◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自動販売機でのペットボトル販売を禁止、神奈川県大磯町、小泉進次郎次期総理に忖度か [422186189]->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1629966973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プラごみ削減 公共施設から
自販機からペットボトル排除
https://www.townnews.co.jp/0606/2021/04/30/572430.html ごみの減量化・資源化に取り組む大磯町は、4月下旬より町内の公共施設に設置している飲料自動販売機からペットボトル商品の販売を廃止した。身近なところからプラスチックごみの削減に取り組むことで環境保全意識の高揚や、家庭ごみの削減などにつなげていきたい考え。
ペットボトル飲料が排除された自動販売機は、町役場本庁舎をはじめとする14施設の計16台。これまでペットボトル飲料が陳列されていた棚に、缶飲料が並ぶようになった。町は「自動販売機16台分で目に見えるようなプラごみの削減効果は期待できないが、こうした取り組みを町が積極的に実践していくことで、町民の皆さんにも日常生活の中で環境保全の意識をもっていただけるようになり、プラごみを含むごみ全体の削減につながれば」と期待する。
発端はクジラの「メッセージ」
マイクロプラスチックが世界中の海で確認されるなど海洋汚染が地球規模の社会問題となる中、2018年の夏に鎌倉市由比ヶ浜にシロナガスクジラの赤ちゃんの死骸が打ち上げられ、胃の中からプラスチックごみが発見されたことが大きな注目を集めた。これを「クジラからのメッセージ」と受け止めた神奈川県は、2030年までのできるだけ早期に、リサイクルされない捨てられるだけのプラごみを無くす「かながわプラごみゼロ宣言」を掲げ、大磯町を含む県内の市町村も賛同して、プラごみ削減の取り組みを進めている。
その一環として公共施設の自販機からペットボトル商品を排除する動きも広がっており、大磯町でも町議会からペットボトルの廃止を求める意見が出ていたことから、環境保全とごみの減量化・資源化の観点から実施した。中崎久雄町長は「小さいことだが、このような取り組みを町民と一緒になって進めていくことで、大磯の魅力でもある先人が守り続けた豊かな自然を次世代に遺していきたい」と話している。
小泉進次郎 『野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった』
http://2chb.net/r/news/1629966083/
小泉進次郎次期総理、次は「ペットボトル禁止」 大原則はリデュース、リユース、リサイクルの順番
http://2chb.net/r/news/1629898110/
小泉進次郎次期総理、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなど有料化等を、来年4月から実施
http://2chb.net/r/news/1629730350/ ファンタメロンがペットボトルになってやっと安くなったと思ったのに
紅茶花伝無糖「大勝利!」
ではガラス瓶なら良いのか? ガラス瓶は運搬に無駄に重たい、
ガラス瓶を再利用するならばその洗浄にはたとえば水などの資源を多く必要とする。
また再利用する際の衛生面安全面の担保はただではない。
そういう側面を考えずに議論しても仕方がない。
プラスティックの瓶の回収を如何に効率的にやるかの検討を真面目に
した方が良いのではないか。 (と某正義新聞風に書いたら、他人を愚民として
見下せたようなすがすがしい気分がして、気持ちが良かったりするんだよね。)
これからはマイボトルに量り売りにしよーぜ(´・ω・`)
>>1 こいつ降ろすのだけに絞って内閣叩けば野党支持率上がるだろうにやらねえな
自民の一番のウィークポイントだろこいつの暴走は
進次郎をいつまで大臣の椅子に座らせとくんだよ?
選挙イヤーだってのに、マイナス過ぎるだろ
缶のほうがエコなのか?
あんまりそうは思えないけど
日本を生きにくくしてどうする気なんだ
このやろうは
じゃあお前ら対案出せよ
対案も出さずに反対するのは民主党と一緒だぞ
今度は残った中身捨てることが問題になりループしそう。
>>35 そもそもペットボトル無くす事自体に反対してる人ばかりだろ
>>1 プラスティック業界の株価大さがりだろコレ
急にポエム読まれてストップ下げになるとか
神奈川県の連中は基本的にポイ捨てするってことなの?
>>6 こいつの選挙区に立候補するのは共産党とかの泡沫候補だけだから
選挙運動しなくても自動的にコイツが当選する、どうにもならん
ラベルなしとかはいいけど、利便性までなくしていくのはただの馬鹿だな
エコバッグもクソみたいに世にあふれているが、あの製造処分の環境影響についても分析してるのか
このバカそのうち缶もダメです各自の水筒に配給制にしますと言いそう
ペット樹脂なら溶かして膨らませるだけなのにな
アルミの方が溶かすのに熱(CO2)使いそう
横須賀市のコンビニとスーパーもペット廃止早くして
かいより恥めよ
もう計り売りかな
そもそもメーカーは容器の処分費を自治体に押し付けてる訳だからなあ
こいつたった1匹のせいで1億2000万人の日本国民が不便を強いられるっておかしくね?
こいつが死ねば1億2000万人の日本国民は助かるわけだよね
>>53 いいんじゃないの。
問題があるなら、ペットボトルがどう問題か定量的に示したら。
>>29 ガキの頃海水浴場の砂浜に角の取れた瓶の破片大量に落ちてたし
人間に影響あるんじゃないかな?
横須賀だけの環境実験でことごとく不便を味わってみろよ
巻き込むんじゃねーよ
>>73 そばやとかいくとあるじゃん
子どもが喜ぶ
せっかくペットボトルコーヒー流行り出したのに飲料メーカー残念やな
衛生的に缶は口つけるのが嫌だからペット残してほしい
ビンお前はダメだ
500mlのペットボトル飲料がスーパーやドラッグストアで概ね90円くらいだが、容器がアルミやスチールになって価格を維持できるのか疑問だな
もうこの国の民の多くは貧しいのだよ
>>81 プルタップ缶全部キャッポ付きにしないといけないのか
口広いと洗いやすいからありかもしらん
あんまりやるとクリステルがペットボトル飲んでるシーンとか文春されるぞ
神奈川の中だけで実証実験していてくれ
クジラに結果のヒアリングもしてこいよ
しっかり密封出来ないから漏れてくる缶キャップは無しだわ
ほとんど焼却するしかないペットボトルと比べるとアルミ缶はほぼ完全リサイクルできる事を考えるとペットボトルやめて缶にするというのは間違いではない
ただ、アルミ缶のリサイクルに使うエネルギー量や
そもそも論としてのポイ捨て問題なども鑑みて環境負荷を考慮する必要はある
横須賀市民も迷惑してるだろ、まだ選挙やっていないから迷惑度(怒)がわからないが次の選挙結果で判明する
重量増や破損等で製造コストや輸送コストが上がるな
ということはエネルギー消費も増えるんだけどバカ泉は気づいてなさそう
>>89 典型的なネトウヨ自負してるがこいつだけは大差で音して欲しいわ
>>69 なにいってんだこいつ
ペットボトル回収してるよね?
どれだけ日本のペットボトルが影響してんの?
セクシー担当大臣のせいでどんどん日本が生きづらくなっていく
日本にもタリバンみたいな組織が現れて欲しいよ
本当に今の政府は腐りきってる
人口の少ない日本でそんなことをしても意味が無いです
「これまでペットボトル飲料が陳列されていた棚に、缶飲料が並ぶようになった。」
役人は、「缶容器であれば、とても良好な飲料容器」だと思い込んでいるのか?
横須賀も早くやれよ
京都の頭おかしいところも真似しそうだね
岸田か高市が総理になったら真っ先にこいつを閣僚から外して欲しい
横浜及び川崎市民
「全国の同胞へ ふるさと納税お願いします」
最近思うんだけど、進次郎って単なるスケープゴートなんじゃね?
レジ袋や使い捨てのプラスチック製ストローやスプーンの有料化なんて、実現させたら100%反発食らう法案やん。
そんな他の議員が率先して通したがらない法案を推し進めるとか、予め用意されたサンドバッグ見えてしまうんだよなぁ。
んで、一番馬鹿で議員のセンスがない進次郎に白羽の矢が立った、とか。
いいぞ、横須賀でだけやってくれ
そこから珍獣出すなよ
>>114 超わかりやすい政権の弱みなのに野党は突かねえのが不思議
>>92 神奈川だってお断り
横須賀と横浜相模原あとどこだか忘れたが
首長が意識他界立件のとこだけでやってほしい
おーいスーガー。
こんなんじゃ自民は本当に次は野党になっちゃうよ
禁止にすれば解決になると思ってる奴ってほんとアホだな
>>119 神奈川11区も荒れなさそうだし野党はこれの当選妨害する気ないんだよなあ
和歌山3区も対抗馬の予定ねえし
さっぱり期待できねえ
マイバッグにしても繰り返し200回使った程度ではまだレジ袋のがエコだとされているんだよな
落ちない汚れがついたり、デザインを変えたいなどの理由で年一くらいで買い換えたら、結局エコには繋がらないどころか、むしろ悪影響があるわけだ
海上漂流物に占めるポリ袋の割合を見ても重量・容積・個数のどの視点から見ても1%未満なんだよね
だからマイバッグはエコにはならない
こいつだけは絶対落とせ
そのせいで野党が1議席取ったところで誤差だぞ
販売機ごと滅びても大して困らないし
まあいいんじゃないでしょうか
こういう規制をすることで、かえって問題が起きるけど。
気づいているのか。
ペットボトルを止めて、何を使うんだ。
神奈川でペットボトルロケットの大会あったけど終わったらこれかよ
生活が不便になったと感じるならば、それを上回るメリットがないのなら
票を投じないのが賢い選挙民の行動だよ。
日本人なら、ペットボトルに代わる良いものを開発するんじゃないのか。
嗜好品であるタバコに税がかかるように
ペットボトルにも税がかかるようになりそう
ペットボトルは世界的に禁止の方向
既に禁止している所もある
ラップも包装もビニール袋も化学繊維の衣類も容器も使うなよ
キチゲエ
なんでこの人服着ているの?
全裸が一番エコなのでは
アルミ缶作る時とリサイクルするときのエネルギー量の方が大きいと思うんだけど
エコ名目でワンカップやビールのラッパ飲みが昼から行われる
利便性や時間を金で買ってるんだからさ。金持ちは朝とかに飲み物を用意する時間とかあるからいいのかもしれないけど。
>>119 馬鹿かな
これに反対したら逆に叩かれるよ
漁協に睨み効かせたほうが海洋プラゴミに即効果出ると思うけど
しかし、こいつの親父もこんなのを後釜にしたから器が知れるわ
舘ひろし?
>>163 スチールは滅んでよさそうなのにな
流通や回収からしても負担大きそうだし
バカ息子消滅してくれ
お前のせいで生活がどんどん不便になる
海でゴミ拾いしてこいよクズ
比例代表とかどうにかならんの?
こんなアホ当選させ続けてたら日本が衰退するで
My箸、Myスプーン、Myフォークをカバンに入れる最新スタイル
飲み物は水筒で
海水浴場ある所はDQNが
ペットボトル放置しそうだから解らなくもないが
じゃあ缶なら良いんかと
>>6 横須賀では小泉家は超人気
爺さんの入れ墨大臣っていう伝説あるから
あと50年は他は無理
>>169 このアホは比例重複じゃねえぞ
小選挙区単独で十分な得票率で当選してるぞ
横須賀のやつらはキチガイだ
実は日本の焼却炉は超高温だから
プラスチック余裕で燃やし切って汚染物質が出なかったりする
>>146 そりゃごみ処理能力と焼却炉の数が違うからな
日本は性能も数も世界トップだもの
他の国はそもそも焼却炉少ないし性能も悪いからゴミが出すぎると大問題なの
環境面考慮なんて二の次もいいとこ
単に燃やしたくても燃やせないだけ増やしたいけど増やせないだけ
>>163 アルミはリサイクル率高くて
リサイクル材の方が人気あるくらいだから
スチールは単に原価厨のせいでなくならない
ただみたい原価だから
近いうちに職場に麦茶サーバーが置かれる時代が来るようになると思う
家から水筒で持っていけるのは重さ考えると麦茶500ccまでだろ
このクソ暑い時期に一日で500ccでは足りない人が多い
>>1 大昔は飲料メーカーがペットボトル自主規制してたよな
あれ必死にホットでも大丈夫なペットボトルとか作ったんじゃない?
リサイクルとか定着してるのに…
なんで野党はつつかないの?
どうせ野党は支持率低いんだから、国会でネチネチ攻めたらスマッシュヒット狙えるのに
>>183 でも衛生問題や作る側の負担がなあ
ウォーターサーバーみたいなモデルもコストが
>>6 全国1位の地盤選挙区
簡単に言うと世襲制バンザーイの区域だ
つまり不可能
金属の缶を処理する方がペットボトルより大変だと思うがな
こいつマジで氏ねよ
無能と無能にゴマする無能とかいう地獄
こういう連中叩き潰せよ
ガラス瓶にしたら輸送にコストが掛かって逆に環境害する要素が大きくなるんじゃね
>>183 近いうちっていうか昭和はそういう職場多かったんじゃないかな
衛生的な麦茶サーバーを飲料メーカーが必ず開発してくるだろ
ビジネスチャンスじゃん
タバコ有害だのと言われて出てきた
電子タバコみたいに
意味がわからん
リサイクルそのものを否定するなら、最初から分別なんてさせるなよ
>>199 カップコーヒー自販機みたいな有料の茶サーバーだよ
スーパーに行ったらミネラルウォーターサーバーが置いてあるところがあった
30円コーラみたいなあのブヨブヨした素材じゃあかんのか
神奈川はこいつに迷惑してるんや
横須賀人が自動当選させてるだけんで
そこんとこよろしく
利便性のあるものもダメなら環境に悪いあらゆるプラ関連も禁止、車も禁止、火力発電も禁止
ペットボトルならリュックとかに入れられるが、缶じゃ飲みかけでも飲み終わっても捨てないといけないからなぁ
レジ袋有料化との相乗効果でポイ捨てが増えそう
まず神奈川第11区からプラ製品全て撤去してみてはどうか?
いまある500ボトルの何割かはボトル缶に移行するとかそのくらいの落としどころになるんじゃない
なんでもかんでも意味のないあれだめこれだめはもう疲れたよ
>>225 馬鹿に馬鹿って言ったらまたくだらん事がもや〜っと浮かんでしまうから言うなw
環境負荷デカいから自動販売機そのものを街中から撤去しろよ。
あんな領収書すら出ない機械とか違法だろ明らかに。
マジで勘弁してくれ
地獄のような未来しか想像できん
500ml缶のアクエリが復活するとか胸アツ
あの増量分の赤ゾーン好きよ
>>213 神奈川でひとくくりはマジで心外
横須賀が頭おかし過ぎるんだ
>>17 アルミにせよスチールにせよほぼ無駄なくリサイクルできるからね
>>14 アルミ作るのに電気めちゃくちゃ使うんだよね
>>13 横須賀の分別って飛び抜けて細かい
こいつのせいなん?
神奈川で取り残されてるところだからね
しかたない早く文明開化しないかな
>>14 こういうのだけになったらむしろ環境負荷あがんない?
と言うか自販用マイボトル飲料販売機作れば?
ドリンクバーみたいな感じでマイボトル入れて飲みたい飲料分量指定して販売するとか
マイボトルは自販機用のマイボトル販売すりゃ規格も統一出来るだろ
缶もペットボトルも出んぞ
阿呆のじーさん吉田茂の別宅があった場所だよなwww馬鹿野郎解散やった糞ジジーが作ったワンマン道路の横浜新道は未だに有料なんだけど馬鹿無能の麻生太郎はコロナで隔離中www
>>13 バカに細かく分類させて
集積所で混ぜて燃やす
わーっはっはっは
>>21 衛生面で世の中、衛生的な人だけじゃないんだよなあ
>>6 希望論だけど次の総選挙で内閣も一新されるのでこいつは別の大臣になる可能性に賭けろw
>>249 はたらくくるまみたいでカッコいい
給水所とかトーマスみたい
>>21 注ぎ口に直接口つけて動画出すやつとかいそう
マイボトルをペットボトルレベルに軽量化しないとマイボトルは無理だろうな。
他国にゴミを輸出せずに自国でちゃんと処理すればいいだけだろ
紙パック水とか見たこと無いな、缶入りはたまにあるけど怪しい水素水みたいなやつだし、水の販売はどうするんだろ。
学校みたいな無料冷水機をあちこちに置いてくれたら便利だけどな
>>263 ビタミンも入ってない水ってめっちゃカビる
>>243 そうなんよね。
これで火力減らすとかわけわかんないよ〜
横須賀以外の日本国民のお前ら、他人事だと思っているのもいるかもしれんけど
全国、このバカの思い付きで振り回されるんだぞ
神奈川県だけ自販機禁止にしろよ。他県に迷惑かけんな。
いうほどペットボトルって問題か
なら水筒入れたら注げるようにしろよ
大磯町の駅から湘南平に登るハイキングコースがあって
サレオツな家とひと味違うマイカーが並んでるけど
意識の高い高級住宅地って感じなのよね。
その辺で遊んでる子供もちょっとだけこぎれい。
>>12 そういえばそうだな
鉄砲にはかなわないし飛行機は落とせないけど国民の戦うぞという意識を高めるために… だもんな
ペットボトルの何が問題なのかわからない。
これはこれでエコだろ?
こうなるんですか?
>>1 小泉純一郎の出自 朴純也は在日朝鮮人ではなくて、朝鮮部落出身者 - 【政治を読む】TVメディアは政治を歪め国民に信じ込ませてきた
http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-495.html 小泉進次郎 小泉純一郎
2017/12/02 00:00
小泉純一郎の出自について@ - るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=319503
〜日本の歴代総理で日本人だったのは、田中角栄と小渕恵三くらいだそう。
ペットボトルは流通のためのパッケージなのに後に続けとはならんやろなぁ
そしてアルミの奪い合いが始まる
紙コップ自販機で環境配慮でコップは出ない。お金入れてボタンを押すと飲み物がダーって流れ落ちる。
>>249 衛生面とか保存性悪いし、ロスも増えるだろうからなぁ
>>119 プラスチック新法は与野党全会一致で可決成立
脱プラスチックは野党の方が積極的なくらいだよ
記者「プラゴミはどうしますか?」
小泉「減らす」
記者「どうやって?」
小泉「・・・」
>>1 ペットボトルはリサイクル優秀なのにばっかじゃないの
ラベル剥がさないと捨てられないとかマジ糞
全部自販機のゴミ箱に捨ててるわ
ペットボトルはライン上で成形出来るけど缶だとそうはいかない
>>289 普通に空ボトルを製造工場で作って飲料メーカーに運んでるよ
だったらペットボトルがなかった時代みたいに再利用出来る瓶にしろや
瓶だと美味しさが2割増しやぞ
>>282自販の飲み物1列業務用タンクにすれば平気じゃない?
そうすりゃ従来の自販機並みにレパートリーと自販機寸法変わらんし 補充も細長いタンク入れればいいだけだし
衛生面とホット販売や管が前出た飲み物の余韻が残るのは課題だけど
コーラはペットより缶の方が美味い、一番良いのは何故か廃れたボトル缶。
気持ち悪い世の中になったな
とりあえず大磯に住んでなくて本当によかったわ
今に昔のように、一升瓶を持って酒や醤油を買いに店に行く。
店屋は漏斗を挿して、量り売りしてくれる、そういう時代になるのかな。
買い物も、買い物かごを持ったり風呂敷を持って出かけて買ってくる。
米も紙袋などで売ってる。
>>4 投票率が上がらないかぎり比例で当選だろ
つか選挙区変えてくれ、すげえ迷惑
by横須賀市民
>>20 ガラス瓶の話なぞ、そもそも誰もしていないのだが
ペットボトル捨てる奴が悪いんだから
無くそうとしないで、ポイ捨てしないような政策ないんかね?
>>299 コーラは容器でアジは一切変えてないって言ってるけど
ポカリは容器の種類で味変えてる
>>303 少子化も防げるし外食産業も駆逐できるし
小泉進次郎首相なんかじゃなく小泉大統領でもいいぐらいの功績だな
>>290 それは知ってる
ライン上で成形出来る機械があるんだよ
クジラのメッセージは聞いてペンギンは聞かないの?
先日ペンギンの死因が捨てられたマスク食ってたってのあったじゃん
マスク禁止にしないとな
バカじゃねえの
飲料会社は神奈川には卸さなくていいぞ
んなこといったら工場使わせてもらえなくなるだけだろ
環境大臣だから環境に全力で良いんだよ
景気は景気で別の大臣がいるからそっちの担当なんだわ
怒る先が違う
おk?
ちゃんと回収すればペットボトルでも問題ないのに
プラスチックを海洋投棄しまくってる他国のプロパガンダに乗せられたのが丸わかりだなコリャ(´・ω・`
>>6 失言するのを待つしかない
ポジションが上がってくれば元々がバカ家系だから、いずれやらかす
>>252 自分で飲むんだし不衛生なボトルのやつは免疫ついてんだろ
誰かこいつの暴走を止めてくれ!
選挙で落とせないのか?
神奈川だけで飲料水は全て量り売りにしろや
ビニールも使うなよww
スクリューキャップ付き缶に切り替えれば良いのかな?
普通の缶じゃ一気に飲みきらなきゃならなくて実用的じゃない。
俺は前から全てをアルミ缶にしろとTwitterブログYouTubeで訴えてきてた
アルミ缶なら乞食が拾ってくれるし再利用でゴミは出ないからな
>>107 「まずは日本からですよ。セクシーだと思いませんか?」
とか言い出しそうやで?
き、金属の缶?
ペットボトルのリサイクルシステム死ぬの?
>>329 神奈川ってか横須賀な!半島ってのはほんとろくなのがいねぇわ
>>308 ある日政策に行き詰まって思い付きで他国の侵略に活路を見いだしそうだな
知恵遅れが総理大臣なって大丈夫なの?神奈川県民は頭大丈夫?
このバカのうんざり加減が半端ないのは
代案がないからなんだよな
ペッドボトル廃止でもいいよ
その代わり瓶の利用回収を国負担でやるとかさ
袋廃止でも希望者には国負担で買い物バッグ配るとか
なんもないんだよ ガチでバカ
>>303 配給制にして金と切符がないと買えないように小泉の地元だけやればいいよ
河野太郎の地元平塚の隣町だろ
大磯も河野太郎の選挙区だし
紙パックの自販機にしろ
でもストローがプラスチックだった
>>340 大丈夫じゃないから川崎市長と横浜市長がアレなんだよなあ。
>>349 公園の蛇口からジュースが出るようにすればいいよ。
直接飲めばボトルすら要らない
滝川クリトリスも「コイツと結婚すればいずれはファーストレディーになれる」とか思っちゃったんだろな
>>6 横浜では大人気だからどうしようもない
対立野党もポンコツだから、これだけ馬鹿晒してるのにどうせ次も進次郎に票が入る
こういうわかりやすい庶民の敵にこそ、野党は刺客を送り込めばいいのに何故かおよび腰
不思議やね
>>355 トップ以下全員が新次郎レベルかそれ以下だからなあ
ビンのポカリ復活か!?
ビンのやつが一番旨かった気がするから嬉しい
クソ大臣が家に居る時に、家じゅうのプラスチックが燃えあがりゃいいのに
もちろん服も
>>355 いやいやポンコツならこいつほど国民に害を振りまくことも無いだろう
こんな言い訳許さない
申し訳ないけど
一度熱中症になりかけて助かった俺からすると
アホかと・・・
缶とビンと紙パック
瓶のフルーツ牛乳復活のチャーンス!!
自販で結構水買ったりするんだけど缶で売ってんの見たこと無い
化繊のマイクロプラスチックってどうなったの?
天然素材の服だけにするしかなくね?
>>363 対立候補の顔見てから言え
対立する共産党がよりによって『9条守れ自衛隊なくせ』のやべーやつ
ただでさえイメージの悪い共産党に加えて、違法駐車や募金泥棒程度のポンコツならギリいけるかもしれないところを
ここまで左に全振りだと、逆に進次郎がまともにみえてしまう罠よ
横須賀市をペットボトル特区としてペットボトル販売全廃にしろ!
ごみ処理施設がどうなるか見物だわw
>>240 「カンは海に捨てられても自然に分解されるからね」が正解だろ
>>243 今回のはプラのみなのでそれはどうでもいいです
>>14 缶ビン捨てるときは蓋しないで捨てるんだぞ
ニュー速おじさんとの約束だ
流石に横須賀市民も生活に便利に使えたレジ袋有料化で不便になり気が付いただろう
小泉がいくら人気があってもスプーンやストロー、ペットボトルまで有料化はやり過ぎだって言うことを
次の選挙でこいつを落として4年ぐらい反省させろよ
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムみたいになるんかね
まずトラックの高速の出口や港のヤードのポイ捨てを見張れよ
この選挙区は小泉以外捨てゴマしか出馬しないから
絶対に小泉が当選するんだよな
共産党とかどっかのパートのおばちゃんだものw
>>14 このタイプは好き
開閉できる蓋付きでよく冷えてる
>>323 もし実現するならコンビニコーヒーみたくセルフサービスになると思う
んで、その不衛生なやつが機器操作するわけで……
>>17 プラスチックを問題にしてるんだから缶は関係ないだろ
関係ないんだから許すも許されないもないわ
ええええ 外で水分補給は
ペットボトルが一番なんだよ。
>>201 だから移動中、外で飲むんだよ
それだとまったく役に立たない
どうせ自宅の冷蔵庫にはペットボトルの飲み物常備してるんでしょ?
>>403 四半世紀前くらいに鍵爪で穴を開ける缶詰のお茶があったなぁ
>>5 ガースーのことバカにしてんの?
いいぞもっとやれ鎌倉市役所の自販機も確かペットボトル飲料はないはず
>>35 神奈川県?本人じゃねえだろうな?w
オウム事件以前のレベルで街中のいろんなとこにゴミ箱置けば解決するだろ
日本は街中にゴミ箱が少なすぎる
瓶の自販機懐かしいなぁ…って、ほとんど覚えてないけど(´・ω・`)
セクシーが言ってるのはペットボトルだけではなくアルミ缶も廃止なんだから自動販売機その物を撤去しないとダメだろ
店に入って木製のコップになみなみについでもらって
飲む仕組みでいいよな
>>416 蓋付きだと浮いて運ばれていっちゃうんだよな
わからんでもない
500は多いんだよ
350缶をスタンダードサイズにしようぜ
環境バカが権力持つと止まらんな
夫婦別姓や同性婚論者でもあるし小泉が与党内にいることが害悪なんだ
同じような奴でも野党候補が勝ってくれ
こんな事で仕事やった気になれるの
羨ましいわ無能が権力持つと酷いな
とんだおもてなしだな
瓶だと子供が遊びで投げて割ったりするだろうから危険だろ
こういう奇想天外な奴には防衛大臣とかやらせた方が良かった
>>58 そこは再生エネルギーですよ
親父の金儲けも捗るし
>>421 コーラの200cc缶を100円つまりワンコインで売ってくれれば買うわ
>>421 無印良品がそれ始めた、アルミボトルで、いずれPETに回帰すると思うけど
>>165 当時\200くらいしてなかなか手が出せなかった
>>421 ハァ?すくねーだろうが
コーラは600や700で丁度いい
もうブリックの紙パックしか置いてないと思ったら缶だと?
馬鹿かこいつは
何のためにペットボトルの回収してんだよw
トイレットペーパーはパルプ100%の高級品使ってそう
リサイクル原料使えよw
コレって、いずれは普通のプルタブタイプの缶と
>>14のタイプに移行するってことなん?
キャップできればべつに缶でもよくね?
ペットボトルじゃなくても良いけど自販機から容量の多い飲料消えたら猛暑で死人出るだろ
水とかお茶とか缶で売るのか?
>>1 頭悪そうな自治体だなwww どこだよwwww
>>58 飲料入れる前は膨らます前だから容器自体の輸送効率も金属缶に比べて圧倒的にいいんだけどね。
>>1 缶ジュースじゃその場で飲み切らなきゃ駄目になるじゃん
不便すぎるわ
アホ大臣は燃せないゴミだな
ゴミだけど人権あるから処分できないタチ悪い奴
>>13 昔の焼却炉の名残なんだろうな。
今の焼却炉は高温で殆ど何でも燃え尽くすからダイオキシンも殆ど出ないし分ける意味ないんだけどな。
全部250ml缶に統一したらコスト削減で80円ぐらいにできるだろさっさとやれ
まぁ、様子を見ようや。2Lの代わりとかどうするのかが見てみたい。
地球温暖化が進むと洪水ガーとか抜かしておいて
その洪水対策ほとんどしてないというね
>>35 対案「韓国と中国の沿岸部でのゴミ廃棄を実力行使で取り締まる」
コレをやらない限り神奈川の小規模自治体の自動販売機程度で取り止めても
海洋スケールと中韓の排気量の規模の多さから
自然界の全くマイクロプラスチックは減少しない
また、水害が一回起こっただけで
神奈川の自動販売機で年間に購入されるペットボトルのプラスチックの質量の合計の3200倍のプラスチックが海洋に流れ込む
>>1 この取り組みは全く無意味
これはマジでヤバイ。全国の飲料メーカー、自販機メーカーやら関連の働いてる有権者の票は全て野党へwww
こいつの地元だけセクシー特区にして進次郎のやりたい放題にさせようぜw
その代わり、他の地域には迷惑は掛けるなよw
セクシーが矢面に立ってバカなこと言っているけど環境省の官僚どもに裏で操作されているんだよな
環境省ごと潰したほうが良いんじゃないか
誰かクリステルがレジ袋持ってた写真保存してねーかな?おもいっきり拡散してーわ
さすが人口を強制的に削減させようとしてるサイコパスだわ
「環境のために人間殺せ」は究極だもんな
>>463 飲料メーカーとの話しはついてるし
野党はもっと早くやれって言ってるよ
>>427 強行力がトランプみたいな立ち位置だから、一定層の支持は硬いだろうね。
流石ジュニア
プラスチックのゴミって、確かビニール袋やペットボトルは大した割合を占めてなかったよな。
外の仕事や運転手が熱中症になるだろうが!マイボトルは自宅からの通勤者に限られるし、せめて建築現場や工場倉庫は除外してやれよアホだな
>>469 具体的にメーカーはどうすると言ってるのか書けよ。
クリステルはレジ袋もエコバッグも持たない
クリステルはペットボトルなんか使わないし、そもそも自販機で飲み物買ったりしない
レジでスプーンや割り箸出るようなところで買い物もしない
うんこもしない
これ駄目なんだ
>>479 スーパーやコンビニやドラッグストアで売るのを禁止しないと意味がない。
大磯町はテスト地域に認定してそこまでやるべき。
もう全部紙コップの自販機にしろよ
あれサーバー部分汚そうで俺は無理やけど
私の出番のようだな
>>371 そいつらに何が出来るんだよバカが小泉進次郎の害の方が全国民に大迷惑だキチガイ
大磯住みだが、自販機のある町の公共施設なんてほとんどないぞ。
町役場、図書館とかで公民館レベルは自販なんてない。
ペットボトルのリサイクル率って、
実際にリサイクルされ次の製品になってる率ではなく、回収箱に入れられてる率だからな。
全国民に分別という無償労働させて、税金で回収し輸送して、
製造業者からみたら、タダ同然で手にはいる材料だけど、僅かな不純物でも容器としての性能を満たさなくなるから、極々僅かしか再利用できず、大半はそのまま棄ててる。
その無駄な回収輸送過程も合わせて、新たに製造する場合の6倍のco2排出してるという算出もある
てかペットって大容量で売るのに一番適してねーか?
缶のみとか容量少なくね?
特にお茶や水
目的はプラごみの削減だぞ
気持ちとか下らんことでごまかすなよ
>>489 2lとかアクアクララの水とか
缶じゃ無理
小さいのはそれでいいけど2リットルの炭酸系とか代替できるもんないやん
どーすんのネトウヨ
>>488 ゴミの分別のし過ぎで燃やすごみが生ゴミだらけになって
温度が上がらないから灯油ドバドバかける必要がある。
ペットボトルはそのかわりに使える。
小泉って次々と馬鹿な政策出してるけど、これってこいつの考えなのかな
環境キチなキャリアが馬鹿を騙して出させてんじゃないのか
>>499 馬鹿を舐めるな
通常じゃありえない考え方するから馬鹿なんだぞ
>>498 ペットはそこそこ価値があるから殆ど燃やさない、一般プラごみを燃料代わりに燃やす
菅、河野太郎、小泉進次郎
この三人を神奈川県民は次の選挙で落とせ
これさえできれば神奈川県は変わる。というか日本が変わる。
そして神奈川県民の英断は全国に轟き、一般の力で政治を変える力があることを世間に知らしめられる。神奈川県民の民度に全てはかかっている。頼むぞ!
小泉進次郎はまさに「無能な働き者」
コイツほど有害な奴はいない
まあペットボトルよりアルミ缶のほうが保存性は数段上だからな
ペットボトルは透過するから劣化が早めになりやすい
リサイクルならアルミボトルがやりやすいだろうし
新次郎はやるのは良いけど対案を全く出さないから馬鹿にされるんだよ
アルミボトルを推奨しますとか言えばた叩かれないのに無策でやるからだめ政治家なんだわ
新次郎は〇〇を禁止だけしか言わない頭のわるさ
こんな世紀の馬鹿を出した関東学院大は廃校にすべきでは
プラスチックはダメだがアルミ、スチールは良いって?
本末転倒じゃないですかぁ?
>>509 それが今度八景の片田舎から関内駅前に引っ越すのよ
関内周辺地区の民度が下がるわ(´・ω・`)
ペットボトルの数ぶん、
アルミ、スチール缶ゴミが急増するわけだけどそれは無視すると
随分と片方目線しかない政策だねえ。
ウミガメの鼻に小泉進次郎の選挙ポスター突っ込んで写真とろーぜ
ゴミ箱を置いてない自販機が多いこと。なんで置かないんだ?
置いてないってことをわからせるためにわざと空き缶を自販機側に置いているんだが、いつになってもゴミ箱を設置しない。
四国の海岸って、めっちゃゴミが流れついて問題になってるけど、
一番多いのが弁当のプラ容器と発泡スチロール(これも実はプラ)なんだよね
プラスチック反対と言うなら、まずこれらから廃止してほしいわ
発泡スチロールなんて、すぐ粉々になって海岸や海中を汚しちゃうしね
マイクロプラスチックの大きな原因であるタイヤ業界には何も言いません
>>445 ペットボトルを作るよりエネルギーをめちゃくちゃ使うんじゃなかったっけ?
CO2排出量だと比べ物にならない程とか
缶やビンが主流になったら輸送コストが跳ね上がるんだよなぁ…
1本あたりはそうでもなくてもまとまると重量の差は歴然
一気に多く運べないからガソリンが多く使われるぞ
今回のペットボトル政策については完全に氏ねとしか思わんけど
全部缶になるってんならそれはそれでいいと思ったわ俺は
洗いやすいし捨てやすい
ボトルって家庭ごみで出すとパッケージ剥がすの面倒だし
剥がしたら剥がしたでくっつくしで大変なんよね
こいつの生活見てみたいなどれだけ資源に囲まれた生活してるかわかってるのか?
缶は開けたら飲みきるしかない。ペットだと持ち歩いてこまめに水分補給出来るからこれは廃止しないで欲しい。
>>527 ボトル缶ならペットと同じじゃないかい?
レジ袋禁止にしろ、自分買い物行かないけど。
プラスチックのスプーンは禁止にしろ、自分食器洗わないけど。
プラボ禁止で重い瓶にしろ、自分買い物行かないけど。
ペットボトルの回収やリサイクル施設の拡充を検討すればイイのに能無しだから簡単に廃止という手段しか思い付かないんだろうな
地球環境への配慮じゃなく、町環境への配慮なんだろ
プラ破砕の予算浮くし、金属の方が売れる町の都合
よこすかどじんってここまでされても何の疑問も持たないの?そうか学会なの?
ひょっとしてリサイクルのための破砕でマイクロプラスチック流出してたりして
ちゃんと蓋出来るならペットボトルじゃなくて缶でも構わない。
ペットボトル飲料がこんだけ普及したのは蓋が出来るって事大きいと思う。
>>285 アルミ使い捨てはいいんですかね
こんなことしてたら今は安くても無駄に高値になりそう
トータルで見たら結局プラスチック使用が妥当でしたになりそう
アホだ、だれもこんなとこ住みたがらないし出掛けてもいきたくないだろ
これで済むとは思えないしな
ペットボトルもレジ袋もストローも燃えるゴミとして収集して燃やせばいい。
いい燃料になる。
>>537 利便性、安価と衛生面の担保
合理的な理由なしてこんなに普及するわけないの
そこを無視した言い種はむしろ環境の敵だろうな
>>541 ゴミ燃やす施設がプラスチック燃やせない古いままの所を助成出して燃やせる新しのにさせる方が効率よさそう
横須賀って立派なゴミ処分施設作ってたような
面倒臭く細かく分別させといて、集めたらまとめて燃やしてるんじゃないのか?
勘違いしている人多いけどペットボトル廃止はCO2削減のためでなく
海洋ゴミ削減だよ
世の中を不便にしないと気が済まないキチガイは死ねよ
漁業禁止するのが先だろ
大半はアイツラの出すゴミのせいなんだから
なんでこいつの提案するもの事って全国規模で撤廃だの
料金徴収だの強制される大ごとなのに、一切議論にも
上ることなく独断で次々実行されてしまうん?
>>551 環境問題だからね
他にも差別問題になんかは一切議論に乗らずに決まるでしょ
ポリティカルコレクトネスだから正しいってことは既に決まってるんで
慣例的な確認プロセスには乗せなくていい
100年近く思考停止の横須賀市民には驚きしかない。
マジで馬鹿すぎるだろ
人災としか言いようがない
もっと大きな問題起こす前に政治生命を絶て
釣られたこの町の馬鹿な公務員は、名前を公表しとけwww
海洋のプラ汚染の主な要因は、漁の網だからそっちから何とかしとけよwww
あとひと月くらいで大丈夫クビだからやらないだろ
小泉進次郎の寝言で終わる
>>1 ペットボトルとか缶にデポジット付けろよ
欧米だと50円とか100円ぐらいのデポジット付いてるらしいよ
それで
リサイクル意識を促すのが得策
ゴミ拾いも捗るから
環境美化にも繋がる
>>54 うわぁ
今がチャンスなのに何考えてんだろ
ボトル持参で液体だけ出てくるようにするんか?
常に持ち歩かないといけないのがボトルネック
>>551 議論なんてとっくにしててもう答えがでてるってだけ
売名行為で
総理大臣にでもなるつもりか
缶飲料より缶ボトルにしてくれ
飲み口の汚れが気になる
缶ボトルはペットと違って密封性が無いよ
まあ、すぐに飲むなら問題無いけど
メーカーに製造規制しないで
消費者に負担ばかりさせるのは良くない
>>547 にしてもだろ、棄てる事前提でこいつが話してるのがアホかってぇの
こういう考えがゆくゆくは「実は人類そのものが
この地球における害悪な存在なんじゃないか」という
こじらせガイア理論に行き着いてしまうのです
ただの論や説なら良いが、権力持った人間が
そういう考えに嵌まると怖いでぇ〜
コロナ対策もままならないのにこんなことやってる場合かよと思う。
>>573 地球を休ませるためコロニーを落とすロリコンが現れるのか
>>561 デポジットなんかなくても欧米よりペットボトルのリサイクル率高いからなあ
いっそのこと自販機のパネルや店の看板もプラ禁止にしちゃえよ
大磯もゴミの分別面倒だよな
最後は1つにまとめて全部燃やすくせに
家庭ゴミは焼却処理
海に捨てるなキャンペーンやればいいだけ
小泉がどうこう言ってる奴がいるけど
プラ削減は世界的な流れだから
他の奴に変わったり政権交代しても同じだよ
アルミ缶はええんか?アルミの方が再利用するにも電力ようさん要るやろ?
まぁ、ペットボトルはスーパーとかの方が売れるだろうけど、
遠回しな小泉落選運動としか思えないw。
>>486 何も出来ないだろ?とタカをくくってたら民主党政権なわけだが?
それに、現在進行形で何も出来無いのが大臣やってるからこの騒ぎなんだぞ?
少しは考えろよ
環境問題ならシナチョン経済を潰して奴らは土器しか使えんようにしろよ
>>592 うるせーよ進次郎落とせよ馬鹿邪魔なんだよ
こいつに比べたら共産党でも立憲でもいいわ
この大磯町の試みは全く効果がないと断言できるな
それでも忖度して効果がさもあったかのようにするんだろうが
海水浴場を抱える自治体はこうなって来るかな。
まぁコンビニで買ってくるのが多いだろうから
効果はあれだが
行政からのメッセージにはなるかな。
アルミ缶にすりゃ全部コジキが拾っていってくれるやん
アルミボトル有ったけど見なくなったのはペットボトルに負けたんだろな
瓶もついでに輸入品含めて色を指定してリサイクルしやすいようにしとけよ
洗ってリサイクルに出しているのに、環境破壊扱いだと?
海洋汚染への影響度は、アルミニウムとペット材とどちらなのか?
俺は、30年前からペットボトルに反対し、紙パックジュースを買ってたが
>>598 言っておくが、そのアルミ缶リアカーの活動風景が見られるのは大阪だけだからな。
他県ではだれも実際に見たことないから
瓶から缶になったときみたいな事が起きようとしているのか
缶でペットボトルの形のあるけど
ペット廃止になったらあれ増えるんだろな
この幼稚園児が考えましたみたいな流れいつ終わるんだべな
その自販機にもプラスチックや石油系樹脂部品が多数使われてるんだから自販機自体を使用中止して撤去すべき!
>>609 中の鉛が溶け出してアルツハイマーまっしぐら。
>>596 レジ袋有料か/撤廃の時と同じ認識だろうと
あの時も「環境保全にどれくらい効果がありましたか?」の問いに
進「さあ?結果は観測していないので分からない、でもその
心掛けが大事なんだからいいじゃないですか」と抜かしたアホ
>>54 維新を持ってくれば一波乱ありそう(願望)
>>421 最低650はほしい
190とか出売ってるのあるが誰が買うんだあれ
環境省の職員はみんな電気自動車に乗っていて、店でビニール袋を貰わず買わず、飲み物はペットボトル不使用なんだろうな?
バ神奈川ってとっくにシナ癌チョンに占領されてるって事だろ
嫁共々ゴキ臭ぇんだよなこの馬鹿光
>>620 そう。リサイクル率トップクラスなのに何に変えようってのがわからない。マイボトル?バケツ?こんなアホな環境大臣って誰が任命したん?まとめて責任とれやジャパニーズグレタがwww
眼鏡もコンタクトレンズもプラスチック禁止にしてくガラスにしようぜ
じゃあ身近な使い捨てマスクもリデュースしようぜ
科学繊維だぞ
>>624 レジ袋の時もそうだったけど、この人にとっては
結果謎どうでもいい=だから事前・事後調査もしない
肝心なのはセクシーなお題目並べて、いかに自分が
目に見える形で何かやったか・新しい制度を作ったかの
痕跡を残すことだけなので
むしろまだこの地位だから暴虐もこの範囲で済んでる
-curl
lud20250122170320このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1629966973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自動販売機でのペットボトル販売を禁止、神奈川県大磯町、小泉進次郎次期総理に忖度か [422186189]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・小泉進次郎次期総理、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなど有料化等を、来年4月から実施 [422186189]
・小泉進次郎次期総理、「石油石炭税」をぶち上げ! [422186189]
・神奈川県大磯町、給食再開めぐる補正予算案を否決してしまう 給食再開日は未定に
・神奈川県で相次ぐ異臭騒ぎがついに横浜でも 小泉進次郎氏「私も関心を持っている」
・ネスカフェ 自動販売機での缶コーヒー販売から撤退
・当たり付き自動販売機で一回も当たったこと無い奴ってもしかして俺だけ?
・「衆院選をにらめば選択肢は小泉進次郎しかない」、他のやつだと政権交代で山本太郎が総理になる恐れ [422186189]
・仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で2024年から [751633517]
・自動販売機でジュース買う奴バカだろ
・【画像】兵庫の自動販売機で飲み物を買ったωωωωωωωωωωωω [566619848]
・【速報】岡山の自動販売機で飲み物を買ったωωωωωωωωωωωω [566619848]
・【超速報】道の駅奥飛騨温泉郷上宝の自動販売機で牛乳とコーヒーを買った。 [493137606]
・【速報】道の駅みなとま~れ寿都の自動販売機で飲み物を買った。 [848826111]
・【超速報】自動販売機で飲み物を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW [214412819]
・【画像】姫路の自動販売機で飲み物を買ったWWWWWWWWWWWW [566619848]
・【画像】本八幡の自動販売機で飲み物を買ったWWWWWWWWWWWW [848826111]
・『俺を忘れるな』 総理に近い男、小泉進次郎(関東学院大卒) 久方ぶりに仕事する
・小泉進次郎「総理になったら解雇規制見直しを絶対にやる。日本の生産性が落ちてる主要な原因」 [971283288]
・薬剤師「処方せん通りに薬を渡すなら自動販売機でもいいよね?でも薬剤師は、医師の記入ミスや薬の飲み合わせをチェックしてるのよ」
・【極超速報】氷見の自動販売機で飲み物を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW [214412819]
・【速報】道の駅石狩「あいろーど厚田」の自動販売機で飲み物を買ったWWWWWWWWWWWW [848826111]
・【画像】ファミリーマートの自動販売機でパンを買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW [569799276]
・【速報】道の駅鴨川オーシャンパークの自動販売機で食べ物と飲み物を買ったWWWWWWWWWWWW [848826111]
・【悲報】イギリスでぺットショップでの子犬や子猫の販売禁止する法案が審議中
・【正しい動物愛護】ペットショップで犬や猫の販売禁止 フランスで動物愛護法が成立 [512899213]
・小泉進次郎「森友問題で昭恵夫人に関することを説明できるのは総理しかいない」
・小泉進次郎セクシー大臣ポエム担当は総理の器なのか?政治アナリスト伊藤惇夫『(*T△T)ダメダコリャ』
・【ロシア】食べ物が「大当たり」! 食品の自動販売機から全商品が出てきた[06/15] [無断転載禁止]
・小泉進次郎「犬や猫の遺棄を防ぐためにマイクロチップの義務化 2022年6月から」
・小泉進次郎さん、謝罪拒否 「謝ったからといって何も変わらない。だから私は謝らない」
・元勤務先の毎日新聞販売所からガソリン盗んだ疑い 59歳韓国籍の男を逮捕 神奈川
・小泉進次郎「犬や猫の遺棄を防ぐためにマイクロチップの義務化 2022年6月の未来から」
・視察直前の労災事故、報告なし 小泉進次郎「環境相の私に第一報が入っていないのはおかしい」
・関西電力、原子力賄賂を受け取った20人の実名リストを「10月2日」に公開、小泉進次郎の圧力か
・【府政】珍策連発の吉村洋文大阪府知事。誰が呼んだか「ナニワの小泉進次郎」 [記憶たどり。★]
・小泉進次郎「結婚とは思っていなかった。男ってダメですね。父親としての自覚は、まだあまりない」
・【神奈川】「文句多い」教習生に虚偽卒業証…書類送検へ 「あいつがいると負担が大きかった」 厚木中央自動車学校[08/29]
・【総裁選】小泉進次郎急失速か テレビ生放送の公開討論番組で醜態『やっぱコイツアカンわ』の声多数 [784885787]
・【社会保障】「1人では負えないリスクをみんなで分かち合って生きていこうという制度が国だ」 自民・小泉進次郎氏 [7/17]
・【速報】小泉進次郎「リモートワークのおかげでリモートで出来るものが出来たのはリモートワークのおかげです」 ★2 [ネトウヨ★]
・男自動販売機
・自動販売機の中に人が入っている
・フィーバー小泉進次郎、陰性
・【コーラ】セピアな自動販売機【エロ本】
・【文春砲】小泉進次郎大臣、不倫
・【ポイントカード】Club DyDo【自動販売機】
・小泉進次郎の育休にとうとう父・純一郎が激怒www
・イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止
・小泉進次郎を3年間 農業のアルバイトをさせてみる [無断転載禁止]
・【社会】摂氏1度の「超つめたーい」自動販売機が今夏に向け登場
・小泉進次郎が未来の総理という暗黙の空気って一体何なの? [175786485]
・小泉進次郎ってぶっちゃけイケメンではないだろ。中の上ぐらい
・【速報】小泉進次郎衆院議員と滝川クリステルさんが結婚へ
・小泉進次郎 環境大臣「気候危機」を宣言 相次ぐ気象災害を受け
・小泉進次郎は歳ぐらいに総理大臣になると思う?アンケート結果
・自動車販売店従業員、自動ブレーキテスト中に人はねる [115523166]
・小泉進次郎「自己責任を強く求める社会にすれば国民は頑張るようになる」
・ダイドードリンコ、自動販売機の営業担当者100名規模の積極採用開始
・【世論調査】次の総理 1位石破茂 2位河野太郎 3位小泉進次郎 [329614872]
・【速報】安倍3選後に電撃訪朝 小泉進次郎が官房副長官で随行へ
・高島屋新宿店が国内染織産地のマスクを限定販売、自動販売機も設置 [ひよこ★]
・小泉進次郎「解雇規制を緩和 老害50代おっさん正社員をクビにしやすいようにする」
・ポスト安倍に偏差値35の小泉進次郎案浮上、まぁ誰でもいいよねぶっちゃけ
・Instagramのいいね!とフォロワーを格安で買える自動販売機が登場 [無断転載禁止]
・小泉純一郎『もう自民党には自由も民主もないんだね』 小泉進次郎除名脅迫騒動 [無断転載禁止]
04:06:06 up 33 days, 5:09, 0 users, load average: 64.71, 69.77, 69.39
in 0.20451188087463 sec
@0.20451188087463@0b7 on 021518
|