まずベッドをベットとか良い大人が書いてるのが引くわ
繰り返し書いてるってことは
本気でベットだと思ってんのか?
エアウェーブすごくいいぞ
ちょっと高かったけど
屁をこいてもこもらないのが素晴らしい
怒られて謝るのはいいけど発言を消して無かったことにしようとするのはどうなの
ツリーで謝罪文と共に残し続けろよ
エアウェイブって時点でお察し
寝具は色々試したがいちばんダメだった
>>1
正義のツイートを削除させられる。
もう日本に言論の自由はないよね。 この反日脳ミソは常に日本を陥れようとばかり考えてるからこうなるんだよwどうしようもねーなー
与党議員なら首飛ぶようなことを
コイツ何回やってんだよ
なあ枝野
エアリーマットレスは愛用してる
軽くてダニ殖えないし涼しいし蒸れないしで最高
安いから躊躇なく捨てられるしね
ハサミで切ったら不燃ごみにも出せる
最近完全にただのデタラメ詐欺師ってとこ強調しすぎじゃないかこいつ
小西はTwitterより自分自身をこの世から削除しろよ
謝ったら死ぬ病のパさんが謝るなんてメーカーからガチの怒られが発生したのか?
>>34
そこまでは言わないけど自分で言ったんだしこの国からは早く出ていってほしいね 立憲の奴らって政権批判のために普通に仕事してるだけの民間企業を攻撃するよな
頭おかしいだろ
エアウィーブは安くない金を支払って公式スポンサーになってんだ
お気楽野党に政府批判ついでにけなされたんじゃたまらんだろ
次の選挙で落としてやる以外俺たちにできることないな
こいつはアベガーだけしておけばコア支持者も満足だろうにw
画質悪すぎて何が悪いマットなのかサッパリ伝わってこない
>>35
ベッドの頑丈さもそうだが天井の高さも十分だよな
イワンのバカとコロナ国のデブしか文句言ってない マニフレックスとかエアウィーブとかのマット系はスポーツのスポンサーになりたがるな
そのつもりで書いたくせに、誤解もへったくれもあるかよw
スポンサーのエアウィーヴをけなしてるのか。
大丈夫かこいつ
ダンボールベッドって先進国じゃないと作れないスゴイものなんですよ?
ベッド費用にあと1兆円追加しても変わらずダンボールベッドなんやで
いくら税金つんでも中抜きでダンボールやしょぼいご飯はさけれない
多分ヒマなんだな
ダンボールベッドが遊び道具になっとる
>>44
労組が支持基盤なのにね
その会社にも労組組合員がいたりするのにほんとアホ >>35
選手「ベッドとマットレスすげーwww」
海外マスコミ「段ボールのベッドで環境対策スゲーw」
日本左翼「選手と海外マスコミから激しい苦情が出ている!!!」 立憲て何なの?
馬鹿とかそんなレベルを超えてる感じ
批判有りきでアラ探ししてるからこんな事になるんだよ
300万かどうかは知らないけど、ホテル代は自腹ってことになったんじゃなかった?
やっぱり嘘をついてでも批判してればいいだけの環境に居ると
思考力が大きく低下するんだろうな
周りが何が悪いかも分からない様な一線を越えた馬鹿なアカばっかりだろうし
小西ほど失言が許されてる議員もいないよな
実は凄いやつなのでは
小西、bedは「ベット」じゃなくて「ベッド」な。
ちなみに
bigは「ビック」じゃなくて「ビッグ」
bagは「バック」じゃなくて「バッグ」
な。
>>75
労組と言っても主体は自治労つまり公務員だ エアウィーヴなんてめっちゃくちゃいいマットレスだろ
>>73
選手村にそんな金注ぎ込まれる訳無いけどな 「べっ」まで打つと候補に「ベッド」が出て来るけど「ベット」なんて全く出てこないわ
>>1
ベットwwwww
おまえ頭がいい設定だったよな?w 小西が現役の議員の立場で亡命とか言ったのすら党内で誰も咎めなかったんだから
居なくなったらそれまでで構わない飛び道具扱いなんだろうな
潰そうとすればなんでも潰れるわな。
一度寝てみろ、驚くから。
あと小西ってバカなのか?
(´・ω・`)立件の先走って失敗するパターンいい加減なんとかしろよw ほぼ全員やらかしてるだろこういうのw
中抜きって覚えたての言葉使いたがる奴ってバカ丸出しだな笑
国会議員がこれだから終わってる
腹切って詫びろカス
>>110
ダボハゼと同じだからなエサ見えると何も考えないで食いつく エアウィーヴは高級品だからなぁ
夏には良いぞ、涼しいから・・・
まあ、ワイは昔、ふるさと納税30万円とかで貰った奴だけど
>>60
露助も文句はいってねーぞ
マスゴミ「ロシア人が文句言ってる!」
ロシア人「え、初耳」
いつものアレや 普段から無責任でテキトーに発言してるんだとよく分かる
議員って俺より英語(という次元ですらない)分からなくてもなれるのな
政治家が民間企業の製品にケチ付けるのってアリなのかよ
自民党がやってたら大喜びで憲法違反だー!!と騒ぎそうなのに
間違いだらけでもなんにも追求されない
これだから野党はやめられんわ
>>130
まあ英語をカタカナで書いてる時点でどうでもいいわな
マリーとメリーとメアリーみたいなもんで もうちょっと分かりやすく書けや
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
2017年2月12日
「カボチャの天ぷら」などのツイートを大拡散頂く。
ゴルフ外交の憲法前文違反(自国のことのみに専念して他国を無視してはならない)、
北朝鮮危機が安保法制の立法事実たり得ない立証など、国民の皆さんの生命が懸
かったツイートは全く及ばない。
この日本の風前の灯火の平和を政治生命を懸け守り抜く。
>>117
わかる、肩が場広い兄ちゃんたちだと
下手すると転げ落ちそう
というか布団が落ちる・・・(;´・ω・) >>139
日本人でも狭いのにガタイのいい黒人とか寝返りも打てないわな モノを知らない、それ以上に自分がモノを知らない人間だという自覚ないのは恥ずかしいことだ
その自覚があれば、せめて発言する前に調べるはずなんだけども
49年こうやって生きてきたわけだ
こんな奴に票入れちゃダメでしょ
>>117
開催都市にも他もよるけどこんなもんだったりするよ
広いところは都心部から外れた所に選手村作った場合が多い ところで当のニュージーランドの選手が貶したってのはマジなの?
それすら嘘ならとんでもない話だぞこれ
無観客にしたんだから閑古鳥が鳴いてるホテルに宿泊させた方が良かっただろ
>>2
千葉選挙区って定数3の所に民主系が必ず食い込んでくるんだよなあ 粗を探しばかりする糞食い民族と同じ事やってるのは偶然ですよね♪
>>149
自民が二つで、つぎ小西で、次点が共産だっけか。 >>148
カタカナで書いてる時点で本当の発音とは違うんだから、
そんなところ突っ込むところじゃないだろ
ブーメランになるぞ >>148
英語が云々ではなく、言っちゃ悪いけど軽度の障害者か境界知能だと思うよ >>125
さすが会長なだけあるな
小西土下座しろ >>2
定数3で3位当選、自民以外全員カス
カスの中で一番票取ったってだけ ベッドじゃなくてベット、つまりカジノ推進派ということですね
どうせこの件で小西をバカにしまくるとそのうち、訴えてやる!って泣き喚き始めるんだろ?
小西のツイートって見るたびにメガトン級のバカ晒してんな
残念な情弱
高級マットレス=ポケットコイルとかで知識が止まってるんだろうな
>>108
ビックカメラは「big camera」じゃなくて「bic camera」だろ。バカなのか? アンチセックスベッドってマスコミが騒ぐから選手達もネタで弄ってるだけだろ
真央ちゃんとか多くのアスリートが遠征とかでも愛用してたやつだろ
エアウィーヴ程の高級品じゃ無いけど、うちも似た様なの使ってるけどいいよ
またこいつか
こいつ本物のバカだろ
モノを知らないのに騙るなカボチャ野郎
マットレスがエアウィーヴって結構知られてることだと思ったけどそうではなかったんだな
そりゃバッハが段ボールベットで寝るわけないからな
オリンピックは国の催し物で選手は飾りなんだよ
飾りに金はかけない
エアウィーヴ実際どうなんだろ
快適だったら小西イナバウアー
エアウィーグとかそれこそ日本のトップアスリートが好んで使うマットレスだろ
しかもマットの性能に謝ってるだけで貧乏くさいお粗末な見た目って部分は変えてない
ダンボールベッドは詳しくは知らんが
少なくともエアウィーブは高級マットレスだぞ
三次元的に加重を支えるので圧が分散されて気持ちよく眠れる
通気性がよく丸洗いできてすぐ乾く。この時期にはうってつけだ
なかのスプリング素材も東洋紡の特許品だ
小西はよく知らんくせにただ政府批判をやりたいがために日本の優良企業を貶めるのか
それでも日本人かよ
国会議員が根拠のない企業叩きと失言か
自民党がやったら辞職迄追い込まれてるよな
>>32
何か爪痕を残さないとと思って何も考えず手当たり次第にネガティブなネタに乗っかってるだけかとw >>19
おれんちもエアウェイブは押し入れに眠ってる。
2,000円で激安だったがメチャ後悔。 >>180
なんで、保守系が立候補しないのかと言えば、コニシに言いくるめられる民度だからだろ
その選挙区の当選議員は、その選挙区民の民度を超えられん ごめんベッドかベットかたまに迷う
普通に英語で考えればいいんだよなありがとう
>>35
これからはあのギャルとセットで貼られるわけだなw >>47
寝返りとかやろ( 鼻ほじ)
>>154
限度がある
マイケルとミカエルはしかたないがな エアウィーヴという高級寝具を知った(´・ω・`)
敷きパッドだけで3〜10万円
アスリートは身体が資本だものな
数千円の敷きパッドと比べたら、やはりり睡眠の質が段違いなんだろうか?
Googleの翻訳ってこれでいいのか? figure out って見つけるみたいな意味あったっけ?
この程度の失敗作に国会議員させちゃってる俺たちはどうかしてる。
国家的損失だよ。
エアウィーヴめちゃ株上がったなこれ
ちょっと欲しくなってきたし
こいつ、去年から立憲民主党所属になったんだよね。
数年間無所属だった
千葉県民ガンバレよ
ちゃんと選挙いかないからこうなる
>>125
社長さん、立派ですね。 とても
良いです。 外人が座っただけでダンボールベッドが凹んだ動画は笑ったわw
はあ貧しい国になったのお
うっそぉお詫びして訂正した!?
具合悪いのかな?死期が迫っているのか???
2022年の参院選で熊谷俊人千葉市長に維新あたりから出馬してもらって小西を落して欲しかったが、
熊谷は今年の春に千葉県知事になったし…。
>>205
マットレスは結構金使って色々試したけど、睡眠の質を上げたいなら生活習慣を正すのがマスト
というか、それがすべてと言っていいくらい >>222
小西の兄貴分の田嶋要とか言う議員が、
何でもかんでも紙製にしろとか言う奴で
段ボールベッドを褒めちぎっていたから、小西もビビったんだろ。
あの小西も田嶋には頭が上がらんから。 >>1,206
>figure out って見つけるみたいな意味あったっけ?
だよな。
figure out って理解するという意味だろ。
マットレスの使い方を学ぼうとしている、くらいの意味でしょ。
マットレスを批判しているわけではない。
この参議院議員もそこ分かってないじゃないの >>19
やわらかいのがダメな人もいるよね。
俺は腰が沈むからやわらかいのがダメでスプリングで体を支えシモンズに替えたわ。 丸洗いできるからいいなと思ってペット用買おうとしたら高かった
なんか無理してベッドにせんでも日本なんだから和室に布団でよかったのにな
どうせコロナで客なんて来ないんだし
>>19
ニ○リとかアイ○スオーヤ○とかで売ってるやつじゃね? エアウィーヴを全く知らない外人が使ってみてどうだったか聞いてみたいな
体の小さい一般人は普通のエアウィーブでもいいけどアスリートなら熱く硬めにしないとな。
ついこないだジャパネットで、9万のが4万円引き!
とかやってたけど、それでも高くて買う気にならんかった
失礼じゃね?
エアウィーブはそこそこ高いし実績ある商品だし
招かれた先でベッドのカバーをカッターで切ってこんな粗末なものに寝せられたっていうのがその国の礼儀なのか?
どうせ中国から金もらってやったんだろうけど
すごい腹たつわ
立憲民主党の千葉の国会議員だと、長浜ひろゆきとかいう奴も逝っちゃってるな
長浜の事務所↓
>>1
小西は早く亡命しろや
イランかソマリアあたりおすすめ エアウィーヴはアメリカのスポーツ英才教育学校(錦織が行ってた所)でも採用されたとか聞いたことあったけど
記憶違いかな?
まぁ別にお前らいいならいいけどこれ10万出すような代物なのかな?
さすが金かかってる五輪だけあるわ
そういえば、濁音の発音が苦手な民族が居たなあw
そういうことかw
アラ探しして文句つけたくてしょうがないクズ
こいつを含めた立憲全員クズ
政権批判をしたい一心で、脊髄反射的にマットを貶した訳だな。一度メーカーに訴えられろ、この馬鹿野郎は
アタッシェケースをアタッシュケース → 許す
富士フイルムを富士フィルム → 固有名詞だし知らなきゃしかたない
ベッドをベット → 池沼です
>>21
正義のツイートwww
貧乏だとエアウィーヴとは無縁だもんな
貧乏が悪いんだよなwww >>125
変ないちゃもんにすごい誠実な返答をしている
好感度うp ほぼ空気なのにエアウィーブってたけぇのな。
原材料費考えると素晴らしい商品
>>35
これ結局部屋の行き来は自由なのか全然自覚とかないんだな 日本三大キチゲェ率高めネーム
ゆうきくん
ひろゆきくん
あと一つは?
小西ひろゆきって、学歴と経歴は立派なのに国会議員になってからは池沼そのものなんだよな。
東大→郵政省→コロンビア大学院留学→総務省→国会議員という経歴なのに。
>>266
バッグを「バック」とか、年寄りに多い。うちの親もそんな感じ。戦争中に生まれた世代だな。 >>125
−ベッドが話題となってます。
「まず、びっくりしたのはSNSの威力ですね。
段ボールで作ってあるのは、そういう行為をさせないためというのは、ちょっと勘違いなんですが、それでも一瞬のうちに広がるのはすごいなと。
一方で、その後にマクレナハン選手がジャンプする動画をツイートしてくれて。
彼のツイッターに返事しておいたんですよ。『ありがとう。秘密は上のベッドマットレスにあるから、そこもよく見ておいてね』と」
−選手村のベッドは19年に発表されています。
段ボール製にした理由を教えてください。
「関心を受けて、弊社の公式ツイッターでも説明させてもらいました。まず、独自の技術を詰め込んでいるのはマットレスです。
肩、腰、脚に分割され、表裏で硬さの異なるパーツを選手自身が組み替えて使ってもらう仕様になってます。
組み替えのため、最小限の厚さにする必要がありました。個々の筋肉量、体形などに応じて反発力を最適にするためです。
厚みを少なくした分、寝た時にフレームに負荷がかかります。そこで段ボールを選びました」 コイツ確か国会でハマスとかいうテロ組織をテロ組織呼ばわりするなとかトチ狂った事言ってたんだよな
>>275
官僚から議員になる奴とか無能しかいないだろ >>130
グッグとか言うと顔真っ赤にして怒りそうだな この選手のツイートって、
単にスマホかなんかでマットの説明書をよんで
マットの使い方を知るところから始めてるんよ〜
ってな内容のこと言ってんだよな
>>200
miss spell. fuck you. エアウィーヴは筋肉質なアスリートじゃないと硬すぎる
>>201
これが気に入らなくて小西がdisったって事かwww 第三者が勝手に暴走することで
新たな「被害者と思っていないのに被害者扱いされる人」が生まれるよね
いじめられていると思っていないのに
第三者がいじめだよと断定して被害者扱いして無意識に貶す行為
こういう現象って一言で言い表すとなんて言うのかな
専門的用語ありそうだが
エアウェーブ、腰痛持ちは使うべき。
朝の目覚めが全然違う。
>>25
枝野にはいつものセリフ言ってほしい
「謝れば済むという問題ではない!」 エアウィーブって100均に売ってる水切れの良い低密度スポンジと同じだろ?
>>125
このメーカーの話読むと、ニュージーランドの「マットを探す」という表現はマットの最適なセッティングを探すという意味を
searchと解釈してしまったものじゃないのかな >>275
このハゲーおばさんとか官僚から国会議員になったのって変なの多いよ
勉強はできるけど組織に順応できない官僚の再就職先みたいになってる >>45
選手のツイートのリプにこれガッツリ貼ってあって草 >>301
硬い。体重を分散してるからか腰に体重がかからない。
寝返りがすごく楽。 >>298
やっぱあれやろな
国連での優先課題である「SDGs」考えて
この流れだと思うで エアウィーヴって確か最初はトヨタ系の会社が作ってたよな
あそこのグループの組合員敵に回すとは度胸あるな
>>1
オフィシャル企業の製品を、悪しざまに言ったらマズいってことが
わかるくらいの知能はあったんだな 開会式はこいつにマイク持たせてスタジアムの真ん中に立たせて何かやれって罰ゲームで良いと思う
>>314
トヨタ労組は最近立憲から国民民主へ乗り替えたで
グループ企業や協力メーカーも追随すると思われ >>5
店員と定員の区別もつかないアホだからしょうがない
修学旅行気分のお気楽な感じやな
浅田真央も知らんやろ
>>19
それ、エアウェイブだからじゃね?
エアウィーブはすごく良いぞ。パチもんとは違う。 >>297
「ロバと老夫婦」って話だね。
たしかトヨタの社長もマスコミに関してこの話を引用して話していた。
あと「宇宙兄弟」の最新刊(39巻)ではキャッチボールをしている二人が片方が暴投したせいで
もう一方が水たまりに足を突っ込んだのを見てた第三者が勝手な解釈をする事を例にして
同様なこと言っているシーンがある。 >>324
子供が買ったばかりのソフトクリーム落としたらサービスしてあげるけど
オッサンが天ぷら落としたらきっちり取った上に掃除させるわ >>19
車中泊が流行ってるからな
次はホンダN-BOXがいいと思うぞ >>324
乞食根性が凄いな
こういう時に店が救済してくれるのはあくまでもサービスだろ エアウィーブとトゥルースリーパーってどっちがつおいん?
結果は、選手が帰国するときに
エアウィーヴ持って帰るかどうか?
これで決まるかな。
でも真央ちゃんが使ってるのとタイプが違って
これは厚手のタイプみたいだから
持って帰るには嵩張っちゃいそう
アメリカの国家元首をバカにしたツィートをしたりしてこいつを国会議員にした奴らはアホだろ
>>257
十五円五十銭って言えないんだろうな。あっ察し 背中が暑くて寝苦しいやつはエアウィーヴの分厚いの使うと良い
二度と他の布団やマットレスに戻れなくなる
真央ちゃんが遠征の時持ち運んでいて大変そうだなーと思ったアレですか
>>45
昔からネットで親しまれてきたこのミーム画像やら25年前の障害者イジメやら何かと掘り起こされるオリンピックになったな 今のご時世で謝れば許してもらえると思うとか考え甘いわ
なんで千葉の定数3にしたんだよ
定数2の時は自民2人当選してたのに、定数3になって小西が当選した
だから小西ってまだ2期目なんだよな
Twitterを誰かを叩く道具としか思っていない連中
日本訪問に向かっているトランプをバカにしたツィートを上げた時はアホ過ぎだろと思った
普通にマニフレックスやテンピュールのマットレスの方が良さそうだよな
枕使ったことあるけど良さを感じなかった
ただの薄っぺらなウレタン重ねただけの形容詞は粗末であってる
エアウィーブは高いだけで言うほど良くないからな
家族みんな合わなくて来客用になったわw
>>1
コイツから失言取ったら原子の1粒も残らなそう 高いだけでありがたがるアホな日本人
だから中抜きされまくるんだよ
森本はバッハを絶対しないで特別扱いしないとしたけら、ベタなスキャンダルを取り上げられてクビになったんだよな。
これ豆な。
お詫び!?
小西が謝罪してるの初めてみたわ。
オリンピックで一番の感動かも
実際tiktok見てても、ダンボールベッドいい意味でのネタになってるぞ
子供用ベッドのサイズと段ボールベッドで回復を妨げる戦法
アスリートにプレゼントしたマットを空港で持たせて宣伝
それで知名度上げて来た企業だからなー
高い金出して買ったけど自分は合わなかった
今はイケアのウレタンマット使ってる
合うマットは人それぞれだからな
例えばニトリで売ってるこの椅子
これ税込999円だけど結構丈夫で使いやすい
でもこういうイスを選手村に置くと「こんな安物の貧乏くさいイスを置くなんて」みたいな批判を浴びるんだよな
結局は批判したい連中は何をやろうと粗探しして批判してくるし、
そういうニュースが大好きな奴らはフェイクだろうと飛びついて拡散するんだよね 批判するのって相手の逃げ道を100%潰した上で批判しないと今回みたいなバカみたいな結果になるんよな
パヨクどもは取り敢えず批判から始めるからブーメランがガンガン帰ってくるはめになる
いつもの貼っておくからな
ダンボールベッドダンボールベッドって言って叩いてる人ってマットレスの存在を知らずダンボールに直接寝てるとでも思ってるんじゃないか?
こんな状況下での開催でブーたら言う国と、倫理性を持ち合わせた国の判別が出来るいいチャンスって思ってる
選手って国の顔よね
>>390
むしろ普通のベッドより再利用できそうでエコやん!ってならんのかね 国会議員が選手のSNSに勝手にコメント作って何やってんだ
へーエアウィーヴって粗悪ベッドなんだー
ポジショントークと反政権しかないからなんにでも噛み付いて勝手に自爆する
ダンボールも強度があるなら問題ないし、クッションも俺は触っわてないから分からないけど、、、
この幅は無いよね
寝返りもろくにうてなそう
>>399
シングルベッドとしてはそこまで逸脱してないぞ 世界のトップアスリートをおもてなしして、最高のパフォーマンスを出して貰いたいんだから、シングルの幅でも物足りないと思う
セミダブルくらいの幅で寝かせてあげたい
>>388
小西 民進
浅野 共産
自民候補以外の選択肢はきついなw >>400
シングルより明らかに狭く見えるのは目の錯覚かな?
でもセミダブルくらいの幅でゆっくりと体調を整えて欲しいなと個人的には思う 日本人的には十分サイズにも見えるけど
外国の人と比べると小さく見える
テンピュールばかり使って来たけどエアウィーブってどうなん?良いなら次かってみようかな
テンピュールばかり使って来たけどエアウィーブってどうなん?良いなら次かってみようかな
掛け布団がベッドの両脇から垂れ下がってるのも嫌だよね
寝てるうちに掛け布団が左右どっちかに落ちる
ホテルでたまにあるけどさ、あれ嫌だわ
ジャップ畜デフォ仕様が全世界に晒されて草
ジャップ畜はこのような畜舎で暮らしてマス🐖
エアウィーヴのマットレスが嫌なら持参したらすむんじゃないのか
アスリートだし好みがある人もいるだろう
粗悪マットでは間違いなくないけどな
>>383
ジャップの常識は世界の非常識だといい加減気づけ
世界の人が貧乏くさいといったらそれが普通の感想なんだよ
ジャップは同調圧力で現実まで捻じ曲げようとするキチガイ 能登の高級旅館加賀屋の寝具がエアウィーヴの布団じゃなかったっけ?
エアゥーブは固め
なのでふかふかマットレスを期待してる人にはね
>>2
コーションラベル千葉が立候補すれば万事解決 エアウィーブの製品に日本国民の代表たる国会議員が”お粗末”とばしっと断罪したってことは非常に大きな意味があるよ。
まあエアウィーブは詐欺みたいなもんだな^^
小西は間違ってないぞ^^
>>418
お前は自分のレスを読んで同調圧力の酷さを感じないのか? キモすぎだろ、情報すら精査できなち馬鹿は議員向いてねぇよしね
Twitterに短文投稿してお詫びですとか、ゆとり世代かこいつ
I'll make a thread with the best TikToks I've watched of the Olympics.
I'll start with Team New Zealand trying to figure out the Olympic mattresses.
オリンピック関連で私が見た中でも最高のTikTokを紹介するわね。
まずはチームニュージーランドが五輪マットレスを理解しようとするやつからよ。
どうでもいいから早く日本から出て行ってくれ
亡命するんでしょ
>>435
お詫びというかNZ選手に責任なすりつけているように見えるけどな
「あの人達が言ってたのを言っただけでボクは悪くないんですー」みたいな >>101
バーンナッコー!!
/|
__ / |
|テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) / |_
( ⌒ | / ∠
`(_)ノJ/______/ >>430
いや、馬鹿こそTwitterやってるからいいよ >>1
なんでこいつ逃げに回ってんの?
メーカーのお友達に有力議員でもいたんか >>19
60万のムートンマットで寝てる俺。
高みの見物。 >>238
伏せ字とか頭の中どうなってるんだ?
出て行けよ >>96
オンラインカジノにたくさん参加してたら出てくるかもしれない ベットにかみついてる奴は英語帝国主義者かよ
オランダ語かドイツ語だろjk
税金じゃぶじゃぶの国会議員様にとってはエアウィーブでも粗悪品レベルなんやろね
こういうアレなのはもう、親のしつけが悪かったんだろうな、
と思う事にしてる
エアウィーヴとかツルー何とかとか
粗悪やと思うわ
これめちゃいい人いるのほんとに?
エアウィーヴに対する風評被害か
立民的には、普段の言動からして謝れば済む問題じゃないな
政治家が民間企業の製品をバカにしたのを発信する
これとんでもないことだと思うけど
いいよな野党は全く問題視されなくて
なんで議員が特定企業の看板商品をお粗末と言って
価値を下げることしてるの?
偽計業務妨害じゃね?
そもそも選手もお粗末とは言ってない
ソースがTwitterなら嘘ついてもすぐにバレるとまともな頭なら気付くのに
これエアウィーブ以外に選手に対しても名誉毀損だな
ほんとバカパヨってデマ以外何か一つでもできることないのか?
>>5
ゴッグをゴックとかズゴックをズゴッグとかな
マジでイラつくわ 国を良くしたいんじゃなくて
批判するネタばかり探してるから
こういう発言になるんだろうな
いやエアイーブ()にそんなブランドイメージないねんけど?
おまえらまじもんのガイジかw
訃報 ニュー息民さん、エアウイーブが素晴らしいものだと思っていた模様w
こういうゴミどもがマクドやらトヨタでホルホルしてんだなってw
ガイジでしょこんなんw
流れも読まずに事実も確認せずにとにかく噛みつけってのは党の方針なのかね
世界のトップ選手たちが段ボールで寝かされるって・・