◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載 [144189134]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1628855555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネイッセリア(SB-iPhone) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:52:35.38ID:iUBjdNgV0●?2BP(2000)

Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した
無線接続ディスプレイを搭載
カーナビ専用機の大転換 
CD/DVDプレーヤーも消滅

日本車の新車では今後、カーナビが消滅することになりそうだ。
正確に言えば、カーナビの機能は残るが、
新車では旧来のようなカーナビ専用機器は消滅する運命にある。

そう言い切れる理由は、日本市場で軽自動車以外の乗用車(登録車)
で新車販売約5割という圧倒的シェアを誇るトヨタが、
新車組み込み型の「ディスプレイオーディオ」を、
国内販売モデルのほぼすべてで標準装備することを決めたからだ。

「ディスプレイオーディオ」とはその名のとおり、
オーディオ機能を持つディズプレイ(画面)だけの状態。
パソコンやスマホのように、最低限の機能はあるが、ユーザーの好みに
合わせてアプリやサービスなどを購入してカスタマイズする、という考え方だ。

カーナビやオーディオの専用ディスプレイ化は、
ダイムラー(メルセデス)やマツダですでに量産されているが、
ディスプレイだけの「素の状態でも売る」というトヨタ方式は珍しい。
また、「ディスプレイオーディオ」にはCD/DVDプレーヤーはない。

導入は2019年9月に発表された新型「カローラ」がキックオフとなり、
今後はマイナーチェンジやフルモデルチェンジのタイミングで
各モデルに標準装備される。

画像
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚

https://toyokeizai.net/articles/amp/307770?display=b&;amp_event=read-body
2ネイッセリア(SB-iPhone) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:52:57.74ID:iUBjdNgV0?2BP(1000)

スマホで十分
3スフィンゴモナス(東京都) [TR]
2021/08/13(金) 20:53:26.30ID:CTJN/uKU0
夏の高温車内に耐えられるカーナビって地味にすごいんだよなぁ
4ヴェルコミクロビウム(調整中) [US]
2021/08/13(金) 20:53:26.73ID:CE8Zq5qf0
スマホおくだけでよくね?
5クロオコックス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:53:35.15ID:qyGvgRcT0
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 
6チオスリックス(大阪府) [BG]
2021/08/13(金) 20:53:39.27ID:1R5j0ucc0
パイオニアおわた?
7クロロフレクサス(東京都) [GR]
2021/08/13(金) 20:53:43.38ID:KuY86HhJ0
スマホのナビはトンネル内とか使いもんにならないのどーにかしろ早く!!!
8スフィンゴモナス(富山県) [EU]
2021/08/13(金) 20:54:14.93ID:A9kFz23G0
一応運転時はスマホもナビとかもダメだから
r
9メチロコックス(東京都) [JP]
2021/08/13(金) 20:54:16.61ID:7oFfBXVl0
まあ純正カーナビとかあんまり売れてなさそうだし
10エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 20:54:40.20ID:BpU7Ex+r0
無線?
ムセンと聞いちゃアマチュア無線歴38年の俺は黙っちゃいねえぜ
11マイコプラズマ(調整中) [US]
2021/08/13(金) 20:55:03.46ID:1DEjLO4y0
まぁテレビと
Yahoo!ナビが転送されたら
それで良いわww
12アナエロリネア(大阪府) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:55:35.24ID:UaaY440P0
嫁さんとドライブ中に浮気相手から電話かかってきて修羅場になる可能性ある?
13シュードアナベナ(群馬県) [SI]
2021/08/13(金) 20:55:38.53ID:znjHZSQ70
カーナビいらん
ラジオとテレビがあればいい
14テルモアナエロバクター(調整中) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:55:44.62ID:6zXi5C+h0
電波途切れるとこ多いんだがなあ。。。
15ミクソコックス(栃木県) [US]
2021/08/13(金) 20:55:53.30ID:2YbbbiDh0
有線接続は面倒
16プランクトミセス(調整中) [KW]
2021/08/13(金) 20:56:15.71ID:Md4xfATM0
カーナビ同様ネイティブに動くんけ?
17アコレプラズマ(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:56:24.23ID:Vm4QZPw10
おれはラジオがついてりゃいいんだけど無くなるの?
18キネオスポリア(東京都) [GB]
2021/08/13(金) 20:56:57.10ID:lhJ6uqUz0
通信費とられるのか
19ディクチオグロムス(茨城県) [TW]
2021/08/13(金) 20:57:14.08ID:hyovNDUC0
純正ナビでいいんだわ
Googleマップの激狭ルート案内がトラウマ
20ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]
2021/08/13(金) 20:57:14.21ID:5IRzRLDe0
ようやくか
21バチルス(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 20:57:16.84ID:gQCrrPRU0
NHKにつきまとわれずに済む仕様なら歓迎
余計なワンセグとか付けないでほしい
22エンテロバクター(岐阜県) [EU]
2021/08/13(金) 20:57:29.87ID:vrH4uLUS0
テレビもねぇ電話もねぇ車はトヨタのハチロクで
23スフィンゴバクテリウム(北海道) [US]
2021/08/13(金) 20:57:35.86ID:ii3ik/VQ0
車でタッチパネル操作イヤなので無線マウスかトラックボールに対応してくれ
24エントモプラズマ(東京都) [CA]
2021/08/13(金) 20:57:43.15ID:4mpzlLk90
何気にNHKに大打撃やろ
25ネイッセリア(SB-iPhone) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:58:12.72ID:iUBjdNgV0?2BP(1000)

マツダ車は
ディスプレイオーディオ標準装備で
ナビ欲しければ
SDカード5万円で買うだけ
26クリシオゲネス(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:58:13.04ID:lGaoXiIb0
車体価格に上乗せ
27ニトロスピラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 20:58:25.02ID:wbSGkF8z0
googleのナビは狭い道でもガンガン攻めてくる
28スネアチエラ(神奈川県) [BR]
2021/08/13(金) 20:58:29.18ID:yuzaNvlh0
たまに乗る営業車のツマミ式スイッチのありがたさよ
29アコレプラズマ(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 20:58:43.45ID:Vm4QZPw10
>>19
レンタカーのトヨタの純正ナビで曲がれない道を案内されて泣いたことがある
30バクテロイデス(青森県) [JP]
2021/08/13(金) 20:58:46.41ID:jfvOXCiM0
>>6
とっくに終わってるだろ
31プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2021/08/13(金) 20:58:52.26ID:3w67Yh/W0
国内でカーナビで食ってる企業結構おるよな
32スフィンゴモナス(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 20:59:13.32ID:I1a9DZRa0
実際にスマホで十分

カーナビ←地図更新有料のゴミ
実質BTオーディオ、バックモニター専用機
33プロピオニバクテリウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 20:59:16.27ID:ANf9BgFD0
グーグルマップの大きい道路優先はよこんなほせー道通れねーよ
34イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 20:59:16.75ID:Ysl/GEjw0
地図データの更新とか勝手にやってくれよ
35メチロコックス(北海道) [US]
2021/08/13(金) 20:59:31.26ID:X7rDZo8H0
Blu-ray見れないやん
36アルテロモナス(東京都) [DE]
2021/08/13(金) 20:59:35.74ID:8y4+SkpB0
ここまで貧乏人ばっかw
37ホロファガ(茸) [CA]
2021/08/13(金) 21:00:13.43ID:Sb+BHZsK0
トヨタの変なアプリをスマホに入れるのやめてくれ
38エアロモナス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:00:39.10ID:VYhV/BpU0
はい、ながら運転ね
39エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:00:50.87ID:BpU7Ex+r0
>>27
同じアルゴリズムで走っているのか
細い道なのに後続もついてきて尾行されてるような気分になるんだよな
40コリネバクテリウム(神奈川県) [SE]
2021/08/13(金) 21:01:47.33ID:nyGuLcUh0
グーグルマップは渋滞情報がリアルタイムで更新されるところは凄いけど
ナビとしては微妙だな
最短最速ルートをはじき出しているんだろうけどそれ以前に走りやすい道をもっと考慮して欲しい
それをアルゴリズムに組み込むのが難しいのかもしれないけど
あんだけ世界中にグーグルカー走らせているんだからできそうなもんなのに
41ロドバクター(福岡県) [CN]
2021/08/13(金) 21:01:55.80ID:g0WvRpiC0
一般人によるテレビ局が必ず居る。現存のテレビ局は、ヤクザと警察と自衛隊と天皇らの悪い大利権の遊び場でしかない。
丸野誠一郎という感情線2本(右手の感情線が1本消えており、この消えた分で闇のヤクザ社会を裏に作っている。ゲームみたいだが本当)の人物が極悪で裏側を取りしきっている。こいつらはNHKやフジテレビと懇意であり、日本警察の汚職組を束ねている。
42グロエオバクター(兵庫県) [IN]
2021/08/13(金) 21:02:09.88ID:zo8XanQY0
じゃあトヨタが日本全国どこ走ってもバチーン電波入るように設備投資進めてくれよな!
43レンティスファエラ(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:02:29.75ID:zEUXaBoN0
>>1
またスレタイ詐欺か普通にナビキットあるから
風説の流布になるぞ?
44ラクトバチルス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:03:03.36ID:zHH1jqxZ0
カーナビメーカー大激怒
45エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:03:23.41ID:BpU7Ex+r0
>>40
ヤフーのはそこそこいい経路引くよね
46スフィンゴモナス(岩手県) [DK]
2021/08/13(金) 21:03:23.62ID:0TLMzGNS0
スマホナビはトンネルや山奥入ると全く表示しなくなるから困る
47カウロバクター(東京都) [SE]
2021/08/13(金) 21:03:33.50ID:uyb8eWSI0
ラジオも付かないんかな、ハイウェイ情報とかもう要らんのかな
48クテドノバクター(大阪府) [FJ]
2021/08/13(金) 21:03:46.09ID:N9mC0zXq0
>>12
画面に相手の名前まで表示されるトラップ
49ビフィドバクテリウム(静岡県) [NL]
2021/08/13(金) 21:03:52.82ID:Lv1RK9QH0
マップ有料更新しないと使い物にならないナビとかゴミですわ
50シネルギステス(光) [US]
2021/08/13(金) 21:03:58.63ID:pzBsxwjt0
またデジャブスレ
51ネイッセリア(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:04:01.68ID:KAxJwG8b0
googleマップ便利やからなぁ
52オピツツス(新日本) [DE]
2021/08/13(金) 21:04:20.62ID:iarYyUdT0
いやーでも4万ぐらいのワンセグメモリーナビ
ステレオとかワンセグテレビとか SD カードの動画とかめっちゃ便利なんだけど
53ミクロコックス(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 21:04:32.28ID:pWR/CyMk0
時代はディーゼルeパワー
54オピツツス(新日本) [DE]
2021/08/13(金) 21:04:47.19ID:iarYyUdT0
わざわざペアリングしてスマホのバッテリー気にしたりしながら使うより絶対安物のメモリーナビの方が便利だわ
55レンティスファエラ(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:04:50.01ID:zEUXaBoN0
>>29
ぶっちゃけトヨタ純正もユーザー情報も参考にしてるからグーグルの激狭案内とレベル変わらん
地元ユーザーしか使わないような道が多数派になってるとあるある
平気で小道から信号なしで大通り左折させる道案内させるし
56放線菌(ジパング) [DE]
2021/08/13(金) 21:04:51.88ID:cS4c6PgL0
結局スマホだけだとキツイわ
というのもオーディオやらなんやら同時にするとすぐバッテリなくなる
57レンティスファエラ(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:05:01.93ID:zEUXaBoN0
>>55
間違った右折だわ
58クロストリジウム(大阪府) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:05:21.64ID:kD/YslaK0
車種によってはDA外して従来のナビ載せれる話もあるっぽいけど簡単ではないよなぁ
59ジアンゲラ(東京都) [CN]
2021/08/13(金) 21:05:31.45ID:OV6GA7rZ0
厳密な法規に従えば、不用意な場所にスマホを置けないので、
発想自体はわからなくもないが、

>>1はオプションにして、
視認性のよい場所に法規に抵触しないスマホスタンドだけでいいだろ
60シネルギステス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:05:33.73ID:rIYM9GWT0
パイオニア逝ったぁぁぁ(`・ω・´)
61テルモゲマティスポラ(調整中) [US]
2021/08/13(金) 21:05:34.07ID:y/69JORy0
長いトンネルの分岐はスマホじや無理。俺はカーナビ無いならトヨタを捨てる。
62シュードアナベナ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:05:35.05ID:vBqYB09O0
もうアルパインの株売るしか
63アナエロリネア(東京都) [MU]
2021/08/13(金) 21:05:52.22ID:R1CtLuP70
目的地に着く前にナビ終了するのやめてくれ
64プロピオニバクテリウム(東京都) [SG]
2021/08/13(金) 21:06:15.03ID:9gZpdgvn0
熟知してればgoogleで充分なんだが知らない土地でナビを任せるにはちょっと無茶なんだよなあ
5年10年前のアルパインやバイオニアのほうが精度が高い
65レンティスファエラ(大阪府) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:06:16.77ID:rbUNn+YD0
画面もいらん。タブレットまで対応したスマホルダー用意してくれ。
66スファエロバクター(新潟県) [JP]
2021/08/13(金) 21:06:39.50ID:7oJkBda30
ヤリスクロスみたいにナビ機能は有料オプションで追加って感じだろ
67ストレプトミセス(調整中) [DE]
2021/08/13(金) 21:06:52.00ID:1kudTEFz0
圧倒的に専用カーナビの方が使いやすいのに
68エアロモナス(旧都衛星都市) [HK]
2021/08/13(金) 21:06:52.10ID:C7kUBUAM0
>>12
電話とるとデフォでハンズフリー通話会話丸聞こえ
69オピツツス(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:07:02.58ID:46vok1l70
>>10
講習会卒の電話級ですかー?
70ジアンゲラ(東京都) [CN]
2021/08/13(金) 21:07:11.62ID:OV6GA7rZ0
>>60
それあるなw あと、NHKにも打撃かも
71アルテロモナス(東京都) [EU]
2021/08/13(金) 21:07:35.17ID:DJ3UNf920
NAVITIMEアゲ
72メチロコックス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:08:16.76ID:aI1NJwca0
機能ゴミなのにクソ高かったからな
73メチロコックス(東京都) [JP]
2021/08/13(金) 21:08:27.34ID:7oFfBXVl0
専用カーナビが欲しい人はオートバックスでもなんでも行けばいいだけだから
キーキーと批判するのは意味がわからん
純正じゃないと死ぬんか?
74キネオスポリア(長野県) [CN]
2021/08/13(金) 21:08:39.21ID:v/jpPSoN0
自動でWi-Fi接続してくれるかUSB接続で充電しながら出来るならまあ
75コリネバクテリウム(神奈川県) [SE]
2021/08/13(金) 21:08:45.41ID:nyGuLcUh0
通信障害起きたときとかどうするんだろう
オフラインで使えるようにマップデータ保存しておけばいいんだろうけど
初めていく場所とか滅多に行かない場所とかマップデータなんて保存しないし
そういうときに限って通信障害にあったら詰みだな
ナビアプリが自動的にマップデータ保存してオフラインでも使えるようにしてくれれば便利だけど
76ストレプトスポランギウム(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:08:50.41ID:FvLu1R8j0
山岳部どうするのよ
77エンテロバクター(岐阜県) [EU]
2021/08/13(金) 21:09:03.94ID:vrH4uLUS0
>>61
社外のカーナビの方が優秀やん
78エントモプラズマ(福井県) [US]
2021/08/13(金) 21:09:09.55ID:T2qrqASj0
結局エントリーナビとテレビとキャンセラーで10万飛んでったわ
79スファエロバクター(光) [CN]
2021/08/13(金) 21:09:15.39ID:7R6BNhik0
ヤフーで一般道優先にするのどうやるの?
80コリネバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:09:45.50ID:Ip9iLhk20
カーナビは便利だけどな。
あったほうが良いが高すぎるんだよな
81コリネバクテリウム(神奈川県) [SE]
2021/08/13(金) 21:09:51.41ID:nyGuLcUh0
>>73
そのうちその専用カーナビも無くなってくるって話じゃないのか?
今はいいだろうけど数年後にはどうなっているかわからん
82テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:10:07.36ID:kWI6BGGj0
うわぁ、もうトヨタ買えないわ。
83エリシペロスリックス(東京都) [NL]
2021/08/13(金) 21:10:19.28ID:0TrOWvMM0
通信料が嫌だな
84ニトロソモナス(熊本県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:10:35.57ID:NgA67tNk0
>>25
なんでSDカード?
85ナウティリア(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 21:11:06.72ID:WXk/1obi0
助手席彼女マップルナビが最強って決まったろ?
そういや最近連休下道VS高速家族対決見なくなくなったな。
あれ見どころが多すぎて熱いのにな。
86バクテロイデス(新潟県) [US]
2021/08/13(金) 21:11:11.57ID:YNeBT+c00
ショボいうえにぼったくりのカーナビなんていらんわな
87テルモゲマティスポラ(調整中) [US]
2021/08/13(金) 21:11:26.86ID:kWI6BGGj0
>>73
どうやって付けるの?交換出来ないし。
88レンティスファエラ(調整中) [CN]
2021/08/13(金) 21:11:33.61ID:lGTdAPNA0
>>67
ホントこれ
古いナビ外してDA入れたけどCarPlayイマイチだった
スマホナビはスマホで見るのが一番見やすい
89メチロコックス(東京都) [JP]
2021/08/13(金) 21:12:00.64ID:7oFfBXVl0
>>81
十分な需要があれば残るだろJK
謎記事を自分で考えることもなくまるっと信じるとか怖えよ
90エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:12:00.97ID:BpU7Ex+r0
>>69
郵政大臣時代でCWの実技のある頃の2級よ
ラミネートパウチ
91プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:12:03.01ID:OiKVozXB0
一昔前だと純正ナビで30万とかしてたよね
92クロマチウム(東京都) [CA]
2021/08/13(金) 21:12:05.65ID:Jr051LRz0
3軸か6軸か
車のセンサーとスマホ連携してくれれば
スマホでもいいナビになるやろ
93キロニエラ(奈良県) [CN]
2021/08/13(金) 21:12:16.96ID:zQwGNcui0
カローラ乗っててディスプレイオーディオにオプションナビ入れて使ってるけど普通にナビ買うより安いから満足してるわ。
確かに画質は最近のナビより悪いと思うけどナビに画質求めてないから問題ないわ。
画質求める人は社外ナビ付けれないのは大きなマイナスになると思う。
94シネルギステス(埼玉県) [SE]
2021/08/13(金) 21:12:17.83ID:C0SC3ioZ0
昨日一日試しにgoogle mapでナビしてみたが、全然ダメだったぞ。
とにかく道の選択が下手。めっちゃ細い道も近ければ通らせる。
目的地の情報はよかったよ。
到着時には閉店時刻ですが?には関心した。
95カウロバクター(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 21:12:53.51ID:gNtWQKjz0
パイオニア死んだな…
96ニトロスピラ(埼玉県) [IT]
2021/08/13(金) 21:13:03.55ID:6HdL6Oy00
>>19
Googleに中央分離帯乗り越える右折案内されたことあるわ
97バクテロイデス(新潟県) [US]
2021/08/13(金) 21:13:09.76ID:YNeBT+c00
>>94
Yahoo!のほうが評判いいで
98シトファーガ(調整中) [US]
2021/08/13(金) 21:13:32.50ID:1qK6G2B80
ちゃんと駐車場まで案内せえよ
反対車線で終わってんじゃねーよ
99コルディイモナス(神奈川県) [CA]
2021/08/13(金) 21:13:56.36ID:I7Yg0Z2m0
>>71
有料だけどその価値はお釣りが来るレベルで良い
ただし改良のたびにバグ埋め込むのは何とかしろと言いたい
致命的なものが多くて困る
100コリネバクテリウム(神奈川県) [SE]
2021/08/13(金) 21:14:32.09ID:nyGuLcUh0
>>89
その需要も減ってきているって話じゃないのか
ある一定数以上は減らないのかもしれないけど
アメリカとかはもうスマホ画面を映す方式が珍しくないよな
レンタカーとか大体その方式だったわ
世界規模で見るとカーナビの需要も減ってきていると思うし日本だけある一定数需要あってもどうなんだろうな
101グリコミセス(神奈川県) [IT]
2021/08/13(金) 21:14:41.29ID:HGM2I2Fj0
>>84
アプリが書き込まれてるDVDのイメージ
102フランキア(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:14:58.51ID:AtIisANd0
>>85
可哀想だな彼女なんて寝かせておけよ
103ハロプラズマ(埼玉県) [EG]
2021/08/13(金) 21:15:04.71ID:mXXB+1ce0
>>3
HDDが入ってるのに振動に耐えられるのもすごいよな
104グロエオバクター(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:15:18.84ID:0pqDsUzk0
実際ディスプレイオーディオってどうなん?
俺みたいな格安スマホの貧弱回線&マイナー機種では地図映らんやろ
どうせ最新のiPhoneにしか対応してないに決まってる
105プランクトミセス(埼玉県) [NZ]
2021/08/13(金) 21:15:25.00ID:UlusJhHe0
今でもHDMI接続でスマホ画面写せるでしょ。
106テルモゲマティスポラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 21:15:40.98ID:NZ0ED6du0
パイオニア「何でや!カーナビに全振りしてるんやで!何でや!」
107アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:15:41.35ID:ViZ1KSUS0
首都高のトンネルとか無理だろ
gps死んで、山梨いきたかったのになぜか湾岸線いっちゃったことあるぞ
108ネイッセリア(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:15:42.28ID:bqoe4jH40
まずディーラーのボッタクリナビをなんとかしろ高い定価付けといて値引きしましたって。まだたけーよ
109デロビブリオ(三重県) [DK]
2021/08/13(金) 21:15:56.72ID:n9GF7LCk0
カーナビって余程安い奴じゃなければ道幅優先とか選べて変なルート避けられるし
わかりにくい分岐は3Dに切り替えて表示したり特化してるだけあって細かい機能満載なんだけどな
110クトノモナス(東京都) [IT]
2021/08/13(金) 21:16:16.61ID:LLuE7IiD0
原低の波がここまで来るとは世も末
111ニトロソモナス(光) [US]
2021/08/13(金) 21:16:29.82ID:yLjNuyzC0
ネット繋がらない山奥はどうするの?
112アルマティモナス(千葉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:17:02.09ID:s/+vEgh90
見積りすればわかるけどDAレスもちゃんと選択できるようになってるよ
113ミクソコックス(東京都) [CN]
2021/08/13(金) 21:17:02.08ID:SVacsXEm0
聳え立つクソ
114テルモゲマティスポラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 21:17:04.63ID:NZ0ED6du0
>>107
Yahooナビは最後に曲がる所表示し続けなかったっけ?
115プランクトミセス(埼玉県) [NZ]
2021/08/13(金) 21:17:11.21ID:UlusJhHe0
>>107
スマホナビでの首都高あるある
116アコレプラズマ(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:17:15.63ID:qE8w8mbx0
いらね
117テルモデスルフォバクテリウム(群馬県) [US]
2021/08/13(金) 21:17:18.21ID:CR+yAI090
最新地図のカーナビ付いてるけど、ルート案内はiPhoneでハンドルリモコン付けてYahoo!カーナビ使ってる。
Yahoo!カーナビが一番現実的なルート引いてくれるし、渋滞情報も即反映して実際とほぼ変わらない到着予想時刻を示してくれるから車のナビは使っていない。
iPhoneを固定しておけばトンネル内でも慣性でちゃんと現在位置を表示するから車両の速度センサーとの接続も必要無い時代になってらよ。
118ニトロスピラ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:17:21.62ID:17OZNpPR0
ノースアップにしてるやつは漏れなく方向音痴
特に女に多い
119緑色細菌(福岡県) [CN]
2021/08/13(金) 21:17:28.27ID:7ScVZMov0
ほとんどは知ってる道しか走らないのでナビは必要な時しか作動させない。いつもはなんとなくTVつけたりラジオ聴いたりしている。わざわざスマホと連動させる作業を毎回するとなると、かなり面倒。
120コルディイモナス(神奈川県) [CA]
2021/08/13(金) 21:17:32.01ID:I7Yg0Z2m0
>>107
CarPlayやAndroid Autoが車速センサー、Gセンサーなど車両と協調できる仕様になって欲しい
121デロビブリオ(岡山県) [US]
2021/08/13(金) 21:17:41.95ID:a4X4SbZM0
DAにするならフルHDで出せよ
いまどきVGAはねーわ
122ロドスピリルム(北海道) [US]
2021/08/13(金) 21:17:52.47ID:bSGX6Fgb0
まあ別に、必要な人は有料のナビ入れてもらえばいいだけだろ
123テルモゲマティスポラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 21:18:02.31ID:NZ0ED6du0
>>111
その辺りはキャッシュされてる地図データにgpsで事足りる
124アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:18:28.17ID:ViZ1KSUS0
>>114
ヤフナビは使ってないからわからないけど、Google Mapは迷子になってた。
俺も迷子になって山行きたいのに海に行ってた…
125ユレモ(ジパング) [CN]
2021/08/13(金) 21:18:52.71ID:vaK4oJoF0
>>67
スマホ連携だとナビコンで指定して決めるってのが凄え便利なのよね
まさにかつてのリモコン代わりで使えたりする(勿運転手は出発前に操作前提な)
126ニトロソモナス(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 21:19:12.77ID:4dPgmTh20
2年ぐらい前からそうだろ
いつの記事だよ
127テルモゲマティスポラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 21:19:16.01ID:NZ0ED6du0
>>124
Google先生はアメリカ人だししゃーない
128クトノモナス(東京都) [IT]
2021/08/13(金) 21:19:22.80ID:LLuE7IiD0
>>94
ググるマップ使っているのか最近農道に入ってくる車多いんだよなあ
129ストレプトミセス(光) [MA]
2021/08/13(金) 21:19:35.75ID:iDwOWgaA0
これ、スマホでいいやって思ってたけど結局金払ってカーナビアプリ入れたわ
通信量の消費が結構激しいんだよな
それを考えることすら煩わしくなる
130パルヴルアーキュラ(山口県) [US]
2021/08/13(金) 21:19:48.59ID:dbonChjO0
この決定って随分前だろ
131アクチノポリスポラ(東京都) [ヌコ]
2021/08/13(金) 21:19:49.88ID:hAqf31TY0
スマホだとGPSだけに頼ってるからトンネル入ると使えないんだよね。
スピードメーターと繋がってないとな。
132コルディイモナス(ジパング) [CA]
2021/08/13(金) 21:19:57.80ID:GGKOLvDE0
そんなものよりトヨタは運転中のスマホの機能を停止させろ
危ないんだよバカ
133アシドバクテリウム(群馬県) [CA]
2021/08/13(金) 21:19:58.76ID:7U5FSt9b0
オプションで
134ホロファガ(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:20:32.47ID:CaAE2K+W0
CDとか聴けないのか
135コリネバクテリウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:20:40.32ID:dLf2MOog0
ナビは不自然に特定の集落を避ける事があるよね。
地元民が避けて通るからユーザー情報に反映されるのか。
136キロニエラ(愛知県) [CN]
2021/08/13(金) 21:20:46.39ID:ElcOmGYe0
パケ代はトヨヲタ持ち?
137テルモゲマティスポラ(福島県) [US]
2021/08/13(金) 21:21:03.00ID:NZ0ED6du0
>>131
トンネルの中でもナビが必要なのって山手トンネルくらいしか思い当たらないけどな
138アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:21:07.87ID:ViZ1KSUS0
>>127
ドライブ中のアメリカンジョークは冴えてるな
139シントロフォバクター(ジパング) [KR]
2021/08/13(金) 21:21:23.23ID:ybJryFDH0
富士通TEN死亡フラグ
140グロエオバクター(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:21:36.73ID:0pqDsUzk0
>>134
10枚チェンジャーをトランクに積みなよ
141オピツツス(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:22:21.51ID:46vok1l70
>>90
今は実技ないらしいね

電話級国試→電信級国試→2級→1級
ラミネート加工以前の2つ折り免許


自分のコールサインを
検索したら局免わかるよ
142スフィンゴモナス(埼玉県) [GB]
2021/08/13(金) 21:22:49.19ID:PcuE4fRC0
テスラのパクリ
143テルモリトバクター(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:23:14.77ID:dMEnO+YV0
車載カーナビのほうがいいよな
グーグルマップが優れてるのは地名や番地の更新が早い事くらい
144アシドバクテリウム(茨城県) [US]
2021/08/13(金) 21:23:24.52ID:CSWfpygR0
メインはガラケーなんすけどー
ワシのような年寄りは、ナビの方がええんすけど?
145オピツツス(愛知県) [AU]
2021/08/13(金) 21:23:55.75ID:5SHvn1/Q0
テスラとかはスピードメーターとかも含めて
全部ディスプレイ上に表示されるんだよな
146アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:24:24.72ID:ViZ1KSUS0
>>137
そう。そこそこ。あそこ入るともうスマホじゃどうしようもないよね
147スフィンゴバクテリウム(東京都) [AT]
2021/08/13(金) 21:24:35.38ID:cnCg3NiJ0
>>134
Spotifyでも使えばいいだろ
148メチロフィルス(大阪府) [IT]
2021/08/13(金) 21:24:52.19ID:4V9+Hddv0
>>140
懐かしすぎる
光るリアトレースピーカー、やたらと派手なイコライザー
あれはあれで楽しかった
149セレノモナス(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:25:06.23ID:pYwH5doG0
うむ
NHK対策としては悪くない
150ネンジュモ(広島県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:25:14.66ID:x5iTgykt0
純正ナビが高すぎなだけ
スマホ使うより量販店で5万くらいのナビ買ったほうがマシだわ
151アシドバクテリウム(茨城県) [US]
2021/08/13(金) 21:25:19.57ID:CSWfpygR0
ナビだと青歯で音楽も飛ばせるし
CDで音楽入れれる
DVDも見れる
それでええんすわ
152クロマチウム(鹿児島県) [US]
2021/08/13(金) 21:25:41.43ID:aPzhAUd00
目的地付近まではカーナビで向かい
付近に近づいたらGoogleマップの航空写真で特定

って使い方が一番便利
153デロビブリオ(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:25:57.25ID:isDgbaMz0
首都高湾岸線、C1、C2
名二環
阪神高速大和川線

スマホナビを当てにして案内看板見落としたら通り過ぎちゃう
154アカントプレウリバクター(福岡県) [FR]
2021/08/13(金) 21:26:14.59ID:RgNhBG/K0
カーオーディオメーカー終わったな
エクリプス、ALPINE、カロッツェリア、ケンウッド生き残れるの?
155シネルギステス(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:26:17.52ID:GQ7Zp98B0
>>1
あうと

通報した。未だに売ってるし
156ストレプトスポランギウム(茸) [KR]
2021/08/13(金) 21:26:46.65ID:5Ni+cZSd0
>>103
振動中の書き込みの機会はほぼゼロだから。読み込みはよほど強い振動でなければ可能。
157アルマティモナス(千葉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:27:35.70ID:s/+vEgh90
>>134
クラウンはスロットがある
カローラはオプションで付けられる
158ラクトバチルス(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 21:28:17.93ID:OAFPSCiE0
>>17
radiko
159ジオビブリオ(埼玉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:28:23.11ID:DSY75Apw0
また車の値段あがるやん
また車の値段あがるやん
また車の値段あがるやん
160バクテロイデス(宮崎県) [TW]
2021/08/13(金) 21:28:23.12ID:8EVLmZzj0
>>1

もうトヨタしか売れないな
161エリシペロスリックス(鹿児島県) [US]
2021/08/13(金) 21:28:29.34ID:IxPgxRKq0
>>10
38年前のリグとアンテナ教えて
俺TS-520XとクリエートCY153(21Mz3エレ)
162メチロコックス(静岡県) [GR]
2021/08/13(金) 21:28:35.43ID:ATwN8+i10
Googleマップは道案内のルートが糞すぎる
Yahooカーナビが最高よ
163クトノモナス(ジパング) [CN]
2021/08/13(金) 21:28:40.92ID:w2dqE+n60
>>1
でもカーナビ分安くすることはない
164ユレモ(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:28:47.77ID:v94fJhJD0
メーカー標準をDAにするのはかまわないけどそれだったら
自前のカーナビ持ち込んだら文句言わず取り付けろ
165クトノモナス(ジパング) [CN]
2021/08/13(金) 21:29:16.42ID:w2dqE+n60
GoogleNAVIとか使いもんになんねーよ
166ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:29:27.90ID:SaiYR/r40
スマホはなぁ、余裕持たせた料金プランにしないといざという時に全く役に立たない
167キネオスポリア(北海道) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:31:16.49ID:tUv/dlbb0
スマホの契約が最安でWi−Fiありきだと
物凄い高額料金になるだろ
168テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:31:21.84ID:6zXi5C+h0
そもそも、ナビはハンドルの向こう側に置きたい
169ロドシクルス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:31:25.95ID:b37ZE0AE0
>>151
MDが無くなって悲しい
170ディクチオグロムス(日本のどこか) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:32:14.74ID:wXcjlzLF0
スマホのバッテリー痛むから極力使いたくないんだけどねえ
充電しながらナビ使うとかバッテリーにとって最悪
171ビブリオ(SB-iPhone) [JP]
2021/08/13(金) 21:32:22.34ID:IhSLRUR30
>>1
今頃?遅っ
172エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:32:49.93ID:BpU7Ex+r0
>>161
IC-2N→02N→TH77+C620
IC-202 交換欄より →FT290初代
RJX-610→IC-505→TS-690SAT
FT790R初代
など
173アナエロリネア(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:33:02.95ID:7iYlPRlF0
当たり前の流れ
174プロピオニバクテリウム(栃木県) [CN]
2021/08/13(金) 21:33:42.39ID:54EzdIhS0
Android Autoでヤフーナビに対応するのいつだよ
175メチロコックス(愛知県) [ID]
2021/08/13(金) 21:33:45.96ID:bkHJsUAK0
走行中画面見れなくなるん?
176ラクトバチルス(ジパング) [IN]
2021/08/13(金) 21:33:51.70ID:TbLCEJdP0
あんどろ嘔吐はマジクソゴミカスだが
唯一ミラキャス対応なのは良いな
おかげでアメマTVなんかもモニタで見れる
177バークホルデリア(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:34:24.08ID:v/tT1DJx0
地図書き換え料金でポータブルナビ買えるしなぁ
178ハロプラズマ(埼玉県) [EG]
2021/08/13(金) 21:34:51.43ID:mXXB+1ce0
>>156
そうなんだ
確かに15G年前くらいだが、走行中にCDをHDDに取り込んでたら壊れたことあるわ
今はSSDだからそんなことないんだろうが
というか、CDから取り込むなんて事もないのか
179クロストリジウム(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:34:53.70ID:SmdkaNWI0
XPERIAはGPS弱くて使い物にならんから困るなそれは。
180ネンジュモ(長野県) [US]
2021/08/13(金) 21:34:55.97ID:8wuWaBXd0
スマホの電池切れたり圏外になったら詰むの?
181フィンブリイモナス(北海道) [AT]
2021/08/13(金) 21:35:07.55ID:3M360wAP0
時代の流れでDAになるのは仕方ないとしてもあの無様な型は何とかならんものかと
182アシドチオバチルス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:35:18.50ID:3H6302340
遅すぎ
ディスプレイオーディオをサブスクにしようとしてたなw
183プロピオニバクテリウム(愛知県) [NO]
2021/08/13(金) 21:35:20.15ID:RR+1h2+/0
>>17
ラジオ機能はあるよ
184シネルギステス(栃木県) [US]
2021/08/13(金) 21:35:28.96ID:lNyAe/XB0
今後、カーナビは容量無制限のSIMカード指しつつ、総合的なサーバーみたいな運用に変わるのかな
185リゾビウム(茸) [CO]
2021/08/13(金) 21:35:34.45ID:pN6eNp2q0
Googleマップで相模原と八王子付近で変な山道やら住宅地ナビられて参った。知ったかマップって呼んでるわ
186コリネバクテリウム(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:36:27.65ID:21WEZZ8R0
2年前の記事だし
これ方針転換したんじゃなかったか?
187キネオスポリア(三重県) [EU]
2021/08/13(金) 21:36:35.13ID:jerJ60pu0
ナビしながらyoutube見れるんか?
188クリシオゲネス(千葉県) [CA]
2021/08/13(金) 21:36:42.72ID:gtGcLdlM0
山中とか電波通じ辛い所のカーナビは動くの?
それが重要
189ロドスピリルム(静岡県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:36:48.53ID:eopQZH7f0
>>96
純正ナビで高速道路から飛び降りろって案内が一度あった
190メチロフィルス(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:36:58.42ID:ycpL/BUm0
でもきみら車買えないじゃん
191エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:37:26.58ID:BpU7Ex+r0
泥のことは知らないけどiOSのヤフーナビはいいと思うぞ
一昨日ぐらいにオービスマップ追加の案内来てたけど。サブスクで月300円ぐらい。
192リゾビウム(茸) [CO]
2021/08/13(金) 21:37:58.50ID:pN6eNp2q0
あんまスマホの画面共有されると浮気相手からのLINEとかお知らせに出て来られて非常に困る、というか困った
193バクテロイデス(滋賀県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:38:28.50ID:CvazkEUH0
将来はスマホが自動運転してくれるから。もちろん接続はbluetooth10.0。
194ヒドロゲノフィルス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:38:40.81ID:15I9GoLj0
単なるHDMI接続のモニターならいいけど
ディスプレイオーディオはAppleやGoogleの一存で数年でゴミになる
パイオニアが原型になる様な物を以前売っていたが
iPhoneの端子変更やOSのバージョンアップについていけずに
一年ぐらいで捨て値で処分するハメになった
195デスルフォビブリオ(新日本) [US]
2021/08/13(金) 21:39:37.85ID:mta5Gzm60
バカじゃん 専用カーナビの方が良いのに何染まってるんだよニワカ
196ディクチオグロムス(静岡県) [AT]
2021/08/13(金) 21:39:53.56ID:l+mwd5eR0
他社がやっとマツダに追いついたか
197レジオネラ(鹿児島県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:40:02.47ID:R/Dzf+3P0
>>170
充電しながらゲームとかするとか
バッテリーの劣化が早まるっていうからな
198ハロアナエロビウム(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:40:27.41ID:ICqXvlkw0
ナビは下請けだろ
アイシンとか
人員確保が難しくなってくるからな
199アナエロプラズマ(愛知県) [FI]
2021/08/13(金) 21:40:59.65ID:usT8541m0
>>186
方針転換はしてない
来年からバックカメラ義務化されるからどっちみちモニターは標準装備になる
200プランクトミセス(神奈川県) [JP]
2021/08/13(金) 21:41:23.99ID:lzcODax60
スマホのナビって使い物にならんだろ

それにトンネル内どうするの?
201ロドスピリルム(光) [FR]
2021/08/13(金) 21:41:52.66ID:dW9IRr/A0
iPhone置いたらリンクしてすべての機能が充電しながら使えるとかできねえの?
アイデア料いらないから作ってくれ
202キネオスポリア(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:42:56.51ID:2LVm2a2b0
iPad着脱できればいいかな
203スファエロバクター(栃木県) [US]
2021/08/13(金) 21:43:39.40ID:sw2BmVU80
>>25
それって車速センサーとかついてないってことでしょ?独立したスマホアプリってことかな?
204カテヌリスポラ(栃木県) [NL]
2021/08/13(金) 21:43:43.64ID:8zFt3omL0
NHKに死を
205プロカバクター(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 21:44:09.81ID:rqiHdFgg0
ヤフーカーナビかゴリラでいい
206デスルフレラ(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 21:44:10.67ID:F+Hb4xkg0
これ地図会社ヤバない
207エアロモナス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:44:13.19ID:Sz18UDWB0
>>189
K.I.T.T.乙
208フラボバクテリウム(滋賀県) [US]
2021/08/13(金) 21:45:14.31ID:uwhoR2fl0
NHK激怒!
209エアロモナス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:45:24.24ID:Sz18UDWB0
>>195
すぐに最適化されるよ化石アタマ
210チオスリックス(富山県) [EG]
2021/08/13(金) 21:45:27.68ID:EvL0O71q0
>>178
長生きですね
211ニトロスピラ(埼玉県) [IT]
2021/08/13(金) 21:46:05.66ID:6HdL6Oy00
>>189
やばすぎwww
212ロドシクルス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:46:17.16ID:b37ZE0AE0
>>170
分かってるならスマホに易しい使い方すればいいじゃん
213ストレプトミセス(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:46:39.01ID:DyviMB0T0
通信量が‥
214シトファーガ(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 21:46:42.45ID:iy/IQZsT0
ZENRINがはずれたグーグルナビは危ない。
215ハロアナエロビウム(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 21:47:26.30ID:ICqXvlkw0
カーナビなんてポケゴマップでええやん
あのレベルが無料なんだから30万払って純正なんかいらんやろ
216アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:47:45.35ID:m2rM8dVP0
>>201
今の新車は大体Qiで充電だし無線CarPlayも普及してきてるよ
あとスマホで遠隔操作でエンジンかけたり鍵の操作したり
217アコレプラズマ(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 21:47:59.57ID:5nNWOJST0
>>3
この時期日なたに置いといた車のフロントガラスの内側濡れティッシュで拭くと火傷するもんね
218プロカバクター(SB-iPhone) [US]
2021/08/13(金) 21:48:08.58ID:MAiVcZVz0
だいたい合ってる
219プロカバクター(北海道) [RO]
2021/08/13(金) 21:48:24.56ID:uDjOvV1N0
低速モードでもナビ動くの?
220キネオスポリア(東京都) [FR]
2021/08/13(金) 21:48:27.47ID:gWAK1Yxj0
>>1
そもそも純正カーナビつけない
221キロニエラ(茸) [AU]
2021/08/13(金) 21:48:32.27ID:uj/OMGFO0
パルスは
222シュードノカルディア(滋賀県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:48:33.18ID:LhlDOsk40
欧州はその流れだからなあ
223アナエロプラズマ(静岡県) [US]
2021/08/13(金) 21:48:34.62ID:b+DcafXs0
ヤフーナビ>>純正ナビ>>>>>>>>>ググルマップ
でも普及度ではグーグルなんだよなあ
純正無くすと変な道に入る奴が多発しちゃうんじゃね
224デイノコック(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:48:55.80ID:aZX0aDwR0
対NHK車かな?
225テルモミクロビウム(群馬県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:49:05.09ID:hOoyn37D0
カーナビメーカーオワタ
226バクテロイデス(福井県) [KR]
2021/08/13(金) 21:49:35.63ID:Kfr8IS6J0
なんだかんだいってオフラインで使えるカーナビがいい
車降りるたびにカーナビに接続してって面倒すぎんだよ
227スネアチエラ(愛知県) [IR]
2021/08/13(金) 21:49:56.39ID:EOHUWeA10
パイオニアの業績がまた悪化するな。
ジジィが若い頃は
後部座席に積んだスピーカーの
カロッツェリアのイルミネーション光らせて走るのがステータスだったが
悲しい限りだ。
228ハロプラズマ(埼玉県) [EG]
2021/08/13(金) 21:50:02.18ID:mXXB+1ce0
>>210
もう16年乗ってる
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
229グリコミセス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:50:04.54ID:mhJVKgTG0
やっとかよ
こんなの5年前にはやるべきことだろ
先見の明が無いのか腰が重いのか知らんが、天下のトヨタがこのレベルなのは頭が痛いわ
230シュードノカルディア(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:50:24.94ID:DfOgAWml0
車内wifiと埋め込み型タブレットとかないの?
231カンピロバクター(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:51:31.31ID:0cduFnfc0
それでカーナビと同じ額なんだろ
232ヴェルコミクロビウム(光) [US]
2021/08/13(金) 21:51:37.32ID:3qeU1HWD0
地図更新代金がたけーからな。無料のスマートフォン地図更新の方が良いわ。
233ユレモ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:51:38.77ID:dwpGdcpH0
>>224
この流れは助かる。TV見てないけど車にTV見れるカーナビ付いてるんよね、TV見ないから邪魔だった。
234テルモミクロビウム(群馬県) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:51:50.19ID:hOoyn37D0
>>61
既に車速パルス入力対応しててトンネルもちゃんとナビできるようになってきているんだな
235ロドシクルス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:52:15.10ID:b37ZE0AE0
>>214
今さら何言ってんだ。ZENRINが外れて何年経ったと思う?
オレのラクティスがコンバーチブルになったのは5年🔙だぞ。
236エントモプラズマ(千葉県) [US]
2021/08/13(金) 21:52:39.97ID:BpU7Ex+r0
>>225
終わることはメーカーも織り込んでいるようだけど、
それも承知でポータブルナビは新商品がまだしばらくは出てくるようだよ?
いわばワープロ専用機みたいな終わり方になるんだろうな
237ナウティリア(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 21:53:37.24ID:TEyGsFpU0
地理院地図でナビできんもんかな
1/5万地形図全部ダウンロードしたらなんギガくらいなんだろ
238ロドシクルス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:53:39.77ID:b37ZE0AE0
>>235
事故レスだが
🔙 ←
これ何?
239パルヴルアーキュラ(大阪府) [CA]
2021/08/13(金) 21:53:55.66ID:f7BILVqe0
富士通テンこれもーどーすんの?
240ヴェルコミクロビウム(新潟県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 21:54:56.01ID:d7gqMvp10
トヨタのカーナビ
現行機種でも
解像度が800x480とかだからな

これで15万+工賃とかわりとビビる
241アコレプラズマ(大阪府) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:55:10.18ID:hfkEkOEG0
>>203
今時そんなセンサーなんか高いもんじゃないから付いてるでしょ
家電なんかでも中身一緒でグレードによってソフトウェアの制御だけで機能オンオフして差をつけるモノもあるし
242ビフィドバクテリウム(岡山県) [US]
2021/08/13(金) 21:55:13.53ID:mPtVAlqM0
ナビの生涯の大半がスマホからBT飛ばされた音を再生するだからな
243フランキア(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 21:55:19.82ID:e3lpbJmp0
山の中はどうすんねん
244緑色細菌(茸) [CN]
2021/08/13(金) 21:55:25.55ID:/TounOu/0
スマホひとつで何でも出来るのは便利なんだろうけど、リスク考えたら分けられるものは分けたい
245アキフェックス(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 21:55:28.49ID:PgOjOWdr0
>>228
15G年から比べれば16年なんて誤差の範囲だと思うよ
246クロロフレクサス(東京都) [VE]
2021/08/13(金) 21:55:57.59ID:afopLKHj0
あのハードのスペックとソフトの使いづらさで2,30万とかあり得ないもんな。
247ラクトバチルス(ジパング) [IN]
2021/08/13(金) 21:56:06.70ID:TbLCEJdP0
ミラキャス使えば、ヤフナビもmovilinkも使えるのは良いんだけど
DAでの操作が出来ずに、スマホの方で操作せなあまんのよな
そこだけがダメ
248プロカバクター(SB-iPhone) [US]
2021/08/13(金) 21:56:16.49ID:MAiVcZVz0
ナビ、俺のスピードについて来れなくて無能
「〇〇を左折です」
もう過ぎてるやんけ!ボケっ!
249ハロプラズマ(埼玉県) [EG]
2021/08/13(金) 21:56:47.85ID:mXXB+1ce0
>>245
そこかいw
250オピツツス(大阪府) [GB]
2021/08/13(金) 21:56:50.96ID:WqJDPITE0
おせーわ!と言いたいところだけど、情弱が大半のマーケットだから今でも早いくらいか
251ジアンゲラ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 21:56:57.45ID:ZuLZ5Foz0
カロッツェリア
252ロドシクルス(新潟県) [US]
2021/08/13(金) 21:58:00.13ID:WXjN/Iua0
ナビメーカーはスマホナビに参入してくれよ
Googleはたまにとんでもないとこ案内する
253テルモゲマティスポラ(SB-Android) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:58:21.99ID:l5G8RHfD0
ようつべだと広告がウザいんでmp4だけ見れるようにしといて
254アカントプレウリバクター(ジパング) [DE]
2021/08/13(金) 21:58:34.15ID:myYhOmbC0
ナビアプリはグーグルマップの経路とヤフーのカーナビどっちがいいの
255アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:58:43.44ID:bdQz4iip0
トヨタってたまにこういう反日なこと言い出すよなー
256ラクトバチルス(ジパング) [IN]
2021/08/13(金) 21:58:57.79ID:TbLCEJdP0
つっか、理想は車載側があんどろ機であって欲しい訳だが
257ストレプトスポランギウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 21:59:21.01ID:zOT//ReJ0
>>255
愛国者は従来のナビ使ってればいいだけ
258ラクトバチルス(ジパング) [IN]
2021/08/13(金) 21:59:36.17ID:TbLCEJdP0
>>254
間を取って、movilinkが良いと思うが
259アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 21:59:41.73ID:bdQz4iip0
>>254
その二択なら絶対にYahoo!

Googleのナビを俺は絶対に許さん
理由はネットに沢山書いてる人いる
260テルモリトバクター(群馬県) [US]
2021/08/13(金) 22:00:09.87ID:Aej6wMsx0
ナビ付け職人脂肪wwwwwwwwwwwww
261ストレプトスポランギウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:00:31.51ID:zOT//ReJ0
>>256
スマホ新しくしたら車の画面もサクサク動いてほしくない?
262デスルフレラ(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 22:01:05.48ID:F+Hb4xkg0
これ車と繋がったタブレット付いて来るって事やろ
アプリやサービス購入してカスタマイズするとか書いてるからペアリングしてモニタとしてつかうだけじゃないんじゃない?
263ストレプトスポランギウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:01:06.58ID:zOT//ReJ0
>>260
愛国者が支えてくれるさ
264ジアンゲラ(新潟県) [KR]
2021/08/13(金) 22:01:07.25ID:lRDtctYa0
マジで更新もしない経路も適当なナビよりスマホのほうが優れてる
265デスルフォビブリオ(東京都) [CA]
2021/08/13(金) 22:01:09.06ID:Abn3JvN00
246上の首都高から新宿行くトンネルとかスマホナビOkなの? 最近とんと運転してなくてさ
266アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:01:27.98ID:bdQz4iip0
>>256
Androidはやめろ
もはやあれはソフトもハードと全て中華が実権もってる
アップルかマイクロソフトにしとけ
267ユレモ(日本のどこかに) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:02:16.95ID:TddWVsSA0
それよりバイクのナビが不便なのに全然進化しないからどうにかならんかな
グローブだと操作出来ないから完全音声操作で
ハンドルマウントだと視線移動距離が長いし落とす心配もあるからGoogle Glassみたいなメガネ型やヘルメットのシールドに映すような仕組みで
268イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [FR]
2021/08/13(金) 22:02:41.94ID:dLu6dqNE0
>>1
トヨタ純正のカーナビは地図の更新が5年置きくらいなのか?新しい道が表示されず困ることが多々あるので使い勝手が悪い
もちろん地図の自動更新などは搭載されていない
iPhoneでGooglemapのナビは最新の地図だが画面が小さいので困るんだよな
無線ディスプレイオーディオは良い感じ期待するわ
269ジアンゲラ(新潟県) [KR]
2021/08/13(金) 22:02:44.31ID:lRDtctYa0
GPS連動でグーグル3Dマップが動くシステムもそのうちできるしな
270緑色細菌(山形県) [CH]
2021/08/13(金) 22:03:00.24ID:DIEM4Fal0
>>12
それなー
271アルテロモナス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:03:59.27ID:WmVh1d650
>>250
車は寿命の長い製品だから入れ替わりに時間がかかるだけ
272チオスリックス(愛知県) [FR]
2021/08/13(金) 22:04:12.30ID:7WcdGAEs0
これからは横長のディスプレイ1枚の時代だよ
ナビなんて時代遅れ
273ヴェルコミクロビウム(新潟県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 22:04:52.36ID:d7gqMvp10
>>252
トヨタ系のアイシンってところが
ナビエリートというアプリを出してる
トヨタの純正ナビとだいたい同じで
いろいろだめなヤツ
良い部分もあったんだけどね

なおもうすぐサービス終了
274ラクトバチルス(ジパング) [IN]
2021/08/13(金) 22:04:55.10ID:TbLCEJdP0
>>268
DCMホールディングス搭載してれば、自動更新するんだが
275エントモプラズマ(三重県) [JP]
2021/08/13(金) 22:05:25.95ID:0pmtlPKo0
こういうのはやっぱ専用機が良いよ
276ラクトバチルス(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 22:06:15.90ID:OAFPSCiE0
>>230
中華ナビ
277エルシミクロビウム(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:07:39.89ID:h/+nAlO00
>>275
ジジイwww
278メチロフィルス(光) [US]
2021/08/13(金) 22:07:46.59ID:JIOCeIq50
最近タッチパネル式多すぎない?
指紋つくからセンターコンソールにコントローラーがある方が好き
279デイノコック(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:07:54.85ID:Tl4gBHYq0
車速情報を取り出して自律航法機能搭載してくれるんだろうな
まさかスマホのナビアプリ素で使えなんてマヌケなこと言わないよな
280レンティスファエラ(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:08:28.80ID:14T7REDt0
サイバーナビとはなんだったのか
確か30万位してたよな
281ヴェルコミクロビウム(新潟県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 22:08:54.98ID:d7gqMvp10
>>274
もうDCMホールディングスから脱退しちゃったみたいで
新規契約できなくない?
282クラミジア(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:09:42.95ID:v30BR8SB0
グググ
283バクテロイデス(長崎県) [PT]
2021/08/13(金) 22:10:25.56ID:IydGYhL50
あかーん
カロッツェリアやアルパイン殺しに来たぞ
284デイノコック(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 22:11:00.87ID:/kCDijpK0
彼女の家族を乗せてるその時にiPhoneの名称、「ピンクチクビフォン」が接続されました。と表示された。
285デイノコック(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:11:39.16ID:Tl4gBHYq0
ぶっちゃけ昔の2DINのスペース作っといたからお前ら好きなの買って取り付けろスタイルの方が楽しかったな
今は面白くない
286ユレモ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:12:14.87ID:dwpGdcpH0
快適に使おうと思ったら、オプションで外してもらって、買った直後に社外ナビ付けにオートバックス直行だろうな。
287スネアチエラ(岡山県) [US]
2021/08/13(金) 22:13:20.27ID:7HezjFUb0
>>1
記事の日付2019年じゃん
288スファエロバクター(光) [CN]
2021/08/13(金) 22:13:22.76ID:ayzSGfOR0
ながらスマホで事故多発しないか?
Alexaみたいな奴になるのか?
ナイト2000みたいなら胸熱
289キサントモナス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 22:13:34.76ID:+EqUcd320
日本のGoogleマップもオフラインに対応したからなあ
290パスツーレラ(東京都) [JP]
2021/08/13(金) 22:13:58.64ID:anUKboWK0
カーナビとオーディオはアプリでどうにかなりそうだけど、テレビとラジオは?
291ハロプラズマ(ジパング) [RU]
2021/08/13(金) 22:14:56.15ID:UFXUeFVw0
サイバーナビ使ってる 
このナビが死ぬ時オレの命も尽きる
292カルディオバクテリウム(ジパング) [JP]
2021/08/13(金) 22:15:36.31ID:XzfxFH3f0
今まではマップ更新しなくて買い換えた
解像度とか上がって面白かった
今後はサブでYahooカーナビ使うは
293クロオコックス(三重県) [IT]
2021/08/13(金) 22:16:08.13ID:rssFevsY0
不倫相手から電話かかってきていち早く嫁と車にのってることを伝えようとして浮気勘づかれたわ
294リケッチア(東京都) [EU]
2021/08/13(金) 22:16:15.26ID:GL7+MtLn0
近々車買おうと思って純正カーナビの機能を調べてたところだった
実際はモニタとスピーカーだけでいいのになんやかんやついてて結局使う機能ってナビ以外の車外モニターとかスマホ接続くらいなんだよね
CarPlayも機能制限がしっかりし過ぎて面倒くさいからHDMIで繋げればそれでいい
ナビって言ってもそのナビ自体はいらない
295プランクトミセス(静岡県) [BR]
2021/08/13(金) 22:16:33.05ID:E/JcdN2f0
そもそもナビなんていつ使うの
しょっちゅう知らない所に行くの?
296メチロコックス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:17:00.79ID:mbYf5QZM0
スマホのナビ表示させる奴めっちゃ使いにくい
普通にオプションでナビ入れたほうがいいよ
297ヴェルコミクロビウム(茨城県) [CN]
2021/08/13(金) 22:17:23.32ID:bvLZ6lcg0
地図の更新がアホみたいな値段&すぐ止めるカーナビとか絶滅すれば良いわ
298グリコミセス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:17:45.46ID:mhJVKgTG0
>>266
実権って、オープンなんだからただの実力だろ
自由競争を否定するならそれこそ中国じゃん
299テルモデスルフォバクテリウム(群馬県) [US]
2021/08/13(金) 22:18:22.98ID:CR+yAI090
>>279
スマホのGセンサーで自律するよ
300ミクロモノスポラ(帝国中央都市) [PL]
2021/08/13(金) 22:19:00.20ID:hNnlRSZC0
ユピテルの株買っときゃええんか?
301エアロモナス(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:19:15.94ID:OzAQuVnp0
>>1
やっとか。
30万するのに40GBHDDなんて世界的にも希有なものを作らせてゴミみたいなナビナビをほぼ購入させていた失敗を認めるんだなー。

40GBHDDってもの自体これで消え去るだろうな。まさにガラケーみたいなもの。

ガラケーナビの地図更新のために一度ナビシステム外して金払って更新させて納期二日。

二日以降にさらに取り付けのためだけに寺にいくという。

ちょっと機のきいたひとならPND別につけるわな。

ちなみにGoogleナビなんて役にたたないよ

めっちゃ細い道案内したり右折禁止の片側二車線の道で交差点で右折案内するほどアホ
302フィンブリイモナス(千葉県) [JP]
2021/08/13(金) 22:20:01.06ID:WlFSjc340
Android autoはヤフーナビもフルに使えるようにさっさとAPI整備しろ
303プニセイコックス(愛知県) [NL]
2021/08/13(金) 22:20:40.51ID:p5TdD1Nm0
スマホのナビで使えるやつあんの?
304ユレモ(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:20:54.42ID:9xi979M90
>>60
お前はもう死んでいる…(ひでぶっ)
305アルテロモナス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:20:56.13ID:WmVh1d650
>>286
外れないんだなこれが
306パスツーレラ(岩手県) [US]
2021/08/13(金) 22:21:00.56ID:wBcEquSE0
中華ナビ愛用者はいないか
307スネアチエラ(ジパング) [AR]
2021/08/13(金) 22:21:02.20ID:5NalQxFP0
沢山売れている


最新版トヨタ純正DVDナビソフト
定価17,200円 DVDをコピー
激安4,000円販売中

福岡県 megamix_com
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/megamix_com

送料込み!純正ナビ用DVD地図ソフト 2021年春最新版のバックアップDVD 08664-0AZ16 地図データーのみ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1000642533

※2021年春最新版バックアップDVDです!
※バックアップ用DVDをご理解頂ける方のみ入札お願いします。


8/11落札 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1000502684
8/12落札 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1000598164

落札後のクレーム等は一切受け付けませんので自己責任でお願いします。
308チオスリックス(愛知県) [FR]
2021/08/13(金) 22:21:02.25ID:7WcdGAEs0
>>290
テレビとラジオなんて使ってるやつジジババしかおらんやろ
309イグナヴィバクテリウム(東京都) [RU]
2021/08/13(金) 22:21:17.92ID:Muzokzom0
これトヨタの販売店でもやめとけって止められたよ
相性で繋がらないこと多いし反応も悪過ぎるって
310バクテロイデス(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 22:22:04.19ID:MPqRsN+n0
首都高の長いトンネル内どうなるの?
311グリコミセス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:23:31.48ID:mhJVKgTG0
>>309
たかだかandroid autoくらいで相性とかどういうことだよ…
312セレノモナス(大阪府) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:23:35.68ID:ONZXhBby0
スマホ忘れたw
俺休日終了
313カンピロバクター(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 22:23:45.35ID:k3Bm0K5q0
ミスったな
314マイコプラズマ(福岡県) [FR]
2021/08/13(金) 22:24:03.85ID:EXrgB9yn0
カローラ スポーツ

トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
315フランキア(宮城県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:24:11.07ID:Mxe6KWqA0
同行者にアレな通知が表示されないようにだけ頼むわ
316シュードモナス(三重県) [KR]
2021/08/13(金) 22:24:13.26ID:UBVZP0470
>>147
音悪い
317ヘルペトシフォン(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:25:04.56ID:u3Ze+JpJ0
また古いニュースを
86とかまた2DINに戻してること知らん情弱かよ
318テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:25:36.72ID:bt1ML4J80
シャープの
クリーンコンピュータ
319エアロモナス(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:25:43.33ID:OzAQuVnp0
>>161
おれおれ!割り込んでいい??

ICOM730シアラー
確かGPZアンテナ使ってた
めっちゃ金使ってたのに5年経って局免更新しなかった
当時ははやってたよねー
CB無線でジャミングかけてたらダンプとか小さな車が近所うろうろしてたわ(笑)
320ジアンゲラ(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:25:55.60ID:76INEQWW0
半導体不足のせいでカーナビ機能付けられないから仕方なくこうしてるだけだぞ
Googleマップもナビに比べりゃクソだし通信量食うしでデメリットしかない
321アシドバクテリウム(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:25:57.46ID:1uZBmiRT0
こんな狭い道通れないよ情報を集めなさいナビ業界
322テルモデスルフォバクテリウム(北海道) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:26:33.94ID:bt1ML4J80
いやな予感しかしない
323ロドシクルス(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 22:26:57.63ID:t2M7rPqw0
>>12
「まぁ君?温泉行く時ね、欲しい靴があるの❤」って嫁さんに聞かれるよ
324ハロプラズマ(神奈川県) [CN]
2021/08/13(金) 22:26:58.27ID:JHetK86H0
カロッツェリアのカーナビが一番見やすくて好きなんだけどな
他のナビだと道を間違える
325バチルス(東京都) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:27:08.40ID:r/3YHjhI0
NHKの受信契約を不要にするためだろ。
326テルモリトバクター(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:27:14.40ID:s/TpkIzC0
1km先と100m先だけ喋ってくれんかな
曲がりそこねたまにあるわ
327アルテロモナス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:27:23.45ID:WmVh1d650
DCMでメーカーのサーバと常時接続の時代だから車ごとにナビなんて積む必要なくなる
自動運転の布石
328デスルフロモナス(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:27:24.69ID:96jDrD3t0
>>317
振り返ると2DIN最強だと俺も思うわ
329フィンブリイモナス(千葉県) [JP]
2021/08/13(金) 22:28:11.94ID:WlFSjc340
てっきりスマホの画面そのまま出せるんかと思ってたが、専用設計のUIと、絞りに絞った対応アプリと機能のおかげで
物足りなく、痒いところは痒いままの出来になっちゃってるね
運転に集中させるための簡易なUXだそうだが、ナビ然り音楽アプリ然り思い通りに設定できないので運転中に修正を余儀なくされるシーンが多い
330アルマティモナス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:28:32.21ID:/uaGrQ+K0
ディスプレイオーディオ 9インチディスプレイ、6スピーカー
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚

TV・オペレーター付T-Connectナビキット
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚

T-Connectナビキット
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚

エントリーナビキット
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚

CD・DVDデッキ 販売店装着オプションナビキット付車
トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載  [144189134]->画像>7枚
331アルテロモナス(岐阜県) [CN]
2021/08/13(金) 22:28:39.97ID:aSvHdDk00
カーナビ邪魔
332ロドバクター(京都府) [GB]
2021/08/13(金) 22:29:33.26ID:/TaCFJw50
マップルで十分
333キサントモナス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 22:29:59.04ID:MO+rHOyc0
>>259
山奥でGoogle先生に、人がすれ違えないぐらいの吊り橋を渡れと言われた事がある
334エンテロバクター(茸) [SG]
2021/08/13(金) 22:30:57.53ID:hAFiYgsW0
方向音痴の俺はもう何台もサイバーナビ付けてきたのにこの方針は本当に迷惑なんだけど
335アカントプレウリバクター(滋賀県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:31:27.42ID:NJID2w430
Xvideos見放題だな
336テルモリトバクター(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:31:50.48ID:dMEnO+YV0
>>331
見知らぬ場所に行く時どうしてんの?
337アルテロモナス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 22:32:41.61ID:ZPbVN0lj0
>>40
地元ではナビ機能は要らないのでもっぱら渋滞情報装置と化してる
渋滞情報は一番早くて正確かな
338デスルフォビブリオ(新日本) [US]
2021/08/13(金) 22:33:33.55ID:mta5Gzm60
山とかどうすんの?
電波ないぞ
339ネンジュモ(広島県) [US]
2021/08/13(金) 22:34:40.13ID:15I9GoLj0
パナ、ヤバいの?
340テルモトガ(宮城県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:35:07.59ID:cL2h8+VT0
>>330
2DINに埋め込まれてないと
後付け感がもの凄くて何か格好悪い
341デロビブリオ(茸) [NL]
2021/08/13(金) 22:35:54.92ID:r8SJot8O0
>>298
オープン(中共)

www
342リケッチア(長野県) [BR]
2021/08/13(金) 22:36:47.66ID:qWyUS2jS0
基地局通信回線dだら使えなくなるよね
343ホロファガ(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:37:56.22ID:SSA7ky4S0
>>340
俺もこのデザイン嫌い
344バークホルデリア(茸) [PH]
2021/08/13(金) 22:38:12.21ID:HnWUSrpb0
ブルーレイが再生できるカーナビある?
345放線菌(沖縄県) [GB]
2021/08/13(金) 22:38:25.29ID:JagD0OyF0
その方がいい
動画も見れるんじゃろ
346ミクロモノスポラ(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:39:22.83ID:T0+qIiLR0
YouTubeとかの動画をナビ画面で観たいっす!
347クロオコックス(宮城県) [MX]
2021/08/13(金) 22:39:27.11ID:FcpyztHZ0
スマホで充分さんはスマホホルダーをエアコンルーバーとか両面テープで留める?無理なんだが、嫌すぎる
10万と言わず5・6万の安いナビで逆に充分だよ
バックモニターとか便利だよ?
ナビ使わないしこの流れは賛成だけどさ
348ロドバクター(大阪府) [ES]
2021/08/13(金) 22:39:36.28ID:8GG/Yqb/0
とりあえず汎用性はもたせてくれ
ぶっ壊れてディスプレイだけに20万とか勘弁な社外ナビぶち込みたいわw
349アキフェックス(静岡県) [JP]
2021/08/13(金) 22:40:32.96ID:7UKtqvoR0
電話かかって来たら気まずい
家族でもプライバシーはあるよなぁ
350ヴェルコミクロビウム(徳島県) [BR]
2021/08/13(金) 22:41:30.91ID:vnOM7ZbX0
今の電子制御だらけの車より、30年前の電子制御がないバイクのほうが長持ちするよね?
351緑色細菌(大阪府) [GB]
2021/08/13(金) 22:41:38.62ID:iys+8oc80
うちのiPhone8は圏外病が出るとナビ画面が固まるのだが。
352ハロアナエロビウム(福岡県) [KR]
2021/08/13(金) 22:41:51.39ID:6NUYe6C40
xtronsかatotoがこれからの主流
ジャイロ内蔵されてないのが唯一の弱点かな

新車買おうとしてナビだけで
10万以上UPとかおかしいよね。
353ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 22:42:31.02ID:xT/TWdby0
車載のGPSと加速度センサーが使えるなら
スマホアプリでもいいかな
354キロニエラ(ジパング) [CN]
2021/08/13(金) 22:42:37.56ID:Vu5c1eiI0
カーナビ社倒産確定
355ヘルペトシフォン(広島県) [GE]
2021/08/13(金) 22:43:53.19ID:RCTC3nBB0
ジャン・アレジがテスタロッサに乗りながらCMやってた
カロッツェリアのカーナビは時代の最先端だったな
356アシドバクテリウム(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:44:29.28ID:MWfD94MC0
これで新車安くなればいいけど
357ストレプトミセス(茸) [CA]
2021/08/13(金) 22:45:27.61ID:fzuboCdz0
>>1
今さら情報遅すぎ
358エルシミクロビウム(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:46:23.17ID:RK10B7A/0
絶対不便になると思う
359ラクトバチルス(福岡県) [CA]
2021/08/13(金) 22:47:12.74ID:oIJ62dO30
こっちのほうが便利だな
ちゃんとしたカーナビほしい人もほしくない人もみんなお得じゃん
360パスツーレラ(東京都) [DE]
2021/08/13(金) 22:47:31.05ID:7gdPGgSi0
2年前のニュースで何がしたい?
361ストレプトミセス(茸) [CA]
2021/08/13(金) 22:47:36.81ID:fzuboCdz0
>>354
SANYOのゴリラがあるでー
362アナエロリネア(神奈川県) [CZ]
2021/08/13(金) 22:47:54.76ID:t0Dx3trR0
自分で皿をトレイに取る食堂と同じで結局高くつく
363シトファーガ(愛知県) [CA]
2021/08/13(金) 22:48:40.57ID:Q7e25H+b0
>>44
カーナビメーカーはそれぞれ自動車メーカーにディスプレイオーディオ卸してるから安定
364キロニエラ(やわらか銀行) [FR]
2021/08/13(金) 22:48:42.17ID:egCyR16R0
>>347
ディスプレイオーディオ標準装備なんだけど
365キサントモナス(長野県) [MO]
2021/08/13(金) 22:49:51.99ID:6L4DtQ1i0
メーカーオプションでもナビを選べなくなるの?やだなぁ
366シネルギステス(千葉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:50:20.92ID:YDQi2UtG0
サンヨーのゴリラ
367オピツツス(岐阜県) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:51:28.41ID:v1V/G47S0
こないだナビ用のタブレット(FireHD10)を車内に10分置いてただけで
熱暴走、手で触れないくらい熱持ってた
もうちょっとで火事になってたわ・・・ マジヤバイ

車載用ならそういうこともないんだろうけど
368セレノモナス(埼玉県) [DE]
2021/08/13(金) 22:51:55.10ID:5lXUz8VM0
嫌な予感しかしない
369アカントプレウリバクター(和歌山県) [US]
2021/08/13(金) 22:52:22.32ID:Ke7oCzxi0
ナビのソフトは入れれるはず
370クロオコックス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 22:53:28.91ID:OpCztmTG0
Yahoo!カーナビは交差点付近でいきなり進路替えるからヤバイ
371グリコミセス(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 22:53:43.20ID:4byR06ZA0
HONDA 頑張れ
372アシドバクテリウム(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 22:55:52.50ID:MWfD94MC0
ポータブルナビなら一万しないよ
373ハロアナエロビウム(兵庫県) [US]
2021/08/13(金) 22:56:30.50ID:T6LR4X4G0
まあ自分も要らんとは思うけど、メーカーさん納得するんかなあ?
374デスルフロモナス(福岡県) [JP]
2021/08/13(金) 22:57:30.22ID:3saKFMq60
マツダみたいなもんだな
375エルシミクロビウム(光) [ニダ]
2021/08/13(金) 22:57:57.48ID:MIpUJjBG0
スマホでカーナビ使ってるのってスマホ車内に置き忘れて爆熱スマホになってるの一定数いそう
376アクチノポリスポラ(愛知県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 22:58:21.25ID:hGwlQLXJ0
なんでこう遅くて急なのかな
日本って大体そうだよね
377シトファーガ(茸) [US]
2021/08/13(金) 22:58:59.67ID:nYtUx82r0
カーナビ企業の株価w
378フィシスファエラ(埼玉県) [NP]
2021/08/13(金) 22:59:25.73ID:/5Wv/3550
KENWOOD、Pioneer、ONKYO
そうかアカンか、逝くときは一緒やで
379ワクチン接種に行こう!(群馬県) [GB]
2021/08/13(金) 23:00:13.41ID:Y7s2rqFk0
>>376
だからトヨタは世界一になれたんだろうな
380エリシペロスリックス(埼玉県) [US]
2021/08/13(金) 23:00:46.16ID:5jNdu7B70
三菱電機やデンソーテンやばめ?
381フランキア(東京都) [NO]
2021/08/13(金) 23:02:43.98ID:VFbeXfKU0
たしかに
クソ高い
純正車載カーナビの存在意義は
随分前からないね
382チオスリックス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 23:02:54.20ID:j5l+U4HU0
ネトウヨ「カーナビはカロッツェリア一択だね!スマホナビ?何それ?w」

↑これ見てカロッツェリアの凄さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
383アクチノポリスポラ(愛知県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 23:02:57.43ID:hGwlQLXJ0
>>379
買わされてる方が言うことじゃないけどなw
384エンテロバクター(福岡県) [US]
2021/08/13(金) 23:04:20.76ID:s+EAtanw0
>>99
NAVITIME高くない?ドコモ地図アプリ使いやすいわ、安いし
385アクチノポリスポラ(愛知県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 23:04:55.78ID:hGwlQLXJ0
地図使っててガラケー時代からガラケーナビ使ってて、iPhone3Gが出た時に、もうカーナビ要らなくね?
って言ったらスゲー絡まれたけどあいつらは今どうしてんのかな
386アルマティモナス(大阪府) [NL]
2021/08/13(金) 23:05:49.10ID:U9l+Lsyw0
社外のSSDナビでいいのに純正の糞ナビなんぞ要らんから
オーディオレスの車でMT、寒冷地仕様ばかり買ってたが
そういうのは今は売ってないから買う車自体がないわ
MTは全滅に近いし、最初から純正ナビなんぞ付いてて
オーディオレス無しだ
387エントモプラズマ(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:06:20.13ID:DN7iNLUm0
高速走ってるのか側道走ってるのか、ごっちゃになることがあってイラつく
388シントロフォバクター(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 23:06:46.73ID:0hxPCkvD0
運転中に画面なんて滅多に見ないしこんなディスプレイいらないかな
スマホで十分
389エルシミクロビウム(ジパング) [US]
2021/08/13(金) 23:06:59.64ID:h/+nAlO00
>>385
身銭を切ってアップルに投資していれば大金持ちだったんですよ
390ナウティリア(東京都) [TH]
2021/08/13(金) 23:07:48.45ID:ogRHNBy50
>>323
リアルだなあ
391シュードアナベナ(コロン諸島) [US]
2021/08/13(金) 23:08:00.68ID:4jzFO6fNO
スマホのカーナビて案内ど下手くそなのになぜ
392アナエロプラズマ(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:08:08.58ID:VE0U81gV0
>>3
暑さ寒さ振動にも耐えられる
だから機械が高額なんだよね
393アナエロプラズマ(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:08:49.52ID:VE0U81gV0
>>18
スマホの分だけでしょ
394エリシペロスリックス(大阪府) [GB]
2021/08/13(金) 23:08:54.47ID:G7REZG0B0
1dinが三連メーターで塞がってるから
1dinのディスプレイオーディオが欲しいな
395シネルギステス(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:09:41.76ID:GQ7Zp98B0
>>185
たぶん、あの山道を通されたんだろうなって思うけど
昔、トヨタもあったわ。
396デスルフォビブリオ(新日本) [US]
2021/08/13(金) 23:11:02.02ID:mta5Gzm60
今のうちにカーナビ買っとけ
高く売れるぞ
397アナエロプラズマ(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:11:59.80ID:VE0U81gV0
>>29
都内だと首都高もあるしバイパス多いしナビ頼りだと走れないと思う
地方ナンバーの車がいつもフラフラしてるのとTIMESカーの訳分からない事故が多い
398クロマチウム(常闇の街ルカネプティ) [DE]
2021/08/13(金) 23:12:14.24ID:belu8Yz90
>>12
これな!
399デロビブリオ(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:13:15.79ID:isDgbaMz0
>>12
MVNOなら格安でサブ機を維持できるのに何故しない?
400アナエロリネア(ジパング) [RU]
2021/08/13(金) 23:14:04.54ID:bl1qG0TU0
ワイのブルーレイ まで観れるのがトヨタ純正最終型だったのか
401チオスリックス(大阪府) [US]
2021/08/13(金) 23:14:23.88ID:chEL8WUP0
>>395
わかってくれる人がいた。山道通されて、やっと出たと思ったら近くに大通りあった。こんな道あんのかって思ったわ
402クロオコックス(茸) [NO]
2021/08/13(金) 23:16:19.00ID:5F5P1JRP0
AAADいれてヤフーカーナビミラリングじゃ駄目なん?
403シネルギステス(埼玉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:17:14.05ID:44w3Ca/10
スマホのバッテリー気にしてる人居るけど、USBから充電出来るし、最近はおくだけ充電も増えてる
404ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:22:24.18ID:WWnX/6vt0
運転しながらカーナビ見るってかなり危ないよな?ぽまいらにも事故りそうになった香具師いるだろ?グラサン型のカーナビの開発が急がれるよな?
405イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
2021/08/13(金) 23:23:44.70ID:TkSp7Hkf0
トヨタのカーナビって反射して見づらいんだよな。
406ヒドロゲノフィルス(青森県) [ヌコ]
2021/08/13(金) 23:24:28.21ID:zQrXH2Zy0
こんなの直ぐにGoogleとAppleが有料化して
結局ユーザーが損する事になるわ
407プニセイコックス(東京都) [US]
2021/08/13(金) 23:25:01.14ID:u8yuPnEZ0
ディスプレイオーディオも高いんだよな
10万は切るけどこんなもんにその額は出せない
つまり中華最高
408スピロケータ(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 23:25:19.83ID:OUeIH8MC0
後席個別再生できないから、子育てミニバンは地獄じゃん。
アルファードで見積もりだしたら、対応するオプションがJBLナビで、プラス80万ってイカれた金額だもんなぁ。
409シネココックス(ジパング) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:25:31.56ID:MIMlItQr0
>>402
日本語でおk
410エルシミクロビウム(兵庫県) [KR]
2021/08/13(金) 23:26:02.24ID:V+w1TgBO0
カーナビ全廃はいい流れだと思う
411テルモトガ(千葉県) [CN]
2021/08/13(金) 23:26:43.80ID:50STjJot0
カーナビなんて付けたら後はタダでGPSやってくれるのにバカだねw
412デスルフォビブリオ(宮城県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:26:48.95ID:myU5SbSx0
こういう完全に外部のサービスに依存した機能ってその技術が廃止になったりアップデートして使えなくなる不安がないのかな
413クロストリジウム(北海道) [BR]
2021/08/13(金) 23:27:39.68ID:92vOxQiE0
スマホ使うのはいいけど
ラインとかSNSの通知ってどうなるの?
画面に通知来たら困るんだけど
だから専用カーナビあった方がいい
414シトファーガ(光) [CN]
2021/08/13(金) 23:28:39.47ID:UoqXrIzx0
Qiも標準装備してくんないかな
クラウンは付いてるやつし出来ないはずない
415シネルギステス(神奈川県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:31:53.42ID:GQ7Zp98B0
>>401
あるんだよ!
マジで、あのルートにはびっくりして、ディーラー通して直してもらった。
何回か後の更新版では、直ってた。
条件がどうこうではなく、普通のルート検索なのに
まさか進んだ先があの道とはねww
416ナウティリア(愛知県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:34:24.89ID:V92QbPkA0
>>94
100キロ先の目的地セット。
大きい交差点の手前を右折指示?
左折指示、そして信号の無い大通りを右折指示!?
Google「1分早く着きます」
この繰り返しで、流石に使うのやめたわw
417デイノコック(大阪府) [GB]
2021/08/13(金) 23:35:20.02ID:6jwVANwP0
駐車場やガソリンスタンドやコンビニの場所とか
進路変更時までの距離とかカーナビ便利なんだけどな
何百m先右折です とか音声で知らせてくれるだけでもありがたい
418プランクトミセス(島根県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:35:21.15ID:kyxglceq0
とりあえず真夏にスマホを車内に置きっぱなしにするなよ
419リゾビウム(福井県) [US]
2021/08/13(金) 23:35:38.89ID:AxW9C/3h0
てかこれ2019年のネタだぞ、結局トヨタのナビ全廃されてないそ。
420シネココックス(静岡県) [US]
2021/08/13(金) 23:35:47.27ID:c/fK1wIl0
オーディオとかカーナビ選びって楽しいよな
スピーカーをどれにするとかサブウーファーはつけるかつけないかとか
421ラクトバチルス(愛知県) [US]
2021/08/13(金) 23:36:12.11ID:JSvEk4sE0
ソフバン系のラインなんちゃらアプリしか使えんのかな?
ヤリスは確かそうだった
422アルテロモナス(千葉県) [DE]
2021/08/13(金) 23:37:52.42ID:DrNv1gWN0
古いナビ使ってると道とか間違ってるしな
特に新興住宅地は
423ナウティリア(東京都) [TH]
2021/08/13(金) 23:38:02.11ID:ogRHNBy50
>>415
あの道の方が早いのに修正したの?
424ラクトバチルス(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:41:04.59ID:OAFPSCiE0
>>290
radiko知らんのか
情弱
425クトノモナス(茸) [CN]
2021/08/13(金) 23:42:09.24ID:Cnka+Wmg0
画質がゴミ
自分はディーラーオプションの音響メーカーのナビでいいわ、一応CDとDVDのスロットあるし。
426ラクトバチルス(東京都) [AU]
2021/08/13(金) 23:44:00.66ID:P7j9aQ8o0
テレビを見られるカーナビだとみなさまのNHKへお布施しないとダメなんだっけ?
427ディクチオグロムス(茸) [US]
2021/08/13(金) 23:44:02.77ID:j6KoegWe0
ゴリラでいいわ
428ラクトバチルス(東京都) [KR]
2021/08/13(金) 23:44:34.59ID:OAFPSCiE0
>>338
行き先設定してたらある程度は地図をキャッシュに溜めてる
GPSは電話の電波関係ない
429シントロフォバクター(東京都) [US]
2021/08/13(金) 23:46:37.90ID:4dLttpvo0
VRで頼む
430クトノモナス(広島県) [GB]
2021/08/13(金) 23:50:27.54ID:hfzgDvoj0
かなり前からニュー速で言われてたことだな。
ごく一部のカーナビ原理主義者が抵抗してたが
431ミクロコックス(大阪府) [CN]
2021/08/13(金) 23:50:31.14ID:ksqDFB8l0
ディスプレイオーディオで良いんだけど
馬鹿すぎる純正ナビを何とかしろ。
あれどこのやつだよ?
金も有るんだからまともなナビメーカー買収しろよ。
432グロエオバクター(広島県) [GB]
2021/08/13(金) 23:50:47.11ID:af/1B6Xp0
GPSだけのカーナビなんか使い物にならんだろ
433カウロバクター(埼玉県) [DE]
2021/08/13(金) 23:51:01.10ID:ftDW4tIK0
電池減らしたくないわ
434フランキア(神奈川県) [US]
2021/08/13(金) 23:51:02.76ID:tVOwGRnN0
>>203
車速センサーは付いてたと思うよ
435スフィンゴモナス(埼玉県) [GB]
2021/08/13(金) 23:51:14.53ID:yBzwrIj90
セーフティカメラとの連携を優先して
デフォルトでは搭載しないだけで
カメラと連動できる社外カーナビが
ディーラーオプションで付けられるんだろ
436シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]
2021/08/13(金) 23:52:00.42ID:vw9eqnCa0
Google Mapは見辛いし使えないNAVITIMEとか他のナビアプリを表示できるようにしてくれ
437カルディオバクテリウム(山口県) [RU]
2021/08/14(土) 00:00:49.05ID:xc5HmDNi0
有線もないと使いたい時繋がらないと思う
438エアロモナス(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 00:01:30.91ID:QAesBATQ0
老眼にはキツイな
439バチルス(新潟県) [UA]
2021/08/14(土) 00:02:27.86ID:wT5oIA7B0
通勤の時にニュース確認にテレビつけてるだけだな
遠出の時にしかナビなんか使わないしあとSpotify繋ぐくらいか
440バクテロイデス(岩手県) [US]
2021/08/14(土) 00:03:59.69ID:a13LfGF30
うちのヤリスクロスは8インチVGAというふざけた解像度なので
選択肢を持たせろせめて
441フラボバクテリウム(神奈川県) [ヌコ]
2021/08/14(土) 00:05:58.31ID:WynU6SWq0
>>1
10年前からそう思ってたよ。
日産の技術者と話した時、iPhoneと連動させるって言ってたからてっきりiPhoneがディスプレイに表示されるのかと思いきや、完成品見てガッカリした思い出。
今思えばあれは初代リーフだな。
442ナウティリア(兵庫県) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:06:29.07ID:7YvDnpey0
google mapは高速料金も案内してくれたら文句無しになるんだがな
443キサントモナス(宮城県) [US]
2021/08/14(土) 00:07:48.79ID:aCUSoRsD0
>>436
ナビタイムは除雪されてない林道に誘導されてから解約したわ
444ネンジュモ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 00:09:39.14ID:Qw5PXT3J0
>>12
浮気相手にスマホ支給してもらえ
445デスルフレラ(SB-iPhone) [GB]
2021/08/14(土) 00:11:05.40ID:18Bp1CC50
>>12
CarPlayだと電話じゃなくて通知でアウトかも
446デスルフレラ(SB-iPhone) [GB]
2021/08/14(土) 00:11:32.62ID:18Bp1CC50
>>56
今時置くだけ充電あるでしょ
447ヴェルコミクロビウム(新潟県) [US]
2021/08/14(土) 00:13:06.37ID:fyST0osq0
T-Connectが予想以上に儲かったんだろうな。
わざわざ社外ナビメーカーに銭を払わなくても自社で完結できるし。

ユーザー側から言わせてもらえば、ナビソフトはゼンリンの地図を使え。
448テルモデスルフォバクテリウム(茸) [GB]
2021/08/14(土) 00:13:43.59ID:j4ZyAGe50
>>103
いまはHDD使われてないぞ
449キサントモナス(宮城県) [US]
2021/08/14(土) 00:13:54.45ID:aCUSoRsD0
>>446
シガソケからのUSB給電できる奴が100均で買える時代だしなあ。
450フラボバクテリウム(茨城県) [ヌコ]
2021/08/14(土) 00:15:53.06ID:frsoYOCo0
>>178
15000年
451グロエオバクター(埼玉県) [US]
2021/08/14(土) 00:15:56.20ID:wKqXQ3zR0
>>73
PNDで充分
452デスルファルクルス(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 00:16:08.56ID:M72H7ee60
>>54
センターコンソールに置いたら充電できる車が増えてきたよ
453ネイッセリア(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 00:16:26.76ID:rVoLo9io0
カロッツェリアじゃない車に乗りたくない
454ジアンゲラ(東京都) [US]
2021/08/14(土) 00:17:42.40ID:3gzGJAd30
>>452
俺もおくだけ充電器分解してコンソールの裏に埋め込んだわ
455グロエオバクター(埼玉県) [US]
2021/08/14(土) 00:18:16.23ID:wKqXQ3zR0
>>107
行程くらいあらかじめ検索して紙出ししておけよ(笑)
456デスルファルクルス(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 00:18:38.74ID:M72H7ee60
>>64
地方都市だと新しい道ができるから、3年前のナビだと辛い
457グロエオバクター(神奈川県) [AR]
2021/08/14(土) 00:19:08.01ID:9WJg8dQ90
古い記事載せるやつなんなん?
458テルムス(大阪府) [GB]
2021/08/14(土) 00:19:51.10ID:AgKtE7ml0
フリーズと通信料だけ心配だな
459デスルフロモナス(岐阜県) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:19:55.53ID:HRwL3wYz0
純正ナビはぼったくり価格だからな いらない
460プロカバクター(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 00:20:18.55ID:JQJELYB30
>>442
ヤフーナビにしろ。
使い勝手は日本の道路にあっていてベターな使い勝手だ。
でもグーグルマップ使いなれてるからそっち使ってしまう。
461グロエオバクター(埼玉県) [US]
2021/08/14(土) 00:20:35.37ID:wKqXQ3zR0
>>124
おれは渋滞回避するからと荒川の河川敷ゴルフ場のカートコース案内された。
夜ではいビームにしても雨強くてほんとわからん、
それからGoogleのナビは参考程度
462アルマティモナス(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 00:21:12.94ID:y6gnN0RN0
トヨカスは自動運転ないの?
463エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 00:22:28.97ID:5Kg8BCfb0
>>456
でも、、古い道でも辿り着けるだろ。時間ロスはあるだろうけど

新しい道ができて、全くワケわからんってことはあまりないだろ
そのまま道なりに進んだら、元ルートにもどるとかで
464ハロプラズマ(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 00:24:24.59ID:Lvykdz950
>>7
トンネル出たら戻るでしょ?
ずっとトンネルにいるの?
465ヴェルコミクロビウム(新潟県) [US]
2021/08/14(土) 00:24:47.23ID:fyST0osq0
初年度無料。2年目以降12,690円/年を払えばコネクテッドサービスの一つとしてナビが使えるで。
今まで20万、30万の純正ナビを付けてきた層にとっては大きな負担ではないという判断だろう。
466シュードアナベナ(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:24:55.91ID:BnaOMl0c0
グーグルマップってなんであんな機能タダで提供してんだろうな
どんな裏があるのか考えると怖いけど
便利過ぎて使ってしまうね
467ストレプトミセス(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 00:25:27.48ID:t168urTo0
DO標準とドラレコ前後標準ETC標準にしてくれ
468ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 00:25:56.10ID:yB6J049e0
ナビなんて今どきの車はメーターパネルのところに
表示されたりヘッドアップディスプレイのところに表示されてるだろ
469キネオスポリア(千葉県) [CA]
2021/08/14(土) 00:26:25.00ID:4XqC11bK0
グーグルの道案内が細い路地を選びすぎ問題をどうにかしろ
470エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 00:27:01.95ID:5Kg8BCfb0
>>462
ナビと連動してる機能はほぼ無い

カメラとレーダーセンサーで、車線と速度維持、追従機能
471ナトロアナエロビウス(福岡県) [EU]
2021/08/14(土) 00:27:22.35ID:gWhKYCyH0
これでGoogleナビ使った場合はスマホの通信どんどん使うの?
472メチロフィルス(兵庫県) [MX]
2021/08/14(土) 00:30:04.31ID:A1p27z/F0
グーグルマップの最短距離至上主義は絶対に事故の元
国産カーナビは空気読んで幅2.5m以下の道路は誘導しないが、グーグルは軽トラでも脱輪しそうなあぜ道も容赦なく案内する
473クトノモナス(大阪府) [NL]
2021/08/14(土) 00:30:41.86ID:0qETsKTT0
グーグルは行動履歴を必ず獲って蓄積してるだろ
あいつらは個人情報集めまくってる
トラッキングブロックなんて相手に信号送るだけだから
構わずに続けてるだろ
変な宣伝や検索結果が一向に変わらないから明白
474プロカバクター(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 00:30:47.91ID:JQJELYB30
>>469
それが楽しい。
またやってくれたなグーグル先生!!
とニヤニヤしながら運転するのがキモ(軽自動車に限る)
475リケッチア(東京都) [US]
2021/08/14(土) 00:31:05.69ID:dJUy5evL0
ゼンリンの株価、暴落に1票
476プロカバクター(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 00:31:40.34ID:JQJELYB30
>>471
丸一日つかっても1ギカ行かない
477ヴェルコミクロビウム(新潟県) [US]
2021/08/14(土) 00:32:16.44ID:fyST0osq0
どのメーカーもコネクテッドサービスに入会しないとACCが使えなくなるだろうね。
スバルのアイサイトXもそんな感じになってきてる。
478ラクトバチルス(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:32:16.74ID:Z/Pi3Dfh0
おまえらが2年まえのソースをもとにピーチクパーチクいってて草
479メチロフィルス(兵庫県) [MX]
2021/08/14(土) 00:32:26.18ID:A1p27z/F0
>>464
ジャイロセンサー検知が付いてるカーナビだったら長大トンネルで渋滞にはまった時、あとこれぐらいで出口かぁとかできるじゃん
480カルディセリクム(茸) [CN]
2021/08/14(土) 00:33:04.73ID:7LgYo8cE0
>>423
早いとかどうでもいいから安全で通りやすい道がいいんだよ
481テルムス(大阪府) [GB]
2021/08/14(土) 00:33:54.10ID:AgKtE7ml0
いうてもAndroidオートが主流になりつつあるじゃん
482メチロフィルス(兵庫県) [MX]
2021/08/14(土) 00:33:57.15ID:A1p27z/F0
>>477
うそやろ
クルコン使うにもサブスク払い続けないといかんの?
483グリコミセス(神奈川県) [US]
2021/08/14(土) 00:34:26.90ID:82Kh8jhR0
>>476
何Mくらい?
484メチロフィルス(兵庫県) [MX]
2021/08/14(土) 00:35:10.99ID:A1p27z/F0
バッテリーケーブル繋ぎながらiPhone使い続けるとバッテリー弱るから嫌なんだが
485エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 00:35:48.69ID:5Kg8BCfb0
>>478
現在進行形だから、別に良いんじゃね?各社出回りはじめて、実際の使用感とかピーチクできるわけで
486シュードアナベナ(東京都) [US]
2021/08/14(土) 00:36:17.14ID:+6lyQyNN0
>>338
まぁ登山する人はわかるけど電波なくても現在地合わせてくれる
487ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 00:36:57.68ID:Oyxnjijk0
検索だけスマホにやらせて案内は車載ナビにさせるのが最強だと思う
488レンティスファエラ(宮城県) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:39:02.88ID:rNHQUyjY0
どうせgoogle mapとか表示できるんじゃなくて、独自地図アプリにしか対応しないんでしょ
489ミクロコックス(茸) [US]
2021/08/14(土) 00:39:05.38ID:Ind16RrD0
bluetoothで繋がるだけで問題無いよ
画面もスマホでおk
490プランクトミセス(SB-iPhone) [CA]
2021/08/14(土) 00:39:07.62ID:OQeNlFY60
>>3
半導体でも最上位クラスの使用するから生産が遅れている
491プロカバクター(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 00:39:22.07ID:JQJELYB30
>>483
バイクで日本一周やっと時で一日せいぜい100〜400m程度だった気が。
格安プラン入っておけば全く容量気にしなくてすむ消費。
悪いの夜に暇でYou Tubeみる行為w
492エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 00:39:49.85ID:5Kg8BCfb0
>>482
自動運転レベルが上がれば相互通信は絶対必要だから、そうなるでしょ
493マイコプラズマ(SB-iPhone) [US]
2021/08/14(土) 00:39:57.43ID:dLrXl2oY0
カーナビメーカー涙目
494ヴェルコミクロビウム(新潟県) [US]
2021/08/14(土) 00:39:59.32ID:fyST0osq0
>>482
自動運転に近づくほど地図データの更新がキモになる。
だから、ゼンリンが必死に道の3Dデータを集めとるわ。
495メチロフィルス(兵庫県) [MX]
2021/08/14(土) 00:47:02.06ID:A1p27z/F0
>>492
>>494
まじかー、そうなると自動運転もどきは別に要らんわ
496ネイッセリア(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 00:48:56.11ID:rVoLo9io0
>>464
なかで分岐のあるトンネル行ったことないんか?
497ナウティリア(茸) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:50:17.82ID:5MD3pCrW0
>>464
出口に分岐がある時に地味に焦る
498コリネバクテリウム(東京都) [CZ]
2021/08/14(土) 00:55:21.49ID:oa9ji6750
スマホ持ってなきゃ使えないモン出すなよ
499アシドチオバチルス(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 00:56:41.75ID:B9l0GuOm0
スマホ画面2秒注視したら18000円の反則金な
500ヒドロゲノフィルス(ジパング) [CN]
2021/08/14(土) 00:58:50.97ID:PqMNUgEQ0
>>424
ハイウェイラジオが聞けねぇじゃねーか!ばかっ小僧
501エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 00:59:19.33ID:5Kg8BCfb0
>>495
自動運転は高速有料道路からだけど
簡単な例で言うと、首都高なんか警備による出入り口の封鎖とかしょっちゅうあるわけで、そんなのリアルタイム情報が無いとそのまま突っ込んでいく

あとは普通の高速でも事故や工事による車線規制情報とか
502ラクトバチルス(光) [ニダ]
2021/08/14(土) 01:00:48.78ID:dVoq2V8i0
無線ディスプレイオーディオマジ?
ガラスマみたいにサービス契約してくれとか機種絞りますとかやらんでくれよな
503デスルフォバクター(新日本) [US]
2021/08/14(土) 01:01:17.90ID:T1mX+V9C0
>>486
電波なかったら地図自体も表示できませんよ
504バチルス(千葉県) [CN]
2021/08/14(土) 01:02:18.37ID:A07fIUzE0
いまだサイバーナビ パイオニア現役
30万くらいした。
過不足無し
505プランクトミセス(茸) [US]
2021/08/14(土) 01:02:41.74ID:aWaoUtOt0
トヨタ「あなたの人生をナビゲート致しますキラッ☆」
506アルマティモナス(福岡県) [AU]
2021/08/14(土) 01:05:28.02ID:2tGoFnss0
オフラインでも地図表示できるのあるだろ
507アシドチオバチルス(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 01:05:56.98ID:B9l0GuOm0
Googleマップなら常に目的地の搬入口に案内してくれます
508アシドチオバチルス(愛知県) [HU]
2021/08/14(土) 01:15:32.84ID:CbxtdZ4Z0
パイオニア終了〜
509ヴェルコミクロビウム(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 01:16:44.83ID:swBu8m870
スマホを良い位置に固定できる装備を作ってくれ
510グロエオバクター(茸) [IN]
2021/08/14(土) 01:19:24.63ID:q7MKkyD40
>>12
愛人登録は全部〇〇会社なんとか課長様など役職と様付けて登録してるわ
511アコレプラズマ(東京都) [KR]
2021/08/14(土) 01:20:07.09ID:IrxsDmzG0
>>509
磁石のやつは?
512デスルフォバクター(新日本) [US]
2021/08/14(土) 01:21:26.00ID:T1mX+V9C0
>>506
あらかじめ地図をダウンロードしておけばね
513テルモアナエロバクター(東京都) [GB]
2021/08/14(土) 01:22:12.01ID:nfbsiqEO0
10年前から思ってたわ
ようやく間違いを認めたか
514アナエロリネア(茸) [DE]
2021/08/14(土) 01:25:02.13ID:ufYdrf9N0
>>69
過去問丸暗記かな
>>161
んじゃ俺も32年前の記憶から
ic-23
ft690mk2
50は金曜日のお集まり会以外は過疎だった 北海道
515キネオスポリア(千葉県) [CA]
2021/08/14(土) 01:25:45.16ID:4XqC11bK0
Googleがゼンリンだか買収しちゃえば良いだけとちゃうの?小指の爪ぐらいで買収できそうだけど
516アナエロリネア(茸) [DE]
2021/08/14(土) 01:27:43.22ID:ufYdrf9N0
>>515
むしろ仲違いでグーグルナビが微妙になったみたい
517クロストリジウム(千葉県) [US]
2021/08/14(土) 01:28:34.97ID:/+fgPDSv0
スマホ忘れたり無くしたら地獄やんけ
518緑色細菌(ジパング) [ZA]
2021/08/14(土) 01:28:40.54ID:S+z0DkLC0
スマホは通信料食うだろうが
519イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [CH]
2021/08/14(土) 01:29:22.36ID:mkVFqzJu0
モバイル端末オタだけど
カーナビは必要 sim搭載して月2000円-5000円くらいで
地図代込でやるんでしょ
年間3-6万 10年たったら30-60万
だいたいの場所まで車載ナビでいったら、細かい土地の変化は泥ナビで見るわ
520ロドスピリルム(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 01:30:44.03ID:J/Gt4Wrt0
スマホのカーナビアプリを写し出せるならいいけど、専用アプリを買わないといけないならクソだね。
521テルモゲマティスポラ(茨城県) [US]
2021/08/14(土) 01:33:20.31ID:8jON4IV80
トヨタのディスプレイオーディオは画面がガビガビでどうしようもないぞあれ
VGAくらいの解像度だろ
522デスルフォバクター(新日本) [US]
2021/08/14(土) 01:34:23.42ID:T1mX+V9C0
電波ないと地図表示できないのにこんなもんいらんわ
523グロエオバクター(岐阜県) [US]
2021/08/14(土) 01:36:08.22ID:qek90dFY0
>>518
そのために車載用simがある
524カルディセリクム(茸) [CA]
2021/08/14(土) 01:40:00.88ID:oB3t+vEt0
>>428
行きはいいんだけど、帰りに電波ないとまったく役に立たないんだよね
電波拾える所まで出ないと
525デスルフォバクター(新日本) [US]
2021/08/14(土) 01:44:24.81ID:T1mX+V9C0
実際グーグルナビで山の方行ったら使いもんにならんからね

地図ロイドみたいに事前に地図取り込んでおけるのなら使えるだろうけど
526クロマチウム(神奈川県) [RU]
2021/08/14(土) 01:44:28.90ID:qxh+hbbL0
vics情報取れんの?Googleマップの渋滞情報は信用ならん
527マイコプラズマ(茸) [US]
2021/08/14(土) 01:46:18.79ID:g3YJnyDW0
スマホは畑だろうが細道だろうが突っ込んで最短で行かせようとするから怖い
カーナビは基本大通り
528ハロプラズマ(SB-Android) [DE]
2021/08/14(土) 01:46:28.83ID:zELhDKVL0
マジかよ
昔車上荒らしと言ったらまずカーナビ盗んでたのにね
529放線菌(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 01:46:55.56ID:Z4m0Jl3F0
そのうちハンドルもスマホ
530ハロプラズマ(神奈川県) [FR]
2021/08/14(土) 01:47:30.15ID:a54oD03f0
カーナビはyahooナビが優秀だよ
531放線菌(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 01:48:43.26ID:Z4m0Jl3F0
LINEが見れない
532テルモトガ(千葉県) [JP]
2021/08/14(土) 01:49:37.90ID:+S7kCyx40
無料ナビの中ではヤフーナビが幹線メインの道を案内するから運転しやすい
一番はやっぱナビタイムだけど
533デイノコック(大阪府) [JP]
2021/08/14(土) 01:52:00.12ID:De5pKqLp0
カーナビが、階段を降りろと言う。
534放線菌(茸) [ニダ]
2021/08/14(土) 01:52:36.36ID:OQKdFuh20
トンネル内とかはどう?スマホのジャイロ繁栄できるナビとか車速だけはクルマからとるとかできれば
535クロストリジウム(千葉県) [US]
2021/08/14(土) 01:56:17.98ID:FONgNm/D0
>>323
なぜ?まぁ君?
536ジアンゲラ(新潟県) [CN]
2021/08/14(土) 02:01:22.51ID:kdJJgxCM0
>>533
ゴリラナピの案内で階段を降りたことがある
537ニトロスピラ(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 02:11:14.72ID:gHgfslUk0
スマホナビとか貧者のナビ
538ハロプラズマ(静岡県) [ニダ]
2021/08/14(土) 02:12:01.17ID:RNCfT6cS0
>>27
他県に行った時に街中なのに車一台くらいしか通れない道を案内された
途中で気づいたがバックできなくてなんとか通った

純正ナビを無くしても良いけどナビが欲しい人用にオーディオレスも出してくれよ
539テルムス(光) [ニダ]
2021/08/14(土) 02:14:55.53ID:Sv9jAwMK0
こういうのを待ってたよ
今の車のカーナビ、パソコン専用アプリ使って
SDカードに有料更新データをダウンロードして
それをカーナビに刺して更新する必要あるやつだけど
パソコンなんて時代遅れなもの持ってないから
めんどくさすぎて10年以上更新してない

地図が古くて空中を走行してることも多くて
イライラしてたところだ

次はトヨタ車にしよう
540ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 02:21:03.50ID:Oyxnjijk0
>>464
首都高地下走ったら意味わかるよ
兵庫じゃ分からん
大阪もやけど
541アナエロプラズマ(神奈川県) [ニダ]
2021/08/14(土) 02:29:00.64ID:QZb8jd7i0
数年前のカロッツェリアで不満ない俺w
542グリコミセス(石川県) [US]
2021/08/14(土) 02:29:36.13ID:JUEA8SgT0
>>352
ディスプレイオーディオなんてatoto使ってたら逆に不便に感じるわ
何でも出来るしちょー便利
543デロビブリオ(大阪府) [NZ]
2021/08/14(土) 02:32:19.79ID:nWWQIrhY0
車にESIMと通信機能搭載したら全部解決すんのに
まどろっこしい
544デイノコック(SB-Android) [ニダ]
2021/08/14(土) 02:38:58.98ID:78GCmteY0
車速パルスやジャイロは対応しないのかな?
トンネルの中や地下の分岐とかスマホナビで自車位置見失うと困る
545グロエオバクター(広島県) [US]
2021/08/14(土) 02:41:39.71ID:DDJeLUHB0
電池もったいない
546エントモプラズマ(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 02:48:57.76ID:LjT43pSb0
スマホの電池うんぬんってやつは車内で充電しないのか?
特化してるカーナビにはスマホは勝てんよ。
スマホだけでもなんとかなるけど、リルートは遅いわ、選択する道は糞だわ(これはナビもクソだがスマホはさらにクソ)
547ハロプラズマ(SB-Android) [DE]
2021/08/14(土) 02:50:14.32ID:zELhDKVL0
Googleマップはクソだからな
548エントモプラズマ(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 02:52:48.94ID:LjT43pSb0
>>241
マイナーチェンジで10円単位のコスト削ってくるのに、付けてくるとは思えない
549バクテロイデス(新潟県) [US]
2021/08/14(土) 02:57:43.02ID:0CcsIb3P0
>>547
1分でも早く目的地に着きたいのは分かるけど細い路地に俺を連れて行こうとするのホント勘弁して欲しい
550ロドスピリルム(栃木県) [US]
2021/08/14(土) 03:05:14.24ID:ijFMbxOe0
歩きスマホならぬ運転スマホ
551クロマチウム(奈良県) [US]
2021/08/14(土) 03:09:15.08ID:lFuolnnU0
NHKざまぁ
552ヘルペトシフォン(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 03:10:22.75ID:ZfyujeWW0
HDMI入力が無いからクソ
553バクテロイデス(東京都) [CN]
2021/08/14(土) 03:13:05.61ID:UWKep1c40
スマホの位置情報オンにしたことないからナビに使えないんだわ
554シュードモナス(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 03:14:17.99ID:MniUFGmf0
>>546
あとGPS頼りだから案内がワンテンポ遅れるのがデフォだしな。
初見の港町でスマホナビは全然役に立たなかったわ。
555セレノモナス(北海道) [US]
2021/08/14(土) 03:15:34.30ID:ddvLVOKJ0
カーナビ用のガラスに貼り付けるシールみたいな地デジアンテナで、フルセグを受信するのに十分なレベルなのに、住宅用だと馬鹿デカい八木アンテナ建てる必要あるのかと疑問なんだよな。受信困難なエリアでもないのにな
556シュードモナス(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 03:17:52.14ID:MniUFGmf0
>>539
夏厨か?
パソコン無しに、どうやって仕事してるんだ?
スマホの設計もアプリの開発もパソコン無しにはできないんだが。
アフォか?
557デスルフォバクター(東京都) [HU]
2021/08/14(土) 03:19:47.78ID:czyC2w000
>>510
山田さんとか田中さんの電話はリビングで普通にでて仕事の話ししてる
社名役職名の電話だけは、必ず折り返しにしてる
そしてなぜその時だけはスマホを手で覆うような持ち方になる?
何故猫背で小声になる?


とか観察されてたりしてw
558ユレモ(千葉県) [IR]
2021/08/14(土) 03:19:57.72ID:KAe05Rki0
問題はトヨタのDAは出来が悪すぎる事
ハリアーのDAが最悪
559プニセイコックス(群馬県) [US]
2021/08/14(土) 03:22:08.18ID:aLlEDXB50
最近まで2t宅配の仕事してたけど、Googleも最近はそこまで無茶な細い道選ばなくなったよ
なので併せてYahooがあれば何ら問題ない
音楽はSpotifyが最高だしカーナビは本当に要らん
560ビブリオ(岐阜県) [CN]
2021/08/14(土) 03:25:29.81ID:hSV8WVcE0
頭に地図を叩きこんで走りながら道を覚えろw
561エリシペロスリックス(神奈川県) [ヌコ]
2021/08/14(土) 03:27:52.03ID:PNrdaFb60
何でもかんでもスマホに頼るのは危険
スマホが故障したらどうする?
買い物も電話もカーナビも全部使えなくなる
562フィンブリイモナス(広島県) [GB]
2021/08/14(土) 03:28:41.85ID:xZGWDhyD0
Googleは進化を放置してるだろ。やる気ないわあいつら舐めてるな
ヤフーは真面目に機能をブラッシュアップしているからな
563リケッチア(東京都) [FR]
2021/08/14(土) 03:30:34.96ID:Wc2BRi7X0
>>500
その画面でネクスコ見りゃすむわ
564プロカバクター(東京都) [US]
2021/08/14(土) 03:34:44.88ID:iH69QYP90
割と昔からアメリカのレンタカーはCarplay使えたけど
辺鄙な国立公園とかの観光地だと電波なくて
カーナビ機能しなくなる
565ハロアナエロビウム(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 03:36:12.40ID:5MABZHgM0
>>540
つ新神戸トンネルの南の出口の分岐とかの案内が出来なくなる!かも!!笑
566エントモプラズマ(千葉県) [ID]
2021/08/14(土) 03:38:06.74ID:bMsEpaIE0
インパネから飛び出てるのは視界の邪魔 特に松田と豊田
567シネココックス(千葉県) [US]
2021/08/14(土) 03:48:56.78ID:7nkDoG4V0
パノラミック用や各種カメラのケーブルをデジタル化して、
標準規格にしておくれよ。

社外ナビとの接続がめんどくさくてかなわん
568テルモゲマティスポラ(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 03:54:53.60ID:pqJwAPLH0
テレビやDVDは見れないのか?
569メチロフィルス(SB-iPhone) [US]
2021/08/14(土) 03:56:51.04ID:uTMP82lm0
これは流行りそう
570プロカバクター(光) [US]
2021/08/14(土) 03:56:59.97ID:naGLNRa10
フロントガラスに表示するくらいできそうだよな
571スネアチエラ(SB-iPhone) [AR]
2021/08/14(土) 04:08:33.29ID:2zCq4rBs0
ヤリスとか見てると、もうカロッツェリアのカーナビとか
取り付けさせる気さらさらないでしょ
572クロオコックス(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 04:12:22.78ID:NT9hOPyg0
パイオニアァああああああ
573リケッチア(東京都) [CA]
2021/08/14(土) 04:19:49.26ID:dh0OyO6M0
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://jooiu.snobu.org/eVy/812595719.html

東京2020オリンピックで話題になったダイハツ美人www

http://jooiu.snobu.org/TENF/865129585.html
574アシドチオバチルス(大阪府) [DE]
2021/08/14(土) 04:25:08.52ID:+VJ4ko5w0
あとでカーナビ付けてもらうにはどうしたらいいんかな

オートバックスに行ってお店のあんちゃんに聞いたら
何となくうまい具合に取り付けしてくれたりする?
575テルモゲマティスポラ(SB-Android) [US]
2021/08/14(土) 04:37:47.03ID:pqJwAPLH0
>>574
店にあるのを選んで頼めば取り付けてくれる
576アシドチオバチルス(大阪府) [DE]
2021/08/14(土) 04:41:25.25ID:+VJ4ko5w0
>>575
よかったよかったw
ありがとう
カーナビの取り付け方とか全くわからんので、
この記事読んでどうしようかと思ってたw
新車買い直したら、オートバックス行って取り付けてもらおう
577ユレモ(東京都) [DE]
2021/08/14(土) 04:42:30.85ID:JX3Dszk60
1周回ってマップルの出番か
578デスルフロモナス(茸) [JP]
2021/08/14(土) 04:45:36.47ID:U25WUeIy0
Yahooカーナビとか車速パルス対応してるぞ
Googleはまだみたいだけどw
579デスルフォビブリオ(富山県) [US]
2021/08/14(土) 04:49:04.33ID:GVUb8jLs0
車でミラーリングやってみたけど、なんかめんどくせえぞ
てかナビ見るだけなら適当にスマホ立てたほうが早いし負担も少ないというね
というかこんなもん何年前の発想だよ

今更こんなもんすんのか
580エンテロバクター(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 04:51:55.50ID:efYFR7jD0
アンドロイド入れるのは良いけど
通信費は携帯依存なの?
ジャイロも複数衛星対応した機能も欲しい
581デスルフォビブリオ(富山県) [US]
2021/08/14(土) 04:57:32.15ID:GVUb8jLs0
>>580
全部スマホ依存だな
ディスプレイオーディオといえば聞こえはいいが単なるモニターだぞ
ラジオついてるだけの
582デスルフォビブリオ(富山県) [US]
2021/08/14(土) 05:01:55.37ID:GVUb8jLs0
おまえら都合のいい考え方してるだろうから教えておいてやる
無線便利そうに見えて繋がらなくてムカつくから
繫がってももっさり
すぐに繋げるのがめんどくなる
やるなら有線になるがそれもかったりいからw
583クロオコックス(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 05:04:31.02ID:NT9hOPyg0
スマホは絶対に充電するからめんどくさいとかにならないよ
584チオスリックス(神奈川県) [CN]
2021/08/14(土) 05:06:13.28ID:FVSre6YP0
最近どのカーナビもスマホと同期するのが自然だからイヤだわ
浮気してるわけじゃないけど、嫁と乗る時見られたくないメッセージ見られたり
585クテドノバクター(神奈川県) [IT]
2021/08/14(土) 05:06:49.16ID:dN6Rg6260
68ナビが最強だと思う
あれ作り続ければいいのに
586セレノモナス(広島県) [ニダ]
2021/08/14(土) 05:10:37.53ID:b71Llmf10
グーグルさんって、時々かなーり狭い所へ
入ってけっていうんだが
587コルディイモナス(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 05:13:45.37ID:DDJ0Km5M0
今時カーナビはいらんわな
588カテヌリスポラ(京都府) [DE]
2021/08/14(土) 05:14:31.25ID:6Xlo9c020
せめて地図の更新くらい格安でできればもっと延命できたのに
589バークホルデリア(愛知県) [SE]
2021/08/14(土) 05:22:32.47ID:UnfF4CgQ0
スマホナビは頭悪いのがな
トンネル内での分岐には追従できないからある程度分かってる道でしか使えない
590クロマチウム(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 05:22:40.59ID:gX2VNEpF0
こういうのがニュースになる時点で日本はオワコン
当たり前のようにやれよ
591バクテロイデス(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 05:34:19.92ID:itylzhH00
スマホナビってどれがいいんだ
車だとGoogleマップは使いたくねえな
考えてる暇ないし
592ミクソコックス(愛知県) [ニダ]
2021/08/14(土) 05:41:53.34ID:bnzLEEXM0
>>586
ヤフーの使ったら?
593テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]
2021/08/14(土) 05:42:55.99ID:rHDT1cbg0
高架下とかみんなどこで曲がれるか分からず大混乱だろうな
594ヒドロゲノフィルス(石川県) [US]
2021/08/14(土) 05:43:13.37ID:etr7LyeM0
グーグルのナビがいまいちのようだが、自動運転をやるならもっと確度を高めないといけない
はずなのに何を考えているのだろうか
ナビなど簡単に完成度を高められると思っているのか、自動運転はすぐに実現しないと思っ
ているのか、やる気がないのか
595クテドノバクター(神奈川県) [IT]
2021/08/14(土) 05:49:59.25ID:dN6Rg6260
車のGPSと車速をアプリに送ることはすでにできるらしいけど
対応したアプリが未だにないんだよな
youtubeに車速センサーと外部GPS使ったヤフナビの首都高トンネル実験映像あげてる人がいる
596オピツツス(茸) [CH]
2021/08/14(土) 05:52:34.28ID:p66jyZgX0
スマホは熱くなるとすぐ固まるからな
(´・ω・`)
597アナエロプラズマ(東京都) [US]
2021/08/14(土) 05:53:34.26ID:zkgGEu+A0
>>6
今のまともなディスプレイオーディオは
パイオニアしかないだろ
598デスルフォビブリオ(香川県) [US]
2021/08/14(土) 05:56:20.48ID:3ScFNMZW0
Androidスマホで格安シムで暇つぶしにテレビ観るオレは安い楽ナビだは
599スネアチエラ(福岡県) [US]
2021/08/14(土) 05:57:29.94ID:rMFkBtDN0
よく知らないんだけど、スマホナビしてる最中てキャリア通信料金
むっちゃかかったりする?バッテリーの消耗とかどうですか?
600テルムス(岐阜県) [US]
2021/08/14(土) 06:02:20.98ID:yK8Gub510
グーグルマップならタダなのに
カーナビはボッタクリ過ぎる
601クロマチウム(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:04:08.56ID:23bOdDCW0
>>464
首都高は地下で東名との分岐があったような気がする
一回乗り損ねたわ
マツコネはクソ
602マイコプラズマ(神奈川県) [GB]
2021/08/14(土) 06:10:56.84ID:akmx1/rM0
俺は5年前からディスプレイオーディオがカーナビ駆逐するって言ってた
つまるところスマホの完全勝利
603クロオコックス(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 06:12:26.62ID:NT9hOPyg0
パイオニアは無能老害経営陣に対して何も意見できないんだろうな
604デスルフォビブリオ(香川県) [US]
2021/08/14(土) 06:16:27.58ID:3ScFNMZW0
OK Googleで案内してくれるのは便利だがGoogleMapがダメだ
605デスルフォバクター(神奈川県) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:17:13.18ID:WKlFd4+60
ふむ
地デジ対策として素晴らしいな
606セレノモナス(東京都) [US]
2021/08/14(土) 06:18:15.71ID:ilMoNNo00
なんかみんなナビに頼るんだな。
607クロストリジウム(ジパング) [IN]
2021/08/14(土) 06:22:36.13ID:FiA4nPTX0
ナビ専機は、UIと検索能力が致命的にクソ過ぎて
608大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:23:01.90ID:2YqxoCTY0
>>1
パイオニアとかのカーナビどうなる?
609カルディセリクム(静岡県) [US]
2021/08/14(土) 06:24:38.59ID:mnyOBJSk0
日本は警察がゴネるせいで、新規事業好景気のチャンスを逃し、どんどん不景気になっていく
610アシドバクテリウム(茸) [DE]
2021/08/14(土) 06:25:32.27ID:OmxkLN0C0
>>7
マジそれ
611アシドバクテリウム(茸) [DE]
2021/08/14(土) 06:26:59.21ID:OmxkLN0C0
>>601
それそれ
612クロストリジウム(ジパング) [IN]
2021/08/14(土) 06:28:00.39ID:FiA4nPTX0
スマナビを利用する事でのメリットが多過ぎる
大体、目的地までの案内から、今は目的地自体を検索して決める段階だから
車から降りて、徒歩になっても案内継続出来るのも良いし
車を止めた場所を覚えててくれる
とても便利
613ロドスピリルム(福岡県) [KR]
2021/08/14(土) 06:28:01.38ID:3vc+dAR40
車内オナニーが捗るってこと?
614フィンブリイモナス(大阪府) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:28:46.85ID:ELB6ymTT0
もう何年もカーナビの地図更新をしてないわ。
俺はカーナビで目的地付近まで案内してもらって、最後はスマホを使うのがデフォ!
スマホナビは意外に通信量が少ない。
615クロストリジウム(ジパング) [IN]
2021/08/14(土) 06:29:00.71ID:FiA4nPTX0
トンネル内もヤフナビなら案内継続するだろ
616大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:29:02.36ID:2YqxoCTY0
>>103
SSDにしたらよくなる?
617大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:30:35.45ID:2YqxoCTY0
>>6
親会社はシャープだよな
2008年くらいか
618オピツツス(滋賀県) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:31:19.03ID:9zH0g3LI0
これBluetoothで繋ぐんだろ?Bluetoothてダンプとかトラックの無線にめちゃくちゃ干渉されてブチブチ切れるから無理だわ
619テルモトガ(千葉県) [JP]
2021/08/14(土) 06:32:01.27ID:+S7kCyx40
スマホナビで通信量多いのは地図データくらいだろ
これもベクターデータだろうからデータ量自体は大したことない
音楽ストリーミングの方がよっぽど大きい
620大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:32:21.28ID:2YqxoCTY0
>>538
それな
トヨタはナビを無くすべきではない
621クロロフレクサス(福岡県) [CN]
2021/08/14(土) 06:32:35.22ID:PTtsUxbo0
スマホナビは使えなさすぎてな、普通にナビセット選ぶわ
622大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:33:29.74ID:2YqxoCTY0
>>44
日本の競争力が削がれるよね
623大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:34:30.24ID:2YqxoCTY0
>>64
パイオニア復活あるかな
624大阪女 ◆JAVA/drQNg (大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 06:35:25.85ID:2YqxoCTY0
>>80
いくらくらい?
625アクチノポリスポラ(SB-Android) [MA]
2021/08/14(土) 06:40:49.63ID:W6E38Oc/0
好きなタブレットマウントできるようにインタフェースの規格だけ整えてくれればよかった
626クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 06:46:33.31ID:3GcGISbB0
でもディーラーオプションとかで
カーナビはつけられるんだろ?
じゃないとおじいちゃん達の顧客が逃げるよ
トヨタがそんなことするわけが無い
おじいちゃんはまだガラケーなんだぞ!
627カルディセリクム(光) [US]
2021/08/14(土) 06:46:55.19ID:C9kGV96w0
ナビは使わないがCDメインだからオーディオナビじゃなきゃ困るんだよ
628アクチノポリスポラ(愛媛県) [ZA]
2021/08/14(土) 06:48:19.44ID:yrksIBN00
>>626
スマホ使ってるから偉いと勘違いしてるようなお前みたいなアホが1番始末が悪い
629ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:49:07.14ID:XdEcyaza0
>>464
山手トンネルつーのがあってだな…
630クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 06:49:14.39ID:3GcGISbB0
そもそも俺がマツダを購入対象から外した原因が
あのディスプレイオーディオだから
今は改善されたとか言うけど、ナビ機能がボロクソだったじゃねーか
選択肢があれしか無い だとこっちはメーカーまるごと、購入対象から外すことになるんだよ
スバルと日産とトヨタで検討したわ
631ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]
2021/08/14(土) 06:49:53.69ID:9nDNf0Uq0
スマートフォン持ってない俺はどうすりゃいいのよ。昔みたいに道路地図を買って走るのか。
632クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 06:51:19.58ID:3GcGISbB0
>>631
i-pad買えばいいじゃん
安くて動作も軽いし、超便利だぞ
633テルモミクロビウム(千葉県) [NO]
2021/08/14(土) 06:56:17.80ID:iZXtNHLR0
各種カメラ等との連携必要だから専用必要
634シュードノカルディア(大阪府) [FR]
2021/08/14(土) 06:57:17.19ID:f/RJK95B0
従来のテレビ付きナビ程度の使い勝手にするには結構金かかる印象
635緑色細菌(京都府) [FR]
2021/08/14(土) 07:00:52.19ID:3tCuICDz0
>>40
渋滞情報は流石に正確なんだが高速の通行止め情報が全く反映されないんだよね
636スピロケータ(静岡県) [EU]
2021/08/14(土) 07:06:13.33ID:WEancdcu0
グーグルとヤフナビ併用派
特にグーグルは既に行った/今後行きたい場所等へマーカー立てたり
メモ書き加えたりできるんで重宝してる
637レンティスファエラ(埼玉県) [US]
2021/08/14(土) 07:06:24.37ID:qK+59az40
>>40
道幅の情報が入ってないからな
638フランキア(岩手県) [US]
2021/08/14(土) 07:06:34.19ID:JLbwqh2c0
>>631
今どうやって書き込んでるんだよ
639ロドバクター(長野県) [BR]
2021/08/14(土) 07:07:50.17ID:PFOjBVjn0
既存カーナビ、地図ソフトUpdateが駄目なのかな
640デスルフォビブリオ(富山県) [US]
2021/08/14(土) 07:10:26.54ID:GVUb8jLs0
というか、このディスプレイオーディオってまさかエアコンの操作とかも担当してるんじゃないだろうな
それされると最悪だ
もう換えようがない
641フィシスファエラ(埼玉県) [NZ]
2021/08/14(土) 07:10:42.86ID:Z35hILx50
通信量が気になる。車でもWi-Fi使えるなら良いけど高いんだよな
642パスツーレラ(東京都) [TW]
2021/08/14(土) 07:14:19.56ID:JWkoQsB60
>>199
あのオプションのちっこいモニターはやめとけよ見えんぞ
643ビブリオ(大阪府) [GB]
2021/08/14(土) 07:14:33.50ID:l/4ZjXJ50
スマホのバッテリーを無駄に消費させるなよ
カーナビはカーナビのままでええやろ
644シネココックス(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 07:15:18.27ID:2vsyBc5q0
クラリオンが好きだった
今もう無いの?
645ロドバクター(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 07:16:33.77ID:Utf6vmQ20
で、いつまで泥AUTOに有線接続させる気だよ?
いちいちケーブル刺すの面倒だわ
さっさとWifi接続させろや
646デスルフロモナス(茸) [KR]
2021/08/14(土) 07:17:10.09ID:eprFglG+0
Googleマップ「んほぉ〜この小道たまんねえ〜」
647ユレモ(茸) [NO]
2021/08/14(土) 07:18:36.02ID:b6KBIpQg0
ディスプレイオーディオに被せられるタブレットホルダーってないかな?
648ロドバクター(長野県) [BR]
2021/08/14(土) 07:18:39.57ID:PFOjBVjn0
>>643 これからは乗用商用関わらずUSBポート(5V)接続は必須だよ
649アカントプレウリバクター(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 07:20:09.24ID:Y+gXKrty0
転勤で新しい土地に引っ越すからナビ買い替えた
10年前の機種だからマップ更新も3年ほど前の時点でしかやってくれないし
俺はスマホでもいいんだが嫁が使いやすいのはやっぱりナビの方だったんで高かったが仕方ない
650デスルフォビブリオ(富山県) [US]
2021/08/14(土) 07:22:56.39ID:GVUb8jLs0
>>646
実は最近のはあんまり小道誘導しないかったり
てかだいぶ快適。Yahooとかいってるやつwみたいな。

昔の記憶で語ってるやつこのスレにも相当多いけどな
まあわからんでもないが
651アルマティモナス(空) [FR]
2021/08/14(土) 07:25:34.44ID:uNzxq0y00
>>630
マツコネはなあ
俺もあれでマツダを避けてる
652デスルフレラ(SB-iPhone) [GB]
2021/08/14(土) 07:26:33.73ID:18Bp1CC50
リセール的には70万ぐらいする純正ナビパッケージ付けといた方がいいの?
653ヴィクティヴァリス(福島県) [US]
2021/08/14(土) 07:29:22.19ID:Uw1sLLjd0
>>640
あらゆる車の制御とメンテナンス含む表示を担ってる。
だから社外のカーナビに載せ替えると一部機能が使えなくなる。

将来的にはその画面でAIと対話してメンテナンスしたりするんだろう。
654ストレプトスポランギウム(神奈川県) [OM]
2021/08/14(土) 07:31:30.60ID:baU1oBbp0
パイオニアとかケンウッドとか死んじゃうかもな。
655アシドチオバチルス(埼玉県) [CA]
2021/08/14(土) 07:33:59.57ID:Y8f1myqc0
>>648
Qiが必須でしょ
いちいちケーブルで繋ぎたくない
656ヴェルコミクロビウム(日本のどこかに) [CN]
2021/08/14(土) 07:37:02.10ID:S/Pq5xw20
デンソー切ったか。
657ラクトバチルス(北海道) [TH]
2021/08/14(土) 07:39:29.77ID:FeaEknfA0
20年遅いわw
658シュードノカルディア(コロン諸島) [RU]
2021/08/14(土) 07:41:40.27ID:bn8jIv7FO
純正というかビルトインのナビだと一定速度に達したら操作受け付けなくなるのが殆どだから一応は安心だった
スマホやタブレットのナビアプリ使ってるのは平気でアクセル踏んだまま操作し続けるから危険
免許ICチップ無いとエンジン掛からないようにする技術と同様に一定速度以上で操作受付なくなる技術介入は必要
659ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]
2021/08/14(土) 07:47:48.54ID:9nDNf0Uq0
2DIN ワイドにディスプレイオーディオを積んでくれれば後から社外のナビと交換できるのに。交換不能の取り付け方はやめてほしいわ。
660テルモデスルフォバクテリウム(石川県) [JP]
2021/08/14(土) 07:48:22.01ID:o0vmIxj60
別にオーディオディスプレイ標準装備でいいから、他社製に換装できる規格つくれよ 
661クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 07:48:27.80ID:3GcGISbB0
>>658
スマフォは加速度センサーついてるし
やろう思えば速度検知は簡単に出来るし
法律改正してナビソフトは加速度センサーと同期させて
一定速度以上は操作受け付けなくする
とかを義務化することになるかもな・・・
ソフトウェアをちょっといじるだけで簡単に出来る機能だから
662バチルス(千葉県) [CN]
2021/08/14(土) 07:50:44.31ID:A07fIUzE0
パイオニアはとっくに死んでるし
でもサイバーナビは現役
カメラ映像ナビだからな
663ストレプトスポランギウム(神奈川県) [OM]
2021/08/14(土) 07:51:36.24ID:baU1oBbp0
ラジオはradikoで聴いてね、ってのは勘弁してくれ。そんなんでパケット消費したくない。
664クリシオゲネス(北海道) [PH]
2021/08/14(土) 07:52:34.51ID:MNUB4Fhf0
正しい進化だと思う
カーナビの地図更新は金掛かるし時代遅れだ
665クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 07:52:58.98ID:3GcGISbB0
>>663
USBのソケットは今の車ついてるから
そこにUSB接続のラジオ付きMP3プレーヤー挿せば
ラジオを聴くことは出来る^^;
面倒くせーけどw
666テルモゲマティスポラ(茸) [EU]
2021/08/14(土) 07:54:21.10ID:Sr/3UdWx0
ナビ使うたびにスマホのギガが減るじゃねえか。
667ミクロモノスポラ(東京都) [US]
2021/08/14(土) 07:55:46.53ID:9h93pouE0
せめて外部入力ぐらい標準で付けとけ
ただでさえディスプレイオーディオのアンプがショボいのに
青歯接続だけじゃなおさら音悪い
668クトノモナス(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 07:56:51.21ID:czf7w7TY0
気になるのがナビ設定時のながら運転
669ビフィドバクテリウム(愛知県) [ヌコ]
2021/08/14(土) 07:58:17.27ID:sADMed+X0
そのモニタがナビ並みの価格取るという笑えない展開になるんだろうなあ
670スピロケータ(茸) [JP]
2021/08/14(土) 07:58:33.40ID:NYh4rkrQ0
下請けの車屋 ナビ付けのドル箱仕事なくなってしぬな
671クトノモナス(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 07:59:56.94ID:czf7w7TY0
お前らなんでGoogleMapsで済まそうとすんの?
サブスク型の有料だけどもっといいナビソフトがあるからそれ使えばいいのに
タダソフトを使う前提で文句言うとか古事記かよ?
672オセアノスピリルム(埼玉県) [TH]
2021/08/14(土) 08:11:36.00ID:XkVpB7na0
>>671
そこまで方向音痴じゃないんで
673ヴェルコミクロビウム(日本のどこかに) [CN]
2021/08/14(土) 08:16:09.93ID:S/Pq5xw20
更新用SD地図を安くするという発想はないんかい。
2万は高杉晋作。
674ディクチオグロムス(兵庫県) [ニダ]
2021/08/14(土) 08:20:58.96ID:9nDNf0Uq0
毎年交換するから高いんよ。2、3年に一度更新するぐらいで十分じゃないの。
675プニセイコックス(兵庫県) [VN]
2021/08/14(土) 08:26:15.59ID:VbVlcch90
>>663
そっか
FM直で聞けなくなるのか
それはムカつくな
676クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 08:30:29.65ID:3GcGISbB0
結局
カーナビの方が便利なんだよな
677アシドバクテリウム(茸) [DE]
2021/08/14(土) 08:32:48.00ID:OmxkLN0C0
>>666
それもデカい
678テルモミクロビウム(熊本県) [US]
2021/08/14(土) 08:41:27.94ID:4vnDnbQa0
>>27
他人の私有地を突っ切る様に案内された。
そんな訳あるかと一旦大通りに出てみたら
通り沿いに目的地は有った。
679コリネバクテリウム(千葉県) [JP]
2021/08/14(土) 08:44:05.91ID:+penAR/70
パイオニア潰れちゃうの
680エルシミクロビウム(東京都) [IR]
2021/08/14(土) 08:45:40.75ID:5Kg8BCfb0
>>678
柵超えなんかもあるだろ

しかも3台くらい連なって突っ込んでいって、狭いところで皆Uターン
681テルモトガ(神奈川県) [NL]
2021/08/14(土) 08:47:35.68ID:jM4xhlsT0
>>27
歩行者専用道路(時間によっては車通行可)を案内されたときは参ったわ
682プロピオニバクテリウム(ジパング) [GB]
2021/08/14(土) 08:48:52.62ID:VOyoPU1J0
>>671
アンドロイドはグーグルマップ以外無いだろ
683レジオネラ(静岡県) [US]
2021/08/14(土) 08:49:07.76ID:0QtaPWgP0
車にそんな色々な物求めてないんだけどな
息抜きにラジオ聴いて、好きな音楽を聞きながらドライブ
それで満足
684テルモトガ(神奈川県) [NL]
2021/08/14(土) 08:49:09.76ID:jM4xhlsT0
>>44
もう何年も前から先細りなのはわかってたから今更や
685ユレモ(東京都) [MX]
2021/08/14(土) 08:52:42.00ID:WIAg1Db00
>>1
うちのパナナビがAndroid auto対応なんでたまに使ってるが、
これで十分な気はする。

Yahoo!カーナビが使えれば最高なんだけど。
686アシドバクテリウム(東京都) [TH]
2021/08/14(土) 08:53:48.54ID:uHTcTkYO0
>>663
パケ死?
もうそんな時代じないぞ。
使い放題低速1Mbpsって
ナビつけながらradiko再生とか余裕だから。
687エリシペロスリックス(東京都) [ヌコ]
2021/08/14(土) 08:55:47.73ID:Aj4xzqPk0
山岳部で使えない
うちの実家周辺で使えない
688ニトロスピラ(佐賀県) [ID]
2021/08/14(土) 08:57:58.44ID:6VUYxIoJ0
CD聞けない、DVD見られないってのはうちの軽トラ以下だよ(笑)
689ミクロモノスポラ(大阪府) [EC]
2021/08/14(土) 08:58:34.55ID:srVYUwDr0
オレのドライブミュージックのオリジナルカセットテープをやっとCD-Rに移し終わったところなのに・・・orz
690エアロモナス(東京都) [KR]
2021/08/14(土) 08:59:36.74ID:14j1FSYQ0
>>25
画面小さいし見辛すぎるナビなのに、備え付けの画面だから他社のを付けることもできず
あれでマツダ買うのやめた
691アキフェックス(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 09:00:30.91ID:gX7rCsZ20
CAN-BTとかで繋いで色々やるつもりなんかしらね?
692プニセイコックス(兵庫県) [VN]
2021/08/14(土) 09:01:18.12ID:VbVlcch90
>>688 
新車買って5年が経過したけど、そういえばCD/DVDプレイヤー使ったことないわ
693バークホルデリア(埼玉県) [AU]
2021/08/14(土) 09:04:54.84ID:Ue7NgkY30
>>6
パイオニア、ナビ部門だいぶ前に売ってなかった?
694スフィンゴバクテリウム(新潟県) [ニダ]
2021/08/14(土) 09:05:01.72ID:a60Cx/0g0
車体価格が上がったのでナビに金掛けられない
半額程度のDA化は成功
最初はマツダだったけど性能低くて不評だった
ホンダと日産はナビで金取る気マンマンでこのザマ
スバルはナビだけどビルトインやアイサイトXで満足度高い
695クロオコックス(千葉県) [CN]
2021/08/14(土) 09:08:52.17ID:uibfBPL80
>>3
ロードスターRFで屋根開けてたらiPhone熱暴走でフリーズした、マツコネに切り替えてことなきを得たが
バイクでもYahooカーナビ使うけど、携帯アツアツな事もよくあるよね
696アルマティモナス(新潟県) [CH]
2021/08/14(土) 09:09:37.80ID:/S53axCe0
こいつのUSBもアホアホだしな
mp3のジャケット表示されたりされなかったり
中華の安物プレーヤー以下

マツコネと同じようにグレースなんだかってデータベースが邪魔してるっぽい
データベース読み込まない設定にしてても、だ
マイナー音源だから自分でジャケット書き込んでるから邪魔でしかない
697テルモリトバクター(京都府) [CN]
2021/08/14(土) 09:10:22.29ID:4QGLL4Kv0
グーグルマップてアホすぎて使いたくないんだけど
あれは地図であってカーナビじゃないよな
698レジオネラ(静岡県) [US]
2021/08/14(土) 09:11:54.72ID:0QtaPWgP0
ウチの車はMDが現役です
699グリコミセス(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 09:12:29.52ID:6kzxK7Nu0
AMラジオ付いてれば十分(´・ω・`)
700ニトロスピラ(佐賀県) [ID]
2021/08/14(土) 09:13:51.15ID:6VUYxIoJ0
>>699
AMラジオ終わるらしいよ、最近ワイドFMしか聞いてないし
701ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
2021/08/14(土) 09:14:40.13ID:dJ6bK6Qq0
>>10
w
702グリコミセス(愛知県) [US]
2021/08/14(土) 09:14:56.83ID:6kzxK7Nu0
>>700
困るよねー
FMじゃ広域で使えないし(´・ω・`)
703キロニエラ(福岡県) [ニダ]
2021/08/14(土) 09:18:55.94ID:7Hy3cEWb0
スマホがないとどうにもならないってことだろ?
スマホって電池依存なのに脆弱性要素を増やしてどーすんだ
704フランキア(石川県) [VN]
2021/08/14(土) 09:20:24.97ID:1FSQTWb50
CARWOW見てるとCD/DVDプレイヤーが付いてると「なんですかこの化石みたいなシステムはw」ってバカにされてるけど
最新の高級車だと着いてないもんなんかな?
705プランクトミセス(神奈川県) [EG]
2021/08/14(土) 09:20:37.63ID:TltcI9000
新しい道とかフォローしてるスマホの方が便利
Googleは取り締まり情報流すし、Appleは
CarPlayで駐車位置記録するし
でもSDA選ばずにナビつけちゃったんだよなあ
失敗した
706プニセイコックス(兵庫県) [VN]
2021/08/14(土) 09:20:38.27ID:VbVlcch90
中国論文、質でも米抜き首位 自然科学8分野中の5分野
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05A1O0V00C21A8000000/

もう英語要らんな
707ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 09:20:41.94ID:Oyxnjijk0
dcm積んでるんだからその回線でナビすればいいのにな
708テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ヌコ]
2021/08/14(土) 09:20:56.04ID:O9SqADfu0
どうあれ3年使えるDCMは標準装備してくれ
通信コストが問題
709イグナヴィバクテリウム(東京都) [FR]
2021/08/14(土) 09:22:33.26ID:G3HSRhA60
オプションでナビキットってあるんじゃね?
710フランキア(石川県) [VN]
2021/08/14(土) 09:24:24.71ID:1FSQTWb50
マツコネみたいにナビインストール可にしとかないとついて行けない人が多そうだけどな
711オセアノスピリルム(石川県) [DK]
2021/08/14(土) 09:26:23.58ID:dXz+xwpb0
信号待ちや走行中にスマホいじるボケが増えるだけだろうが
頭おかしいわ
712クロストリジウム(東京都) [JP]
2021/08/14(土) 09:27:22.39ID:AIcVm39s0
トヨタのナビ馬鹿すぎんか?
713グリコミセス(千葉県) [US]
2021/08/14(土) 09:28:51.37ID:i85fdWi60
なるほど
運転中のスマホ操作も出来なくする奇策だな
714ヒドロゲノフィルス(茸) [TW]
2021/08/14(土) 09:32:55.50ID:1bEi7UKW0
>>539
そんなことしなくても車載通信機で更新できるよ
715シントロフォバクター(埼玉県) [KR]
2021/08/14(土) 09:33:20.15ID:Rn5bg82F0
使い勝手悪いからいらん
ケータイとの連動、そっからアプリ立ち上げ、検索性の悪さ
使う気になれん
716シュードアナベナ(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 09:34:16.95ID:PZULPzYW0
NHK : めんどくさいけどトヨタ相手に最高裁まで戦うかぁ・・・
717ヒドロゲノフィルス(茸) [TW]
2021/08/14(土) 09:34:52.75ID:1bEi7UKW0
>>566
ホビット?シートポジションもおかしいよ?
運転席から見えるボンネットの先より上に入るように出来てないのに
718プランクトミセス(神奈川県) [EG]
2021/08/14(土) 09:35:09.15ID:TltcI9000
>>711
ハンドルのスイッチ押して音声アシスタントにお願いするだけ
719ミクロコックス(兵庫県) [NL]
2021/08/14(土) 09:36:28.96ID:725R/7yt0
>>450
15000000000年だろ
720マイコプラズマ(静岡県) [CN]
2021/08/14(土) 09:37:45.25ID:6RbgzUkj0
運転中、サラ金の追い込み電話かけられたら罵声が車内に響き渡るのか?
721クトノモナス(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 09:38:18.41ID:czf7w7TY0
>>710
カローラツアラーが出たときにディーラに冷やかしにいったら
マツコネ同様にナビができると言ってたけど今後はよーわからんね
722アキフェックス(東京都) [EU]
2021/08/14(土) 09:41:31.23ID:j0CjTR2b0
AppleCarPlay経由でYahooナビ使ったけどスゲー使いづらかったわ。
結局ケーブル引っこ抜いて評判の悪いマツコネナビ使ったけど
そっちの方が断然使いやすかった。
723キロニエラ(茸) [US]
2021/08/14(土) 09:42:41.10ID:aQ7QWo+T0
>>49
マップいらんやろ
何のためにスマホと連動させてるんだよ
724バクテロイデス(ジパング) [RU]
2021/08/14(土) 09:43:06.24ID:9ZXxCB1v0
スマホ連携はいいんだけど スマホ無しのDA単体でもWiFi繋げられるの?
どうせ走行中動画見られないように小細工してるんでしょ?
725クトノモナス(山梨県) [US]
2021/08/14(土) 09:43:30.18ID:czf7w7TY0
どーしてもナビ付けたけりゃパナゴリをオンダッシュすりゃいいじゃん
でも普通そこまでこだわらんでしょ スマホナビのモニタ投影で十分
726エンテロバクター(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 09:44:52.14ID:efYFR7jD0
フロントガラスにナビ表示が未来じゃないのか?
727スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]
2021/08/14(土) 09:45:51.08ID:FeW4kH630
>>510
それいいな。
でもLINEはどうするんだ?
728スフィンゴバクテリウム(京都府) [US]
2021/08/14(土) 09:47:04.59ID:Cef5QbNG0
>>12にレスつけているやつ
おまえら童貞じゃないのか、仲間だと思ってたのに(;´Д`)
729テルモトガ(神奈川県) [CN]
2021/08/14(土) 09:50:49.67ID:YxraLoNp0
>>1
俺の車も変えてくれ
730ロドスピリルム(SB-Android) [ニダ]
2021/08/14(土) 09:53:54.61ID:u6Eodl/z0
>>727
ワイモバなら500円で通話無しの小回線持てる
通信量は親回線と共有な
731緑色細菌(東京都) [GB]
2021/08/14(土) 09:55:39.58ID:2YRsfb7p0
個人情報ぶっこ抜きだな
732ジアンゲラ(大阪府) [GB]
2021/08/14(土) 09:57:39.62ID:g8GxSLiA0
どうせ20万くらいするんやろ
733クリシオゲネス(日本のどこか) [ニダ]
2021/08/14(土) 09:57:48.12ID:QBR+jKr80
>>212
どうやって充電せずにAndroidAuto使うんだよw
734プニセイコックス(山梨県) [CN]
2021/08/14(土) 10:04:00.07ID:G7puv+wB0
スマホでもいいんだが、通信量の問題をなんとかしてほしい
735コリネバクテリウム(北海道) [US]
2021/08/14(土) 10:10:22.14ID:jJKowBlQ0
この間もこの記事見たぞ
2019年の記事を何回引っ張り出してんだよ
736カルディセリクム(神奈川県) [ニダ]
2021/08/14(土) 10:15:30.41ID:3Or0u36u0
>>12
俺は、別れた女から掛かってきたことがあった。当然でなかったけど。
てか、怖いわ
737コルディイモナス(大阪府) [ニダ]
2021/08/14(土) 10:18:18.02ID:GuOdOKJu0
カセット、CD,カーナビも有るうちの車の方が上だな。
20年前のより劣るんかい。
738ロドシクルス(千葉県) [US]
2021/08/14(土) 10:18:23.17ID:rSdvyRV60
まともに動かないよね
トヨタ車のCarPlay
739ハロプラズマ(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 10:20:21.73ID:mcqB3DfA0
スマホナビで怖いのは首都高トンネル内の分岐で位置ロストして沈黙してしまうこと。
740デスルフォビブリオ(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 10:21:04.60ID:AjW/YZgF0
>>726
確かにそれは不便だな
今のはHUDで6又交差点でもどっちに進むか明示されるからな
あれは便利なものだ
741ニトロソモナス(東京都) [US]
2021/08/14(土) 10:21:07.24ID:ProkVEUX0
>>3
ゴリラが熱で一時ダウンしたが。
742ナトロアナエロビウス(SB-Android) [EU]
2021/08/14(土) 10:22:03.04ID:UZvnH/Tm0
>>40
どのナビもそうだが
最短しか計算されてなくて建物の入り口とは反対側に誘導されたりが糞
場所によっては、そこからすげー遠回りしないと入り口まで辿り着けない
743エルシミクロビウム(東京都) [NL]
2021/08/14(土) 10:23:25.18ID:v22ZGS7A0
カーナビて進歩がかなり遅いよね
ナビプラスαぐらいなのにスマホアプリに負けるからな
744ハロプラズマ(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 10:23:33.21ID:mcqB3DfA0
>>742
ナビタイムだと目的地の左につける設定あるよ。
有料なのが辛いけど。
745ハロプラズマ(ジパング) [US]
2021/08/14(土) 10:25:53.42ID:mcqB3DfA0
車載用の安いアンドロイドタブレット ナビタイム使用券付きで売ったら売れそう
746フソバクテリウム(東京都) [US]
2021/08/14(土) 10:26:40.83ID:VTNS23Ag0
スマホが常時通信してたら
通信料がかかるだろ

なんでそれで納得できるんだよ


昔のゲーム機は
ソフトを買えば
そのゲーム自体の
追加料金は無かったのと同じで
それが嫌
747クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 10:39:40.86ID:mTIMenmp0
>>739
「Googleナビで怖いのは」だね。
例えばYahooナビだとスマホの加速度計を利用した航法に変わるんで普通に案内してくれる。
また、キャッシュ機能をオンにしておくと最大500メガの地図を記憶してくれるんで、案内ルート範囲内なら圏外でも問題ない。(ルートから外れるとキャッシュ次第)
748バチルス(千葉県) [CN]
2021/08/14(土) 10:41:08.27ID:A07fIUzE0
カーナビがお宝になるわけか
今のうちにあれしとかないと
749フィシスファエラ(茸) [US]
2021/08/14(土) 10:41:35.52ID:XcAHef180
>>710
だからスレタイ詐欺だって
750プロピオニバクテリウム(福井県) [US]
2021/08/14(土) 10:42:46.86ID:ZEygb7i80
端末単体利用の時より、測位精度向上アシスト(車速パルス?)は受けられるの?
751バークホルデリア(茸) [EU]
2021/08/14(土) 10:43:01.95ID:BrnO9ZZ80
>>746
普通の人は1GBとかのゴミみたいなプランにしてないから
752クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 10:44:09.20ID:mTIMenmp0
>>746
通勤で良く使う(使ってた)んでデータ制限なしにしてる。
リモートで使わなくなったんで勿体ねえなとは思ってる。
753クトノモナス(東京都) [US]
2021/08/14(土) 10:48:21.31ID:x0S4Riep0
>>48
プロは相手の名前を非通知として登録しておく
754クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 10:49:43.90ID:mTIMenmp0
>>750
GPS的に辛いと思われる首都高下を走ってる時にYahooナビとカーナビ(カロッツエリア)を比べたけど大差なかった。
ただし、Googleナビは嘘八百で使えなかったw
スマホの加速度計と併用してるかどうかだと思う>>747
755デスルフォビブリオ(香川県) [US]
2021/08/14(土) 10:53:04.54ID:3ScFNMZW0
>>747
やっぱりパイオニアの楽ナビだな
756シトファーガ(ジパング) [KR]
2021/08/14(土) 10:53:54.80ID:iMyVHWGE0
彼女乗せてるときに車とiPhone繋げて電話とかLINEくると焦る
757カウロバクター(埼玉県) [GB]
2021/08/14(土) 10:59:16.47ID:xyRL59gI0
ラジオとテレビとミラーリンクがあれば
最低限のカーナビとオーディオ機能は果たせるな
758ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 10:59:26.73ID:Oyxnjijk0
車載ナビはスマホと違ってヘビーデューティーが求められるから高性能化も簡単ではない
少なくとも10年は耐久性がいるし、低温、高温、高湿、直射日光、振動、衝撃に晒される
759テルモゲマティスポラ(大阪府) [BG]
2021/08/14(土) 11:00:01.37ID:KdLTb3y10
アホだw
760フィンブリイモナス(静岡県) [UA]
2021/08/14(土) 11:01:11.86ID:RIBdVM8i0
エロDVD見ながら運転できなくなるじゃないか
761スピロケータ(大阪府) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:01:34.45ID:lVzCwgJh0
いやこれは無能だわ

Googleより日本のナビの方が遥かに有能だもの
しかもGoogleはくっそ訳わからん細道に誘導するし
762フランキア(茸) [US]
2021/08/14(土) 11:05:18.94ID:r370kR7P0
結構古いニュースかなこれ?
本気でこれやったらトヨタ買うのやめるかも。方向音痴舐めるなよ
763アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2021/08/14(土) 11:09:12.09ID:egmTrcrt0
東京の医師達とかやたら「イベルメクチン使え」と騒いでるようだけど、本来薬の運用には一番
慎重に考慮しなきゃならない医師がエビデンスも乏しい処方を煽るって一番駄目なんじゃないか。

そのイベルメクチンも論文捏造多発でやっぱ使えねぇ判定されてるようだけど。途上国でやたらと
「イベル効果あるやん」って話は単にコロナで体弱ってところで暴れてる寄生虫をイベルメクチンが
倒して症状が回復してるように見えてるだけなんじゃね?
764ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 11:09:57.84ID:Oyxnjijk0
>>762
既にDA化してるよ
ディーラーオプションで従来ナビをセットできるけど
765バークホルデリア(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:11:18.11ID:0GBIWODY0
ヨタ車じゃないけどパナソニックの純正ナビで満足してる
766キロニエラ(SB-iPhone) [JP]
2021/08/14(土) 11:12:00.25ID:BtCp1otl0
>>758
カーナビとディスプレイオーディオはハード的にはほぼ一緒だよ
ソフトが違うだけ
767クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 11:14:06.58ID:mTIMenmp0
>>761
(古い)カロッツエリアとGoogleナビとYahooナビを比較すると、カロとYahooナビは似た案内だけど、初見の道路は更新の点でYahooナビの方が安心。
傾向としてYahooナビは保守的なルートを案内する傾向がある。

その点Googleナビは攻撃的w
アドベンチャーな最短ルートを案内するんで、道を知ってる時に利用すると「へーこんなルートあったんだ」と気付かされる時がある。
(間違っても初見の道では使えない)
768ビブリオ(大阪府) [US]
2021/08/14(土) 11:14:06.82ID:Oyxnjijk0
>>766
何の話?
769クリシオゲネス(日本のどこか) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:14:28.47ID:QBR+jKr80
>>763
使わせろとは言っても、臨床試験をやらせてくれとまで言う人はいない
地方医師会は基本的に地元開業医の互助会
あとは分かるな
770ストレプトミセス(東京都) [ES]
2021/08/14(土) 11:15:22.07ID:q5o2kjsw0
トヨタのナビアプリあるけど
あれ推奨?
771クラミジア(光) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:15:33.17ID:V0ywXLEp0
>>7
おまえがどうにかしろや
772テルモデスルフォバクテリウム(岐阜県) [BR]
2021/08/14(土) 11:17:58.93ID:JVJk+nNg0
自分の車は、純正(パナ製)オプション付けた 割高とは言え
リアカメラ・ハンズフリー通話・インパネ内連動ナビ表示・ドラレコ再生・・・
デフォで各種に連動してるから後付での面倒が全く無いのは良い
773パルヴルアーキュラ(新日本) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:20:13.10ID:kHwSc12/0
カーナビがいまだに10万以上するのが悪い
これだけスマホが普及しグーグマップのナビ機能が無料なのにいつまでも進歩することなく高い金ふんだくってたら当然こうなる
まあ潰れていいよ日本のナビ作ってる企業は
774クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 11:24:37.41ID:mTIMenmp0
>>772
そこらは>>1にもあるよ。
ナビとオーディオがスマホと連携してるだけ。
もっと言うと、ナビキットってのを買うとナビも使える。
基本はデンソーだけど、ルーミーなどのダイハツOEMはパイオニアとの事。
775カルディオバクテリウム(沖縄県) [US]
2021/08/14(土) 11:25:38.94ID:1mxLDd/g0
グーグルナビでスピード取締り云々出てきたんだけどなんなの?
776フィンブリイモナス(やわらか銀行) [GB]
2021/08/14(土) 11:29:50.14ID:Rko7koHC0
>>756
家族乗せてても同じく。
777フソバクテリウム(東京都) [US]
2021/08/14(土) 11:33:23.23ID:VTNS23Ag0
>>751
なぜばれたし

とはいえ
ガラケーなら1GBなんて
使うこと無かったんだから
実はスマホがおかしいかも
とは思わないか?
778ミクロモノスポラ(大阪府) [EC]
2021/08/14(土) 11:38:00.07ID:srVYUwDr0
無理にカーナビなんかつけなくてもいいのにな
779デスルフォビブリオ(香川県) [US]
2021/08/14(土) 11:43:11.35ID:3ScFNMZW0
DIY好きなら社外品つけたり楽しい
780カウロバクター(埼玉県) [GB]
2021/08/14(土) 11:43:32.44ID:xyRL59gI0
既存車載カーナビからDVDとブルーレイとかの
円盤排除してミラーリンク付ければ
それなりに安くできるんじゃないの?
781クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 11:44:39.10ID:mTIMenmp0
>>777
ガラケでYouTubeやインスタ動画を見るコトなんて無かったし、メールに動画がガンガン添付されるなんて無かったワケでさw
782クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 11:46:15.75ID:mTIMenmp0
>>777
ただ、そーゆー人(スマホナビなんか使いたくねえ人)のためにナビキットって言うオプションがあるんで、選択肢が増えたって感じだろね。
783メチロフィルス(東京都) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:50:02.52ID:V6GO4jKs0
電子マネー機能もそうだけどスマホに依存し過ぎるとリスクヘッジ出来無いから普通のカーナビで契約して来週納車だわ
784デスルフォビブリオ(千葉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 11:52:59.32ID:PvbiFvsa0
>>1 >>3
うちのカーナビも10年以上問題なく使えてるわ
まじですごい
785ニトロスピラ(茸) [GB]
2021/08/14(土) 11:54:52.99ID:EdVoR2RR0
軽トラにつけた6万円のナビのほうがメーカー純正35万円ナビよりも画質が良い
786クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 11:55:00.72ID:mTIMenmp0
>>783
両方同時に見れるのも捨て難いしね。

カーナビは横表示なので周辺が見やすく、スマホを縦置きにすると進行方向が見やすくていい。
自分はカーナビを広域、スマホを至近距離にしてる。
使うのはYahooナビ。
787クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 11:55:38.08ID:3GcGISbB0
スマフォは落とすかも知れないし
どこかに置き忘れるかも知れないし
何でも一つのものに頼るといざという時にヤバいからな
水没して死亡もあるし・・・
788バクテロイデス(ジパング) [RU]
2021/08/14(土) 12:00:05.01ID:9ZXxCB1v0
スマホがなかったら何も出来んって訳ではないんやろ?
単体で何が出来るかを書いてくれや
789テルモミクロビウム(福島県) [JP]
2021/08/14(土) 12:00:45.81ID:xDRRou+h0
これ操作で携帯いじってたら張ってる警察に御用にならんか

スマホ繋いどけば画面タッチで操作できるとしても面倒くさいし
操作にかなり気を取られて事故の元になりそうな

音声操作とかそんな奴にするのか?
スマホの多機能がそのまま車のディスプレイで使えるのには
それなりの問題が沢山出てくる

結局走行中は一切操作を受け付けないんでしょw

俺は事故苦情多数で元のカーナビに戻るような気がする
790クラミジア(東京都) [FR]
2021/08/14(土) 12:01:54.92ID:wvzxvEVH0
スマホの電池なくてもできるのか❓
良くわからん
791ニトロソモナス(京都府) [NL]
2021/08/14(土) 12:02:18.07ID:3JOby3DH0
地図情報更新しないってことか
792クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 12:02:39.79ID:3GcGISbB0
あとスマフォって
要するに小型PCだから
ウイルスが怖いよね
全てグーグルとかに把握されてそうだし
ナビとしてフルに使うと、個人情報もへったくれも無い
スカイネット状態だわw
793パルヴルアーキュラ(ジパング) [CL]
2021/08/14(土) 12:03:36.59ID:OL4U30q80
ナビってそんなに見ないし
いちいちうるさいだけだし
794アシドバクテリウム(香川県) [US]
2021/08/14(土) 12:04:10.43ID:hC+v4oSN0
結局カーナビは一回も買わなかった。
795クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 12:04:25.39ID:3GcGISbB0
>>790
昨年購入した俺の新車だと
オプションでワイヤレス充電付きのスマフォスタンドが用意されてたよ
そこに置くだけで、充電も出来て、ナビとしても見やすい位置にはなっている
796フィシスファエラ(北海道) [CA]
2021/08/14(土) 12:05:39.28ID:v2MXkP0T0
>>43
オプションでつけるユーザーが減るけどな
あとは社外品つけられるかどうか
797ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]
2021/08/14(土) 12:08:08.18ID:0zD94XMS0
埼玉県の地図さえあればどこなでも行けるのに…
798クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 12:10:03.39ID:3GcGISbB0
ナビは案内してもらうよりも
信号待ちの時になんとなく見て
おー こんなとこにこんな場所があったんかいw
このビル、ここの会社だったのか
とかやってると青になる
そういうもの・・・
799テルモデスルフォバクテリウム(岐阜県) [BR]
2021/08/14(土) 12:11:01.90ID:JVJk+nNg0
いまどき、インパネ内連動ターンバイターン表示は欲しい
メインパネルは、MP4再生してることが多いからな
800クロロフレクサス(神奈川県) [KE]
2021/08/14(土) 12:11:30.79ID:zEaZBov50
>>203
多分マツコネの事だな
あれ車体から取れる信号はトルクやら車速やら全部使ってナビしてるよ
追加のSDも組み込み済みだから機能解放と地図データ買ってねって話だし

初期ナビはガチで糞だったけど今はそんな事ないから糞とか言うの止めてくれよな!
一時期ナビ開発に携わってたけどほぼほぼ作り直しだしマジ大変だったんだから…
801クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 12:12:58.53ID:mTIMenmp0
>>789
その基準はナビも同じですよ。

正確には「道路交通法第71条第5号の5」で、この条項に出てくる「画像表示用装置」はカーナビやスマホ、タブレット端末などを示してます。

この条項では画面を注視する事を禁じてます。
注視時間は定義されてないのですが、およそ2秒と言われてます。
802クラミジア(鹿児島県) [US]
2021/08/14(土) 12:13:33.70ID:3GcGISbB0
マツダのはさぁ
今はパナだかのになってましになったけど
最初海外メーカーのナビ機能でさぁ
すんげーボロいのよ
ガーミンとかのレベル
使いものにならんの

あれでマツダッシュを捨てたユーザー 多いよ
あれしか選択肢が無いのが最悪
803プロカバクター(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 12:15:02.16ID:ajH6e5+E0
ざまぁだわ
地図更新2年で切ったりしてるからこーなるんだよ
804カウロバクター(群馬県) [ニダ]
2021/08/14(土) 12:19:17.88ID:g99+fK9U0
スマホを操作すると違反で
画面に写すとスルーされる理屈は何?
805クトニオバクター(ジパング) [DE]
2021/08/14(土) 12:26:32.32ID:pW/SqGqA0
そもそもカーナビ自体必要を感じてない私
道間違ってもええやん。その分いろんな経験できるやん。そゆのはだめなん?
806オピツツス(茸) [US]
2021/08/14(土) 12:28:55.65ID:e0iJNKEJ0
ディーラーのぼったくりカーナビを強制的に買わせる作戦
あんなゴミに40万円とか狂ってる
807アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]
2021/08/14(土) 12:29:18.16ID:mcwJM9t70
専用カーナビ便利だけどな
クラリオンの使ってる
808クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 12:30:24.30ID:mTIMenmp0
>>804
>>801で書いた法律で、走行中は「2秒以上の注視」と「表示用装置の保持」を禁止するとなってます。

なので、例え一瞬であってもスマホを手にして操作すると違反になりますが、ホルダーに置いてチラ見で操作する分には問題ありません。
809テルモトガ(栃木県) [US]
2021/08/14(土) 12:33:41.45ID:DqDp3YJY0
>>7
東京に住んでるなら山手トンネルくらいナビなしでええやろ

田舎モンがたまに東京に来てナビ便りであたふたするのは理解する
464にレスしてんのが総じて田舎からなのがいい例だな
810ハロアナエロビウム(光) [ニダ]
2021/08/14(土) 13:03:16.39ID:IPUMyrhK0
このスレ見てて思うけど
日本の衰退は変かを嫌う国民にあるわ
新しいことに情弱過ぎるわ

俺は中華ナビ付けてるけど使いやすいで
で、ここで中華ナビって知ってる奴が10%位やろ
811ハロアナエロビウム(光) [ニダ]
2021/08/14(土) 13:04:39.71ID:IPUMyrhK0
TVばっかり見てるから情弱になるんや
812オピツツス(静岡県) [US]
2021/08/14(土) 13:07:20.94ID:iz/xglI/0
>>805
事故を起こさない事が一番大事だから常に余裕を持って出掛けるならそれでいい
813ナトロアナエロビウス(静岡県) [ニダ]
2021/08/14(土) 13:07:30.47ID:14VW/JNW0
>>10
センターとの通信は基本CWで音声通話はSSBとか?
814アナエロプラズマ(大阪府) [CN]
2021/08/14(土) 13:13:49.01ID:Hk+WVlNW0
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://jooiu.snobu.org/WWOU/121247112.html

東京2020オリンピックで話題になったダイハツ美人www

http://jooiu.snobu.org/zvJn/350833931.html
815アクチノポリスポラ(ジパング) [DE]
2021/08/14(土) 13:14:51.18ID:H9min2Qn0
>>446
繋いでるけど同時にやってるどどんどん減ってく
そもそもカーナビとかは供給一個ちゃうからな
816クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 13:15:21.27ID:mTIMenmp0
>>10
DX成功、メリット2、シグナル3
で ん わ ば ん ご う お し え て
スマホに電話
いやー、届きましたね、すごいです、QSLカードですが、、、

なアマ無線ですねw
817クリシオゲネス(静岡県) [KR]
2021/08/14(土) 13:17:06.24ID:mTIMenmp0
>>815
充電ケーブル容量が1Aとかじゃない?
818パスツーレラ(兵庫県) [US]
2021/08/14(土) 13:20:57.27ID:vjGkzhuY0
スマホわざわざだすのもめんどくさいな
819シュードアナベナ(岡山県) [US]
2021/08/14(土) 13:23:13.24ID:vGQgJPIA0
これはいいな
オプションのナビ高すぎる
820プロカバクター(日本のどこかに) [US]
2021/08/14(土) 13:25:41.95ID:tHo+jhq/0
100均でスマホホルダー買って、スマホを縦にしてナビ使ってみたけど便利だったわ。
初めての場所でも、音声頼りで普通に着いた。
音声オフだと怖くて使えんw
821リケッチア(東京都) [FR]
2021/08/14(土) 13:29:29.93ID:Wc2BRi7X0
>>818
今のカープレイは有線らしいけど
これはまだ現行の話し違うやろ
スマホのWi-Fi、ONにしてたら勝手に繋がるようになるとか思わんの?
世の中どんどん進化してるんやで
俺の中華ナビは勝手にWi-Fi接続なるで
822リゾビウム(島根県) [FR]
2021/08/14(土) 13:40:22.82ID:jkqX8jPx0
>>48
いや、普通浮気相手の電話番号はおっさん名で登録するだろ
出なけりゃ問題ない
823オセアノスピリルム(奈良県) [US]
2021/08/14(土) 13:41:34.92ID:UGOA+9O/0
えー、Googleナビとか使えねーし
ギガ減るし
山の中とかどーすんの?
824停止しました。。。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251031001003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1628855555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トヨタ カーナビ全廃を決定 スマホ画面を映す無線ディスプレイオーディオを搭載 [144189134]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
維新議員、クルド人危険視 国会質疑で「一斉取り締まりを」 共同通信「外国人差別だと専門家批判」 [135853815]
山口佐賀知事「コロナ感染源は福岡、元栓を閉めろ」
日本+473 先週のピーク(+719)より3割減
小沢一郎、超異例の公示初日に岩手入り 今までは放っておいても票が入ったが流石に危機感持ったか [886559449]
【朗報】今日の菅官房長官「今後2週間がヤマ場」
ラウンドワンで迷惑配信者による不衛生な行為。配信者は逃げ切れるか ラウンドワン、ファイ!! [421685208]
アメリカ政府、韓国に対し経済制裁を検討
「日本のコロナ、さすがにガチでヤバい」 日本在住の富裕層中国人さん、相次いで日本脱出へ [668024367]
[AHO931] 投票用紙にナノチップを埋め込んである バイデン負けた(画像あり)
偽造した免許証でレンタカーを借りた東京人逮捕 沖縄 [844481327]
生理中の女子高生のパンツが盗撮される
おまえら覚悟はいいか? 南海トラフ地震で日本、最貧国へ転落
トランプ「消毒液うめぇww」NY市住人「うめぇwww」トランプ発言後、消毒液体内に取り込むトラブル増
日清の黒歴史はサマーヌードル、どん兵衛だし天茶うどん、焼そば熱帯UFO で、お前らの黒歴史は?
ソフトバンク「通信障害」は国際的陰謀か!? … 「上場とファーウェイCFO逮捕」の奇妙なリンク!
【速報】NY感染爆発 +1008
大垣のコメダ珈琲に車カスが突っ込んてわやになる。
女子ジュニア基礎アップトレーニング観ながらシコシコしてる
日本政府がサムスンに半導体素材を半年分供給許可 現在の3ヶ月分を合わせて9ヶ月分を確保
ネトサポ「ユダヤは高須容認だじょー!」ユダヤ「は?キレそうなんだが。社会的に潰すぞ」
人類初のmRNAワクチンなのに、こんなろくに治験もせず導入していいものか?
元ハロプロ生活保護&自己破産→「なめてる」と炎上→「今クラファンやってる。私はゼロか100」 [961799614]
【話があるニダ】韓国が6月の韓日首脳会談を打診、日本側はあらかじめ「譲歩しない」と否定的な態度へ
【狂気】煽り運転を繰り返し逮捕された45歳無職男のご尊顔はこちらwwww
日本さん、輸出規制問題でリットン調査団の受け入れを拒否。どっちが悪いのか分かっちゃったねこれ
肉体関係のある女性を殺してバラバラにして家に置いてその家で家族団らんって凄い精神力だな。 [194767121]
売春の実態を告発「私たちは『買われた』」展 今日から盛岡市で開催へ [379664699]
N国の立花孝志の辞職会見 埼玉補欠選挙から出馬「今回の選挙は冷静に分析したところ十分に勝てる!」
ロシア「停戦交渉に満足」停戦拒否、4州から撤退を要求 [754019341]
木下優樹菜の恫喝、「記事差し止め」某事務所幹部が東スポに圧力か!? 録音された「抗議電話」がヤバイ
国民民主党、政府提出の予算案に賛成へ 野党が賛成するのは極めて異例 [135853815]
【衝撃】東京都の女子は住む場所で価値が決まることが判明 / 平井に住んでるって言えない女子wwwwwww
韓国の仁川国際空港に置かれたキム・ヨナのフィギュアスケート像 クオリティが低すぎると酷評
韓国籍の21歳男を逮捕 「パトカーに追いかけられてからの記憶ない」女性はね逃走した疑い [662593167]
沖縄タイムス記者「結論。ひろゆきはネトウヨ!」 全然分かってなくて草 [135853815]
男女平等調査で世界的な女性差別は嘘と判明 91ヵ国が女性の方が優位だった 平等1位はイタリア
蚊に刺されてかゆい時は [844481327]
てんとう虫?車カスの18歳らが運転する車が民家に激突して後部座席の高木七星さん(19)死亡 松阪 [866556825]
バカ「日本も核武装しろ」 ← 北朝鮮なんて通常兵器だけで潰せるのに核武装して何の意味があるの?
唐揚げに勝手にレモン ピザに勝手にタバスコ 寿司に勝手に上から醤油 許せないのは? [295723299]
【吉報】「ボイコットジャパン」、韓国人が原材料品に日本産が含まれているかまで範囲を広げる
超加工食品食いまくるとテロメアが短くなるって西班牙の大学が発表
格闘技漫画主人公で一番強いのって北斗の拳のケンシロウだよな
東京ディズニーランドではほぼ起きない「列への割り込み」、なぜ上海ディズニーランドでは多いのか [662593167]
自民党、釈明「統一教会だとは知らなかった。世界平和連合と言われた」これは許した [135583811]
【訃報】高畑勲氏が死去
ブックオフ「買取額は全部で24円です」 キレた男が店に放火で逮捕 [144189134]
【衝撃】いきなりステーキがいきなり肉マネー終了 / 利用者「いきなりすぎる」
女子高校生が行方不明、夫婦を事情聴取 [115523166]
B88W55H86、スレンダーボディに豊かなバストのアイドルがグラビアDVDデビュー
オスシェパードが取締中の警察官に噛みつく 美濃加茂
【動画】中国のゴミ分別装置、凄すぎる… いまだに手作業で分別してる日本() [668024367]
【ネットに流通か?】小学校教師、女子更衣室で女児の裸を盗撮 匿名の通報によって発覚
5G実験、オランダで鳥が大量死、スイスでは牛がバタバタ倒れ、韓国では人がキチガイに
京アニ死亡34人 5人は意識ある状態のまま焼け死んだ事が判明
ローソン店員「助けて!コーヒーの手渡しに手間がかかりすぎるの!」ローソン社長「
【パヨク政権の置き土産】中国人「日本の税金でタダ治療しちゃお♪」民主党の医療観光
普通学級の授業中にガイジ大騒ぎ→教師「うるさい邪魔」→障害者団体がインクルーシブ教育求めて大騒ぎ
【トン菌コロナのせい】緊急事態宣言延長必至へ。今日1日112人も出してごめんなさいは? 日本医師会
【国際情勢】日本、「タンカー攻撃はイラン関与」に同調せず、米側に証拠提示を要請
純日本人じゃなくてショック 母は韓国人で父は日本人 精神崩壊して反日に [659060378]
【動画】ただでさえ大変なことになってるベネズエラに巨大隕石
【朗報】韓国紙「日韓スワップ再開は困難な見通し」
【速報】中川翔子が股間まる出しの写真をTwitterに大公開きたあああああああああああ!!!!!!!!!!!
【動画】大人気男性アイドル「INI」の2ndシングル、表題曲をファン投票で選ぶ!お前らどっちがいい? [895850443]
01:55:57 up 10 days, 16:18, 0 users, load average: 111.41, 78.99, 71.92

in 2.9242391586304 sec @[email protected] on 110214