神奈川県横須賀市でコンビニ強盗事件が3件相次ぎました。
3日午後6時すぎ、横須賀市池上のコンビニで、ヘルメットをかぶった男が突然カウンターの中に侵入し、
無言のまま女性店員(19)の顔を殴ったうえ、レジから現金およそ9万円を奪って逃走しました。
3時間後、およそ1キロ離れたコンビニでも同様の事件が発生し、さらに1時間後には
200メートル先のコンビニで、男が無言で女性店員(16)に刃物をつきつけ、
現金およそ11万円を奪い、バイクで逃走しました。
男は、いずれも身長170センチから180センチほどで、3件とも異なる形のヘルメットを
かぶっていたということです。警察は関連を調べるとともに、逃げた男の行方を追っています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4213277.html 知り合いがセブン始めてさ、まぁまぁ客入ってたのに3ヶ月ぐらいで没収されてたよ。やめた方がいい
金払ってまで自分から奴隷になりにいく意味が分からん
>>2 ふざけんじゃねえよお前、その前に履歴書購入だろォ! 「経営をしてオーナーになりたい」という日本語がアタマ悪すぎる
フランチャイズなのか
自分でコンビニ立ち上げるのかによっても変わるだろ
大手各社は店舗整理するから
無謀だと思うがねw上納金分稼ぐ
のは一部の店舗であって殆どが
赤字経営、バイトも集まらない
結局顔に死相が出たオーナーが
朝から晩まで働いてるのが現実
フランチャイズは契約内容を把握できない人にはおすすめしない
金だけとられるか逃げられない労働者になるか
ひどいのが多い
18(福岡県) [AU]2021/03/04(木) 17:46:17.50
所有物件に店舗を出せるような
マンションとかビルを保有してる
金持ちじゃなきゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>>10 ふざけんじゃねえよお前、まず外着をネットで購入だろォ! フランチャイズなんて所詮外様よ
300万ほどの持参金と嫁を人質にして家康の家来になるようなもん
オープン時に仕入れる商品の在庫は全部借金だから注意しろよ
古くはローソンが進出して、まあまあ前にファミマ、後発でセブンが一気に数を増やしたが
じわじわセブン減ってきてるわ
まず金持ちか土地持ちの親に
店舗用地を用意してもらう
あとは人雇って、店長も雇って
左ウチワ
バイトがいないシフトは全部オーナーが入ることになるよ。
結婚→コンビニとグルの金融から借り入れ→共働き→過労死
やること多すぎて二度とやりたくないバイト
夜勤一人で半年やったわ
まずは嫁もらわないと
加盟店契約出来ないんだっけ?
最近は流石に自ら奴隷になろうと言うオーナーは減ってるのかな
>>34
どこも同じ
儲かる場所なら近くに本部の店舗出されて潰される うちはコンビニ数店舗やってたけど2015年から24時間ジムに変えた
2019年の役員報酬で2500万円ぐらい貰えた
なぜ自分でやらず他人に薦める?
これについて自分の頭で数分考えれば中学生でも自ずと答えは見える
きつい店舗のオーナー=奴隷
廃棄弁当食ってゴミ処理代金浮かして、バイトが休んだら代わりに出勤。
遠出の旅行は無し。
間違ってる?
>>45
それは無能経営者だから
社員を雇って他店舗経営しないとね オーナーの息子だけどバイトからクソモテるからまじでおすすめ
>>46
それだけ資本があって有能なら他の事業自分で立ち上げればええわ まぁ2ちゃんにはニートしか居ないからセフセフ
親がコンビニやってたら手伝ってやれよ😅
>>47
そりゃアンタが良いヤツだからだろ
クズはクズだし、いやマジで フランチャイズのオーナーってサラリーマンくらいは儲かってるの?(´・ω・`)
9時〜17時の弁当屋でもやれば?
今はクソみてーな激安店があるからそれも厳しいのか
コンビニは立地が全て
バイトが多く来て客がそこそこ来る立地なら会社員やってるより気楽
店舗も仕入れ先もシステムも一流のものを用意してもらえるから事前の経営知識なんて必要ないし
本部の人も思いのほか低姿勢で丁寧に対応してくれる
まあ他2社さんはどうなのか分からないけど
>>49
有能じゃなくても社員雇えるぞ
うちは資金ゼロだから土地を担保に銀行から3億円借りたし >>54
資本の持ち出し、自分の時間の持ち出しを考えたら
よっぽど好立地なところじゃないとサラリーマンとどっこいどっこい、リスクを考えたら割に合わない
ってところじゃねえかな コンビニオーナーになってはいけない
という本を読め
67(福岡県) [AU]2021/03/04(木) 18:03:30.36
>>56
潰れたコンビニが歯医者になってたりするぞw まじで答えてやるな
北海道に移住する
奴隷を回避する方法はこれしかないな
(なお、茨城と埼玉でもチャレンジはできる模様)
一20年前に、コンビニオーナーやらんか?
いろんなコンビニ業界の人間が来たんだけど
そんなに儲かるなら直営にして賃料払えと言ったら
みんな引き揚げたけど何か?
土地がある
立地がいい
自分でシフトに入らなくてもいい
それ以外ならやめとけ
土地も建物もいわば店舗も改装費が無くとも
加盟費用とかなんたら料などがあれば
いわば本部が用意した店舗の雇われオーナーになれる
素敵やんw
>>48
9〜20時はそのままでよい
おばちゃん JKバイトで賄えるなら >>8
どういうこと?客入って上納金納めればいいんじゃないの? 今時JKバイトなんてコンビニにいないだろ
半分くらい外国人(´・ω・`)
>>27
スタッフ派遣とかはあるのはあるけど派遣の時給高いんだよな。地方とかは派遣あるのか知らないけど そこそこの立地でもすべての経費を引いてオーナーの取り分一日1万にもならないって聞いた
複数店舗経営して食えるレベル
過労死する可能性が極めて高くなるが腹はくくったか?
>>42
そら仕入れ値利益3割の本部が半分以上持っていくんやろ
利益の1割で光熱費と廃棄代を差し引いてバイトの金渡したらナニが残るんや?
バイトより時給低そうだが 奴隷志願者かwww横須賀らしいね(´・ω・`)ウィーヒック
まずは立地だよ
とにかく立地で全てが決まる
大型トラック30台くらい駐車出来て、一般車は50台くらい
そういう土地を確保出来ないなら止めとけ
俺の知り合いのコンビニオーナーの話をまとめると
・他所の自治体に遊びに出掛けた記憶が20年間ない
・旅行なんていけるわけがない
・お客様とのトラブルが発生すると店長呼べと言われ、クレームを受ける
・バイトが急に来ず、寝ないで仕事した
・駐車場にヤンキーがタムロし、注意するといいがかりをつけられ嫌がらせされるようになった
まだまだあるぞ
やるなら生命保険入れよ
やるならヤマザキにしておでん売らずにパン焼け、最悪パン屋には行けるからなw
家賃光熱費と人件費、本部からの徴収ざっくりこれだけ見ても儲かるわけない
客がそこそこ入っていても普通に毎月赤字あるで
>>1
日経テレ東情報
資金なくてもアパート経営できる
コインランドリーが儲かる
いきなりステーキのフランチャイズが儲かる
タピオカ屋は資金が無くても出店できる >>84
上納金を楽に払えるくらい客が来る美味しい立地だとFC本部が判断したら、えげつないくらい近くに本部直営店が建ちます
2店舗で共食い状態になった時に、直営店は赤字垂れ流そうが問題無し、オーナー店は身を削り続けて資金ショートするか、バイト引き抜かれてオーナーが過労で病むか死ぬか店畳むかの選択肢しか残りません
まさに鬼畜の所業だが、セブンがよくやるやつですわ 結婚して一緒に店に出る嫁がいないと無理ゲーだが、もう一生家族旅行はできないと覚悟したほうがいい
>>38
無敵の人雇ってわざと突っ込ませてるんじゃないのか? 昔、講義のゲストでコンビニチェーン側に勤めた経験がある人が来たんだけど
いわく、オーナーには絶対になるなだそうだ
まずチェーン側は絶対損しない仕組みになってて原資は基本オーナーの借金
商圏分析なんてされ尽くしてるから基本負け戦で早期閉店してもチェーンが儲かる仕組み
何かの間違いで高収益店舗になったら嫌がらせで潰されて跡地に本部が直営店を出す
酷い場合には隣に出店して潰しにかかるケースもある
アントレとか、その他代理店募集サイトとかを見ると、コンビニ経営の案件がかなり載ってるよ
>>86
16〜19時くらいはおるよ
最低時給マイナス50円でのんびりレジ打ち まず24時間364日働ける身体と精神を手に入れます
儲けてる店はめっちゃ儲けてるけどな
俺が昔バイトしてたコンビニは店長に丸投げでオーナーは週一日だけ様子を見に来るだけだったが、
月収百万越えてたらしいし
>>107
近隣に同じチェーンの出店をしないという商圏の保証は契約書に無いんだよな
食い殺す気満々だわ あれでしょ苦労して黒字化しても近所に直営店建てられてお客全部吸われるんでしょ
>>41
これ。実際「潰そう」と本部が思ってわざわざしますか? コンビニって強盗にやられるんだからレジの前に落とし穴とかつくればいいのに
コンビニのシステムって本当にヤバいよね
普通さ、お店の目の前に同じお店を出したりしないじゃん?
イトーヨーカドーの前にイトーヨーカドーを建てたりしない
お客を奪い合っちゃうからね
1店舗で100の売上が、2店舗で50と50に別れちゃってお店のコスト分だけ損をしちゃう
でもコンビニはそれをやっちゃう
なぜならお店のコストはオーナーだけが負うから
本部は利益だけを吸い上げるから損をしないし、別会社のコンビニが出店してくるのを阻止できる
ドミナント戦略だ
すごいよねー!オーナーの屍の上にそびえ立つコンビニのシステム
>>133
将軍様の国も後継者候補に潰し合いやらせるゾ。
おっそろしいなあ。。。 いまだにコンビニ経営とか頭にウジでも沸いてんのかな?
昨日目の前通ったらちょうどパトカーいっぱいきてたわ
>>133
都心や大学の近くとかは物件の奪い合いだからなあ
空いてる土地は別のコンビニチェーンが入る
例えば近所に同じフランチャイズの出店があって激怒しているオーナーがいても、だいたいそのオーナーも近くに店がある場所に攻撃的に出店してたりするわけでね
コンビニがある→儲かりそう→出店が集中する、という構図でしかない
あとコンビニ誕生して何十年も経ってるわけでね。だいたいどこに出店すべきかも分かってきてる >>1
自前で資金を用意する
コンビニ企業からは絶対に借りない 今ある手持ちの資源と環境を見て
コンビニ経営がベストだ!って思っちゃうほどボンクラなら
なんにせよ経営なんて止めたほうがいいと思うw
>>121
それは土地建物自前の、セブンでいうAタイプ。
元々酒屋だったりマンション持ってたりして一階を店にしたようなのが多い。 コンビニのFC商法っていうのは奴隷商法だからな
大昔から親(本部)の1人勝ちって決まってるぞ よく考えてな。
バイトしてた頃オーナー目指して夫婦でセブンローソンファミマ掛け持ちして働いて夜勤の最中に倒れて死んだおっさんがいたわ
なんでそこまでしてコンビニやりたいねん
>>34 ミニストップなんだが・・・
儲けを折半なので上納金、過度な弁当などの押しつけが皆無
赤字がでないよう、廃棄が可能な限りでないようにお互いに協力する関係 廃棄の弁当や万引きされた品物に対して補填するのでは無く、
それにも上納金払わせられる商売をやるやつの気がしれない。
【ゆっくり解説】同じ系列の店舗同士で客の取り合い!?コンビニフランチャイズのアリ地獄経営について
離島で唯一のコンビニとかがいいんじゃね?
島民の雑用もやらされるだろうけど。
まずコンビニで色々買って、それを車に乗せて田舎に持っていって売る
当然5割り増しでな
>>160 その店はいいけど、配送関係引受先がない、拠点もないので長距離になる
それを上手に組み合わせて、大手に勝ってるのが北海道のやつ
地産地消、自前商品あり、拠点間輸送も自前、僻地でも黒字だとみたら積極的に出す 買い物難民相手の移動スーパーとかの方がいいんじゃない?
今副業ブームとか起業ブームだからうっかり騙されてやっちゃう人いるんだろうなあ
ちょっと前は不動産投資ブームでかぼちゃの馬車とかに騙されるような人
>>163
まじかあ
結構大変だろうな
あびる窃盗団許されない 従業員確保が最大の問題
外人の店員は客に嫌がられるし
そういや超絶勝ち組店だったイベント施設周辺のコンビニも死にかけてるんかな(´・ω・`)
やめとけ
バイトいなくて死にそうな店長みたことあるぞ
散々言われてるコンビニオーナー
でもボンボン新店が出てくるのは何でだろ〜
>>1
熟女マニアのオーナーが多い
ロリコンは速攻潰れる >>174
定年迎えた情弱爺さんがやってるんじゃないかな、情報源がテレビと新聞だけとかの >>43
すごい。儲かってるね。
ビルのオーナー? >>76
なるほど、正論だね。フランチャイズにリスクだけ押し付けて、儲ければ上納金、失敗したら知らねーって感じなんだろうね >>128
まあ潰そうと言うか一帯全部セブンで埋め尽くして他のコンビニ追い出す→追い出した後適量まで減らして独占ウハウハ
みたいな経営戦略取ってんだよ
埋め尽くす時にフランチャイズ店舗に保証とか直営だけでやるとかすりゃまた違うだろうけど、俺らの懐が痛まないように馬鹿騙して出店させよってのがセブンのやり方 友だちがコンビニオーナーになったけど、バイトをどうするかが一番難しいらしいな。入れると手取り減るし、入れないと休み取れないし。
40年前
都内でセブンを新規開店するのに4000万必要だったそうな
その当時
その4000万でセブンの株買っておけば20年後には配当収入でセレブ生活
その当時
4000万でコンビニ経営したヤツは乞食一直線
友人がバイトしててオーナー受け継ぐとか言ってるけど大丈夫かなぁ
近所のセブン
夜勤終わりに寄るといつもオーナーらしき爺さんが店番しとるわ(その時間帯はその爺さんしか見たこと無い)
外にレクサスのLSが止まっとるから儲かってるんかねぇ ?
最終的に借金で首回らなくなるけどいいんか?
望まないんだったら止めとけ
真っ当な儲けが出ると思ってるなら
フランチャイズなんかせんで直の社員にさせるわな
>>118
1日少ないが、それは正月元日はさすがに休んでよいよ!という仏の慈悲だな。優しい。 バイトやってその店から独立する形だと100万ぐらい支援するチェーンもあるからよく情報取れ
飛び込みで行くと大体一番割が悪い