◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
立憲民主党、「審議拒否」報道に憤り 「これは審議拒否じゃない。マスコミは工夫しろ」 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616662014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
立民、法案ミスめぐる「審議拒否」報道に憤り 「何十年前からの常套句」
立憲民主党の安住淳国対委員長は25日の党会合で、相次ぐ政府提出法案のミスを受けて法案審議に応じていない野党の姿勢を「審議拒否」と表現した報道に対し、「一部のマスコミは『審議拒否』と何十年も前からの常套(じょうとう)句を使う。工夫しろと言いたくなる記事がたくさんある」と批判した。
今国会に提出された計約20本の法案、条約でミスが発覚し、野党側は24日、政府が総点検を終えるまで法案審議に応じられないと与党側に伝達。与党側も事態を重く見ており、安住氏は「これはまったくそう(審議拒否)ではない」と強調した。
立民の蓮舫代表代行も自身のツイッターで「間違った資料、条文での審議で法案を成立させられません」「この事態を『野党、審議拒否』と言うメディアの緩み」と訴えた。
https://www.sankei.com/politics/news/210325/plt2103250033-n1.html いや工夫はお前がしろよ
定着しない新しい造語作りまでメディアに任せるのか
維新「賛成します」
パヨク野党「強行採決!強行採決!」
これも常套句なんだが
この発言をそのまま自民党が言ったら言論統制だの独裁政権だのボロクソに叩くだろうな
だから支持されないのにそれすら分からん無能集団
そうだよな。「春休み」と報道しないと正確ではないよな。
野党は馬鹿ばかりだから
毎年6月まで時間潰しするしかないんだよ
>>21 最近は「採決強行」なる言葉もあるぞ
何がどう違うかはわからん
立民はガチで支持率低いのはマスコミのせいだと思ってるからな
マスコミもそろそろ怒っていいと思う
審議拒否と書くなって言うなら対案を出してやれよ
メディアは特定野党が審議拒否している姿から審議拒否って書いてるんだから
○○には応じられない。
を拒否以外になんと言うんだ?
そう書かせたくせに
政府批判殺到かと思いきや、野党批判殺到だったんだろ
>>1 法案どころかズル休みの名称まで他人任せとか糞過ぎ
誤字とか句読点のミスがあるらしいね
いやさ、それひっくるめて審議すりゃ良いじゃん
マスコミのことも考えろや
官僚長時間労働の報道した後なんだから、政府批判のコメント出せないんだから
まさか支持率が上がらないのはマスコミのせいだと思ってる?
>>1 ずる休みしないと小西と森ゆうこのウソと恫喝から逃げられないのよ。あだっちゃんとムネオがやる気満々なのよ。
逃げたいのよ。逃がしてやりなよ。他山の石の意味も知らないようなテーノーに国会審議が理解できるわけもなし。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4230612.html このうちの一つは、いまの国会で大きな焦点となった新型コロナウイルス対策の特措法改正案で、罰則を規定する条文にミスが見つかりました。ただ、この条文は野党側の主張で修正され削除されたため、現在、施行されている特措法に影響はないということです。
問題ないやん
TBSからも梯子外されているという
日経が空気読まずに緊急アンケート取らなかったら延々サボってた人らだろ?
だったら「さっさと直してこい、審議はそれからだ」とでも言えよ
じゃあ、安倍みたいに国会で平気で嘘をつきまくっていたのは審議妨害だな。
誤字脱字があったなら、それを指摘しつつ審議すればいいだけのことだろ。
要は叩き台なんだから、100%仕上がったものを崩さないと、野党の存在感示せないなら辞めてしまえ
審議拒否は世論支持がないとダメなんだよ
何回もマスコミも無言を貫いて来て流れ弾に当たる様になったから下手な擁護はやらなくなっただけなのよ?
安住だっけ?
マスコミの記事にハナマルだのバッテンだの付けて貼り出したのは
証言の細かいチェックはするのに
法案はチェックしないの?
立憲党首選で減税語ってたのにその直後に「学術会議」に付き合われたり、コロナ放置の事も黙認して来て貰ってこれはなぁ…
自分らが世論と思ってそう
「間違った資料、条文での審議で法案を成立させられません」
って書いてあるけど、正しかったら反対しないの?
立民「じゃあ何か?君たちマスコミは『あぁ今日は何もしたくないな〜、海みたいな〜』って
取材先との打ち合わせをすっぽかして有休申請するときに会社に『審議拒否します』って言うのか?
もう少し工夫しろ!!」
官僚恫喝繰り返すのを擁護させられてマスコミは官僚ウケ下がったからな
大変なんだよ?
在日朝鮮人→在日コリアン
みたいに言い換えさせるのかw
>>62 思ってるだけじゃなく明言してるよ
「報じ方が悪い!」って
マスコミが馬鹿なのは知ってる
確かに審議拒否じゃないよな
ズル休みだもんな
立憲の議員は少しでもミスする度に辞職すればいい
そうすれば国民の信も得られるだろう
丸一日休日にならない審議拒否は審議拒否じゃないみたいなこと?
今までマスコミのおかげで持ってたのに
マスコミの支持失ったら次の選挙大丈夫なの?
マスコミと野党って反自民反与党ってだけで一枚岩じゃないのか
自民党だと、おかしな奴はマスコミから袋叩きにされて淘汰されるんだが、
立憲は変な奴ほど居残って、ますます一般人からは忌避される。
台風の前日に官僚に嫌がらせした議員とか新宿2丁目で大暴れした議員とか。
逸材揃い。
あいつらのことだから審議拒否で政権批判しようと思って、各マスコミに記事に書かせたんだろ
そうじゃなかったら、どこも審議拒否とは書かない
そうしたら野党に批判殺到したから必死に言い訳
やたらとマスコミにケチつける政党
こんなのが与党になったらマスコミ脅しそうだ
記事にしたら社を潰すとか
マスコミの中の連中も世代交代して来てるからこれから先は野党も追及されるのかもやな
それやればマスコミも信頼回復図れるぞ
与野党対決だけで終わらずに今は「報道解説」もしっかり俎上に乗るからな
>>57 カップラーメンの値段聞いてる方がまだマシなレベルだな
民間に置き換えたら有り得ないことをしてるってわかるはずだが
>>116 多分そんなに批判殺到はしてないと思うよ
今の野党に何か期待してるやつなんていないだろ
ゴリ押し有給休暇でしょ そもそも役立たずなのに(苦笑)
点検修正するって言ってるんやろ?審議に来ない理由ないじゃん
自分達ではこの行動の事をなんて呼んでるの?
セカンドなんちゃらやら名前付けるの好きでしょ?
法律を作る行為を官僚に押し付けながら、自分たちは上から目線で官僚を恫喝。条文が間違えれば審議拒否。
文句あるなら自分で立法作れば?立法を作ったこともないくせに偉そうだ。人間性を疑う。
毎度毎度世間の休みとぴったり合わせてくるよなコイツら
いいよなー、俺も国民から搾り取った税金貰いながら仕事サボりてえよ
どうせ中韓の偉い奴らとパーティーとかやって酒飲んでヘベレケに酔っ払って自民党の文句垂れてんだろ
羨ましい限りだ
>>123 いや、ネットだと審議拒否がトレンドでほぼ野党批判だった
あいつらTwitter中毒者だし
修正箇所把握してても再提出するまで審議の気分になりません〜お休みします〜
それよりも進次郎をなんとかしろよ
ここで面と向かって反対すれば簡単に支持率アップできるチャンスだってのに何をやってんだ
審議拒否すら生易しいだろ
牛歩戦術とかもいい歳した老人の単なる嫌がらせだからな
全部駄々っ子の職務放棄でしかない
コア層へのアピールとハッシュタグ煽りと報道解説による全力擁護ありきで支持率獲ようとしてるもんな
批判批判批判で自分らがハードル上げまくってるのにそれを飛び越える気は一切ないもん
支持なんて増えんわw
むしろマスコミは全くと言っていいほど報じていない。官僚の文章誤りも含めて。
こんなことよりコロナと朝鮮とバイデンという感じである。
各社の記事採点して壁にでも張ってれば どうせ暇やろ
>>134 進次郎は確かに大バカタレだけど、仕事はしてるからまだマシ
>>103 審議の妨害だな
公務執行妨害の容疑でもかけてやればいいよ
選挙で落ちた瞬間ブタ箱で
審議拒否と言ってくれるだけありがたいと思え
ネットは春休みだぞ
マスコミは言論の自由ガーって泣きべそかかないと筋が通らないんじゃないの?
野党や芸能事務所からの圧力は「はぁいわかりましたぁ」で済ますのかよ
大問題で許されない学術会議
大問題で許されない種子法改正
簡単にポイ捨てする様じゃね
リーマン記者たちも「軽減税率への突っ込み」で戦々恐々してたりもするんだよ?
一般人からすりゃ忖度不要だからな?
やっとマスコミが官僚の激務の実態を報じたのに、立憲は未だに官僚に仕事を押し付ける。
徹夜で法律を作っらせて誤字があれば恫喝と審議拒否。民間ならパワハラだ。
>>137 newsZEROの有働は官僚かわいそうだった
>>139 無能な働き者って一番厄介なタイプだけどなぁ
>>139 しない方がマシな仕事だから小泉だけは立憲以下だな
審議拒否っていうのは国会内には待機しているけど出席を見合わせている状態
>>131 あー、まあツイッターはね……
サブカルに混じってタグトレンド入りさせるの楽しいんだろうけど
>>146 野党って思ったよりニュース見ていないんだよね
緊急事態宣言も解除やむなしのトーンだったのに解除反対とかさ
野党はすっこんでろという国民の願いに真摯に向き合った結果だろ
これを批判する人は優しい心を取り戻せよ
前は審議拒否を売りにしてたんだから
マスコミ責めんなよ
マスコミに自民が注文付けたらマスコミに自民党が圧力とか言ってまた審議拒否すんだろ?
そんなだからお前らは負けるんだよ
いつも正当な理由で審議拒否していれば「これは」なんてつける必要ないと思うんだけど
注文の多い政治家だな
>>147 あのおばさんはその瞬間弱者に見えるのにすり寄って自分をどう見せるかだけが重要だから定見は基本ないよな
気に入らなかったら審議拒否でお休みできる上に高給取りってほんとおいしいよな
文章の読み書きする仕事してるけど
誤字脱字多い奴の文章見てるとイラッとするし
一旦全部見直してからで持ってこいと言いたくなるのはわかる
どうせ野党は暇なんだから一緒に校正しろや
深夜もTwitterやる暇あるんだから
審議以前の話なんだから審議拒否も出来ないんだよな。バカなマスゴミにはそんな事も分からんのか
審議拒否する思惑を深掘りしない程度の優しさ見せてくれてると思うよ
またこれやったら?
なんて呼べばいいかアンケート取って決めればいいじゃん
もう審議拒否は反応が芳しく無くなったからマスコミの言い方が悪いことにしてるのかね
ウイグルのことや土地取引規制法の審議やりたくないだけだろ
>>116 せっかくマスゴミ忖度で立憲の官僚いじめ問題とか小西の脅迫問題とか隠してやってるってのに味方のマスゴミに喧嘩売ってどうすんだよって感じ。
つか審議拒否しか芸が無いんだからしょうがないじゃん。
それなら自分らが誤字脱字の無い資料まで完璧な法案出して審議してもらえばいいのにな。
でも野党が法案出してその審議も拒否したことあったっけw
>>165 これね
官僚諸君には時間あげるし急かさないから丁寧な仕事してねーってメッセージなんだけど、いかんせんマスゴミさんだからね
>>163 これそういう問題じゃなくて
野党が「俺たちに配慮しろ」って言ってるだけだし
メディアに工夫工作忖度されまくりで政権交代させてもらった無能集団が偉そうだな
プチ鹿島
荻上チキ
上杉隆
津田大介
山崎雅弘
森達也
山口一臣
佐藤章
但馬問屋
想田和弘
菅野完
香山リカ
中野晃一
金子勝
きっこ
望月衣塑子
上丸洋一
平野啓一郎
立川談志楼
デイリーニュース
新聞労連
この辺は味方だから安心してw
メディアから見捨てられたのかな?
普通通りに扱うと逆ギレされる、ってなるとますます煙たがられて排除されることになるだろうね
再編も近そうだな、次の党名で賭けしたら面白そうだ
せめて法案読めよw
誤字に一個も気付かないお前らのせいだよ
>>183 メディアの身にもなれよ
官僚の長時間労働かなり放送していたんだし
前までテレビとか蓮舫を持ち上げまくってたのに最近蓮舫に厳しくなってない?
>>185 むしろこっちの方が心配だわな
与野党ろくに法律読んでいないで議論していないか
法案審議の過程をよく知らないけど、野党も法案渡されるんでしょ?あんたらも見つけらんなかったってことじゃないの?
>>180 野党から審議拒否とったら何があるんだよ
べき論並べまくってる以上自分はやりません出来ませんしませんなんて評価しようがないのにな
メディアにかなり忖度してもらってんのにまだ甘えたりないのか
いやならやめろ
審議に応じないのは審議拒否ではない。
え?何これ?クイズなの?
与党も与党で審議拒否に正当性がないなら無視して国会やれや
自民党が審議拒否ならどう批判してたのだろう。
国会軽視、官僚へのパワハラ、民間ならあり得ない残業。こう言われていた。
「ズル休み」といえばフルアーマー党だよなw
チョソ顔だらけならしゃーないw
書いた社は終わりだから
相変わらず、この感覚のままなんでしょうね。
>>194 東京新聞「第二次安倍内閣になり政府は官僚の言うことを聞かず強行的です(内閣人事局って言え!わかるよな?)」
前川喜平「政治主導ですか?それは小泉内閣からですね!」
この質疑応答は当然紙面にも乗せず得意のTwitterにも載せない位忖度できるもんねw
民主党「これは審議拒否じゃない!春休みだ!」
日本国民「仕事しろ!死ね」
「救急車を止めたら救急車を止めたと誤解された」
「審議は拒否するが、これは審議拒否ではない」
あーこれあれでしょ?日本死ねは日本死ねっていう意味じゃないみたいな
特亜に乗っ取られてるから日本語よく分からないんだろうな
嫌儲でジャップジャップ言ってる連中もよく意味不明な事言ってるしな
パヨハラで官僚潰してミス出たらそれをダシに休んで気楽なもんさね
>>202 足引っ張るのと、ブーメランぶっ放すのがお家芸だろ!何言ってんだ
審議拒否というよりミスがあるから審議出来ないの間違いだよな
自民党に甘くて野党に厳しいマスコミ
オブラートに包んだ結果が審議拒否なんだろ
包まなかったらサボり
>>234 訂正は認めないのなら廃案審議拒否し放題ルール化されたようなもんだね
ぶっちゃけ、変に仕事されるより顔見ない方がマシと言える気も
確かに審議拒否なんて上等なもんじゃねーわ
ただのサボり
>>234 そもそも国会は法律を書くのと予算を決めること
つまり野党が直せばいいんだよ
>>214 審議強行とか採決強行とかメディアに扇動されるので
オオカミ少年だよ
毎度やってるからまた今度もかと思われる
>>134 そこは同類だぞ
立憲民主党さん、小泉環境相に乗っかる。「しかし自民案では不十分だからより厳しい規制法案を出す」
http://2chb.net/r/news/1616601559/ >>1 おまえらも記憶にありませんて常套句つかうやろw
「審議に応じない」って啖呵切って「審議拒否じゃない」と言い訳してもなぁ
>>234 ミスも含めてそれがミスであることを審議で確認しろや
法案もそうだが立件の存在自体が間違いだから解党しろよ
福岡なんだけど
なんか西に向かって隕石というか落下物みたいなのが
火の尾引きながら落ちてってるんだがw
国対は根回しもネゴも出来ないとダメなのに
マスコミにどう取り上げてもらうかしか考えてないし
金子勝とか津田大介プチ鹿島とかその辺頼れば?
延々「ではないか?」だけ言ってやってる感出すの勧めてくれるよw
>>252 国会はミスを訂正する為の場所じゃないぞ
そもそも必要な条文や参考要項がないんだから審議する以前の話だろ
わざわざマスコミ様がサボりとか職務放棄とか怠慢を言い換えて審議拒否というちょっとかっちょいい言葉にしてくれてるのに
それ否定したらお前ら終わりだろw
批判があるなら議会でやったらいいじゃん
国会議員はその権利があるのに、行使しないなら辞職すべきじゃないの
細かいミスがあって採決できないとしても重要論点の審議はできるだろ
立憲が工夫しろよ
解散風が吹いてきたので地元に帰ってるらしいじゃないかw
田舎にコロナ持ってくなよw
バレたら2度と受かんないぞ
拒否でもなんでもいいのでサボったのだから税金返却しろ。歳費もサボり考慮して初めから減らせ!
なんでお前らのズル休みに工夫しなきゃなんねえんだよ俺の自慢は一度たりとも民主党に票入れてないってことだわ
>>257 同じ電波芸人に何を聞けと
下手すりゃ競合相手じゃん
国民の代表という自覚が無いんだろうな
もっと情けない響きにするべき
「集団不登校」とかでいいよ
>>1 これ報道統制だろ
こいつ前も新聞にクズや論外やはなまるとかやってたぞ
政治的権力を行使して
真実を捻じ曲げることが政治であるならば
そんなものはいらない
もう一つ
権力者が自粛要請に応じずに
正当な理由を述べたのにも関わらず
その店舗だけに規制をかけた。
コレは共産化と言っても過言ではない。
日本はもう共産国と化している。
>>274 野党って本当バカだよな
官僚もNTTも日本国民なのに敵どんどん作るという
これはアレか
「救急車を停めたことが救急車を停めたとはいえない」ってのと同じ理屈か
>>1 じゃあ何だよ、サボりって言って欲しいのか?
野党に相当激甘なマスコミに対してちょっと気に入らないだけでここまでやるんだから
こいつらが政権とかとったら酷いことになるのが目に見えるわ
書いたらその社は終わりだからと脅かした党だけある
>>1 > 政府が総点検を終えるまで法案審議に応じられない
こういうこと言ってるから政府が自らの無謬に閉じこもるようになるんだよ
人間だからミスして当たり前ってことを前提にしなきゃダメ
普段の行いが悪いからだろ
そういやおしぼりの一件からもう1年か・・・
審議はサボるくせにワザと質問提出遅らせたりして役人に深夜の残業を強いて無駄な出費を増やす
ここまでマスコミに甘やかされてるのに支持率3%っておかしくないか?
春休み
バカンス
安らぎ休暇
長期連休
税金で飯が美味い休み
まぁこの件については野党は悪くないが…
普段から審議拒否してるからだろ
別にミスったまま法案通せばよくね?
なんか問題ある?
税金でこんなゴミクズ飼ってるかと思うと怒りしか無い
立憲民主党 塩村あやか
長妻昭議員の回答は、MMT、消費税減税や廃止は立憲民主党としてはあり得ませんとの事。
消費税を廃止できるのは
れいわ新選組 山本太郎
衆院選は比例で「れいわ」
>>299 完全に言い方の問題
官僚コロナで大変だけどチェックミス多いから一度見直してください
こうリスペクトして話せばいいのに官僚の努力ミスとかいうから
サボりだよな
そもそも審議拒否って大した理由なく乱発するもんじゃねえよ
給与返上して辞職しろ
審議拒否が一番オブラートに包んで優しい表現だろうに
国会出席拒否
サボタージュ
サボり
春休み
有給休暇
旅行休み
国会突発休
どれなら納得してくれるの?
間違い分かってる時点で正誤表対応すればいいだけだろ仕事しろ
別に審議続ければいいじゃん
そうなった原因追求でも改善案でも話し合ってさ
>>307 うちらはサボり、春休み、給料泥棒だもんな
審議拒否が一番オブラートだわ、
>>293 メディア自体がそんなに支持されてはいないから
審議拒否かそうでないかが大事なんじゃなくて
隙あらば怠けるかそうでないかが大事なんでしょうが
この怠け者め、
>>1 もしかして挑発させるための釣り法案?
いやんなことするのか?
この人たちが権力握ったら普通に検閲始めるんだろうな
政治局員をマスコミに派遣して党の指導に基づいた論調にさせるんだろうな
報道されて怒るのはおかしいよな
審議拒否して欲しい人たちに支持されて当選してるんでしょ?
呼び方が気に入らないなら自分たちで「珍走団」みたいな
名前つければいいのにマスコミに造語を作って工夫しろとは何事
接待問題の追及はもう止めたの?
民法各社も色々と出てきたようだけど?
誤魔化すなよ。
こんなのに税金から給料出した上に
老後の保証までしてやって警備まで付けてやってんだな
日本って優しいな
>>234 これ今回出してる法案じゃなくて、すでに決まった法案の文が間違ってんだから訂正すりゃいいはなしだろ
で再発しない方法を議論すりゃまだええのに、審議拒否ってホンマに国会空転させようと必死だな
立憲の支持母体は連合
連合は消費税増税を自民に要請
消費増税の着実実施を=連合が自民に要請
消費税は廃止、PB黒字化廃止
れいわ新選組 山本太郎
衆院選の比例は「れいわ」
でも安住が審議拒否って言ったんじゃないの?
そういう記事見たけど
お?言論の自由への封殺か?
流石独裁政治を目指す立憲民主党!
>>322 「書いたらその会社は終わりだから」を知らんの?
>>333 その原因が野党の深夜の質問通告、恫喝ヒアリングとかの長時間労働のせいという
>>336 忖度してオブラートに包んで報道しろ
って仲間のマスゴミに要求してんじゃね?
>>344 どう見てもマスゴミは野党側だろ?
アホなの?
立民はマスゴミに圧力を書けるの好きやなー、怖いわ〜
マスゴミと言う名のモンスターペアレントが甘やかした結果がこれ
能無しが( ゚д゚)、ペッ
>>339 あれって地方局が勇気を出して表沙汰にした結果で
在京キー局は従う意向だったらしいな
まーたマスコミに圧力かけちゃうのか
与党がやると口封じだって騒ぐくせに
>>47 今回は対案も何も記載ミスが原因なんだろ
ミス部分訂正して欲しいってのが対案になるんじゃないか、そう報じないマスコミがバカなんだろ
>>358 マスコミ圧力は民主党政権時代の方がひどかったって言われてるしな
いてもいなくても問題ない
いない方がスムーズに話し合いができる
こいつらここが定位置で満足してるだろ
どうやってでも政権取らないようにしてる
審議拒否がやる側が悪いイメージになったのは間違いなく立憲のせいだわ
>工夫しろ
お前らが工夫しろボケェ
そのやり方じゃ政権取れんと学べよ
取る気がないならまともな野党の邪魔すんな
結局自民をアシストしてんじゃねーか
まともな二大政党にいつなるんだよ
確かに審議拒否じゃないよな
さぼりで、給料泥棒なだけで
>>363 なんだかんだサヨクが何書いても許されてるしな
>>363 麻生←世間知らずのボンボン
鳩山←華麗なる一族
自民党政権←料亭で密談
民主党政権←日本料理店で会合
>>360 今年は衆院選あるから
特に地元で選挙活動したいんだろうね
そもそも「審議拒否」に滑稽な印象を付与したのはこのダニ共な訳だが
>>37 じゃあ今回のは「拒否審議」でいいんじゃね?
最近の立憲ってやたらマスコミに攻撃的だよね
敵の敵は味方というわけでもないのかな?
じゃあ一緒にミス修正したらええやん
金もらってるんやろ
うーん。Aちゃんさあ。審議拒否じゃ余りに平凡じゃない?
>>1 確かに審議拒否じゃない
「春休み」だもんな(笑)
反論あるなら、根拠示して釈明してくれ
議員になるだけでウハウハなお金もらえるんだからしゃーない
利権だよ利権
審議なんかしなくても金もらえるならそれでいーじゃん
>>391 >
>>1 >
> 反論あるなら、根拠示して釈明してくれ
ただし、釈明の当否を判断するのは「有権者」だからな
>>333 今国会に提出した法案にミスがあったんだぞ
ミスがある法案の審議は無理だろ
国会が閉会する時に絶対に立憲民主党は「審議が尽くされていない。会期延長しろ」って言う
怠け者の節句働き党に改名しろ
また新聞にマルだのバツつけて貼りだせばええやん
ほんまキチガイな行動やったで
国民の税金で給料もらってるんだから、しっかり働けよ立憲民主党は!
>>400 審議拒否して審議していないと確かによくやる
あと予算審議とか文春砲を朗読したり全く関係ない話をするのはなんなんだ?
あれでその通りだと思う国民はいると思っているんだろうか?
>>403 他の法案に関してもミスしてないのかわからんから確認しろや
さらに言うなら全部行政府のせいにしてるけど、
野党のアホみたいな質問で時間とられてるから
過大業務になってるのも一因にあるちゅうねん
>>397 提案なんて、その場の政治情勢で決まるんだろ?
そんな瑣末なことで揚げ足とるようなことするから、仕返しされるんだよな(笑)
たまたま今回は法案の方にミスがあったからこんな事言ってるだけだろ
審議拒否を審議拒否ではないとかやはりキチガイの言うことは一味違うな
>>413 内局の官僚たちは夜中にやっとくる野党の質問対応もしないとけないからな
マスコミも悪い意味で審議拒否って描いたわけではないだろな
悪い意味にしたのは野党
野党が応じれば審議できるのだから、応じないという事は拒否という事じゃないか。
お前ら野党こそ工夫して審議に応じ、迅速に国会を進めろってんだ
民間に労働生産性の向上を求めるなら、自分たちが率先して労働生産性の向上に努めないと(笑)(笑)(笑)
立憲は本当に怖くなるわ
黒を白と言い出しそうで
こいつらが国会にいるのは日本最大のリスクかも知れんな
>>411 そうやってイチイチ大事にして、
100%のものを最初からだせ、じゃないと叩きまくるみたいな姿勢が
日本の政治のアホみたいなスピードの遅さに繋がっているのにな
>>422 共産党との選挙協力って話聞いてから、立憲おかしくなったな
共産党と共闘考えたらいけないのに…(笑)
報道に政治家が文句つけてんぞ
報道の自由の侵害がどうとかしろよ
揚げ足取りして重要法案を廃案にして
審議拒否で休暇を取る
国賊といわずして何なんだよ
誤字なら誤字と書け、ミスという抽象的な書き方をするな。
誤字で審議拒否とか前代未聞だよ
国民のことなんか何一つそっちのけで
韓国のことばっかり持ち上げてる
こんな立憲は日本に必要ありません
>>424 今まではミスがなかったのに今回は50箇所以上大量にミスが見つかってるんだぞ
全部確認しろてなるのが普通だろ
審議に応じて「ミスがあるから反対」って採決すればいいだけなのに。
安住が認めるレベルのミスなら自民も反対するしかないんだから、それそのまま文章にすると「立憲の反対を与党も飲まざるを得なかった」とかなるわけだよ。
民主党なりの働き方改革の見本なんだろ、無許可自主休暇という名の
無断欠勤と何が違うとか突っ込んだら負けだぞ
ストライキとかサボタージュとかボイコットの方がええんか?
今、日本に必要なのは最初から100%を目指して
アホみたいなコストをかけて誤字脱字を無くすよりも
主旨に反していないなら簡単に後で直すことが出来る姿勢
最初から100%は本当に無駄コスト
もう法案や予算は内閣で決めていいよ
国会開くだけ無駄だ
誤字が法案の方じゃなくて解説文にあるのかもしれんし、コイツラは
何が何でも日本の迷惑になりたいんだな
自分たちの意見が通らないなら審議拒否です!
じゃあ何のための選挙なんだよ…
何が立憲民主だ
民主主義を自ら放棄してるんじゃないのか?
立憲は国会で決まった歳費自主返納も拒否しているだろ
そのくせ審議拒否とか二重にムカつく
立憲民主党 塩村あやか
長妻昭議員の回答は、MMT、消費税減税や廃止は立憲民主党としてはあり得ませんとの事。
消費税を廃止できるのは
れいわ新選組 山本太郎
衆院選は比例で「れいわ」
>>434 それ審議のときに指摘じゃダメなの?
一回は目を通すだろ?
こんなこと言われても、民主党様だからマスコミはダンマリなのな
これ自民が言ったらやれ言論統制だの政治介入だの大騒ぎだろうさ
立憲「私達の審議拒否はね、審議拒否ではないんですよ。」
哲学かな?
> 工夫しろ
それこそ対案(笑)出せよこのアホめが
>>434 叩き台なんか未完成品でいいんだよ
誤字脱字なんて政治家の仕事じゃないんだよ
施行されてたのに間違いがあってから騒げや
審議のときに、
これ送り仮名間違ってませんか?
間違いなら訂正お願いします。
↓
わかる
全部1から数百頁を見直せや!
ミスなんぞ1つも許さん!
人員総動員して一語一句確認しろ!
↓
oh…
こいつら改訂履歴とかの存在すら知らないんじゃない?
まずなぜ、野党チョンモメン勢に分かるように漢字に仮名を入れないと駄目なんだよ。
こんな御時世に野党に配慮したって何のメリットもねえからなw
普段から雑に審議拒否してるから「なんだいつもの奴が」で扱われるわけでなあ
工夫が足らんのはどっちだと
ミスは悪いことだけど
ミスを絶対許さないマンも悪いことだよ
>>416 救急車を止めたのが救急車を止めたと思われた論法か?w
誤字を2ヶ所見つけたので出社拒否しますが審議拒否じゃなきゃ何になるんだよ
お前ら最低やな。役人のサボったような文章で法律作られて、公明党すら怒り心頭なの
に、歪曲憲法を認めて国会審議せよ。なんて非国民どころか 工作員だろう。日本人な
ら、例えば消費税1割を 20%と書かれていても平気なんてこたぁない。ぴちっと、
法文は作って ちゃんと何回も調べて精査して国会に出して 法律にするべきだろう。
それをやれないなら 首切りか霞が関閉鎖が本望だろう。本分を間違えて大臣の国会の
答弁書やらばかり安請け合いするからで、本来の仕事じゃないだろう。議員給与査定の
数値替えと同じだ。まったく省庁の人間をいっぺん総入れ替えしてみろ。米国の様に。
間違ってるならみんなで直すのが審議
その修正作業に参加する気がないなら審議拒否でなんか間違ってるか?ガソプリ野郎が
ただの税金泥棒だろ?
みんなちゃんと理解できてるのになんで怒ってんの?
『審議拒否』でも結構 国民は立憲民主党は正しいし審議停止を応援して当然だ。
つか、ちゃんと精査しろってんならその通りだけど
その前の段階を国会でやってんだから、審議を拒否する理由にはならんわな
>>459 国会はミスを指摘したり添削する場所じゃないんだよ
立憲民主党とか日本に有害でしかないし支持者もろとも祖国に帰ってもらえよ
>>485 国会はカップ麺の値段聞くところでもねーよ
立民の議員数が多すぎるからこーいう問題がおきる
立民、共産、れいわは各3名くらいでちょうどいい
・・・政治家による報道への圧力じゃないか
アベの報道への圧力がーとか言って連中は猛攻撃しろよ
これ許してたらまた国境なき記者団とか言う団体の世界の報道の自由ランキングが下がるぞ
>>497 論点ずらし続けてるのお前じゃん
どんだけ低知能をアピールしたいの?
身から出た錆
自業自得
普段アホなことばかりやってるからマトモなことをやってもまたかよって言われるんやで
>>498 どこが論点ずれてるのか教えて
ミスがある法案は審議出来ないて言ってるだけなんだけど?
>>497 カップ麺の値段より
審議の時にミス指摘する方がよっぽど相応しいと思うよ
支持率ないマイノリティの国籍不明議員どもなんてほっといて審議すすめたらええやん
>>434 今まではミスが無かったってのは本当なのかい?
立憲民主党がサボるなら無視して採決したほうが日本人の為になる
どうせ反日しかしないだろうし
これ許したらダメだと思うけどなぁ・・・給料は支払われてる訳だし
もう癖になっちゃってる。これからもやり続けるだろうね
タマキンがようやく事情説明したしもう再開したってさ
法案ミスで審議拒否という報道が散見されましたが、ちょっと認識が違います。
現に、今日も予算委員会や法案審議が始まっていた委員会は普通に開かれています。
まだ審議入りしていない法案について政府側の再チェックが終わるのを待っていたわけで、今夕、官房長官が説明されたので、全て再開しました。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1375040336251158531?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>510 むしろ真面目に相手する方が自民党の支持率を下げる
クレーマーをバッサリと切り捨てれば支持率アップ
>>31 支持率激減で余裕がなくなってきてるんだろ
まあ自業自得なんだが、それで周囲にファビョり散らすのが野党らしいw
>>513 あれ?立憲国対の安住が審議しないって伝えたって報道あったが
国民は立場違うだけじゃねーのこれ
パワハラしながら稟議書作らせてミスが出たら、お前の稟議書は見ないと突き放して具体的なミスの修正は指導しない
普通に昭和脳の糞会社じゃね?
これが現代の国政?
何十年前から変わってないってすんごいブーメランかますなwwww
>>513 批判炎上で再開したけど
それまでは審議拒否してたんでしょ?
>>513 本当は今日もサボる予定だったのにな
ネットで炎上して、野党出席
陳は準備していなかったらしいし
長期休暇を取ったっていいじゃないッ!!
人間だものッ!!
こんな連中が政権奪取とか草生えてボーボーだわwww
まあミスがあるなら確実に直すのが先やろ
公的文書なんだし
もう通っちゃった法案にもミスが見つかって修正法案審議しなきゃいけないんだってな
こんなの初めてじゃね?
いつものようにサボろうとしたら大炎上したので仕方なく審議再開w
拒否ではなく応じられないのだ!
安住ってバカじゃないか?
>>531 そのとおり
ミスは良くないけど、そこまでする必要はないよね
これだけ
>>513 17連休して親に怒られた玉木はさすがにマズイの分かってるんだろうな
「親から『そろそろ国会に出ろ』と…」 “17連休”の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ
https://www.sankei.com/politics/news/180505/plt1805050014-n1.html これは???
今まではサボりだったと認めるってことかな
>>532 逆に与野党ともろくに法律読んでいないことに驚いたわ
とうとう、「日本」のマスコミに文句を言うようになっちまったか
職場放棄
無断欠勤
責任放棄
ズル休み
好きなものを選ぶが良い
>>537 与党時代からそうだったろ
甘やかされまくったガキみたいなもんだ
被災者 「助けてほしい」
安住淳 「助けてほしいのはこっちだ。」
都合の良いように報道しないマスコミはマスゴミ!ネトウヨ!ギャギャギャギャアアアアアア!!!(レンポー談)
いつもながらの激しい論戦、ギリギリの攻防、与野党の駆け引きが繰り広げられているな
>>537 そら宗主国のメディアにはケチ付けられねえからなあ
お前らの会社は誤字脱字だらけの書類でも問題ないんだろうけど普通は訂正させて出し直させるよ
審議に応じなかったら、審議拒否になる。
馬鹿でも分かることだ。
>>546 それで作業が進むなら進めるわ
クリティカルな部分で曖昧なのは差し戻しだろうけどな
おっと報道の自由が侵されてるけど
マスコミは野党に抗議しないの?
あんなに持ち上げて貰ってんのに何が不満なんだろう
うちの県は立憲議席ゼロだけど立憲議員のニュースばかりで選挙特番でもまずは立憲
ここまで甘やかされて一体何の文句言ってるだろ
>>1 敵前逃亡
税金泥棒
日和見馬鹿面
好きなの選べ 糞 雑 魚 立 憲 のカス共
>>551 甘やかされまくった糞餓鬼なんざこんなもんだろ
国民に批判されたらマスゴミのせいにする
立憲民主党でした
>>1 いやそれ野党の当然の仕事だからw
と思ったらいつもの土人バカ愛媛県だった
昔もこうやって恫喝してマスゴミに表現を変えさせたんだろうね
料亭→料理店、世襲→華麗な一族、派閥→グループ、党内不一致→党内議論闊達とかさ
他にも沢山あったよな
マスコミ連中もいい加減見切りをつけて別の人形用意した方がいいと思うんだがな
馬鹿な子ほど可愛いなんて言うけど、限度ってもんがあるだろ
>>560 お友達内閣とか言ってたけど友達以下の奴を引っ張ってくるほうが変だしな
まあ部落解放同盟の顔役みたいな議員も居たし
昔からマスコミに文句つけて表現を変えさせる事はやってたんだろうけど
1度政権を取った後の今現在は更に悪化してるんだよ
そのまま採決に持ち込む訳じゃないんだから、協議の過程で修正すりゃいいだろうにな
話し合う気が無いからこんな対応になるんだろうけど
自分らがどれほど甘やかされてるかも気付かないほど劣化しているのか
なんかもう泣けてくる
死ね!
>>565 もう通ったのにも見つかったから改めて修正法案審議が始まるよ
蓮舫「何で『審議拒否』って常套句のように言うの?」←「いつも審議拒否してるからだよ」速攻論破w
http://2chb.net/r/news/1616630853/ 官僚の問題なんだから、いつものように公開ヒアリングやれよ
毎年この時期になると審議拒否が連発するだろ、そのままゴールデン突入がお前らの常套手段。
こんなことにいちいち反発するなら、
政権なんて担えるわけねえだろ。ボケ。
立憲民主党は審議拒否してもいいよ
そのまま永遠に復帰しないでください
>>579 立憲民主党にお灸をすえる!
ってことでまた政権与えてみる?
リスクでか過ぎだけど
これだけ汚職・不正選挙・官民談合・収賄etcやっといて
まだ「野党は国会サボってる!」でダメージ与えられると思ってるとか
自民党の愚かしさも極まってんな
日本のためになることだけは絶対にしない!
っていう魂を感じるわ
安住「審議拒否と書いてる新聞はマイナス100点として国会で晒す」
新聞をランク付けしたちびっ子ギャングガソプーチンピラ2000円安住
審議拒否じゃない!春休みだ!! 間違うとは失礼な。みたいな?www
>>570 本当に糞無駄なことさせてるな
こんなのに税金かけてて国民に申し訳ないと思わないのかね
誤ってフリガナが間違ったので、
数千万かけて改めて審議し直します!
ほめて!
常套手段には常套句だろ
それとも国会審議破壊工作とか言って欲しいのか
>>1 自分らの悪態を美化するクズ集団
しかもマスコミに言論圧力を掛けるキチガイぶり
つか、先月提出された法案を政府が洗い直して誤字が見つかったりしてるんだよね
国会議員、読んでないのか?
>>596 つまり、国会議員は法案読んでないんだわな
審議 を 拒否 しているんだから、文字通りに表現しているだけ
工夫して「審議ボイコット」の方がいいんですか?
会社の会議で配られた資料に一部間違いがある程度で、会議がちゅうしになったり欠席が正当化されるなんてないわ
>>563 あれも自民党にはお友達言ってたけど民主党政権の時も似たようなことしてんのに別の表現してたよな
ゴミの中の真のゴミ。
松原は早いとここんなとこから逃げろ
毎回学校の休みに合わせてるから
奥さんと子供 年初にはもう旅行計画立てちゃってるよね
今更キャンセルなんて言ったら議員パパさん ぽこられちゃうし
ミスを見つけたのは立憲議員だったの?
指摘を政府が認めなかったとかじゃないんでしょ
どうせ官僚がミスって官僚が修正してそれに対して政府の責任だーっていういつものやつでしょ
>>606 数百頁ある資料に一部誤字があったので、
全チェックを行ったうえ、改めてトップを収集のうえ会議致します。
そんな企業つぶれるわ
ミスが出たのも野党が官僚に重労働を強いたせいだし
ぶっちゃけ立憲は日本にとって害悪でしかない
「法案に誤字とは前代未聞、政府の重大な責任だ」って思っているのは野党議員だけで
国民の殆どはどうでもいいと思っている
コイツラ一般人が何を考えるかまるで分かっていないな
サボり続けた結果だろ、真摯に受け止めろ
そして一回ぐらいは反省しろや
過去の学校の長期休みと審議拒否重ねたら
すごいことが判明した
福利厚生じゃないぞ
>>609 マトモや有能な人にはスポットライトあてないんだよなwホントにバカだよ
「工夫しろ」とか相変わらず人任せで対案を出せないアホ共ですね
>>117 もうやってます・・・
「書いたら、その社は終わりだから」 松本復興相「脅し」に屈しなかった地元テレビ
https://www.j-cast.com/2011/07/04100429.html >>584 味噌もクソも一緒にするのがバヨクの典型
>>626 >>117 安住「今後審議拒否って書いた社は出禁な」
>>561 緑のおばさんとか、いまテレビに出てコロナアピールしている無能知事たくさんいるだろ
マスゴミも今の野党には見切りつけている
またマスコミのランキング表みたいなの作って張り出すの?w
実際前代未聞だからな
間違い法案に陛下が玉璽押してなければいいけど
>>1 こんな奴らを支持している労組は存在意義ないな。
1.そもそもクソ野党が質問通告を毎度毎度ギリギリまで引っ張り、嫌がらせをする。小西みてーなキチガイが官僚を吊るし上げる。
2.霞が関がブラックになり、使命感を持って官僚になった優秀な若手が辞める
3.ミス頻発
立憲民主党が原因だろうがよ、クソ野党!!!
安倍が引っ込んで、憲法改正も引っ込んだから
野党の仕事がなくなった。野党は審議拒否
くらいしかすることが無いんだってばよ。
報道に圧力かよ。安住氏はまたマスコミに点数つけて出入り禁止にするのかな
審議拒否じゃないなら審議に応じろよ。
単なるサボりって事?
たたき台で議論して問題点をあぶり出すのが国会議員の仕事だろ
中身について議論したくないから、どうせ漢字変換ミスとかの重箱の隅をつついてるだけ
官僚も半分以上が立憲風のクズパヨクだからな。
特に反日教科書や捏造改竄学者に科研費を大量に回しているの文科省がひどい。
中国制裁に関わる法案や韓国制裁に関わる法案が出そうだから事前に休むのかな
>>649 産業競争力強化法とかデジタル庁のやつとかも不自然に反対しているから、普通の国民からしたら何も気にしないものが野党にとってはかなり都合の悪いものが多いみたいだね
なんでメディアに対してファビョるん?
いつも配慮してもらってるだろうに🤔
年度末だし、ちょうどお休みほしいよね
この忙しい時に役人呼んで大声上げて怒るパフォーマンスしたいだろうしな
どうやったらミスを防げるか案出して
議論するならいいけど
政局のみで審議拒否してるのがまるわかりだからな
審議拒否は不適切かもな
これからは職務放棄と言えばいいだろう
>>23 これ
多少のミスがあっても骨子は変わらんのだからそこは詰めていけと思うわ
立憲は日本の癌細胞
存在自体が害悪だ
まだ共産党の方が仕事をするだけマシ
>>359 記載ミスごときで審議拒否してんじゃねーよって話しなのでは
また支持率下がっちゃうね
これは立憲民主党の主張も認めないとな
正確には春休みだから
別に審議拒否じゃないんだよ
あくまで春休み!
>>672 正直なところ立憲の人間が日本語堪能だとは思えないから
ミスじゃないものまでミス扱いしてる気がしてならない
相手に無茶難題つきつけて、ミスをさせて、
それを理由に騒ぎ立てて休む理由を正当化してるようにしか
見えない
みじんも工夫のない政党に工夫しろと怒られるとはこれいかに
無責任野党の常套手段だからな
工夫するのはてめぇらだろサボり魔共
いくらマスコミが言い回し変えてもやってることは変わんねーよ
国会にでない国会議員
だったら選挙に出ずに自称政治家でもやってろ
維新あたり議員立法で審議拒否禁止法をつくらないかな
相応の理由もなく審議拒否したら違法となって議員解任とか
>>691 そのやり方では国民から血税絞れなくて悔しいじゃないですかー
工夫って?韓流ゴリ押しみたいな感じでやって欲しいんかな
>>1 なんでここまで大量にミスが生き残ってたんだろうな
愛媛の親父の同僚達は参考資料や法案を読んでないのか?
>>666 完全に手下と思ってるから
ちょっとまずいこと書かれると余計腹立つんだろ
>>174 2016年11月30日衆議院内閣委員会でも小金井事件を元にした改正ストーカー規制法だな。
採決拒否してるのに女性に優しいジェンダーフリーなんて信じてる奴はいないぞ。
ホモレズが罵倒語だった共産党でさえ採決に参加してるのにw
>>435 安住でも理解できる低レベルなミスって致命的だもんな。
>>509 人間が作るもんだからあるに決まってる。
今までは法案採決までに指摘して直しておけばいい、骨子の部分と法律により切り捨てられる可能性がある部分にどうするか
話してただけなのにw
これが本会議まで行ってるなら話は別だけどそうじゃないだろ
>>570 間違いガチンコあったら直す当たり前のことが嫌いな人?
審議拒否しまくってるから言われるんだろ。
頭わいてんのか
忖度しろ だと以前問題にしたのでバツが悪く
工夫しろ に直した
みたいな話だな
マスコミへの恫喝は民主党の常套手段を踏襲してるな立憲民主党は
しかしこいつらは言ってることとやってることが矛盾だらけの馬鹿だな
マスコミは怒って反論しろよ
テレビコメンテーター 「民主党の支持率を下げないように頑張ってるのに・・」
>>706 今までの政権でマスコミへの抗議(恫喝?)が一番多かったのが民主政権だったと言われてるもんな
自民政権は少々のことでは何も言ってこなかったと
>>708 小倉智昭とかその辺の番組司会者が言っちゃってるんだよな
それでマスコミは自民党に忖度してるなんてよく言えたもんだと
>>397 じゃあ審議拒否って書かれて文句言うなよ
コイツらが一生仕事しない方か日本に有益かも知れない
ずっと寝てていいわ
もっと耳障りのいいネーミングにしろ!
もっと俺たちを甘やかせ!
出席してても実質審議拒否してるから審議拒否の言葉自体に意味がない
「立憲してる」でいいじゃん
仕事相手の仕事の出来が気に入らないからといって、
仕事自体をサボる社会人は居ない。
んで、サボるなと怒られたら「だって法案ガー!」
とかアホかwだから支持率3%なんだよ。
むしろマスゴミが野党に忖度した結果が審議拒否なんだよな
これに代わる言葉がまじで思いつかん
野党も気付いているみたいだけどさ
審議拒否=サボり、長期休暇
こう国民が思っているのは他ならぬ野党の18連休のせいだからな
マスコミ工夫しろというけどさ、官僚の長時間労働を報道した後にどう工夫しろと
たとえマスコミに言い回し変えさせたからって
お前らのやってることは審議拒否のサボり以外の何物でもないだろ
違うというならお前ら自身の言葉でお前らの行為を説明してみろ
これがもし自民党議員の発言だったら
テレ朝とTBS連日取り上げて
「マスコミへの圧力がー」って
バッシング報道するよな
立憲ミンスならなにやっても
軽くスルーw
高市議員のときそうだったじゃん
またマスコミに圧力か?立民に出入り禁止にするのか?
言われてる側のマスゴミも反論しろよ
いつものように表現の自由ガーとか
>>731 そりゃ反論できないわな
審議拒否という記事を書けと言ったのは安住なんだし
敗走を転進と言い換えてた旧日本軍と同じ発想だよなw
立憲の奴等ってw
>>359 記載ミスが無い法案に対しても審議拒否してるんだが
仲間割れ?
北と南のケンカみたいなもんなの?
日本人に理解出来るように説明して貰えるか?
な?この一件見ても、こういう連中が権力を握ったら報道に圧力掛けるのわかるだろ?
自民党って、何だかんだで政権長いから、「権力は批判されるもの」という覚悟というか
諦めがあるんだよ。
それに対して、他人の足を引っ張る事しかしてこなかったクソ野党は、
ちょっと自分が批判される側になると、すぐ発狂。
悪夢の民主党政権時代の報道圧力・恫喝なんて、今の比じゃなかった。
ちょっとYouTubeで調べればすぐ出てくるよ。
安倍退陣と共に憲法改正も引っ込んだから
野党にやることは何もない。
反日マスコミもやることが無いから
週刊誌記事に喰いついてみるしかない。
野党をまとめ、マスコミ記事を面白くするには
アベの復活しか、無いんだよ。
>>743 だとしたら今の世論調査も全く同じことやって、野党に有利な世論誘導しているんじゃないかね
>>745 それを現在進行形でやってるけど
悪夢の民主党政権がそうして生まれたという事実を国民が認識し続ける限り引っかかる奴はごく少数の馬鹿だけ
いい加減マスメディア自体も呆れてるだろ
これでなんで支持されないんだって喚くんだからな...
サボタージュ
職場放棄
国政破壊
税金泥棒
好きなの選べ
-curl
lud20250207164547このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616662014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「立憲民主党、「審議拒否」報道に憤り 「これは審議拒否じゃない。マスコミは工夫しろ」 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・立憲民主党・長妻昭「審議拒否、連休も休みの日も入ってるわけで…18日じゃなくてですね…」 ネット「言い訳が見苦しいミスター無能」
・【立憲民主党】辻元清美氏、自民が提案した質問時間配分を拒否 「『与党2、野党8』でないと審議入りできない」と党幹部は強調★3
・立憲民主党・安住淳「国会を開かないとなるとコロナ対策を安倍内閣が放棄したと…」 ネット「開会中に審議拒否してさぼってたヤツら… [Felis silvestris catus★]
・音喜多議員、2分遅刻で審議拒否する野党に怒り ネット「立憲民主党の逢坂誠二は1時間遅刻したが与党は問題にしなかった 2分は駄目なのか [Felis silvestris catus★]
・【立憲民主党】安住氏「一切日程協議に応じない」と全ての審議を拒否…台風被害等、重要課題も無視
・立憲民主党など6野党、審議拒否を継続 麻生氏辞任へ攻勢 辻元清美「麻生氏のけじめなくして国会論議なし」
・補正予算審議拒否中の立憲民主党・蓮舫さん「要請と補償はセットなのに!対象限定!自己申告!安倍!」
・【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判★4
・【北ミサイル】立憲民主党・辻元氏ら野党6党、北朝鮮情勢で政府をただす 安倍総理出席の集中審議を要求 自民「日程が難しい」と拒否
・逢坂誠二「審議拒否してるのは政府与党だ」 足立康史「正しい」「自民、公明、維新の3党で粛々と国会審議を進めればいい」
・裏口入学、立憲民主党議員が関与しているという情報が出た途端に報道されなくなってしまう… ネット「マスゴミ」「屑中の屑」
・立憲安住「審議拒否すると心ない批判をする人も。しかし私は微動だにしない。今が好機」長期休暇へ
・立憲民主党など野党6党は「審議に応じない」として明日以降も国会のお休みを継続 アベ政治のせいで完全に国会が機能不全に(´;ω;`
・【悲報】立憲民主党さん、当面審議拒否か 辞任ドミノを待望中
・【憲法改正】立憲民主党辻元氏 「与野党合意の原則を崩してほしくない」と反対 憲法審査会は流会に 国民投票法案の審議入り見送り
・【政治】 立憲民主党 蓮舫 副代表 与党の憲法審査会の開催提案に不快感 「黙れ。今大事はコロナウイルスの協議徹底です。」
・野党から与党に「そろそろ起こしてくれない?」と頼むこともある審議拒否
・【立憲民主党】#安住淳国対委員長 、布マスク配布などに触れ「出来の悪い予算だから審議させたくないのか」と皮肉る
・【立憲民主党など野党】夕方までに国会に報告するよう求めました 報告がなければ、あす以降のすべての国会審議に応じない方針 [マスク着用のお願い★]
・蓮舫「#国会を止めるな」 ネット「#蓮舫は辞めろ」「#立憲は国会を止めるな」「#審議拒否で国会を止めるな [Felis silvestris catus★]
・【森友問題】立憲・枝野「与党が審議拒否した」 辻元清美「枝野氏が質疑に立つと言うと相手が逃げる」
・共同通信「立憲民主など野党が欠席する中、与党と日本維新の会だけが出席し審議を強行」 ネット「自分でサボっといて強行とは?w」
・日本維新の会・浦野靖人議員「無責任な野党」「17連休になるんじゃないか」 審議拒否を批判
・【100議席割れ確実】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」2 [ベクトル空間★]
・【立憲民主党】#安住淳国対委員長、与党が提案した審議時間の短縮に、「全くのめない。強行してくるなら、徹底的に戦う」
・共同通信「東京医科大、国会議員通じ相談か」 上念司「立憲民主党の吉田統彦って書けよ!」 ネット「報道しない自由かw」
・立憲民主党・枝野「わが党の支持率が落ちているのはマスコミが野党のことを報じてくれないから」
・審議拒否への批判「よくその口で言えるな」_自民党が野党時代に欠席した委員会の数85回
・【北朝鮮問題】巡航ミサイル検討、共産党「直ちにやめるべき」 立憲民主党「姑息な形で進めれば国益に反する」 民進党「国会で審議を」
・【北朝鮮問題】巡航ミサイル検討、共産党「直ちにやめるべき」 立憲民主党「姑息な形で進めれば国益に反する」 民進「国会で審議を」★2
・【スクープ】民主党政権も「桜を見る会」に後援会や県連を招待 立憲の世田谷区議はじゃんけんで参加 れいわ新選組にも飛び火★2
・令和最初の居眠り議員は立憲民主党・神谷裕 ネット「こんな奴らに税金払ってんのかよ」「連休で遊び疲れた感じですね!」「拡散案件
・立憲民主党、憲法改正審議拒否!w
・【国会サボり】立憲民主党の辻元清美氏など野党が反対して「憲法審査会」が開かれず 憲法改正の国民投票法改正案も審議先送りへ
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】蓮舫「憲法改正どころじゃありません!」 ネット「立憲民主には憲法改正されたら祖国が困る議員が…
・【国内】 「韓半島の大きな変化、日本メディアは正しく報じていない」〜立憲民主党議員、「共犯者たち」上映会でメディア批判[06/18]
・【渡部篤】東京医科大学と文科省の不祥事、立憲民主党 吉田つねひこ議員の黒い関係が噂されているが、報道ステーションは一切報じない
・【スクープ】民主党政権も「桜を見る会」に後援会や県連を招待 立憲の世田谷区議はじゃんけんで参加 れいわ新選組にも飛び火★4
・【国民の敵】立憲民主党「我々は審議をしたい!」 #NeeToo
・【悲報】立憲民、マウントを始める 「れいわ儲はたった2議席しかない癖に何であんなに偉そうなの?w」 虚カスかな
・菅直人、「比例は立憲民主党」とアピール 反応「元総理なのに比例じゃないと落ちるもんなぁ」「共産党に気を使えよ」
・立憲民主党・高井崇志の風俗店報道 蓮舫のツイッターに調査を求める投稿が殺到…「議員辞職を求めるのはもちろん、徹底追求して
・憲法審、コロナ収束まで応ぜず 幹事懇も拒否、自民は抗議 立憲
・新コロ集中審議すらサボっていた立憲民主党の本多平直(比例)「安倍首相は連日会食!緊張感あるのか!」
・【悲報】須藤元気(立憲民主党)「消費税をとりあえず5%にして、いずれ廃止に」
・オーストラリアの二重国籍議員資格無効の報道に、自民党・菅原一秀議員「これが立憲国家の普通のあり方」
・ぼく「すいませーん、立憲民主党に入党したいのですが!」立民「うちの党員は議員だけしかなれないんだ」
・国民民主離党した階猛議員「俺、立憲民主に入党したい。国民民主はゴミ政党だった」
・急に踊りだす立憲民主党・白眞勲 ネット「見ていて痛々しい。立憲には任せられないって改めて感じれるね」「なぜこの男に税金から…
・【立憲民主党】#杉尾秀哉参院議員、「ちょっと風邪引いてまして咳が止まらなくてですね。新型コロナじゃないので、安心頂いて…」
・立憲民主党・辻元清美「膿を出すって言っていたのに、これじゃ約束破りだ!」 ネット「膿はオメーらなんだよ!」「出て行けよ」
・【処理水】立憲民主党「国民的な議論もなされないまま現在に至っていることは非常に遺憾」 足立康史「それをやるのが国会と政党の役割 [Felis silvestris catus★]
・水田わさび「私はLGBTを差別してない!立憲民主党やマスコミにでっち上げられた!」
・【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★4
・【立憲民主党など野党4党】補正予算案の審議時間短縮には応じられないとの認識で一致
・【立憲・辻元氏】安倍総理「審議拒否」するな!
・【悲報】自民党「年金問題については報告書そのものがなくなったので予算委員会での審議には応じられない」
・【安保】「95日間も延長したら国会や党職員の夏季休暇が取れない」国会会期延長に民主ら野党が反発、審議がストップ★2
・【#立憲民主 】不信任案見送りへ 首相問責決議案は検討…「解散がなさそうだから不信任案を出すと政権に思われるのはしゃくだ」
・野党がサボった本日の審議 立憲民主党自らが法案を提出した「生活保護法等の一部を改正する法律案」など
・【立憲民主党】都知事選、小池都知事に「排除」された議員もおり、主戦論が強い [マスク着用のお願い★]
・立憲民主党 最高顧問 菅直人元首相 「国会は全審議と採決をオンラインで行うべき」
・【これが日本の政治だ!】維新・足立議員「自民石破、希望玉木、立憲福山は犯罪者」「朝日報道は捏造」もちろん証拠は無し
・【国会】立憲民主党や国民民主党、安倍内閣不信任案提出を検討 玉木氏「災害復興中に法案審議を急いでる」と批判 週明け最終局面へ
・山尾志桜里と須藤元気に見限られた立憲民主党。 「独裁」 「発狂」 「宇都宮健児推し」 ← そりゃ逃げるわ・・・
・【のとう6党18日間休み】与野党が国会正常化で合意 立憲・辻元氏「これからは徹底審議でいく。ギアチェンジだ」
02:45:47 up 25 days, 3:49, 0 users, load average: 9.93, 10.26, 10.54
in 1.536848783493 sec
@0.2627317905426@0b7 on 020716
|