良くやった!
今のガチガチの縛りあり状態でよく怪我無く任務遂行した!
お疲れ様です!
>>1
アフガン救出作戦失敗の戦犯は「菅義偉」だからな。
防衛省関係者によると、省内で退避計画の検討が始まったのは、首都カブールが陥落した十五日前後。十七日には大使館の日本人職員が英軍機でアフガンを出国した。
与党から「現地職員は退避させなくていいのか」との意見が相次いだが、菅義偉首相は「ほとんど関心がなかった」(政府関係者)という。 最初にC2が降りたときにバスが間に合っていればなあ。
これは防衛大臣とか上の責任だな。いきあたりばったりで派遣すんなよ。
外務大臣は「大成功」って強弁してたぜ
半ギレ気味に
>>5
いまは選挙のことしか頭にないからな
一時期五輪開催しか頭になかったのと同じ 気が変わった邦人一人の為に自衛隊機飛ばしたようなもんだからなあ
初期プランの他国機での脱出なら現地協力者も助けれたかもしれないね
日本に協力してくれた現地の人達は見捨てるのか
まあしゃあないねタリバンに殺されれば日本の悪評も広がらんしセーフ!
日本人とアフガン人を2回ほど運んだだけで、
ほぼほぼパキスタンで待機してた任務
>>22
そいつが居なければ行く必要もなかったのでは? しかも共同通信のマスゴミBBA
中央即応持って行ってんだから力で治安維持して全部持って帰れや
ヤバイと感じたらてめぇでサッサと逃げてこいよ
世話焼かすなよボンクラ!
大使館がタリバンに殺されたそうです
破壊じゃないのかよ日本人じゃ無いな
災害救助と訓練が本職だからな
こういう場面では幼稚園児と変わらんわ
アメリカが撤退完了したんだからどうしようも無い
自衛隊だけでは武力行使出来ないんだろ?
共同通信社員救出作戦
・航空自衛隊 C-2輸送機 1機
・航空自衛隊 C-140輸送機 2機
・陸上自衛隊 中央即応連隊100名
・その他動員人員 700人
作戦期間3週間
・難民受け入れ回避
・脱出を希望した日本人の救出完了
・自衛隊の損害なし
まあ100点やろ
残り5人は現地に残る事希望してるらしいしミッション遂行だろ
ひどすぎる。日本人を捨てて帰ってしまうのか。
こんな国に税金は払えない
米軍のロケット弾迎撃システムみたいな物もないんだろ?
戦車とかF-35とか無駄な正面装備ばかりに金掛けやがってからに
専守防衛すら出来ないゴミ集団
憲法自衛隊法の縛りで空港からは1歩も出られないからな、よく頑張ったと思うよ
ISの空港自爆テロがあった程度で車両全部引き返したのが運の尽きだったな
一か八か自衛隊が待機してる空港まで突っ込むべきだった
大使館に18年だか働いてて助けてくれっつってた外国人はどうなったんだ?
>>34
邦人は残留希望者以外は全員出国させてるよ デマの飛ばし記事しかかけない共同の記者だけ逃げ出せたとかなんといっていいやら
自衛隊と外務省の大失態だったな
大山鳴動して鼠一匹
帰国希望者が一人なら他国機に便乗させてもらえば良かった話。
付き添いの人が一人行けばすむ話だった。大型輸送機3機出動は
必要なかったな。現地スタッフは余裕がある場合、輸送という話、
しかも空港に集合しているならともかく、できなかったのなら
米軍が撤退した以上それ以上は無理だったのは仕方ない。ともかく
バキスタンに待機して機会をうかがうらしいが整わねば帰国やむなし。
>>1
すべて野党の妨害のせい
野党のキチガイ行為によって日本国民が危険な目に遭っている事実をわすれてはいけない 残ってた日本人が6人だったってのも凄いけどな
帰国希望者全員救助+アフガニスタン人スタッフ輸送、物資搬入の大手柄じゃん
日本人関係者が500人以上残されてるって報道はガセなの?
>>49
日本大使館やJICAのアフガニスタン人スタッフやその親族を含めた人数かな 勝手な共同通信の女さんなり事業所なりは謝意を著してるのですかね
野党の皆さんが「憲法9条」と書いた旗をもって助けに行けばいいんじゃねwww
>>17
アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・カナダ
みんな退避希望の自国民の回収が間に合わないで置いてきてるよ
各国何百人から1000人以上の単位で
当然関係者のアフガン人もね アフガンに女性記者がいたつうのが怪しいでしょ
食事や買い物はどこでしてたの?
生活ができないでしょ
隣国からピックアップしたんでしょ?名目上のパキスタン勤務のアフガニスタン担当とか
>>56
その女性記者はアフガン人と結婚してるから買物も大丈夫だったんじゃね
パイロット「喜んでもらいたかった」 ブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着 [932843582]
http://2chb.net/r/news/1630360519/
771 カルディセリクム(千葉県) [IN] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 15:04:19.84 ID:B/+cgfLo0 [1回目]
なんで余計な事してしまったんや・・・
指示にないことをするのは軍隊ではまずくないか
780 グロエオバクター(東京都) [HK] age ▼ New! 2021/08/31(火) 15:20:53.72 ID:iUy1xzC40 [2回目]
>771
たしかにパイロット勝手にやったのかこれアホすぎるな
784 ナウティリア(ジパング) [US] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 15:35:18.51 ID:b3UzL5lL0 [1回目]
自己判断で勝手に動くとか軍隊で一番やっちゃあかんやつやろ
791 カルディオバクテリウム(茸) [AU] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 16:43:18.67 ID:wyU/NY4Y0 [1回目]
これのヤバいとこは規則があるのに平気で破るような緩い組織になったということ
英霊たちが泣いてるよ
801 ジアンゲラ(もんじゃ) [US] ▼ New! 2021/08/31(火) 17:00:20.33 ID:BmoaIFxG0 [1回目]
最悪だなこれ
自衛隊のレベルの低さが問題
>>15
お前が選挙の事しか頭にないから
人格攻撃してんだろ アフガニスタンって帰りたくないぐらい良いとこなんだろうな
>>61
実力つうか法の縛り。
空港から出られないなら米軍でも助けられない。 >>21
完全に野党のせいです。
非の打ち所がないレベルで野党共産のせい 通信社に勤務するような高属性の女性がアフガン人と結婚するか?
ありえんでしょ
>>66
共同の記者ではなく、現地通信員。
非正規だよ。
NHKのローカルニュースの時間に地元の話題をレポするおばちゃんとかじいちゃんみたいな感じだよ。 >>1
おまけに救助したの共同通信の記者だろ
向こうで撃ち殺しとけば良かったのにな >>45
邦人一人とアフガンスタッフ救出がそもそもの任務だったからテロが起きたのは残念だった
おばちゃん救出とは別に自衛隊機がアフガンの人たちをイスラマバードまで乗せて飛んだと毎日新聞が記事にしてたが他国と活動したのは評価は出来る
テロ後にタリバンが検問を厳しくしたと脱出したおばちゃんが言ってたがとにかくISのテロは想定外だったな
空港外の行動が出来ないという制限付きの自衛隊に国民の生命と財産を守る事が出来ないという事がはっきりとしたから改憲から始めないとな ますます疑惑が深まったんじゃね
今時常人のパシュトゥーン語だっけ特殊言語操る女性がアフガンにいる?
男装の麗人とかwデビル夫人みたいなもんなのか?
女で篭絡諜報作戦も日本伝統だからな
残留希望の5人て何者なんだ?
タリバンから優遇されてんのか?
>>72
見捨てないでって言ってたな
まあ、そういうことです 何しに行きやがったんや
使えない軍備持っててどうすんねん
>>35
あれ前線の野戦防空用だから実質侵攻作戦用兵器だけど日本で一体何に使うの?本土決戦でもする気? >>72
NGOの医者の人たちらしいね
一時閉じてたが診療所を再開しましたとか言ってたような >>72
90年代のタリバン支配時代から今までずっとアフガニスタンで活動してるペシャワール会の人達
既に現地での活動再会に向けて動いてるから日本には帰らないってよ
本当にたった一人の日本人退避希望者のためだけに自衛隊は行った >>77
そのたった一人の日本人も希望してたのか怪しいぞ
誰も希望者がいなかったではカッコがつかないから日本政府に頼まれて希望したことにしたのかもしれない
更にいうとアフガン政府関係者14人の退避が本来の目的で
自衛隊法上、日本人救出の際に外国人も救出できるとの規定になってるからその14人を救出するために日本政府が頼んだのかもしれん 自衛隊は法律に書いてある事しか出来ない。
極端に言えばお前らの1日のトイレの回数も指定さてるのと同じ。
自衛隊法の改正しないと諸外国並みの当たり前の活動すら出来ない。
この件で自衛隊を批判するのはお門違いだわ。
日本のメディア発表だと6人だっけ
政府の公式発表無いよね
日本の支援規模で逃げ遅れて6人なんて少なすぎるし
諸外国だと残留人数とか秘密中の秘密で明らかにしてないでしょ
つまり漆黒の闇の中
>>77
違うよ
日本大使館やその他日本人と共に働いてた、現地の人とその家族も待避させるために行ったんだよ
まー、憲法の縛りがきつ過ぎて空港から出て迎えにも行けなかったからな
空港までは自力で来るしか無かった
来れなかったから、置いてくるしか無かったんだよ >>82
韓国は空港の外で活動してたのは大使館の職員なんだが
日本の大使館の職員は何してたんだ? >>86
我先に逃げ出してそのままやね
こんな韓国にも劣る行い
国辱の恥さらし >>86
直前に爆弾テロあっただろ。避難したんだよ。
すぐそばまで来てた。 どさくさ亡命アフガン人大勢! を体よく排除出来た
素晴らしいヤラセ作戦だったんじゃマイカ
>>80
元々日本人なんてごく少数しか居なかっただろう
人数が一桁でも違和感ないけどな 菅の判断はいつも後手後手
コマンド一つずつしか処理できないから選挙で頭が一杯の今は割り込みも難しい
日本人を見捨てて逃げた自衛隊は税金の無駄
>>2,3,4,10
つまり自衛隊は税金の無駄
>>6
その通り、自衛隊は税金の無駄
>>8
ヤトウガーwww 国防に関しては立憲民主党や共産党は問題外だけど、自民党も酷いな
これ、海外にいる邦人は絶望だろ。
本国の政府や官僚が無能の極み過ぎて、有事には棄民確定なんだぜ?
>>102
輸送機を出したのはよかったと思うが、初動が遅すぎた。 8/31 「米軍撤退完了」ヤバイデン
「だがしかし、数百人のアメリカ人が取り残されている。カブール空港まで辿り着けなかったからだ。しかも少なくとも二千人の武装したハードコアなISがうろついている」マッキンジー米軍海兵隊将軍
日本人、ヨーロッパ人も多数取り残されている
満州と同じじゃん。関東軍が逃げて現地日本人が多数取り残された。ソ連軍、中国人、朝鮮人に殺され凌辱レイプされた。帰還できた日本人はわずか。
しかし想像以上に法縛りがクソ過ぎね?邦人救助でこれじゃ有事の際なすがままにされるだろ
>>104
初期は外務省案件だからね。
外務省が自分達の力では無理と判断してから政府に上げて政府判断で自衛隊派遣 無様な感じを煽った方がいい
兵力や技術的な問題ではなく
完全に法の縛りの問題なのだから
韓国辺りにバンバン煽って馬鹿にされると
実はありがたい
自衛隊は命令がないと動けないからな
8/15から下命までの一週間政治がグダグダしてた結果だろ