:45:46.90ID:b9P1j5ys0
まぁ、困ってるのは大型ドライバーだけじゃないからな
コンビニあるってのは間違いではない
375アキフェックス(青森県) [JP]
2021/02/02(火) 14:46:57.78ID:6n3uQVuH0
マジコンビニ行けよ
376アキフェックス(青森県) [JP]
2021/02/02(火) 14:49:01.45ID:6n3uQVuH0
>>103
そういうとこはほぼコンビニ併設だしな
377ロドバクター(愛知県) [TW]
2021/02/02(火) 14:50:44.15ID:AR7IIoUX0
ドライブインが廃れたのって高速網の発達とコンビニだろ
今は国交省が道の駅推進してるが
378ミクロモノスポラ(茸) [KR]
2021/02/02(火) 14:52:05.80ID:/LBmwwZu0
最近スーパーの惣菜弁当すげぇ売れてるよな
379キロニエラ(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 14:52:09.23ID:7oKVNYjL0
ネタ抜きにセブンイレブンは今23時に閉店する店あるからな
散々にライバルのコンビニ店を潰しておいて「これから23時に閉店しますね^^」とか◯ねばいいのに
380ハロアナエロビウム(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 14:52:55.13ID:Y7KBYAKe0
深夜営業してる飲食店があるSAPAにはコンビニあるだろ

甘えんな底辺
381フソバクテリウム(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 14:55:00.73ID:j4ixT04i0
夜勤病棟とかいうカミーユ
382ロドバクター(愛知県) [TW]
2021/02/02(火) 14:56:24.38ID:AR7IIoUX0
>>379
コンビニオーナーがだろ
本部は24時間営業したいよ
383チオスリックス(光) [US]
2021/02/02(火) 14:57:57.85ID:gtDjAQc60
都内のコンビニは20時以降に行くと売れちゃってろくな食べ物売ってない
384デスルフレラ(東京都) [CA]
2021/02/02(火) 14:59:26.64ID:wyBVK0iy0
停められるコンビニ限られてるだろ
385フィンブリイモナス(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 14:59:40.17ID:oif+zgQj0
それくらい自分でなんとかしろや
386パルヴルアーキュラ(神奈川県) [GR]
2021/02/02(火) 15:01:29.07ID:0KYCsIUh0
いくらなんでもドライバーに肩入れしすぎ
状況に応じて食事を用意するなんて他の職でもやってる
寒い中仕事してるのはドライバーだけじゃない
あほか
387ヒドロゲノフィルス(東京都) [AU]
2021/02/02(火) 15:03:34.08ID:DXiSEemq0
物流に感謝するけど、エッセンシャルワーカーとか調子乗ってんなぁ
388アキフェックス(青森県) [JP]
2021/02/02(火) 15:04:27.53ID:6n3uQVuH0
>>152
お前が分かってない
389スフィンゴモナス(SB-Android) [DE]
2021/02/02(火) 15:04:42.36ID:tpTorXOX0
>>349
なんかお前、色々とスゲーな。がんばれよ
390プランクトミセス(茸) [BR]
2021/02/02(火) 15:04:59.77ID:nrKydzlO0
閉まってるのわかってるんだから、
パンでも買えよ
391アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 15:05:06.51ID:jWMiBoWW0
>>226
ふーん
392プロピオニバクテリウム(茸) [US]
2021/02/02(火) 15:06:20.70ID:sRPBw2bt0
>>297
なら食料品含めて緊急事態の所は物流止めても良いだろ
ってかくそ都民が大好きな緑の狸が自粛してと叫んでるのに
お店開いてるからとのこのこ行って感染拡大させまくったせいだろ
お上がやらなきゃ何も出来ないなんて能無しだな
393スファエロバクター(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 15:07:08.57ID:2KQuIQEU0
そもそもが飲み屋だけでいいんだよな
線引どうなるの?みたいな話になるだろうから飲食店全部にしたんだろうけど
394アキフェックス(青森県) [JP]
2021/02/02(火) 15:07:32.29ID:6n3uQVuH0
>>172
東京は餓死するなw
自給率1%だぞwww
395ヒドロゲノフィルス(東京都) [AU]
2021/02/02(火) 15:08:39.00ID:DXiSEemq0
>>369
全然的外れでこの人怖い
運転免許しかないトラックドライバーがアナウンサーや設計士になれるのかよ笑
経験がないから初めはできない、と学歴や資格がないからできない がお前の中では同じなのかな怖い
396ビブリオ(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 15:12:44.79ID:RAJ4JwaZ0
>>237
コロナの今は更に早く閉まってそう
397プニセイコックス(光) [US]
2021/02/02(火) 15:13:24.55ID:xRssYJ3r0
助手席に保温冷庫とポット有れば
問題無しだろが
立ちションしてないで考えろ。
398クテドノバクター(関東地方) [DE]
2021/02/02(火) 15:13:55.59ID:ZT9UmUqJ0
>>349
ぼくもべんきょうがんばってしゅうしょくできたらいいでちゅね
399ヴェルコミクロビウム(群馬県) [MA]
2021/02/02(火) 15:13:57.16ID:BOc8XZnx0
ヤマザキパンの救援を待つしかない
400メチロフィルス(茸) [DK]
2021/02/02(火) 15:14:23.27ID:VrCXBX320
>>288
いいね。

国民が政治家や行政に過剰サービスするの止めるきっかけにしようぜ。
401バクテロイデス(茸) [US]
2021/02/02(火) 15:16:03.95ID:tc+CtWbZ0
>>288
過剰サービスってw
ただの商行為なんだが
402キロニエラ(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 15:17:27.66ID:UvmuqwOo0
教えるのがうまい人が仕込めばどんな奴でも2週間で大型トレーラーの車庫入れやバスの運転ぐらいできるようになる

でもトラックドライバーが2週間でマスターできる他の仕事は何一つない

トラック運転手というのはあらゆる仕事の下位互換であってバカにされるべき存在なんだよ
403テルモトガ(茸) [PH]
2021/02/02(火) 15:20:40.10ID:cyRhav+n0
>>402
先ずはAT限定でもいいから免許取ってからほざこうな。な?
404カルディセリクム(東京都) [IT]
2021/02/02(火) 15:20:44.62ID:ocYHW9HS0
>>1
なれた仕事で飯の手配もできないの?
初ドライブちゃうやろ?
405ミクロコックス(ジパング) [JP]
2021/02/02(火) 15:21:31.05ID:r2r0hcLn0
>>357
懐かしいなw
406ラクトバチルス(茸) [ES]
2021/02/02(火) 15:22:09.43ID:ta62cjIc0
>>402
全くノウハウがない職種たど思ってるなら社会知らなさ過ぎ
407プロピオニバクテリウム(茸) [US]
2021/02/02(火) 15:23:54.92ID:sRPBw2bt0
>>402
人や職業を下に見ないと自我が保てないの?
可哀想だけど人生リセットしてやり直す事をお勧めします
408フィシスファエラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 15:24:13.85ID:9Ul2b6S60
車から降りて座ってあったかいご飯食べたいんだろ
なんで底辺仕事とか馬鹿にするようなこと言うんだ?腰も痛かろうて足を伸ばしたいんだろう
409ホロファガ(愛知県) [CN]
2021/02/02(火) 15:24:25.34ID:lccwOPRG0
>>402
トレーラーの左バックをフィート毎に何処を注意してどう切り返すか教えて
410カテヌリスポラ(千葉県) [BE]
2021/02/02(火) 15:24:51.52ID:KkBOWH8b0
>>393
酒を出す出さないという線引きでいいのでは?
411カテヌリスポラ(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 15:26:18.50ID:3/IxZMDh0
>>394
アタリ「カニバリズム推奨で🤗」


【速報】 中国、吉林省通化市、30万人が餓死食糧危機、殺人奪い合い 食料無く飛び降り自殺も
http://2chb.net/r/news/1611851938/


ジャック・アタリ
テーマ:世界の闇
https://ameblo.jp/nodes-links/entry-12609574664.html

新世界秩序
ジャック・アタリはグローバルな法の支配を確立する提唱者です。
欧州連合を足掛かりに世界政府の樹立を目指しているメンバーの一人です。
・・・・
ちなみに、世界政府を目指す団体として世界連邦運動協会というものがあります。
日本にも世界連邦日本国会委員会というものがありますが、与野党問わずに多数の議員がいます。
・・・・
世界連邦運動協会は欧州連合やフォード財団、オープン・ソサエティ財団、人権連合、ゴールドマン財団などの支援を受けています。
会長代行には吉本興業特別顧問の中野寛成氏などもいますが、かれらは新世界秩序を目指す人たちによって支援されています。
現在、アメリカで内乱を起こしているオープン・ソサエティ財団も支援しており、日本でも同じような目的をもっていると考えることもできるでしょう。

アタリ 第三次世界大戦から世界政府へ 福島原発



カニバリズムの秩序
ジャック・アタリには非常に興味深い著作があります。
彼の著作には興味深い著作が多数あるのですが、特に興味深いのが『カニバリスムの秩序』です。
カニバリスム(カニバリズム)というのは食人行為のことをいいます。
ジャック・アタリは、人類あるいは世界はカニバリズムの秩序、つまり人が人を食べるという秩序で成り立っているといいます。
以前にマリーナ・アブラモビッチの記事でこういった話をあげましたよね。

繰り返しますが、人が人を食べるという秩序が世界を動かしているといってはばかることがない人間が欧州復興開発銀行の初代総裁をしているというのが、私たちが生きている世界です。
新世界秩序が目指す先にも当然、カニバリズムの秩序が成立します。
カニバリズムの秩序には実際にアナロジーとしての意味合いが込められている場合と、決してアナロジーなどではないという意味合いが込められている場合の二種類があります。
412ディクチオグロムス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 15:27:02.79ID:VCpgCZuE0
この赤羽ってのは、go to邁進ロボット?
全く血の通わない差配に、恐怖すら感じるよ。
まったくgo to実施!意外の頭がないポンコツロボット。

平時クソ人間な高飛車西村のほうがまだ周りの空気を感じながら動いてるよ。
413ビフィドバクテリウム(愛知県) [ニダ]
2021/02/02(火) 15:27:55.63ID:PAY1fM+X0
すげーマリーアントワネットじゃん
414テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 15:28:34.79ID:ndHcJ1zz0
温かい飯喰いたいのなら魔法瓶使えよ
それか一人分だけ炊飯できる弁当箱売ってるからそれ買え糞馬鹿、死ねよ
415テルモゲマティスポラ(愛知県) [US]
2021/02/02(火) 15:30:42.77ID:Qtxx990U0
>>357
いたな富山の基地外どうしてることやら
416アルテロモナス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 15:30:55.22ID:kacW8t950
トラック運ちゃんなんて
自動運転導入されたら
真っ先にクビ対象なんだろうに
可愛そうに思われるように
おとなしくしてろよw
417ジオビブリオ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 15:32:18.68ID:deYUnZsM0
少しは頭を使えよwww
夜食を食う手段なんて無数にあるだろう。
418フィンブリイモナス(東京都) [GB]
2021/02/02(火) 15:32:46.29ID:KnP7FhrK0
>>416
トラックドライバーなんて年寄りばっかりなんだから自動運転が来たら引退するだけな
四十代で若手の業界だぞ
419プロピオニバクテリウム(茸) [US]
2021/02/02(火) 15:33:40.78ID:sRPBw2bt0
>>414
お前らがまともにしなかったから感染拡大してふんだろうがボケ
420バチルス(茸) [US]
2021/02/02(火) 15:41:53.78ID:Ow9+twVP0
夜通し働いてるのはトラック運転手だけじゃないんだけどな
不満を言うのはトラック運転手だけ


そういうところだぞ
421ゲマティモナス(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 15:43:34.08ID:Ec6vhrvG0
お前ら、好きなSA.PAあるか?

理由も書いてくれ

俺は足柄、談合坂、八ヶ岳
422パスツーレラ(長野県) [US]
2021/02/02(火) 15:44:39.94ID:3bMs5xFm0
>>412
国交省の大臣なんて公明党の充て職だからな
どうでもいいんだろ
423アナエロプラズマ(愛知県) [TH]
2021/02/02(火) 15:46:09.55ID:rmdPO9jd0
他のSAに移動ってあれ地域ごとで自粛だから
県移動レベルで移動しないとアカンやろ
424ゲマティモナス(ジパング) [IE]
2021/02/02(火) 15:47:56.81ID:bVRPonN00
こんなの誰だってそうだろ
食堂閉まってたら開いてる店で食べ物買うだろ
425オピツツス(兵庫県) [ニダ]
2021/02/02(火) 15:48:12.13ID:vDBG35J60
弁当くらい自販機で売ったらいいのに
426エアロモナス(光) [CN]
2021/02/02(火) 15:49:51.14ID:WnrLKx010
物流も8時で自粛、県移動も自粛でいいじゃん
427シネココックス(千葉県) [SE]
2021/02/02(火) 15:51:36.16ID:bR9RmQ+k0
>>330
遅い時間のSAの飲食店にトラックドライバーがたくさん集まって
クラスターが発生するという可能性を考えないのはひねくれた子ども以下だと思うがな
餓死するような状況でないなら現状でいい
428ジオビブリオ(茨城県) [US]
2021/02/02(火) 15:52:07.31ID:LQHIP5cC0
運転手の時に飲食店なんか時間無くて寄れなかった
コンビニ弁当とかカロリーメイトとか食ってたわ
429シネココックス(千葉県) [SE]
2021/02/02(火) 15:53:04.24ID:bR9RmQ+k0
暖かいものが食べたいならカップ麺の自販機置いてトラックの車内で食うぐらいだな
430デスルフォバクター(東京都) [GB]
2021/02/02(火) 15:54:25.21ID:+BqM6H/p0
飯なんて食わなくても仕事出来るだろ
431ジオビブリオ(茨城県) [US]
2021/02/02(火) 15:54:56.12ID:LQHIP5cC0
電気ケトル積めばカップ麺くらい食えるだろ
432アコレプラズマ(北海道) [EU]
2021/02/02(火) 15:59:33.64ID:WMCPR+Ao0
今の時代、運送関係者怒らせるのはやめた方がいい・・・
433テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 16:00:53.80ID:ndHcJ1zz0
>>419
お顔真っ赤にして書き込む前にしっかり確認してからボタン押そうね僕ちゃん
434ミクソコックス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 16:01:24.96ID:4BFjewGS0
長距離はJRFに任せろよ
435シネルギステス(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 16:01:28.39ID:3tWTFAIv0
もう駐車スペース解放してBBQさせたらいいんだわ
436クトノモナス(大阪府) [FR]
2021/02/02(火) 16:02:06.74ID:TlGWGVx/0
SA閉まってるのは分かってるんだから初めから用意しとけとなるわな
流石にこれはトラック運転手頭悪すぎるわ
437カンピロバクター(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 16:02:14.47ID:2TOQ3bwP0
コンビニのトラックのアイドリングw
深夜の公害
438デスルフレラ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 16:04:40.32ID:1qe7vMm20
車中泊の動画とか一杯あるけど、あの人たちスゲーよ何でも料理している
カセットコンロを持ち込めば温かい食い物だって作れるぞ
439クラミジア(千葉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 16:06:10.15ID:QTl9QTxJ0
こいつの地元だけど何やってるか一切聞かないわ

神戸の阪神高速7号線は日本一の渋滞スポットらしいが
国交省トップの人間なのに何も出来ないとか意味わからん
440キサントモナス(茸) [EU]
2021/02/02(火) 16:07:54.17ID:yBKfY1NE0
2Fがバックに付いてる観光業界とは扱いが違い過ぎるw
利権まみれの2Fは更迭した方が良い。
441シュードノカルディア(日本のどこか) [US]
2021/02/02(火) 16:08:28.69ID:fgxF1cto0
コンビニすら行けない場所で仕事してる奴なんていくらでもいるのに文句言いすぎ
計画性無さすぎだろ
442ロドバクター(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 16:08:47.78ID:Tw+MJTUn0
SAなら酒提供してるわけじゃないんだから時短の意味はあまり無い気がするけどな
東京は物流止まったら即志望なんだから少しくらい知恵を絞ってやれよ
443ゲマティモナス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 16:09:29.60ID:7iWk9Wui0
批判されてるって事は信心がたりてないんだろ😇
444キサントモナス(福岡県) [US]
2021/02/02(火) 16:10:17.51ID:vEvNHa+/0
コンビニの駐車場で車の中で食事しながら休憩するなや
俺の車が入れない
コンビニ側も機会損失やろ
445テルモトガ(茸) [US]
2021/02/02(火) 16:11:28.07ID:tXwD5gXw0
まあ高速乗る前に買っときましょうとしかいえんな
446プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2021/02/02(火) 16:12:00.03ID:Zi0TTQkM0
パンが無ければケーキを食べれば良い理論
447クテドノバクター(茸) [AT]
2021/02/02(火) 16:12:44.51ID:mkY3FLZA0
野党が雑魚すぎるから自民のアホが調子乗るんだよ
448ネイッセリア(福岡県) [US]
2021/02/02(火) 16:14:35.01ID:504ePGrl0
長距離ならカセットコンロ持ち込んでお湯沸かせよ
お湯さえあればパックのご飯やカレー・ラーメンなんでも食べられる
449クロロフレクサス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 16:16:09.04ID:20uinVbN0
路肩に止まって寝てるトラック糞邪魔だけど
あたたかいもんくらい食わせてやれよって思う
運送も時短して物流麻痺して大騒ぎになれば国交省も大事さに気が付くだろ
450メチロコックス(ジパング) [TR]
2021/02/02(火) 16:18:48.26ID:+DcQGFcQ0
>>4
そういう味気ない食事がイヤだから言ってんじゃね
451アコレプラズマ(神奈川県) [ES]
2021/02/02(火) 16:19:33.79ID:APgTBc0O0
テイクアウトにしろよ
452アルテロモナス(滋賀県) [ニダ]
2021/02/02(火) 16:20:03.51ID:jZmiBggr0
>>8
近くのインターチェンジ付近のコンビニは大型用スペースがあるんだけど何故かコーン立ててある
これじゃトラックが気軽に入れない
453オピツツス(東京都) [HK]
2021/02/02(火) 16:21:43.62ID:E+2WnmoX0
ストろ?
454フラボバクテリウム(鹿児島県) [US]
2021/02/02(火) 16:21:48.25ID:5AqMUFuw0
>>4
パンとコーヒーばかりで体調崩してダウンする人多かったよ
455デイノコック(神奈川県) [CN]
2021/02/02(火) 16:22:42.96ID:EttPHuc/0
>>439
本来国交相たるもの鉄道車航空船舶の将来的な移動物流シェアを目標に、強い思いを持って施策や予算配分にあたるマクロ的立ち位置の職分だが…まぁそんなことやってそうな顔ではないな…
人は良さそうだけど
456カンピロバクター(日本) [US]
2021/02/02(火) 16:23:20.86ID:TPdb1oPa0
チャリンコで高速突入するアホが続出する恐れもあるけれど
ウーバー頼んで持ってこさせてはどうだろうか
457ヒドロゲノフィルス(岡山県) [ニダ]
2021/02/02(火) 16:24:17.14ID:lmmz/Xg60
自炊するという脳がないのがヤバい
458ミクロコックス(SB-Android) [EU]
2021/02/02(火) 16:25:12.49ID:EgfVPCmh0
SAPAは会社帰りのサラリーマンが寄る訳じゃないから
営業してええんじゃね
459ホロファガ(茸) [IN]
2021/02/02(火) 16:25:19.22ID:vPcxl+Di0
保温弁当箱あるやろ
無能か
460ミクソコックス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 16:26:02.11ID:4BFjewGS0
>>455
鉄道貨物駅が至るとこにあるからJRF使って下さいとは言えないのかもなぁ
461アコレプラズマ(神奈川県) [ES]
2021/02/02(火) 16:28:19.73ID:APgTBc0O0
>>457
トラックの中で自炊するのか
462バチルス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 16:30:11.94ID:bnp4KUV30
コンビニ弁当食ってさっさと死ねってことか
創価学会ってそういうところ?
463レジオネラ(新潟県) [US]
2021/02/02(火) 16:31:54.00ID:YWxGm/Aw0
どこの高速にコンビニとかあるんだ
田舎住みだからわからん
464バチルス(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 16:32:15.60ID:bnp4KUV30
自炊しろっていうけどずっとトラック運転してんだから気分転換に外出て食事したいだろう
465プランクトミセス(東京都) [UA]
2021/02/02(火) 16:37:34.03ID:M+w4NN/T0
>>448
車内でカセットコンロとかもうね
466シュードノカルディア(東京都) [US]
2021/02/02(火) 16:40:06.92ID:jPBVwK2o0
食事を出す窓口と食事をするスペースの両方を塞がれちゃうから
一時的にならともかく長期にわたるときついだろうな
467スファエロバクター(東京都) [US]
2021/02/02(火) 16:44:38.98ID:KxUofU150
>>268
やってないなら他のSAPA行きゃいいだろw
だいたいそんなもん事前に調べろよなんのために超便利なスマホがあるんだよw
少しはさぁ、自分らで考えて行動しろよ
468メチロコックス(ジパング) [TR]
2021/02/02(火) 16:45:58.87ID:+DcQGFcQ0
温かい食事をとるのは大事なことだと思うよ
せめて一日に一食はね
469シュードノカルディア(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 16:51:03.79ID:LKK+sSlv0
レストラン営業時間11〜22時なので、2時間早くなったところで変わらんだろ?
何で文句言ってるんだ?20時までに飯を食えよ。

温かい飯が食いたい?直流の炊飯器買って飯を炊けよ。
470スフィンゴモナス(光) [US]
2021/02/02(火) 16:51:18.23ID:UwD0RSvC0
>>8
大型ってのはそもそも飲食店や買い物に寄るのは不可能な乗り物だと思ってた方が良い
走り出す前に買っておくのが基本
471スフィンゴモナス(千葉県) [ID]
2021/02/02(火) 16:52:27.15ID:pW+bgDsg0
無職が吠えるスレw
長距離便は時間厳守だから
コンビニ探して彷徨うとか問題外
まして次のサービスエリアに
行けない仕事もある
どうにかしろと言ってるアホが
Amazonで買ってる荷物は
誰が運ぶのやら
472ロドシクルス(東京都) [MX]
2021/02/02(火) 17:00:50.68ID:xMVr/p8a0
群れるのが嫌なのが運転手してるんじゃないのか食い物屋でも群れないだろ
密になんかなることはないなんで閉めさせるのか夜間だけやれよ
473リゾビウム(千葉県) [CN]
2021/02/02(火) 17:04:27.39ID:iy61uaDw0
コンビニにトラックを止めるスペースは無い
路上駐車は無理だし
474アカントプレウリバクター(茸) [GB]
2021/02/02(火) 17:05:31.33ID:XghBsXNf0
だからグーテンバーガー置けって。
475デスルフレラ(東京都) [TR]
2021/02/02(火) 17:10:34.97ID:c0+osvjm0
今の政府は本当にどうなってるのか?ドライバーたちも一番頑張ってるよ
476ジアンゲラ(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 17:13:58.87ID:vfmpLnPy0
トラックドライバーの飯は結構重要らしい
コンビニ弁当なんか1日食べただけで体調悪くなる
477ナウティリア(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 17:14:09.53ID:YhmdAxnv0
一人で食うのに禁止は厳しすぎる
というか愚策だね
478ジオビブリオ(茸) [IT]
2021/02/02(火) 17:14:56.67ID:NT34o+6A0
そんな底辺職にしかありつけなかった自分の人生を後悔しろや
自業自得だ。
479リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 17:16:07.02ID:Yu9EjguP0
しかし、時短営業ではなく休業要請だった一回目の緊急事態宣言の頃にはこの話が全くでなかったのが不思議
480テルムス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 17:16:51.64ID:WEDWdCRn0
菅が大臣のころカイワレ食べたように、
赤羽大臣もこれから全食コンビニにすれば無問題!
481テルムス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 17:17:34.31ID:WEDWdCRn0
>>479
トラックも休業してた?
482ビブリオ(新潟県) [US]
2021/02/02(火) 17:18:36.17ID:45j78MF00
>>473
田舎だと普通にトラック止めるスペースあるだろ
何都会民のフリしてんだよ千葉がww
483ネンジュモ(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 17:19:11.32ID:z979OMQQ0
こんなもん欧米なら問答無用なのに
アホのジャップはお優しいこってすなあ
484テルモトガ(SB-iPhone) [EU]
2021/02/02(火) 17:19:37.95ID:85XOXSVa0
運転しかしてねーくせに何を偉そうに
485アシドチオバチルス(千葉県) [ニダ]
2021/02/02(火) 17:19:56.39ID:uzzDMlPo0
夜に寄った新東名のSAの大型駐車帯はカオスだったw
486シュードノカルディア(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 17:20:23.78ID:LKK+sSlv0
>>473
大型車止めれるコンビニなんか検索すれば大量に見つかる。
ナビタイムで検索出来るよ。
487テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 17:22:32.16ID:y9KDaum40
そもそも別にトラック運転手が特別ひどい目にあってるわけじゃない
夜の飲食で不自由してるのなんてみんな一緒なのに
SAPAだけ特別扱いしろーって騒いでる
そりゃ大臣も塩対応なるわ
アホくさ
488レジオネラ(茸) [KR]
2021/02/02(火) 17:27:32.84ID:rYFJsNfl0
名古屋近郊は刈谷とか川島とか美濃加茂とか1日楽しめるハイウェイオアシスがあってうらやましい
489リケッチア(庭) [US]
2021/02/02(火) 17:29:36.11ID:Yu9EjguP0
>>481
飲食店の話してるんだがなんでトラックの話になるの?
490クロストリジウム(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 17:35:04.87ID:CoIYKJBg0
生活保護を申請すればいい
コンビニを利用すればいい
491デスルファルクルス(ジパング) [IL]
2021/02/02(火) 17:37:25.69ID:9CqJT8KR0
運ちゃん我慢してくれすまぬ
492デスルファルクルス(ジパング) [IL]
2021/02/02(火) 17:38:05.79ID:9CqJT8KR0
>>480
もう夜外食できないからスーパーの惣菜とかコンビニ弁当とか売れてるだろ
493シュードモナス(長野県) [FR]
2021/02/02(火) 17:39:22.79ID:BqxaGKXE0
国交省の大馬鹿め
494リケッチア(東京都) [JP]
2021/02/02(火) 17:39:53.84ID:qabsZ0eB0
コロナ対策とかする意味ないのにね
心配症の馬鹿に合わせないと駄目だから大変だよねー
495プロピオニバクテリウム(香川県) [US]
2021/02/02(火) 17:41:59.27ID:KoyLshW90
>>146
お土産饅頭とかあるでしょ
496ロドバクター(愛知県) [TW]
2021/02/02(火) 17:45:19.36ID:AR7IIoUX0
>>146
そういえばトラックユーチューバーってカップ麺が多いな
497カテヌリスポラ(兵庫県) [US]
2021/02/02(火) 17:45:31.32ID:iEMPTvv70
>>184
そういう事してた時あったわ現32
だけど、それが定期的になると虚しくなってくるんだよ
睡眠を稼ぎたいから弁当とか常備して乗ってた頃は「なんで寝る間も惜しんで走ってる俺は冷たい飯食べてるんだろう」とかさ
自分が選んだ仕事だから仕方無いんやけど、温かいモノが食べたいんすよ
498プニセイコックス(神奈川県) [PL]
2021/02/02(火) 17:46:44.62ID:5OQ/27dU0
いや、緊急事態なんだからコンビニでおにぎりでも買っとけよ
運ちゃんアホすぎて緊急事態ってこと知らないのかな
499セレノモナス(岐阜県) [US]
2021/02/02(火) 17:49:14.60ID:/qXQGyGw0
コンビニに行くまでの経路を国税庁に送ってガソリン代払ってくれるならいいんじゃね?
大臣が言い出した事なんだから責任取ってくれるんでしょ?
500スファエロバクター(山梨県) [US]
2021/02/02(火) 17:49:55.93ID:OXZ9iLDu0
何をどういったって出るのは不満と文句ばっかり
マスゴミとインターネットのおかげで不寛容社会が出来ちまったぜ
501クロマチウム(光) [ニダ]
2021/02/02(火) 18:03:55.93ID:EGeVpFPP0
まさにキチガイ安倍晋三政治の賜物やね🤔
502ラクトバチルス(ジパング) [CA]
2021/02/02(火) 18:04:42.07ID:PChNOp2P0
>>14
グーテンバーガー再び!
503アナエロリネア(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 18:04:57.27ID:zFSUi0P30
>>112
20時規制が敷かれてから18時〜19時の時間帯が凄まじい密になっている。
しかしメディアは国から口止め料¥500もらっているので取り上げない。
アニメじゃない。ほんま。
504スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 18:07:53.68ID:5usrfdv30
>>503
朝日新聞「政府が隠している事を報道するのが仕事だ」
https://twitter.com/naitouhisasi/status/1354994563929182212
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505フィシスファエラ(ジパング) [GB]
2021/02/02(火) 18:11:12.21ID:5g/8yzpg0
規制とは不便を被るものです
506カルディセリクム(茸) [US]
2021/02/02(火) 18:11:13.07ID:d9NPdMdf0
いや底辺底辺喚いてる奴いるけどこの記事に出て来るような夜中走ってる長距離のドライバーとか月50位貰ってるぞ
自分をホワイトカラーだと思い込まされて搾取されてる兵隊よりよっぽど優雅だぞ
勉強頑張ったもん僕!とか言ってると鼻で笑われるぞ
507ハロプラズマ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 18:11:22.72ID:HY1plKoP0
>>157
仕事を20時までに終わらせるってのと、終わった後に真っ直ぐ帰れは全く別の話だろ
むしろ仕事が遅くまでかかった方が、翌日の事を考えて真っ直ぐ帰るわ
20時以降の外出自粛ってのが意味わからんわ
年寄りなんて昼間から飲んだりカラオケしたりするぞ?
女はランチからの流れで延々お喋りするしな
昼カラやランチでお喋りと、夜に公園でジョギングする事、やめさせるべきはどちらだ?
508ミクロモノスポラ(愛知県) [PT]
2021/02/02(火) 18:13:21.93ID:p5n3lWv90
>>478
でも送料上がるのは許せないんだろ?
509ロドバクター(茸) [US]
2021/02/02(火) 18:13:34.22ID:RapDDPlO0
>>1
なんで偉くなればなるほどあたまが悪くなるの?エロイ人
510クロストリジウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 18:16:00.69ID:M69/JlzT0
弁当と水筒持ってけよ
511ヘルペトシフォン(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 18:18:00.45ID:67nycIjF0
>>506
これ
どうして勝った気の奴が多いのか
512クトニオバクター(和歌山県) [ニダ]
2021/02/02(火) 18:19:43.37ID:KV20zzQx0
マジコレ
弁当とお茶買っとけ。
昼間にキッチリSAで食えばいい。
513デスルフレラ(東京都) [IN]
2021/02/02(火) 18:21:02.83ID:OTrLG3+d0
テイクアウトとか弁当とか売ればいいのに
SAの商売ってわりとお役所的なんだよなあ
514シュードノカルディア(東京都) [US]
2021/02/02(火) 18:23:11.66ID:jPBVwK2o0
>>507
食事中の会話がヤバイという話が本当なら、昼からファミレスでフリードリンクを飲みながら騒いでいる
オバハンや学生どものほうがリスク高いよなあ
年寄りが昼から呑みやってるというのも本当それだし、まったく何をかんがえているんだが
515クラミジア(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 18:26:43.66ID:QxaXEn5C0
>>361
お前は本当に駄目な奴だな
516デスルフォバクター(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 18:27:39.01ID:UYUsQ7Fe0
>>501
夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚
517イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [EU]
2021/02/02(火) 18:33:36.69ID:ulKFyx1z0
>>513
NEXCOが売上金20〜30%持っていくから無理
518キロニエラ(栃木県) [US]
2021/02/02(火) 18:38:21.06ID:Dw+A3DaV0
これでSAだけ営業okにしたら
今度は利権だ!特別扱いだ!とか騒ぐんだろうなあw
519スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 18:38:23.98ID:5usrfdv30
>>506
金貰って奴が多い筈なのに店に落とす金はケチるのは何でだろうな?
520ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/02(火) 18:38:51.75ID:XPv9cGdi0
高速の合流でハザードも焚かずに寝てるゴミ共はあらかじめ飯くらい積んどけよ
521バークホルデリア(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 18:40:00.46ID:vR5repTa0
>>283
夜中だと普通車停める場所にトラック1台で普通車5台以上のスペース使って停めてるよ。
おかげで普通車が停められなかったりする。
522アルテロモナス(茸) [GB]
2021/02/02(火) 18:41:04.98ID:X4AWRcf+0
政治家よりも運ちゃんの方が価値高いのに。
523スファエロバクター(大阪府) [DE]
2021/02/02(火) 18:42:35.49ID:5usrfdv30
>>513
買う人が多いならやってる
やらないのは買う人がいないから

金は落とさないくせにゴミと騒音は落とす暴走族みたいな存在だから
524ハロプラズマ(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 18:44:22.24ID:krErt3Ka0
さっさとAmazonの荷物持って来い。
525ジアンゲラ(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 18:44:48.54ID:2QTllDej0
テイクアウト用売ればいいのに
車内で食べるだろ
526ホロファガ(SB-Android) [US]
2021/02/02(火) 18:47:22.75ID:7a8wKO4s0
焼きおにぎりとかフライドポテト食っとけよ
527テルモアナエロバクター(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 18:47:25.24ID:VrIgZupA0
>>506
掲示板で年収イキリしたいなら源泉徴収票の画像くらい用意しとけって
親に習わなかったか?
528ユレモ(東京都) [CN]
2021/02/02(火) 18:48:22.93ID:Le4+ZFEG0
>>506
ヒント:安定性
529キロニエラ(茸) [GB]
2021/02/02(火) 18:48:41.63ID:8gCPHRAC0
>>14
誰が消毒するんだよ
530キロニエラ(茸) [GB]
2021/02/02(火) 18:49:31.10ID:8gCPHRAC0
>>506
手当込みやろ、それ
531フラボバクテリウム(コロン諸島) [CN]
2021/02/02(火) 18:51:14.72ID:iu58FEM5O
>>1

「パンが無ければ……」を、地で行く発言だな。

日本は中世ヨーロッパにも劣るって訳だ。
532アコレプラズマ(SB-Android) [FR]
2021/02/02(火) 18:54:29.48ID:bDCpjtQO0
>>427
あなたは極論がすぎます
あなたのヘリクツでしたら全ての飲食店、ホームセンター等も含め閉鎖しなくてはなりません
スーパーなどもってのほか
533カルディオバクテリウム(東京都) [IT]
2021/02/02(火) 18:55:02.21ID:zxVmqeAb0
ナマポがある(キリッ
534ラクトバチルス(東京都) [PK]
2021/02/02(火) 18:55:36.61ID:6qt0Pzeh0
なぜパヨクはSAだけおkと思うんだろう
コンビニで24時間食い物が買える時代に
535プニセイコックス(東京都) [NL]
2021/02/02(火) 18:56:42.69ID:bpU2nmQs0
やっぱり底辺職はアホなんだな
コンビニがあることにまずは感謝しろよ
それが嫌なら弁当なりキャンプ飯作るなりほんの少しくらいは考えろよバカ
536カルディセリクム(茸) [US]
2021/02/02(火) 18:59:30.06ID:d9NPdMdf0
えらい効いたなwww
537キサントモナス(東京都) [AU]
2021/02/02(火) 18:59:47.01ID:fXwxCsWY0
大臣はセンスの無い発言していないで
「銀座と高級料亭行けば良い」といえば
よいのでは?
538セレノモナス(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 19:00:44.18ID:ocz5cCyW0
>>525
それなら先にコンビニで買っておいてサービスエリアにある電子レンジで温めればいいんじゃね?
539アコレプラズマ(SB-Android) [FR]
2021/02/02(火) 19:01:00.84ID:bDCpjtQO0
>>534
「パヨク」って言葉を普段から書き慣れてるようですね

わけもわかってないのにスレタイだけで叩きにきただけの高齢者でしょ?
540デスルフォバクター(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 19:01:45.53ID:FvInD7ls0
片側一車線塞いで買い物するけどいいのか?
541コルディイモナス(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 19:08:12.81ID:5iRYsheg0
>>4
夜中やってる所は無いけどな
542ネンジュモ(愛知県) [NZ]
2021/02/02(火) 19:08:48.07ID:BNc70mAu0
>>535
一週間は帰ってこれない陸送もあるだろうに
弁当作ってキャンプ飯作ってとかどこで自炊させる気
トレーラーでスーパーの駐車場に無理矢理ドカーンと横付けして材料を買い込んで自炊すんの?
543コルディイモナス(ジパング) [ニダ]
2021/02/02(火) 19:08:51.88ID:5iRYsheg0
>>541>>131にだった
544クロロフレクサス(茸) [US]
2021/02/02(火) 19:09:00.73ID:f10sMHPm0
>>527
イキると言うか年収700オーバーとかざらにいるしそれくらいもらわないと長距離ドライバーする意味がない
545ネンジュモ(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 19:17:07.41ID:z979OMQQ0
そもそも24時間飯を食わせるところがあるようなSAならコンビニくらい併設されてんだろ
546アコレプラズマ(SB-Android) [FR]
2021/02/02(火) 19:22:16.77ID:bDCpjtQO0
運転手はいいわ
待機時間もあればちょっととまって休憩がてらレスもできるけど

ただ、その運転手を平日の真っ昼間から優雅に5ちゃんやって底辺だ低能だ罵ってる方々は
いったいどんな上級職なんでしょう
547アコレプラズマ(SB-Android) [FR]
2021/02/02(火) 19:25:07.99ID:bDCpjtQO0
>>545
えーそうですね
だからそこのコンビニで買うしかないから買ってるんじゃないっスか?
で?
548シトファーガ(岡山県) [US]
2021/02/02(火) 19:29:02.37ID:D4uVsB7m0
>>487
高速道路の使い方を知らないのか。
>>513
あるよ。
549ネンジュモ(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 19:33:05.76ID:z979OMQQ0
>>547
一般のコンビニに大型停める駐車場がないとか
道路を一車線潰すとか言ってるバカが見えんのか?
おまえがアホなのはよーくわかった
550シュードアナベナ(福井県) [EU]
2021/02/02(火) 19:36:45.63ID:hH826fBw0
>>18
パンが無いならケーキを(略)と言った大臣
551シントロフォバクター(庭) [EU]
2021/02/02(火) 19:40:14.24ID:ch6vQF5v0
>>364
閉店が早すぎる
到着した頃には店が閉まってんのよ
勿論昼間は食べるよ
唐揚げ定食
米子トラックステーション
552ネンジュモ(三重県) [GB]
2021/02/02(火) 19:40:16.94ID:z979OMQQ0
>>550
実際はケーキもないって話とは全然意味が違うのに
的外れにも程があるだろ
553マイコプラズマ(やわらか銀行) [US]
2021/02/02(火) 19:41:24.63ID:mahF7La60
>>6
その底辺が運んだ物食べてるくせに何を言ってるの?底辺以下の猿じゃんw
554スピロケータ(埼玉県) [US]
2021/02/02(火) 19:45:32.45ID:0tDyXT8i0
>>544
底辺って年収だけじゃないと思うよ。長時間労働とか労働環境も含まれていると思うよ。いくら年収高くても朝から晩まで働き詰めで休日は疲れて寝てるとかだと完全な負け組だと思うよ。
555ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 19:54:16.33ID:57PlJxzP0
>>514
結局、何をさせたいのか、何をやめさせたいのかをハッキリと言わないで、間接的な規制で国民が勝手に上手いこと操られて事が運ぶだろうってのが嫌らしいよな
飲食しながらのお喋りをやめさせるなら、時間問わずに飲食店での酒の提供、長居の原因になるドリンクバーをやめさせりゃいい
カラオケだって20時とか意味無い規制をしないで、一部屋当たりの人数を規制すればいい
むろん不特定多数の客が出入りするスナックみたいな業態でのカラオケも当然禁止すべき
556カンピロバクター(千葉県) [US]
2021/02/02(火) 19:54:52.60ID:2TOQ3bwP0
>>482
だよなw
557テルモミクロビウム(山口県) [US]
2021/02/02(火) 20:09:57.80ID:xSviBak00
食堂閉まっててSAPPARIあきまへん
558デスルファルクルス(SB-Android) [AU]
2021/02/02(火) 20:21:45.14ID:V/AHE5Y40
SAやPAは24時間やれよ
高速道路のインフラ、サービスの一環だろ
559エンテロバクター(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 20:24:08.68ID:DbAYWqO40
コンビニ飯ばかりのサラリーマンだって多いから。
560バチルス(光) [US]
2021/02/02(火) 20:27:12.22ID:aSMrSYfR0
アカバカ
561メチロフィルス(東京都) [VN]
2021/02/02(火) 20:31:25.42ID:N201zTsR0
>>1
歯磨けよ
562エントモプラズマ(SB-Android) [US]
2021/02/02(火) 20:31:43.93ID:Lwhznya20
>>549
えー
だから仕方なくSAのコンビニで買ってるんじゃないですか?って言ってますが?
563シントロフォバクター(庭) [EU]
2021/02/02(火) 20:46:00.92ID:ch6vQF5v0
店閉まっててさ
いちいち大型だ店を探して走りようもねえぞ
そのまま飲まず食わず
564シントロフォバクター(庭) [EU]
2021/02/02(火) 20:47:37.05ID:ch6vQF5v0
それにコンビニもほとんど飯になりそうなものが残ってないことがほとんど
ソーセージとせんべい食ったことも何度か
565ナウティリア(三重県) [CA]
2021/02/02(火) 20:51:54.67ID:ruCRcMgK0
トラックは底辺職ではない
566アコレプラズマ(東京都) [FR]
2021/02/02(火) 21:03:03.78ID:QTlvNfuI0
SAPAは自民の利権だから
567シネルギステス(茸) [ニダ]
2021/02/02(火) 21:07:31.89ID:dr5v0zHI0
途中で降りて山岡家行けばよくね
568テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [AU]
2021/02/02(火) 21:07:44.42ID:H1mz0VQM0
底辺は食事を三食取らなくたってへーきへーき
今までもろくに休憩も取れずにコキ使われてたんだし大した問題じゃないだろ
569ユレモ(東京都) [CN]
2021/02/02(火) 21:21:30.74ID:Le4+ZFEG0
>>551
いかにも底辺っぽい文章(笑)
570スファエロバクター(SB-Android) [US]
2021/02/02(火) 21:25:43.17ID:E0FdgRz70
セイコマのあるSA増えてるしな。
571フィシスファエラ(長野県) [BE]
2021/02/02(火) 21:48:08.66ID:YDpUdBVr0
消費税の時のコンビニイートインもそうだけど、考えが足りてないのに強行するからこうなる
572ミクロコックス(岐阜県) [JP]
2021/02/02(火) 21:48:47.17ID:861U8+jv0
ド田舎の職場で働いてて昼飯食いにいけない人なんて山ほどおるやろ
皆あらかじめ買ってくるか弁当だよ
573セレノモナス(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 21:52:30.32ID:ocz5cCyW0
>>131
コンビニ出来る前は夜中の高速とか自販機の不味い食べ物が唯一の食事だったんだが
574メチロコックス(長野県) [US]
2021/02/02(火) 21:53:29.62ID:sYaU6FQl0
>>567 山岡屋に大型車停めれない
575キロニエラ(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 21:53:30.83ID:sWc/p+7f0
>>551
夜食う人がいないから早く閉まるんやぞ?
食う人がいるなら夜もやるわ
576セレノモナス(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 21:55:27.26ID:ocz5cCyW0
>>574
大型車を停められるラーメン山岡家
http://xn--eckva3dtah7b1ld7ol426guqrar2d.com/3979.html
577チオスリックス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 21:55:50.62ID:se2ecVqq0
なんでトラック運転手ごときの飯の為国家方針を変える必要ある?
こちとら職場のそばにコンビニすらねーわ
578デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 21:55:55.90ID:/0O3xtPw0
最悪積み荷の果物食べるからいいけどね(笑)
579ヘルペトシフォン(大阪府) [US]
2021/02/02(火) 21:56:32.59ID:67nycIjF0
>>554
それお前の中の運ちゃん像と戦ってるだけじゃん
こんなとこでそんなレスしてる奴こそ底辺振り切ってんぞw
580デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 21:57:21.60ID:/0O3xtPw0
お魚とか抜き放題(笑)
581プロカバクター(愛知県) [CN]
2021/02/02(火) 21:57:31.77ID:K7Pj+tGP0
>>4
国道沿いに「飯屋」と看板を掲げた食堂があった。
今のチェーン店のような好みのオカズを選ぶカフェテリア
方式で他に蕎麦にウドンや丼物もあった。
高速のサービスエリアの食堂も深夜も営業していた。
582デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 21:58:58.45ID:/0O3xtPw0
ファミレスとかな
高速で営業しろよ誰も来ない街中でやるより(笑)
583シネココックス(兵庫県) [US]
2021/02/02(火) 21:59:26.57ID:60nkQ64I0
トラックドライバーよりもっと助けるべき職業があるだろ
しかもこれ事前に買っとけよって話じゃん
本当にアホらしい
584プロカバクター(愛知県) [CN]
2021/02/02(火) 21:59:46.04ID:K7Pj+tGP0
>>16
三食そんなもの食べていたら気が滅入るしトラックから
降りて体を伸ばしつつ食事を摂ることが気分転換となる。
585デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:00:39.28ID:/0O3xtPw0
おいおいアホマック
お前高速のほうが圧倒的に客が来るど
アホマックw
回る寿司もだ
時代は高速(笑)
586プロカバクター(愛知県) [CN]
2021/02/02(火) 22:01:12.98ID:K7Pj+tGP0
>>48
コンビニ弁当は冷めてたら極めて不味い
587カウロバクター(やわらか銀行) [AZ]
2021/02/02(火) 22:01:52.99ID:2DSYqduD0
最近のトラックは4時間連続して運転出来ないってのはスルーなの
588デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:02:07.07ID:/0O3xtPw0
お前
どんどん高速に出店しろや
俺があいつより発案凄い
たにむらゆみの旦那より(笑)
589シトファーガ(愛知県) [ニダ]
2021/02/02(火) 22:03:03.09ID:XBe2pVM80
>>583
本当にそう
最悪弁当作ったらいいだけだろ

今の時期は仕方ないだろ
590デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:03:51.20ID:/0O3xtPw0
時代はパーシャル
憧れの桃さんのコマーシャル(笑)
時代は高速SA.PA
どんどん出店しろユニクロとかもな(笑)
591チオスリックス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 22:03:56.27ID:se2ecVqq0
>>584
今のご時世働けるだけマシだろ
気が滅入るどころじゃ無いレベルの人が多い中、数カ月の飯くらいでガタガタ言うなと
592メチロコックス(千葉県) [ID]
2021/02/02(火) 22:05:25.87ID:QTobakcx0
自販機のたこ焼きとかグーテンバーガーがあるじゃない
593デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:07:16.99ID:/0O3xtPw0
ナアナアナア聞いてくれよ
おらよ
桃さんみたいになりたくてトラック野郎になったんだあ
日本列島一人旅
男一匹桃次郎
カッケエな
トラックに乗らんやつは人生勿体ないことにしとるよ(笑)

594テルモミクロビウム(静岡県) [KR]
2021/02/02(火) 22:13:15.72ID:fE1z/jfa0
銀座のクラブで深夜まで豪遊していたのがバレた公明党の衆議院議員は
議員辞職だそうです。
自民党所属衆議院議員3名は、銀座のクラブで陳情を受けていたと弁明
してましたが、接待を受けてたとバレて無所属になるそうです。
お前らは、もっと大きな気持ちで上級国民様に、接するように・・・・w
595キロニエラ(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 22:17:17.80ID:sWc/p+7f0
>>587
レストランとかで食べると休憩時間が無くなるからすぐ買って食べられる物をトラック内で食べる
596ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]
2021/02/02(火) 22:17:59.77ID:57PlJxzP0
なんつうか、このスレ見てると
「俺も我慢してるんだからお前も我慢すべき」みたいな意見が多いのな
そもそも何のために規制がかけられてるのかを考えないんだな
昼の飲食と夜の飲酒を伴わない飲食、どちらがリスク高いというのか
本質を無視して時間で制限をかけるのが変じゃね?って話だろ
597カテヌリスポラ(東京都) [PL]
2021/02/02(火) 22:18:32.09ID:GGHY9qFe0
昔行ってたところは、昼休み45分なので昼は店に行かずコンビニ弁当だったな。
サラリーマンなら普通の話。
20時までの食事を普通に食えば良いだけなので、三食コンビニ弁当にはならないわな。
598デスルフォバクター(東京都) [CA]
2021/02/02(火) 22:18:35.40ID:IDVlLyQD0
つーか、もともと深夜のPASAのフードコートなんて客はまばらだぞ
ただ、利用する人にとっては重要性が高い
その時間帯を潰す理由が分からん
真夜中のまばらなフードコートを閉鎖することでコロナ対策になるのか?
599キロニエラ(栃木県) [US]
2021/02/02(火) 22:19:07.28ID:Dw+A3DaV0
最近は旅行も自粛してるしで高速乗ってないんだが
8時以降はフードコートの椅子やテーブルも使えなくされてるのかなあ
600デスルフォバクター(東京都) [CA]
2021/02/02(火) 22:19:40.71ID:IDVlLyQD0
トラック野郎一番星に出てくる飯屋みたいなところで食ってみたい
601クトノモナス(北海道) [US]
2021/02/02(火) 22:23:37.11ID:HjTs+k1p0
コンビニ弁当しか食べられないなら、可哀想だと思わない。
食事の時間が不規則な人は、みんな困っているだろう。
何故SAで、夜に持ち帰り弁当を売らないかわからん。
弁当くらい売れよ。
602クトニオバクター(長野県) [US]
2021/02/02(火) 22:24:46.42ID:ycYe2mX40
何でもかんでも困ってるアピールやめろ
俺もトラックドライバーだが店で食べるのは財布に余裕がある時だけだぞ
コンビニも贅沢だよ
家で炊飯器の米をタッパーにつめて持って行くんだよ
603デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:25:39.72ID:/0O3xtPw0
>>600
下道ならまだまだあっからよ
トラック野郎の世界に来いw
604ミクロコックス(岐阜県) [JP]
2021/02/02(火) 22:29:50.51ID:861U8+jv0
>>596
SA飲食店「深夜空けるより協力金の方が儲かる」
マジメな話、これが最も大きい原因
店側の自由意志だ諦めメロン
605デロビブリオ(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 22:31:34.58ID:hTQffGI/0
1回降りて好きなもん食ってまた乗れば良いんじゃないか
606フラボバクテリウム(福岡県) [US]
2021/02/02(火) 22:31:38.48ID:ylwB+Znx0
>>1
またうどんやハンバーガーの自販機の時代が来るのか
それはそれでいいかも
607テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]
2021/02/02(火) 22:32:18.40ID:nLie8EAA0
そうかそうか
608ミクロモノスポラ(東京都) [KR]
2021/02/02(火) 22:34:42.16ID:qS7mAj7G0
パチンコ屋は平壌運転しながら緊急事態とか政府マジであたおか
609チオスリックス(東京都) [US]
2021/02/02(火) 22:37:08.94ID:se2ecVqq0
深夜SAの飲食店需要がそんなにあると思うなら大チャンスだ
運助なんかサッサと辞めて自分で店を出せばきっと儲かるよ
610デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:39:11.26ID:/0O3xtPw0
トラック野郎は食ってなんぼだぞ(笑)


611ラクトバチルス(静岡県) [RU]
2021/02/02(火) 22:40:22.01ID:/BHb6APE0
コンビニあるSAPAのレストランってコロナ関係なく昔から深夜やってなかったじゃんね
あの海老名SAでさえレストランやラーメン屋なーんもやってないんで吉野家で済ませたわ
612デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:43:37.85ID:/0O3xtPw0
とにかく飯をたらふく食ってらっきょう漬け食ってブナを見てそれからだ(笑)
613フィシスファエラ(東京都) [DE]
2021/02/02(火) 22:44:36.29ID:Lk6qmJtL0
正論すぎて草
コンビニ食で十分
トラックの中は暖かいです(´・ω・`)
614デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:45:52.72ID:/0O3xtPw0
コンビニの建物見ると気分が落ち込むのは俺だけ?(笑)
615ミクロモノスポラ(茸) [FR]
2021/02/02(火) 22:47:21.20ID:grqjaVQb0
>>614
そんなことだから猫が死ぬんだよ
616デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:47:26.81ID:/0O3xtPw0
コンビニか
人間らしくないよな
な(笑)
617カルディセリクム(東京都) [IN]
2021/02/02(火) 22:49:34.24ID:tuRIBtAl0
SAの飯なんてコンビニと大差ないだろ
618イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/02(火) 22:49:52.02ID:uKWqjtEH0
いつもありがとう。運ちゃん
今頃わての荷物は東名かな
619デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:53:19.85ID:/0O3xtPw0
>>615
猫も飼うと人間ぽいかな
間違いなく家族だ
620キロニエラ(大阪府) [CN]
2021/02/02(火) 22:54:14.23ID:sWc/p+7f0
>>601
夜中に弁当が売れるなら売っとるわ
売れんから売らんのだよ
売れると思うのならお前が売ってみろ
621デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:56:51.49ID:/0O3xtPw0
やっぱおばちゃんがいないと飯屋じゃね
制服きたコンビニなんかゲロゲロ(笑)
622デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 22:58:00.76ID:/0O3xtPw0
世の中が野望が止まらない
アホぽくなったよな
世の中
623デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 23:00:28.09ID:/0O3xtPw0
北朝鮮、中国共産党、大日本帝国軍じゃあるまいし
制服とか
気持ち悪い(笑)
俺は制服が大嫌い(笑)
624ラクトバチルス(静岡県) [RU]
2021/02/02(火) 23:00:44.50ID:/BHb6APE0
夜20時以降ならトラック運転手の悩みは飯の事じゃなく何処のSAPAなら停めれるかだよ
少なくとも東名新東名新名神草津ジャンクションより大阪方面の名神はね名阪国道だって宇佐美でガス入れなきゃ停めるとこない
トレーラーの運転手なんか悩むどころかもうはなっから諦めてる
625レジオネラ(東京都) [US]
2021/02/02(火) 23:02:17.96ID:UPK7xKK00
SAPAに限らず
・酒類提供禁止
・酒類を持ち込んでの飲食禁止
これでいいよ
それだと開けてるだけで赤字だわって業種だけ自粛しとけ
626デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 23:02:38.26ID:/0O3xtPw0
西名阪の宇佐美ならよく入れた
大阪向けの下に降りたとこだよな
あそこで荷台の中をよく洗ったじょ(笑)
627グロエオバクター(埼玉県) [FR]
2021/02/02(火) 23:03:27.65ID:yfr1fFb60
SAPAのコンビニなんて、ソフトドリンクかスナック菓子かボディペーパーくらいしか買わんなそういえば
コンビニにもホットスナックとかはあるけど、食事はやはり調理したての暖かいのがええよな
628デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 23:04:04.96ID:/0O3xtPw0
宇治の一光だろ
厚木インターの近くの一光だろ
あの裏にコンビニがあんだよな(笑)
629デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 23:04:51.54ID:/0O3xtPw0
とにかくがんばれトラック野郎
630デスルフォビブリオ(庭) [CN]
2021/02/02(火) 23:07:11.42ID:/0O3xtPw0
因みに高速一回降りてまた乗ると凄い割高だから
そんなことくらいトラック野郎じゃなくても知ってると思うけど(笑)
631アナエロプラズマ(茸) [US]
2021/02/02(火) 23:07:35.45ID:ib3GY7iX0
元々客入りが少ない20時以降をコロナのせいにして閉めてるだけだろ。コロナ対策なら客が多い時間帯に閉めるべきだからな。
632クラミジア(埼玉県) [HU]
2021/02/02(火) 23:16:54.95ID:5S/qTw/10
>>4
こんばんは中学生
633アナエロプラズマ(神奈川県) [KR]
2021/02/02(火) 23:22:41.27ID:8urs3qhO0
SAは開けておけよ
宴会なんてしてるやつまずいないだろ
634ジアンゲラ(長野県) [MA]
2021/02/02(火) 23:24:34.56ID:oOgPzxgc0
>>21
これからはそーしろって事だな。大臣のお墨付きだし国道にトレーラー止めてコンビニいくべか
635チオスリックス(ジパング) [US]
2021/02/02(火) 23:28:41.31ID:Nj9vn5rd0
飲食店が開いてないなら開いてないで、酷く困るような事は無いだろう
事前に用意する、コンビニで済ます、タイミングを変える、我慢する
幾らでも代替手段はあると思うんだが
636シュードノカルディア(東京都) [US]
2021/02/02(火) 23:34:16.45ID:jPBVwK2o0
物流こそ経済のいのち
こういうところをピンポイントで緩和できるよう国民に説得するのが政治だろ
所詮は池田犬の下僕の公明党員だわ、今すぐ死ねば良い
637カルディオバクテリウム(宮崎県) [CN]
2021/02/02(火) 23:54:12.65ID:JiPVAsO40
だから意味分かんねえよ
車で食えよ
なんでそれを嫌がる?
それ以上の安全なんか無いし俺も今はそうしてる
638クロストリジウム(ジパング) [KR]
2021/02/03(水) 00:12:58.23ID:RF62hgbt0
おら陳情聞くためにトラックに乗せてもらえよ
639グリコミセス(SB-iPhone) [KR]
2021/02/03(水) 00:29:41.24ID:j7oFL+z50
>>8
申し訳ないけど駐車場デカくても大型トラックが何台もコンビニの駐車場占領するのは近所の住民にとっては普通に迷惑なんだわ
640アナエロリネア(千葉県) [KR]
2021/02/03(水) 00:55:31.56ID:PCb17ATQ0
出勤途中のマイカーでコンビニ寄ってオニギリやサンドイッチ買えばいい。
まともな飯は家に帰って食えばいい。
勤務中に2食3食するような長距離だったら、それはそれで食料調達する機会も多くなる。
641ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
2021/02/03(水) 01:45:51.88ID:UXJy0wB90
夜のSAなんて混まないし喋らないだろ
まともなもん食わせてやれよ
642ビフィドバクテリウム(神奈川県) [AU]
2021/02/03(水) 01:49:12.90ID:uYQUjUny0
今って高速降りてまた乗っても短時間なら追加料金無しとかじゃなかったっけ?
高速のガソリンスタンド自体がが減ってるから
とかの理由で。
ちょい手間だが、高速降りてコンビニで買おうよ。
電車通勤の俺もコンビニで買って食べながら帰ってるよ。
643メチロフィルス(神奈川県) [JP]
2021/02/03(水) 01:54:49.72ID:Gr5HJe0G0
おう、カセットコンロと冷蔵庫くらい装備しろよ捗るぞい・・・(´・ω・`)Φ|(|´|Д|`|)|Φ
644アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
2021/02/03(水) 02:27:07.80ID:JhMTAmFd0
この赤羽って奴も無能の極みだなあ
645フソバクテリウム(ジパング) [US]
2021/02/03(水) 04:23:33.16ID:ffDuF9+c0
吠えろ! 怒れる三本指!!

妖怪人間マニュアル無理氏!!!

おはようございます! 今日もよろしくお願いします!!
646アシドチオバチルス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 04:55:39.70ID:ZoGOilDi0
>>642
前提間違ってんぞ
なんで知り調べもせずにわざわざ恥かきに出てきたんだガキ
647エアロモナス(大阪府) [US]
2021/02/03(水) 04:56:58.12ID:GziD1mzX0
運ちゃんアホと言い捨てていても、それよりも給料低く又は、部屋にこもって怯えている生活ヤローよりは生きるに値するワークマン
648スピロケータ(福井県) [EU]
2021/02/03(水) 05:12:22.32ID:hEpA1qbH0
>>552
ケーキはあるけど庶民には食えないって話じゃないの?
高給とはいえ、トラックドライバーの現状知らないアホ大臣が、同様の幼稚な発言をしただけだよ。
649カウロバクター(光) [EU]
2021/02/03(水) 05:13:38.36ID:FT87dXw10
>>4
コンビニがあっちこっちに出来る前の不便な時代に戻れないし
便利な世の中をエッセンシャルワーカーの人々が支えてくれてる。
お前馬鹿かよ
650アルテロモナス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 05:14:10.15ID:DkbvPi3f0
会社のほうで確保して運転手に分配するようにしたらいいんでね
651ヘルペトシフォン(茨城県) [US]
2021/02/03(水) 05:14:21.72ID:alGf5xNf0
>>4
国会議事堂にカップ麺常備したら辞職しなくて済むな。
名案だ!
652カンピロバクター(岡山県) [US]
2021/02/03(水) 05:17:31.92ID:qwWgUNu10
バイパスや幹線道路のデカイ駐車場のコンビニは大体把握してるだろうけど
走るのは高速道路が主だからSAが大事なんだろな
653放線菌(神奈川県) [US]
2021/02/03(水) 05:19:01.47ID:floAXvNS0
トレーラーぶち込んでも無罪放免なんだな?
654アルマティモナス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 05:43:27.50ID:4GNYn0H20
そもそも時短営業に感染防止効果ってあんまり無いだろ
655テルモリトバクター(大阪府) [US]
2021/02/03(水) 05:50:36.77ID:wgG7LiVN0
>>648
本当の意味は「パンの原料となる小麦の価格が高騰、それであればブリオッシュ(安い小麦を使った菓子パン)を食べればいいじゃない という意味らしい
656アシドバクテリウム(東京都) [CN]
2021/02/03(水) 05:55:33.70ID:rfo1LIpJ0
ラーメン屋だけ逆に深夜営業したら報奨金出るようにして
657スピロケータ(福井県) [EU]
2021/02/03(水) 06:04:45.47ID:hEpA1qbH0
>>655
どうもありがとう。知らなかったですw
658ハロアナエロビウム(大阪府) [CA]
2021/02/03(水) 06:25:54.30ID:Ipr4nNUm0
>>1
前科者でも中卒でもできる仕事のくせに生意気じゃね
659デスルファルクルス(大阪府) [GB]
2021/02/03(水) 06:34:26.90ID:3tHizYPB0
>>6
おまえはごみやんしんどけ
660ミクロモノスポラ(大阪府) [IT]
2021/02/03(水) 06:52:17.88ID:U+oviFF10
>>4
馬鹿
661ミクロモノスポラ(SB-Android) [CA]
2021/02/03(水) 07:00:08.85ID:azkgLdMg0
SA専門のデリが私と一緒に食べてって売り子もすれば…
662アナエロリネア(千葉県) [ES]
2021/02/03(水) 07:01:40.40ID:Na4dzBKT0
>>649
人間すぐに慣れるよ
トラックが無くなっても地産地消の経済構造が出来上がるだけだ
amazonもイオンも破綻して小回りの効く小規模小売事業で生きていけるようになる
663カテヌリスポラ(神奈川県) [US]
2021/02/03(水) 07:04:32.39ID:mSBC6OCB0
>>662
ワクチンは輸入に頼る事になるから、国際空港のある県しか出回らないな
664エルシミクロビウム(光) [FR]
2021/02/03(水) 07:09:33.82ID:4oBqtLz70
まぁ応用性がない人間ほど単純な業種にしかつけないよなw
665エリシペロスリックス(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 07:09:39.23ID:GuH2i0j50
>>641
運ちゃんはもともとSAのレストランとかで食わねーしな
開いてても食わねーのに店が閉まるから困るーと勝手に怒ってる
666リゾビウム(石川県) [US]
2021/02/03(水) 07:12:01.54ID:PwEbtMyE0
>>4
コンビニがあちこちにできる前は地方の物流が2日遅れとか普通だったのだが、そこも戻ることになるぜ?
667エンテロバクター(奈良県) [GB]
2021/02/03(水) 07:13:02.79ID:6V24NKnU0
ちったぁ工夫せえよ
668デロビブリオ(茸) [US]
2021/02/03(水) 07:23:38.48ID:p2/irDNV0
まあでも実際コンビニで良いよな
669アシドチオバチルス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 07:28:13.78ID:ZoGOilDi0
>>527
お前求人サイト見るくらいの知恵ないの?
やっぱりニートは求人サイト見たら死ぬ呪いにでもかかってて見れないの?
670カウロバクター(福井県) [ニダ]
2021/02/03(水) 07:40:14.87ID:4kAmKTpY0
運送業にはもっと手厚い配慮をしても良いと思う
671シュードモナス(ジパング) [US]
2021/02/03(水) 07:43:08.02ID:kJyWr5nC0
>>1
大型トラック止められるコンビニなんてそうそう無いわ!
トラック運転手に「赤羽の家前にトラック止めたろ!」とか思われてそう。
672アクチノポリスポラ(東京都) [MX]
2021/02/03(水) 07:48:22.14ID:jOgX5ANP0
はたらく細胞
673ミクソコックス(栃木県) [KR]
2021/02/03(水) 07:50:20.19ID:+JnB7qiu0
この話題以前に日曜祝日休みで深夜営業してないトラックステーションふざけてね?
674デイノコック(東京都) [US]
2021/02/03(水) 07:53:01.02ID:Q61zF/8v0
>>662
お前が使ってるスマホは地産地消で作れると思う?
675アナエロリネア(千葉県) [ES]
2021/02/03(水) 07:55:02.81ID:Na4dzBKT0
>>670
手厚い配慮というかもっと根本的に業界再編を進めさせて新規参入を規制すればいいだけなんだけどね
ドライバーなんて所詮ルーチンワークだしなろうと思えば誰でもなれる
零細事業者ばかりで買い叩かれてクソ待遇だから誰もやりたがらない
676グリコミセス(大阪府) [US]
2021/02/03(水) 08:01:56.05ID:bj9BzA6U0
PAで時短営業の意味がわからん
酒飲むわけじゃないだろ
飲食制限したいなら昼間閉店させなきゃ意味ないと思うぞ
677エリシペロスリックス(茸) [TW]
2021/02/03(水) 08:02:54.19ID:0h0zDIXh0
良いの?トレーラー8時間くらい停めるけど本当に良いの?
678アコレプラズマ(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/03(水) 08:07:02.69ID:579hlneo0
赤羽「底辺深夜トラックはコンビニの糞不味い飯でも食ってろや。でも俺は美味しい料亭の飯食うで。」
679カテヌリスポラ(茸) [ID]
2021/02/03(水) 08:07:25.72ID:6guB88ZN0
>>639
なんで?
680バークホルデリア(長崎県) [US]
2021/02/03(水) 08:11:06.36ID:+CcLrehU0
>>207
なんで??
681クロマチウム(愛知県) [CN]
2021/02/03(水) 08:16:43.04ID:4OhS87mr0
>>652
配送先の受付時間というのもあるから時間調整を兼ねて食事と
仮眠をしたいのだと思う。
682クロマチウム(愛知県) [CN]
2021/02/03(水) 08:18:06.74ID:4OhS87mr0
>>662
江戸時代ですら物流は活発だったのにw
683アクチノポリスポラ(東京都) [MX]
2021/02/03(水) 08:18:11.56ID:jOgX5ANP0
>>676
パチンコ屋何か平壌運転だからな
684放線菌(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 08:21:55.32ID:uRG26vDA0
>>665
食ってるだろ
685テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/03(水) 08:22:30.94ID:sqsk3Rfa0
1車線道路で大型のダンプやローラー車がコンビニ前で何台も路駐してたら嫌だね
686デイノコック(東京都) [US]
2021/02/03(水) 08:22:39.24ID:Q61zF/8v0
>>676
結局、細かい事を考えるのが面倒だから、事の本質を無視した妥協的な基準になるんだよな
リスクの高いものは禁止、リスクの低いものはある程度見逃す
リスクの高い行動とは大人数で集まって飲食しながら長時間会話する事
つまりテーブルの人数制限や店内でのノーマスクの会話および大声の禁止ってのが本質で、
時間を制限するのは連想ゲームみたいになってしまってる
飛沫と言ったら会話、会話と言ったら宴会、宴会と言ったら酒、酒と言ったら夜、みたいな
カラオケボックスなんかも必要なのは時間的制限ではなく一部屋の人数制限だろうに
687コリネバクテリウム(愛知県) [US]
2021/02/03(水) 08:27:43.87ID:KwMxn8KY0
>>1
じゃあ夜中に銀座のクラブに行かずに家で酒飲めばいいだけだよな
688ヴィクティヴァリス(秋) [US]
2021/02/03(水) 08:33:40.61ID:qSdjdtJe0
そうかそうか.
689カウロバクター(茨城県) [CN]
2021/02/03(水) 08:36:42.74ID:Wg8ts9qs0
いまはSAPAにもコンビニあるところが多いから
そこを使えってことかな
690バークホルデリア(奈良県) [US]
2021/02/03(水) 08:49:50.98ID:Q6hC41KB0
>>581
それな

まいどおおきに食堂みたいな方式の個人店が各所にあったよな
691ヴィクティヴァリス(神奈川県) [JP]
2021/02/03(水) 08:59:02.17ID:ZPaizNdZ0
>>679
横からだけど駐車できなくきてイライラするわ
トラック以外もコンビニで休憩するの禁止にしろ
692ユレモ(千葉県) [US]
2021/02/03(水) 09:12:09.11ID:QqB9z22E0
要請だから別に時短しなくてもいいと思うのだがSAPAも時短してたのか
むしろSAPAが通常営業する事にケチつける奴がいるんじゃないのか
693デスルフロモナス(北海道) [US]
2021/02/03(水) 09:15:19.59ID:a0ZPwU6H0
店は休んだ方がマシだからそうしてるだけだろう
それを無理やり開けろってのもおかしいと思う
694フラボバクテリウム(大阪府) [EU]
2021/02/03(水) 09:39:32.74ID:UTblGrrX0
そもそもSAの食堂で酒飲んで騒ぐやつなんかいないんだから、はやく店閉める理由が無いんだけどな
695オセアノスピリルム(長野県) [US]
2021/02/03(水) 09:40:19.01ID:6cktNaoR0
SA/PAにコンビニ出店してれば良いけど、
IC周辺のコンビニなんか立地の関係で大型駐車出来る所は少ないと思うわ
696デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 09:42:31.10ID:SLTHCRGY0
日通がな
運送業の味方ならいいけど現実は政府の犬だからな
697カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/03(水) 09:47:32.24ID:VFWK4ltw0
国が夜勤トラック証明なんかを発行して8時以降は夜勤トラックの運転手のみ外食を許可すればいいだろ
そうすれば飲食店もいつも通り店を開けれるし
夜勤以外の奴らは入店拒否で疑似人種差別を体験でき社会勉強になる
オールWINWINだ
698スファエロバクター(東京都) [JP]
2021/02/03(水) 09:48:31.27ID:AIKP+RPa0
トラック運転手が困ってると言うなら高速道路会社が融通を利かせるべきことであって
大臣に聞くことじゃないだろ
国はお前のママじゃないんだよ
699オセアノスピリルム(長野県) [US]
2021/02/03(水) 09:50:46.16ID:6cktNaoR0
規制を決めるのは国、道路会社じゃ無い
700エリシペロスリックス(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 09:51:54.14ID:GuH2i0j50
>>684
食ってるといっても少ないし、夜なんていないレベル
SAとかの店は安い店でも600〜700円したり高いから日常的に食えないからコンビニとか売店の安いのを買って食ってる
それにレストランとかで食べてたら休憩時間無くなるから避ける
701アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2021/02/03(水) 09:52:05.38ID:Jydq8Txf0
夜8時閉店て、街中の店はそれくらいの時間が混んで蜜になるからダメで閉めるんだろ?
SAは昼間の方がよっぽど混んでるのにな

この前夜10時にSAどこも閉まっててショックだったわ なんか寂しいんだよな
702アコレプラズマ(茸) [US]
2021/02/03(水) 09:54:27.77ID:+dyzvW7E0
これ運転手は食べられたらいいな的な
事であって
マスゴミが煽ってるだけだろ
703バークホルデリア(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 09:55:22.09ID:cLlkzCUe0
>>695
SA/PAにはコンビニ出来まくっていて、夜遅くまでやってるレストランの数より多い
IC周辺とかはむしろ土地が安いから駐車場がでかい店があるからな(ICって迷惑施設扱いで設置によく揉める)
704テルモデスルフォバクテリウム(新潟県) [SG]
2021/02/03(水) 09:56:11.27ID:Q5lUjhOy0
弁当持ってけばいいだけだろ甘えんな
705ロドシクルス(SB-iPhone) [US]
2021/02/03(水) 09:59:26.05ID:QMdxnlad0
>>30
土方集団が乗ってるであろうハイエースからポイポイ投げ捨ててるの見たことある。
706スピロケータ(京都府) [ニダ]
2021/02/03(水) 10:05:13.93ID:AwLtZUIP0
>>8
道が細かい関西中部でもトレーラー止められるコンビニは多いぞ。
707テルモアナエロバクター(東京都) [US]
2021/02/03(水) 10:06:13.18ID:99l5Pwy/0
コロナ的にSAが時短する理由なくね?普通にコスト下げたいだけなのでは?

一度に入れる人数を減らして(密防止)
酒は提供せず(飛沫防止)
24時間営業(客足の拡散で密防止&働き方改革を応援)

って方向もありなんじゃないかね?

みんなアホみたいに昼間働いてるけど
俺も含めて、遺伝的に夜型人間とか
生活リズムが一定じゃないほうがストレスなく働ける人って少なからずいる。

一般の会社も可能な範囲で、働く時間をバラせば
みんな幸せになれると思うんだけど。

光熱費とか管理費が増える可能性はあるけど
そこはコロナ対応費用として助成して

最終的にはそのほうが効率的だし
708クラミジア(神奈川県) [SA]
2021/02/03(水) 10:13:54.83ID:G0J77iVQ0
>>704
トラックの運ちゃんが毎日家に帰れると思うな
709キネオスポリア(静岡県) [JP]
2021/02/03(水) 10:22:33.76ID:w+AYD5hv0
>>33
感心するわ。
710チオスリックス(SB-iPhone) [US]
2021/02/03(水) 10:30:59.16ID:WSi5Ef2h0
>>679
エンジンかけっぱ休憩や寝てる馬鹿も多いから騒音と排気問題
スペースや視界が物凄く悪くなって事故が増える(実際に近所のコンビニではトラック原因の死亡事故まであった)
711ユレモ(福岡県) [CA]
2021/02/03(水) 10:31:46.63ID:edGWvKSB0
SAは特別扱いしてもいいのでは
酒飲んだり複数で食べる人も少ないだろうし
712フランキア(大阪府) [US]
2021/02/03(水) 10:33:52.10ID:9GSFFBpL0
>>1
昨日も大黒ふ頭のマックが閉まってて夕食難民だわ
713オセアノスピリルム(長野県) [US]
2021/02/03(水) 10:36:18.70ID:6cktNaoR0
コンビニ入店の為に下道走行とかアホ過ぎる
714シトファーガ(庭) [CN]
2021/02/03(水) 10:41:24.84ID:5jsDJwxw0
トラックの運転手が贅沢なんだよ。

みんな昼御飯でもコンビニのおにぎりやパン食ってるのに。
715デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 10:44:32.86ID:SLTHCRGY0
外国では考えられん
トラック運転手の食が正解
コンビニで食ってるやつが頭おかしい
716デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 10:46:19.09ID:SLTHCRGY0
>>714
お前のその日本が異常だ馬鹿
つまりは日本政府がおかしい
貧相なものしか食べれない日本の食事
717アナエロプラズマ(東京都) [AU]
2021/02/03(水) 10:48:32.08ID:6sycvsPO0
あかはねしねよかす
718アナエロプラズマ(東京都) [AU]
2021/02/03(水) 10:49:25.83ID:6sycvsPO0
その一方、一部には赤羽大臣のように「コンビニがある」という声のほか、「そのSAPAの飲食店が開いていなければ、他のサービスエリアに移動すればいい」、さらには「予め買っておけばいいじゃないか」という意見も散見された。

寄り道できないくらいダンピングさせたの自民小泉だろケツふけ
719デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 10:51:04.89ID:SLTHCRGY0
外国は女でもズガンズガン食うぞ
かくして日本は、大の男がパンにおにぎりか
720クロストリジウム(愛知県) [IR]
2021/02/03(水) 10:58:34.68ID:DDfJ6ghw0
コンビニ弁当食ったことない奴が原稿書いてるんだろうし
ドライバーに文句つけてる奴も同様なんだろうな
コンビニ弁当やカップ麺と
ちゃんと器に入った飯や麺類を食べるのでは天と地ほどの差がある

ごくたまに利用するくらいなら気にならないだろうが…
721フィンブリイモナス(東京都) [GB]
2021/02/03(水) 11:05:18.55ID:jZqHq+7i0
俺はお一人様苦手だから色々買い込んで車中飯の方がいいわ
722デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 11:07:10.34ID:SLTHCRGY0
俺は一人がいいけど
好きなもの頼めるし大量に食えるしw
723ユレモ(東京都) [ZA]
2021/02/03(水) 11:09:53.12ID:wasHyPib0
一日でも早く自動運転無人トラックを走らせるべき
それと運転手さんは昼間に食料を買い込んでおくべき
724パスツーレラ(愛知県) [ニダ]
2021/02/03(水) 11:10:25.53ID:L1R0Dt3v0
>>694
まあそれ言い出すとそもそもほとんどの飲食店は
単に飲み屋の巻き添え食らってるだけだからな
725ビフィドバクテリウム(茸) [US]
2021/02/03(水) 11:10:50.08ID:Fg/gWfbW0
どうしてトラックドライバーだけ特別扱いする必要あるの?
726スフィンゴモナス(東京都) [JP]
2021/02/03(水) 11:15:15.99ID:1wlyyaIR0
何かしら検討してみるよと言っとけば人気も得られるのに
すぐ面倒臭がるから叩かれる
727デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 11:16:33.77ID:SLTHCRGY0
トラック何台走ってると思ってんだよ
高速道路24時間みてみろ糞アホ
728オピツツス(兵庫県) [US]
2021/02/03(水) 11:26:44.55ID:KFMqrlf30
>>694
開けてると自粛警察が騒ぐんだろ
729プニセイコックス(東京都) [ニダ]
2021/02/03(水) 11:28:13.66ID:+zEdIm6r0
>>725
エッセンシャルワーカーだし彼らは黙食だからSAPAの飲食店がしまってる意味がないし
730ヴィクティヴァリス(SB-Android) [AU]
2021/02/03(水) 11:31:22.71ID:KUXNhhjD0
>>573
親父につれられて行った真夜中のドライブインで食べた自販機のハンバーガー、大して美味かった訳でも無い筈なのに未だに覚えてるわ。40年も前なのに…
親父との最期の思い出だからかな。
731デスルフレラ(東京都) [DE]
2021/02/03(水) 11:39:23.77ID:3fw9RizD0
リスクの高い行動を10段階ぐらいで評価すべきなんだよ
そしてリスク10とか9の行動には法規制をして罰則を設ける
8〜5は協力金などで協力させる形で、4以下は国民の自主的な対応に任せる
一日の行動を省みて、「合計値が○以下になる様にして下さい」という呼びかけをすれば分かりやすいだろ
732デスルフォバクター(庭) [CN]
2021/02/03(水) 12:06:11.09ID:SLTHCRGY0
国民にちゃんとした飯を食わすこことができん無能糞大臣糞自民党
733アルテロモナス(東京都) [GB]
2021/02/03(水) 12:06:46.85ID:D+NInDS50
>>731
老若男女に周知させるには複雑すぎるし、何がリスクなのか専門家も把握してるわけねえだろ
3年くらい後に研究発表だから間に合うわけねえ
バカなんだからくそして寝てろよ
734アナエロリネア(千葉県) [KR]
2021/02/03(水) 12:08:03.66ID:PCb17ATQ0
そもそもSAでの夜間営業なんて利益にならなくて、社会貢献として開けてただけじゃねーの
そこへ閉めるべきって大義が出来たんだから喜んで閉めるでしょ
不便だから開けろって言われてもお断りだわな
つーか食料調達なんて幾らでも手段あるぞ。こんな便利な国って日本くらいだろ。
735クテドノバクター(千葉県) [JP]
2021/02/03(水) 12:09:47.60ID:ejaZ0pSj0
温かくて美味しいもの食わせてあげろよ
ほんと使えねえ連中だよ
736デスルフレラ(東京都) [DE]
2021/02/03(水) 12:12:00.32ID:3fw9RizD0
>>733
正確な評価でなくても良いんだよ
「研究が進み次第、随時修正していきます」で十分
最初から正確性に拘って発信を控えるのは愚策
それに数字の方が年寄りや子供にわかりやすい
「買い物はダメです」とは言えない訳で、だからといって買い物なら無制限に何店舗も回るのは良くないだろ?
だからマスクして単独での買い物でリスク1とかにすれば分かりやすい
737カンピロバクター(茸) [US]
2021/02/03(水) 12:16:06.54ID:ZRESlHX/0
深夜のSAってワクワクするからな
738コリネバクテリウム(ジパング) [US]
2021/02/03(水) 12:19:54.40ID:j4M45mr70
夕方以降は駐車枠取り合い合戦が始まり20時には辺境のPA以外は満車
たまたま止めれても飯屋がやってなければ備蓄を食うしかない
あとコンビニあるようなPAは元々トラック集まるから18時には通路までトラック止まってる
下道も都市部はトラックなんか止められないし例えば東京近郊は圏央道から外に行かないとまともな駐車場ない

でもドライブ楽しいから大型トラック楽しい
739プランクトミセス(茸) [US]
2021/02/03(水) 12:20:24.05ID:JY1cw1+B0
>>735
こういう無責任な人間が一番むかつくわ
言ってる自分が気持ちいいだけの野郎がな
740テルモアナエロバクター(青森県) [US]
2021/02/03(水) 12:23:04.35ID:R6unT0yR0
やってやれとか無責任なこと言ってる奴はキッチンカーでも買って食わせてやれよ
儲かるぞ
741キネオスポリア(兵庫県) [US]
2021/02/03(水) 12:23:40.67ID:meUii4qN0
温かくて美味いものなんて仕事中以外にいくらでも食えるだろ
24時間365日監禁されてる訳じゃないんだぞ
742フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 12:24:44.72ID:9c2kX4q30
コンビニとかで買ってけよ
温かいの欲しいなら水筒など保温のあるものに入れて持ち歩け
743キネオスポリア(兵庫県) [US]
2021/02/03(水) 12:27:07.38ID:meUii4qN0
駐車枠が無いのはコロナ関係無いな
むしろ今までは食堂が開いてるSAに集中してたけど、食堂飯が食えない今は寂れたPAでも良いわけだし
744クラミジア(千葉県) [AU]
2021/02/03(水) 12:29:17.24ID:u5oG0Qcz0
しかしにほんの物流ささえてるトラック運ちゃんに厳しい奴ら多いなーコンビニコンビニ言ってるがトラック輸送ありきだぞ

8時前だろうが後だろうが黙って食ってりゃリスク低いしベラベラ喋ってりゃ高くなるだけだろ
745フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 12:29:51.02ID:9c2kX4q30
>>43
コンビニで温めてもらって保温バッグに入れておくでいいのでは?
水筒に温かい飲み物入れておくとなおよし
746フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 12:31:17.74ID:9c2kX4q30
>>744
トラックのためだけに食堂を開けておくコストを考えろよ
747キネオスポリア(兵庫県) [US]
2021/02/03(水) 12:38:53.87ID:meUii4qN0
○○はOKで✕✕は駄目なんて線引きしようとしたら大混乱だろ、つーか無理だろ
高速のSAの食堂はOKで、一般道のトラック御用達のドライブインは駄目なのか?
誰がどう調査して判断するんだ?
748プランクトミセス(茸) [US]
2021/02/03(水) 12:43:34.65ID:JY1cw1+B0
日本の物流を支えるドライバーに対して〜とかもはっきり言ってズレてるんだよな
お涙頂戴の人情芝居でゴリ押そうとする>>1の記事と同じ
ドライバーだろうが配管工だろうが数多ある職業の一つというだけ
749セレノモナス(長野県) [AT]
2021/02/03(水) 12:51:03.22ID:iqYSPMuN0
アメリカのトラックステーションは24時間営業
欧州では食習慣の違いから休息地点で自炊する連中も沢山居る
750クラミジア(神奈川県) [SA]
2021/02/03(水) 12:52:31.37ID:G0J77iVQ0
栄養バランスが悪い油ギトギトのコンビニ弁当で我慢しろとか鬼だな
ただでさえ長距離移動が多くずっと座りっぱなしなのに体壊すわ
751フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 12:57:14.58ID:9c2kX4q30
>>750
三食ならともかく一食だけの話だぞ
そんな大層な話ではないし
SAには降りられるんだから外を歩けばいい話
それとも普段は立って歩きながらご飯食べてるの?トラック運転手は
752クテドノバクター(千葉県) [JP]
2021/02/03(水) 12:59:29.20ID:ejaZ0pSj0
>>739
ごみくずは黙ってゴミ食っとけば?
753テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/03(水) 13:01:36.88ID:3AdasewQ0
ダイエットしたい奴はトラックドライバーだぞ
754バークホルデリア(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 13:20:02.37ID:cLlkzCUe0
>>749
日本のトラステはトラック協会が匙投げてるくらいには利益出ない

>>727
高速道路は乗用車の方が走行台数が多い
新東名の大型駐車場が少なかったのも大型相手はコストに似合うだけの金にならんってのが大きい
755ヴィクティヴァリス(カナダ) [KR]
2021/02/03(水) 13:23:51.46ID:cxx8/rTo0
>>751
あとの2食はどこで食えと?
家に帰れるのは月イチとかだぞ
756コリネバクテリウム(東京都) [PL]
2021/02/03(水) 13:25:02.26ID:iLCJlGV20
東名でざっくり見て見たら、港北PAはコンビニと売店が24時間営業だな。
あまり広くはないので元々期待するほどじゃない。
海老名SAは売店が24時間営業、それに加えて下りはテイクアウトなら22時までの店もある。
足柄SAは静岡なので通常営業。

どうにでもなりそう。
757アコレプラズマ(埼玉県) [GB]
2021/02/03(水) 13:26:18.40ID:p+W3FtBc0
>「コンビニ利用」を促す無情さ

こんな贅沢言ってられるうちは大丈夫だろwまだまだ締め上げていいぞ
758アナエロリネア(千葉県) [KR]
2021/02/03(水) 13:38:17.58ID:PCb17ATQ0
>>755
もし24時間30日拘束されてるとしても、いつもと違う食事をしなきゃいけないのは夜間の1食だけじゃん
あとの2食は今まで通りでいいんだよ。
なんで夜にSA食堂が開いて無いって話から、3食どうするんだって話に変換してるの?
759デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [SE]
2021/02/03(水) 13:40:11.14ID:V7nzZ0pv0
>>426
輸送計画を立てるのは荷主や荷受側だよ
輸送会社が立てている訳じゃ無い
また、高速道路の円滑な交通量を確保する為にもトラックの夜間運行が必然
760プニセイコックス(東京都) [ニダ]
2021/02/03(水) 13:41:13.97ID:+zEdIm6r0
>>751
長距離トラックなんだから3食の可能性大
小型車じゃないんだから一般道では停められる飲食店なんてそんなにない
SAPAが唯一まともな飯にありつけるチャンスの人も多い
761キネオスポリア(兵庫県) [US]
2021/02/03(水) 13:52:32.90ID:meUii4qN0
>>760
店の閉まってる夜間に3食を食うわけじゃないじゃん。
片道運行して夜間に1食、それをSAで食べてたとしたら別の手段に変えるだけ。
他の2食は今まで通りでいいんだよ。
762クロストリジウム(愛知県) [IR]
2021/02/03(水) 14:06:33.26ID:DDfJ6ghw0
>>724
今どきの人は別かもしれんが
昼はともかく夜は人と飯食う時はビール頼むケースが多くないか?
763クロストリジウム(愛知県) [IR]
2021/02/03(水) 14:07:12.31ID:DDfJ6ghw0
個人的には昼でも人と飯食う時は車じゃない限り
ビール頼んでた口だが^^;
764クロストリジウム(愛知県) [IR]
2021/02/03(水) 14:09:51.70ID:DDfJ6ghw0
>>761
昼間の混んでる時こそサンドイッチとかカップラーメンを車内で済ますんじゃないか?
トラックドライバーはやったことないから実情は知らないが
俺ならそうしてそう
765ヘルペトシフォン(山梨県) [US]
2021/02/03(水) 14:18:11.39ID:6hK679cA0
そもそね、長距離トラックドライバーには決まった時間に3食などという概念はないんだ
食える時に食って寝られる時に寝る、食べる時間も間隔も回数も常にバラバラ

食べれば眠くなるから仕事中は食べないドライバーも多い
腹減っても我慢して荷物を運び終えてその帰り、急ぐ必要もなくなって
SAで美味いものガッツリ食って寝るぞ〜と思ったら店が開いてない

そりゃあガックリくるわ
766アクチノポリスポラ(東京都) [MX]
2021/02/03(水) 14:23:01.72ID:jOgX5ANP0
>>726
グレートリセットのプランの一つ

コロナもグレートリセットする為に用意された


夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚

最終的にはムーンショット計画を完成させる


ロスチャイルド家とロックフェラー家は、増え過ぎて管理仕切れ無くなった人類の大半をグレートリセットする

ワンワールドを実現させて生き残った少数の人類を管理し、地球の頂点に立つつもりらしい

人類を一掃した後の世界の為にゲイツは南極の地下深くに世界中から植物の種子を集めて保管している




しかし、左翼だけの世界はポートランドで無法地帯と成った自治区と同じ運命を辿る

不労所得貴族達がのほほんと生きられるのは、まともに民主主義が機能しているから

左翼は寄生虫
767テルモトガ(茸) [DE]
2021/02/03(水) 14:25:07.69ID:qAoy+BrA0
>>648
どちらかというとフードコートの暖かい飯がケーキで
コンビニの弁当がパンだろ
ケーキ食わせろと言ってるからパンで我慢してくださいと言っただけ
逆ギレにもほどがあるわ
768クロストリジウム(愛知県) [IR]
2021/02/03(水) 14:30:46.38ID:DDfJ6ghw0
>>765
なるほどなあ…その状態でサンドイッチやおにぎりやらカップ麺はきついわな
(´・ω・`)
769ヘルペトシフォン(山梨県) [US]
2021/02/03(水) 14:43:37.08ID:6hK679cA0
食費をうかせるとか作りたての物を食べたいとかで
トラック内で自炊する人達なんかもけっこういるんだが
SAで職務質問して百均の小さい包丁1つで銃刀法で逮捕しやがるんだよ
770オピツツス(神奈川県) [US]
2021/02/03(水) 14:44:21.14ID:Cn2CXW0+0
これは正しい
コンビニ行け
771アキフェックス(茸) [EU]
2021/02/03(水) 14:44:38.59ID:7yDYbRjT0
コンビニ大臣 アカバネ。こんな漫画誰か描いて。
772エントモプラズマ(新潟県) [US]
2021/02/03(水) 15:03:40.09ID:wtWKFzLe0
こういう流通支えてる人らがって常に俺らの生活に必要なものを満たしてくれてるから
彼らが快適に働けない状態なんて誰にとっても不利益で感情どうこうの話じゃないわ
おれの注文した荷物が翌日無事に手元に届けられるよう努めてくれ
773スフィンゴモナス(愛知県) [TW]
2021/02/03(水) 15:08:49.23ID:cpK5Te5y0
>>749
アメリカって長距離は一ヶ月も帰らないってあるからな短い方
延々荒野を走るから店にありつけるもなく食料備蓄しとかないと餓死するぞもある
座席裏のベッドは広めに確保されてるし調理器具や冷蔵庫完備
774ナウティリア(SB-iPhone) [US]
2021/02/03(水) 15:33:46.63ID:Ry0RWhQM0
閉まってるの分かってたらそれなりに準備するだろ?
何の問題があるんだ?
775アカントプレウリバクター(三重県) [CA]
2021/02/03(水) 15:45:03.09ID:+GILoe0K0
もともと田舎のSAなんて20時には閉まってるが
776スフィンゴモナス(和歌山県) [US]
2021/02/03(水) 15:45:57.14ID:LOGD+Yfc0
>>1
SA内にコンビニあるだろ
777クロオコックス(千葉県) [SE]
2021/02/03(水) 15:56:13.48ID:DT8PdKIl0
>>772
こんな緊急事態時に買ったものが翌日届かないことぐらい我慢しろよ
お前みたいなモンスター消費者のせいでトラック運転手が疲弊すんだよ
778エントモプラズマ(新潟県) [US]
2021/02/03(水) 16:22:04.97ID:wtWKFzLe0
>>777
そうだなまぁ実際は届いてしまうから欲しいものをすぐ買わず溜めて一度に買うようにする
大変な時期だしみんな配慮しあわないとね不利益を運ちゃんだけに押し付けるなんてよくない
779テルモミクロビウム(千葉県) [US]
2021/02/03(水) 16:33:04.90ID:pW5/Ox/p0
コンビニの駐車場の大型止まってるあたりものすごい小便臭いんだけど(´・ω・`)
780ャNロオコックス(千葉県) [SE]
2021/02/03(水) 16:34:10.67ID:DT8PdKIl0
>>778
お前 案外いい奴だな
感心したぜ
781ネンジュモ(愛媛県) [CA]
2021/02/03(水) 16:34:53.76ID:YRj0Jyve0
このアホ大臣の食事も今後コンビニ弁当な
782フランキア(埼玉県) [US]
2021/02/03(水) 16:35:53.71ID:9c2kX4q30
>>735
温めた弁当を保温バッグに入れて
水筒に温かい飲み物を入れとけよ
783ユレモ(東京都) [US]
2021/02/03(水) 16:35:54.53ID:cNPvmCYC0
あたかも急に昨日今日からSA飲食が一斉に閉まったかのように騒ぐけど
そうではないんだよな・・・
784エアロモナス(大阪府) [JP]
2021/02/03(水) 16:37:45.15ID:kBCbl5MA0
弁当買っとくか作れよ
785プニセイコックス(兵庫県) [ニダ]
2021/02/03(水) 16:46:11.39ID:7fBI9bDy0
銀座の高級クラブ通いといえば公明党
786スフィンゴモナス(愛知県) [TW]
2021/02/03(水) 16:57:44.35ID:cpK5Te5y0
冬の立ち往生でも食料なんも用意してなかったて多いね
日持ちする菓子パンとか置いとけばいいが
日本のトラックって狭いね
787メチロフィルス(埼玉県) [ニダ]
2021/02/03(水) 17:17:39.41ID:IOvcG8eA0
>>779
こないだ信号待ちの間にトラックから降りてきて
路上でしている強者いたぞ
788ビブリオ(静岡県) [ニダ]
2021/02/03(水) 17:32:45.28ID:RCGqhoB10
今日御殿場から新東名で名古屋まで走ったけど、ションベンボトル30本じゃ利かないくらい捨てられてたぞ。50本は行ってると思う。
こんなことするやつらどうにでもなってりゃいいと思うぞ。
789カウロバクター(大阪府) [US]
2021/02/03(水) 17:38:36.29ID:gEcPTB+n0
赤羽はダメだ。。。。
790プニセイコックス(東京都) [CA]
2021/02/03(水) 17:42:42.17ID:rJtEZtBJ0
>>785
歯磨けよ
791シントロフォバクター(東京都) [MX]
2021/02/03(水) 17:48:47.42ID:qKTp6ym80
医療関係者を励ますためには自衛隊の飛行機飛ばしたりあっちこっちで花火打ち上げたりしてんのに
同じようにコロナ禍の日本で感染防止のためにロジスティックを支えてるトラックの運ちゃんには
嫌がらせかよって不満は分からんでもない
792デロビブリオ(兵庫県) [GB]
2021/02/03(水) 18:12:16.66ID:ayc+Mv/+0
違う違う、そうじゃそうじゃなーい
793パスツーレラ(茸) [CN]
2021/02/03(水) 18:19:18.41ID:KBBJojPJ0
>>791
大雪で動けなくなるしね
794ホロファガ(千葉県) [JP]
2021/02/03(水) 18:25:25.76ID:coiZEzEc0
>>776
コンビニ有ったって、時間帯によっては棚は空っぽ
795アナエロリネア(千葉県) [KR]
2021/02/03(水) 18:36:27.14ID:PCb17ATQ0
そんな時間帯なら元からSA飲食店も閉まってますけど
796クリシオゲネス(長野県) [GB]
2021/02/03(水) 18:53:42.29ID:EhpiMLSq0
夕飯はテーブルかカウンターで喰いたいよね
797エリシペロスリックス(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 18:54:12.25ID:GuH2i0j50
>>794
そんなの毎度毎度じゃ無いだろ
798バークホルデリア(大阪府) [CN]
2021/02/03(水) 18:54:57.82ID:cLlkzCUe0
>>793
大雪で止まる要因作ってるのは大型車だけどなー
799ミクロモノスポラ(庭) [EU]
2021/02/03(水) 18:57:40.07ID:7GygzmDs0
saって何?
800レンティスファエラ(和歌山県) [ニダ]
2021/02/03(水) 19:00:49.73ID:UJsITZXZ0
>>788
宇宙船みたいにさ、トラックに排尿ホースとタンク付きを義務化すればいいんじゃないのかな。
801ミクロモノスポラ(岐阜県) [JP]
2021/02/03(水) 19:07:49.46ID:o7XkaoWd0
>>799
SA
夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚
802コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 19:56:45.45ID:fgYeTqc+0
弁当は弁当でもコンビニ弁当はねえ
コンビニ以外の弁当
803エントモプラズマ(鹿児島県) [BR]
2021/02/03(水) 20:00:05.84ID:kaJCO+Sa0
九州の田舎だと大型トラック数台余裕で停まれるコンビニはいくつもあるw
本当に行為発言をしたのならガチでクズだな
804コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 20:02:17.49ID:fgYeTqc+0
東名下りせん足柄サービスエリアで食う飯がうますぎだった
オオオオオ足柄サービスエリア
805アルマティモナス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 20:04:14.76ID:IHOxm1+V0
うちの会社、松屋と提携して、牛丼自動販売してるが
滅茶苦茶売れてるよ。

一昔前と違うんだから、SAにそういうの置けばいいだけだろ?
806コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 20:04:17.27ID:fgYeTqc+0
東名上りせん走るときは飯なんか食ってる暇はないんだなこれが
お江戸で帰りの荷物をつんでいざ西に向かって東名下りせん
を走る
この時にやっと飯が食えるのだ
807コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 20:06:19.56ID:fgYeTqc+0
ぶっちゃけ上りせんに飯屋はいらね
下りせんの足柄、牧之原、浜名湖、上郷、養老、多賀サービスエリアは飯屋やっててほしいのうのうのうのうのう
808アルマティモナス(東京都) [US]
2021/02/03(水) 20:06:36.12ID:IHOxm1+V0
https://www.matsuyafoods.co.jp/jihanki/
これ置けばいいだけ
809コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 20:10:40.09ID:fgYeTqc+0
なんで上りせんに飯屋いらねかわかるか?
例えば関東のトラックが西に行く
西の地域はトラックで入れる飯屋も豊富
これが西日本のトラックの場合関東に行く
トラックが入れる飯屋がない
だから帰りの下りせんで飯を食うのだ
810アコレプラズマ(東京都) [ニダ]
2021/02/03(水) 20:19:21.36ID:+aU4h3HA0
コロナは夜行性じゃないんだからやりゃいいだろ
811クロマチウム(兵庫県) [EU]
2021/02/03(水) 20:26:23.41ID:0GanMOVf0
買いだめは運ちゃんには難しい行為だったか・・・
812コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 20:30:04.27ID:fgYeTqc+0
買いだめしたやつは食が進まなくて何故か腹減っても食べれないのよ
813ミクロモノスポラ(岐阜県) [JP]
2021/02/03(水) 20:46:24.63ID:o7XkaoWd0
>>812
じゃぁ暫く食費が浮くんだな
良かったじゃん
814クリシオゲネス(ジパング) [IN]
2021/02/03(水) 20:50:11.08ID:m85IXmIW0
公明党の自民党化
815セレノモナス(カナダ) [RO]
2021/02/03(水) 21:05:38.57ID:wjnWP0ug0
公明の国交大臣になってから交通行政がクソすぎる
816ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [UY]
2021/02/03(水) 21:11:43.41ID:J7TvPU7j0
テイクアウトなら店開けてられるよね?なんでやらないんだろ?っうかやってるよね?
817コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:12:24.68ID:fgYeTqc+0
買いだめしてあると安心感からかな
買いだめしてある違う物が欲しくなるわけよ
これがけっこうヤバい
夏場とか買いだめしてあるのにその例の他の物が欲しくなってそれを食うともうダメ
買いだめしたやつがゴミになる
818リケッチア(大阪府) [AR]
2021/02/03(水) 21:12:51.46ID:ZfTFEwSY0
弁当持っていけよ。
819コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:15:10.01ID:fgYeTqc+0
身軽が一番
まあサービスエリアとか宇佐美とか一光とかコーナンはあったかなトラックステーションとかな
シャワーとか風呂に入るから着替えがかさばる
夏場なんか寝台にスポーツバックが鎮座しとるから弁当なんかおけん
820コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:17:10.46ID:fgYeTqc+0
作業用のツナギ3着とかもうスエットやら下着やらトレーナーやら
寒い時は毛布だけじゃいかんから布団とかw
それにトラックのなかはあー見えてものすごい砂ぼこりみたいのがたまるのよ
汚い
821コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:19:48.31ID:fgYeTqc+0
ここでコンビニがとかいっとるやつはトラック稼業やったことねえたろ
まあトラックにも色々だけどさ
ああいう腹痛とかかけ声とか支店巡りしとるトラックは知らんよ
822キロニエラ(福岡県) [FR]
2021/02/03(水) 21:24:05.84ID:sI3xyiGx0
>>815
国交関係は自民党の政調で決めちゃうんで大臣はあまり関係ないよ
自社さ政権でも大臣は渡すくらいどうでもいい存在
823カテヌリスポラ(神奈川県) [US]
2021/02/03(水) 21:25:45.70ID:mSBC6OCB0
20時という時間で区切る事で

社長「仕事も20時までに切り上げろって言われてるし、通勤ラッシュのオフピークも兼ねて始業時間を早めよう!」

社員1「今日は残業無しで定時上がりだ!始業時間早めたから、まだ16時か…」
社員2「19時までは酒出してくれるんだよな?じゃあ飲めんじゃんw」
社長「よし!みんなで飲みに行くか!」
社員3「いや、このご時世で飲みに行くのはマズくないっすか?」
社長「何言ってる、政府が19時まで酒出すのを許可してるんだから、何も世間様に後ろめたい事なんてあるものか!」
社員1&2「ゴチになります!www」

ってな事も起きてるんじゃない?
824アナエロリネア(千葉県) [KR]
2021/02/03(水) 21:25:50.44ID:PCb17ATQ0
トラック乗りの思考回路の程度が伺えるような奴が出てきちゃったな
825テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/03(水) 21:26:01.01ID:YDh17+Sc0
仙豆でも食ってろ
826コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:27:26.33ID:fgYeTqc+0
鳩じゃあるめーし豆なんか食ってられるかボケw
827セレノモナス(愛知県) [US]
2021/02/03(水) 21:29:13.65ID:4MJnG56Q0
リーマンはコンビニすら我慢してるしね
外食なんてこの一年数えるくらいしかしてないぞ
828コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:29:21.60ID:fgYeTqc+0
303か161右巻きして直ぐの焼き肉屋ってまだあるか?w
829テルモリトバクター(東京都) [US]
2021/02/03(水) 21:29:37.63ID:YDh17+Sc0
長距離トラックの運転手て社内で袋麺食ってるイメージ
830コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:30:28.70ID:fgYeTqc+0
トラックに乗らんて人生めちゃくちゃもったいないことしるはw
831コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:31:16.54ID:fgYeTqc+0
トラックが羨ましてく仕方ないだろw
死ぬほど楽しいぞw
832クラミジア(千葉県) [AU]
2021/02/03(水) 21:36:28.58ID:u5oG0Qcz0
>>746
ん?今までは開いてたわけだが?何いってんのこの人?
833コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:37:40.21ID:fgYeTqc+0
トラックってなんで急いでるか行ったらさ
中継便つうのがあるのよ
ドバッとある荷物じゃなくて少数の荷物
例えば東京に大半下ろすけど仙台方面にも荷物が少しある場合
わざわざそれだけで仙台まぇ行きようもないだろ
そんなときは東京とかの仙台便のトラックに荷物を託すのよ
それが中継てやつ
その中継が待ってくれてる時間内にその運送屋に届けないといかんのよ
市場物とかな
834ロドスピリルム(神奈川県) [ES]
2021/02/03(水) 21:38:21.06ID:jsFXvFIU0
>>752
配送する人がいなければスーパーに物も並ばないし、宅急便も届かないわけだが。
ドライバーにありがたいと思う気持ちはないのかい?
835クラミジア(千葉県) [AU]
2021/02/03(水) 21:38:22.54ID:u5oG0Qcz0
>>748
後ろの文章読めやあほ
836テルモリトバクター(茸) [US]
2021/02/03(水) 21:41:25.66ID:1+QRn+f40
このスレ読んでるだけでもトラックの人間がどういうものか分かるな
837コルディイモナス(庭) [US]
2021/02/03(水) 21:43:26.14ID:fgYeTqc+0
馬鹿者ね
俺を見てわかったきになるなよ
トラックもビンキリだ
俺なんか一番底辺だ
東大出てても出来んようなトラック稼業もあるだろなかには
838ヴェルコミクロビウム(茨城県) [UA]
2021/02/03(水) 22:04:38.25ID:ClCwqQtT0
SA PAなんて17時過ぎるといっぱいで止める所無いんですよ
だから 16時には止める所確保して寝て朝早く起きてるよ
839アシドバクテリウム(神奈川県) [DE]
2021/02/03(水) 22:22:18.02ID:MTkaNoXo0
>>33
トラックの行き先は全部郊外か?
840ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
2021/02/03(水) 22:31:40.36ID:U/cbNNxV0
>>4
他人事だしな
841スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/03(水) 23:02:04.04ID:khiuSR8W0
>>823
そんな小学生の会社ごっこみたいな頭してる所は遅かれ早かれ消えるぞ
842プロピオニバクテリウム(岐阜県) [JP]
2021/02/04(木) 00:23:21.65ID:7kZCwADH0
>>834
配送する人がいなければ→別の人が配送する
843クロストリジウム(埼玉県) [ニダ]
2021/02/04(木) 00:34:13.04ID:qHoROpGa0
運送の兄ちゃんが運転してるようなでかいトラックじゃコンビニの小さい駐車場停められないだろ
これだから上の人間は
844テルモリトバクター(大阪府) [CN]
2021/02/04(木) 00:40:07.68ID:x4Mcxl8N0
>>832
1〜2時間長くやってただけだがな
その時間で協力金以上の売上あるならやってるけどな

>>843
高速道路や高速近辺のコンビニなら大型停められるような駐車場完備してるのにどこの話してるんだ
845グロエオバクター(大阪府) [GB]
2021/02/04(木) 00:43:12.86ID:t6I5ZHSm0
運ちゃんが国を支えているのに酷すぎる
846ヴェルコミクロビウム(長野県) [BE]
2021/02/04(木) 00:49:55.37ID:pB/InNMY0
>>844
完備はしてないぞ。
止められるとこもあれば、そうでないとこもある。
847テルモリトバクター(大阪府) [CN]
2021/02/04(木) 00:57:42.84ID:x4Mcxl8N0
>>846
全てとは言ってねーだろ
848ジオビブリオ(大阪府) [ヌコ]
2021/02/04(木) 00:59:16.72ID:i60ZVPOx0
SAの食堂が20時で閉まるってだけで酷すぎる?
トラックドライバーは県またぎするから外食も買い物も禁止というなら酷い話だが、
夜間帯以外は店で食えるし、いつでも買い物はできる。
食料難民と言うには程遠いわ。
849シントロフォバクター(北海道) [US]
2021/02/04(木) 01:09:52.61ID:EgXBY0Ik0
>>845
こういう切り口でくるの物凄く違和感あるわ
そりゃ運ちゃんがしっかり食べれた方が良いのは間違いないけど何か違わないか
850カンピロバクター(大阪府) [CA]
2021/02/04(木) 01:22:33.95ID:l0to0Hrq0
食事はカロリーメイトとウイダーインゼリーで解決w
851フィンブリイモナス(神奈川県) [ニダ]
2021/02/04(木) 01:27:06.13ID:IFuIKRQc0
大日本赤羽住宅供給公社
852コリネバクテリウム(東京都) [US]
2021/02/04(木) 01:49:29.93ID:BImkoNsU0
これは運ちゃんだけじゃ無いんだけどな。都心のリーマンだって時差通勤で会社出る時間にはコンビニしかやって無いで。
853フィンブリイモナス(新潟県) [ヌコ]
2021/02/04(木) 02:09:25.40ID:u2EgDkGQ0
ドローンが普及してトラック運転はそのうち無くなる
854アキフェックス(神奈川県) [FR]
2021/02/04(木) 02:14:50.66ID:dzuVh9sg0
>>4
よう、世間知らず
855シュードノカルディア(光) [ヌコ]
2021/02/04(木) 02:18:29.35ID:zdRo+l430
>>853
どんだけデカいドローン飛ばすつもりだよ
856アルテロモナス(東京都) [CZ]
2021/02/04(木) 02:21:30.60ID:ibSDGTSQ0
店閉まってのは子どもでも知ってるのに、ドラッグ野郎の馬鹿さ加減たらw
予め買っとけよ、タコス
857バークホルデリア(茸) [US]
2021/02/04(木) 02:24:15.26ID:b5t9nzlA0
ウ○コしたいのに店が閉まってて出来ない方が問題や
858アシドバクテリウム(福岡県) [KR]
2021/02/04(木) 02:24:25.25ID:NTVsX++p0
オレ運コロ。余りの世間体の悪さに身が縮む。
859アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/04(木) 02:27:39.22ID:3HY4kiLa0
お〜じさん トラックに乗せて〜
860デスルフォバクター(岡山県) [US]
2021/02/04(木) 02:41:50.81ID:Vpd4LaM40
タクシー乗ったら牛丼の匂いがしてたしな
20時以降の労働者は大変だろうね
861デイノコック(千葉県) [US]
2021/02/04(木) 02:48:48.48ID:Tq8RDBiu0
>>59
安倍時代に勝手にそうなったけどこれがそもそもおかしい。
これ考えると、
安倍氏ねの気持ちはわかりみ。。因みに自分は保守
862テルモリトバクター(大阪府) [CN]
2021/02/04(木) 02:53:22.02ID:x4Mcxl8N0
国土交通大臣が創価になったのは小泉政権からだけどな
863デスルフォバクター(岡山県) [US]
2021/02/04(木) 02:57:34.69ID:Vpd4LaM40
>>861
自民党の議員が国交省の大臣してて大スキャンダル起こして
それから国交省が自民党議員の大臣を拒むようになったんだよ
864スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 03:34:09.00ID:TgoGqRxl0
運送業知らんやつが運送業知ったようなことを言うな
知らんやつの思うようにいかんのが社会だ
865ジオビブリオ(東京都) [ニダ]
2021/02/04(木) 03:39:52.84ID:bOdTjKGI0
赤羽てめーカルトが支持母体だからって偉そうな言動とるなよ

あっあれか血流、血管と言われる物流に偉そうな言動とるってことは近々ドライバーを全部害人にするつもりだな売国奴が消えろよ
866スネアチエラ(東京都) [US]
2021/02/04(木) 05:06:20.91ID:0rtnko1a0
お酒出さない店は、OKにしろよ
867シトファーガ(北海道) [US]
2021/02/04(木) 05:41:31.38ID:Gvpa8D0R0
大臣ってばかなの
868スネアチエラ(大阪府) [JP]
2021/02/04(木) 06:01:25.29ID:fBxV52vo0
ガイジすぎるw
869ストレプトミセス(SB-Android) [US]
2021/02/04(木) 06:29:52.38ID:PLcoO8ev0
>>1
コンビニ店員「お前コンビニで働いてみろ馬鹿」
870バチルス(北海道) [US]
2021/02/04(木) 06:39:01.16ID:HLU22dVA0
>>627
セイコマの弁当美味いよ
871アナエロプラズマ(SB-Android) [US]
2021/02/04(木) 06:42:58.53ID:JIs3Wh3B0
大型停られて飯食える処は元々限られてる
872スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 06:53:16.58ID:TgoGqRxl0
命より大事な荷物運んでるんだだったかな
ちょっと忘れた
それが可愛い女の子
熱風5000キロより
トラック野郎見ろよ見たことないやつ10作ある

873リケッチア(東京都) [JP]
2021/02/04(木) 06:56:22.23ID:oqvX7KIX0
コンビニでも温かい食べものは買えるだろ
874スネアチエラ(東京都) [US]
2021/02/04(木) 06:56:26.32ID:x4tf0TrR0
開けてたっていいじゃない
875スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 07:03:02.38ID:TgoGqRxl0
俺はつまらん荷物は運ばん

なんちってw
段ボール一個でも運ばさせてもらいやすw
876エントモプラズマ(東京都) [US]
2021/02/04(木) 07:21:02.20ID:rwJbZkw70
温かいもの食いたきゃいくらでも方法があるだろ
今は令和やぞ?昭和じゃないんだぞ、文明の利器使えや能無し
877シネココックス(東京都) [US]
2021/02/04(木) 07:30:34.97ID:98RSG+sv0
サービス恵理大好きだよまたエッチしようねの醍醐味はチンポ出しながらトイレに駆け込んで来るトラック雲茶
878ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2021/02/04(木) 07:33:12.53ID:NUKRtF8Z0
役人は夜シフトとか想像もつかない世界
みんな9-17時だと思ってる。
土日祝はみんな休日だと思ってる。
879スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 07:36:00.44ID:TgoGqRxl0
例話か
笑わせるな
袋に金、請求書のハガキ代金も払え、通帳も金出せ
ざけんな
昔が圧倒的に良かったわ
なんでこうなった糞自民党
こんな糞時代にしてもてめえらの報酬だけはどんどん上がり
880スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 07:37:07.49ID:TgoGqRxl0
内容はどんどんショボくなり
ショボくなりつつ金額は上がるつう

何が例話だ
ぶっ殺したろか
881アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ]
2021/02/04(木) 08:27:34.56ID:5cuJZA8j0
時間で線引きするのはほんとズレてる
カラオケボックスなんか一番しなきゃいけないのは一部屋の人数制限だろ?
仮に1%の確率で感染者(実際にはもっと低いが)が居たて、同じ部屋でカラオケやる事で50%の確率で感染するとする
2人でカラオケやった場合に新たに感染者が増える期待値は約0.01人
これが10人でやった場合だと約0.48人だ
2人と10人では50倍近い差がある
15人だと1.04人で2人の100倍以上だ
こういうのを防ぐのが、リスクの高いところに絞った対策なんじゃねえの?
882スピロケータ(庭) [MX]
2021/02/04(木) 09:37:56.73ID:TgoGqRxl0
糞アホが仕分けすんのめんどくせから全部飲食店は時短だのほざいてんだよあの糞ガキが
883ハロプラズマ(長野県) [GB]
2021/02/04(木) 09:41:40.82ID:sQq+pPiK0
近所に手頃な食堂無いから外道から徒歩でPAに入ってメシ喰ってるw
884マイコプラズマ(やわらか銀行) [NL]
2021/02/04(木) 09:54:15.96ID:e0aRE3o80
時間制限よりは輪番制の方がいいな
885フラボバクテリウム(大阪府) [US]
2021/02/04(木) 10:06:08.47ID:wkTJ0jC20
そういえばトラックなんかよりタクシーのほうが制限あるな
匂いの出る物を車の中で食う訳にもいかん。パンおにぎりサンドイッチがデフォになる。
トラックなら弁当でもカップ麺でも許されるが。
886アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2021/02/04(木) 10:37:53.67ID:4Ux8Fo5D0
トラック運転手に限らず、ちょっと帰るの遅くなって腹減ったけど、
飲食店全部閉まっててどうしようってサラリーマンも多いし
887テルモリトバクター(庭) [ニダ]
2021/02/04(木) 11:08:48.66ID:M/nSVREQ0
めっちゃ混むで
888スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 11:13:03.27ID:mLtTW2zh0
消費税凍結しろこの糞アホ
889ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]
2021/02/04(木) 12:28:20.18ID:qFItrnDY0
>>886
街の飲食店で儲かるならテイクアウトやってる
やってないのなら儲かるほど客がいないつてこと
890ヴィクティヴァリス(和歌山県) [ニダ]
2021/02/04(木) 12:33:20.29ID:bTP4wJ2+0
>>881
それとカラオケボックスは消毒が難しい。
一部屋丸ごと霧状の消毒液で、入れ替えごとに消毒できれば安全かも。

普通のインフルエンザでも義父は持病併発して死にかけたぞ。
今は施設で預かってもらってる。
891スファエロバクター(ジパング) [US]
2021/02/04(木) 12:36:17.82ID:v14FdfGA0
日頃運転中トラック共前が見えなくて邪魔過ぎるからざまあではあるな。
892アカントプレウリバクター(岐阜県) [CN]
2021/02/04(木) 12:38:09.56ID:zxIYFHhv0
S:サービスエリアで
A:頭の禿げた
O:オッサンが嘆く
893クロロフレクサス(千葉県) [ES]
2021/02/04(木) 12:38:59.14ID:lmIJdJoI0
文句あるなら辞めろよ
クソ底辺が
894クロロフレクサス(千葉県) [KR]
2021/02/04(木) 12:55:54.93ID:OyHSQbxT0
文句言ってるのは極一部の適応力の無いドライバーと、政策にイチャモンつけたい人達だけでしょ。
当事者で有るドライバーの大部分は「仕方ない」「なんとかなる」と考えてるよ
895フィシスファエラ(岡山県) [US]
2021/02/04(木) 12:57:14.44ID:g/hmMLbK0
>>886
帰るということは家があるんでしょ。
食べ物の買い置き、自炊は?
家に帰っても台所使用禁止、冷蔵庫開けちゃ駄目で、ご飯を食べさせて貰えないの (´・ω・`)?
896スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:01:22.16ID:mLtTW2zh0
前が見えないざまぁ
って
俺らはテールツーノーズで雨の中爆走してたけどな
れんこでよ
なんかあれば死んでたよ
死んでもいいつもりで走ってた
897ハロアナエロビウム(京都府) [CH]
2021/02/04(木) 13:02:43.67ID:6cI+SH3f0
トラックとかなら自炊ツールかなり積めるだろ
キャンパー用のストーブでいいじゃん
898スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:04:12.75ID:mLtTW2zh0
しゃらくせ、そんなもゆいるか
粋なトラッカーが
899メチロコックス(兵庫県) [US]
2021/02/04(木) 13:05:25.75ID:ia5Fv/kD0
コンビニはタイミングが悪いと、おにぎりや弁当が全部売り切れてることがあるよな
900スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:05:29.27ID:mLtTW2zh0
こちとら命懸けで走ってんだから店くらいやってボケ
901スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:08:02.91ID:mLtTW2zh0
テールツーノーズでやってた俺が生きてるってことは
俺の前を走ってたやつが上手かったんだよな
もうどこのどいつか知らんけど
前を走るやつを信じて走ってた
それが昔のトラッカーだ
902ニトロソモナス(茸) [US]
2021/02/04(木) 13:10:46.91ID:aYqNs7WV0
コンビニ高速道路に10キロごとに設置するのか(笑)
903シュードノカルディア(庭) [CN]
2021/02/04(木) 13:13:22.99ID:h2PGBPe40
トラックを運転するだけの簡単な仕事なのに変に特権意識が高いよな。
ダンプや生コン車の運転手もだけど。
904スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:15:33.80ID:mLtTW2zh0

905ハロプラズマ(ジパング) [IN]
2021/02/04(木) 13:17:37.22ID:dZkzJa/Y0
ID:fgYeTqc+0
ID:TgoGqRxl0
ID:mLtTW2zh0
こいつをトラックドライバーの代表だと思わないでね
かなり特殊なほうだから
906プロピオニバクテリウム(茸) [US]
2021/02/04(木) 13:17:41.89ID:XUhi3OXh0
時短営業って全国?
907スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:24:04.12ID:mLtTW2zh0
>>905
君はトラック野郎に憧れる若人だね
ご苦労ご苦労
トラック野郎応援よろしく
908キサントモナス(東京都) [US]
2021/02/04(木) 13:26:20.06ID:7e7EJXeg0
バッテリーでお湯沸かしでカップ麺でええやろ
909キサントモナス(東京都) [US]
2021/02/04(木) 13:26:50.34ID:7e7EJXeg0
>>899
インスタントやペットボトルトラックに積んどけよ
910キサントモナス(東京都) [US]
2021/02/04(木) 13:27:22.22ID:7e7EJXeg0
>>894
それ
パンとか弁当出発前に買っておけば済む話
911キサントモナス(東京都) [US]
2021/02/04(木) 13:27:45.53ID:7e7EJXeg0
>>886
そんなに困ることあるか?
912クロロフレクサス(岐阜県) [US]
2021/02/04(木) 13:36:47.34ID:B2SRtDfF0
事前にコンビニでおにぎりでもかっとけばいいやん?
一人暮らしの時何年かずっとコンビニ飯しか食ってなかったが別に何ともなかったぞ
緊急事態なんだから1、2ヶ月くらい我慢しろよ
913スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:42:58.66ID:mLtTW2zh0
暮らしなら自炊しろボケw
914ディクチオグロムス(神奈川県) [SE]
2021/02/04(木) 13:43:10.88ID:NpUUAigc0
大型、ましてやトレーラーを止められるコンビニは少ない
915スファエロバクター(ジパング) [US]
2021/02/04(木) 13:43:19.01ID:v14FdfGA0
あとトラック運転手は馬鹿が多いのと育ちの悪い粗暴な奴が多いからざまあではある。

そもそも底辺ってコンビニ好きじゃん
916スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:44:23.05ID:mLtTW2zh0
まあトラックもトラックで暮らしてるようなもんだけど、
そこはオンボロアパートでも一応館だ
トラックとは違う
自炊しろボケw
917プニセイコックス(光) [RU]
2021/02/04(木) 13:48:45.49ID:OvYmimUx0
>>915
まぁ、これ
俺もそうだから否定しないよ
誇りに思えとか言われるけど周りがクズすぎて思えないな
25年前の運ちゃんの方がガラは悪いが人は良かった
918スファエロバクター(ジパング) [US]
2021/02/04(木) 13:51:07.65ID:v14FdfGA0
>>917
イメージだがやっぱり同僚と博打と風俗の話ばかりするの?
919スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:53:03.83ID:mLtTW2zh0
横からだけど話だけじゃねぜw
920スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:53:50.05ID:mLtTW2zh0
宵越しの金なんか持つかよ
糞がw
921スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:54:22.92ID:mLtTW2zh0
宵積みはするけどなw
922スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:56:09.14ID:mLtTW2zh0
寒いときなんか事務所に帰ったら熱燗作って一杯だよw
いや一升かもw
923スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:58:21.60ID:mLtTW2zh0
花見は会社の車庫で(大型一台分の車庫)で従業員の家族みんなで焼き肉会よw
死ぬほど楽しかったなw
924マイコプラズマ(茸) [US]
2021/02/04(木) 13:58:26.40ID:EXXZyL8C0
きちがい
925スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 13:59:07.76ID:mLtTW2zh0
いやほんと金なんか右から左だったなw
926スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 14:02:44.00ID:mLtTW2zh0
トラックに乗らない人生なんて
人生大損しとるわw
しかし今の運送業はあれだな
昔みたいなはちゃめちゃな会社も車もねぇかもな
927スファエロバクター(庭) [US]
2021/02/04(木) 14:08:23.28ID:mLtTW2zh0
コンビニの飯食うほど悲しいもんはねえw
928ネイッセリア(大阪府) [FR]
2021/02/04(木) 14:10:46.00ID:TIr8DNjz0
1食抜けばいいじゃん
食事のスタイルかえろ
929キサントモナス(鹿児島県) [US]
2021/02/04(木) 14:15:03.82ID:mqIyIkfX0
>>328
一応昔トラックドライバーやってたけど自分のやり方変えたくないチンピラみたいなやつが文句言ってるだけだと思うぞ
過剰に肩持ってるやつ神格化しすぎなのか政権批判したいだけなのか知らんけどよ
930エンテロバクター(埼玉県) [ニダ]
2021/02/04(木) 14:52:45.01ID:d1gmvP210
SAなんてほとんど黙々とメシ食ってるだけじゃん
休日は違うだろけど
931クロロフレクサス(岐阜県) [US]
2021/02/04(木) 14:54:14.60ID:B2SRtDfF0
トラックでコンビニ行くんじゃなくて事前に買っとけよ
932ディクチオグロムス(光) [US]
2021/02/04(木) 15:19:07.64ID:byYFJN0N0
事前に買うと、食べる頃には賞味期限切れてそう
933クロロフレクサス(千葉県) [KR]
2021/02/04(木) 15:43:54.50ID:OyHSQbxT0
その日の夜の分だけ買えば良いんだよ
朝10時になれば飲食店も開くし、買い出しする機会も出来る
934アクチノポリスポラ(福岡県) [TW]
2021/02/04(木) 15:46:11.99ID:lorHBbgQ0
トラック運転手頭悪そうな人多いイメージだが
事前用意さえ出来ない程足らない頭だったのか
935ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [SA]
2021/02/04(木) 18:07:41.16ID:IylLkYpY0
下道のコンビニの駐車場に大型トラックでは狭くて停められない
936フラボバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/04(木) 18:41:47.65ID:HKoaSgVq0
なんだかスレ全然読まずに書いてるバカが多いな
大型停められるコンビニなんて極少数って何度も書いてる奴がいるのに、コンビニで買えの一言だもんな
あお長距離乗れば何日か家に帰れないのがデフォ
毎日家に帰って自炊できる奴とは全然違う
937シネココックス(東京都) [PL]
2021/02/04(木) 18:45:56.07ID:PtnVth8M0
何で買って行かないんだろうな
938シネココックス(東京都) [PL]
2021/02/04(木) 18:46:26.13ID:PtnVth8M0
>>936
あらかじめ買い込んでくればいいのでは???
939ハロアナエロビウム(愛知県) [IR]
2021/02/04(木) 18:53:56.49ID:nuCTjNSq0
>>938
店が混みあう昼間はそういったもので手早く済ませて
他人のいない夜中に温かいものを食べるのが唯一の楽しみだったとかじゃないのか?
そんな気がするわ
飯時に飯を食うのは時間がかかるし
何よりその時間帯は道が空くからガンガン距離稼げるだろう
940スピロケータ(三重県) [GB]
2021/02/04(木) 19:21:15.05ID:jNk+JW2J0
>>936
夜中まで食事が出来るようなSAならコンビニが入ってないほうが少ないことも知らないバカはお前だろ
もしかしてSAには大型自動車停められないと思ってんのか?
941スファエロバクター(愛知県) [GR]
2021/02/04(木) 19:33:26.26ID:EKtO2dRu0
>>936
長距離なら大型が停められるコンビニに遭遇する機会は多いぞ。
つーかSAのコンビニは24時間やってるし。
20時以降に飲食店にいく代わりにコンビニになっただけ。
942チオスリックス(茸) [NO]
2021/02/04(木) 19:37:13.34ID:Yqk6slCC0
ハンバーガーの自販機置いといてくれ
それさえ有れば文句言わない
943テルモリトバクター(大阪府) [CN]
2021/02/04(木) 19:39:55.73ID:x4Mcxl8N0
>>936
高速IC付近やバイパス、幹線道路沿いのコンビニは殆どの店で大型車停められる駐車場あるの見かけるけどな
>>1のは高速道路のSAやPAにあるコンビニの話なんだけど、怒ってる奴らが>>1の元記事すら読んでないからバカにされてるんだけどね
944グリコミセス(大阪府) [ニダ]
2021/02/04(木) 19:45:55.99ID:QqN0HBq+0
食うな
945アシドチオバチルス(庭) [EU]
2021/02/04(木) 19:59:24.42ID:mdQ/ng120
コンビニ弁当食うならまだ東ハトのビーノがいいかもしれんな
おいしいおいしい
アレルギーある人はわからんけどとにかくおいしい
946アシドチオバチルス(庭) [EU]
2021/02/04(木) 20:01:53.21ID:mdQ/ng120
ビーノはそのうち大流行するよ
947クロロフレクサス(千葉県) [KR]
2021/02/04(木) 20:19:15.90ID:OyHSQbxT0
ホットスナック自販機と電子レンジとお湯が有りゃ十分でしょ
トラックドライバーに限らず、そういった日常的な食生活を強いられてる職場は結構有る
948デスルフレラ(京都府) [US]
2021/02/04(木) 20:50:55.62ID:9fIHHXNm0
夜中のSAのコンビニは飯売り切れってことも多いぞ
知ってるのか?
そもそも高速上のコンビニは飯類少ないし
949ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
2021/02/04(木) 21:00:29.53ID:IfQP14gc0
飲食店閉店でコンビニ飯の需要が増えたから、それに合わせて以前より充実してるよ。
コンビニ側だって素人運営じゃないんだから需要に合わせて対策してる。
売り切れで困るような事態にはなって無いけど、何を知ってるんだろう?
950クリシオゲネス(ジパング) [VN]
2021/02/04(木) 21:26:35.17ID:f8OAeOwX0
こんなときこそ幹線国道ドライブインには必ずしあった昔なつかしうどんの自販機
いまこそ復活!
951リゾビウム(埼玉県) [US]
2021/02/04(木) 21:37:02.96ID:1bPYlCCm0
>>848
ラストオーダー19時だったりするんだぜ
952クリシオゲネス(光) [CN]
2021/02/04(木) 22:02:13.55ID:C/yOQhcs0
>>877
何を言ってるんだお前はw
953パスツーレラ(神奈川県) [ヌコ]
2021/02/04(木) 22:03:23.33ID:AG0+RAcJ0
コンビニ儲かるなw
954スフィンゴバクテリウム(東京都) [SE]
2021/02/04(木) 22:13:39.09ID:z2DyA2Mn0
今じゃ駅もサービスエリアもコンビニエンスストアになってんじゃん。
955スファエロバクター(大阪府) [US]
2021/02/04(木) 22:34:54.53ID:ZZI/RxKq0
>>894
実際そう
956デスルフォバクター(茨城県) [US]
2021/02/04(木) 22:41:00.15ID:UPYpNLu20
>>674
遅参と池沼で
957緑色細菌(佐賀県) [US]
2021/02/04(木) 23:15:11.46ID:jjUlyrsu0
トラックいいなと思ってたんだが、やはりキツイ部分があるんだな。
958ヴェルコミクロビウム(長野県) [BE]
2021/02/04(木) 23:51:38.52ID:pB/InNMY0
SAやPA以外で大型停められるコンビニなんて、極わずかしかないからな。
ICの近くに必ずあるとも限らないのが実情。
無駄に広い駐車場だから、実際にあると目立って印象に残りやすいだけ。
959マイコプラズマ(愛知県) [US]
2021/02/05(金) 03:41:34.32ID:5KMPqwoz0
感染防止策をしっかり講じれば感染しないことは、ガース自身が既に示してるだろ
時短とか無意味だ
960マイコプラズマ(庭) [JP]
2021/02/05(金) 03:47:28.51ID:GjpBWLz20
時短はグラスターになった場合人数を小さくするためと睨んだ
961ニトロソモナス(静岡県) [FR]
2021/02/05(金) 03:54:38.73ID:HerDNaHC0
コンビニの飯って味濃いから3日も続かんわ
コンビニで済ませって底辺は成人病になれと同義だろw
962オセアノスピリルム(三重県) [US]
2021/02/05(金) 04:08:29.74ID:+3rQ5zzc0
>>1
いうほどあかんか?
963エンテロバクター(コロン諸島) [ニダ]
2021/02/05(金) 04:15:47.96ID:OLJWmBqnO
酒出さないとこは時短にする必要あんまり無いと思うけどなあ
964シトファーガ(ジパング) [US]
2021/02/05(金) 04:55:40.18ID:7uPjU7VM0
なんかスレ見てるとトラック運転手がいっばいいてこいつら暇なんだなってよく分かった
965シュードノカルディア(福岡県) [EU]
2021/02/05(金) 04:58:58.15ID:6MEMC/L60
そこでドライブインですよ
966プニセイコックス(静岡県) [BR]
2021/02/05(金) 07:09:09.70ID:grfSU2di0
速報

岩国コンビニ店

バカ確保www
967プニセイコックス(静岡県) [BR]
2021/02/05(金) 07:16:25.49ID:grfSU2di0
しかし最新のセブン、ハードプレイだね
968マイコプラズマ(大阪府) [CN]
2021/02/05(金) 07:19:39.95ID:Agi5uQiX0
>>948
深夜の高速道路のSAでやってる飲食店なんてほぼ無いけどな

>>958
都市部とかは無いけど少し郊外行けばあるし極僅かとか嘘言われてもな
969クラミジア(神奈川県) [CA]
2021/02/05(金) 07:37:17.70ID:dZwUwNBh0
この大臣やべーな
970ミクロモノスポラ(光) [CN]
2021/02/05(金) 08:15:54.85ID:SgdlTLE70
>>968
日本全国のコンビニの中で、大型停められるとこなんて1パーセントも無いだろ
971テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
2021/02/05(金) 08:27:43.26ID:nlQWGKhl0
そもそもSAだけの話にする事が本質を捉えてない
大事なのは全て20時で切る事が意味のある規制なのかって話だろ
972ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
2021/02/05(金) 08:31:50.47ID:xZgv/FrH0
誰か一人くらい、>>153の渾身のギャグを拾ってやる奴はいないのか
神は死んだのか

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250920055113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1612234409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夜勤トラック運転手「SAの飲食店が閉まってて食事出来ない」→赤羽大臣「コンビニ行けばいいだろ(笑)」 YouTube動画>8本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
大豆って、人間が食う為に育てているのか?大豆が繁殖する為に人間に育てさせているんじゃないのか? [194767121]
【速報】日立、従来の7倍の容量の全固体電池の開発に成功 
日本人の62%が政府のコロナ対策に不満 国債世論調査
ウクライナ軍さん、74両の戦車が破壊されるもロシア軍の戦車を117両鹵獲して開戦時より増えてしまう [323057825]
パさん界のカリスマDr.ナイフさんがついに!朝日新聞「論座」に登場!明晰な頭脳で政治記者を凌駕!
NHKが3億円大トリ用意も 安室奈美恵に紅白出場“固辞”か
【武漢コロナ】隠れコロナが市中に蔓延の可能性 葬儀社「死因が肺炎の方が例年の三倍」
令和初の仮面ライダー「ゼロワン」、いよいよスタート
日本医師会さん「コロナは危険!補助金!」 → コンパニオンを呼び、300人で大忘年会どんちゃん騒ぎ [841987188]
車カスの聖地箱根ターンパイクが小田原警察と合同でUターン禁止取締り。車カス「私道で取締は卑怯だ」
孫正義「国民の8割以上が延期中止を希望しているオリンピック。誰が何の権利で強行するのか」
安倍総理、二階氏らとステーキ屋で会食
日米韓防衛相会談後の河野大臣会見「別に日本側からGSOMIA延長について、とやかく申し上げておりません」
【悲報】環境少女グレタさん、批判・嘲笑されすぎて発狂
「パンツァー=女性の下着ではありません」 自衛隊パンツ問題がガルパンに飛び火
東京+112 ★2
小山田圭吾氏のいとこ「はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー! 」→ [668024367]
極楽とんぼ山本圭壱は許されたのか? 元AKB西野未姫と結婚 30歳以上“年の差婚” [156193805]
首相に謝罪求め一斉休校を猛批判してた蓮舫さん「今すぐ一斉休校並みの高齢者の命を守る政策を取れ!」
【訂正】東京 +1248 (12/26)
静岡・川勝知事「俺は悪くない、静岡市長が悪い」 自衛隊への救助要請が遅かったことを批判され言い訳 [565421181]
WTO事務局長選、韓国候補が日本に協力呼びかけ「日本に私のビジョンを紹介したい」
デーブ・スペクター「アメリカじゃ新卒なんて雇いませんよ?なぜ仕事知らない人を雇うんですか」 [194767121]
五毛が「中国軍強い!」と宣伝してるが騙されるなよ まともに戦えないハリボテだし対策も必要ない★2
中国への海外投資五分の一に マジでヤバイ  [448218991]
子供家庭庁 未婚率増加が少子化の原因なのに 結婚して子供いる男女を支援していた😢 [659060378]
【民主化の星】アウンサンスーチーさん、政府批判をするメディア関係者を片っ端から逮捕
蓮舫さん「堀米選手、金メダル素晴らしいです!ワクワクしました」 [971946189]
コンビニ店員「店にやって来るうざい客一覧作ったwww」
東京は42位? 経済的に豊かな都道府県ランキング3位「茨城県」2位「富山県」1位は… [837857943]
ロシアで爆発や火災相次ぐ 19件、ウクライナの破壊工作か [323057825]
「上級国民だと逮捕されにくい」は事実だったと判明
パヨク活動家の仕業か 石垣島の自衛隊基地建設現場近くの森林が無断伐採被害 近くには監視用工作物も
ヤマハがスポーツタイプの電動自転車を4車種新発売!
やる子の24時間テレビマラソン、台風の為トラックをぐるぐる周回に変更 [187477461]
【仮想通貨先進国】韓国が仮想通貨取引を禁止する法案を準備 法務部長官「まるでギャンブルだ」
中国の作った四足歩行ロボがどうみてもビッグドックのパチもん。しかも名前が厨二病w
ホリエモン「文系の勉強なんて、ネットで十分でしょ 笑。わざわざ大学でやることじゃ無い」
田崎史郎「10万円給付の実現は難しい。」
「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。でも丸亀市を直撃してみると…
囲碁の女流棋士、大須賀聖良さん(21)が事故で亡くなる [194767121]
【動画】納豆ご飯生涯無料パス剥奪で炎上中の令和納豆、ネット炎上・誹謗中傷の対策動画を投稿★204
職員採用試験で現金を受けとったとして前山梨市長再逮捕 現金渡した受験者の親族も逮捕
こいつだけはチェックしとけってYouTuberおる?
ヒョウが女性自然保護官の3歳の息子連れ去り食べる。ウガンダ
竹中平蔵さん「政治家の5年1000万円不記載くらいでガタガタ言うな。全員潔癖だと社会は成り立たない」 [271912485]
【悲報】熊本の20代女性新型コロナ感染者、呼吸症状が悪化し酸素吸入を開始 重症化か?
五輪選手村は連日の大乱交らしいが、日本代表だと誰と誰がやってると思う?
前田利家はロリコンだったってマジ? [663277603]
北朝鮮「この核実験場の川の水は綺麗だから飲んでみて」 記者「あなたからどうぞ」 北朝鮮「…」
駐日中国大使館さん、武漢ウイルス研究所から流出したと言うアメリカのデマを完全論破する動画を公開
YouTube、ロシア政府系メディアを全削除、ロシア系YouTuberの収益も全没収 [422186189]
先んじてコロナとの共存に政策転換したオーストラリアが感染・死者共に記録的水準へ [421685208]
【助けて】綺麗なアグネスこと『民主化の女神』周庭さん「香港は1国1制度になった。とても悲しい」
女風呂を男が掃除するのは許されないのに、男風呂を女が掃除するのは納得いかない声多数
国民民主党、立憲との合流めぐり「分裂状態」に
【日本は敵国?】韓国、日本を「仮想敵国」とする海軍空母導入計画へ
華厳の滝「自殺」遺体、収容費用300万円は遺族に請求へ…重機9台・75人作業
【レオパレス伝説】台風で屋根が全部ぶっとんだ <-- new
【落語界から総スカン】歌丸に続き桂文枝も・・アキラ100%の裸芸に疑問呈す
おまいらどんな腕時計持ってる?5年使ったG-SHOCKから乗り換えたい
【悲報】AMD「7nmプロセスのCPUです!」→電子顕微鏡で見たら「22nm」だったことが判明
水原希子さんがおまえらに苦言 「世界から見て日本人は非常識」
ミラトコット発売、ダイハツ・ミラココア後継の女子向け軽自動車
【新型コロナ】安倍首相が28日午後6時をめどに会見へ 経済対策説明か
11:13:26 up 14 days, 8:22, 1 user, load average: 122.56, 122.37, 130.24

in 0.18951892852783 sec @[email protected] on 092700