資生堂、開発も中国シフト 上海拠点/デジタル人材100人
生産は「日本製」維持 売上高比率3割超、偏重リスクも
資生堂が商品開発で中国重視の姿勢を鮮明にしている。開発関連の人員を増やすほか、現地企業との共同開発を進める。2021年は中国の売上高構成比が全体の3割超となり、日本に迫る見通し。日本での生産は強化しつつ、高級スキンケアなどを中心に伸びゆく現地需要の取り込みを急ぐ。一方で中国偏重には経営リスクも伴う。
23年までの中期経営計画では、中国を海外の最重要市場と位置付けており、さらなる体制強化に乗り出すことを決...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ055A80V00C21A2000000/ 20年前ならともかく…
えっ!?、今さら?
みんなチャイナリスク回避・中国脱出の流れなのに?
中国にそっぽ向かれたら確実に倒産する企業になりそうだな。
>>1 なぜチャイナリスクと言われてるのかすら理解できんか…
字ずらで理解した気になってるだけなんだろうなきっと
尖閣諸島は中国のものという認識なのかな
ビジネスなら売国しても構わないという姿勢堂なのかな
ウイグル虐殺もしらねーよ、っていう姿勢堂なんだね
CMミューズはメスチョンだったし次はシナか
まだあっちは効果がある美容医療形成なんかに金掛けず基礎化粧品に飛びつきそうだしな
メンツに拘ってそうだし高級品最高峰と煽れば買うだろ
資生堂終わりか
うちのばあちゃん若いころにもらった花椿会の景品今でも大事に使ってるよ
ドイツ人はユダヤ人の人体でランプシェードや石鹸を作った。
ウイグル人の人体で美容液作るのか!
>>23 トップがプロ経営者の魚谷雅彦になってから
失敗ばかりしてるような
中国人は日本製の日本プランドの化粧品が欲しいのに
原料一括中国生産やベトナムとかで作って売り上げ落としたり
化粧品は転売するには嵩張らなくて利益が美味しいんやろな。未だに爆買を見かける。現地行って生産すれば一瞬、覇権取れるかもしれんが製造も簡単そうだからあっという間に色々抜かれて終わりそうな気がする。。
また開発技術とられて撤退するんだろ
死ねば良いのに
右翼はアタマおかしいんだな
日本人の賃金をお前らの愛する自民が削ったんだから日本人が客になる訳ないじゃん
ルンペン相手に何する気だよ
>>31 関わらないようにするためにはどうしたら良いか考えないなら意味ない発言だな
先端工業製品と違ってブランドなら盗まれても
影響ないし、別にいいんじゃね?
どうせ、伸び代ない産業だし
レナウンの末路をだとるのか、日本の老舗が狙い撃ちにされてて内部から侵食されてんじゃないの・・・?
何故か全く同じ成分で安い中国産化粧品が買えるようになるのだな。
ありがたくないので、高い商品にシフトするのである。服と化粧品と宝飾品は
Dear China
goodbye さよなら日本から
君がいまここから去ること
とびきりの運命に
心から謝々
生産は国内だろ、市場は中国が大きいから市場開拓や販売人員を増やすんじゃね
こぞって芸能人が韓国コスメばかり宣伝するから真に受けた若い子が国産品を買わなくなったのでは
生産国内でも中国企画じゃ考えが足りなかったりする
国内企業の国内製造の車で中国企画の乗ったことあるけど、気が利いてなくて驚くことが色々あって、だから売れなかったんだなと納得した
やっぱり日本人は仕事が繊細で丁寧で気が利いてるよ
資生堂とかババア向けって感じ 値段高いし
若い子は韓国、働き始めてるとCHANELとか
インポートのやつだな
エフティ資生堂は売却してシャンプーやトイレタリー製品から撤退するんだよね
CMがうまかったティセラ、ウーノ、Ag +、懐かしいものになる
Ag+がラベルデザイン変えてから
目を凝らさなければ資生堂という文字が見えないくらい小さく印刷されていたのはこの流れだったのかな
社長はうちは1000円以下の製品を売る会社ではないとのたまっていたそうだし
>>66 頼むからスーパーマイルドだけは残してくれよ。・゜・(ノД`)・゜・。
居るんだよ、中国ビジネスを歌うコンサル(ブローカー)がな
やるのは中国市場をネタにした案件を企業にプレゼンするだけで
我々は中国共産党にも顔が効きますってのも付け加える
えーっと…特に身の回りに資生堂製品無かったわ
どうでもいいや
シナのモデル好きなだけヤリ捨てさせてもらえる権利でも得たのだろう
後で振り返るとプロ経営者()ってだいたい戦犯になるよね
>>67 バカだねぇ
子供の頃から資生堂を使ってもらってて親しませて
10代で低価格のメイク用品とか手を出して
大人になって化粧品等々高額へ意向していったのに
知名度の高い一点買いするような基礎系のキラー商品もってないじゃん
日本の若年層は安い化粧品や流行性の高い化粧品を好む
資生堂みたいに高級イメージを保つことに腐心しているメーカーは年寄り御用達になりつつある
中国に活路を求めるのもやむなしだが中国はリスクがありすぎる
共同開発なんて技術やノウハウだけ盗まれていずれ捨てられる
社会主義国家の独裁政治においては日本製品の排除なんて簡単だからな
今ならnoだってyesに変えていける
誰のためでもないチャイナのために
問題起こると
販売中止とか平気でして来る国なのに
資生堂みるめないなww
CMに、かの国の人を色々起用し始めた頃から、
なんかあったのかと思ってたけどさ、毎日のメールが見ていて辛い。
親子三代愛用してたから残念。
乗っ取られるか技術全部かっさらわれて終了じゃないかな