5分 3.7%
10分 11%
15分 22%
30分 35%
1時間以内 15%
1時間以上 13%
グラフ
0 遅刻は即、オミットだよ。
10〜20分前に着いてるのが常識。
海軍兵学校上がりのじいちゃんは言ってた
5分前集合
我が家の家訓なので約束時間0分で もう見捨てる。
ホリエモンロケット
実験中「エンジンの火が草地に…」
1万5000平方メートル燃える
4月13日午後2時ごろ、大樹町浜大樹の草地で火事がありました。
草地は町有地で、消防車が出動し火は約1時間後に消し止められましたが、
約1万5000平方メートルが燃えました。
けが人はなく建物への延焼もありません。
インターステラ社は、
2013年に実業家の堀江貴文さんが設立したベンチャー企業で、
2019年に打ち上げたロケットは民間単独として
日本で初めて宇宙空間に到達しています。
画像
動画
https://www.fnn.jp/articles/amp/169056 連絡あればある程度は。全く無いなら一秒でも困る。仕事にも限らんけどなんとなく心配とか不安になる
遅れる連絡くれるなら気にしない
5分以上遅れで連絡してこないやつは今後の付合い考える
5分かな
あと、15分くらい前に「早く着いちゃいました〜」ってやつも死ね
30分前行動だろ無能ども、相手を待たせるだと...?
しゃぶらせるぞ
>>10
仕事1「おうはよ片付けぇや」
仕事2「わしも待っとるんやぞ」 対面社外なら-5分
対面社内なら0分
リモートなら5分
>>22
てめえ弓庭舐めてんのか人との約束を
最悪前入りしろクソジジイ
それが社会人てもんだぞ
いい勉強になったようだな >>19
事前に遅刻連絡するくらいなら事前についてろよ 待ち合わせ場所から離れたところで、相手が来るのを待ち、
相手が遅れてきた時間と同じだけ遅れて登場して、
どんなリアクションするか試す
かりあげ君のネタで待ち合わせ場所にはきちんと時間通りに来てるけど死角に隠れて皆からの評判を知るというのがあったな
連絡があれば、まあ待ってもいいかなとは思う。
無連絡の場合のアンケートなの?
30分以上待てるとか、昭和脳には無理だわ
事故や災害なら考慮するけどすぐググるよな
時間を与えて貰ってそいつが来ないと進まない場ならその日はそれで終了
次は無い
連絡無しだと
気になりはじめて業務効率落ちるわ
最悪ラインでも良いので連絡くれろ
銀行が打ち合わせに来るのが毎回時間キッチリなのが逆に怖い
こちらが弱い立場なら待つしかないかな、
でも自分が強い立場としても待たせてはいけない、と思う
たった1つの遅刻からケスラーシンドロームとなって複数の遅刻が次々と派生し
バラフライ効果となって地球上に遅刻のパーフェクトストームが発生し地球が滅ぶ
遅刻は絶対に許さない
事前に連絡くれるなら1時間以上でも良いよ
中途半端に20分とかの方が嫌だ
予定時刻前に相応の理由で連絡くれたら別にいい。次のアクション起こせるので。
数分の遅刻で発狂する奴は自分が遅刻したときは切腹くらいするんだろうな?
>>40
(約束の1分前)すみません!5分くらい遅れそうです!
(約束の5分後)すみません!もうすぐ着きます!
(約束の10分後)すみません!もうすぐ近くです!間もなく着きます!
(約束の15分後)すみません!今着きました!これから入ります!
(約束の25分後)すみません!入口見つからなくて!今入りますね!
(約束の30分後)いやーお待たせしちゃってすみません!
俺「最初から30分遅れるって言えよ!!」 そもそも早い段階で遅刻しそうなんてほとんど分かるからな
その段階で連絡入れたら待ち合わせ時間自体を変更出来るのに
>>36
銀行は、そういうもんだよ。怖がる必要は無い。 システム発注先との打ち合わせでお腹痛くてこれからトイレ行くので5分ほど遅れますって電話かかってきた時はゆっくりしてきていいですよって言ったな
>>51
B型だけど時間に追われるのが大嫌いだから必ず30分以上前には着いてる。私用なら1時間前にはいる。 >>52
うちの親はBなので「そんな急いで会社に行っても誰もいないわよw」って言われる>< 15分 250円 30分 500円 1時間1000円 2時間2000円 で許します(^ω^)/
事前に致し方ない事情ありきの連絡をもらえるならなんぼでも待つよ
理由によるし、待ってる間別の仕事ができる環境か、あるいは休憩できるかにやってちごってくる
大阪
┌──────
←| 電車●●
└──┼─┼─
─────────────
@A I
H BC J
DE
FG
┌──────┐ ┌──
←| 電車●● ●├─┤
└──┼─┼─┘ └──
─────────────
H @A I
B C J
D E K
M F N G L
┌──────┐ ┌────
│ ● I ├─┤
└──┼●┼─┘A└────
──BH●JK────────
MD@CG
FNEL
┌───────┐ ┌────
│●HDFEGI├─┤
← │CNBKM●J├─┤
└──┼L┼──┘ └─※──
┌──────────
│ @
●→
>>60
降りられないってか、そんな事ないわ流石にw 仕事でなんて相手の立場次第じゃん
下の人間ならイライラもするし怒っても良いけど、上得意とかでも同じ態度取れるか?
仕事の待ち合わせだろ
連絡無しで待てるのは5分までだな
私的に時間を使うな
時間で人を振り回すな
何かあったら責任とれアホ
遅刻による損失よりも、
遅刻しないために急いだことによる損失の方が大きい。
だいたいの事故は不注意が原因だし。
他人に自分の時間を無駄にされるのは人生の一部を奪われるようなもの
会議とかにそいつ一人だけ来ないと、数人が待たなきゃならない事をわかってなきバカが必ずいる。
>>52
そんなに早く着いたら時間の無駄だし勿体ない
俺は5分前に着くように出るが、道が混んでたりすると多少遅れる事もある >>67
これ
俺も何度か車同士の自己経験あるが
全員営業の奴が急いでて交差点突っ込んで来るんだよ
多少遅れても大丈夫だから落ち着けと言いたい >>75
5分前集合に遅れないように10分前に着くようにしてるわ