「台日友好ワクチン」歓喜の裏で台湾人が困惑の訳(抜粋) 
 
 日本政府が確保しているワクチンはファイザー製、モデルナ製、AZ製の3つ。 
 5月までにそれぞれが国内で承認されたが、AZ製は海外で接種後にまれにだが 
 血栓を発症したケースが報告されている。イギリスやEUではかなり接種が 
 進んでおり、感染者を激減させた国もあるが、日本政府は公的接種には当面 
 使用せず、対象年齢などを改めて検討するとしているのが現状だ。 
 一方の台湾は、これまでAZ製ワクチンを承認し、前述のように約20万回分備蓄 
 していた。しかし、ここまでワクチン問題に疎かったのも手伝い、副反応を 
 不安視する声は強い。実際、台湾市民はこれまでAZ製をほぼ接種していない。 
 直近の感染爆発で、医療関係者たちが接種に応じたが、台湾市民の心配が払拭 
 されたとは言いがたい。 
 日本からのワクチン無償供与が公表された直後、驚くべきメッセージが民進党 
 から発せられる。台南市長・黄偉哲、民進党立法委員らが日本への謝意を示す 
 ために台湾に住む日本人へ優先接種を始めようと唱えたのだ。 
 
 「冗談じゃない。われわれをモルモットやハツカネズミにしようというの 
 ですか。日本にいたら打たないはずのAZ製ワクチン、絶対打ちませんよ。 
 それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり 
 副反応も薄いんでしょ」 
 
 在台30年を超える通信社元幹部は憤慨する。 
 もちろんワクチン接種は強制でなく、任意だ。だが突然の感染爆発の渦中、 
 現時点では他にめぼしい選択肢もない中、不安から過敏になるのは無理も 
 ないだろう。 
 https://toyokeizai.net/articles/-/432747?page=4   そもそもワクチンは若者は打たないほうがいいからな 
 年寄りは好きにしろ 
 >>甘粕代三 
 
 またこいつか 
 
 筆者プロフィール 
 甘粕代三 
 https://umanity.jp/professional/profile.php?pro_id=3300000014&mode=0&pm=1&sm=1 
 1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。 
 早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。 
 中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベットの香港カップ制覇に立ち会ったことから香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。 
 香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。現在、新報馬業(『新報馬簿』『新報馬経』)駐日代表、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。 
     >>5 
 この前、台湾人はAZを望んでない!みたいな記事書いてた人かな? 
 蓋を開けたら大歓迎してくれたが   >それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます 
 (・・・あっ) 
 >>5 
 またこいつか 
 
 ヨーロッパ在住日本人もアストラゼネカ打ってるだろ   >>1 
 いつものギャンブル中毒記者じゃん 
 なんで犯罪者が堂々と記事書いてんだろうな   >>5 
 >在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター 
 
 ここだけで笑える   いやいや大陸で打つって? 
 話作るのもいい加減にしろ 
 日本政府はこういうのを物理的に廃除する術を持ったほうがいいよね 
 >>5 
 最近の台湾は日本が嫌いみたいな記事全部こいつだな 
 死ねよ   もう諦めろよシナポチ反日パヨの甘粕は 
 台湾じゃとっくにお前みたいな五毛は生存空間無くなってるぞ 
 日本に対してシナ共がヘタれたから五毛が右往左往だ 
 てかこいつが五毛プロパガンダの古いネタをつまみ食いしてるのが 
 記事読んだだけですぐ分かるわ工作下手すぎ 
 >>1 
 自分が見てる「PC用の専用ブラウザ」の 
 文字数に合わせて【改行】してるから 
 
 自分以外の人が見ると、改行がグチャグチャで見づらいよ 
 
   日本にいたら打たないはずのAZ製ワクチン、絶対打ちませんよ。 
 それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。 
 
 ???? 
 本当の話だとしたら・・・海外に行った日本人は、アホばかりなのか? 
 自分ならシナワクチンや露助ワクチンなどの特亜ワクチンより、AZ打ちますけどw 
 >>5 
 中国で生身のウマ娘をたくさん抱かせてもらったんだろな   >実際、台湾市民はこれまでAZ製をほぼ接種していない。 
 >直近の感染爆発で、医療関係者たちが接種に応じた 
 
 確保できてたワクチンの数が少なくて、最優先の医療関係者しか 
 まだ摂取受けられてなかった、というのをこういう書き方する! 
 確か既に30万人くらいAZワクチンを打っていただろ? 
 そもそも若者の血栓症がどーだと言われているんだから老人に打てば 
 済む話じゃないか 
 中国製ワクチンよりはアストラゼネカの方がマシだろw 
 アストラゼネカが責任持って返品引き受ければ良くね? これどの国も使ってねえだろ 
 台湾にいるジャップに打ちまくれば良いじゃん 
 
 何で嫌がるの?????毒なの?????? 
 台湾人も怒ってるな 
 まずは在留邦人を実験台にするそうだ 
 AZはやばい。日本は無償提供っていっても自国じゃ使ってないから要らなくなっただけ。もし血栓で死んだら日本のせいにされそうw 
 >それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます 
 
 あ 
 タイ米をゴミ集積所に捨てた!事件と同じ。 
 記者の反日妄想だろ。 
 >「冗談じゃない。われわれをモルモットやハツカネズミにしようというの 
 >ですか。日本にいたら打たないはずのAZ製ワクチン、絶対打ちませんよ。 
 >それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり 
 >副反応も薄いんでしょ」 
 
 頭、おかしい。まともな日本人ならワクチンがいやなら打たなければいいことを知ってるし、 
 AZがいやなら、わざわざ中国に行って怪しげなワクチンを打たずに、日本に帰って日本でファイザーなりモデルナを打つ。 
 
 そもそもAZのモルモットやハツカネズミならお隣の韓国で大量接種してすでに済んでいる。 
 >>5 
 こいつ台湾に派遣されてる中共の工作員かなんかなの?(´・ω・`)   >「冗談じゃない。われわれをモルモットやハツカネズミにしようというの 
 ですか。日本にいたら打たないはずのAZ製ワクチン、絶対打ちませんよ。 
 それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり 
 副反応も薄いんでしょ」 
 
 
 wwwwwwwwwwww 
 副反応凄いって初期に言われてたなw 
 ロンドン駐在のテレビ屋とか普通にAZ射ってもらってるってやってたけどな 
 たしかTBSだったかな 
 >>2>>1>>7 
 台湾はAZを接種し始めてるからAZ希望してたのにこの記事とリアクションw 
 どんだけ情弱なんだかw情けないねぇw   >>5 
 >在台30年を超える通信社元幹部は憤慨する。 
 
 これもそっち系のオトモダチかな?   任意なんだし接種したい人達は当然いるんだし、希望しない人達がグダグダ言いがかりつける意味がわからない 
 台湾はAZ一択なんだけど、何を打つんだ?w 
 死のバックの方がいいとか、あたおかだろw 
 台湾自身、ファイザーやドイツのワクチンを買おうと交渉はしてるから、 
 認可はAZしかないっていうのは今だけの話で、今後もそのつもりだっていう話ではないだろ。 
 
 待てばファイザーやモデルナが打てると思えば、AZじゃ接種は進まんわな。 
 >>1 
 ジャップが流してきた物は信用できないからジャップで実験するって台湾人は賢い。 
 
 ジャップは猿だw   >それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり 
 副反応も薄いんでしょ 
 
 ようわかっとるやんけw 
 数億人に接種して20人くらい重篤な血栓になったアストラゼネカワクチンか、今後コロナになる可能性あるけど摂取しないか 
 好きな方選べばいいだけ 
 簡単な話 
 >>1 
 >それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。 
 
 
 んなこと日本人が言うわけねーだろwwww 
 
 >>5 
 あっ(察し   この甘粕代三ってやつゴミクズすぎるだろ 
 日台の離間工作しすぎ 
 朝日社員はこんなんばっかか 
 
 ヘドがでる 
 そもそも台湾でワクチン接種が進まない理由は政権が台湾産のワクチンに拘ってるから 
 甘粕って中共工作員だろ 
 満鉄の甘粕と違って国賊なんだな 
 >>69 
 中共が販路を悉く潰してんだから仕方ないでしょハゲ爺   >>72 
 どうせこの甘粕ってのは通名なんじゃねえの。   東洋経済ってほんとクソだな 
 内容読まなくてもタイトルだけで朝日、毎日、東京新聞と同じようなこと言ってんだろうと本文読むと大概当たっている 
 経済に特化した記事あまりないからもう見なくなった 
 >>1 
 smartFLASHにも似たような記事があるんだけどさ 
 https://smart-flash.jp/sociopolitics/144805 
 
 FLASHには時々朝日の左巻き記者が入ってるから、>>1のその記事書いてる記者を検索したわ 
 そしたら案の定中国臭のする奴だった 
 
 >甘粕代三 
 >1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。 
 >早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。 
 
 >卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。 
 >中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベットの香港カップ制覇に立ち会ったことから 
 >香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。 
 
 >香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。 
 >現在、新報馬業(『新報馬簿』『新報馬経』)駐日代表、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。   >>5 
 なんかもうすでに中国ファッションなんだけど 
 
   > それならいっそ大陸に行って大陸製ワクチンを打ちます。効力も薄い代わり 
 > 副反応も薄いんでしょ」 
 
 薄いどころか感染者の数が増えていたような… 
 つうかさ、台湾はAZしか認証されてない時期の1回目の接種者のための 
 2回目接種用のAZワクチンだろうに、こいつはバカなのか? 
 
 台湾と日本がラブラブなのを分断したいんだろうね 
 このチャイナ服の記者はw