◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。 [943634672]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633875863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラビリー(ジパング) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:24:23.90ID:l0X16B6R0?2BP(1999)

■自遊空間の平日限定100円ランチは美味しいの?とんかつ定食を食べてみた

今回は、自遊空間で平日の10時?15時の間だけ注文することができる「平日限定100円ランチ」についてご紹介していきます。

実際に、とんかつ定食(おろし)を食べてみた感想もレビューしていくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

ご飯ものや丼物、麺類や定食、サイドメニューまであります。どれも美味しそう?そして、
10時?15時の間は、この中から好きなものを1品110円(税込)で味わえちゃいます!(1人1品までなので、注意してください。)

今回は、肉厚とんかつ定食をセレクト!お味噌汁とご飯もセットでついてきます。

ご飯と味噌汁、そして、メインのとんかつが乗っています。大根おろしのいい香りもしてきて◎

さっそく一口食べてみると、とっても美味しい?想像以上に衣がサクッとしていて、揚げたてのような食感が楽しめます。味も濃すぎずちょうど良い?

ご飯もふっくらとしていて美味しく、サクサクのとんかつと相性抜群!ご飯が進みます。
https://taberecipe.com/freespace-100yenlunch/?amp
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
2ユメニくん(東京都) [US]
2021/10/10(日) 23:24:50.57ID:lF0By2UB0
オナニーしてる人が多くて汚そう
3サリーちゃん(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:25:55.78ID:D4BKfazf0
>>1
安い
4りゅうちゃん(静岡県) [FR]
2021/10/10(日) 23:26:06.56ID:zfPaK5tm0
レンチンだとしても
100円はすげーわ
5パム、パル(埼玉県) [JP]
2021/10/10(日) 23:26:20.08ID:SUJLB1L80
この御時世不衛生なネカフェなんて行きたがるバカなんて存在せんだろ
6ブラッド君(神奈川県) [CH]
2021/10/10(日) 23:26:24.02ID:d+PURSPz0
税抜き強調するなよ
7レオ(ジパング) [HU]
2021/10/10(日) 23:26:26.48ID:h6DIq3HF0
なんで100円で提供できるのか
8ピースくん(ジパング) [US]
2021/10/10(日) 23:27:03.98ID:qv1y9pgy0
で座席代いくらよ
9石ちゃん(愛知県) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:27:10.81ID:UlRdpJWw0
めちゃくちゃ安いな
10元気くん(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:27:36.85ID:MuWOJ9e/0
朝飯おじや無料のとこもあるよな
11あどかちゃん(東京都) [IT]
2021/10/10(日) 23:27:56.85ID:p2SYibp30
しかもドリンクバーつきと考えるとムチャクチャ安いな
席代はあるけど
12カーネル・サンダース(東京都) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:28:12.97ID:4y5BsH3O0
座席代で元取れてるんだろうな
まあこっちとしても漫画読みきったりお得にやってるし互いにうぃんうぃんだよな
13Mr.メントス(ジパング) [CA]
2021/10/10(日) 23:28:25.34ID:+bvL4svI0
30分滞在しても注文できるん?
それなら全部合わせても400円しないだろ
14サリーちゃんのパパ(ジパング) [US]
2021/10/10(日) 23:29:20.97ID:ZL941i4P0
>>7
福島産だろ
15シジミくん(愛知県) [FR]
2021/10/10(日) 23:29:21.76ID:B0vEpQQX0
スズキとか乗ってる層が喜んで食べてそう
16UFOガール ヤキソバニー(東京都) [JP]
2021/10/10(日) 23:30:42.73ID:+VKounYf0
ネカフェはとりあえず席が埋まらないと話にならないからな
17つくもたん(大阪府) [JP]
2021/10/10(日) 23:32:51.83ID:Pl4UwZ3y0
何回でも頼めるの?
18にゅーすけ(新潟県) [US]
2021/10/10(日) 23:33:22.19ID:dLXtnClU0
ネカフェは汚いというイメージがあって行きたくない。
19ポンパ(東京都) [US]
2021/10/10(日) 23:33:29.45ID:FUPOUuZ90
>>17
1人1品って書いてあるだろ!
20レオ(ジパング) [HU]
2021/10/10(日) 23:33:45.13ID:h6DIq3HF0
>>18
南京虫とかもらってきそうだよな
21ポリタン(広島県) [US]
2021/10/10(日) 23:33:54.37ID:/MT2J1RB0
こういうの実際楽しそう
22てん太くん(茸) [KZ]
2021/10/10(日) 23:34:15.21ID:OjspHXQY0
おにぎりと味噌汁、スープだけなら無料のとこあるよね
23てん太くん(茸) [KZ]
2021/10/10(日) 23:34:24.77ID:OjspHXQY0
あとお新香
24アフラックダック(愛知県) [US]
2021/10/10(日) 23:34:37.80ID:Da85NLYc0
席代合わせると結局高くなるってオチだろw
25お自動さんファミリー(大阪府) [US]
2021/10/10(日) 23:35:19.55ID:WSIHfNZd0
で、ネカフェの料金はなんぼなんよ
26ユーキャンキャン(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:35:20.04ID:u2R+pqN00
>>1
これは日銀黒田が激怒する案件
27BEAR DO(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:36:32.85ID:ETKQz/b80
ほっともっとの390円カツ丼でええやんって思ってしまう
28ハービット(東京都) [CH]
2021/10/10(日) 23:36:51.09ID:ymsQpzhl0
Uberで頼める?
29クロスキッドくん(東京都) [AT]
2021/10/10(日) 23:37:57.45ID:MmbSTp7t0
100円なら学食よりお得だな。
30ウッドくん(愛知県) [US]
2021/10/10(日) 23:38:01.65ID:8zGT2pkV0
デフレ
31ポテくん(東京都) [CN]
2021/10/10(日) 23:38:04.28ID:rXLPx2870
>>15
スズキにもいい車あるけどな
32たぬぷ?店長(東京都) [GR]
2021/10/10(日) 23:38:59.64ID:p/4DQpmJ0
やっすーーーい
33星ベソパパ(千葉県) [AU]
2021/10/10(日) 23:39:10.94ID:JbzO9LRI0
わっ臭い!ロケニューのクソスレや!!NG行きだ!!!
34ティグ(福岡県) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:39:26.90ID:2Z0aOPVj0
>>25
3時間で1000円
35アイスちゃん(栃木県) [GB]
2021/10/10(日) 23:40:30.94ID:93zmwJD+0
これらが100円なら不味くても我慢出来て食べられるな
36シジミくん(大阪府) [US]
2021/10/10(日) 23:40:31.99ID:Kwf8EQar0
>>7
そんだけ時間貸しがぼったくりだってことだね
37ユメニくん(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:42:53.14ID:TS5D1M700
汚らしすぎて食えねーわ
38わくわく太郎(東京都) [EU]
2021/10/10(日) 23:43:11.02ID:486B3LSo0
食事で利益を上げるつもりはないっつう奴かな?
結局これを注文するためにはトータルで幾らにつくんだろうなぁ?
39ラッピーちゃん(京都府) [EU]
2021/10/10(日) 23:43:42.70ID:D+biTelS0
ほとんど救護施設じゃん
あとは医療体制だけだな
40京成パンダ(神奈川県) [GB]
2021/10/10(日) 23:43:57.23ID:ZYjuHpz/0
一度デフレになると薬物中毒者ように抜け出せなくなる
41ぶんちゃん(東京都) [US]
2021/10/10(日) 23:44:31.95ID:G+HN26C70
ジュースでお腹いっぱい
42ピンキーモンキー(栃木県) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:45:09.55ID:8o8s+x4w0
これ利用時間少くても大丈夫なの?
外回りだから昼休み一時間利用したいわ
43リスモ(光) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:47:33.61ID:mKBa05bb0
一品じゃ足りなさそうだけど2〜3品頼むと満足できそう
44サムー(SB-iPhone) [RU]
2021/10/10(日) 23:47:59.33ID:QEQlJ76v0
金太郎花太郎新規オープン1時間100円牛丼、カレーセルフ食い放題はあったな
45よかぞう(SB-Android) [CN]
2021/10/10(日) 23:48:49.54ID:6Pzf5IWz0
吟味したけどこれはナポリタンかドリアだな
46ゾン太(東京都) [US]
2021/10/10(日) 23:49:18.59ID:adXrV0xl0
最初は固定で1時間500円くらい取るんだし
「昼の利用は1時間無料」と大して変わらんが
よりオトクに見えてしまうマジックだな
47ぴょんちゃん(東京都) [JP]
2021/10/10(日) 23:50:24.50ID:chtb9AZz0
>>5
一昔前は結核の感染源だったけれども今はどうかな?
48ぴちょんくん(茸) [US]
2021/10/10(日) 23:50:29.03ID:bUu3seIs0
油も肉もどんなもん使ってるか分からんのによう食うわ
49あどかちゃん(東京都) [IT]
2021/10/10(日) 23:51:54.03ID:p2SYibp30
30分300円
追加10分ごとに100円
3時間なら1000円
ただし店によって若干バラつきあり
50ベイちゃん(徳島県) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:52:18.43ID:QjdnZM/t0
>>7
場所代取ってるからなあ
あと在庫処分
51シャリシャリ君(島根県) [AU]
2021/10/10(日) 23:52:32.49ID:Z+4v+PkU0
>>42
大体最初30分で後は15分刻みのところが多い
外回り休憩なら割安のオープンスペースで十分だろうは
52さっちゃん(東京都) [US]
2021/10/10(日) 23:53:27.85ID:GYy99M270
これよりええやん
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
53俺痴漢です(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:53:45.68ID:nIGeiUjE0
すごいけど
産地を考えるのも恐ろしい
54デラボン(神奈川県) [US]
2021/10/10(日) 23:53:51.10ID:oA/61s+M0
家と店が同じ建物の老夫婦の店で、こういう激安運営しているところはあるけど、企業がこの値段で売って成り立つのか!?
55レオ(ジパング) [HU]
2021/10/10(日) 23:54:36.73ID:h6DIq3HF0
>>53
すべての食材が中国産だろうな

外食産業のほとんどがそうだけど
56雪ちゃん(SB-Android) [JP]
2021/10/10(日) 23:56:31.50ID:0rZf2qoe0
ほんと貧しくなったなこの国は
反吐が出る
57ティグ(福岡県) [ニダ]
2021/10/10(日) 23:56:53.90ID:2Z0aOPVj0
>>42
快活でも90分付きで700円くらいのやつがあったな
58アイスちゃん(栃木県) [GB]
2021/10/10(日) 23:57:14.85ID:93zmwJD+0
>>52
これはこれでめざしが三匹あれば許せるだろ
59そなえちゃん(茸) [JP]
2021/10/10(日) 23:57:41.44ID:Pk1fDW4+0
食材の出所を知りたいな。赤字で商売してるのかな?
60レオ(ジパング) [HU]
2021/10/10(日) 23:59:57.60ID:h6DIq3HF0
>>59
反社企業とかから賞味期限切れ食材仕入れてるから
そこは追求したらダメだゾ!

コロナでお祭りないから賞味期限切れ食材の行き場が無くなってるからな
61トラッピー(大阪府) [US]
2021/10/11(月) 00:00:55.62ID:JJW/G+A30
快活行くなら家でいいなアプレシオならまあ行く価値ちょっとある
62チーズくん(愛知県) [US]
2021/10/11(月) 00:01:12.70ID:8dZy+pD20
>>59
場所代含めて結局600〜700円取るんだから
べつに赤にはならんというか普通に黒字なのでは
63肉巻きキング(茸) [CN]
2021/10/11(月) 00:02:02.25ID:NpafDRNl0
美味そう
64801ちゃん(東京都) [IT]
2021/10/11(月) 00:03:07.10ID:6ahXe6i10
ネカフェが居酒屋の上のフロアにあって
居酒屋メニュー頼めるとこ好きだったんだけどな
グループのリストラで潰れちまった
65梅之輔(庭) [US]
2021/10/11(月) 00:04:39.76ID:GWQDeIp/0
ふぇはわかるけどネカって何?
66セイチャン(滋賀県) [JP]
2021/10/11(月) 00:06:40.45ID:BqCJnR4E0
野菜やまもりくれ
67レイミーととお太(やわらか銀行) [US]
2021/10/11(月) 00:06:42.72ID:he2KwFUp0
なんか無料朝食もないけど利用料金高い
68RODAN(茸) [US]
2021/10/11(月) 00:06:44.49ID:C530raOv0
ネカフェなんか平日の昼空いてるからな
席料考えれば100円でいい
飲み物とスープも付くから悪くない
69天女(埼玉県) [US]
2021/10/11(月) 00:07:04.18ID:g4n4XLBH0
>>2
男子トイレにテンガ売ってるくらいだからな
70カナロコ星人(茸) [JP]
2021/10/11(月) 00:09:15.97ID:NZAXw0pO0
冷凍食品だとしても赤字だろこれ
71サリーちゃん(埼玉県) [US]
2021/10/11(月) 00:09:46.26ID:BcG80qoh0
怖くて頼めない
72肉巻きキング(茸) [CN]
2021/10/11(月) 00:10:03.67ID:NpafDRNl0
あれ?
73きのこ組(ジパング) [CN]
2021/10/11(月) 00:12:28.62ID:w2fOI6Xr0
中年だから量はちょっぴりでいいからとても美味いものが食べたい
74さっしん動物ランド(日本のどこかに) [IT]
2021/10/11(月) 00:15:23.98ID:V2hwyfiJ0
合成ホルモン残留豚肉
75ユーキャンキャン(東京都) [US]
2021/10/11(月) 00:15:56.90ID:hFSrrKko0
糖尿まっしぐらすぎる😨
76ぴぴっとかちまい(東京都) [CN]
2021/10/11(月) 00:16:57.41ID:YiQFDGIp0
雀荘だとカレーとか飲み物ただだぞ
77ぺーぱくん(SB-iPhone) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:17:22.92ID:hB4d8FSj0
どんな安い肉使ったとしてもトンカツ100円て凄いよね
78サン太(大阪府) [ZA]
2021/10/11(月) 00:20:38.26ID:T4KmKrAS0
>>15
どっちかっていうとダイハツだな
79ティーラ(福岡県) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:25:45.94ID:nUGdLvxt0
お前ら意外とネカフェ利用しねーのな
俺は始発待ちで結構使ってたよ
80サン太(福岡県) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:27:22.32ID:igDfu/Ta0
安すぎて怖い
81みらいくん(茸) [EU]
2021/10/11(月) 00:27:52.56ID:cliQw/jG0
5人前食べてもいいの?
82らじっと(やわらか銀行) [BR]
2021/10/11(月) 00:28:45.04ID:cwNHuI9G0
なんで安いの?
83コアラのマーチくん(茸) [US]
2021/10/11(月) 00:28:58.12ID:o8kaxNv50
>>55
んなことないぞ
安い大衆居酒屋ですら生鮮食品は国産もたくさん使ってるよ
加工食品の原料は中国産だらけだろうけど
84星犬ハピとラキ(大阪府) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:29:43.85ID:qP8bGgMy0
ネカフェ何回かしか行ったことないけど落ち着かないんだな。
85エコンくん(大阪府) [ZA]
2021/10/11(月) 00:30:59.42ID:doRoGwb40
これ日本なの?日本なの?
86チップちゃん(茨城県) [PL]
2021/10/11(月) 00:31:12.04ID:qz2BvhDQ0
何これ
87レイミーととお太(広島県) [KR]
2021/10/11(月) 00:31:16.96ID:n96Swzz60
なんでこんな安くできるんな、
88おおもりススム(東京都) [FI]
2021/10/11(月) 00:31:25.54ID:Ij+/q5q/0
>>70
これを提供することで利用時間が伸びることを計算すればギリギリ黒字なんじゃね
赤字で続けるわけないし
89ベイちゃん(光) [US]
2021/10/11(月) 00:31:31.58ID:wExwv8nd0
カレー食い放題のとこあるよな
90湘南新宿くん(ジパング) [JP]
2021/10/11(月) 00:33:07.41ID:x202m/r90
>>84
なんか異様な空気だよな
みんな息を押し殺しつつ漫画読んだり飯食ったりシコったり…
91プリンスI世(茸) [IT]
2021/10/11(月) 00:37:06.19ID:caMZ4H5Z0
カスタマカフェは利用料金だけで
カレーと炊き込みご飯食い放題だけどな
92リッキーくん(SB-iPhone) [US]
2021/10/11(月) 00:39:22.34ID:sSoaGcMP0
>>1
これが100円とかありかよ!?
そういえば個室ビデオ金太郎でも、何か食べ放題みたいなのやってたな
93リッキーくん(SB-iPhone) [US]
2021/10/11(月) 00:40:38.36ID:sSoaGcMP0
>>84
カプセルホテルよりやばい
94シャべる君(SB-Android) [US]
2021/10/11(月) 00:40:51.85ID:aPutAGfz0
最後2018年撮影やん
95カールおじさん(静岡県) [CN]
2021/10/11(月) 00:41:18.61ID:w5LaBDoh0
1人カラオケで1時間やってランチならいいんじゃない?
96そなえちゃん(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:41:30.09ID:9hUcYaF60
しかし不味そうだな
貧乏人はこういうの好きだよな
97チーズくん(神奈川県) [US]
2021/10/11(月) 00:42:44.39ID:VtYFHkr20
ネカフェ自体行った事ないけど哀しい気分になった。
98みらいくん(岐阜県) [US]
2021/10/11(月) 00:45:26.46ID:CqNtEg/M0
快活クラブならあるけど、こっちには自遊空間は無いなあ
というかコロナ禍後、ネカフェへ行く習慣自体がもう無くなっちゃったねえ
99スピーディー(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:45:46.33ID:sKvG2Yz+0
>>88
食事自体は赤字って事だろ
100トラムクン(千葉県) [IL]
2021/10/11(月) 00:46:09.13ID:GiMo4uCh0
2000円くらい最初に払ってるんじゃないの(´・ω・`)
101ラビリー(大阪府) [CU]
2021/10/11(月) 00:48:30.16ID:yZ2hGs2C0
それほどまでに漫画喫茶という商売が基本ボロ儲けという事やな
102みらいくん(岐阜県) [US]
2021/10/11(月) 00:49:19.42ID:CqNtEg/M0
基本席料1時間400円は別料金の+100円とかでランチでしょ
ギリやれなくはないかもねw
でもこんなデフレ商売する所はジリ貧になって自滅していくだけ
103ワラビー(新潟県) [BR]
2021/10/11(月) 00:49:44.28ID:/KdGcstH0
>>34
と言う事はしょぼいランチに1100円を払ってるってことになるな。3時間自宅でコンビニ弁当食べれば500円で済むもんな
104コロドラゴン(ジパング) [ID]
2021/10/11(月) 00:51:39.38ID:hj/2S5BX0
>>52
九州産の米と国産のイワシ、添加物少なそうだし、安い弁当にしては質は悪くないよ 質素だが
105ぴぴっとかちまい(東京都) [CN]
2021/10/11(月) 00:53:04.20ID:YiQFDGIp0
>>52
賞味期限切れているぞ
106ポリタン(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 00:55:54.11ID:4owHiuWG0
コンビニの廃棄をタダで仕入れてビニールを外すだけの簡単なお仕事じゃないだろな
107雪ちゃん(埼玉県) [EU]
2021/10/11(月) 00:57:17.06ID:tormWH860
>>103
すごくおかしなこと言ってる自覚はある?
108おおもりススム(東京都) [FI]
2021/10/11(月) 00:57:36.17ID:Ij+/q5q/0
>>99
そんな〇〇自体は赤字なんて観点ねーよ
じゃあ漫喫は漫画仕入れ自体は赤字とか言ってるの?ねーよw
109鷲尾君(神奈川県) [CN]
2021/10/11(月) 01:00:26.25ID:5Z80Lhct0
>>52
銀シャリは認めない!
110ウェーブくん(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:03:48.66ID:liEuXcQj0
>>1
いいねお昼を300円で済ませることができるのはコスパが高い
111のんちゃん(ジパング) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:08:24.11ID:8MSNX8S20
200円払わせてくれ
112モジャくん(兵庫県) [US]
2021/10/11(月) 01:08:41.49ID:bGqC4lLP0
取り敢えずいつものね…
美味しいのよ… 汁+50円。
考えるわ… 550円で勝負や。
113鷲尾君(神奈川県) [CN]
2021/10/11(月) 01:11:06.39ID:5Z80Lhct0
毎日100円ランチだけ食べて帰ると会員カード没収されるやつだろ?
114パピラ(東京都) [US]
2021/10/11(月) 01:12:46.59ID:B9IgGP5u0
>>44
なんか牛丼からかやくご飯になっちゃったよ…
115スピーディー(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:14:24.33ID:sKvG2Yz+0
>>108
冷凍食品でも赤字だろうって突っ込みだから食事は110円じゃ元取れないって突っ込みだろう
116DJサニー(神奈川県) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:16:16.66ID:7wy6o7un0
>>14
韓国産の方がベクってるぞ韓国人w
117アヒ(鹿児島県) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:16:59.31ID:jXI3JTdl0
食費がかからないしねカフェで住むのもありだね、下手に部屋借りるより安い
118星犬ハピとラキ(図書館の中の街) [US]
2021/10/11(月) 01:17:31.67ID:fl47hTOq0
100円のとんかつ定食って何の肉使ってるんだ?
119コロドラゴン(ジパング) [ID]
2021/10/11(月) 01:18:35.09ID:hj/2S5BX0
ごく普通の人間であれば30分利用でランチだけ食って帰るなんてことはしないであろう
という予測があるんだろ
120そなえちゃん(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:18:57.72ID:9hUcYaF60
>>118
ネズミとかムカデ
121総武ちゃん(奈良県) [FR]
2021/10/11(月) 01:19:25.80ID:za4Q+ap00
>>103
ジュース珈琲飲み放題にアイス食べ放題やで
122アッピー(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:19:34.78ID:UDmEhF3b0
2021.07.21

>>1
ソースが古いんだよボケが
明日お前お前の一家拷問して焼き殺してやる
123DJサニー(神奈川県) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:19:42.47ID:7wy6o7un0
ネットカフェのカレー食べ放題って謎

ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
124ポンきち(茸) [CN]
2021/10/11(月) 01:20:31.35ID:kmdL965I0
>>36
時間貸しのビジネスモデルで一番効率いいんだろうな
125パピラ(東京都) [US]
2021/10/11(月) 01:21:47.47ID:B9IgGP5u0
よく考えたら商店街のスーパーで薄っぺらいとんかつ2枚税込214円やったわ…
126ポンきち(茸) [CN]
2021/10/11(月) 01:22:16.55ID:kmdL965I0
>>14
まだチョンはそんなこと言ってるのか…救いようのないクソ野郎だな
127ポンきち(茸) [CN]
2021/10/11(月) 01:23:10.36ID:kmdL965I0
>>18
ビジネスホテルもラブホテルも似たようなもんだぞw
128こぶた(神奈川県) [US]
2021/10/11(月) 01:23:52.75ID:5wAXoxiB0
ネカフェや個室ビデオは何度か行ったが、全体に汚いんで飲み食い無料とかあっても躊躇したな
多少高くなっても綺麗なとこあればいいが
129Pマン(東京都) [NO]
2021/10/11(月) 01:25:01.64ID:yME3VumJ0
二十年ぐらい前はカレーやラーメン、お茶漬けややきそばみたいなのしかなくて、
スーパーの半額寿司を持ち込んでる奴が多かったな
130ゾン太(東京都) [NL]
2021/10/11(月) 01:25:55.92ID:Q8jHFkfG0
>>18
チンポコ握った手で触ったマウス
汚いケツと臭い金玉まみれのシート

考えるだけで吐き気するわ
131星犬ハピとラキ(図書館の中の街) [US]
2021/10/11(月) 01:26:03.89ID:fl47hTOq0
>>128
そもそもイカ臭い。
132ののちゃん(東京都) [JP]
2021/10/11(月) 01:26:37.99ID:GOcuAmLc0
とりあえず飯で釣って席埋めようという算段か
133ポンきち(茸) [CN]
2021/10/11(月) 01:27:06.30ID:kmdL965I0
>>130
オープンスペースの席取ればいいんじゃね?
134おもてなしくん(東京都) [HK]
2021/10/11(月) 01:31:11.04ID:juLQSnWA0
自遊空間ってまだあるんだ。
二度位、行ったかな。
まだネットが普及してない頃だから、20年位前。
個室を利用したら、臭くて狭くて二時間で限度だったような所だから二度と行かなかった。
135わくわく太郎(光) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:39:15.51ID:L1NfytXD0
ちょっと衛生面が心配
136さっちゃん(岡山県) [NL]
2021/10/11(月) 01:39:36.20ID:DfdFwVGL0
席代加えたら普通じゃね?
137ガリガリ君(東京都) [DO]
2021/10/11(月) 01:40:57.08ID:uzcbLITM0
ネッカフェはメロンソーダを飲みに行く所
138リョーちゃん(神奈川県) [IL]
2021/10/11(月) 01:44:41.53ID:/tdz/F6J0
ガラケー持ちの頃通ってた自遊空間は未だにプレステやビリヤードやり放題のイメージだわw。

トンカツ定食だかの国籍不明ブラジル@の豚肉は100gあたり25円くらいで仕入れているんだからお気楽やなw

快活クラブは未だに各種ティーパック持ち帰りまくりとPC起動激オソのイメージ。

どこかの四国の県に初出店する余裕あるならPCゲームスペック上げろやとw

まあいまでも首都圏郊外の自由空間なら未だに駐車場完備でシルバー割引みたいな感じでまだ需要あるんじゃねww

 
139キューピー(北海道) [US]
2021/10/11(月) 01:49:47.97ID:Ohlt4P5t0
昼の時間は客数少ないのだろう
140ばら子ちゃん(兵庫県) [CN]
2021/10/11(月) 01:51:38.59ID:h4Ee0RAb0
>>1
そもそもチャージは
141おぐらのおじさん(ジパング) [FR]
2021/10/11(月) 01:52:01.64ID:1AhN0gQx0
ネカフェの100円ランチは助かる
142じゃがたくん(大阪府) [CN]
2021/10/11(月) 01:52:10.44ID:5ww8O/rS0
やっす
143みらいくん(大阪府) [US]
2021/10/11(月) 01:54:01.36ID:IX0uqeMm0
床から壁に至るまでちんぽに汚染されてると思って間違いない(´・ω・`)
144星犬ハピとラキ(図書館の中の街) [US]
2021/10/11(月) 01:56:36.85ID:fl47hTOq0
よくマウス触れるな。
145コロドラゴン(SB-Android) [US]
2021/10/11(月) 01:58:10.17ID:ECeVpRr/0
超豪華じゃん
難民に施しする善人かよ
146ロッチー(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 01:59:42.40ID:YmRL/Xf+0
こんなもんを食うくらいなら昼飯を抜くかオニギリでも買うわ
147ナショナル坊や(愛知県) [DE]
2021/10/11(月) 02:04:00.27ID:BImRZu5b0
こういうのでいいんだよ
148あどかちゃん(東京都) [US]
2021/10/11(月) 02:06:00.52ID:EU1Ztwmo0
昔はダニの温床で酷い目にあった
痛いわ痒いわでしかも持って帰ったらしく服とか洗濯しても洗濯機の中で数匹生きていた
どんなに部屋掃除しても薬撒いても無駄であらゆるもの捨てて引っ越したわ
149コアラのマーチくん(茸) [US]
2021/10/11(月) 02:13:03.98ID:o8kaxNv50
ネカフェなんてのは中高生のカップルがイチャつくための場所だって
オヤジの奥さんの弟の息子が言ってたぜ!
150京ちゃん(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 02:26:07.45ID:kAwjTTB70
>>69
うそつくなよ。
151ピアッキー(茸) [FI]
2021/10/11(月) 02:26:52.71ID:esyQaP+V0
>>52
こういうのでいいんだよ
152ヤキベータ(大阪府) [ニダ]
2021/10/11(月) 02:40:24.54ID:SI9yjmH70
近所のネカフェドリンク有料になったわ
安いからいいけど
153トラムクン(埼玉県) [ニダ]
2021/10/11(月) 02:50:23.16ID:71Fdsj710
>>127
ネカフェかホテルかどっちかしか知らないんだろう
全然違う天と地ほど違うよ
154ちかぴぃ(光) [US]
2021/10/11(月) 02:52:32.97ID:qCRhx8gw0
ここって広島から全部撤退しちゃったんだよな・・・
155ルミ姉(ジパング) [BR]
2021/10/11(月) 02:54:31.15ID:jKMKbpmi0
香川県に遊びにいったときに見た気はする
156↑この人痴漢です(愛知県) [BR]
2021/10/11(月) 02:57:13.57ID:N7XqeACk0
ネカフェに行く必要性がないからな
157ポポル(奈良県) [BR]
2021/10/11(月) 03:00:21.48ID:v47P6xHy0
太りそうなので食べたくない
158カツオ人間(東京都) [US]
2021/10/11(月) 03:03:15.89ID:S0JGiEpS0
>>103
これだから引きニートは
159フレッシュモンキー(庭) [IT]
2021/10/11(月) 03:41:35.79ID:fXPgb8Gd0
ネカフェって2000年代に行った以来だわ
コロナ以降は衛生的に無理でしょ
160ルーニー・テューンズ(福島県) [CH]
2021/10/11(月) 04:09:13.45ID:Qv0ykALd0
>>103
まあその通りだな、平日日中を自宅や会社で過ごせない
特殊な事情がある奴だけが喜ぶ
161大阪くうこ(茨城県) [US]
2021/10/11(月) 04:10:30.81ID:8N9PwFIf0
ペラペラやないか!!
162きょろたん(千葉県) [ニダ]
2021/10/11(月) 04:22:48.86ID:UKUfyc4e0
なんでこれだけのものを100円で売れるんだ?
ネカフェに住みたくなるだろ
163メーテル(茸) [CN]
2021/10/11(月) 04:29:18.84ID:33ljcuXf0
100円でゴミを買って食らうブタ〜♪
164み子ちゃん(光) [MD]
2021/10/11(月) 04:43:54.39ID:pWsnSR7H0
ええやん
深夜とかふと漫画よみにいきたくなるときあるんよな
もう年だからいかんけど
165とぶっち(茸) [US]
2021/10/11(月) 04:45:56.44ID:EW8LNj3v0
凄すぎる10個食べるわ
166サリーちゃん(静岡県) [JP]
2021/10/11(月) 05:06:04.35ID:gV7+89FK0
>>7
海外のカジノでドリンク類が只なのと一緒
167りぼんちゃん(東京都) [US]
2021/10/11(月) 06:03:36.07ID:uwP5ugd40
一体どこから仕入れたどんな食材かも
わからないものをよく食う気になるな
168ガリガリ君(SB-Android) [US]
2021/10/11(月) 06:21:16.71ID:VkRdtye+0
>>120
韓国朝鮮って大変なとこだなwww
169ムーミン(東京都) [US]
2021/10/11(月) 06:23:25.21ID:AZ/Q2t3z0
ネカフェは10年以上行ってないな
170シャリシャリ君(愛媛県) [US]
2021/10/11(月) 06:28:47.14ID:WyH/An7z0
昼間どんだけ客少ないのよ
171ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [ニダ]
2021/10/11(月) 06:32:32.84ID:kbBXrb/50
ネカフェで飲食は怖くて無理
172レインボーファミリー(埼玉県) [JP]
2021/10/11(月) 06:38:47.67ID:rBysHZCL0
漫画のサブスクが始まったら終わる
漫画のサブスクだけは始まらないよなあ
kindle unlimitedも限定的だし
173あどかちゃん(光) [US]
2021/10/11(月) 06:40:10.06ID:1B+CC1nU0
ネカフェなんて10年以上行ってないんだが
174メーテル(埼玉県) [US]
2021/10/11(月) 06:40:24.61ID:+7zVqf/W0
実はこういった現実があるんだなと思わされたね。
いつぞや都内の某博物館に見学に行くことになったんだが、開館時間に合わせる
とどうしても通勤ラッシュとぶつかってしまう。なので避けるために、早朝に到着して
開館まで近くのネカフェで時間をつぶそうとして入ったんだけど、けっこう若いんだけ
どホームレスみたいなのがたくさんいた。ああいうところで宿泊して日雇いの仕事と
かに行ってるんだろうけど、もはやそういう施設みたいなもんだよ。
175あどかちゃん(光) [US]
2021/10/11(月) 06:40:29.06ID:1B+CC1nU0
>>169
全く同じこと書いてたw
行く機会ないよね
176カナロコ星人(SB-Android) [ニダ]
2021/10/11(月) 06:44:47.91ID:oXng1l5e0
んな食生活してたら病気するぞ
177レインボーファミリー(埼玉県) [JP]
2021/10/11(月) 06:48:52.07ID:rBysHZCL0
ネカフェはネットしたりカフェしたりしに行く場所じゃないだろ
漫画ガッツリ読むために行くんだよ
メルカリとかでまとめて買って、買い終わったら売れば、
ネカフェより安上がりだが、面倒
178MONOKO(ジパング) [ニダ]
2021/10/11(月) 07:06:56.15ID:vB/m9XBI0
>>2
赤ちゃんできちゃう
179ヨドちゃん(東京都) [GR]
2021/10/11(月) 07:14:23.87ID:F47YzYQ00
ネカフェで他人の飯の匂いが漂ってくるのってめちゃ不愉快だよね
180エチカちゃん(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 07:21:02.81ID:jtDflQwj0
>>177
読んでから売れよ
181カナロコ星人(SB-Android) [ニダ]
2021/10/11(月) 07:22:56.55ID:oXng1l5e0
まだスーパー銭湯いって風呂上がりにマンガコーナーで読んでた方がマシだろ
182ちーぴっと(日本のどこかに) [US]
2021/10/11(月) 07:27:37.29ID:ZKwbBelj0
>>165
どのネカフェも
100円ランチメニューはお一人様 一品のみ

やっぱり座席料金込み前提の商売
飲食店の500円ワンコインランチと変わらん
183ちーぴっと(日本のどこかに) [US]
2021/10/11(月) 07:30:32.81ID:ZKwbBelj0
>>162
座席料金込み お一人様一品まで
実質100円で売っていない 座席込みだと700円ぐらい取ってる


メシ食うだけの目的なら、かなり割高
184イヨクマン(香川県) [BE]
2021/10/11(月) 07:36:10.15ID:hvX9W6iF0
>>171
それ
185ライオンちゃん(コロン諸島) [US]
2021/10/11(月) 07:38:21.97ID:Xx6eXuAKO
すき家
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
186いろはカッピー(宮城県) [CN]
2021/10/11(月) 07:40:39.29ID:VjYlgp3a0
身体に悪そう
187じゅうじゅう(千葉県) [ニダ]
2021/10/11(月) 07:43:07.58ID:WIwU2cMA0
気持ち悪い
188ミミハナ(光) [TW]
2021/10/11(月) 07:49:12.44ID:G9K6R4hE0
スゲー
知らなかった。
189チルナちゃん(茸) [CN]
2021/10/11(月) 07:53:09.38ID:QTNyRHHJ0
山形から東京行ってネカフェに泊まろうとして受付の奴と話してたらダーツに
案内されたな
んだ んだ んだよでダーツしたいんだって
勘違いされたんだと思うわ
190とれねこ(沖縄県) [US]
2021/10/11(月) 07:55:25.00ID:czlMMt7u0
飯とドリンクで釣って席料で回収するスタイルなんだろ
平日昼間とか暇人しか入らんのだから席埋めたいんだろう
宣伝効果もある
191ペコちゃん(ジパング) [VN]
2021/10/11(月) 08:04:15.17ID:2YXxeoug0
>>52
これと同じくらいネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
192パー子ちゃん(東京都) [CN]
2021/10/11(月) 08:14:58.55ID:tNss8Hlm0
ネスカフェが食堂やってんのかと思った
193チャッキー(ジパング) [ニダ]
2021/10/11(月) 08:30:16.95ID:gzlKzz/P0
場所代で稼ぐの前提だからちょっとのつもりで入ったのに提供まで30分かかったりしてね
19477.ハチ君(埼玉県) [CN]
2021/10/11(月) 08:30:41.93ID:uXDcYyhR0
一度もネカフエ行ったこと無いけど
スゴいんだねえ
195サト子ちゃん(茸) [US]
2021/10/11(月) 08:33:14.15ID:WBdZinV+0
漫画喫茶なら凄いお得感
ネカフェならいらん、行かんし
196ゆりも(やわらか銀行) [CN]
2021/10/11(月) 08:34:33.06ID:l+DHDLNy0
発展途上国並だな日本
197さっしん動物ランド(SB-Android) [VN]
2021/10/11(月) 08:37:18.43ID:JtGIcBNS0
食べれるのに会員登録しなきゃいけないんでしょ
198はやはや君(東京都) [DK]
2021/10/11(月) 08:42:55.33ID:gqLZe2Sa0
>>103
そんなにいい商売なのか
199ペコちゃん(ジパング) [VN]
2021/10/11(月) 08:49:04.76ID:2YXxeoug0
こっちもすごい
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。  [943634672]->画像>11枚
200ミスターJ(秋田県) [JP]
2021/10/11(月) 08:53:58.43ID:w8fxB2VZ0
なるほど平日限定か
201いきいき黄門様(東京都) [US]
2021/10/11(月) 08:59:20.53ID:FoZK/6e90
ゆう遊空間みたいな名前の店つぶれちゃったよ
まっすぐ家に帰りたくない、そんなときに使ってた
202ちゅーピー(秋田県) [ニダ]
2021/10/11(月) 09:12:35.37ID:fn81nH7Z0
>>36
>>124
オマエラみたいなのが、これは原価安いだのぼったくりだのって文句言うンダよ
社畜脳がよ
ちゃんと計算してみろよネカフェ経営
203スッピー(東京都) [BR]
2021/10/11(月) 09:17:24.29ID:UYkfQFFV0
原価なんか大したことないから
これで席が埋まるならプラスでしょ
コロナで満喫は打撃受けたし
204総理大臣ナゾーラ(大阪府) [CN]
2021/10/11(月) 09:20:59.56ID:Pq8pXRgR0
家に居場所が無かった時に漫画喫茶に通っていた。低額の定食はありがたかった。
205RODAN(茸) [US]
2021/10/11(月) 09:24:27.07ID:C530raOv0
>>172
Kindle全部対象のスーパーKindle Unlimited12時間読み放題とか出来たらネカフェ行かなくなるかも
206すいそくん(埼玉県) [ニダ]
2021/10/11(月) 09:26:28.71ID:AL9et9BU0
それだけ処理しきれてないわけだ
まあコロナでヤバイって言われてるのにネカフェとかないわな
207しんちゃん(ジパング) [ニダ]
2021/10/11(月) 09:31:03.18ID:raGvbzoX0
>>130
おちんちん祭りだね
208アイミー(東京都) [CA]
2021/10/11(月) 09:37:52.47ID:sPjBiw7L0
コーヒーやソフトを永遠に食われてしまうより飯を詰めてもらった方が安上がりカモよ。
209とれねこ(沖縄県) [US]
2021/10/11(月) 09:46:39.43ID:czlMMt7u0
>>208
コーヒーやソフトの什器より安く設置できるというのもあるかもな
210お父さん(茸) [CA]
2021/10/11(月) 09:51:36.20ID:4nJMBStD0
自遊空間は席料込だと高いから行かない
ワイは席料150円1.5hでカレー&炊き込み食べ放題のネカフェよく行ってるわ
211ペーパー・ドギー(広島県) [US]
2021/10/11(月) 10:03:47.57ID:Q5X4qY0M0
一番料理は好きだけど
ブース料金は高め
212ナカヤマくん(東京都) [JP]
2021/10/11(月) 10:07:55.59ID:WI9jox080
無料のパンで腹いっぱい食べられるのに何で別料金払うのかわからない(´・ω・`)
213プリンスI世(庭) [US]
2021/10/11(月) 10:20:44.89ID:P1hGt6vT0
100円カレーよく食ってたなぁ
214きょろたん(長崎県) [ニダ]
2021/10/11(月) 10:27:04.40ID:UKUfyc4e0
>>205
場所を得るためなんだから
殆どの利用者に変わりはないだろ
そんな事言ったら喫茶店自体や外食系はほぼ絶滅してる
215ルミ姉(ジパング) [BR]
2021/10/11(月) 10:32:56.23ID:jKMKbpmi0
ネカフェ行ってもこれ見よがしにフリードリンクなどは飲まないな
育ちがいいからかな
216ハナコアラ(大阪府) [FR]
2021/10/11(月) 10:34:17.05ID:oL77eCzL0
>>199
ヤバイですね?(意味深)
217Happy Waon(神奈川県) [ニダ]
2021/10/11(月) 10:47:39.37ID:rmkmYD4T0
>>199
サービス縮小してカレーと炊き込みご飯だけになったぞw
218しんた(愛知県) [TW]
2021/10/11(月) 10:47:50.28ID:uORiFws30
>>7
昔ながらの漫画喫茶とかモーニング付きはよくある
219Happy Waon(神奈川県) [ニダ]
2021/10/11(月) 10:52:55.76ID:rmkmYD4T0
今夏まで弁当食べ放題という狂ったサービスがあったな
ネットカフェ立てこもり事件が起きたマンボーでw

http://www.manboo.co.jp/news-detail.php?id=155

カレー食べ放題もまだやってる
ネットカフェ難民は10年前リーマンショックや震災に比べて
快適になり過ぎてる
220RODAN(茸) [US]
2021/10/11(月) 10:57:21.74ID:C530raOv0
>>21
あくまでオレの話ね
寝たりネットしたり約束までの暇つぶしとかで行く人は行くでしょ
オレは利用時間中ずっとマンガ読んでるから家で似たようなこと出来るなら行かなくなるってだけ
221RODAN(茸) [US]
2021/10/11(月) 11:00:12.44ID:C530raOv0
>>220
アンカミス
>>214
222ルネ(兵庫県) [MX]
2021/10/11(月) 11:09:31.30ID:De0tD/iT0
ネカフェでバイトしたことがあるけど、キーボードをひっくり返すとむしった爪とかいろんなものが落ちてくる
223Happy Waon(神奈川県) [ニダ]
2021/10/11(月) 11:15:58.42ID:rmkmYD4T0
新宿のネットカフェのカップルって9割はセックス目的だろって思うわ
たまにFC2でもネットカフェでセックスしてる動画あるし

一応消臭剤で精子の臭い消しはしてるんだろうけど
たまに数日シャワー浴びてない女とかいるから怖いわ

昔はネットカフェ行くと限定サービスが受けられるネットゲームがあったんだけど
ネットゲーム自体サービス終わってしまってから行く機会無くなった

新宿のカスタマカフェだと座席のみの席があって
部屋代の半額で借りられるし比較的空いてるから時間潰しで利用するけど
そこでスカートからパンツ丸出しで寝てる女がよくいるw
そういうの見てるから、わざわざ盗撮してパンツ見ようとするのが理解できないんだよな
224ウェーブくん(東京都) [US]
2021/10/11(月) 11:16:34.40ID:qr2J5oB/0
ネカフェで店内調理のは遠慮しとく
ドリンクだけ貰って持ち込むのが安全だわ
225エビオ(茸) [FR]
2021/10/11(月) 11:17:10.76ID:P7px6HvN0
>>217
乞食が大挙押し寄せたんだろうなぁ
226エビオ(茸) [FR]
2021/10/11(月) 11:17:49.77ID:P7px6HvN0
>>202
どうしたどうしたなんでファビョったの?w
227つくもたん(栃木県) [US]
2021/10/11(月) 11:21:32.77ID:k+c2BZgu0
日本貧しくなっちゃったな
228パワーキッズ(茸) [US]
2021/10/11(月) 11:33:20.02ID:Z8VS1ZRa0
食ってる時間料金で500円かかります
229黒あめマン(東京都) [ニダ]
2021/10/11(月) 12:05:52.61ID:cCXvl1yT0
すげえな。客寄せとはいえ、これで経営成り立つのか?
230サブちゃん(埼玉県) [US]
2021/10/11(月) 12:25:23.75ID:6ZuUIuS50
>>227
コストコのフードコートで180円で食えるホットドッグ+ドリンク(飲み放題)を見たときのショックは忘れない
マックで500円出すのがバカみたいだと思ったもんだわ
231カッパ(愛媛県) [HK]
2021/10/11(月) 12:30:48.81ID:Pdm78BI40
ドラッグストアの豆腐が25円ぐらいなのと同じビジネスモデルかな?
採算度外視の食料品で囲い込んで医薬品で利益をあげるみたいな
232ベストくん(ジパング) [US]
2021/10/11(月) 12:33:31.84ID:ATQH2PaF0
なにこの価格破壊、なに食わされてるんだ?
233マックライオン(ジパング) [US]
2021/10/11(月) 13:04:59.19ID:bIKBANEc0
塩ダレカルビ丼食べたい
234カーくん(東京都) [RU]
2021/10/11(月) 13:47:54.16ID:hLQHw2Na0
>>69
それ個室DVD屋じゃね?
235てん太くん(光) [RO]
2021/10/11(月) 13:48:28.75ID:IZbvlx7d0
こういう事です
同じでしょ

飯屋 400円

ネカフェ 400円(ルーム代300円+飯代100円)
236メロン熊(栃木県) [ニダ]
2021/10/11(月) 15:12:02.42ID:ILQ4/3fz0
>>230
ファストフードなどとバカにするがマックの通常料金て実はボロ儲けなのね
237ピアッキー(茸) [FI]
2021/10/11(月) 15:13:51.03ID:esyQaP+V0
>>217
マジモンの乞食を舐めてはいけない
あいつらは中国人にも負けずとも劣らないほどだからな
238吉ギュー(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 16:24:54.39ID:gKUuopJ10
>>133
オープンスペースでもシコってるやついっぱいいるぞ
239サニーくん(茸) [EC]
2021/10/11(月) 16:32:48.32ID:fjiElElI0
>>238
流石にいねーよw
240宮ちゃん(茸) [ニダ]
2021/10/11(月) 16:57:17.83ID:wa6n6YR70
最近増えてる快活クラブは、AOKIの傘下だったんだな
241暴君ハバネロ(茸) [CN]
2021/10/11(月) 17:56:24.76ID:B1BdMRY90
ラブホの宿泊者限定朝食100円も結構凄いのあるし、質が下がっても無料朝食付きだってある… なんせ当然2人分だからなぁ
242サニーくん(東京都) [CN]
2021/10/11(月) 19:51:20.57ID:WMIR6SeK0
お安い
243ビタワンくん(ジパング) [US]
2021/10/11(月) 20:03:12.48ID:IrYi33cs0
最近価格競争がひどい
244デンちゃん(愛知県) [CN]
2021/10/11(月) 20:04:37.13ID:1lcwK25x0
>>240
AOKI株を買うと、快活ご利用金額から20%引きの優待券 が貰えるよ
半年に1回10枚、年20枚 株価7万前後くらい
245ビタワンくん(ジパング) [US]
2021/10/11(月) 20:06:34.31ID:IrYi33cs0
ハムカツぐらいの厚さか
246チューちゃん(長野県) [IT]
2021/10/11(月) 22:17:48.61ID:+W3a5cVk0
>>237
ネットカフェ乞食は本当にやばいけど

1日1回もシャワー浴びない女とかいるからな
生活費は身体売って稼いでるけど、流石に臭いから
ジジイしか相手にしてくれないw
247モモちゃん(光) [US]
2021/10/12(火) 04:32:08.88ID:RSvYj/yC0
>>130
よくそういう表現がするする出てくるな
品性が下劣じゃないと無理だわ
248デラボン(富山県) [GR]
2021/10/12(火) 08:40:51.31ID:GTzYb7Be0
飯をゆっくり食われたりして座席を長時間占有されるより商品を安くして
席料を時間当たりでとる方が確実な売り上げにあるわな。いい商売だ。
249ヤマク君(大分県) [ニダ]
2021/10/12(火) 08:43:35.54ID:10E5mKBQ0
>>246
ネカフェにシャワーあるじゃん
250ウッドくん(埼玉県) [JP]
2021/10/12(火) 09:02:08.00ID:MIJrl18/0
>>7
モーニングとかは無料だろうが。
金とる方がおかしい。
251ヨドちゃん(ジパング) [US]
2021/10/12(火) 09:04:28.54ID:zYPKlDP90
>>10
朝飯おやじに見えて混乱
252ウッドくん(東京都) [RU]
2021/10/12(火) 09:15:41.37ID:DQPVIcfa0
>>239
見てこい、ほんとに居るから現在進行形で
253白戸家一家(ジパング) [RS]
2021/10/12(火) 09:20:21.12ID:aCVvTRM00
どうやって利益出してるのよこれ
怪しい
254ワラビー(栃木県) [US]
2021/10/12(火) 09:21:44.93ID:GgFxYLqY0
逆に安過ぎて怖くて注文出来ない……
255暴君ベビネロ(大阪府) [ニダ]
2021/10/12(火) 09:25:27.82ID:yLAzvALk0
>>251
朝飯おやじに見えて淫乱に見えた
256ヒーおばあちゃん(東京都) [US]
2021/10/12(火) 09:28:54.66ID:KzZQCz6j0
もっとも人が少ない時間に、1品限定か
257みらいくん(東京都) [US]
2021/10/12(火) 09:37:21.24ID:sywNm5as0
ネカフェって使ったことねーわ
どんな層の人が使ってんの
258麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [US]
2021/10/12(火) 09:43:42.77ID:4Hg/bHvS0
>>10
ネカフェでおじや+コーラでグラップラー刃牙気分を出せそうだな
259白戸家一家(ジパング) [RS]
2021/10/12(火) 09:47:07.62ID:aCVvTRM00
>>257
自分も行ったことないな
260ピョンちゃん(神奈川県) [US]
2021/10/12(火) 10:59:52.79ID:EETFT+Al0
>>250
いいもん食えよ
一生涯に食える飯の回数なんてたかが知れてるんだぞ
261ぴよだまり(静岡県) [GB]
2021/10/12(火) 11:16:14.68ID:i9RQzbc00
>>7
他で余分にお金取ってるから食事代は赤字でも問題ない
262やいちゃん(日本のどこかに) [ニダ]
2021/10/12(火) 12:01:14.32ID:1ynPhX0G0
快活も地域限定で2時間ランチ込みで1000円とかやってるんでしょ?
>>260
名古屋のは馬鹿に出来ん
263ヒーおばあちゃん(茸) [CN]
2021/10/12(火) 12:25:16.14ID:B/t8n4KS0
>>252
オープンスペースとブース混ざってない?
オープンスペースって普通に喫茶店みたいなとこだぞ
264ピカちゃん(コロン諸島) [CN]
2021/10/12(火) 14:06:29.59ID:dV1O5/NvO
こうゆう店ってエロ漫画とかAVとかあるの?
花太郎とどう違うのん?
265ポッポ(大阪府) [MX]
2021/10/12(火) 17:20:07.18ID:X8AOSUqi0
>>257
仮眠とか始発待ちとか籠もって漫画読みたいとか
266ウッドくん(東京都) [RU]
2021/10/12(火) 17:59:08.08ID:DQPVIcfa0
>>263
その喫茶店みたいな席でオープンにオナニーしてるって言ってんだろ
267ヒーおばあちゃん(茸) [CN]
2021/10/12(火) 18:33:25.48ID:B/t8n4KS0
>>266
まじかよすげーな
ごめんな勘違いかと思ったよ
268ピカちゃん(コロン諸島) [IN]
2021/10/12(火) 19:01:09.50ID:dV1O5/NvO
>>266
マヂカ・・・
なんかシャワーがあるらしいし、トイレなんかでJKとかがラブホ扱いで春を鬻いでそう
269TONちゃん(大分県) [CH]
2021/10/12(火) 19:02:44.16ID:JAcsUR/R0
>>266
オープンスペースでって言うのは流石に草 今までそんなの見たことないわw
270たまごっち(東京都) [US]
2021/10/12(火) 19:06:23.20ID:fgHHtpH30
>>266
そんなやつがいっぱいいるようなところに住んでるのか😰
少なくともオープンスペースでオナニーしてるのは見たこと無い
271ガリ子ちゃん(東京都) [TR]
2021/10/12(火) 19:44:45.81ID:xSwMQC3p0
昔、自由空間でネトゲやった後垢ハックにあってからネカフェは利用していない
272つくばちゃん(広島県) [GB]
2021/10/13(水) 07:53:41.61ID:gAfQ9Bvt0
こういうのってトータルで利益出んの?
273もー子(大阪府) [US]
2021/10/13(水) 07:59:16.89ID:cPejQgz90
一人一品なのにサイドメニューて
274お自動さんファミリー(神奈川県) [IT]
2021/10/13(水) 08:25:04.93ID:tJ48XnZu0
昔はネトゲのワンデイチケットや漫画読むために行ってたな
今じゃよっぽどの時間潰しじゃなきゃまず行かんわ
275めばえちゃん(日本のどこかに) [ニダ]
2021/10/13(水) 08:33:23.22ID:4FR6ykLp0
ネカフェは緊急事態宣言下でも夜食を食べられる良い施設、覚えておいた方が良い
276トラッピー(東京都) [US]
2021/10/13(水) 08:46:14.05ID:7rCtcDf/0
席が https://jiqoo.jp/shop/?9931233 最低410円なんだから

結局510円でそれでもちょっと安いwww

個室で610円+ランチ100円で710円。
すべての飲食店が個室にすればいいのに。
277トラッピー(東京都) [US]
2021/10/13(水) 08:47:36.50ID:7rCtcDf/0
>>273
席410円+ランチ100円なんだから二品目も
410円+100円じゃないと

割に合わないんだろ
278トラッピー(東京都) [US]
2021/10/13(水) 08:50:55.80ID:7rCtcDf/0
>>272
パソコン一日100円。
一時間600円とか取ってるんだから
ランチを100円にしても
700円引く食事の原価200円で500円
儲かっている。

ランチタイム以外は600円丸儲けだし。
279ハッチー(沖縄県) [US]
2021/10/13(水) 08:53:26.50ID:B1SjMO5R0
>>276
パッと食べてサッと帰るなら店にはいいだろう
でも中にはダラダラ何時間もいるやつがいるんだよ
ファミレスのドリバで延々粘るアレだよ
普通の飲食店で800円で個室なんかしたら延々出ていかない
時間貸しのネカフェだからできるワザだな
しかもメインがネカフェだから飯の質も厳しく見られない
飲食店はメインが飯だから飯の質が悪けりゃ飯屋として終わる
280BMK-MEN(東京都) [RU]
2021/10/13(水) 08:55:24.50ID:W+5Q2nNP0
ネカフェは簡易な寝床のイメージになってしまったな
いまどきネット利用や漫画よむために行く人も減ったろうな
281スカーラ(神奈川県) [US]
2021/10/13(水) 09:04:35.19ID:4rtqVST90
いいなぁ
282ルミ姉(大阪府) [JP]
2021/10/13(水) 11:55:39.89ID:1DhbelqX0
エロ動画DLしようかなと思いつつしない
フラッシュメモリが割高
283エネモ(光) [US]
2021/10/13(水) 12:07:39.81ID:1Tz7fyjM0
入場料とってるんだから
飯だけ提供してるとこと比べるのはフェアーじゃないね
284セーフティー(岡山県) [FR]
2021/10/13(水) 13:10:20.96ID:snDQBhbn0
席料で調整されてるだろ
285コン太くん(ジパング) [RU]
2021/10/13(水) 16:55:44.42ID:2DX2Rqdm0
桃太郎ならカレー無料
286にっきーくん(東京都) [RU]
2021/10/13(水) 16:57:19.82ID:ZCh69RGk0
>>270
おまえと同じ東京やで
287ポン・デ・ライオンとなかまたち(茸) [US]
2021/10/13(水) 18:06:02.50ID:0VdKYLL/0
グランカスタマーならカレーとお風呂がついてくる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250104023450
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633875863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ネカフェの100円ランチがお得すぎと話題。 [943634672]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【お得速報】ドコモ新プラン「36回払い」、ガチでお得なのではと話題に すまんこれでもMVNO使うアホおる?
ドル円 5か月半ぶりの円高106円台 米利下げ イラン問題 中国の関税などで
トランプ銃撃事件犯人の服装が山上そっくりだと話題に
焼肉ライクの税込550円の朝定食がお得すぎると話題に、これさ朝から焼くしかない🤩
【悲報】 小学生の憧れの人ランキングがガチのマジでヤバ過ぎると話題に
今日オープンしたレゴランドの食べ物がボッタクリだと話題に ★2
【悲報】 ワニ、終わる オリコンウイークリーにも尼売れ筋ランキングにもいないと話題に
映画『ムーラン』に登場する父親が習近平に激似と話題に 影武者できそうなレベル
スマブラ公式大会の結果が発表!ファルコンが1位でバランスが良すぎると話題に!
大谷翔平が高校の時に描いた人生プランが完璧すぎると話題に 大体ここまで叶えられてるな
ノーランの新作TENETがつまらないと話題に。技巧凝りすぎて田中ロミオにおける最果てのイマ状態か
坂口憲二さんのコーヒー店が好調で3店舗目をオープン。お店も容姿もカッコ良くてタマランと話題に
れいわ新選組「男性器ついててもトランスジェンダーなら女子トイレに入っていい」👉トランスのふりした痴漢犯が増えると話題に
【テレビ】『ラヴィット!(視聴率1.8%)』マジでつまらないと話題に 月曜から金曜まで全部食べ物ランキング [Anonymous★]
今期覇権アニメ『終末少女旅行』が俺の歴代アニメランキング3位以内に入りそうな勢いだと話題に こういうのでいいんだよ、こういうので
美少女すぎる!と話題 『ミス・ティーン・ジャパン』グランプリ・石川花(14)「有名になってSDGsを広めていきたいです」 [ストラト★]
【動画あり】 クロンボのリンチがひどいと話題
【悲報】さくら水産のランチが値上げ 卵食べ放題と漬物食べ放題が消えたという報告も
【動画アリ】 CR浜崎あゆみのスーパーリーチが意味不明すぎると話題 【9万いいね】
フランスで今起きている「働かない若者」問題、カフェも美容院もパン屋も人手不足で大変 [守護地頭★]
『けものフレンズ』カフェが良心的な値段と話題に!!!!一方アイマスカフェは……→もやし(300円)アイマ水(1000円)
今日は29日(肉の日)だけど、どこに行ったらお得なランチが食えるの?
ガストの「ひとり客」向けボックス席が話題 時間制のネカフェより使いやすいとビジネスマンにも人気
安倍さん、良い人だったと話題に [844481327]
統一教会田中会長、中指がないと話題 [561344745]
南北戦争の写真 何かがおかしいと話題
消防団のお誘いの手紙が怖すぎると話題に
【画像】 井脇ノブ子が激やせしてると話題 
福岡の「増田うどん」、香川県の讃岐うどんより旨いと話題
カムチャツカ半島が凄いと話題に(画像あり)
ホンダ・フィットがかっこよくなりすぎと話題に
【画像】釈放された伊勢谷友介さんが男前すぎると話題に
【悲報】モー娘。カフェのランチがどうみても生○○wwwwwww
【画像】FF7R、おっぱいへの拘りが凄すぎると話題。
TBS夏目美久アナのすっぴんがオッサンすぎると話題
【衆院選】広島3区に立候補した候補がヤバいと話題に [844481327]
【画像】大阪駅のエスカレーターが気持ち悪いと話題に
【画像】コミケの戦利品がやっぱりエッチな本ばかりだと話題に
沖縄で見つかった落書きが「バンクシーだ」と話題に
“お子様ランチおむすび”話題。これ必ずうまいやん。 [943634672]
°C-uteの衣装の布面積が少なすぎると話題。これもう水着だろ
参院選 日本のこころ新人の鈴木麻理子氏が可愛いと話題に
【裁判】 伊藤詩織さんのマスクのつけ方がおかしいと話題
【画像】 AKB横山由依さん26歳処女の肩幅が広すぎと話題に
ダイハツ新型タントのデザインがキレイすぎると話題に
雷に打たれた釣り竿が壮絶すぎると話題に 繊維一本一本が黒焦げに【画像】
【京都】歩道を爆走する車カスのタクシーがヤバすぎると話題に。
青森県のパソコンショップがとんでもないことになっていたと話題に
水原希子さん「世界各地でノーブラになる新番組」が炎上しそうと話題
【動画】 中国人の女が顔面詐欺過ぎると話題wwwwwwww [135350223]
日本の派遣求人が悲惨すぎると話題に 月収が中国未満になる未来
中国の屋外広告凄すぎると話題www なぜ日本にこれができないのか…
朝鮮人に乗っ取られたと話題のiHerb ついにメールがハングルで届く
今年のポカリスエットCMが完全に「コレジャナイ」と話題に [675960865]
アプリ制作者が批判レビューにガチ説教…正論、スカッとすると話題
【画像】マウンテンチキンカツカレーがどちゃくそ美味いと話題
【悲報】 かっぱ寿司、290円の朝食が世界でコスパが高いと話題
2chで可愛いと話題だった早稲田政経の垣内麻里亜さんが静岡第一テレビに入社
日本の公園にあるベンチに弱者への憎悪がこめられていると話題 【画像有】
【画像】最近のスーパー、料亭が休業のため高級魚が激安で溢れていると話題に
「あだち充ヒロイン総選挙」が開催! 色んな意味で悩ましいと話題に
【C91】今日からコミケ開催 始発ダッシュが相変わらず凄いと話題に
ゆずの新曲、気持ち悪すぎると話題に「君と見た靖国の桜は綺麗でした」
【日本は今日も平和】浜辺美波のドコモのCMがうるさくてしつこいと話題
【悲報】共産党の親玉の家がデカすぎると話題 これが赤旗MONEYのちからなの?
16:27:10 up 30 days, 17:30, 3 users, load average: 103.12, 76.91, 87.18

in 2.3729498386383 sec @2.3729498386383@0b7 on 021306